【書店】「売れると思ったのに売れぬ本」フェア 作者は衝撃?[10/03/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじてつ!ρ ★
○「売れると思ったのに売れぬ本」フェア 作者は衝撃?

福岡・天神のジュンク堂書店で、店員が「売れると思ったのに、なぜ売れぬ」と
思った本を100点集めた、意外に売れない本フェアが開かれている。

並ぶのは、「恋と股間」という刺激的な題で出版された中学生向けの生き方
指南書や50年以上前のミリオンセラーの復刻本、10年おいて重版された
町歩きエッセーなど。

九州最大規模の店内で埋没していたが、2階エスカレーター横の「一等地」で
真価を問う。企画した店員は「応援したい良書ばかりだが、作者が見たら
ショックかも」。フェアは今月中旬まで。

☆写真:ジュンク堂書店の「意外に売れない本」フェア
http://www.asahicom.jp/national/update/0305/images/SEB201003050007.jpg

□ソース:朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/0305/SEB201003050002.html

▽依頼ありました
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1265473675/857
2名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 23:53:42 ID:vl53EL/f
くすみ書房の二番煎じですね。
3名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 23:54:47 ID:sYrD+xV6
>恋と股間

売れると思ったのかwwwww
4名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 23:59:26 ID:rdNVU3iP
恋と股間

素晴らしいセンスだ
5名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 00:01:07 ID:O5abffbf
>1
他にも色々やればいいんじゃない
「売れないと思っているのに、出版社から押しつけられたフェア」
とか
6名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 00:01:50 ID:UHcWW41y
ソースがなぜか潰れぬ朝日新聞
7名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 00:03:52 ID:W6dWQbrR
> 恋と股間
こればかりはなぜもなにもないだろw
8名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 00:06:02 ID:5+xjVgQ4
>>6
それだ!
9名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 00:06:15 ID:KF5CBk3w
待て、題名と著者を教えよ。
興味を持てば考慮するかもしれない。
10名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 00:07:10 ID:pt+J4A68
これは面白いwww
11名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 00:07:45 ID:tY9WApZ1
返品冊数ランキングとかやってほしい。
12名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 00:08:32 ID:oAbq8i8l
売れないと思って出版したら売れましたってのも
集めたらおもしろそう

というか売れないと思ってるのに出版するのだろうか?
13名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 00:10:20 ID:RTUIRQDo
>>恋と股間

バカにも程がある。広辞苑を欲しがる小中学生を考えてみろ。
エロ単語がたっぷり載ってる上に「広辞苑」という辞書として確立されてて、
それを欲しがっても変な目で見られないから欲しがるんだよ。
タイトルがエロっぽかったら変な目で見られるだろ。
14名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 00:10:42 ID:tY9WApZ1
返品冊数ランキングとかやってほしい。
15名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 00:13:23 ID:MCrN8TEz
>売れると思ったのに、なぜ売れぬフェア

またの名を無能店員が作った在庫一掃フェア
16名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 00:14:24 ID:b3civD1W
>>12
1万も売れればいいかなと思って販売したらミリオンいっちゃいました。
みたいなのがそれにあたると思っていいんじゃね。
17名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 00:15:19 ID:6zNVNJ11
「恋と股間」誰が著者かとググったら杉作 J太郎
売れると思えねえw
18名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 00:16:01 ID:BYRU6AnP
仕入れ担当にPOP作らせて言い訳させてみてほしいw
19名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 00:19:24 ID:SbUF/8Id
::::::::::::::::::::::::韓国版 ::: : :              日本版
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ 完売しちゃったねw
:::::::::::::::::: : : :____         \ ヽ  キャハハ
:::::: ::: : : :/  /  /|__            ∧ ∧
::::: : : :: : 在庫|在庫|/  /|  \   Λ_Λ*‘∀‘) ΛΛ
: : : : :  . ̄ ̄| ̄ ̄|在庫|/|     ( ^∀^)   )(^ワ^ )
___ <_, ,_  >ヽ ̄ ̄ |/|     (     ) |   | ∩   )
    / ⌒'⌒    / ̄ ̄完 ̄ ̄ \ ̄ ̄完 ̄ ̄\ ̄ ̄完
__/_____/___売___\__売__\__売
_|||_____ |||________|||_____ |||___
  |||   し し   .|||            |||          |||

【書籍】 金城模(キム ソンモ)版『嫌日流』、韓国380部vs日本2万部〜販売数に大差[03/04]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1267930387/
20名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 00:20:35 ID:i/eFPBar
>>12
それはわざわざフェアをやる必要がないんじゃないかな
出す側の予想より売れたなら、欲しい人のところにはある程度行き渡ってるはず
21名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 00:21:10 ID:L+iez75v
売れると思ったのに売れぬゲームフェア

なんてショッチュウ見るけど
22名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 00:26:03 ID:GWtzoLsQ
そういえば嫌韓流に対抗して韓国で出版された嫌日流、
380部しか売れなかったとか
23名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 00:29:28 ID:ryfjskJo
「売れると思ったのに、なぜ売れぬ」

1996年9月 岩田屋Zサイド開業→破綻→伊勢丹の連結子会社
1999年3月 リバレイン開業→破綻 (笑)
1999年4月 ソラリアステージ開業→ダサイ
2003年4月 サウスガーデン開業→地震でひび割れ→テナント撤退(笑)
2004年9月 BiVi福岡開業→大失敗(笑)
2005年9月 ベイサイドプレイス博多 経営破綻(笑)
2005年10月 ミーナ天神開業→苦戦(笑)
2006年3月 ゲイツ開業→空きテナントだらけの開店休業状態がつづく→早くも身売り(笑)
2006年9月 VIORO開業→高級路線失敗で売上げ伸びず(笑)

博多リバレイン破綻(笑)
ベ イサイドプレイス破綻(笑)
サン・ピア博多破綻(笑)
西福岡マリーナ破綻(笑)
マリゾン破綻(笑)
ホテルオークラ福岡破綻(笑)
タラソ福岡 破綻(笑)
エフエム九州経営破綻(笑)
アビスパ福岡 経営難(笑)
(株)都市未来ふくおか(笑)
人工島構想破綻(笑)
オリンピック招致失敗(笑)
24名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 00:31:34 ID:wZ4+++/m
安全地帯の唄ですか
25名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 00:33:24 ID:EgdrINE0
「恋と股間」っていうタイトルで「中学生向けの生き方指南書」であると
思えるわけがないわな。
26名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 00:42:01 ID:+XmtY68y
「恋と股間」のレビュー見たけど…。
どう考えても中学生向けに書いてないぞ?


僕たちの人生の師である杉Jの改心の一冊です。
日々、女性器の形を妄想するだけの僕たちには、現実の女性は遥か彼方にいますが、
この本を読む事で現実の女性器がぐっと近づいた気がします。
特に、「女に文芸メルマガを送るな!メールは必要事項を最小限で伝えろ!」ちう件は
声を出して読み上げたい程の感動を受けました。
もっと早くこの本にであっていれば、、、と思わずには居られません。
他にも「おまえは明石屋さんまではない」「ふられそうになったら、必死で食い下がれ」など
胸が熱くなる内容がもり沢山です。
買って損はないです。
僕は便所に置いて、いつも排便をしながら、目頭を熱くして読んでおります。
お勧めです。
27名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 00:45:58 ID:z3bbcfGd
そもそも本名の店員って、そんなに本読むの?
28名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 00:48:10 ID:4g2b93Gk
店員の表情にイラッとくるな。
29名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 01:05:44 ID:5/RnB9CQ
VIPだったら既にオプーナさんのAAが5件以上貼られていてもいいスレ。
30名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 01:07:58 ID:40Uvq1lJ
版元倒産で返せなくなりましたコーナーがある家族経営の書店なら近所にあるな。
エクスぺディアや列車本が置いてある。
31名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 01:11:03 ID:ONp92zry
校門を掘る子
32名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 01:14:09 ID:C8nuAw4H
おっぱいバレーの興業成績が今一だった理由を考えれば
恋と股間が売れなかった理由も分かるだろ。
33名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 01:14:40 ID:VTVzSmaT
杉作J太郎が売れるとは全然思えんが。
34名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 01:18:22 ID:cAPTBwTg
キーワード: 勝間
抽出レス数:0

売れてるんだw
35名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 01:23:42 ID:GFie7fcn
>>34
売れると思われてなかったんじゃないか?
36名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 02:05:10 ID:qQJJSs/5
百冊の書名リストが見たい
37名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 02:18:11 ID:F2aefnLL
ユースケヤマダの小説てほんとに売れてんの?
38名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 09:25:23 ID:opqIDpvB
39名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 09:49:02 ID:wg9uhWF5
うちの本屋も「売れると思ったのに売れぬ少し売れた本」フェアーをやろう
40名刺は切らしておりまして
杉作J太郎の本が売れると思う書店員がいるのか…?