【電気機器】白熱灯より電気代95%節約 パナソニック電工が新LED[10/03/08]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 08:03:17 ID:8Jy0Tn5f
買おうかな
3 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 08:03:31 ID:WSwrhoH+
ぴかちゅうが2げと
相変らず社員食わせることしか考えていないあほな値段設定だな。
まだまだたっけーな
誰得
7 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 08:12:24 ID:g5RhQRDg
これまでの電球と比べどうも発光色が違うのが違和感。
白熱球型蛍光灯も試したがあれはダメだな。
温度が低いとすぐ点かない。
9 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 08:14:00 ID:DZAV2LJX
10倍以上高いな
菅直人が藤井裕久の後、財務相を兼務することが決まった。
そして菅は藤井と違い、円安にすることを発言した。
そうすると、フィナンシャルタイムズが「日本の債務懸念は行き過ぎ」と、日本の円安誘導に釘を刺したわけだw
そのくせイギリスの財政はヤバイとかき立ててポンド安に誘導しようと画策している。
ユーロ圏がギリシャ問題を長引かせているのは、ユーロ安を演出するためだ
イギリスとしては、上手いことをやったユーロ圏のように、イギリスも死んだふりをしようと必死なのだろう。
先日、アメリカのヘッジファンドが共同でユーロ安を仕掛けたが覚えているだろうか。
結果、思惑通りドル高ユーロ安になったわけだが、これに怒ったのは、ユーロ圏の国ではないアメリカである。
なぜならアメリカはドル安で経済復活を画策していたわけだ
自国のヘッジファンドがドル高ユーロ安を画策して儲けようとしていたわけだから、怒るのも無理はない。
きっとユーロ圏の国はヘッジファンドを感謝したに違いない。
このように、各国が自国通貨を安くするために必死な状況なわけだ
そんななかで通貨高をみてるだけの日本はもはや異常だ
>>4 ソレは間違っていないだろw
高すぎて売れなければ社員を食わせることは出来ない。
12 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 08:20:05 ID:EzIMXGav
>>9 最低クラスのダウンライトと比べても、と言っても消費電力は最低クラス
の白熱球と比べてるからねぇ
おしゃれなハロゲンダウンライトと比べるとデザインがNG
値段は3倍くらい
何と比較すべきかな
13 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 08:22:45 ID:sQHIilkX
おしいなあ
調光器に対応してればなあ
>>10 ま、円高誘導発言を行った藤井がキチガイなのは判るがw
あの爺は全てにおいて頭おかしかったよな。老ボケの典型。
15 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 08:26:53 ID:MuEXHpxU
K5のホームレス襲撃事件を忘れないぞ。
16 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 08:29:37 ID:+JcFnM9Y
17 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 08:32:04 ID:w9Ucqwbj
高すぎ・・・中国製に期待するよ
18 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 08:38:24 ID:CqvazEZD
値段は950%なんだろ
19 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 08:45:54 ID:L63wZmNh
松下が吹く新技術にろくなもんがねぇのは昔から
その代り他社の二番煎じ作らせたら手堅い製品作る
21 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 08:55:09 ID:L63wZmNh
¥39375÷30(1kw単価)=1312kw=1312000w
1312000÷60w=21866h
1日1hの点灯として21866日分=59年分
59年使えば元が取れます
22 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 08:56:01 ID:DObhveiN
4万円・・・。
23 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 09:04:46 ID:/xf+zfy2
また、中国・韓国に負ける鉄板セオリー。
つうか、まだこの価格だと「交換コスト」がかかるところに使うようなシロモノなわけよ。
省電力によるランニングコストで得する以上に、交換コストを減らして得すると。
そうしているうちに安くなる。
でもお高いんでしょう?
26 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 09:11:21 ID:rkZG+co4
白熱電球にすれば、電球代 95% 節約か・・・
一番コスト的に良いのは、蛍光灯・・・
27 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 09:12:13 ID:98Ynms68
たかっっっ!!
どんだけぼったくる気だよ……
値段見て吹いたw
29 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 09:20:20 ID:jucQlX1L
付加価値見込んでも1万近くまで下がらないと手が出ないなぁ〜
30 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 09:26:13 ID:L63wZmNh
ある住宅展示場
「お客さん、この照明はledでセンサー付きですから電気代タダみたいなもんですよ」
「わぁー すご〜い 電気代安いしカッコいいー」
住宅設備機器は高くてもバカが買う
31 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 09:31:57 ID:kM1izhHz
65円で白熱電球かえるよ!!!!!!!!!!!!!
3000円や4000円のLED電球なんて
だれが買うか
バカ死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>21 何故一時間
一般的に言えば6時間とか8時間ぐらいにするのが普通なのでは
外国ではいざ知らず、日本では蛍光灯というLEDに劣らない性能のライバルがあるからなぁ
一番使い易くて値段が安い白熱電球は、2012年でもう製造中止だよ。
政府がもう決めてるよ。
35 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 09:57:25 ID:+JcFnM9Y
>>32 我家で白熱灯使ってるのは 玄関とトイレと浴室
1日1時間も点いてることはまず無い。
トイレに1時間も居ることもよほど下痢気味の時以外ない。
1時間でも見過ぎじゃないか?
36 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 09:57:45 ID:3y7/BXMd
まぶしい
けど
暗い
37 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 10:05:27 ID:DN/fe8Av
白熱球は、販売禁止にしろ。
イギリスとかやってるだろ。
38 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 10:18:09 ID:rkZG+co4
>>36 電球がまぶしいけれど暗いと感じるのは、緑内障を発症している可能性があります。
眼科医でチェックする事をお勧めします。
まぶしいのは小さい光源を直接睨みつけるから。
暗いのは部屋に合わない明るさの光源を使っているから。
悪いのは目ではなく・・・
いくらランニングコストが安くてもイニシャルコストが高かったら意味ないんだよなあ
でもLEDはこれからどんどん安くなるだろうから、今後の価格改定に期待
というか新技術を素直に祝おうよ。値段はこれからどんどん下がるわけだし
それなのに従来の発光器具より劇的に省エネなんだから
41 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 10:25:24 ID:QPYm2Fhb
>>26 蛍光球なんてトイレに使っちゃったらスイッチ入れてから明るくなるまでに用を足せちゃうよ。
42 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 10:29:48 ID:rkZG+co4
>>39 緑内障を発症している人は、昼光色よりも電球色の照明をお勧めします。
特に年配者の方は、同じ明るさでも電球色の照明に切り替えたらまぶしさを感じなくなったと言います。
43 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 10:30:54 ID:rkZG+co4
>>41 トイレは白熱電球で良いだろ。
そんなに長時間点けっ放しにする訳ではないからw
スイッチ入れると蛍光灯が点くまで白熱灯が点いて自動的に切り替わる
そんなハイブリッドで良いんじゃないかと思うんだけど
何故か出ないな。
買い換えないで今のを使い続けるのが一番エコって事でいいのか?
46 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 10:37:21 ID:FLeXVPKT
>>44 オマエ、知ってて言ってるだろ!
その本末転倒バカ電球のことを!(w
>>41 専用ソケットのいわゆるコンパクト型と言われるモノだったり、電球型でもとぐろ巻いてるようなのでは
いきなり明るい蛍光灯もあるよ。
どーせボッタクリ価格で売ってるのを後から来た韓国企業に価格破壊されて負けるんでしょ
もうこのパーターンは飽きた
>>1 60Wとかいいながら白熱灯の40Wの明るさしか感じないのをどうにかしてくれ。
「蛍光灯比60型クラス」だろ、どう考えても。
蛍光灯で十分。
ボッタクリすぎだろ。
>>47 20年ほど前のぼろコンデンサ使ったやつなんだろ。
52 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 10:53:00 ID:8FEraRD1
そもそも電球ソケットがほとんどない
トイレと風呂、玄関くらいだよ
♪取り替えるなら LED、ナショナルのLED
取り替えました?
♪取り替えるなら LED、ナショナルのLED
54 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 10:54:24 ID:EGgugdyk
10年20年使えるとしても、そんだけ同じデザインの
ものは飽きてしまう。
55 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 10:55:43 ID:hbwCQwbN
白熱灯と比べんな。エジソンの竹フィラメントとくらべて100倍とか意味ないだろ。
57 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 11:10:27 ID:gZRyktzn
生産原価もコミコミで考えて、従来の原始的な白熱灯、あるいは普通の蛍光丸球をコストやエコの点で上回るのは
何千時間使った後なんだろうか。
世の中の似非エコ商品は、冷静に考えるとかえって非効率なものが山ほどあるからな。
ソーラーパネルだって生産原価(生産には化石燃料もふんだんに消費されている)回収する前に壊れるしな。
58 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 11:15:43 ID:2F4h2TBu
トイレなど付け替える時は、元の電球が40Wなら80W相当の
明るい電球型蛍光灯を選ぶと良い。 点き始めの暗さをそれで補う。
消費電力は80W型でも大幅に低くなるし。
そもそも、トイレてそんなに極端な明るさ必要か?
電球に較べたら 白色電球型蛍光灯の初期点灯のほうが明るいぞ。
95%節約ってすげえなと思ったら4万て
61 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 11:32:41 ID:Mu4EUvJm
>希望小売価格は税込み3万9375円。
高すぎワロタwww
62 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 11:36:01 ID:QPYm2Fhb
>>47、51
ばかかコイツら。
つい最近買ったやつだよ。「すぐ付く」みたいなこと書いてあった、詐欺だ。
結局、電球の代替なんて電球以外あり得ない。
63 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 11:37:45 ID:ir2Adszn
この前6000円ぐらいの東芝の電球型蛍光灯買いました…
>>62 大方、安物のでもつかまされたんだろ。
ちょっと調べりゃわかる事なのにパッケージの宣伝に騙されて何切れてんだよw
65 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 11:42:55 ID:QPYm2Fhb
>>64 『東芝 ネオボールZリアル 電球形蛍光ランプ ボール電球60ワットタイプ 電球色 2個パック EFA15EL12-R-2P 』
ふーん、これは安物なのか?
節約できる電気代より値段が高いんじゃ売れん
>>65 なんだ、型名でぐぐったら注意書きにあるじゃんw
※ 周囲温度が低い場合、明るくなるまでに時間がかかります。
100回口に出して読むこと
68 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 11:56:18 ID:QPYm2Fhb
>>67みたいなエコ原理主義者って言うことが基地外じみてるよな。
「※ 周囲温度が低い場合、明るくなるまでに時間がかかります。」←これでどう白熱球の代替になると?(爆
商品紹介・企業紹介的な宣伝っぽい記事はやるっきゃ騎士しか立てない法則
やるっきゃ騎士は金貰ってスレ立てしてるんだなきっと…
>>68 だから最初から明るい奴を買え。
わざわざ白熱灯の代わりにならないとわかっているものを選んで買っておきながら
「白熱球の代替にならない!」
って、そりゃそうだろ。
71 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 12:05:11 ID:3y7/BXMd
LEDは
まぶしい
けど
暗い
74 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 12:45:07 ID:slJ7BDII
>希望小売価格は税込み3万9375円
あ〜ほ
ヴァ〜カ
75 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 12:46:39 ID:EpjPn7jD
黄色い色被りのせいで、食事がおいしそうに見えない。
食事や色を気にする部屋のメイン照明としては適さないだろう
【東芝LED:60W】
食事をするのに十分な明るさが得られるうえ、目に映る食べ物の色の分離性が良い。
若干の色被りはあるものの、食事は十分においしそうに見える。
色を気にするシーンでも十分活用できるだろう
【ライフレッズ×2 透過タイプのシェード】
光が届いている場所は十分に明るく色味も良いが、器具全体に光りが回らないのは痛い。
部屋の上半分が暗くなってしまった
【パナソニックLED:60W】
食事を楽しむのに十分な明るさだ。
目玉焼きの白身が黄色く見えるなど、若干黄色が強調される傾向が見られるが、
それでもおいしそうに見える。
色味を気にするシーンでも問題なく利用できるだろう
【東芝 8.7W型 : 800 lx】
60Wタイプの白熱電球と全く同じ明るさが得られた
【電球形蛍光灯60W型 : 382lx】
パナソニックの電球形蛍光灯「パルックボールプレミアクイック」とも比較してみたが、
かなり暗い数値が出た。
なお、数値は点灯時から10分後のもので、点灯直後は120lxだった
>>70 具体的な製品名を幾つか挙げてから反論しろよ
キチガイにしか見えないぞ
77 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 12:50:03 ID:3y7/BXMd
LED電球の限定された用途
・交通信号灯
・車の車幅灯尾灯
・クリスマスイルミネーション
・液晶バックライト
LED電球を使うと後悔する用途
・室内灯
・車/自転車の前照灯
78 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 12:50:45 ID:sWdtyW86
>>4>>27 でもし下請けは泣かせてるけどなw
下請けに原価ギリギリで作らせて高値で売っウマーで中間摂取w
それが大企業のやり方w
79 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 12:53:04 ID:+JcFnM9Y
時代の流れやね。世代が違うんやね。
灯りの世代は60年位で進歩するらしい。
第1世代 ロウソク カメヤマ
第2世代 白熱灯 エジソン、真似した2又ソケット
第3世代 蛍光灯 どんくさい奴
第4世代 LED おいら
80 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 14:02:25 ID:XFZO0Eap
実際の販売価格は設備系での販売だから50%ぐらいになるのかな?
住宅標準設備品になるならもっと安く仕入れてるはずだけど、詳しい人解説お願い。
量販店で売られる値段より数まとまれば安いだろうからね。
ぼったすぎだろ
600円くらいで売れ
高い。500円で販売しろ。
センサーLEDライトって、今ならホームセンターでも安く売ってるじゃねーか。
おーい、どこぞのマイナーメーカー、
これと同じ感じの物を500円で販売できるだろ。とっととやれ。
ああ、もう既に中国と韓国のメーカーが500円で売るつもりか。
短時間しか使わないのなら
LEDは必要ないだろ
白熱球で十分(製造がヤバイらしいが)
LEDは長時間点けぱなし
この商品は特に、深夜の常備灯とか一晩中付けている廊下の照明 暗くなると自動で点く室外灯などだな。
家では室外の階段の所 室内の廊下 倉庫の常備灯で
12〜14時間は点けぱなしだから
この商品は高すぎるので選択は出来ないが
LED照明という選択も十分あり得る。
(今は 電球型蛍光灯使っているけど)
トイレ 室内階段はいまだに白熱球。
お値段が凄いね。
ところでマンションの照明をLEDに替えたら速攻で盗まれたって話を聞いた。
どこかの橋の欄干照明も盗まれまくりとか聞いた。
気をつけて。
LED 照明が、100円ショップに出たら、買ってやるお (´・ω・`)
2個で50円の白熱電球を5パック買いだめしたので
もう別に売らなくとも困らない。
さっさとLEDに移行したら。
87 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 19:55:26 ID:3y7/BXMd
88 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 20:07:36 ID:YAicjVu+
ホテルとかビル用だろ、これ
24時間付けっぱなしの施設ならメリットあるんじゃないかな
数が裁けてきたら、家庭用も安くする予定が
中韓に先越されて撤退するんだろ、いいぜ
89 :
エセ共産:2010/03/09(火) 20:14:04 ID:qWq4RJcq
1年前に電気代1/5とか言う電灯に切替えたのだが
これがLEDかどうかはどうしたら分かる?
くにゃくちゃ曲がった蛍光灯タイプなのだが、、、
90 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 20:29:55 ID:YAicjVu+
多分だが、それは電球の形をした蛍光灯
蛍光灯は白熱球に比べて電気代1/5くらいだし
>>30 そういうのを馬鹿というな。
ありがたい人だ
92 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 20:33:46 ID:JIZzuw9m
三菱オスラムがパナソニックと東芝のシェアを、
静かに切り崩していくのであった。
93 :
エセ共産:2010/03/09(火) 21:33:18 ID:emNaT2tq
なるほどね。
て事は、LEDは更に省エネって事か。
まあこれ以上電気代安くする為に、玉とか変えたくないなw
94 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 21:36:27 ID:C8tstluW
使用年数考えたら、JIS規格が決まるまで手を出せないよ。
95 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 21:40:16 ID:McyhrwT5
単価が糞高いんだよな。
そもそも電球型蛍光灯があるのに白熱灯と比べる意味はあるのか
96 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 23:00:37 ID:QHzTya6t
20年持つなら、あと3年くらい様子見てから買うよ。
そんな長持ちするものを焦って買ったら損するだけ。
>>70 最初から明るいやつって具体的になに?
俺はプレミアクイックを買ったが明るくなるまでに時間がかかるぞ
蛍光灯&白熱灯の点く最初の1分間ですら60%の明るさがあるのかすら微妙な感じだぞ
98 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 00:14:37 ID:xAxv1l9/
☆☆☆☆☆☆ ネットを挙げて、アメリカ製品の不買運動をしましょう!! ☆☆☆☆☆☆
現在、アメリカのマスコミでは、
ポンコツデブ車専門業者の2流企業であるGM(ゼネラル・モーターズ)やフォードを守るため、
トヨタのミスにつけ込んで、あまりにも不自然な日本叩きを行っています。
CNN等では、あからさまにトヨタ問題を煽り、他のホンダや日産、マツダにまでいわば中傷を行っています。
他方で、GMが先日発表した130万台リコールはほとんど報道せず、MADE IN JAPANの信頼そのものを問うています。
また、アメリカの議会における批判は、GMの本社があるデトロイトを基盤とする議員らが先頭に立っています。
彼らは、トヨタの安全問題など関心がありません。GMやフォード、クライスラーはさらに安全性が低いからです。
彼らの思いは、専ら、アメリカの象徴たる企業が、日本のトヨタに打ち砕かれたと(去年6月にGMが破綻しましたね)いう
悔しさから、彼らのプライドを守ることにあります。
だからこそ、明らかに不当な日本企業批判が繰り広げられるわけです。
また、日本が損害を被ることを喜ぶ中国と韓国もこれを後押しするわけです。
私たちは、不当なジャパンバッシングに抗議する意味で、やり易いモノからアメリカ製品の不買運動を盛り上げましょう!
《 マク●ナルド、ケンタ●キー、コカコ●ラ 》 ←真面目な話、著しく健康を害します
《 ピーアン●ジー、ジョンソン&ジョン●ン 》 ←シャンプーのパンテ●ン、ファブ●ーズは臭くて高い、花王等のがいい
《 モー●ル等ガソリン、米産牛肉、とうもろこし 》 ←燃費のいい車でエネオス等に行こう!米産農産物は心配
《 SEIYU、コス●コ 》 ←汚いマーケティングの西友、コス●コは低品質割高、会員は田舎者
《 アマ●ン、アイフ●ン DE●L 》 ←本屋で買うほうが楽しい、日本企業スマートフォンも今は多機能高品質
《 スターバ●クス、洋服ギャ●プ 》 ←別にオサレじゃないよ!価格だけの価値なし
《 ハリウッド映画、ディズ●ーラ●ド 》 ←他にも娯楽は沢山ある!
田中啓悟君はお元気ですか?
ああいった人がいる会社の製品なんか、今後一切購入致しませんので悪しからず。
トイレは未だ白熱灯だ。
一時期、電球型蛍光灯にしてたら点灯・消灯の頻度が高すぎて
設計寿命よりもかなり早く寿命が来てしまった。
若者の白熱灯離れ…
102 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 05:21:00 ID:fIUiWlYB
103 :
エセ共産:2010/03/10(水) 17:35:45 ID:tjw+Nxxg
ある程度割安になったら、覚悟を決めて入替えしないと
割高な電気料金払い続ける羽目に、、、
電球型蛍光灯とLEDが競えるぐらいの値段帯になると良いな
現状では 値段差から考えてON OFFを繰り替えるような場所でなければ
電球型蛍光灯の方が コストパフォーマンスに優れているよな
105 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 18:22:21 ID:mYMPYX6+
クリプトンの代替品が出ないと、まだまだ全部を変えられない
問題は大きさと明るさ
LEDで出来るんだろうか?
>>34 地デジと同じ臭い。白熱電球は中国製を買うまで。
無電極パルックですら、高くて、購入を躊躇していたのに
もうLEDですか???
108 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/11(木) 04:47:01 ID:eBlsFnd8
>>100 電球型蛍光灯は意外に寿命が短いね。
寒くなってから台所と玄関の電球を順次100Wにした。
暖かいね。
明るいし。
驚いたのは暖房が要らなくなった。
住宅エコポイントはこれの設置を義務付ければぁ〜
少々高くてもその分エコポイントに還元されるだろうし
なにより電気代95%節約だし施主も損しないだろ
白熱灯は「確かに寿命短いよ、だから何?」ってぐらい安いからなぁ
結局トータルで見りゃ割安になるんじゃない
111 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/11(木) 05:52:53 ID:19EnapTr
こんなくそ高いもの買うくらいなら電気代の方がやすい。
割れたり故障したらどうすんだ?
>>102 エコなんだろうしライトアップなんていっそ止めたら
名前が良くないな。
FreeZaにすべきだ。
114 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/11(木) 06:22:37 ID:ilQ3zkd7
>LED式では初めてセンサーを内蔵し、近くに人がいないときは出力を20%程度に
絞ったり、自動消灯させたりできる。
あー、これいい、買う。
既存の白熱電灯のセンサー付きのやつでも糞高いからな。
115 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/11(木) 06:24:37 ID:ilQ3zkd7
買おうと思ったが、
>希望小売価格は税込み3万9375円。
却下します。
117 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/11(木) 09:20:51 ID:mjxsOwYv
>>102 LEDとか関係なくこんなのやめちゃえばCO2減らせるのに何考えてやってるんだろう
政府もこんなのからは特別税でもむしりとれよ
貧乏人にばかり省エネ負担を押し付けずによ
118 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/11(木) 09:39:32 ID:7FXOt/e2
LED照明だとつけっぱなしになるな、結果省エネにならない、たぶん。
照明のエコは大量に照明器具使う店舗や工場等なら目に見えて効果あるだろうが
個人で導入してもたかが知れてるんだよね
120 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/11(木) 10:21:34 ID:NLyCaDtz
NECのLED電球は中で個々の素子が発光してるの丸わかりでみっともない。
誰だあんなもん出すって決めたの。
121 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/11(木) 14:14:12 ID:K0/ide6Y
>>120 照明器具によっては気にならない場合もある
性能の割に安けりゃ見た目難でも需要はあるよ
NECは知らんが丸善電気の奴とかね
122 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/11(木) 14:28:18 ID:muyy2W8r
>>99 パはスノボーの田母のスポンサーもしてるんだっけ?
123 :
エセ共産:2010/03/12(金) 00:36:55 ID:twsOhNxl
東京タワーとかの電球なら、需要高そうじゃん。
>>97 それ俺も持ってるけど
確かクイックランプっていう名の白熱電球入りなんだよね。
最初はそれが点灯して明るさを補助するんだけど
当然の事ながらその時は表示されている消費電力(10W)ではない。
結構詐欺的な商品だと思う。
125 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/12(金) 12:00:14 ID:GhpuL8xk
クイックランプってそういうことだったのか
プリウスみたいで凄い
126 :
エセ共産:2010/03/12(金) 23:27:44 ID:3y0s54Wf
俺はもう蛍光灯方電球で満足だよ(´・ω・`)
127 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/12(金) 23:40:07 ID:xRNAYa89
トイレや風呂場は短時間点灯だからな
あんまり削減効果はないかも
ダウンライトは熱を持ちすぎる物が多いから、それが改良されるだけでも売れる。
>>127 入浴時間がトイレ並みに短いのか。カラスの行水だな。
一ヶ月の電気代7万でワロタ
使用量3400kWhとかこの家は何に使ってるんだよ
>>124 あの補助電球が消えた瞬間部屋が暗くなるのもうっとうしいよな
蛍光灯が完全に点灯するまでに時間がかかるからより電球が消えた瞬間に薄暗さが強調してる感じが
132 :
エセ共産:2010/03/13(土) 13:33:27 ID:b9Ufb36L
>>130 うちはオール電化?だけど4千円程度だぞ。
真夏のエアコン使う時期でも6千円。
133 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 13:37:10 ID:Y33v9mPm
LEDでなければいけないんですか?
蛍光管タイプじゃダメなんですか?
と、仕分けされて
135 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 13:44:01 ID:WfFrE0if
パナソニック電工って、LEDの生産をインドネシアの工場に
全量移管するって発表してたのに、この値段。
文系が日本を潰してると思う。
白熱灯との比較なら則買い換えでいいけど、いくらLEDが長寿命省エネでも
まだ使える蛍光灯型電球を置き換えてメリットがでる程じゃないからね
137 :
エセ共産:2010/03/13(土) 13:51:49 ID:b9Ufb36L
>>134 プチ同棲の1.3人暮らしw
冷房と除湿(28度設定)以外の空調を止め
年中暗めの部屋で暮らせば、電気代は目に見えて減るよ。
お高いんでしょ?
>>137 なる
こっち4人だからさすがにもうちょっとかかりそうだけど、考えてみるよ
>>140 4人で7万?
電気製品どんなの使ってるんだ?
143 :
エセ共産:2010/03/13(土) 14:54:56 ID:b9Ufb36L
物凄く古い家電ばかりとかじゃないのかw
>>142 テレビ4つエアコン4つって感じかな
あとは台所の調理器具、各電灯、洗濯機2個ぐらいかな
何でこんな高いのかは謎
>>143 一応全部最新とは言わないけど去年以降の品だからクソ古いわけではないなぁ・・・
オール電化だからこんなもんとか言ってたが、普通に何かおかしいと思うわw
146 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 15:03:54 ID:1ZZ65zEq
蓄熱式の電気暖房だと数万円一ヶ月でそれぐらい。
>>144 エアコンでしょうねぇ
あと部屋の機密性?と
LEDの呼び方
シャープではエルイーディー
パナはレッド
これ豆知識な
149 :
エセ共産:2010/03/13(土) 15:25:41 ID:b9Ufb36L
漏電検査とかもしたほうが良いかもな。
派手に漏電してたら危ないw
床暖房で結構かかるらしいな
宇宙船にエネルギー補給でもしているのではないかね?w
空調以外だと大麻やケシ栽培プラント(ry
まあ異常だとは思うなぁ>7万円
152 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 15:50:08 ID:kOCL/N7b
廊下のダウンライトソケット用に、なんにも考えずに普通のLED電球買ったらソケットにはまんなかったw
これなら大丈夫かなぁ。
153 :
エセ共産:2010/03/13(土) 18:52:06 ID:W629LKSd
高額電話代よりも、高額電気代のほうがバカっぽいよなw
でも、温かいぜ。
155 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 22:01:55 ID:QUbtZ2nI
ウチも結構電気代が高いってからパソコンと照明代として電気代だせと親が言ってきてるんだけど
普通サイズの冷蔵庫2台と小型冷蔵庫1台(親父のビール用)、エアコン1台(部屋干し、湿気取りのためにほぼ常時)、コタツ、床下換気扇
テーブルタップ型UPS3台、かなり型落ちのノートパソコン2台、液晶テレビ2台、ブラウン管1台
どれやろ…?
>>155 冷暖房器具が一般的には消費電力が一番高い。あとはテレビと冷蔵庫、
ただ大きさと年式でかなり異なる。ノートは物によっちゃ冷蔵庫よか
消費電力は高い。あとは気にするほどのものでもないと思う。
常時つけっぱのコンビニとか外食店を想定していて
あんまり点灯速度を気にしてないのかも知れない
LEDって暗いよな
懐中電灯買ったがLED自体はやたらまぶしいが暗くて見えん
普通のやつにすればよかった
自動車のライトみたいにHID電灯なんていうのは無いのかな
>>155 家族全体で3万円コースだな。
お前が2万円使ってる。はず。
エセ共産は、僕らの人柱モルモット
近日発売予定のCCFL電球はLEDよりも寿命が長くてLEDよりも効率が良くて演色性が良いってね
そのうえLED電球よりも1/3ぐらいの値段で安いとね
LED電球脂肪と違う?
163 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 08:51:20 ID:eMjBzs9K
照明器具のおすすめ教えて、安いのでLEDの指向性ある光押さえる奴
164 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 11:57:25 ID:D+C0O8Sl
>>164 こんな式だろ
照明器具のおすすめ=安い×(LED÷指向性光押)
166 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 12:17:51 ID:D+C0O8Sl
どこが間違っていた??
照明器具のおすすめ=安い×(LED÷指向性)
こうかな
168 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 12:19:56 ID:vpo7yKI4
パナソニック電工って、なに? 松下電工なら知ってるけど。
169 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 12:21:23 ID:D+C0O8Sl
170 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 12:22:39 ID:pJ/dP4Pu
電力株は売り推奨?
>>169 ありがと
日本語って本当に式に見えるときがあるw
ちょっと逝ってくる
--
なんと言うか、LumiledsのパワータイプのLEDが出てから
長かったなぁ やっと普及しだしたんだね
172 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 13:04:09 ID:nfLDCHOP
とりあえず
パナソニック電工って名前をやめろ
173 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 13:59:36 ID:Hc9zPCnH
パナソニックの消耗品は何もかも高いのはどうしてなんだろ、広告代なのか。
アルカリ乾電池なんてアホらしくてパナなんて買えないわ
174 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 16:03:13 ID:6rMHbpbr
元とれたら墓に入っとるw
60W相当のLED電球でも2000円切ってる製品もあるじゃん
ブランド名で倍の値段出すかねぇ
>>176 LED電球って正統派のコンバータ式と安物の抵抗式があるから分けて考えないと
いけないんじゃないの?
178 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/18(木) 11:23:10 ID:R39XcA9i
ドウシシャなど1980円が一般的になれば一気に普及するんじゃなかろうかね
多少効率が悪くとも白熱灯どころか蛍光灯タイプよりもいいわけだし
正直なところ、
電球型蛍光灯並みには普及しないだろうよ。
使いどころを選ぶんだよね。
放熱できないようなところはつらいし、色が悪い、
電球型蛍光灯とくらべるとそれほど節電になんないし。
LED電球ももっとゆっくりと技術を暖めてから始めてくれればいいのにね
いきなりTVで問答無用のマンセーし過ぎて急激な変化を起こされちゃうと弊害のほうが
大きいわ
>希望小売価格は税込み3万9375円。
白熱電球1個でここまで電気代かけるのに何年かかるんだ?
LEDの「眩しいけど明るくない」というのが不可解だなー。
明るくないというか、物がよく見えないんだよ。
格段に暗いはずの豆電球式懐中電灯の方が良く見える。
はちょうっ
放射?
投影?
拡散?
186 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/26(金) 09:32:24 ID:tKm1FSpW
今のところうちは廊下の足元用の常夜灯だけだな
コンセントに差して暗くなると自動でつく奴
100Vの電源でLEDを点灯させる発想が無いわ。
無駄な回路積みすぎ。
>>180 電球型蛍光灯に比べて紫外線が出ないから、美術館とか博物館で展示物の照明に使う点では
便利だと聞いたことがある。展示物の色あせとか減りそうだしね。
>>187 コンバータの回路は蛍光灯インバータとたいして変わらないよ
それより、抵抗だけでLED点灯させる抵抗型っていう荒っぽさが信じられない
安物のLED電球から着々と至上を侵食しつつあるけど、効率は電球の1/3にとどまる
190 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 21:40:38 ID:1uCfHsCf
ひろがってる
191 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 00:35:40 ID:4ef9VTqA
省電力のメリットの一つは、細い電線が使用可能になる事により、設備の費用を抑制する
効果があるのだが、既に配線がしてある既存の住宅などでは無関係だな。
新築で、住宅を建てる方にはメリットが少なからずあるかも。
とは言っても、電気設備基準で電線の太さは決められているから、殆ど無いな。
192 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 00:41:55 ID:tA90WQG9
電球型LED灯の盗難事件が頻発する予感。
白熱灯と交換しとけば発覚しても時既に遅し。
193 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 00:42:35 ID:hvLSZrYJ
おめでとう!新入社員!
未来明るいパナソニック電工は エエ人材に恵まれてんな!
あっかるーいパナソニック
あっかるーいパナソニック
みんなーうちじゅー
なーんでもーパナソニック
>希望小売価格は税込み3万9375円
宝くじ当たったら買うよ