【自動車】トヨタ・GM合弁の「NUMMI」閉鎖に反対 全米自動車労組副委員長[10/03/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
全米自動車労働組合(UAW)のボブ・キング副委員長は5日、朝日新聞のインタビューに応じ、
トヨタ自動車が米ゼネラル・モーターズ(GM)と合弁で運営していた生産子会社「NUMMI
(ヌーミー)」(本社・フリーモント)を閉鎖する計画に反対する考えを明らかにした。
7日に訪日し、トヨタの豊田章男社長に面会を求め、運営継続を訴えるという。

キング氏は、カリフォルニア州の議員や地元経済界代表らでつくる派遣団の一員として訪日する。

NUMMIは1984年、トヨタとGMが合弁で設立した。経営破綻(はたん)したGMが
昨年6月に運営から撤退を発表。トヨタも今年4月1日で生産を打ち切り、閉鎖する方針を
決めている。

キング氏は、閉鎖について「地域経済への打撃だけでなく、米経済が厳しい中での閉鎖は
日米の信頼関係も傷つける」と話した。
米国で批判が強まるトヨタのリコール問題にも触れ、「今の環境での閉鎖は(トヨタにとって)
よくない。運営を続けるのがより賢い決断だ」と、閉鎖方針の撤回を求める考えを示した。

キング氏はフォード・モーター出身で、4人いるUAW副委員長の1人。6月に改選予定の
次期委員長に指名されている。

ソースは
http://www.asahi.com/business/update/0307/TKY201003060374.html
全米自動車労働組合(UAW)のボブ・キング副委員長
http://www.asahicom.jp/business/update/0307/images/TKY201003060376.jpg
関連スレは
【自動車】トヨタ、GMとの合弁会社「NUMMI」従業員に特別手当220億円[10/03/04]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1267667698/l50
2名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 10:31:36 ID:I8T9um4s
ヒュンダイに買ってもらえ
3名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 10:35:54 ID:nQVJDUOn
かんたんに首を切るのはアメリカの文化だろw
4名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 10:36:04 ID:UjTBIzts
調子に乗るなwww
5名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 10:36:04 ID:Bi8eQQ6v
>米国で批判が強まるトヨタのリコール問題にも触れ、「今の環境での閉鎖は(トヨタにとって)
>よくない。運営を続けるのがより賢い決断だ」と、閉鎖方針の撤回を求める考えを示した。

わがままだなー
6名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 10:36:05 ID:+JNGayPA
ボルツってまだ作ってんの?
7名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 10:36:24 ID:88fHmfJp
UAWお前らがいるから閉鎖決定しました
8名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 10:41:56 ID:fJX4nTVC
閉鎖しないとして、いったい何を生産する気なんだ?
9名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 10:43:59 ID:HrIGPpRO
国営のGMが買い取れよw
10名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 10:45:31 ID:yx+iu14d
GMがムミを面倒見れば?
トヨタは愛知にもどればいい。
11名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 10:46:14 ID:jVVAOnWE
そこで、何作らせるつもりだよ
12名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 10:51:58 ID:U+hqgj7e
>キング氏はフォード・モーター出身で、

GMが潰れてやめるんだから、フォードになんとかしてもらえ。
13名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 10:52:30 ID:6QtDvufo
ヌーミーて初めて聞いたんだけど
いらないよね
14名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 10:54:00 ID:145ieIpu
トヨタはもう体力を失いました、責任は全て米議会にあります。
なんと言うブーメランでしょう。
15名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 10:54:08 ID:2JuMDgwq
NUMMIどころか他のトヨタ工場もあぶないのに
16名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 10:54:09 ID:O+p/gXt1
アメリカのごり押しでNUMMI作って、困ったらまたトヨタ頼み・・・
まあ、毎度毎度のアメリカって事ですわ
17名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 10:55:06 ID:TtbTN0K3
散々トヨタを叩いて何を今さら、
トヨタはトヨタの事だけを考えていい時間だよ。
18名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 10:55:12 ID:30MaqN7+
>日米の信頼関係も傷つける
>日米の信頼関係も傷つける
>日米の信頼関係も傷つける


どの口が言う??????
19名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 11:03:11 ID:uRaDCi9D
GMも崩壊して、TOYOTAも涙目
当然想定される状況だと思うが
20名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 11:06:07 ID:soMsVEtl
タダでくれてやるから自力でやれよ
21名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 11:08:57 ID:sULywdk0
>米国で批判が強まるトヨタのリコール問題にも触れ、「今の環境での閉鎖は(トヨタにとって)
>よくない。運営を続けるのがより賢い決断だ」
いや、今閉鎖しなければトヨタバッシングはさらに激化するだろ。
それこそ全米のトヨタ工場が閉鎖に追い込まれる恐れもある。
22名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 11:09:49 ID:hEeU+GK8
さすがに今のトヨタにそこまでの余裕はないだろ。
23名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 11:12:33 ID:EqoVo+T3

ツ     ン     デ     レ     か     w
24名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 11:13:00 ID:0b1Ad9v7
コイツ等、いったい何がしたいの?
25名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 11:15:01 ID:tefULEyE
甘えんな!
お前のところの議員が煽ってこうなったんだよ。
26名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 11:18:42 ID:MjqtFC6/
労組が銀行を説得して、
みんなで借金をして工場をトヨタから買い取ればいいだけ。
円満解決。
27名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 11:49:53 ID:DXWu5LzW
米って韓国化してきたな
28名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 11:52:51 ID:EomtPbI1
>>27
日本人はハリウッドのヒーローもの見せられて、なぜか洗脳されてるのに気付いてないんですよ。
欧米って勝手にルール変えるし、昔から中韓と変わりありません。
日本人だけが誠実で、自民党がずっと国民に隠して譲歩ばっかりしてきたんですよ。
29名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 12:04:21 ID:18R6oeLO
GMが逃げなければ閉鎖しませんでした
30名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 12:05:06 ID:S9/fV7BZ
退職金に一人当たり4000万、トヨタから貰えるんだろ?
日本じゃ考えられない額だ。
どこに不満があるんだ?
31名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 12:15:10 ID:yTCyZUVV
まずGMを批判しろよ!!
32名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 12:18:55 ID:XP8c4Luy
こいつら、わがままが正義だとおもってるんだよ
33名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 12:22:37 ID:03zpTZDK
ツンデレ?
34名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 12:27:33 ID:DtFyHbBn
GMに言え!
35名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 12:38:27 ID:C+dtH9bf
アメリカ人て恥も外聞もない卑しい連中だな
アメリカが世界を支配しているから地球に平和が訪れないんだな
36名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 12:40:26 ID:Y5fXDcQn
リコール問題の対応まとめ
アメリカ→号泣
中国→土下座
日本→フィーリングの問題
37名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 12:55:50 ID:Vkomf+C0
>>36
あんたが日本版UAWを作って頑張ってくれ
38名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 13:29:07 ID:BU5/q92Y
同時に閉鎖しないからこうなる
39名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 13:42:56 ID:121L+o9F
あんだけ議会でたたいて擁護もせずに、今更何を言ってるんだ?
自分達の存在が、撤退の原因だと自覚してない様だな。
40名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 13:52:51 ID:2JovcdwP
自分たちでGMを破綻に追い込んでおいて
自分たちでトヨタをリコール問題にたたき込んでおいて
責任取って助けろとかどの口が言うかね・・・。
41名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 18:02:08 ID:t5PCHY1E
はい、撤退撤退
42名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 18:22:32 ID:hRGd/Q/C
パラサイト相手を探してる途中ってことだな。
43名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 19:19:53 ID:INhr8jmZ
日本で蟹工船&加藤の乱。
飴請うは¥4000万なの。
トOヨタもの。
44名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 20:18:01 ID:XHb49g9Z
一人5000万とか見たけどな
45名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 22:09:13 ID:Y75ssV+H
一昨年のサブプラの影響でNUUMIは去年実質的に解散してるとか
去年、現地の工場視察に行った人のブログで見たけど。
46名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 22:16:34 ID:Y75ssV+H
アメリカの自動車関係のブログ見てると、ここと一緒だな。
トヨタ騒ぎに乗じて販売を急回復したフォードが工場を買えばいいじゃん、だって。
まあ、誰でもそう思うよな。
47名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 22:47:48 ID:WtwxCW3g
カリフォルニアの青い馬鹿議員がまず土下座しろ
48名刺は切らしておりまして
>1
>ttp://www.asahicom.jp/business/update/0307/images/TKY201003060376.jpg

ねえ、これの背景のTOYOTAエンブレム、他でもみたけどドクロマークにしてあるよね。
これがモノを頼む態度なの?
もし仮に撤回されたとして、どのつら下げて出社するんだ?
アホすぎ。