【携帯】ドコモのソニエリ製Android端末『Xperia』、秋葉原の一部量販店が予約受付開始 [03/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
東京・秋葉原のラオックス「ポケットプラスワン」など一部の家電量販店で、
NTTドコモが4月に発売するスマートフォン「Xperia」(ソニー・エリクソン
・モバイルコミュニケーションズ製)の予約受付が開始されている。

Xperiaは、Android 1.6を搭載したストレートタイプのスマートフォン。音楽/動画
/写真を直感的な操作で楽しめる「Mediascape」やメールや Facebook、Twitterなど、
携帯の利用履歴を一覧できる「Timescape」といった独自UIが特徴の端末だ。

編集部ではポケットプラスワンとソフマップ秋葉原本館で予約開始を確認できた
(3月8日現在)。ポケットプラスワンでは、先週末から予約を受け付けているとのことだ。
両店舗ともに正確な発売日や価格は未定としており、店舗入荷分の事前予約という
かたちをとっている。

なお、銀座・ソニービルで3月6日から3月12日まで開催されているタッチ&トライ
イベントに参加すればXperiaの使用感を確かめることができる。

●Xperia
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/02/24/080/images/001.jpg

●中央通り沿い総武線ガード下にあるラオックス「ポケットプラスワン」の様子。
 売り場に展示されているのはモックアップ
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/03/08/055/images/002l.jpg
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/03/08/055/images/001l.jpg

◎ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ
http://www.sonyericsson.co.jp/

◎ソース
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/03/08/055/index.html
2名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 23:20:14 ID:H/uwRDUK
で?
3名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 23:20:20 ID:05UMn1Vs
いいなぁ・・・

でもやっぱでかいと思う

HT-03Aくらいでサクサクなのよろwww
4名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 23:21:38 ID:LjcLGfrQ
ソニーのキャンペーンの方は予約多くてもう締め切ったんだっけ?
5名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 23:22:25 ID:hmW5+vqt
以下アイぽん信者のコピペ荒らしをお楽しみください。
6名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 23:22:27 ID:6P4rnIwe
出るの4月1日でいいんだよな
7名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 23:22:50 ID:GWluzPuN
普段は隠れてて指をくるっとやるとパッと手のひらの空間に現れる携帯端末ってないですか?
8名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 23:23:46 ID:LjcLGfrQ
>>7
開発できたらノーベル賞その他もろもろ確実だなw
9名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 23:25:11 ID:PoqQShvb
iphone出なくて悔しいのう悔しいのうwwwwwwwwwwww
10名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 23:25:22 ID:V8ATMhn3
タッチイベント行った
なかなかよかったし購入予定
11名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 23:26:06 ID:tChGwej4
いくらっすか
12名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 23:26:44 ID:2+m+r1Nm
発売日は4/1で確定なの?イベントのネーちゃんはっきりとは言ってくれなかったんだけど
13名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 23:26:53 ID:GWluzPuN
科学なのか魔法なのかも知りたいです。魔法だと私には使えません。
14名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 23:28:06 ID:2+m+r1Nm
>>13
30まで童貞守れば使えます
15名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 23:29:00 ID:8vsIwdQP
imodeつかえないとなんか困ることある?
16名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 23:29:59 ID:S4WbzvWZ
マクドのクーポン
17名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 23:30:07 ID:Ilg4GX9d
>>11
まだ未定
多分端末が6万端末サポートつけると2,3万ぐらいだと言われてる
18名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 23:30:39 ID:TQyOymr1
価格はいくらだ?
19名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 23:30:45 ID:8wK0C/jw
欲しいけど、2.1搭載するもう少し小さい機種待ち(´・ω・`)
X10は少しでかすぎだし、モッサリだから、様子見させていただきますよ
20名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 23:32:33 ID:p5ralI1H
ソニエリドコモ向けの端末供給やめてなかったっけ?
21名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 23:35:33 ID:wjMERrSp
AUもお願いします
オサイフケータイ付で!
22名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 23:37:30 ID:C/31syMU
普通に使うならキーが無いと不便だよ。
iPhoneは普段の携帯のほかに2台目で所有してる人が多い。
23名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 23:37:42 ID:6P4rnIwe
>>16
一応クーポン番号公開してくれてるサイトはある
画面確認してくる店だとダメだけど
24名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 23:38:44 ID:hmW5+vqt
>>15
iモードのメールを使うのがめんどい。Gmailに移行してもPCメールだとはじく相手もいるし、アドレス変更の連絡の手間がかかったり。
25名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 23:39:58 ID:wjMERrSp
>>22
今は2台持ちいねーよ
touch使っているが操作性はキーよりいいよ
日本製のタッチパネルはかなり残念な感じ・・
2625:2010/03/08(月) 23:40:41 ID:wjMERrSp
touchってipod touchね
27名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 23:41:16 ID:fL3vuCzz
冷モック触ったけどデカくて片手操作したら落としそうになったw
デザインは気に入ってるので俺はmini pro + OS2.1 + Flash 待ちかな
2825:2010/03/08(月) 23:41:57 ID:wjMERrSp
blackberry使ってみたけど、そっちは隣のキーを押しまくる
29名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 23:44:27 ID:Zv100l/H
iphoneいいんだけど指紋つきすぎだよアレ
30名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 23:49:27 ID:UnERAYlN
iphoneって使えば使うほど、欠点が無くなる不思議な端末だよな。
料金プランを含めて。
逆に疎遠な人ほど欠点をあげつらう傾向がある。
31名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 23:49:50 ID:Y1ioXhZ7
バージョン1.6か…今時XPのノートに群がる奴らみたいなモンか。
32名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 23:50:42 ID:Ndo4fdoB
softbankからアンドロイド2.1搭載Nexus(もしくはその同等機種)がでるのにソニエリはアンドロイド1.6www
3325:2010/03/08(月) 23:52:26 ID:wjMERrSp
タッチパネルがダメって言う人は
だいたい富士通とかNECの使ってダメだったからそういっているだけなんだよな

国産はタッチパネルインターフェイスに関しては韓国製や台湾製にも劣るUIだ
34名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 23:52:40 ID:Hif6QLDl
ドコモとソニエリOSアップデート約束してるの知らないやつ結構いるのな
35名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 23:52:57 ID:YjmjPPQC
アップデートとかやりにくそうで嫌だなコレは。
Google提供の最新のじゃなくソニーの糞カスタマイズものを
強制的に使わされそうだ。
3625:2010/03/08(月) 23:53:08 ID:wjMERrSp
>>32
それわざと落としているんだよ
37名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 23:53:13 ID:FMv9A/Bw
MONOで記者やってる知り合いに聞いたのは52000円ぐらいって
38名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 23:54:10 ID:ty7iwmz7
開発期間十分あったろうに、1.6 のまま。
HTCのときも1.5から1.6へのアップデートがあったりしたけど、
なんではじめからそうせんのか?
阿呆なんか?
39名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 23:54:22 ID:UnERAYlN
きっと機能で言ったらiphoneが3だとしたら6ぐらいのものなんだろ。
でも本当に求められているのは素数のような端末なんだよな。
40名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 23:55:56 ID:Ix1tW6Bz
Flashはますます影が薄くなるよな
次期IE9でもHTML5サポート決まったみたいだし
あいぽんまた有利になったな
41名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 23:57:01 ID:KW/QM07b
>>33
一般的に言われている「タッチパネルNG」ってのは、
タッチパネルのUIうんぬんじゃなくて、
そもそも「ボタンを押した感覚が無い(ブラインドタッチできない)」ことが問題なのだが…。

マックとかで相手の目を見てくっちゃべりながらケータイでメール打って、
送る直前にチラ見して確認するだけの女子高生とか見ると、
こういうのはタッチパネルじゃ無理だなって思えるよ。

つうかニュータイプ見てるみたいだw
42名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 23:59:14 ID:yP9nF9Ts
>>40
肝心の動画関連が権利関係でもめて分裂
他にも細部の仕様が未定だったりして仕様の策定2013年目標守れるかすら怪しいけどな。
43名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 00:01:58 ID:GsA+hGYr
電話機能付き?
44名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 00:03:25 ID:UnERAYlN
>>41
それは慣れの問題だょ。
単純に画面に指を置くだけでいいんだから。
たまに普通の携帯を使ってみると、
ただボタンを押しこむだけの作業を面倒に感じてしまう自分がいる。
45名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 00:03:25 ID:fL3vuCzz
この先HTML5のサポート予定がないブラウザなんて無いと思うけど
ただ動画周りはあと数年はFlash一人勝ちじゃ無いかな
46名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 00:06:14 ID:LjcLGfrQ
>>42
動画関連はもうダメじゃないの?
IE Chrome FireFox Safariとサポートしてるコーディックバラバラだし
47名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 00:06:35 ID:8mHHryNp
>>40
HTML5策定されたらそりゃGoogleだって速攻で載せてくるだろうよ。
48名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 00:06:45 ID:p6oS81UE
iphone買うことに決めたものの
Xperiaの実機触ってみて中々魅力的だったから悩んでしまうな
とりあえずiphone使いながら様子見しようかな・・・
4925:2010/03/09(火) 00:08:05 ID:s4D6lHr9
>>41
むしろqwertyのほうが打つの早いからそういうの向いてる
片手で操作も出来るしね。

50名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 00:12:02 ID:jCwxdj+C
>>48
発売されてから散々キャンペーンがあったのにそれでも買ってないんだから、
もう普通のボタン式ケータイでも良いと思うよ。
51名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 00:16:13 ID:mT1ydxTn
触った人、タッチパネルとアプリの動作どうだった?
サクサクしてた?
52名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 00:17:15 ID:yqDNrXGi
銀行さえなんとかしてよ
53名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 00:29:17 ID:igWm21C8
なんかデザインがサムスンっぽい・・・
54名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 00:34:29 ID:zRuzUE/M
物理キー無いのはなぁ…
外付けテンキーとか用意してくれないかなぁ

PSPphoneも開発中みたいだし悩むな。
今使ってるNokiaのNM850iGはもう限界なんだよ
55名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 00:38:33 ID:3WwXHzuq
iPhone対抗端末を出すのはいいが、iPhone標準プラン
並みの価格帯の対抗プランは出さないのだろうか・・・
従来のbizパケホ+プロバイダ料金だと正直魅力薄。

あと2chブラウザ等のソフトのラインナップ次第かな。
56名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 00:50:04 ID:LNCTKMtA
おサイフつきだったら確実に売れたのになぁ。
SONYはアフォだ。
シャープに期待。
57名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 00:55:37 ID:xiVuVzb0
iモードメールだけはどうにかしてほしいな。
アドレス変更の知らせ面倒だし、gmailは便利で使ってるけど
携帯向けだとはじかれる可能性があるんだよな。

関係ないけど、メールアドレス変更の代行サービスってないのか?
一気に送れるやつならあるらしいけど、
人によって文面変えるのめんどくさいから、事務的に一気に済ませられるのが欲しい。
58名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 01:03:34 ID:Es28NLk3
欲しいけど、iモードメールに対応しないとめんどくて買えないよ。
iPhoneが爆発的に売れた理由の1つはキャリアメールに対応したからってのも
あるのに、なぜdocomoは対応しないのか…バカなの?
自ら嫌々販売しますって言ってるようなもんだ。
59名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 01:24:49 ID:UdTnxBux
iPhoneってメールソフトも糞なんだよな。
とにかく文字化けする。
HTMLメールに返信すると勝手にUTF8に変えるからなんだが、
受け取った方はUTF8を自動認識できないことが結構ある。
Outlookなんてそうだよ。
あと受信もたまに化け化け。
MAC系とはいえ、@なんかも化け化け。
そりゃ機種依存文字なんだろうけど、せめて切り替えボタンなり
つけろっての。
60名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 02:06:28 ID:NWsaLyGD
愛−ホーン持っているやつ馬鹿だろ
61名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 02:23:42 ID:X+Ib5ni2

日本のスマートフォンの今後はいかに

石川氏はまず、日本のスマートフォン事情について、「iPhoneの一人勝ち」と語る。
「0円キャンペーン」によって契約者が急増し、石川氏によるとiPhoneの国内販売台数は200万台以上とのこと。
 
一方のWindows陣営もウィルコムから「HYBRID W-ZERO3」が1月末に発売されたが、かつてほどの人気はないという。

NTTドコモの東芝製端末「T-01A」も5万台程度にとどまるなど精彩を欠いており、

HTC製のAndroid「HT-03A」は在庫の山になっていると石川氏は述べる。

HT-03Aは各種割引適用後、最大4万4100円引きで販売されている状況だ。

ttp://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20409624,00.htm?ref=rss
62名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 02:25:47 ID:X+Ib5ni2
 
『孫社長、iPhone交渉経緯を語る』

昨日のiPhone 3GS発売時の囲み取材において、孫社長がiPhone発売のはるか以前に、ジョブズに対して「電話機能つきiPod」の話をしにいったころの経緯を話していました。

それによれば、5年ほど前から、
今後インターネットがPC中心の時代からモバイル中心の時代に移っていくだろうと強く考えたこと、
それもあってボーダフォンジャパン買収を含め、自らケータイ開発を行う会社を考えたこと、
その頃ジョブズに会いに行き、携帯業界に参入することと、

そのときにはiPodと携帯を融合したようなものをぜひ(ソフトバンクに)提供して欲しいと伝えたことを語っています。

するとジョブズが、そうか、オマエもそうきたか。実は俺もそう考えていると言ったといい、
そのときから交渉は開始していたことを示唆しています。

何度か目にした逸話ですが、孫社長が語るのを自分の目でみて聞いたのはこれがはじめてでした。

宮内氏 iPhone 3G Sの詳細についても、私自身は今日(基調講演当日)初めて知ったところなので。

iPhone 3G Sの開発に関してはソフトバンクのエンジニアも何人か関わっているのですが、我々役員にもその内容を教えることができない、かなり厳しい秘密保持契約が結ばれています。

今日、この後に詳細なことを詰めてプレスリリースにて案内を送る予定です。

ttp://blog.sohaya.com/2009/06/27/softbank-iphone3gs-launch-event/
 
63名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 02:52:41 ID:LYdjSAdD
>>30
言えてる
iPhoneの悪口いってる人はたいてい持っていないか、あとはもにょもにょ。。。
64名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 02:53:13 ID:YcnO5Ow2
Androidを使ってる限り韓国や台湾に勝てるわけないだろうに
日本のメーカーは何でこう馬鹿なんだ
65名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 03:09:22 ID:dIZ0GVYD
>>64
ソニエリはSymbian機もWM機もあるね。
さすがにiPhone OS載せろってのはご無体かと。
66名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 03:14:09 ID:TrOwt1Ua
「信者」という観点で言うなら、Appleユーザーの団結力はすごいと思います。
ソニーは「ソニー信者」というほどの人はあまり多くなく、信者というよりはファン止まりです。

ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100228_kakaku_com/
67名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 03:18:49 ID:nwq51lRu
>>66
まあ、ソニー製品は単にソニー製というだけの共通点だけど
Apple製品はMacintosh・iTunes・iPhoneOSの流れがずっと続いてるからね
68名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 03:27:28 ID:igWm21C8
>>57
出会い系でひっかけるところまで代行してくれるサービスがあったら良いな。
って、風俗と変わらないかw
69名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 04:32:01 ID:eS8xbCS5
iPhoneもらって手に入れたけど2ちゃん見やすいだけじゃない?
フリックで入力してるやつなんか見たことないし、今となってはなんだか時代遅れの感じもする
ソニエリオタもまた暴れるだろうな
70名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 04:38:36 ID:Tuk1EzUK
(´・ω・`)iフォンはお財布機能とか携帯としてはアレだお
71名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 05:08:30 ID:tBohUmpd
初代iPhoneは、コピペや動画が撮れな
かったのでWM購入したんだけど
アプリが、iPhone風ばかりでワロタw
結局iPhoneに憧れてるw
72名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 05:17:22 ID:sICvMMHu
>>63
objective-C 乞食じゃないから
73名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 08:24:55 ID:EzIMXGav
>>30
ソフトバンクでなければねぇ 朝鮮企業の端末は買えんわ
74名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 08:26:18 ID:EzIMXGav
ところでこれ、OSのバージョンアップはするの?いつ2.0になるの?
75名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 08:30:25 ID:O4hhqWDh
【キーワード抽出】
対象スレ: 【携帯】ドコモのソニエリ製Android端末『Xperia』、秋葉原の一部量販店が予約受付開始 [03/08]
キーワード: au
抽出レス数:2
(´・ω・`)
76名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 09:19:46 ID:7UFco9ys
日本では、iPhoneがありえないレベルで優遇されてることを忘れてはいけない。
ハゲのiPhone好きは病的なレベル。おそらくアンドロイドをうとましくさえ思ってる。
77名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 10:17:10 ID:bEPocMDc
Xperia SO-01Bの実態

1,携帯サイト見れません。
2,iモードMail使えません。
3,絵文字、デコメもちろん使えません
4,ワンセグもちろん付いてません
5,ソフト売り販売上いままで通りOSアップデートほぼ0.1回上げて放置。
6, OSupでアプリが当然使えなくなる神仕様w
7,Androidの場合、機種ごとで操作デバイスが違うので使えないアプリが多々あり不具合だらけw
8,設定できるMailはデフォルトだとガラケーに弾かれるゴミ機能仕様w
9,オープンOSの障害WMと同じでエミュその他により代表的なゲーム企業ソフト開発はほとんど無しでゴミゲーアプリ仕様w
10,常に最新のバージョン機種買わないとアプリが使えなくなる放ったらかしアプリ仕様w
11,一般ウケしてないのでアプリは今のところ貧相なヲタ仕様w
12,タスク起動時50M規制で辞典やゲーム系はどーしてもショぼいゴミアプリ仕様w
13,大人の事情で大手ゲームメーカー参入が厳しく、単純な個人の開発したショぼいゲームばかり目も当てられない仕様w
14,機種毎につき形や大きさカメラ位置など違うため、どーしても外装関連の商品が少なく女性の支持も受けられ難い。
15,マルチタッチ実質不可能なため、ゲームその他のアプリに制限がある。
16,SIM無しだとWi-Fiも使えない‥iPod touchのように使えないオイオイマジかよ‥‥。
17,著作権ガード外した音楽データは再生エラーの出る神仕様ww
18,Flash未対応、はぁ?w
19,アプリ課金サービスは日本でクレジットカード持ってないないとアプリも買えない仕様。
20,Googleバズでgmailの名前情報が公開されて
本名と位置情報がWEB上に表示されてる人が沢山おり、Androidは強制切断も無理w
21,出会い系登録もほとんど出来ない寂しい端末仕様w
22,機種ごとやバージョンごとにアプリ作り直さないといけないので売れた機種のみしかGoogleアースも搭載しないw マジか‥w
23,今どきニコニコ動画も見れない糞仕様ww

ほんとなの?
78名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 10:48:42 ID:3SH2IWaO
普通の携帯の中に残ってるメールデータをGmailのメールボックスに移す方法ってない?
79名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 11:31:55 ID:geoKHoD5
>>77
iPhone信者のコピペ
ニコニコもアプリを使えば普通に見れる。どこぞの紙芝居と違ってなw
80名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 17:35:43 ID:X+Ib5ni2
 
Google「日本Androidの会」
iPhone 3GS発売イベントにて「宣戦布告」と称し、イベント中無理矢理、孫正義にAndroidロゴ入りTシャツを手渡す。


iPhone 3GS発売イベントを台無しにされ仕方なく苦笑する孫正義と困惑した表情の上戸彩

(画像)
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY6e0aDA.jpg

ttp://2.bp.blogspot.com/_QvlDQyEdtIc/SkYV8PyFMAI/AAAAAAAAAK0/0HZ_40vH-dc/s400/aya_doroT+(4).jpg

ttp://typex2.wordpress.com/2009/06/27/%E6%97%A5%E6%9C%ACandroid%E3%81%AE%E4%BC%9A%E3%80%81iphone-3gs%E7%99%BA%E5%A3%B2%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%A7%E5%AD%AB%E6%AD%A3%E7%BE%A9%E7%A4%BE%E9%95%B7%E3%81%AB%E7%89%B9%E8%A3%BDt/
 
81名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 19:21:22 ID:R7pA93+F
82名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 19:23:08 ID:kJf5Hprw
試作機からどれくらい操作感が改良されたんだ?
83名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 20:06:50 ID:09rqkr1j
ねえ、素人なんだが、Androidってやつはオープン?な技術なんでしょ?
アイフーォンのアプリをそのまま移植したりはできないの?
WillでPCエンジンのゲームできるでしょう?あんな感じで。
今、家族でソフトバンク独りだから、ドコモに戻りたいのよね。
84名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 20:31:30 ID:kJf5Hprw
機械の用いる言葉や違うので・・・
自ら同じ動きをするプログラムを書けば・・・
85名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 03:00:23 ID:98rnuYtE
iモードメール、普通にアプリで使えるが・・・

どこで使えないって話になってるんだ?
86名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 03:08:50 ID:2Y+lszr1
>>85
moperaを使うんだろう?
面倒くさいじゃん。
87名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 15:49:55 ID:CgGBPiqH
ちっこいやつさっさと出せよ
88名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 16:23:27 ID:BFXTksc/

ドコモのモペラってこんな感じなの?
なんかマトモにメール使えないみたいなんだけど、ソニエリのもモペラなの?



678 名前:白ロムさん [sage] :2010/02/10(水) 16:10:01 ID:pbKWSAfe0

>>673
横浜は、2日前の8日(月)に同じ状態だった。
T-01Aからはもちろん、PCからのWeb Mailもダメ。

問い合わせをしても、障害の情報はありませんって
設定の確認を聞き出した。

まあ、5年ほど前からずっとこの状態だけどね。
メールは1週間遅れとか紛失とかがデフォだったから、
まあマシになったのかも。
仕事には全く使えないけどね。
89名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 16:27:48 ID:4GWsx4UG
キーボードが付いたタイプも売ってくれないかなぁ。
90名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 22:17:48 ID:579eecIL
>>88
moperaメール使ってる時点でこの人は仕事には使ってない
91名刺は切らしておりまして:2010/03/12(金) 01:52:59 ID:e1XJHHiJ
昨年末にブラックベリー買ったばかりだから今年の秋まで保留だな
キーボード付きのタイプも発売されるからそっちを購入予定

こんなに早く発売されるとは思わなかったよ・・・
でも初期ロットは不具合多いから危険だしなぁ
92名刺は切らしておりまして:2010/03/12(金) 02:33:00 ID:/d9C8VWm
発売 出してから不満が出ないといいが 心配 (´・ω・`)
93名刺は切らしておりまして:2010/03/12(金) 02:33:52 ID:wBTuVnrb
触手が動いて見てきたんだけど、俺的にはイマイチ
いらん
94名刺は切らしておりまして:2010/03/12(金) 03:09:28 ID:SfkvG6pA
CMが流れ始めましたね
95名刺は切らしておりまして:2010/03/12(金) 03:20:21 ID:SL5eM73A
海外ではNexusOneやDroidより売れ行きはいいのかね?
96名刺は切らしておりまして:2010/03/12(金) 07:59:18 ID:aI+L107O
simささってないと何もできないのは本当?
97名刺は切らしておりまして:2010/03/12(金) 08:31:04 ID:8/ORjJKn
mora touchの糞仕様はそのままなの?
98名刺は切らしておりまして:2010/03/12(金) 08:47:31 ID:iJdzHeCH
HT-03A使ってるけどi-modeメールは芋煮というアプリを入れれば使えるよ

キャリアメールを普通に使えないってのが一番のマイナスだよな
そこだけでも変えれば売れ方は全然違うんだけどなー
99名刺は切らしておりまして:2010/03/12(金) 14:53:53 ID:hOCBOWTs
>>66
信者はあんまりいないけど、アンチがやたらといるよね
いろんなところから標的にされてアンチにやたらと煽られる
ソニー版あるけどアンチソニー版みたい
100名刺は切らしておりまして:2010/03/12(金) 20:51:26 ID:zzCN790I
>>99
アンチ=どこかの信者、なのかと。

そうじゃなく純粋なアンチwなら、どういう人生送ってんだと心配。
101名刺は切らしておりまして:2010/03/15(月) 22:39:51 ID:6DDk8GpV
 
【Xperiaは“iPhoneキラー”になり得るか】
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100127-00000037-zdn_m-mobi


■ なんでmora touchなるサイトから購入した楽曲はXperiaでしか再生できずPCにバックアップもできない、こんなDRMフリーの流れに逆行する端末が売れると思えるのよ
【私もそう思う】 2,006点
【そう思わない】 169点

■ Xperiaでしか再生できずってところがsonyの悪いところ。
【私もそう思う】 463点
【そう思わない】 18点

■ いつも通りのソニーらしい 互換性のなさ。
絶対売れない。
【私もそう思う】 450点
【そう思わない】 52点

■ まぁ最初に買う人たちは人柱だよね、
iPhoneだって人柱の人たちにボロクソに言われながら改善を重ねてきたんだし。
アップル+キャリアの2者間調整でがばっと動けるiPhone/iPod勢に比べて
google+端末メーカー+キャリアと調整相手が1つ多いAndroid勢が
ユーザーの声にどれくらい柔軟に対応出来るのか、見物だと思う。
【私もそう思う】 328点
【そう思わない】 13点

■ きっと訳も分からずに買って文句ばっかり言う人が増えるんだろうな

■ iphoneとの比較ばかり。iphoneの強さが如実に現れてますね。

■ Xperiaには無理だろうけど、iPhoneキラーになるようなスマートフォンが早く出て来て欲しいな

■ “もっともiPhoneに近い1台”こんな事言ってる時点でiphoneには勝てない

■ 無理でしょ
iPhoneの二番煎じとしか思えない
iPhoneをベースにちょこっとだけオリジナリティを加えた程度じゃ通用しない
もっとiPhoneユーザーを驚かせ嫉妬させるような革新的なアイディア、コンセプトを考えないとね
【私もそう思う】 1,777点
【そう思わない】 513点

※ 2010年3月15日 17:00
102名刺は切らしておりまして:2010/03/15(月) 22:46:17 ID:M3iw+v/X
こんなコピペばかり貼るのがいるからイメージが落ちるんだなiphone
103名刺は切らしておりまして:2010/03/15(月) 22:50:47 ID:4uoWtGJo
docomoユーザーでiphone使いたいって人は日増しに増えて来た
結構ながれてるし2台もちもいる
だけどdocomo1台で我慢してきた人も相当多い
だからxperiaへの期待は相当でかいと思う
実際まだ価格も発売日も決まってないのにどこも予約数かなり入ってるみたいだし
104名刺は切らしておりまして:2010/03/15(月) 22:53:19 ID:8BY8PMj0
これもFlash未対応なの iphoneだがみんな自分のとこで囲い込みしたいからなのか
105名刺は切らしておりまして:2010/03/15(月) 22:54:48 ID:MTj7IoBT
ほちいです
106名刺は切らしておりまして:2010/03/15(月) 23:02:36 ID:4xPBCIEy
チョンバンク利用したくないから買うしかないわ
107名刺は切らしておりまして:2010/03/15(月) 23:23:16 ID:n66vb0yl
キーボード付きよ、早く家紋
108名刺は切らしておりまして:2010/03/15(月) 23:49:30 ID:GbJyoUFo
アイゴォーンアプリ市場(笑)の現実

8月15日 11:40デジタル家電&エンタメ:最新ニュース
質より量のiPhoneアプリは「アタリショック」の二の舞か
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITew000014082008

「iPhone初のポルノアプリ」でわかった、App Storeの脆弱性
2009年6月29日
http://wiredvision.jp/news/200906/2009062921.html

iPhoneユーザーがアプリに使った金額は? $80
by Daniel Brusilovsky on 2009年9月7日
http://jp.techcrunch.com/archives/20090906how-much-does-an-iphone-user-spend-on-apps-80/

iPhoneアプリ開発者の貧乏度
Mythical Millionaires
2009年10月19日(月)11時46分
トニー・ダコプル
http://newsweekjapan.jp/stories/business/2009/10/post-625.php

「9割以上が海賊版」iPhoneゲームで深刻な著作権侵害
2009年10月28日(水) 11時05分
http://www.inside-games.jp/article/2009/10/28/38448.html

「パッケージ市場崩壊、iPhoneアプリももうからない」
2010年02月17日 21時08分
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1002/17/news087.html
109名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 00:30:35 ID:ymfrYb6D
使えるアプリがあって
モペメールじゃなくなったら買うわ
110名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 00:33:45 ID:oWo0TXpj
i-mode.netってあんま知られてないんだな。
対応アプリがでるかどうかの問題があるとはいえ、
もっとうまく宣伝しろよドコモ。
完全にオタク以外お断り状態じゃん
111名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 00:54:59 ID:cMhjwg/J
>>110
docomoにとっては、あくまでもiPhoneの浸食を遅らすためのスマートフォン販売だから。
主力のi-modeの邪魔はされたく無いので、力が入らないのはしょうが無い。
112名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 02:30:51 ID:ic8F0i/N
android自体がギーク枠から出られていない。
113名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 04:14:41 ID:um7IPQUV
114名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 05:34:44 ID:tCHw6932
アンドロイドOSって母艦PC必要なの?
115名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 07:26:49 ID:Pf7f9YjR



      ./       ;ヽ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  予約報告する奴はソニエリ信者だ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  予約を煽る奴はよく訓練されたSONY社員だ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント ソニーはGKだらけだぜ! フハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
116名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 07:53:17 ID:rtJN6xPK
>>44
携帯のボタンにもホームポジションというのがあってだな・・・
117名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 08:28:01 ID:iJEqX1qD
>>114
基本的に必要ない
118名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 05:39:41 ID:4xsbdWQ5
119名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 07:00:06 ID:rumpx3S9
宣伝しまくってiモードが使えないとか云う苦情が出て終了だなw
ガラケー農場に最新スマートフォンは10年はやい
120名刺は切らしておりまして:2010/03/19(金) 08:12:57 ID:rQEnFT/1
八年前の携帯で十分なんだが…。
121名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 09:46:30 ID:anDFt7ZW
>>115
これが現実なんだよな。
122名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 09:56:49 ID:IuyZ76kt
デザインが角ばりすぎだな
123名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 09:56:50 ID:fSREheGs
Palmの携帯は日本に来ないのね
124名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 10:02:23 ID:UKbox7mH
で、予約台数はどれくらい?
ipadは数十万台だそうですが
125名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 10:14:03 ID:IuyZ76kt
>>119
iモードなんていらんだろ
126名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 10:27:11 ID:fSREheGs
携帯でいろいろやるよりノートPCの方が楽
127名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 10:29:36 ID:fRMNn3Rp
それはキモヲタだけ
128名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 10:35:05 ID:UKbox7mH
ドコモ「iphoneにはオサイフケータイが無い(キリッ」

Xperiaにはオサイフケータイがあるんだよね?
129名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 11:24:47 ID:mZox0h/x
とりあえず、OSP(Open Screen Project)の中核になるFlash Player 10.1が
搭載されているかどうかが主問題。
130名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:26:41 ID:anDFt7ZW
>>129
Flashはバッテリー凄く消費するのは知ってる人?

充電満タンでも2時間ぐらいでバッテリー切れする。
131名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 12:45:07 ID:t9MU6lwb
アンドロイドの標準的なルック&フィールを取り払って
わざわざガラパゴス仕様にして発売ですか。
132名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:23:58 ID:ejhUhv5h
>>125
iPhone出たときは「ケータイサイトが見られない」の大合唱だったけどなw
ケータイメールも結局ソフバンのMMSは対応できたけどiモードメールは互換性ないし

>>126
ノートPC持ち歩くこと自体が楽じゃないだろう
133名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:39:34 ID:cLPM/o9d
とにかくモノ見て動かしてみないとなんともいえないからなぁ
134名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:48:36 ID:anDFt7ZW
第5話 『 ドコモ1つめの武器 』

iPhone 3GS
「くらえ!マルチタッチ☆ライセンサァァァー!!」

ドコモ HT-03A
「グァァァァァゥゥゥぁぁぁァァァ!!こ・・ここまでか・・お・・おのれぇぇ!だがしかしっ!オレ様を倒しても、すぐに次の刺客が貴様に襲いかかるぞっ!」

iPhone 3GS
「ま、またかよ・・・」

ドコモ HT-03A
「フフフッ・・貴様が堕ちるのをランキング圏外で楽しみに待っているぞ!iPhone!!グァァァァァ〜!!ブシュュュゥゥ・・」

iPhone 3GS
「なんだよランキング圏外って・・・(ーー;)」


同時刻:日本アンドロイドの会本部

四天王 A
「HT-03Aが落ちたか」

四天王 B
「ふっ、所詮奴など我らAndroidの中では一番の下っ端」

謎の声
「ヒャンヒャン・・・そろそろアタイの出番かにゃん?」

四天王 A & B
「お、おまえはっ!?レ、レイチェル!!」
(つづく)
135名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:50:49 ID:wpXTk+20
>>130
どんな連続2時間Flashって、どんな使用だよw
それにリソースを食い潰すようなサイトを最初から見るなよ。

ちなみに、Player 10.1はソースコードを1から見直して
モバイルでも快適にしている。

米Adobe、Flash Player 10.1を発表 〜 モバイル機器に初のフル対応
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4381972/
136名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 13:52:38 ID:cLPM/o9d
ラジコ使えるようなら使いたいなぁ
137名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 15:59:56 ID:5g6QaHD8
これ買うの情弱だけだよな
138名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 16:30:32 ID:crMjw2zy
アタリショックの時代と今じゃ情報量が違うだろうに
ユーザーが検索するという事を知らないのなら話は別だが
139名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 16:43:39 ID:Q2IGPkbx
それほど爆発的には売れないと思うよ。そりゃ端末代を分割とかしても毎月1000円以下にして、しかもISPやらメールサービスやらを1年優待とかすれば解らないけど…
140名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 17:04:22 ID:0PaJASMF
>>139
爆発的に売る端末ではないだろうし
それは誰も期待していないかと
141名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 17:09:40 ID:kCGoE93f
情弱と、多機種発売が待ちきれず我慢に失敗した人が、買う端末
142名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 17:26:42 ID:HwCnueQA
なんかCMがヨーロッパっぽいと思ったら
大沢伸一と小林武のコラボだったのか、ジャンルが全く違うし驚きのコラボだ
http://www.shibukei.com/headline/6767/
143名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 17:27:34 ID:CFX8hqK/
情弱とかまだ言ってる人いるんだ
144名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 17:34:29 ID:iFfDXh2v
>>30のスルーされっぷりにワロタ。
145名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 17:38:02 ID:2LRe4ROf
今途切れた
146名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 18:25:26 ID:qEkR1ia2
>>135
バッテリー消費を抑えるには、デバイスの特性に合わせた調整をしないと意味がない
147名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 18:50:01 ID:anDFt7ZW
148名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 19:02:04 ID:pMwZifVU
>>146
でもARMは去年の段階でPlayer10.1への最適化を済ましている。
つまり、プロセッサーの方でも調整が必要ということ。
149名刺は切らしておりまして:2010/03/20(土) 19:27:31 ID:pLSy9M+Z
次期ウォークマンがアンドロイドになるらしいので俺はそれ待ち
150名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 08:45:50 ID:FeOKMMR8

製品名:『歩く人造人間』
151名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 10:38:48 ID:bHaTBG71
予約でいっぱいらしいけど全くのびないのな
152名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 12:48:49 ID:QmaqmwT4
雰囲気がPS2かPS3かといえば、PS3の雰囲気
賢人は買わない
153名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 13:22:23 ID:NennI2WY
HTCはAndroid端末の実績があるけどソニーは無いからな

地雷の確率は低くないぞ
154名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 13:27:14 ID:XWlHhaTG
コピペができないアンドロイド携帯ってこれだけだよな。
155名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 13:37:48 ID:KSjQwvE3
ipnoheを意識しすぎてまったく別の土俵にあがっちまった
156名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 13:54:44 ID:qBaoKNQy
>>148
Flashのためにプロセッサーの方がわざわざ調整する必要性は
今後急速に失われていくだろう
157名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 14:03:57 ID:9R7VlXQI
計画的陳腐化

計画的陳腐化(けいかくてきちんぷか)は、旧製品が陳腐化するように計画することで、購買意欲を上げるマーケティング手法のこと。

新製品に対し新しいデザインや新しい機能を持たせることで相対的に旧製品を陳腐化させる方法、製品や部品が老朽化するようにつくる方法、上位互換性のある規格を導入したり逆に互換性の無い規格を導入したりして、旧規格を陳腐化させるなどの方法がある。
158名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 11:52:24 ID:KksLKik2
予約状況が知りてぇ。

近所の店だと黒がなくなってる・・・。
黒が欲しいんだよ。
事前に調査して、色別で初期製造数を調整しとけよ。
159名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 12:08:06 ID:CbHw0HWJ
アプリケーションを買うソニーショップとかあるのかな?
っていうかOSも他社製?アップルやグーグルみたいに囲いこむべき。「グーグルは滑ったが、ソニーはコンテンツに強いんだからさ。」
160名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 12:11:49 ID:KksLKik2
>>159
ゲームのダウンロードサイトとかを映画・音楽・電子書籍その他を
融合したコンテンツサイトの構想はあるみたいだな。
アンドロイド向けに展開するかは別として。
161名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 12:14:58 ID:gGm8ztMu
>>30

カルト宗教の信者と同じw
162名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 12:15:10 ID:9i4TiEVG
大冒険家の俺様は防水じゃないと何ともならんなー。
もうメッキとかハゲまくりなのだが W61CA から買い換える気は起きず。
163名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 13:13:56 ID:JOLP1an7
>>153
開発遅れすぎ、って実績をどうとらまえるかでしょうなぁ

とにかくモノを見てみないことにはなんとも
164名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 13:15:24 ID:JOLP1an7
SIMロックの有無や
平易なSIMロック解除

ここらあたりでも主観は変わってくるだろうしなぁ
165名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 15:44:25 ID:Gk9pgTlW
>>164
dコモがやると思えない。
力のあるメーカーがぶん殴らなきゃ、キャリアは囲い込むよなぁ。
アポーにそれを期待したけど、当てが外れたし。
166名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 15:59:41 ID:ec6QD2yO
あたい、ソニー製品使ってる男は悪いけどダメ
167名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 16:51:22 ID:ASFX5CMA
2chでそんなこと書き込んでる女は完全にダメだわ
168名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 17:35:52 ID:1dxcq76x

AppBrain launches automatic filtering of "spam" apps

http://blog.appbrain.com/2010/03/appbrain-launches-automatic-filtering.html

3万アプリ中SPAMアプリが1万以上だってさ
Androidアプリのマーケットw

道端で外国人が「違法な物」を売っているのと同レベルw
169名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 17:40:41 ID:Rfa59B54
海外だとある程度訓練されてるからスパムで笑えるけど、
日本人に耐性あるのかね。
キャリアの信用損なうんじゃないのかな。
170名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 17:53:33 ID:GrjNwwPZ
>>169
いや、spamっつーより、糞アプリって言った方がいいかと。
でも、現状でも似たようなもんじゃね?一発ネタアプリと言えば聞こえがいいけど、
とりあえず作ってみました、公開してみましたレベルってi-modeでも普通にあるし。

この記事自体は、フィルタリングサイコーって記事だと思う。
んで、フィルタリングに同一ユーザーが糞みたいに登録してるアプリは使えないぜ、と。

日本なら、ポータルサイトみたいなところでオススメアプリみたいな紹介を受けたものを
使っていくって事でしょ。別に、キャリアが規制しなくても、第三者が商売にすれば
いいだけの話だし。
171名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 18:04:27 ID:rK1GWU5X
>>170
ベクターへ毎回行くの?
172名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 18:07:08 ID:GrjNwwPZ
>>171
ベクターよりも昔の窓の社の感じになるんでないの?
野良アプリを探したければ、自分でストアを見に行け、と。
173名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 20:30:15 ID:AIDxTadT
不便だと思うけどなぁ
174名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 20:40:55 ID:/3PDKH1l
自分で探すのが不便とか、どんだけゆとりなんだよ
PC買ってもデフォで入ってるソフトしか使わねーのかw
175名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 22:57:16 ID:GaQ/en4y
>>174
普通そうだろ
176名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 23:20:36 ID:Rfa59B54
自分でググって自己解決できる人がはたして何割いるんだろね。
そういう人は既にスマフォ持ってるような気もする。
177名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 23:23:06 ID:Gk9pgTlW
>>174
パスワード抜くのが目的の偽アプリがあるらしいから、出所の不確かなものは使いたくない。
PCの場合ほど国家権力の対応が良いか分からんうちは怖いんだよ。
178名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 23:45:20 ID:TdYFRV9j
あんどろいどって、OS丸ごとは落ちないけど
アプリが高確率でハングるんだよなw
それなおった?
179名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 23:46:12 ID:GaQ/en4y
結果、Apple方式が無難かな
180名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 00:03:06 ID:/lQw1Q7D
質問
これでワード、エクセル、ニコ動、JaneStyle使える?
181名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 00:06:56 ID:oBvcYa+D
>>178
HT-03Aを発売日から使ってるがそんなことはないな
182名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 00:42:51 ID:pWAygLFM
>>181
使用感はどうよ。
携帯には無い機能でよく使う機能とかある?
愛機のD902iが非対応のサイトが増えてきたんで、スマートフォンも視野に入れて買い換えようと思ってる。
183名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 00:50:38 ID:oK7YnPYy
miniをi-mode対応で出せば売れると思う。
184名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 01:14:45 ID:EbCthEUW
ドコモの反撃はじまったな。
185名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 01:36:35 ID:pWAygLFM
iPhoneにピクリとも反応しなかった俺がほしいくらいだから、今回ばかりはドコモに勝ち目があるかもね。
186名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 01:52:04 ID:It3pLYVM
macユーザーで
auユーザーで
ソニエリ製の携帯しか使ったことはないんだが

macユーザーだがiPhoneには興味ないんだよなぁ
iPod classic がいちばんいいよ
iPod touchやiPhoneは容量が少なすぎる
187名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 01:55:39 ID:/xyD/zTA
マカーとイフォーネユーザーはイコールじゃないからねぇ
可逆不可逆、みたいな

って、何のスレだっけ
188名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 07:40:04 ID:Yjur2k0W
入手した人の評判が悪くなければ買う。
189名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 09:56:11 ID:Bexjtsgq
>>177
情弱なゆとり厨房は無理しないでガラケーでも使ってればいいよw
190名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 11:49:49 ID:KPwXqbeF

GK 発覚
Pinky やらせブログ炎上
有名なピンキー事件

http://facta.co.jp/blog/archives/20051212000008.html

XPERIAスレに「工作員っぽい人達」がいるのも別に不思議じゃないよ。
これ読む限りは。
191名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 11:52:14 ID:OKNpKV7U
アンドロイドは普及するだろう。
ただし、ドコモでなく他のキャリアが牽引するはず。
NTTはJALと同じで商売感覚のある人間が皆無だから。
NTTはマジで解体すべし。
192名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 12:00:22 ID:8bfFT309
つか、どうせ月額高いんじゃないの?
193名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 12:13:32 ID:AdhV9g+6
1.6はちょっと・・・。
98ランチみたいな無駄に独自なのいらんから最新で出してくれ。
194名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 18:36:30 ID:T1IUZIcO
日本に縁のあるメーカーから出てるから今回はオジサン層も手を出しそうな気がする。
195名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 19:37:49 ID:VgZ6ICca
>>190
昔の話題ばっかうざいんだよ能無し
だれも興味ねーよ
196名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 20:41:15 ID:KPwXqbeF
 
ソニーの「沈黙」
血祭りになったヤラセ「体験日記」

ウォークマンAシリーズの発売4日前に始まった「メカ音痴の女の子のウォークマン体験日記」は、近来まれに見る企業広報の壮大な失敗だった。
ブログをつかった安手の世論操縦が、どれだけ痛烈なしっぺ返しを食うかを思い知るべきである。

致命傷は写真だった。pinkyというブログの主人公が、届いたウォークマンを手にした写真をネットに公開したのである。
いかにも素人っぽく撮ってあるが、ネット空間にはいくらでもプロがいる。影がふたつあることから、タングステンハロゲンランプとスタンドを使っていると見破られた。
(中略)
それを指摘されて狼狽した。
嘘は重ねるほどボロが出る。

この「体験日記」には怒涛のような抗議が押し寄せ、わずか数日で閉鎖になった。世にいうネットの「祭り」(血祭り)で、サイトは「炎上」したのである。

私の問い合わせに寄せたソニー広報センターの回答では、「ソニーマーケティング(株)が企画、So-netの場を借りて実施した、ブログ形式のモニター体験レポート」「ウォークマンのプロモーション活動の一環」であることを認めている。

ソニー広報センターは認めている。
ソニー広報センターは認めている。
ソニー広報センターは認めている。

プロモーション狙いのブログって、ヤラセ以外の何ものでもないと思うがどうだろう。

どうみてもプロが手伝っている写真といい、
「坊主憎けりゃ」とライバル製品をけなす隠微な性格のモニター嬢の顔が見てみたい。
このブログ制作に関わった周辺に聞いてみると、広告の予算が乏しく、ブログなら安上がりですむという安易な発想だったらしい。

ttp://facta.co.jp/blog/archives/20051212000008.html
197名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 20:44:30 ID:/Ua+m1Bs
つーか年に云万円もよく払えるね
198名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 23:38:49 ID:yIidpKxl
マジでほしいわ、これ。
199名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 00:25:35 ID:3U6XNqgG
なんで充電スタンド対応になってないのかが理解できない。

いちいち充電コードを繋ぐ仕様なんてあり得ないだろ。
200名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 00:52:26 ID:wgtxokzq
>>197
働いてますから
201名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 00:54:22 ID:pER2UP+3
iPhoneのパクリを買うやつがいるのか
中国人か?
202名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 02:05:38 ID:Y7c2qlWq
>>199
その方が場所選ばないでしょ。

>>201
iPhoneこそスライド携帯をパクッたようなデザインだろw
タッチパネル採用もタブレットPCに何年も遅れてる。
ちょっとのアイディアや工夫程度ならiPhoneこそ先行した別端末のパロディみたいもんだ。
203名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 02:08:22 ID:3SpYOHbu
Apple信者はqwertyが付いてない携帯は全てiPhoneに見える目の病気にかかってるのよ
彼らの健康に気を遣うためにソニエリはX10 mini proを出すんだ
204名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 02:19:27 ID:nKXGgrEe
日本人には少しサイズが大きすぎる(´・ω・`)
なんでiPhoneサイズで作らなかったのか恨みたくなる

ワイシャツの胸ポケットに収まるのが、日本の携帯の必須条項なのになぁ・・・
海外産のマシンだから仕方が無いけど、サイズが邪魔してそれほど売れないと思うよ
205名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 02:20:42 ID:GD0d70ze
>>185
要は、まともに使えるWebブラウザがあって、サクサクならなんでもいい。
お店で圏外になるキャリアは、論外
206名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 02:22:37 ID:Y7c2qlWq
>>204
女受けするかは微妙かも。
でも、サイズはそれほど気にはならなかった。
207名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 02:31:53 ID:pER2UP+3
SONY信者が必死だw
208名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 02:41:50 ID:3SpYOHbu
大きさ自体はiPhoneより若干大きい位でそれ程変わらないが
iPhoneよりも画面が大きいので全体的に大きく感じるってのはあるな
実際に持ってみたら、手に合わせてうまく湾曲がつけてあって持ちやすかったよ

ttp://orangeorange.jp/wp-content/uploads/2010/02/ora100216_13.png
209名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 06:13:47 ID:+eMD+IFi
>>207
必死なのにはアホン信者だろ。
210名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 06:15:53 ID:oKh2Bm2f
>Android 1.6を搭載
211名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 06:26:11 ID:HlDluS4r
操作性はどうなんだ?それさえよければ乗り換える
つかこんどいじってくるわ
212名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 07:37:17 ID:5zXGRR1Q
最初は馬鹿が調子に乗って買ってくれるだけでいい。
その資金を元に改良された3代目あたりを買う。
213名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 09:09:56 ID:jhbRj74K
i-mode非対応とは
つまり
i-modeサイトムリ
i-modeメールムリ
i-mode絵文字ムリ
i-modeデコメムリ
そういうことだ。
メアドもdocomo.ne.jpでない
214名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 09:57:57 ID:XiOZdpfx
OSのバージョンが古いから、プログラミングして遊ぶ用途には向かない。
だったら、誰が買うの?
215名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 10:06:00 ID:ZzdsX/0H
216名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 10:14:59 ID:IahF2go3
ipnohe高くなったなw
チャンスだが、コレ発売に合わせてまた値下げしたらコレ終わるぞ
217名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 18:57:00 ID:pknlAfqk
金の絡む商売で必死になるのはまだ分かるけど
金も発生しないのに必死にこき下ろすのはメリットがようわからんですよ
218名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 20:49:38 ID:KIwhTrIq
カネが絡んでるんでしょう
219名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 21:05:49 ID:ZzdsX/0H
>>196
これ見たら、もうどうでもよくなる。
220名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 21:06:47 ID:pknlAfqk
どうでもいいってことを書き込まないといけないくらい
どうでもいいんですよね
221名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 21:09:38 ID:YXzFClBq
Xperia購入者=メカフェチ

だろ。
222名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 21:19:00 ID:fqsTit5q
>>221
あれが使いにくいという奴はiPhoneでもダメな気がする。
ソニエリのスマートフォン初号機にしてはかなりの完成度。
223名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 22:11:22 ID:qlvqDcWH
ドコモ関西、大阪梅田「イーマ」にXperiaの情報発信拠点
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100324_356565.html

 NTTドコモ関西支社は、大阪・梅田の複合施設「イーマ」において、4月1日に発売される
ソニー・エリクソン製スマートフォン「Xperia」のショールーム「Infinity gate」をオープンする。
期間は4月1日〜6月30日。

 イーマは、大阪・梅田にあるセレクトショップや映画館、飲食店などが立ち並ぶ複合施設。
ドコモ関西では、4月1日より、イーマの1階において、Xperia(SO-01B)専門のショールームを開設する。
Xperiaを単独で扱うショールームとしては日本で唯一としている。

 「Infinity gate」では、Xperiaの独特なユーザーインターフェイスの体験コーナーやアプリ体験コーナー、
120インチプロジェクターを使った映像プレゼンテーションなどが展開される。また、3月31日より、
Webサイトなどもオープンし、イベント情報や来場者の声などが配信される。
224名刺は切らしておりまして:2010/03/25(木) 03:06:01 ID:d3ETwlnk
225名刺は切らしておりまして:2010/03/25(木) 04:14:46 ID:AJ77f4Xs
226名刺は切らしておりまして:2010/03/25(木) 05:31:31 ID:fp2qU7tk
>>219
こんなもん今何処でもやってるだろ
227名刺は切らしておりまして:2010/03/25(木) 10:03:43 ID:NcQK7Otl
>>225
>Xperiaに期待しているだけに、各社には、日本ならではの、
>ソニー・エリクソン+グーグル+NTTドコモの垣根を
>取り払った本気のプロジェクトで、Xperiaを盛り上げてほしいと思います。

ソニエリはハード屋だから別としても、グーグルとNTTドコモがはたして
垣根を取り払えるのか・・。
グーグルと中国の問題を見てもわかるように、厳しいような気がするね。
228名刺は切らしておりまして:2010/03/25(木) 11:35:54 ID:2Tet/qn1
ブラッシュアップされた次機を待つのが吉かな・・
229名刺は切らしておりまして:2010/03/25(木) 14:04:39 ID:4HUEZjqD
 
【Xperiaは“iPhoneキラー”になり得るか】
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100127-00000037-zdn_m-mobi


■ なんでmora touchなるサイトから購入した楽曲はXperiaでしか再生できずPCにバックアップもできない、こんなDRMフリーの流れに逆行する端末が売れると思えるのよ
【私もそう思う】 2,006点
【そう思わない】 169点

■ Xperiaでしか再生できずってところがsonyの悪いところ。
【私もそう思う】 463点
【そう思わない】 18点

■ いつも通りのソニーらしい 互換性のなさ。
絶対売れない。
【私もそう思う】 450点
【そう思わない】 52点

■ まぁ最初に買う人たちは人柱だよね、
iPhoneだって人柱の人たちにボロクソに言われながら改善を重ねてきたんだし。
アップル+キャリアの2者間調整でがばっと動けるiPhone/iPod勢に比べて
google+端末メーカー+キャリアと調整相手が1つ多いAndroid勢が
ユーザーの声にどれくらい柔軟に対応出来るのか、見物だと思う。
【私もそう思う】 328点
【そう思わない】 13点

■ きっと訳も分からずに買って文句ばっかり言う人が増えるんだろうな

■ iphoneとの比較ばかり。iphoneの強さが如実に現れてますね。

■ Xperiaには無理だろうけど、iPhoneキラーになるようなスマートフォンが早く出て来て欲しいな

■ “もっともiPhoneに近い1台”こんな事言ってる時点でiphoneには勝てない

■ 無理でしょ
iPhoneの二番煎じとしか思えない
iPhoneをベースにちょこっとだけオリジナリティを加えた程度じゃ通用しない
もっとiPhoneユーザーを驚かせ嫉妬させるような革新的なアイディア、コンセプトを考えないとね
【私もそう思う】 1,777点
【そう思わない】 513点

※ 2010年3月15日 17:00
230名刺は切らしておりまして:2010/03/25(木) 14:45:01 ID:A5YMx1c/
で、これは現行のAndroid携帯よりどれくらい優れてるんだ?
231名刺は切らしておりまして:2010/03/25(木) 14:48:08 ID:cWyFWN20
いらね
232名刺は切らしておりまして:2010/03/25(木) 23:03:21 ID:0PN+9178
iPhoneよりは欲しい。
アポー電話より盲目的信者が少ない点も含めて。
233名刺は切らしておりまして:2010/03/25(木) 23:46:58 ID:2tEq8Ra5
>>232
バカだな。iPhone使ってるやつはゴルパルガス携帯も使った上で評価してるんだよ。

お前は持ってないだろ、iPhone。つまり、お前が盲目的なアンチなんだよw
234名刺は切らしておりまして:2010/03/25(木) 23:50:56 ID:0PN+9178
>>233
ほら釣れたw

こういうキモイのが祀り上げてない点が良いw
235名刺は切らしておりまして:2010/03/25(木) 23:51:31 ID:rsZeQusX
>>233
Androidを使い込んだ上で評価してんだろうな?糞信者w
規制食らって最近コピペ貼りにも勢いがないようだがw
236名刺は切らしておりまして:2010/03/25(木) 23:53:42 ID:1BW86Yhd
iPhpne使ってるが、>>233みたいなのは消えて欲しい。

個人的にはAndroidに期待はしてるが、まだ尚早な印象。
人柱の方々には頑張っていただきたい。
237名刺は切らしておりまして:2010/03/25(木) 23:53:59 ID:khC+iaqQ
iモードが使えないんじゃあいらね
238名刺は切らしておりまして:2010/03/25(木) 23:54:05 ID:HC7Dqj4k
iPhoneを触ってみたけど流行るだけのことはあるよ。
239名刺は切らしておりまして:2010/03/25(木) 23:55:54 ID:bJnW2XhT
>>230
とりあえず、ハードスペックとしては最上級。
と言うか、Qualcommが全部入りチップセットを作って一人勝ちって状態だな。
240名刺は切らしておりまして:2010/03/25(木) 23:57:12 ID:rsZeQusX
そもそも>>229の連中のレベルが低すぎて笑えるw
Androidどころかスマフォがどういうものかすら理解できないアホばかりw
241名刺は切らしておりまして:2010/03/25(木) 23:58:06 ID:0PN+9178
>>238
俺は受け付けんかった。
単純に好みの問題かも知れんけど、Xperiaの方が食指が動く。
242名刺は切らしておりまして:2010/03/26(金) 00:17:17 ID:3W/7xsoe
>>235
バカだな、なんでそんなにビクビクしてるんだよ。アンドロイドを批判なんて
してないだろ。

でもアプリはダサいよね。壁紙とか、電話きったあとネットで拾ってきた画像
を表示するとかいうのがモリモリあって。毎日1000ぐらいづつアプリ増やす
ぜ!って感じでスパミングしてるらしい。
243名刺は切らしておりまして:2010/03/26(金) 00:42:29 ID:TpMtzoNe
iPhone手放す気はないけどAndroidは注目してる。
でもこんなガラクタなんか論外。mora touchとかバカすぎるだろ。
244名刺は切らしておりまして:2010/03/26(金) 00:47:45 ID:GEG6o+uQ
無線ルータにもなって月1万以下でデータ通信ヤリ放題ならiフォン手放すわ
245名刺は切らしておりまして:2010/03/26(金) 00:48:57 ID:UYNw1+RB
>>242
それって、もろに少し前のアップストアだろw

iPhone厨は巣に返ってろよ。
246名刺は切らしておりまして:2010/03/26(金) 00:57:14 ID:x9dXc4XB
http://jp.androlib.com/android.developer.requested-apps-jBzC.aspx
電話をかけ終わるとお好みの写真が表示されます。 × いーっぱい
247名刺は切らしておりまして:2010/03/26(金) 01:01:55 ID:yTdEcYcu
>>242
>アンドロイドを批判なんて してない
Androidと無関係な話をなんでこのスレでしてんだよw
iPhoneて単語見ただけで脊髄反射で書き込んでるお前の方がバカだろうが
だから糞信者認定されんだよ、糞信者w
248名刺は切らしておりまして:2010/03/26(金) 01:10:23 ID:3W/7xsoe
>>247
ファビョりすぎ、ワロタw
249名刺は切らしておりまして:2010/03/26(金) 01:13:32 ID:yTdEcYcu
>>243
mora touchが気に入らなければ使わなきゃいいだろ
OSがAndroidってことが理解できないYahooのアホどもと同じだなお前
mora touchとAndroidが不可分だとでも思ってんのか?

>>248
随分しおらしくなったなw
得意のコピペは無しですか?www
250名刺は切らしておりまして:2010/03/26(金) 01:17:03 ID:x9dXc4XB
Android端末利用者の個人情報がググれるようになることには期待している。
251名刺は切らしておりまして:2010/03/26(金) 01:19:43 ID:yTdEcYcu
iPhoneのブラウザに脆弱性、ページを開いただけでSMSやメールを漏洩
http://japanese.engadget.com/2010/03/25/iphone-sms/

よかったねw
252名刺は切らしておりまして:2010/03/26(金) 01:57:51 ID:GWcyw2sK
汚いスレだなあ
253名刺は切らしておりまして:2010/03/26(金) 02:22:56 ID:MHuCKyYo

去年まで「auにスマホは要らない」と公言していたau小野寺だが、余りのMNP流出で目が覚めたのか早急に対応してきたな。KDDI幹部が元・京セラ会長だから、そのツテでAndroid機を急ピッチで開発したのが伺える。
しかし、auの本腰はKCP端末だからスマホに軸足を移すにはいかないんだよね。

SBMにしても「iPhoneで一人勝ち」している以上、そんなに本気を出してAndroidに力を入れてこないのは誰でも判る。
「一応ラインナップとして」Android機もありますよ程度に留めるだろうね。

また、ドコモもあくまで「iPhoneの対抗」として、MNP流出阻止の為にAndroidを用意しているだけで、本音はアイモード端末だけを売り続けていきたいのは明白。
本気でスマートフォン売りたければ、とっくにアイモード対応させてるよね。

結局、日本国内において
Android機種を本気で売りたいと考えているキャリアは何処にもいないのが実情。

キャリア同士の思惑に翻弄され「期待して」Android端末を買わされるユーザーが1番の不幸だね。
254名刺は切らしておりまして:2010/03/26(金) 04:03:22 ID:NRtF4Qgt
盛り上がってるのは機種板だけか。
255名刺は切らしておりまして:2010/03/26(金) 04:39:51 ID:6cFdyX0h
iPhoneのブラウザに脆弱性、ページを開いただけでSMSやメールを漏洩
http://japanese.engadget.com/2010/03/25/iphone-sms/
256名刺は切らしておりまして:2010/03/26(金) 06:04:17 ID:pbxFVz6N
スマートフォンはレッドオーシャンも時代に入ったね
257名刺は切らしておりまして:2010/03/26(金) 09:20:10 ID:MHuCKyYo

AppBrain launches automatic filtering of "spam" apps

http://blog.appbrain.com/2010/03/appbrain-launches-automatic-filtering.html

3万アプリ中SPAMアプリが1万以上だってさ
Androidアプリのマーケットw

道端で外国人が「違法な物」を売っているのと同レベルw

258名刺は切らしておりまして:2010/03/28(日) 15:44:09 ID:wbf8J3fg
ソフトバンクからアンドロイドでるじゃん。それもOSが2.1とか。
259名刺は切らしておりまして:2010/03/28(日) 18:24:16 ID:1Ke/embU
moraから落とした音楽はこの端末でしか聞けないの?
なんだ?その仕様。
ソニーってまだそんなアホな商売してんだ。
まー、厳密にはソニエリだけど、moraがかんでんだからソニーと言っても差し支えはないよな。
呆れるわ。
260名刺は切らしておりまして:2010/03/28(日) 18:39:57 ID:w/HGcwSN
Flash対応してねーならiPod touchのままでいいわ
261名刺は切らしておりまして:2010/03/28(日) 18:45:51 ID:199vecFJ

Xperiaは、本来クリスマスシーズンにイギリスで発売だったの〜

ところが、11月のタッチトライ発表会で

余りにもモッサモサで評判悪く

再調整、販売延したんだよ。

XperiaはOS1.6で開発されてて

Nexus One はOS2.0で開発されてる

と言いたいの俺は。

つまり、Xperiaは周回遅れ商品なの。
262名刺は切らしておりまして:2010/03/28(日) 18:49:34 ID:h8hH01Yk
SBもUstで発表してたな
しかも2.1で
263名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 09:06:00 ID:XYE48A7B
264名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 09:17:28 ID:GYj2Soob
明日KDDIは「HTC EVO」を発表するのかな?
265名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 09:18:17 ID:ltWE92SO
ソフトバンクのはいつ発売?
266名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 13:55:17 ID:kCCklv/V
HTC EVOが発売されたらiphone解約するわ
で今使っているau端末をEVOに機種変する
267名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 13:56:49 ID:wSqKndD2
>>263
デザインに訴求力がない……
268名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 13:57:12 ID:kCCklv/V
Xperiaは当初触手が動いたが、今はまったく興味なくなった
269名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 13:57:25 ID:p+hNHlYF
なんだよ
発売前からソフトバンクの方がいいのかよ
270名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 14:21:10 ID:kCCklv/V
あらら

国内ではドコモから発売される ソニエリ Xperia (Xperia X10) はマルチタッチに対応し
ない Android 1.6端末ですが、非対応はソフトウェアだけの問題ではなかったようです。
ソニエリの公式Blogで質問を受けた開発者 Rikard Skogberg 氏いわく、スクリーンその
ものの技術的詳細については伝えられないと断りつつ、「マルチタッチの質問については
確認がとれた。以前も言ったように、X10 (Xperia )はマルチタッチに対応しない。また、
非対応はソフトウェアだけでなく、ハードウェアにも関連していることを確認した」。
(以下略)
http://japanese.engadget.com/2010/03/29/xperia-x10/
271名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 14:22:44 ID:fHyE4bfQ
マルチタッチはアップルの特許でソニーは使えなかったと?
それでHTCが訴訟沙汰と?

で?
272名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 14:23:20 ID:mDDAjv6i
スマートフォンの場合OSのバージョンは重要だろ。
それがわからないSONYではないはずだがな。
開発が間に合わなかったんだろうが、かなりガッカリ。
あとmoraとか音楽の変なDRM制限もう時代遅れだと思うが
まだやるの、て感じだな。
273名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 14:31:27 ID:p+hNHlYF
SONYだけの問題じゃないでしょね
ソフトバンクから出るなら孫が今のままでGOするわけがない
274名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 14:39:12 ID:en1KXVEB
発売前から負け確定www
みんな禿フォンの最新Android買うわ
275名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 14:56:31 ID:ltWE92SO
OSって発売後にアップデートとか出来ないの?
276名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 17:15:56 ID:xcWinW+d
ハードウェアレベルでマルチタッチ非対応とか流石に愛想が尽きたわ
277名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 19:28:14 ID:2KNLKuuJ
>>275
外国じゃやるけど日本じゃやらないよって担当者が言ってたそうな
278名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 20:12:12 ID:MkipdaZu
>>270
予約しなくてよかったと思った(´・ω・`)
マルチタッチで動かないスマートフォンなんて、いまさら使う気になれない

かといってdocomoユーザーの漏れが、今度SBから出るやつを買うって
ワケにもいかないしなぁ・・・って困っているよ
279名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 07:33:11 ID:oXn5dGuJ
白モデルなら、転写シールで痛フォン化すればデカさが生かせていいんじゃないの・・・
280名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 08:54:31 ID:tLXdH5Ti
携帯機種板の本スレで質問したら、
xperiaの購入を勧められて、発売日に欲しいなら予約した方が絶対に良いと言われたので先々週に予約したんだよね・・・

あと、xperiaの専用ケースと画面保護シールもAmazonで買っちゃったんだけど
xperiaの予約を正直、解約したい・・・

ケースと保護シールはヤフオクで売って
予約の解約しようか真面目に悩み中。。
281名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 09:01:23 ID:z+DF6xYn
>>280
お前は名無しに「xpediaを薦められた」んじゃなくて、「人柱にされた」んだよ…
己の心のままに従わないと後で後悔するぞ
くだらん負け惜しみに時間を浪費することになるかも
282名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 10:02:53 ID:gbhaKUJ1
予約しなくても、潤沢すぎて売れ残りそうな予感
283名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 10:06:05 ID:tLXdH5Ti
>>281
レスどうもです。
ケース等はオクで処分する事にしました。
先ほど、xperiaの予約解約の連絡したところです。
284名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 10:31:37 ID:SlDbTap+
サトエリはどこで予約可能ですか?
285名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 10:46:01 ID:ekxD7ViP
docomo幹部はマルチタッチて何?てレベルだからw
情弱がたくさん釣れたらそれでいいんだよ、
286名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 10:48:44 ID:IxXjWmOB
ドコモの勝ち組はSC-01Bだったか。
287名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 10:56:39 ID:jOv+WDH5
>>284
海老蔵の自宅近くにあるゴミ捨て場です。
予約しなくても拾えます。
288名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 11:07:21 ID:guMzKR99
>>287
中古は嫌なんですが
289名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 11:09:17 ID:L1WSyXHG
iモードが使えないんじゃいらね
290名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 11:17:22 ID:r+OTdTri
インプレスにauのAndroid記事ktkr
291名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 11:42:21 ID:gbhaKUJ1
292名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 12:01:09 ID:UUyixG1z
フラッシュが表示できないAndroidに何の意味があるの?
293名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 12:04:25 ID:XCNRx46p
au、これは売れないだろ
294名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 22:42:41 ID:tFMA4ljL

量販店で実機触ってみた
なかなか操作感はいいし、スピードもなかなかサクサク。

でもネットブラウズしようとして、使いにくさにビックリした。
やはり全てはUIだな・・・・

とりあえずパスして次世代待ちだな。マルチタッチも搭載されるだろうしその頃には
295名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 22:57:44 ID:/NdrK5PF
さっさとiPhoneを買う方がいいと思うがね
ビッグウェーブに乗り遅れまくりだぜ?
296名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 23:02:37 ID:7YmupwmX
>>295
そんなに危機感持ってるのか。
297名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 23:30:42 ID:Ut/9mmCL
>>295
iPhoneは今新モデル待ちだろ
298名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 23:47:54 ID:tFMA4ljL
>>295

既に私用携帯はiPhoneなんだな

ただ、仕事の携帯もやはりスマートフォンにしたいと
299名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 23:52:17 ID:GYUbj2Bz
興味はあるんだが、発売前に盛り上げようとしてる感じが振り幅に思えて手が出しにくいな
300名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 23:57:19 ID:JWMh2kgM
せめてハードウェアでマルチタッチ対応してればよかったのにね(´・ω・`)
301名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 00:04:32 ID:fa1vURrF
マルチタッチはあんまり関係ないぞ。
Androidアプリはマルチタッチ前提で作らないから
キャリアの用意する専用アプリぐらいしか作りこめない。
302名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 00:19:54 ID:/9QbQg5N
>>301
前提で作り始めてますが何か?
303名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 00:33:07 ID:TJv1p5HM
auのシャープ製端末すらマルチタッチに対応しているというのにソニーの先見性の無さと来たら…
つかdocomoも嫌がらせでやってるとしか思えんな、ここまでくると。
意地でも使いにくい端末に仕上げようとしてるとしか思えん。
端末貸し出したブロガーが軒並み低評価ってどういうことよ。完成度上げると買換需要が無くなるとでも思ってんのか?
304名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 04:43:23 ID:qYgxE+dt
>>301
2.1以上ならマルチタッチ可能という前提で開発しようとしていたデベロッパは多いと思う。

ところがxperiaはバージョンアップしようがハード的に対応できないって事で、
開発に大きな支障が出る。

まったく、ソニエリはとんでもない事をやってくれたもんだ。
305名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 11:45:34 ID:sGMKkP43

850 名前:白ロムさん [sage] :2010/03/31(水) 01:09:51 ID:Jvmp3c8y0
>>829
今更だから言える事暴露しますよ。

あーほんと比べてwifiの掴みが物凄く悪いです。スリープからの復帰でもあーほんの3倍くらい時間かかります。

webのズームと少しガクガクする所も使い辛いです。サファリだと好きな所がすぐに見られるのに、ズーム押して動かしてが大変手間です。

通話で使っていた時、相手に言われたのですが、あまりにこちらの音が悪いという事でした。
マイクの場所が変な所にあるので通話は厳しいかも知れません。

スピーカーの音が悪くて小さい
モノラルとは言えど、もう少し何とかならなかったのかな。
あーほんのモノラルスピーカーの方が全然音良いです。

文字入力が結構大変です。
フリックで使えるようにしてましたが、追いついて来ないので、誤字脱字のオンパレード
クワーティでもかなり押し間違いがあります。

アンコロマーケットが大変使い辛い。アンコロ全般に言える事ですがAPPストアみたいなランキングが欲しかったです。

タッチパネルがちゃんと反応せずに、リンクの上の方を押さないと反応しない仕様で、不便でした。


あらら…
これは本格的に死刑宣告来たわ
306名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 12:09:33 ID:ohAY6jqC
SIMロック解除が見えてきてるから本気でアイフォンに対抗しようという意気込みは各社無い
307名刺は切らしておりまして:2010/03/31(水) 12:53:07 ID:nGGWZ+up
>>306
まぁ次世代iPhoneはauでもつかえそうだし、叩くより様子見だろうな。
simフリーiPhoneなら、そもそも回線契約せずにTouchとして使う人もいるかもしれないがw
308名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 00:12:50 ID:qn77Rw5e
iPhoneはApple様の独自契約だから、
auからは永久にでない、
309名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 00:23:22 ID:+rfvgpJQ
CDMA版が出来たのでお金さえ積めば・・・

無いな
310名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 01:11:15 ID:q+sw/B6n
ドコモのサポート最悪。Android端末発売されて結構経つのに、簡単な質問一つで後ろに引っ込んで、専門部署に連絡、その度に10分、20分平気で待たされる。
311名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 11:18:53 ID:1mohoBpx
誠実でいいじゃないか
知らないことを適当に解答するサポートよりはマシ
312名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 12:07:11 ID:H3dHqhVV

発売日なのにキャンセル多いせいか?
XPERIAは全然売れてないみたいね。

秋葉原でやった発売イベントにも
ドコモの山田社長が来たのに
30人足らずしか集まらないって悲惨過ぎるなぁ

結局、売名行為でiPhoneの名前を出しただけなんだね。

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYy8JnDA.jpg

313名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 12:09:34 ID:PjzvBbfL
発売前に新OSが出て型落ちしちゃってる奴か
ソニー(笑)
314名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 12:31:51 ID:DINnwJ7G
Xperiaのゴミっぷりを堪能して下さい

Xperiaのブラウジング
http://www.youtube.com/watch?v=HYuedLmQKLc&feature=player_embedded

Desireのブラウジング
http://www.youtube.com/watch?v=rkwV7FQIa2Q#t=6m33s
315名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 12:33:18 ID:MF73jOV7
SBの書込みのお仕事の人多いですな
316名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 12:42:48 ID:ORakLaYe
>>313
もしかしてソニーとソニー・エリクソン一緒だと思ってない?
317名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 13:40:54 ID:0Qly7Scj
>>316
どちらも糞だけど別々の糞だよな
318名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 14:14:44 ID:wtfPA81R
>>314
タッチの反応はXperiaの方がちょっとよさそう。
319名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 14:26:09 ID:b+mHitAW
>>314
そんなに悪くないなぺリアさん
ただもう少し機敏に動かないかな
320名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 14:42:10 ID:vVgsM8DW
これは夏モデルでマルチタッチモデルをしらっと出すような気がするよ。
半年待った方が得だぜ。
321名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 14:57:07 ID:H3dHqhVV
 
NTTドコモのAndroidスマートフォン「Xperia」が船出、東京・六本木の店頭に深夜の行列
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100401/346509/

> 40人を超える「予約客」が行列を作った
> 40人を超える「予約客」が行列を作った
> 40人を超える「予約客」が行列を作った

『40人の「行列」の長さは?』
一人ずつなら20mほど
二人ずつなら10mほど
三人ずつなら5,6mほど

一方、
iPhone 3Gの発売待ち行列、前日夕方の原宿に200人
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/07/10/036/index.html
  

322名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 15:47:15 ID:zJFILcwu
>>321
iPhone買う層は、踊らせられやすいってこと?
323名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 15:48:16 ID:HygQ54qd
これって2.0系列のOSにアップされたりすんの?
324名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 15:51:47 ID:7sOPX29w
>>321
iPhoneはそこの店だけ早く発売開始ってことにして行列煽ったろw
325名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 15:54:45 ID:zJFILcwu
>>15
おかしいなぁ、一部のソフバン信者の中には、
800MHz帯を使わしてもらえないから、電波が悪いっていう奴もいるのになぁ
326名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 17:07:35 ID:X6+zNBQf
>>306
通信方式が違うのにどうやって使うんだwww
327名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 18:12:10 ID:5/5cad8T
docomo
328名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 18:34:50 ID:rfVcD1kM
iPhone持ちだが、マルチタッチ操作なんて拡大縮小ぐらいしか使わんし、
こだわるポイントじゃないと思うがな
329名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 18:49:48 ID:34NSYZn+
さらにXperiaの糞っぷりをお楽しみ下さい

XperiaとiPhoneで写真を観る
http://www.youtube.com/watch?v=LrFqDECgjkk

XPERIAとiPhone 3GSのGPS機能を新幹線で試す
http://www.youtube.com/watch?v=mozQclAGzlA
330名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 18:55:53 ID:34NSYZn+
■docomo Xperiaを、新規で頭金●●●●円で持ち帰った場合 ※頭金は店舗によって変わる

バリューSSプラン+パケホーダイダブルを契約

端末代  基本料 moperaライト i-mode  imode.net  パケホーダイ eビリング   月総額
1,533円+980円 + 315円 +  315円 + 210円 + 5,985円 −105円  = 9,233円
                                                 ~~~~~~~~~
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100318_355426.html ※機種変は上記より月133円増し
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■iPhone3GS 16GBを、新規で頭金0円で持ち帰った場合

ホワイトプラン+Wi-Fiバリュ用パケット定額を契約

端末代  基本料 S!ベーシック  パケ定   月月割   月総額
1,920円+980円 + 315円 + 4,410円 − 1,920円 =5,705円
                                 ~~~~~~~~
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/wifi_valueplan ※SB同士は、1時〜21時の20時間は話し放題
331名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 19:03:20 ID:rfVcD1kM
iPhone信者きめえ
だからiPhone持ってるのが嫌になるときがあるんだよ
332名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 19:22:28 ID:K6HhZSSr
名機Tー01Aを使いこなしているので
様子見だ
333名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 19:25:23 ID:0jApEjo3
>>330
なんか、訳のわからん料金がおおいなぁ
なぜ、meperaの代金とi-modeの代金とパケホーダイの代金を別々に払わなきゃならないんだ?
334名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 19:43:05 ID:KkhY4dTG
>>330
i-modeは非対応じゃなかった?
335名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 19:57:21 ID:Gu1D3muC
imodeをもっと気合入れて発展させていれば
こんなことにはならなかったのになぁ。

電子マネーとネットバンク、交通機関予約などなど便利すぎ。
336名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 20:37:43 ID:Mph5UHfc
>>334
.netやアプリとか使えば
使えるようになるよ

素の携帯と同じようにはならないけど
337名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 20:42:05 ID:UsKmtH5l
恐ろしい時代が始まる
xperiaというなんちゃってフォンを使って失望したアンチが
その狭い知識だけでスマホ全てが悪であるかのように叩く時がくるのだ
「タッチパネルは糞、猿打ち最強」と言いふらす奴がさらに増える
338名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 20:47:33 ID:H3dHqhVV
あちこちレビュー見ると、
XPERIAはやっぱりマルチタッチ出来ないのが辛いってのが多いね。

あと、ガクガクモッサリとメモリ不足で使い勝手が悪いってレビューもよく目にする。

他には、予約キャンセルで
アップデートまで様子見するって人も多い。
339名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 20:57:01 ID:z/3pI7gF
iPhoneは2ちゃんに書き込みできないぞ。 やめたほうがいいぞ
340名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 21:12:25 ID:OJTdce6U
>>339
またFUDか
341名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 21:46:52 ID:SlLXigH3
今日、帰りの電車でドコモの袋もった人を2人みた。
まずは出足好調だけど、この後i-modeメールの対応とか
しっかりやらないと伸びないね。
iPhoneにしてもS!メール対応してからだし。
342名刺は切らしておりまして:2010/04/01(木) 23:11:55 ID:OSwU5bFi
5万台も予約あったらしいね
初日でこの台数はすごいな
343名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 00:31:37 ID:kXEd6L77
スマートフォンはこれが初めてなのですが、
携帯メール(@docomo.ne.jpの奴)が使えないということに衝撃を受けました。
実際は非公式のアプリを使い、使えないことは無いんですが正直メール周りは、今時の製品とは思えないお粗末さと感じました。
クルクルと動く、派手でおしゃれなメニューもパッと見は楽しいのですが、
実際冷静に眺めてみると、画面の大半が無駄になっていて、殆どの情報が表示されません。
Twitterやmixiの情報が一括で閲覧出来ると期待していたのですが、
実際使ってみると、まあそれくらい予想出来なかった自分が悪いのですが、
Twitterのつぶやきで全て流れていってしまい、
結局TwitterはTwitter、mixiはmixiで閲覧することになりあんまり意味がありませんでした。
文字変換は流石国産と言った感じで賢いです。
というかiPhone3GSの変換が馬鹿すぎるだけですが。
カメラも期待していたのですが、すこし微妙なような?
まだ明るいところで撮影していないので、薄暗いところが苦手なだけかもしれません。
インターネットというかブラウザの使い勝手は標準ブラウザは酷いの一言。
Operaなら良い感じです。
ここらへんはブラウザが標準のものしか利用でできないiPhoneより良いです。
まあOperaよりもiPhoneブラウザの方が快適なのですが、、、

最後に、ウォークマンのソニーなのに、スピーカーの音質が酷い。
これが一番残念です。
344名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 00:42:13 ID:DaZQyTWR
というかiPhone3GSの変換が馬鹿すぎるだけですが。

というかiPhone3GSの変換が馬鹿すぎるだけですが。

というかiPhone3GSの変換が馬鹿すぎるだけですが。

というかiPhone3GSの変換が馬鹿すぎるだけですが。

というかiPhone3GSの変換が馬鹿すぎるだけですが。
345名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 00:46:19 ID:drRj0UQS
>>343
スマートフォンが初めてと言いつつ、

>「というかiPhone3GSの変換が馬鹿すぎるだけですが。」

なぜか、iPhone批判
346名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 00:49:01 ID:xavjgtNT
好意的に取るなら、iPhoneはスマートフォンではないとか?w
まぁ雑誌によってはiPhoneとスマートフォンを分けるところもあるみたいだけどね。
347名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 00:49:51 ID:GsB73iZp
10年以上docomoだったけど
なんかihpne欲しくなってきた。
348名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 00:57:30 ID:vkiKCxxx
iPhone良いよ
デザインはもう飽きてるから変えて欲しいけど
349名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 00:58:45 ID:uKFTZ/3L
16GBのSDにアプリが移せないくせに、本体ストレージメモリは共有で256MBしかなく、
アプリはその内蔵メモリーに保存しなければ使用不可能。
無審査のアプリにどんなウイルスが潜んでいるかも分からず、 2本に1本はスパムアプリな為、
新品にも関わらずマルウェアに怯えながらの生活。
アプリや音楽はDRMでカヂガチにロックされXperiaでしか聴けないクソ仕様。
ガラスマアンドロイドXperia by Docomo(笑)OS1.6(既に型遅れ)
被害者何万人www
350名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 01:01:07 ID:vkiKCxxx
それが本当なら買う価値全くないな
DoCoMoらしいといえばそれまでだが
351名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 01:07:08 ID:7J2oSULn
Xperiaはウォークマンどころか、PCにバックアップとっておく事も不可能。
DLした端末以外では聴けないし、機種変したら買い直し。
しかも1曲400円以上!
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100121_343845.html
352名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 01:10:51 ID:7J2oSULn
ウォークマンどころか、PCにバックアップとっておく事も不可能。
DLした端末以外では聴けないし、機種変したら買い直し。
しかも1曲400円以上!
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100121_343845.html
353名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 01:11:08 ID:XWkKxhjn
>>310
ぶっちゃけ、サポートに期待するのがおかしい、

サポートの大半なんか質問してる人間より詳しくない
354名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 01:21:55 ID:sB8gxBhb
あー、恒例のソフトバンク社員によるネガキャンスタートしてるのか。
ハゲ社長公認だもんな、社員使ってのネット工作。
355名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 01:23:42 ID:1SNT7kkx
デザインはかっこいいな
できれば愛フォンより先に出してほしかった
356名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 02:12:58 ID:UfgI1KuD

>>354
iPhone(っぽいの)発売、とか涙ぐましい工作してる店員さんを労わってあげて下さい
357名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 08:33:07 ID:89d/jnYI
>>349
これマジ?
怖いじゃんね
358名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 08:39:06 ID:xVCbcqK6
えっ?
メモリ少なっw
ウィジェットがウリの1つなのに
あんまり使えない、もしくは
使えるけどモッサリするって事?
359名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 08:46:43 ID:xavjgtNT
936 名前: It's@名無しさん 投稿日: 2010/04/02(金) 08:22:56
新しいネタ拾って来た
http://harakiri.run.buttobi.net/up/img/3091.jpg
360名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 09:08:05 ID:E7l/hWV6
>>343
スマホ初で、i-modeのことも今頃気づいたお前が評価できるか?
361名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 09:32:25 ID:0xdmCnKG
>>329
ねえねえ、こっちのアイポン迷いまくりの動画はシカト?
http://www.youtube.com/watch?v=jfuCPE8X-ZQ&feature=related
362名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 09:43:50 ID:EsshVpZz
>>354
 
ソニーの「沈黙」
血祭りになったヤラセ「体験日記」

ウォークマンAシリーズの発売4日前に始まった「メカ音痴の女の子のウォークマン体験日記」は、近来まれに見る企業広報の壮大な失敗だった。
ブログをつかった安手の世論操縦が、どれだけ痛烈なしっぺ返しを食うかを思い知るべきである。

致命傷は写真だった。pinkyというブログの主人公が、届いたウォークマンを手にした写真をネットに公開したのである。
いかにも素人っぽく撮ってあるが、ネット空間にはいくらでもプロがいる。影がふたつあることから、タングステンハロゲンランプとスタンドを使っていると見破られた。
(中略)
それを指摘されて狼狽した。
嘘は重ねるほどボロが出る。

この「体験日記」には怒涛のような抗議が押し寄せ、わずか数日で閉鎖になった。世にいうネットの「祭り」(血祭り)で、サイトは「炎上」したのである。

私の問い合わせに寄せたソニー広報センターの回答では、「ソニーマーケティング(株)が企画、So-netの場を借りて実施した、ブログ形式のモニター体験レポート」「ウォークマンのプロモーション活動の一環」であることを認めている。

ソニー広報センターは認めている。
ソニー広報センターは認めている。
ソニー広報センターは認めている。

プロモーション狙いのブログって、ヤラセ以外の何ものでもないと思うがどうだろう。

どうみてもプロが手伝っている写真といい、
「坊主憎けりゃ」とライバル製品をけなす隠微な性格のモニター嬢の顔が見てみたい。
このブログ制作に関わった周辺に聞いてみると、広告の予算が乏しく、ブログなら安上がりですむという安易な発想だったらしい。

ttp://facta.co.jp/blog/archives/20051212000008.html
363名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 09:59:53 ID:0xdmCnKG
>>362
ブログに依頼なんざそこら中に溢れてるとおもったけど
どうした?
364名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 12:58:26 ID:f937ny/I
なんか蓋を開けたらXperiaの基本性のはボロボロでしたって感じだな。
¥40000前後払って機種変する価値はなかったわ。
365名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 14:18:32 ID:NZusksD8
友達がこれに買い換えちゃってメール設定に苦労してた。
366名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 14:21:10 ID:Usxdem8S
>>365
まぁiPhoneも苦労したし良いんじゃないの。

今は知らんが、自分の時は、SSL通信に失敗させてから「SSLを使わない」を選択しないと
ダメとか、裏ワザチックな手順でやったが。
367名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 14:23:49 ID:NZusksD8
>>366 こんな後発で出てきてユーザーに苦労させてどうするんだよw
368名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 17:48:36 ID:vkRj4KFv
         iPhone3GS     Xperia
画面      3.5インチTFT  4.0インチTFT
サイズ     320×480    480×854
CPU     600MHz      1GHz
microSDHC  使えない     16GB同梱
カメラ     300万画素    810万画素
通信速度   下り7.2Mbps/  下り7.2Mbps/
         上り384kbps   上り2.0Mbps
再生フォーマット  MPEG-4/H.264
         MP3/AAC/WAV 等  MPEG-4/H.264/MP3/AAC
バッテリ    取り外し不可   取り外し可能
369名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 18:30:34 ID:6oSIaget
ネット代高い、アプリは無いで最悪ですな

普通にガラ携の方がいい
370名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 20:45:57 ID:Sg9xo2Gl
>>358
Xperiaは1GBのフラッシュ積んでるのでもっと空きあるよ。
メモリ量からするとソフトバンクのX06HTの叩きレスに
下3行追加した感じ?
371名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 20:47:25 ID:Sg9xo2Gl
>>359
最後の行のiPhoneのところの「ハードディスク」ってなんだ?
372名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 22:26:56 ID:xavjgtNT
http://xperia-fan.jp/

すごいね。非公式とは思えないサイトだね。
373名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 22:31:05 ID:IASRD1j0
漏れは、素直にDesireが、HT06としてdocomoから発売される日(おそらく6月頃かな?)を
待つことにすると・・・・

マルチタッチじゃない一世代前の端末を使いたいとは思わないからねぇ・・・
374名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 01:21:34 ID:D+FeW0q1
>>349
嘘情報の書き込みとか怖くねーのか?
とりあえずソニエリとdocomoに君の書き込みのメールしといた。
月曜にはソニーとdocomoのIRに電話しとくね。

本題にはいるがXperiaのminiプロが日本で発売されたら購入を検討したい。
Xperiaはタッチパネルが好きじゃないんで俺はパスだな。
好みの問題なんだろうけど、ボタン押す感覚がないと俺は駄目だ。
375名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 08:57:34 ID:dWQBscLQ
>375
ソニーとドコモにメールして何なんだろう・・
風雪の流布とか言いたいの?
ところで、どこが間違いなの?
376名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 09:07:10 ID:EwBYPFSn
OSのバージョンアップが出来て、しかもマルチタッチが可能になるとか、
根拠も無しに書きまくって擁護していたドコモ工作員の方がよほど悪質だと思うが
377名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 09:19:02 ID:EwBYPFSn
>374
ついでにこれも通報(笑)しとけや
http://harakiri.run.buttobi.net/up/img/3091.jpg
378名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 09:59:47 ID:cGeQ0fyF
>374
ちょっとググったが、どこが間違いなのか分からない。教えてくれ

>電話帳、メッセージ(SMS)、撮影静止画・動画、メロディ、ミュージック・ビデオ、
>ダウンロードアプリ(アプリケーションに関連するユーザデータのみ、アプリケーション本体は内蔵メモリに保存)
http://www.srandroid.com/2010/03/xperia-qa.html

>7,429人の開発者が開発した28,936本のアプリケーション。
>このうちSPAM開発者と思われる開発者が359名存在し、
>彼らが開発したアプリケーションの総数は10,000本を超える
http://news.livedoor.com/article/detail/4679367/

>機種変更や故障による本体交換時、メモリカードの紛失時でも楽曲データを引き継げない。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100121_343845.html
379名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 12:51:17 ID:X0/oeCpG
>>314
一般サイトを見るのに、何回も拡大縮小を繰り返さないといけないのは
面倒だな。
デザイアーは簡単に操作できるのに。

>>374
そんなの連絡して何になるの?

380名刺は切らしておりまして:2010/04/03(土) 20:37:51 ID:d8sfbW5O
>>378
本体ストレージメモリは共有で256MB
2本に1本はスパムアプリ
スパムアプリとマルウェアを勘違いしてる
アプリや音楽はDRMでカヂガチにロック

他はあってるんじゃないかと思う
381名刺は切らしておりまして:2010/04/04(日) 00:04:09 ID:eOLpgoWN
ブルーレイレコーダー、VAIO、PS3のトルネから地デジ動画を
転送できないのが物足りないな
382名刺は切らしておりまして:2010/04/04(日) 00:17:16 ID:H8nZdRo7
メールと電話しかいまだにわからん
ワンセグとかなんのこっちゃまったくわからん
20代なのにやべぇ ついていけない
383名刺は切らしておりまして:2010/04/04(日) 00:33:22 ID:tUH5cpI/
>>379
うそ情報のせいで販売数が落ちたり、株価が下がったときに
うそを流布した物を訴えるため。
384名刺は切らしておりまして:2010/04/04(日) 06:07:37 ID:IoRWi6lE
その「嘘情報」が原因で株価が下がったという証明をしなくてはいけない訳だが
現実的に出来ると思ってるの?
385名刺は切らしておりまして:2010/04/04(日) 13:12:35 ID:zfozLK9Z
GoogleOSの普及の始まり
http://www.youtube.com/watch?v=T2WsaUlkO5c
386名刺は切らしておりまして:2010/04/04(日) 21:14:42 ID:hY0kwPjG
>>384
その「嘘情報」を書き込んだのが禿社員だったりするといろんな意味で盛り上がるかもね。
387名刺は切らしておりまして:2010/04/04(日) 22:33:13 ID:WjBC3eD6
iPhone発売時にあれほど荒らしまくっていたドコモ信者が、
逆にちょっと煽られるといきなり
「メーカーにIRに連絡する!」「株価が下がったら訴える!」(`・ω・´)キリッ
とか、もう・・
388名刺は切らしておりまして:2010/04/05(月) 05:33:15 ID:LLOYvvVm
>>387
あったなw
あからさまに他社と解るあおりはすごかった

案外、ぜんぶau・・・
389名刺は切らしておりまして:2010/04/05(月) 14:25:13 ID:v45zkdRQ
>>386
社長がついったー嵐宣言してるくらいだからありうるな。
>>387
今でも根に持ってるのか、陰険なやつだなお前。
390名刺は切らしておりまして:2010/04/05(月) 14:52:18 ID:2LGqoAKA
Experiaからっ祈念マキコ
391名刺は切らしておりまして:2010/04/05(月) 16:21:39 ID:qq+gO52o
意外と書きやすいし2ちゃんに書き込めるんだね、これ。
392名刺は切らしておりまして:2010/04/05(月) 19:53:56 ID:T015TBQ7
ハイパーモバイルつかえる? iスピード使える?
393名刺は切らしておりまして:2010/04/05(月) 20:00:10 ID:3TiQuqPI
auは何やってんの
やる気ないのか
いい加減iphonかこっちに変えるぞ
394名刺は切らしておりまして:2010/04/05(月) 20:25:49 ID:DnXi4si3
iPhoneよりはマシなのが笑えるw
395名刺は切らしておりまして:2010/04/05(月) 21:55:29 ID:0Ai5VWaL
396名刺は切らしておりまして:2010/04/05(月) 23:32:05 ID:le3CeFA9
wmvが再生できるのはいいな。
iphoneってwmv再生できないのがなあ。
397名刺は切らしておりまして:2010/04/05(月) 23:48:24 ID:NfrwpP4Q
PDAか...
TCPMP最強だったな
398名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 00:47:57 ID:GxE4PgfI
windowsmobileなんていう産廃もあったな・・・
399名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 01:23:25 ID:r8kDQoFa
これってiPhoneアプリが使えないんでしょ?
400名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 04:16:46 ID:fVxNaqkk
401名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 13:20:28 ID:ykDDCm31
あまりこの手のネタに詳しくない俺に、
1.OSが古いとどんなデメリットがあるのか
2.マルチタッチとは何か

をご教授下さい…
402名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 13:59:10 ID:wS9TTkLA
>>401
> 1.OSが古いとどんなデメリットがあるのか

・最新のOSの機能が享受できない(当たり前かw)
・型落ちのOSしか提供できなかった開発能力の無さ(ホントはもっと早くに出す予定の端末でした)

ついでに言うと
・OSのアップデートはできるのにできないという部品の選択ミス

> 2.マルチタッチとは何か

2点を押さえて両方をともを認識する機能
銀行のATMなんかだと前かがみでネクタイが触れてただけで画面操作?が利かなくなるでしょ、一点しか認識しない機構じゃない仕組みってやつ
指二本置いて指を開く動作すると拡大、みたない動きができるようになると
403名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 14:12:31 ID:ykDDCm31
>>402
ありがとう。
マルチタッチ、そのうちアダルトソフトだけで使われる機能になる悪寒…
404名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 14:23:51 ID:ftaM320g
>>403
マルチタッチ無きゃゲームは成り立たないんだぜ。
矢印キー押しながら、Bボタン押すとか。
405名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 15:40:18 ID:vGZuAgZJ
>403
その認識は多分違うな。
iPhoneのsafariが優れてるって言われるのは
マルチタッチで拡大縮小できるから、ってのがでかい。
見たいトコを好きなサイズにできるからな。
WMだと拡大縮小ボタンとか%の数値指定でえらい鬱陶しかった。直感的にみたいトコをでかくできないんだよ。

アンドロイドがマルチタッチ対応するのは、選択肢が増えるって意味ですげえでかいよ。
406名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 15:54:48 ID:wS9TTkLA
派生的にどういうわけかスクロールバーが無くなるって
よく分からない定理がまかり通ってる意味不明なルールも増えるのでなんとも

ダブルタップで拡大だって何の問題もないわけで

> 選択肢が増えるって意味

これは否定しないけどね
「できるのにできない」とかは流石に擁護のしようもないw
407名刺は切らしておりまして:2010/04/07(水) 11:08:39 ID:MEKv2iZI
ダブルタップはあまり自然な動作ではないと思う
408名刺は切らしておりまして:2010/04/07(水) 23:35:12 ID:DAbuZLhi
くぱぁが自然は動きってなにそれエロい
409名刺は切らしておりまして:2010/04/07(水) 23:52:55 ID:BzdRxwYU
>>407
でも電車で片手使うような場合は便利。
iPhoneでもマルチタッチほとんどというか
最近全然使ってないし。
410名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 08:48:07 ID:SJtp6AnL
電車の中でスマホ使うってシチュは、世界的に見て普通なのか?
スマホが本来どんな層に向けて開発されてんのか、いまいち見えてこない・・・
411名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 09:07:32 ID:Ia+/cu82

【騙されないで!嘘ばかりの XPERIA比較広告】

「Flash使えないでしょ?」
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYqupnDA.jpg


「最早、詐欺レベル?w」
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY0cdtDA.jpg


「バレたので貼紙して嫌々修正w」
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY5s9oDA.jpg
412名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 11:51:55 ID:hFxTFHXf
04月01日〜04月04日のXperia販売数は63335台
413名刺は切らしておりまして
>>411
まだ直ってないww