【IT】米グーグル(Google)がDocVerseを買収、マイクロソフトに新たな攻勢[10/03/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじてつ!ρ ★
○米グーグルがDocVerse買収、マイクロソフトに新たな攻勢

インターネット検索エンジン最大手の米グーグルは、米マイクロソフトの「オフィス」文書をウェブ上で
編集・共有できるサービスを提供するDocVerseを買収した。5日にブログで明らかにした。買収金額は
公開していない。

これにより、グーグルは過去4週間足らずの間に4件の買収を発表したことになる。

サンフランシスコに拠点を置くDocVerseは、マイクロソフトの元マネジャー2人が2007年に立ち上げた
企業で、従業員は20人に満たない。

グーグルのプロダクトマネジャー、ジョナサン・ロシェル氏はブログで、「DocVerseにより、マイクロソフトの
ワードやエクセル、パワーポイントといったデスクトップアプリケーションを使いながら、ウェブ上で協調作業
するという利点を体験できるようになる」と述べた。

また、ロシェル氏はロイターとのインタビューで、DocVerse のソフトウエアでは、ユーザーはコンピューター
上に保存している文書をウェブ上の「クラウド」ネットワークに簡単に移動できるようになると説明。クラウドでは
文書がウェブ上に保存されるため、どのコンピューターからもアクセスが可能になる。

マイクロソフトは、グーグルによるDocVerse買収について、電子メールで声明を発表し、顧客が「オフィス」を
利用し、共同で作業したがっているということを示すものと述べた。

マイクロソフトが過去1年間に検索エンジン「Bing」への投資を拡大する一方、グーグルはマイクロソフトの
パソコン用基本ソフト(OS)「ウィンドウズ」に対抗する「クロームOS」を開発している。

また、グーグルは「オフィス」と競合する、文書編集や表計算ができるウェブベースのソフトウエア「Google
Docs」にユーザーを引き込もうともしている。

□ソース:ロイター
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-14214820100307

▽依頼ありました
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1265473675/864
2名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 23:48:08 ID:2AGfoKXD
それよりOOoのMS-Office読み込み互換性上げるの手伝ってよ
目標は本家以上
3名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 00:14:21 ID:+0A1Pajw
なんだかなーって感じ。
そもそもこの買収する金だって、著作権侵害とか、オープンソースとかWeb標準とか
プライバシーの侵害とかで稼いだ金も混じってんだろ?
なんでグーグルだけ独占禁止法とか当てはめず好き勝手許されてんの?
MSとYahooの検索事業の提携だって話で手から毒金に抵触するか一年もかけて審査してたらしいじゃん。
4名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 00:16:58 ID:t2KuknPS
>>3
なんでこんなやつがビジ版にいるの?
5名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 00:33:15 ID:ZOZkJk2n
版(笑)
6名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 00:33:54 ID:8xMlro9S
tesuto
7名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 00:55:16 ID:0YTqelTa
>グーグルは過去4週間足らずの間に4件の買収を発表したことになる。

googleも極端な早さで大きくなっていってんだな。
広告で稼いでいるうちはこのスピードは変わらんのだろうが。
8名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 00:59:58 ID:KAB3+gMX
色々買ってサービス展開するけど、いつの間にか終了してるものも多いGoogleさん
9名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 01:02:20 ID:xW0aoNFO
われわれは天才博士様を集め革新的ソフトの大攻勢で世界を征服する!だから投資家は安心して大投資!

十年たっても革新はおろか独自物さえほぼ皆無、この手のアマレベルのソフトの買収買収、ったくもって女衒ソフト屋の面目躍如と
10名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 01:04:45 ID:dfZjgwEq
>>7
なんでgoogleは世界中の天才を集めてるのに
他の会社を買収するの?
11名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 01:13:22 ID:0YTqelTa
>>10
別に自前で開発してもいいけど、買った方が早いし人材も得られる。
12名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 02:11:32 ID:A3af3snL
google なぜか焦ってるよな。
俺様のブログを八部してやがるし。
創業者が持分減らしてるし。
天才はリーマンにはならない、と歴史が証明している。
群れるのが好きな天才などいない。
13名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 03:34:28 ID:zkn+877g
総理の動き-国家基本政策委員会合同審査会(党首討論)-平成22年2月17日
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg3229.html
第174回国会における鳩山内閣総理大臣施政方針演説 - 平成22年1月29日
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg3202.html
体と心をボロボロにする薬物乱用
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2897.html
それでもたばこを吸いますか〜たばこが与える健康被害
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2537.html
大麻所持・栽培は重大犯罪です
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2452.html
「振り込め詐欺」撲滅!!還付金等詐欺ってご存じですか?
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2093.html
自殺予防〜わたしたちに できること
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg1506.html
天皇陛下御在位20年記念式典と天皇陛下のおことば
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2867.html
映像で見るご結婚50年のお歩み(被災地お見舞い)
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2632.html
本当に救急車が必要ですか?〜救急車・適正利用についてのお願い〜
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg1359.html
誤解。後部座席は安全である。
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2001.html
アニメ「めぐみ」 http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg1754.html
北方領土問題  http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2064.html
違法な金融業者にご注意!
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg3215.html
違法?合法?ダウンロードにご注意!〜著作権法改正
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2824.html
14名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 04:22:58 ID:Tuk1EzUK
(´・ω・`)打倒マイクロソフトかお
15名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 04:40:09 ID:6cVbo+bV
着々Google帝国出来上がっていってるな
全てのアプリケーションをウェブ上で動かしたいってのを実現も近いか 
16名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 08:26:07 ID:ULG0WP3R
欠陥品で暴利を貪るマイクロソフトを早く倒してくれ
LinuxベースのOSがスタンダードになれば夢が広がる
17名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 13:21:15 ID:mHuEPkgo
しかしGoogle独自の部分はクローズドだし。
Googleも営利企業として当たり前の事をやってるよ。
Sunの方がオープンなんじゃないか?
18名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 18:42:15 ID:+0A1Pajw
>>16
うを。知的障害者ですな。
どうしたら、Linuxなんてぞっとするわ。
競争なくして成長なし。
19名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 20:12:11 ID:dIZ0GVYD
キチガイと知障ってどっちがエライの?
20名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 20:34:08 ID:3gowbYpA
イルカだって昨日から盛んにニュースで言ってる。
21名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 20:43:08 ID:sgUnPH/M
>>18
>競争なくして成長なし。
Linux自体オープンなんだから、採用メーカー同士でUIの使い勝手を競争できるじゃん。
一方WindowsはMS一社が独占販売してるだけ。

22名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 20:46:18 ID:xGoN3pxe
検索以外全て二流にしかなれないGoogleのどこが天才集団なの?
23名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 20:57:24 ID:uL9mhZZo
MSはLINUXの中にも自社の技術を忍び込ませて、
ライセンス契約するよに各社を恫喝してるんじゃないの?
24名刺は切らしておりまして
アレ、GoogleWaveは