【放送/行政】総務官僚の保身から生まれるテレビ業界大再編時代 [03/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
■日テレとTBSが同じスタジオで番組を作ることも

テレビ業界再編の火ぶたが切られた。総務省は2日、通信・放送分野の法体系を
60年ぶりに改める法律案を公表した。

目玉は放送局への出資上限の緩和。台所事情が火の車のローカル局救済が狙いだ。

現在は「マスメディア集中排除原則」により、20%未満に規制している他局への
出資率を3分の1未満に緩和することを法案に明記。経営が苦しいローカル局は、
系列キー局や他局の出・増資を受けやすくなる。

リーマン・ショック以降、底なし沼の広告減でキー局の経営でさえ逼迫(ひっぱく)
する中、ローカル局は目も当てられない惨状だ。08年度は民放127社のうち、
60社が赤字を計上。09年度も半数以上が赤字となる見通しだ。

特に悲惨なのは、1県に4局以上ある北海道、東北4県、北陸・甲信越3県、静岡、
愛媛、広島、九州6県の17地域。旧郵政省が推進した「1県4波体制」の弊害で、
わずかな地方広告を4局で奪い合っているのが実態である。

「総務省がシャカリキで進める地デジ対策も重荷です。地デジ化に向けた設備投資は、
ローカル1局あたり54億円。大半が年間売り上げ100億円未満の各局にとって、
この減価償却費が大きな負担になっています。局内には“官製赤字”の恨み声が
あがっています」(ある地方局関係者)

このままローカル局がバタバタ潰れていけば、総務省は「失政」を問われる。今回の
法改正は、総務官僚が責任逃れでキー局にローカル局救済を押し付けている格好。
「面倒を見る余裕はない」というキー局への“お膳立て”も周到に用意してある。

「放送免許を得るには、放送設備の保有と番組制作とを一括して行うという高い
ハードルがネックでした。今回の改正では、その条件を撤廃し、番組制作のみ行う
事業者にも免許を与えるようにします。キー局とローカル局が共同で設備投資すれば、
どちらも負担は減る。ローカル局は番組制作に絞って資金を集中すればいい。倒産
リスクが減れば、その分、キー局も出資しやすくなります」(総務省関係者)

もちろん、日テレやTBSといったキー局同士が中継車やスタジオなどを共有化し、
各局ごとに番組を流すことも可能だ。経営難に苦しむキー局にとって負担軽減は、
渡りに船だろう。

民放関係者の間では「今回の法改正を最も歓迎しているのは、業界再編論者の日本
テレビの氏家斉一郎会長」と言われている。総務官僚の保身によって、テレビ業界は
一気に大再編時代に動き出しそうだ。

◎ソース
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/gendai-02044869/1.htm

◎関連スレ
【放送】政府、60年ぶりに放送法を抜本的見直しへ…通信と放送の融合目指し [03/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1267762629/
2名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 13:19:03 ID:0c3fqUhP
ネットで見れるようにしろよな
地方局とかもう意味がない。災害関連はnhkがやればいいじゃん
3名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 13:23:55 ID:dEPsK1lm
キー局制自体潰せ。
旧田中派の利権だろ。
4名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 13:27:55 ID:iPeinKST
歳を取ってきたのが原因かな・・・

最近、地方ローカル局の情報番組が面白く思えてきた。
「お米の収穫時期がやってきました」
「桜が満開です」
「今日は畜産農家の●●さんのお宅へ参りました」
「●●市●●町に新しいイタリアンレストランがオープンしました」

若い時はこういう番組は大嫌いだったんだけどなぁ・・・・
5名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 13:27:59 ID:tg5qPp3s
コンビニで3万強盗すると 懲役8年 税金から3億かっぱらって無罪 
6名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 13:28:14 ID:6t6Iv+Xi
ラジオのネット配信はどうなったんだ
7名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 13:31:11 ID:7nAHrSq7
ローカル局なんてニュースと週数本の独自番組くらいだし
正直キー局見れるCATVとかに入ってるとローカル自体見ないんだよなぁ

再配信の法律どうにかしてスカパーあたりで配信しろよ、ローカルいらない
8名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 13:31:44 ID:5GZRNnlI
痴呆局いらねーんだよボケ!
9名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 13:32:28 ID:r6YIvxwj
>>4
そのうち「本日のお悔やみ」とかに
はまるんじゃないか?(´・ω・`)
10名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 13:33:34 ID:iIqhJW07
地上波スーパーハイビジョン放送
(12セグ+10セグ)

NHK総合
フジテレビ+テレビ朝日(合併)
日本テレビ+テレビ東京(合併)


地上波ハイビジョン放送
TBS
独立U系
11名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 13:44:40 ID:iIqhJW07
現状BSデジタル放送
現状のまま+関西(新設)

現状のハーフサイズのBSデジタル放送
NHK教育
北海道(新設)
東北(新設)
東海(新設)
中国(新設)
九州(新設)
12名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 13:44:58 ID:vssPl8C+
テレビCMで宣伝してる商品・サービスは購入・利用しない
ことにしてる。
13名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 13:48:34 ID:lpA9oz+m
チョンドラとテレショップばかりの局は逝ってよし
14名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 13:48:37 ID:iIqhJW07
朝日新聞は金が無いのでBS朝日以外のテレビ朝日の株や地方系列局の株を全て売ります
15名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 13:51:56 ID:jGjGSufz
経営がやばい局をキー局や準キー局にせおわせるのは規定路線どおりだけど
そのキー局や準キー局も経営がヤバくなったのは想定外だった
16名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 14:13:28 ID:7L8aEqtu
東京キー局は、朝鮮ドラマと反日報道ばかりしてるから
地方もそうなるのだろう
大阪のたかじん番組などは東京で放送しないし
民主党や韓国の真実など報道されなくなる
17名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 14:14:25 ID:zEZqlNV0
そもそもテレビなんか見ない。
18名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 14:16:10 ID:10xl9sgM
地域差別放送の犯罪的な東京キー局メディアなんて全て電波停止にして
大阪準キー局を日本のキー局にすべし。というか東京は閉めて全てに全国放送権を与えろよ。

http://www.eonet.ne.jp/~0035/memo1.htm
キー局システムとは、キー局だけに全国番組編成権を与えるというものです。
それ以外の放送局は、放映権はあっても全国番組編成権がない。
従って、大阪,名古屋,札幌,福岡などの準キー局は全国に放送はできるが、
それを行うには東京のキー局に「ぜひ全国放送に入れてください」と頼みに行かなければならない。

東京のキー局では地方担当ディレクターに
「大阪でつくるのはどんな番組化かね」と聞かれる。
「いや、これは若いデザイナーとエンジニアの恋の物語です」などというと、
「そいうものは東京でつくるから。大阪は細腕繁盛記かヤクザものでないとダメだよ。俳優は誰を使うの?」
「今、流行りの浜崎あゆみさんを使います」
「あ、それは東京で使っているから。大阪は吉本の漫才にしなさい」などと、こと細かく干渉します。

私も大阪や名古屋でいくつも番組をつくった経験があります。

関西空港を舞台にした「向かい風の朝」というドラマをつくったときでも、
関西空港を舞台にしたドラマなのに、「東京芝の大阪朝日放送東京支社スタジオで製作すること」という条件がつきました。
19名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 14:20:35 ID:10xl9sgM
それと東京政権は、戦後全て東京一極集中させ、地方を搾取したずべての
経済的損失を地方に対して謝罪と賠償しろよ。

そしてその走狗となった東京キー局を全て電波停止にすべき。

■第4号 平成15年2月26日  (エコノミスト元経済企画庁長官)    堺屋 太一君
   衆議院調査局国会等の移転に関する特別調査
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/002615620030226004.htm

二番目は、情報発信機能を、世界じゅうで類例がなく、日本だけが東京一極集中いたしました。
例えば、印刷関係で申しますと、元売を東京一極に集中しております。
今これがまた問題になっておりますけれども、東京にしか日販とかトーハンとかいう元売会社はございません。
したがって、関西で出版していたエコノミストやPHPは発行が一日おくれる。
大阪で印刷した本を川一つ挟んだ尼崎で売るためにも、必ず東京へ持ってこなけりゃならなくなっております。
これは非常に強い犠牲でございます。

したがって、雑誌の場合は締め切りが一日早くなる。これで東京以外で雑誌をつくることができなくなりまして、全部東京へ無理やり移しました。
これは国土政策懇談会でも何回も問題になりましたが、政府、官僚の方は頑固に譲りません。
香川県や長野県でも元売をつくろうという動きがありましたけれども、ことごとくつぶされてしまいました。

さらに、文化創造活動も東京に集中いたしました。
だから、特定目的の施設、例えば歌舞伎座でありますとか格闘技専門体育館でありますとかいうのは、
補助金の関係で東京にしかつくれないようになっています。
これで歌舞伎役者は全員東京に住むようになって、関西歌舞伎は一人もいなくなりました。
あるいはプロレス団体も、東北地方にみちのくプロレス、大阪に大阪プロレスがあるだけで、
四十団体はことごとく東京に集められました。
さらに、最近は、BS放送七局を全部東京にしか許可しないという制度になっています。
こういった官僚の強引な、コストを無視した集中制度によって東京に集まっている、このことも重要なことだと思っております。
20名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 14:38:52 ID:/WAncqRJ
東京のキー局が全国を支配している

東京一極集中の象徴・・・・キー局体制
21名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 14:41:34 ID:dEPsK1lm
最後まで残る電波利権
22名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 14:45:57 ID:3HgRUvaQ
こういうところには発揮されない『政治主導(笑)』w
23名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 15:09:47 ID:uEk2LvZh
原口大臣、気分はどうですか。
24名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 15:52:47 ID:C5+ZAUra
番組制作力も広告ひっぱってくる力も無く潰れて当然の地方局が
JALへの支援は批判しつつ救済策打ってもらって「官僚の保身」と叩くのか。
もうわけわからん。
25名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 17:03:08 ID:se+I8QFE
原口が考えてる新聞テレビの系列保有禁止が実現したら面白いことになる。大手マスコミはみんな一切報道せず黙殺を決め込んでいるが。
26名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 17:23:03 ID:gs0gT4e+
民主嫌いだがこれは頑張れ
27名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 17:24:07 ID:FpG+6CXa
キー局も弱って来ているのに、こんなスキームなんて時間稼ぎに
しか見えないな。もっと新規参入やネット放送を活発にさせた方が
いいだろうに。
28名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 17:24:58 ID:lt+mx3tg
池田信夫かと思ったらゲンダイか
29名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 17:25:59 ID:V+J/0Gah
テレビ局が少ないのは、日本だけらしい。認可制でなく、届け出制にして、もっと増やせばいい。
30名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 17:27:34 ID:V+J/0Gah
今のままだと、あまりに放送局が少なすぎて、洗脳されやすく、危険でしょう。
31名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 17:29:41 ID:lyPuQJdK
それより建築基準にBSCS波の受信を義務付けを
いれるべきだろう。
国民をこれ以上馬鹿のままほっとくのは国益に反する。
32名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 17:36:18 ID:KJJIkln8
NHK総合 ・教育
フジテレビ+テレビ朝日(合併)
日本テレビ+東京12チャンネル(合併)


T豚S(倒産)
33名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 17:39:54 ID:DlzhXFxu
来年地デジに移行したらテレビ見ないから、テレビ局はなくなっていいよ。

存在がゴミだし
34名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 18:15:50 ID:zHZsaBS8
キー局はNHKとテレ東があればいいよ
ほかは全て準キーに渡せ。準キーの方がクオリティ高い
35名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 18:19:49 ID:10xl9sgM
堺屋太一メモ
http://www.eonet.ne.jp/~0035/memo1.htm
■NHK東京と民放キー局への集中政策

NHKの内規を変え、全国放送は原則として東京中央放送局のみが行うこととし、各地方局はそれぞれの担当エリア内にしか電波を送れないことにした。
民間放送にも上記の方式が適用され、全国番組の編成権は、東京キー局だけに与えられた。
(以上 第三者による要約 http://www.is.akita-u.ac.jp/Kiyou/vol-02/suzuki.html

また、電波につきましては、世界に類例のないキー局システムをつくって、キー局は東京にしか許されていない。
そして、キー局でないと全国番組編成権がございませんから、すべて東京都スルーの情報しか流れないようになっています。
戦後・・・テレビの民間放送局ができたときに官僚の手で「キー局」システムがつくられました。
このシステムは世界に類例のない珍しい制度です。

キー局システムとは、キー局だけに全国番組編成権を与えるというものです。
それ以外の放送局は、放映権はあっても全国番組編成権がない。
従って、大阪,名古屋,札幌,福岡などの準キー局は全国に放送はできるが、
それを行うには東京のキー局に「ぜひ全国放送に入れてください」と頼みに行かなければならない。

東京のキー局では地方担当ディレクターに「大阪でつくるのはどんな番組化かね」と聞かれる。
「いや、これは若いデザイナーとエンジニアの恋の物語です」などというと、
「そいうものは東京でつくるから。大阪は細腕繁盛記かヤクザものでないとダメだよ。俳優は誰を使うの?」
「今、流行りの浜崎あゆみさんを使います」
「あ、それは東京で使っているから。大阪は吉本の漫才にしなさい」などと、こと細かく干渉します。

キー局システムは日本の大問題です。Bs放送までもがキー局に割り振られたので、
ますます東京一極に集中する方向にあります他の地域、大阪や名古屋からも申請が出ましたが、
免許が下りた8チャンネルはすべて東京都になりました。
36名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 18:23:42 ID:K452/ijh
>>1
民主党のいうアジア同盟って結局は中国に合わせるって事なんだよな
これからは中国みたいにネット規制や
マスコミは民主党に不利な情報は必死に隠蔽し
民主党のために死ぬつもりで、ねつ造に励まなければならない
こうしなければ今のマスコミは生き残れない



37名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 18:25:26 ID:v0OXepkd
ミンス政権が終わったら、マスコミはガクブルだろうなあ
38名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 18:29:14 ID:BGNbT3fs
>>4
それに取って代われる魅力ある番組が無いって事だよ。
39名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 18:34:04 ID:THFdWi2/
日本みたいなせまい国土で衛星放送もネット放送も出来るこの時代
地方の放送局を後生大事に維持する必要はないだろ
繊維から重工業に産業転換する時、石炭から石油に代わる時
古い産業の企業は淘汰されていったろ 新聞にしろTVにしろ
そういった状況から無縁でいたから上から目線で評論し出来たが
いざ自分たちがその立場になったら既得権益者の態度そのもの
じゃないか 

ネット企業がTV局買収しそうになったことが
孫の朝日、堀江のフジ、三木谷のTBSと3回あったがいづれも阻止
された 民主党が新聞のTV局の系列化を解体する法律を作って
いるが反対している。

TVは一度電波利用料を大きくとって企業を入れ替えた方がいい

40名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 18:56:10 ID:4csUdUnt
テレビ捨てた もう見ない
41名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 19:12:19 ID:V8jMlOJV
聴取者の立場で政策を決めてくれ
放送利権や自分の保身で決めて貰っては困る。

 時代は移り、もうテレビだけがマスメディアをリードする事も
無くなった。これを機会にバッサリ切ってもいいんじゃないのか
インターネットと融合が進めば、全国どこからでもどのチャンネル
で見られる様にすべき
42名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 19:16:16 ID:kYOllWuZ
提灯持ちばっかのマスコミは無くても困らん
創価も多いし
43名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 19:22:54 ID:s+JhFEdc
総務省は昔から能無しの集まり
シグマプロジェクトだの馬鹿な連中が張り切って巨額の税金をドブに捨てるんだからどうしようもない
e-Japanだったか?アレもどうなったのやらw
44名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 19:38:26 ID:Ke1CoA8n
県域局を広域局にしてもっとチャンネル増やして競争させろよ
45名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 20:15:23 ID:QDhxyJol
赤字転落のTBSは日テレに泣きつくか?
でも、テロ朝とかテレ東とか金ない負け組局はますます厳しいな
46名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 20:24:58 ID:SzYK7Jsl
利権に縛られない情報伝達を。
ヤクザの脅しに屈してるようでは政治家失格だぞ。
視聴者の利便性を追求せよ。
47名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 20:41:35 ID:0ai9lk3p
テレビ局や新聞社が潰れそうなくらい赤字なのに、自分自身の年収
1000万円以上を下げる気が無いのには恐れ入るしかない。

このまま、欲まみれの馬鹿な社員を多数抱えて、テレビ局や新聞社なんか
潰れてしまえばいいよ。
捏造報道、偏向報道、下劣な番組内容、テレビも新聞ももう要らないよ。
48名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 20:45:54 ID:0XBR/2Pc
(´・ω・`)そうかと半島だからみてない。

物も買わないし、なるたけ自分でやる(つくる)。
49名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 20:48:09 ID:Ej9OA1b7
パチンコ、酒、創価のCM規制しろ。
これをやってこそ本当の再編化スタートだ。
50名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 20:51:56 ID:ZrIyNQED
今更テレビ局守ろうって考えても、テレビ見ないんだから。

パイが小さくなっているのに、何かを守れば何かが減るだけだよ。
51名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 21:06:21 ID:7Y+NqlRc
テレビ、新聞は公共性が高い
公的資金を注入すれば済む話
52名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 22:04:27 ID:9Nl/xJqc
よっ!この失政官!
53名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 22:07:35 ID:klVfcCnD

 散々美味しい思いをしてきたテレビ業界も
もうこの辺で,バッサリやってくれ。
 都合の良いときに持ち出してくる公共性が
全く感じられない。
54名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 22:09:46 ID:2pfo1iGO
旧郵政省が推進した「1県4波体制」の弊害
宮崎の東国原がTV局増やすという公約していたぐらいだから
それを郵政省がというのは。 地方局なんていう制度そのものが
世界からしたら歪だけど
55名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 22:11:01 ID:0FfI+OZD
無駄なローカル局なんかぶっ潰せばいい
56名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 22:38:07 ID:emOlqHUU
それよりも、BSデジタルを何とかしろよ?
特にニュース番組はサイマル放送しても問題ないと思うけどね
57名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 23:18:16 ID:BBdpL7kY
>>51
本当は・・・

テレビ、新聞は公共性が高い。
税を課すなどとんでもない暴挙!
新聞法人・放送法人という非課税法人を設立できるよう法改正せよ!

って言いたいんでしょ?
小沢から衆参絶対多数が実現したら考えようって言われてその気になっているんだろw
58名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 23:20:27 ID:UdC10Jl8
県域免許なんてやってる放送業界じゃ、世界レベルで展開するネット網に勝てないよ
59名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 00:14:50 ID:CZpfF/zS
また、携帯電話会社から金捲くって、放送屋にプレゼントするのか
60名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 01:06:10 ID:bIKQanEr
>>43
馬鹿はお前。
シグマは旧通産省(経産省)。
e-Japanの結果、日本は世界でも有数のブロードバンドを安く使える国。
61名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 01:10:02 ID:f/OVNWue
受信料は人頭税、どんなに不況でも減ることはない。
これが間違い。
62名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 19:46:17 ID:otutPRNf
まずは、県域制度はやめて2〜3県またぎをして地方局の
スクラップ&ビルドをすること。話はそれからだな!!

>>54
テレビに出まくっているのは、昭和のやり方を続けているUMKを引っ掻き回す
のが目的だったりして!?そう考えれば合点がいくしね。大分との乗り入れを
考えていたりするかも・・・。これで「総務省の実験」のお墨付きを国から貰えれば
今まで理不尽な目に遭って来た宮崎&大分両県民が助かるのだけどねぇw。
63名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 01:03:53 ID:Hw9ay5XZ
低位置のテレ朝やテレ東あたりどうなる?
64名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 09:41:17 ID:ITs1SGtx
高位置のフジや日テレと合併
65名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 10:56:51 ID:5kvoOi6o
>旧郵政省が推進した「1県4波体制」の弊害で、わずかな地方広告を4局で奪い合っているのが実態である。

銀行みたいに同じ地域のテレビ局が合併して、数を減らすしかないな
66名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 11:19:34 ID:q37EkTkN
広域化は賛成していいけどどこの県がどの系列を担当するかで揉めそう。
フジに当たった県数字まともだからまだいいが
TBSに当たった県は・・・・
67名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 11:24:44 ID:hoTy7Z/z
>>2
韓国なんて10年くらい前からネットでも同時放送してるのにな
68名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 11:25:54 ID:hoTy7Z/z
>>6
東京と大阪近辺のみしにか配信しません
IPで地域判断して弾くんだって
69名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 17:07:42 ID:8AFdl/Yy
思うんだけど、4局を合併させて2極にしても
チデジだから4局分放送できるでしょ?
中野人教えて。
70名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 18:01:42 ID:ITs1SGtx
今でも1局で2番組放送できるんだぜ
71名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 18:49:00 ID:8AFdl/Yy
今でもできるなら持ち株会社作ればいいってことかな。
大阪ホールディングスとか作ればいいのにね。
携帯会社も今までは沢山のメーカーが作っていたけど、
ようやくだんだん合併してきた。
放送局もそうなるべきだよね。
放送料金が安くなれば利用する人が増えるし。


72名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 18:58:14 ID:Hr4GYgx9
ローカル曲の保身がなければ
キー局製作の衛星デジタル移行のみで簡単に地デジ化できたのに
本来、地上デジタル分はまるまる仕分け対象なはず。
73名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 19:17:21 ID:VJJe8k50
>>9
とりあえず、とちぎテレビの名物番組おくやみを見て見るべしw

ttp://www.youtube.com/watch?v=ADsoTrpL3q0
74名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 23:52:23 ID:83cnh5bm
同じモニターで動画を見るのにテレビ局だけ優遇するの?
75名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 00:05:24 ID:G26xIe78
衛星衛星を打ち上げて全国放送するのと
地上設備で建設して全国放送するのでは
どっちが安上がりなんだろ?
維持管理費も含めて。
76名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 01:45:44 ID:JVyr4POo
この激動の時代、サンテレビが天下とってもおかしくないな
77名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 02:10:24 ID:gIAvOZWG
誰かカルト学会や関連大学のCMやめさせろ
78名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 02:14:50 ID:eBUr7BPG
時代錯誤だろう。
79名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 02:21:37 ID:Lw867o2Y
キー局の放送はBSに任せて地域放送はNHK+民放1〜2局に
再編した方が安く付いただろうな。
80名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 02:43:29 ID:IJoFQaJk
受信料を払わないから画面が乱れるのかなぁ〜w (NHK)
81名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 09:53:40 ID:llwktcbt
地方局なんかニコ生で十分
82名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 10:13:21 ID:Jog5uuLI
仕分けしたほうがいいのは総務省の中なんですね、わかります。
83名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 10:20:18 ID:HcBV+f59
テレビ東京にはがんばってほしいんだけど
一番最初につぶれそうだなw
84名刺は切らしておりまして:2010/03/11(木) 12:46:47 ID:uX9sM7UI
まぁ銀行でも再編があるんだから
テレビ局があってもおかしくはないわな
逆になければCM料金カルテルや
テレビ局での政界情報操作談合と言われそうだし・・・
まず独占禁止法に違反してるじゃないかと疑ってしまう
85名刺は切らしておりまして:2010/03/11(木) 12:54:57 ID:qBC5f3OL
たいして電波使用料を負担してないのに、地デジ対策で官製赤字呼ばわりとはね。
86名刺は切らしておりまして:2010/03/12(金) 13:08:38 ID:slu6J3SK
テレ東はTBS系列に吸収される噂あり
87名刺は切らしておりまして:2010/03/12(金) 13:18:32 ID:6z61TayJ
じゃあ紺野の入社も無いな
88名刺は切らしておりまして:2010/03/12(金) 14:05:31 ID:z1EUF+eA
俺思うんだけど、
テレビって24時間放送する必要ってあるのかな?
お昼の2時から5時まで、深夜は1時まで
緊急放送以外は放送を中止する必要があると思うけど?
お昼とか深夜って誰が見ているのかと言いたくなるよ。

テレビの電気代の無駄だし資源の無駄だよ
テレビの24時間放送は原発推進と何か関係あるのかな
89名刺は切らしておりまして
>>88

俺も妄想だけど
24時間にしてドラマなどの企画を出して
スポンサー料金やCM料金を稼がないと・・・

お昼は主婦向け「美容・コスメ・香水・保険」の
CMに付加価値がつきそうだけど

深夜はテレショップのスポンサー枠が必要で
たとえば夏季前はダイエット商品や
冬季は掃除用品等が売れるのでは?