【二輪】台湾メーカー、電動スクーターの来年の日本投入を計画 [03/06]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
2 :
いすみ:2010/03/06(土) 22:58:23 ID:4VESCNdR
ガンバレ日本!
62kg
色男には無理
4 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 23:00:52 ID:aGETk55y
電化、電動化が進めば、あとは電気代を上げれば完了。
搾取は続く。
5 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 23:02:20 ID:N0BZDwV+
電動スクーターって、排気量ないし、何免で乗れるの?
イエローも欲しいな。
7 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 23:03:31 ID:otEZ22Jh
待ってるぜ!
8 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 23:04:06 ID:YvO8QV3m
デザインがかわいい
9 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 23:04:39 ID:yEkq/Fzp
これ、音がしないから、ひったくりに持ってこいなんだよな。
10 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 23:07:46 ID:nr+9ffR9
親日な台湾製品なら一度実物をみてみたいな。
デザインは最新ではないけど、レトロ風でいい感じかな?
11 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 23:08:07 ID:BYHoxOx2
この音のしないバイクが歩道とかを凄いスピードで走ってて怖いらしいよ
画像見てバッテリーLi-feかよと思ったら・・・
品質の良い韓国製品が売れないのに
台湾製品など売れるわけが無い
なんでこの程度のモノが世界に冠たる
国内メーカーが出来ないの?
出来ないのなら逝ってヨシ。
将来は無いわ。
便利なモノがあっても法律のカベが邪魔
坂道ある地域じゃ使い物ならないもの、せめて坂道でも時速30キロ余裕なモノを許可しないかぎり、モッタイナイけど許可しなーい。
16 :
反・権謀術数:2010/03/06(土) 23:14:40 ID:VZxK/nv8
>>14 城南商事がある。
なんか最近あそこの手先になってる俺
電チャリが売れなくなるから日本メーカーは作らんよ
18 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 23:15:50 ID:sKweOY6i
40キロは微妙だな。
バイクハイブリッドでそうで出ないな。
19 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 23:19:59 ID:0wTSCQ94
>>5 出力で規制したはず。
>>1は原付または自動車免許で乗れる。
つーか、二輪免許が必要な電動バイクなんてあったっけ?
20 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 23:21:09 ID:m2ihpTgB
実家から片道10キロぐらいの通勤通学ならありかな
アパートとかの人は充電のためのコンセント確保するの難しいっしょ
>道路交通法では定格出力0.6kWまでを原動機付自転車とみなし[1]、それを越えるものは普通自動二輪車となる
22 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 23:39:53 ID:o+gyyIkF
で、バッテリーは何年持つの?
バッテリーを買い換えるときはいくらかかる?
航行距離と最高速は?
23 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 23:41:51 ID:7iIT+OFL
新聞配達に使用して欲しい
くだらん中身にで害毒をまき散らすだけでなく
早朝の澄んだ空気と静けさをブチ壊すエンジン音をなんとしやがれ
環境破壊魔め.......特に毎日&朝日
24 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 23:46:00 ID:VfQPM2bZ
坂道きつそうだな
25 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 23:47:04 ID:2HZj6cSN
台湾のバイクはデザインいいなぁ…
日本って車とかもそうだけど、何でデザイン糞なの?
わざと売れないようにしてるの?なんなの?
26 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 23:48:02 ID:TkKoojxr
静かでひったくりには最適だな
27 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 23:49:10 ID:PUK+liUn
中華汽車よ
國瑞に追いつけ 追い越せ 早くしろ
28 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 23:51:06 ID:aGETk55y
>>25 日本のバイクのデザインいいだろう?
隼なんか海外でも大人気だぜ。
車も海外ではデザイン好評だったりする。
29 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 23:51:26 ID:OMwFu67E
中国じゃ電動スクーターのほうが多いらしいな。
なんで日本で少ないのかわからん。
30 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 23:51:54 ID:RoTU5DE/
14万ならいいかな
購入を検討してみよう
31 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 23:55:54 ID:4hyrgJbA
中華
32 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 23:57:31 ID:FbCOoFmm
原付二種の出力があるような電動スクーター欲しいな
ヤマハのリコールされたまま消えた電動のスクーターは
流れに乗るのがちょっとキツいみたいなレビューを良く見たし
33 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 23:57:37 ID:M3bg3yMk
>>14 作ってみたけど結局電動アシスト自転車ばかり売れるから。
日本だと主に道交法の絡みで電動スクーターはメリットが少ない。
電動スクーターの利点は、全く漕がなくていいと言う1点のみ。
対して電動アシスト自転車の利点は、
メット被らなくていいし、駐禁も切られないし、軽自動車税も掛からないし、
自賠責保険に入る義務も無いし、航続距離伸ばせるし、歩道も車道も走れる。
今年出してくれよ
35 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 23:59:21 ID:Dw83Szit
音の無い電動原付が出合い頭の衝突事故を多発させる余寒
36 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 00:00:45 ID:ahf6Sylx
多分、擬似エンジン音出さなきゃ販売出来なくなる。
37 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 00:08:30 ID:+JS1pDnu
>>36 擬似エンジン音
人の声で「ぶーん、ぶーん」
とかだったらウケる。
38 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 00:08:37 ID:6toG8PM6
>>33 結局日本のガラパ規制が、日本の物作りを駄目にしてるんですね
警察の原付イジめ醜すぎるもんな。。。
自転車みたいな形で殆ど漕がなくて良い形態のもの出せばいいのに
41 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 00:12:09 ID:XSI5oecH
ん・・・やはりガソリンエンジンのかわりには少し性能が足りないな
利点もあるから物好きは買うだろう
あと少しだ。日本にもチャンスはあると思うか、頑張れ
44 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 00:33:19 ID:gbd/jOqv
重過ぎ
45 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 00:34:36 ID:WVOHUjTi
46 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 00:37:27 ID:tzzO5rp1
>>33 つまり、コレも日本じゃ売れないってワケか。
実際は町乗りで40kmも連続走行できないんだろうな。
本当に近隣の足としてしか使えない。
48 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 01:16:54 ID:kYOllWuZ
中国で売れているのは登録不要免許不要だから。
そして廃棄バッテリーを再生バッテリーとして格安で再販しているから。
ヘルメット着用、2段階右折、30km/h制限、駐禁の餌食を考えると日本じゃ大して売れない。
原付登録なんて警察にしてみりゃ鴨が葱背負ってるようなもんです。
2段階右折、30km/h制限、駐禁の餌食
この三つは問題にならないだろ。
駅前駐輪場と自宅の往復に使うんだろうし
>>14 なんかMP3プレイヤーの黎明期を思い出させる。
著作権の縛りを解決する方法を見出せずにMP3を相手にできず
従来型の「正統な家電」としてのオーディオ機器やら
CDやMDに固執してた国産家電メーカーみたい。
気が付けばアジア製の安物プレーヤー&iPodの独壇場・・・
ホンダのカブもウォークマンみたいになる運命なのかな。
>>46 つか
>>14も欲しいとは思ってないだろう。
逝ってヨシと数年ぶりに言ってみたかっただけじゃないか。
航続40キロかー
一家に一台あるとそれはそれは便利、か?
駐車違反切られてブチギレがオチだろうな。
電気自転車で良い。
はい、議論する価値なし。
台湾のスクーター、レンタルで何度か借りたけど、
やれが早いね
同じ車両を何度日乗ったので良くわかる
54 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 04:06:13 ID:g7lZErPc
韓国、中国製はいやだけど台湾なら興味あるわ。
55 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 04:40:16 ID:LZw5YwJu
>>50 法律で縛られているのと
自主規制は違うだろ
馬鹿なのか?
工場内では電動スクータは結構利用されてる。
これなら40kmでも十分だし、電動のメリットが大きい。
57 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 05:32:30 ID:2YFvSogA
日本じゃ、電動アシスト自転車でさえ、警察がなかなかOKを出さなかったから
発売できなかったという実績がある。
警察は当初、電動アシスト自転車は原付だと言い張っていた。
なぜなら、免許利権を脅かされるから。
今でも電動アシスト自転車は、いろんな制限を警察から課せられている。本当はもっと便利にできるのに。
58 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 09:06:50 ID:pLvrqtYG
>>57 >本当はもっと便利にできるのに。
一例を挙げてみせよ。
59 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 09:21:54 ID:VGRKlWvH
台湾製、リチウムイオン電池
爆発フラグwww
60 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 09:58:18 ID:fuLYjf6K
>>5 マジレスすれば、モーターの定格出力によって必要となる免許が異なる。
600W未満なら、原付一種扱い
同超過1000W未満なら、原付二種扱い
>>23 あのガッコンガッコンうるせぇ糞ミッションと無神経にサイドスタンド出すときの衝突音
暴走族と変わらない迷惑車両だよな。
台湾メーカ ネットブックはじめパソコンの世界でもそうだが、小回りが利いて日本メーカよりもはるかに元気だな
ヤマハとかはるか前に売ってたろ
結局、いろいろ時期尚早かつ微妙なんで回収しちゃったけど
数年持てば元が取れたという人以外は、なかなか難しいんじゃないか?
それで十分という人も一定数いるとは思うけどね
65 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 10:38:59 ID:fuLYjf6K
>いろいろ時期尚早かつ微妙なんで回収しちゃったけど
いや、原因はちゃんと計算賞が公開しているんだが・・・
結局日本は規制だらけで、新規事業がほとんど役人や政治家に潰されている。
短期で成功させるには、役立たずで邪魔なだけの天下りを受け入れ高給と世間体の良い役職を与え、て政治献金するしかない。
それか長い期間をかけて1個づつハードルをクリアしていくかだ、これは結局すごいコスト高になる。
だから皆、企業は海外へ逃げてしまった。
67 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 11:40:08 ID:DBjC7Bmq
原付って買うやつ馬鹿だろ。
自転車、特に電動アシストに対するメリットが薄すぎる。
68 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 11:44:31 ID:FojaKX+y
中国でバンバン走っているあれか
あれ、音がしないので歩いていて怖い
69 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 11:46:41 ID:DatXVZGd
自宅の駐輪スペースにコンセントがある家じゃ、スクーターの小スペースやらのメリット半減
外して充電は嫌だし。。
>>66 支那の交通事情が好ましいか?wと言われれば、そんな事は無いだろうし、必要な規制はあると
思う。
時限立法でころころ変わるのも混乱の元だし、原付1種の0.6kwも建前の時速30km・hを維持するには
十二分な出力、根は深いか。。
買い物の荷物積んで坂道登れるのか心配だね。
71 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 12:36:06 ID:rdTlwj01
72 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 12:45:41 ID:ed5nZd5e
実売で10万切ったら欲しいな。
73 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 12:51:35 ID:FPOvdDgK
>>63 中国との関係強化が台湾を再生させましたね
日本は結局台湾を植民地化しただけで近年なにもできなかった
台湾依存だったパーツ類も中国に逃げたね
>>66 政治献金やら袖の下で解決できるなら楽な方。まぁ中国あたりは全部それだから楽w
こまけーことで失点失点と追い込まれるのは政治家や官僚も一緒なんだよ。
規制緩和しようとしても叩かれるんだぜ?
76 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 18:46:38 ID:NTrS8wEC
中華汽車って初めて聞くけど
SYMとKIMCOなら知ってる
>>76 それ、光陽機車に「パクラレテルニダ」って伝えたほうがいいんじゃないか。
Kwang Yang Motor Co.,ltd.でもいいけどさ。
78 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 21:16:48 ID:2oz2aGmr
戦後、日本が官民そろって自動車産業の経済成長を目指した時に
狭い国土に都市が点在するヨーロッパをお手本にすれば良かったが
実際にお手本にしたのが当時の自動車大国だったアメリカ。
アメリカにもバイクはレジャー用としてあったが日常の移動用は少なく
行政はバイクが発展途上国の乗り物だと勘違いし、日本国内で
バイク振興に関する法整備や対策をおざなりにしてしまった。
だから電動バイクの出力規制も大昔のまま。
駐車場整備の法律も半世紀以上バイクは放置してた。
こんな状況で警察がバイク取締りばかりやるからバイク産業は疲弊。
つまり官製不況なんです。
79 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 21:21:18 ID:3FDS/Kzz
電動はいいとしてどこで電気をチャージするかだな。
集合住宅だと重い電池を外して室内でチャージってことになるな。
バイクは危ないからな
規制をきびしくしなきゃダメだろ
81 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 18:37:37 ID:gnSHtUvA
バイクを知らないドライバーが危険すぎる。
ドライバーには二輪講習受けさせてある程度の大きさのバイク乗らせて
バイクのことを考えてないクルマがどれほど危険か教えた方がいい。
↑
原チャリは自転車を乗れたら簡単に幼稚園児でも乗れるからな
83 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 19:55:26 ID:OuACf5NQ
原付一種相当を厳しく制限するのは日本だけじゃないがなにか?
日本の規制はむしろゆるいぐらい。
アメリカは幹線道路通行禁止の州も多いし、
EU諸国じゃ国により一種相当は25-45Kのリミッタ装着を義務付けられ
それを解除すると高額の罰金。 むこうの制限速度は日本のようにゆるくないからね。
日本は30K 制限といいながら実質40Kぐらいまで取り締まらないし、しかもたまにだけ。
原付の制限速度違反はほぼ野放し状態。もっと取り締まれよバカ警察。
EUでは排気量50cc未満でも高速走行の出来るバイクは日本でいう原付二種扱いで
日本でいう普通二輪小型限定以上の免許が必要だ。
日本も排気量だけではなく実質だせるスピードで50cc未満の排気量でも原付二種と
して登録する事を義務付けて、厳しく制限速度違反取り締まれよ。
84 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 19:58:06 ID:yJDil+rp
これは欲しい。
なんで日本のメーカーは作れないのか。
85 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 20:16:46 ID:ZTTXb8YR
バ官僚が、日本の産業を衰退させている好例。
86 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 21:42:42 ID:5XyRO+j/
87 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 21:49:24 ID:l3W2DZPv
台湾で中華汽車って言ったら三菱系列の自動車メーカーなんだけどね。
88 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 21:56:30 ID:WWuSevSi
台湾のならまともな感じだろうな
愛知県の業者が中国の輸入して売ってるのを見に行ったんだが、ひどい代物だった
メッキ風部品のクオリティが昔のプラモデルみたいで精度もひどかった
あんなんなら、メッキ風のデザインなんかいらないんだよ
日本側の業者が日本市場に合わせるように企画して発売にこぎつけたみたいな苦労話っぽいことテレビでやってたが、評価できんなあ
89 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 22:27:22 ID:zri3XL4Q
バッテリーの性能が数段良くならないと公道にはとても無理じゃ。
坂は上れないわ、体重のある人は本当に無理、夜はライトつけて走ると、
いつまでもつか、、、、、、? キビキビ走らんでぇーーーー!
他の交通の大迷惑じゃ
90 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 22:28:32 ID:CEFVzdle
普通の原付で十分燃費いいからな〜w
92 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 09:09:20 ID:35FX5HvM
以外と気になるけど、聞いたことないメーカーですね。
今年あたりヤマハもホンダも作るんじゃないの?
94 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 22:35:02 ID:nt/iBQoV
海外メーカー:日本市場についての調査不足
国内メーカー:日本市場についての理解不足
95 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 22:38:38 ID:Z8SssK2h
マンション住まいはどうやって充電すんの?やっぱ自販機のコンセントから?
グリーンとかホワイトとかイエローが欲しいかも。
電動スクーターの選択肢が増えて二輪業界が活気づくのは良い事。
どんどん日本に投入してくれ。待っているぜ。
97 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/11(木) 00:48:04 ID:957ipoaL
>>95 ヤマハの新型も電池が取り外し式から固定式に変わるようだ。
インフラの充実を期待して、容量を増やす方向に走ったんだろうが、
正直取り外して家で充電できるほうがありがたいよな。
国内メーカーは電動スクーター作ってないの?
電動二輪車に関する法律が古すぎて非現実的なので
開発がなかなか進まない。
101 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/11(木) 22:45:09 ID:Ocsu2Z+W
SBcCが最強nanoっ
102 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/11(木) 22:48:36 ID:61r4DVka
103 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/12(金) 06:36:16 ID:+raVMCM3
二輪には回生ブレーキって積まさんないの?
104 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/12(金) 06:52:47 ID:zGYB6f9t
バカ売れして急加速事故が社会問題になると予測
105 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/12(金) 07:18:56 ID:NyQN3fBi
どうせ警察利権の妨害で日本じゃまともに走れないよ。
>>99 ヤマハは作っていたが、電池でリコールが発生してコスト高となり一旦撤退している。
再参入の意思はあり、コンセプトモデルも発表されている。
ホンダも電動カブなどを用意しているようだ。
107 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/12(金) 23:39:03 ID:91SyaSuX
この電池大丈夫かな?
ショートして燃えたりしないかな?
>>108 ショートして燃える分には問題ないんじゃないの。
析出した固体がセパレータを突き抜けて短絡するかって話?
それだって程度問題だし、その程度の大小を変えるのもいろんな手がある。
条件無指定で大丈夫かって言われたら、市販のマンガン電池だって大丈夫とは言い切れない。
110 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 00:51:40 ID:8dalVnHP
くぎをぶっさしても大丈V
>>108 こいつは身体障害者なのか?
電池が燃えたからどうだってんだ、火が出たら自分の足で降りて避難すればいいだろ。
あとは保障期間内なら製品の不良だから修理してもらえ。
EVや電動バイクの話題になるとすぐ得意になって燃えるだの爆発するだの言うヤカラが居るけど、
そもそもエンジンが動力の自動車やバイクはガソリンを爆発させて動かしてるのを知らないのかよ。
まぁまぁ、ネットにはバイクとかクルマに拒絶反応起こす子が
少なくないから、あんまり厳しいこと言わないであげて。
あんまり追い詰めるとますますバイクとかクルマ関連のスレに
ネガティブなレスするようになっちゃうかもしれないから。
113 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 15:46:31 ID:gZlftZc4
SCbBのことだろ
なんたって世界最強!
114 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/15(月) 21:58:15 ID:7NzaoDdF
電動スクーターで中国で猛烈に多いあれか?
こういうのは日本メーカーはなぜやらない? ビジネスの嗅覚が腐ってるだろ、日本メーカー
自転車といい電動スクーターといい将来性のあるビジネスは台湾メーカーはさすがだ
>>114 ん?自転車はやってるじゃん。
バイクは駐輪場ないからダメ。
116 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/15(月) 22:03:33 ID:HodM64qc
>>114 日本のメーカーはアイデアを出し惜しみする、変な習慣がついてしまった。
まあ、便利だろうな。20万円以下で、電池が1年以上にわたり80%以上の性能をたもち、電池交換代が3万円以下なら買ってもいい。
118 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/15(月) 22:12:52 ID:M5U8vM3+
>>113 55 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2010/03/15(月) 02:01:17 ID:qyXARfqL
SCbCだろ
妙な名前だがハイブリ用では最強なんか?
とりあえずさ、SCbCの論文にリンク漬けてくれ。
>>117 出し惜しみじゃなくて、コストと売れないことで製品化できないだけだろう
120 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/18(木) 00:43:13 ID:pIVCwHnr
121 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/18(木) 02:46:53 ID:Ai0e0HA7
SbCBって、www
電動チャリならともかく電動スクーターは微妙だな。
あまり乗らない人向けだね。
123 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/18(木) 08:48:18 ID:axbrI3ZK
ハイブリッド車もどうして
普通車で普及させようとするんだろうなあ。
あれこそ軽でやるからこそエコなのに。
124 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/18(木) 08:51:39 ID:dgtrzFTp
>>122 モーターは瞬発力があるからスクーターやスポーツバイクと相性がいいと思う。問題は航続距離だが
>>124 航続距離はバッテリー次第、問題あるのは出力だろ
原付登録出来るのが0.6kwってのに無理がある
これじゃ勾配14%の登坂で20km/hも出ない
最低でも1.4kwまで引き上げないと平野部でも普及しねーよ
126 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/18(木) 09:07:07 ID:dgtrzFTp
>>125 バッテリー次第、と一言では片付かない。安全で長持ち、大容量、高出力のバッテリーは高コストだが、
スクーターでは盗難リスクが大きい。基礎研究待ちなのはみんな知ってるだろ?
127 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/18(木) 09:13:32 ID:IQJ8KcDr
アシスト自転車フルアシスト化改造承ります
【上海:金庸】
>>126 安価な畜鉛バッテリー載せてる現段階で40km走る電動原付に
これ以上の航続距離望む奴のが特殊だろ?
それでも売れなくて国内メーカーが1社も参入したがらない理由が
出力制限以外にあると思うのか?
129 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/18(木) 09:32:38 ID:dgtrzFTp
>>128 スクーターは現状では鉛バッテリー以外の選択肢はないだろう。盗難保険が効けば別だが
130 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/18(木) 09:45:21 ID:dgtrzFTp
>>128 航続距離40kmでは1年もしないうちに使い物にならないだろう。とくに冬場はきつい
>>125 電動原付の0.6KW制限なんて大昔から変わってない規制を
見直さないと駄目だよな。
これは業界からこれまでも国に要望出してるけど無視されてる。
>>126 盗難といえば、クルマの窃盗は重要窃盗犯だけど、バイクの窃盗は
重要ではない窃盗犯扱いなんだよね。自転車窃盗と同じ。
だから警察が面倒くさがってなかなか仕事しない。
こんなところにも官製不況の芽はある。
132 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/18(木) 09:54:10 ID:dgtrzFTp
>>131 官製不況ってw
バイク盗難の数が多すぎるほうが問題じゃんじゃねーの。
電動はイラン。
プラスチック外装省いた整備しやすいキャブ方式250ccスクーターを投入してくれ。
>>129 これリチウムイオンなのに何言ってんだこいつ?と思ったがID:dgtrzFTp抽出したらただの知ったか君だったでござる
検挙に勝る盗難抑止はないよ。
バイク盗の検挙件数はクルマに比べて著しく低い。
この事が購買心理に影響してるのは二輪業界の調査でもはっきりしてる。
国と警察は仕事しろ。
136 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/18(木) 10:17:26 ID:dgtrzFTp
>>135 具体的に検挙する方法があれば教えてやれよ
>>124 モーターに瞬発力があるのは、低回転だけだぞ。
>>130 GSと三菱と各電力会社の実データだと、じつはそこは問題にならなかった。
>>136 電池と車両にIDを持たせたらいいんだよ。
これからの自動車はネットワークとアクセスすることも考えられているんだから。
坂上がんないんだったら電動自転車のほうが良いよ