【電気機器】白熱灯より電気代95%節約 パナソニック電工が新LED[10/03/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
146名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 15:03:54 ID:1ZZ65zEq
蓄熱式の電気暖房だと数万円一ヶ月でそれぐらい。
147名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 15:06:57 ID:t+dS409M
>>144
エアコンでしょうねぇ

あと部屋の機密性?と
148名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 15:15:32 ID:mDPPEsNv
LEDの呼び方
シャープではエルイーディー
パナはレッド

これ豆知識な
149エセ共産:2010/03/13(土) 15:25:41 ID:b9Ufb36L
漏電検査とかもしたほうが良いかもな。

派手に漏電してたら危ないw
150名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 15:30:14 ID:Uuug3v9u
床暖房で結構かかるらしいな
151名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 15:30:34 ID:QgqAt6s+
宇宙船にエネルギー補給でもしているのではないかね?w
空調以外だと大麻やケシ栽培プラント(ry
まあ異常だとは思うなぁ>7万円
152名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 15:50:08 ID:kOCL/N7b
廊下のダウンライトソケット用に、なんにも考えずに普通のLED電球買ったらソケットにはまんなかったw
これなら大丈夫かなぁ。
153エセ共産:2010/03/13(土) 18:52:06 ID:W629LKSd
高額電話代よりも、高額電気代のほうがバカっぽいよなw
154名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 21:55:32 ID:XgPEoJNE
でも、温かいぜ。
155名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 22:01:55 ID:QUbtZ2nI
ウチも結構電気代が高いってからパソコンと照明代として電気代だせと親が言ってきてるんだけど
普通サイズの冷蔵庫2台と小型冷蔵庫1台(親父のビール用)、エアコン1台(部屋干し、湿気取りのためにほぼ常時)、コタツ、床下換気扇
テーブルタップ型UPS3台、かなり型落ちのノートパソコン2台、液晶テレビ2台、ブラウン管1台
どれやろ…?
156名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 22:12:20 ID:tifEYejg
>>155
冷暖房器具が一般的には消費電力が一番高い。あとはテレビと冷蔵庫、
ただ大きさと年式でかなり異なる。ノートは物によっちゃ冷蔵庫よか
消費電力は高い。あとは気にするほどのものでもないと思う。
157名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 22:38:14 ID:hAeGKXPP
常時つけっぱのコンビニとか外食店を想定していて
あんまり点灯速度を気にしてないのかも知れない
158名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 23:14:33 ID:jHChOJIY
LEDって暗いよな
懐中電灯買ったがLED自体はやたらまぶしいが暗くて見えん
普通のやつにすればよかった
159名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 00:35:30 ID:VUIvzRSs
自動車のライトみたいにHID電灯なんていうのは無いのかな
160名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 00:51:54 ID:VUIvzRSs
>>155
家族全体で3万円コースだな。
お前が2万円使ってる。はず。
161名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 18:53:29 ID:sAgQgt2n
エセ共産は、僕らの人柱モルモット
162名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 23:28:33 ID:ltisN2Az
近日発売予定のCCFL電球はLEDよりも寿命が長くてLEDよりも効率が良くて演色性が良いってね
そのうえLED電球よりも1/3ぐらいの値段で安いとね
LED電球脂肪と違う?
163名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 08:51:20 ID:eMjBzs9K
照明器具のおすすめ教えて、安いのでLEDの指向性ある光押さえる奴
164名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 11:57:25 ID:D+C0O8Sl
>>163
日本語教室おしえてあげる
http://u-biq.org/volunteermap.html
165名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 12:13:00 ID:d/hIAF+A
>>164
こんな式だろ
照明器具のおすすめ=安い×(LED÷指向性光押)
166名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 12:17:51 ID:D+C0O8Sl
>>165
算数教室おしえてあげる
http://www.din.or.jp/~kazu_y/math/
167名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 12:19:12 ID:d/hIAF+A
どこが間違っていた??
照明器具のおすすめ=安い×(LED÷指向性)
こうかな
168名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 12:19:56 ID:vpo7yKI4
パナソニック電工って、なに? 松下電工なら知ってるけど。
169名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 12:21:23 ID:D+C0O8Sl
>>167
精神病院おしえてあげる
http://www.nisseikyo.or.jp/
170名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 12:22:39 ID:pJ/dP4Pu
電力株は売り推奨?
171名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 12:42:15 ID:d/hIAF+A
>>169
ありがと
日本語って本当に式に見えるときがあるw
ちょっと逝ってくる
--
なんと言うか、LumiledsのパワータイプのLEDが出てから
長かったなぁ やっと普及しだしたんだね
172名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 13:04:09 ID:nfLDCHOP
とりあえず
パナソニック電工って名前をやめろ
173名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 13:59:36 ID:Hc9zPCnH
パナソニックの消耗品は何もかも高いのはどうしてなんだろ、広告代なのか。
アルカリ乾電池なんてアホらしくてパナなんて買えないわ
174名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 16:03:13 ID:6rMHbpbr
元とれたら墓に入っとるw
175名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 19:46:13 ID:YFAL3iGN
LED電球はどれがベストなのか、実際に買って比較してみました〜実際の明るさ編〜 - GIGAZINE
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091227_led_actual_brightness/
176名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 18:52:04 ID:yE5M4xvP
60W相当のLED電球でも2000円切ってる製品もあるじゃん
ブランド名で倍の値段出すかねぇ
177名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 23:00:02 ID:G4pfz+6W
>>176
LED電球って正統派のコンバータ式と安物の抵抗式があるから分けて考えないと
いけないんじゃないの?
178名刺は切らしておりまして:2010/03/18(木) 11:23:10 ID:R39XcA9i

省エネ電球の高周波電磁波は高レベル&、
英政府が電球水銀の危険回避ガイドライン発行
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1177961892/464
179名刺は切らしておりまして:2010/03/18(木) 12:24:32 ID:ZXphoOHd
ドウシシャなど1980円が一般的になれば一気に普及するんじゃなかろうかね
多少効率が悪くとも白熱灯どころか蛍光灯タイプよりもいいわけだし
180名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 03:50:00 ID:bLuWUaUY
正直なところ、
電球型蛍光灯並みには普及しないだろうよ。
使いどころを選ぶんだよね。

放熱できないようなところはつらいし、色が悪い、
電球型蛍光灯とくらべるとそれほど節電になんないし。
181名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:06:34 ID:UxFPEnl4
LED電球ももっとゆっくりと技術を暖めてから始めてくれればいいのにね
いきなりTVで問答無用のマンセーし過ぎて急激な変化を起こされちゃうと弊害のほうが
大きいわ
182名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:02:28 ID:fpruNX9m
>希望小売価格は税込み3万9375円。
白熱電球1個でここまで電気代かけるのに何年かかるんだ?
183名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 10:18:07 ID:ty2oQPBO
LEDの「眩しいけど明るくない」というのが不可解だなー。
明るくないというか、物がよく見えないんだよ。
格段に暗いはずの豆電球式懐中電灯の方が良く見える。
184名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 13:31:14 ID:0DSZMvEA
はちょうっ
185名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 14:25:23 ID:KIwhTrIq
放射?
投影?
拡散?
186名刺は切らしておりまして:2010/03/26(金) 09:32:24 ID:tKm1FSpW
今のところうちは廊下の足元用の常夜灯だけだな
コンセントに差して暗くなると自動でつく奴
187名刺は切らしておりまして:2010/03/26(金) 09:42:40 ID:zf8ub5xV
100Vの電源でLEDを点灯させる発想が無いわ。
無駄な回路積みすぎ。
188名刺は切らしておりまして:2010/03/26(金) 09:50:52 ID:uS5omssi
>>180
電球型蛍光灯に比べて紫外線が出ないから、美術館とか博物館で展示物の照明に使う点では
便利だと聞いたことがある。展示物の色あせとか減りそうだしね。


189名刺は切らしておりまして:2010/03/26(金) 23:52:10 ID:ph70jI7A
>>187
コンバータの回路は蛍光灯インバータとたいして変わらないよ
それより、抵抗だけでLED点灯させる抵抗型っていう荒っぽさが信じられない
安物のLED電球から着々と至上を侵食しつつあるけど、効率は電球の1/3にとどまる
190名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 21:40:38 ID:1uCfHsCf
ひろがってる
191名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 00:35:40 ID:4ef9VTqA
省電力のメリットの一つは、細い電線が使用可能になる事により、設備の費用を抑制する
効果があるのだが、既に配線がしてある既存の住宅などでは無関係だな。

新築で、住宅を建てる方にはメリットが少なからずあるかも。
とは言っても、電気設備基準で電線の太さは決められているから、殆ど無いな。
192名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 00:41:55 ID:tA90WQG9
電球型LED灯の盗難事件が頻発する予感。
白熱灯と交換しとけば発覚しても時既に遅し。
193名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 00:42:35 ID:hvLSZrYJ

おめでとう!新入社員!
未来明るいパナソニック電工は エエ人材に恵まれてんな!
194名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 00:52:25 ID:+rfvgpJQ
あっかるーいパナソニック
あっかるーいパナソニック
みんなーうちじゅー
なーんでもーパナソニック
195名刺は切らしておりまして
>希望小売価格は税込み3万9375円
宝くじ当たったら買うよ