【雑貨】大塚製薬、1本で顔から体まで洗える男性用液体せっけん[10/03/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじてつ!ρ ★
○1本で顔から体まで洗える男性用液体せっけん 大塚製薬

大塚製薬は5日、男性用スキンケアブランド「ウル・オス」から液体せっけん
「薬用スキンウォッシュ」を4月22日に発売すると発表した。1本で顔から
体まで全身を洗える便利さを訴え40〜50代の男性に売り込む。

殺菌剤などを配合し、体臭や汗のにおいを防げるようにした。さわやかな香りで
使いやすいという。300ミリリットル入りで840円。ドラッグストアなどで販売し、
2011年3月期に「ウル・オス」ブランド全体で約30億円の売上高を見込んでいる。

同社は08年に「ウル・オス」を立ち上げた。これまで化粧水やクリームなどを販売し、
10年3月期のブランドの売上高は20億円程度とみている。

□ソース:日経新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20100305ATFK0500Z05032010.html

△依頼ありました
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1265473675/816
2名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 00:51:35 ID:0GkUhVTj
オス!オス!
3名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 00:51:44 ID:x6Y7EKD8
顔とちんぽが一緒だと!!
4名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 00:52:40 ID:a0wMtQEe
70代はダメなの?
5名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 00:53:02 ID:pq/Iw2XQ
野郎比べがどうたらのコピペ
6名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 00:53:21 ID:3YWouvXV
ボディソープで頭のてっぺんからつま先まで洗っている俺は…
7名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 00:54:53 ID:EbdyDyu/
適当な材料で作ってんだろうなこういうの
「どうせヤローが使うんだし適当でいいよwww」的な
8名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 00:54:57 ID:S2d5K9Pe
シャンプーで頭から体まで洗ってるわ
ボディ用だと脂が無くなっちゃって痒くなるんだよね
9名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 00:55:53 ID:IiedGUFL
洗顔料のオキシーで全身を洗うと‥特に股関がスースーする。

夏場はオススメ!
10名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 00:56:06 ID:0rBo8ZC8
顔ってなにもつけいで洗うけど
11名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 00:56:20 ID:na/eMwcI
オレは石鹸一個で洗髪からヒゲ剃りまですべてこなす
12名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 00:57:21 ID:dXKVjACE
60歳以上の人は使用不可です。
13名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 00:57:44 ID:F9ATY5DD
善玉菌も死にそうだな
14名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 00:58:56 ID:q9mp+9f2
無添加石鹸で洗ってるよ。
頭で泡立てて全身洗う。
オリーブオイルでオイルシャンプーすればキシキシいわないし。

変な殺菌剤とかイラネ
15名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 01:00:48 ID:YmBN033n
ミノン全身シャンプー ってあったなぁ
と思ったら今でもあるんだ
16名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 01:04:43 ID:yizr/5qu
劇団1人の出てるCMが嫌いマジで見たくない
>>1
おまえはもう大塚製薬のスレたてるの辞めろ
17名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 01:06:14 ID:hmp6Dr8h
ボディもヘヤもだけどシャンプー類はどんな体質の人向けとかもっと案内して欲しいね
男性でも女性でも個人差結構あるから
シャンプーなんて頭皮向けのはずなのに髪への効能しかないし
18名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 01:09:28 ID:4GCsk6ZV
無添加石鹸や無添加ボディソープでおk
19名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 01:11:32 ID:5Pm7GcPb
頭も洗えるのか?
洗顔料+ボディソープならまったく必要ない
20名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 01:15:08 ID:VREakEwB
アレッポ石鹸あれば十分じゃい。
21名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 01:16:41 ID:GCsUNDsN
馬油シャンプーいいよ。3000円するけど。
コンディショナーいらず。
22名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 01:18:03 ID:esFqlHui
ボディソープってなんか流した後もぬるっとしない?
石鹸みたいな爽快感が無い。
23名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 01:18:26 ID:GVgXppFr
抜け毛が気になる人が使っても大丈夫なものなのか?
24名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 01:23:22 ID:LCU2RBXn
同名でスキンローションが出てるが200mlで1,890円ってチョッと高めの価格せっていだね
25エセ共産:2010/03/06(土) 01:32:12 ID:OPUmLiuH
俺も良い香りの無添加石鹸で髪からつま先まで洗ってる。
飲み終えたペットボトルにクエン酸水作り置いて、リンスもしてるがw


>>22
それはphがアルカリ性に傾いてるから。
26名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 01:36:03 ID:hPYwfZ82
新薬作れないからこんなまやかし商品で日銭を稼ぐしかないのか?
こういう日用品系は小林製薬とかトイレタリー系の専売特許だろうに…
27名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 01:38:36 ID:55B45Tj0
散見される「無添加石鹸」ってのは「シャボン玉石けん」のことなのでせうか。。。
普通のシャンプーで毛髪や頭皮以外、全身を洗ったらダメなのでせうか。
もれは、全てシャンプーで済ませていますです。。。。
28名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 01:38:43 ID:VOoXxb7+
300ミリリットル入りで840円

takke-
普通に400mlで110円のPBの液体石鹸で頭も顔もケツの穴も洗ってますよ
29名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 01:44:46 ID:IbOGQo5+
男は黙ってトニックシャンプー(リンスなし)だろうが
30名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 01:55:20 ID:cw12+xWP
> 1本で顔から体まで全身を洗える便利さを訴え40〜50代の男性に売り込む。

って、なんで中高年が対象なんだろw
中高年以上は、普通の石鹸だけで、頭のてっぺんから、つま先まで洗える世代じゃんw
どういう発想で商品開発したんだろ・・・不思議。
31名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 02:20:22 ID:kBqhvqE3
> 中高年以上は、普通の石鹸だけで、頭のてっぺんから、つま先まで洗える世代じゃんw

だからじゃない?
石けんの置き換え品をねらったんでしょ
32名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 02:36:21 ID:OQ0t180e
フケが異常に出て困った時があった。
小さなフケが無数に出て、頭皮にでっかいフケが貼りついたようになってた。
いろんなシャンプーやリンスを試したよ。
石鹸シャンプーやリンスや椿油シャンプーなどなど。
最後にたどり着いたのが、無添加のフキンを洗う石鹸だった。
スーパーで買えて、しかも安い。
これを泡立てて、しっかり洗った。
しばらく使ったら嘘のように治った。
親父の禿上がりかけた薄毛も散髪屋が驚くほど少し濃くなった。
33名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 02:47:04 ID:PY/9C4Q/
>>32
純せっけんはいいよね。
おいらもこれでアトピーがウソのように治ったけど
逆にひどくなる人もいるから難しいよね。
34名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 03:03:15 ID:VU4448sd
風呂掃除もシャンプーが良いんだぜ
洗剤屋には都合悪いが
35エセ共産:2010/03/06(土) 03:05:12 ID:aL6gQ8ye
確かに割高だよな。

多慶屋でも500円はしそうだ。
36名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 03:27:25 ID:THh7JZxd
こんな時勢、百均で買う事が多くなったが、これで十分!
とか言うのが多いのに気付く。

金に糸目を付けずのコマーシャルパワーに洗脳されてたんよ
37エセ共産:2010/03/06(土) 03:37:00 ID:aL6gQ8ye
でも俺が使ってる=コスパ最強 な商品は
1年以上入荷する事がほとんどないw

かっぱ海老せんみたいなスナック菓子類くらいか。
38名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 03:40:32 ID:mlxlNCAs
すでにシャボン玉石鹸で全身洗ってる
39名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 03:54:35 ID:GV8boFHO
男には頭が二つあるからな
40名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 04:13:44 ID:2krdHwV2
しかし髪は洗えんのだな!皮膚とpHがちがう
41名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 04:16:04 ID:2krdHwV2
>>25

お前は近々禿げる。断言する。
しかし理由はいわない。
42名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 04:22:07 ID:4XvhtyHW
普通にボディーソープで顔は洗えるだろ
43名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 04:42:03 ID:L3TymrRR
ボディソープやシャンプーのぬめぬめっとした感じが苦手
しかもあれをわざわざ乳化剤やら光沢剤を添加して人工的に作り出してるってのがよく解らん
44名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 04:45:16 ID:fVRxywxP
ここ5年くらい一度も石鹸で洗ってないヨ
45名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 04:59:13 ID:EPgffsuW
高い
46名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 05:01:31 ID:w9uE+EUR
石鹸最強
47名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 05:20:34 ID:tczoZ5a6
>>25
「良い香りの無添加石鹸」ってなんか違和感ある…
48名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 05:42:04 ID:ydFjKsQI
悠香のお茶石鹸でアナルから顔まで洗う俺は勝ち組ぃぃぃ!!
49名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 07:15:28 ID:CXz2xyLV
歯磨きはできないのか?
50名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 07:58:32 ID:X65f+sDs
「売る・雄」だぁ?しゃぶれよ!
51名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 08:04:53 ID:LjvWL6Mn
むしろ何で今まで別々じゃないとダメだったのかがわからん。
一本で髪からつま先まで洗えるのないの?
52名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 09:21:09 ID:6qwYgNGj
男なら、顔も体も髪の毛も、石鹸一個だろ。
シャンプーとかリンスとか使ってる軟弱者はいないよな。
53名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 09:35:13 ID:0BbLV6c2
高校の時からずっと石けんで全身洗ってるけど、月に3個消費する。
54エセ共産:2010/03/06(土) 11:02:46 ID:+saeh5Y7
固形石鹸だと風呂場に置いとくだけで溶けてくんだよなw



>>41
もう手遅れさw
55名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 11:14:12 ID:FcEPWFs+
>>52
東国原が、それが原因でハゲたと、この前告白した。
56名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 11:17:16 ID:Rp1XobbA
石けんじゃなかったらはげなかったかは著しく疑問
告白した本人が正しいにんしきをもっていたかはかみのみぞ知る
57名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 11:18:53 ID:h2K330mr
さすがに歯は磨けないと思う。
58名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 12:00:42 ID:79C6SzW5
あほらしい
シャンプーは界面活性剤を強めに入れてあるから、それで身体を洗うと非常によろしくないよ。
ちゃんと分けましょう。
ちなみに俺は頭がパンテーン、身体がアイボリー石鹸。
どちらもP&Gで、これをタオルとか使わず手で洗っている。
これにたどり着く前はかさかさ肌だったのに、今じゃ全く問題なしだ。
59名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 12:15:33 ID:hTtJSmi7
洗う対象の髪がないんだ(´・ω・`)
60名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 12:19:31 ID:tQBTjEjl
>男性用スキンケアブランド「売る・雄」
だめだこりゃ
61名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 12:43:00 ID:FcEPWFs+
>>56
実証は出来ないが、ハゲになってからでは全て手遅れ。
62名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 12:55:39 ID:q2VeVv1g
顔と体は同じ石鹸でいいだろ
63名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 12:57:15 ID:Rp1XobbA
>>61
そりゃそうだ。毛がなくなってしまったら、シャンプーを買ってもしかたがない。
すべて石けんですんでしまう。自分がやっていたものに相応しい自分になって後悔
するのは自分というあたりまえのことが実現するだけ
64名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 12:58:06 ID:MeXQ8pr1
男性用体液せっけんに見えた
65名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 13:45:40 ID:Wy/n/05t
体もシャンプーで洗ってる。ちなみにつばき。
66名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 13:49:39 ID:Xvka01B2
俺の親父も石鹸しか使ってないが、65になった今でも全くハゲてないぞ
体質・髪質によると思う
67エセ共産:2010/03/06(土) 14:00:14 ID:+saeh5Y7
何かのせいにしたいんだよw
68一般市民。:2010/03/06(土) 14:32:31 ID:CHAG3rOd
メーカーは信用できない。
わたしは石油系は使いません。
69名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 14:50:23 ID:eGrLn9B1
坊主頭の時にボディソープで全部済ましてた俺には興味深い話だ。
70名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 15:07:47 ID:gOkXo8f+
おれはずっとミノン使ってるわ
値段も安くてどこでも手に入るから
71名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 15:17:56 ID:MCd23Rnp
牛乳石鹸最強説のオレ。

頭から足の爪先まで、石鹸の良い香りw
72名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 15:27:05 ID:CeuEc3ls
NHK「ためしてガッテン」が「乾燥肌によるかゆみ」の原因を追求した結果、「垢スリ」や
「毛の硬いブラシ」でカラダを擦り洗いする事がイクナイらしい。
石鹸やボディーソープを手に付けて軽く揉むように洗うのが良いのだと。。。。。
73名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 15:35:05 ID:Uysqk/JK
>>13
おれもそれが気になった
74名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 15:39:42 ID:wd+rl1mA
フケが異常にでるのは、多分かびのせい
75名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 16:16:30 ID:wKr/7rjG
花王のメンズビオレと関西酵素の薬用ボディソープはお勧めだよ
玉之浦がカサブタ状にはげたりする湿疹が、これで洗ったら治った。
76エセ共産:2010/03/06(土) 16:47:22 ID:+saeh5Y7
たまたま体質に合っただけの、胡散臭い情報だらけだなwww
77名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 16:48:53 ID:8Q60QsmX
顔だろうが、頭だろうが、ちんぽだろうが
同じ皮膚じゃねーの?
78名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 16:57:19 ID:cPz3Djkv
その人には、その材料が合ったのだと思う。
具合がよくなるまで、いろんなものを試してみるといいよ。

全ての人間に適合した商品はない。
しかし、(販売する側の人間以外の)全ての人間にとって悪い商品はある。

>>77
脂汗の出具合とか、皮膚の薄さとか、日や風の当たり具合とか、各人、各部位によって色々違いはある。
鼻の周りは間違いなく脂っぽいじゃないか。
79名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 17:48:36 ID:BpVuKibc
柔らかい髪質だと石鹸で洗うほうがまとまりやすい。
シャンプーリンス使うとヘニャヘニャ。
80エセ共産:2010/03/06(土) 21:28:29 ID:JyZXQYUt
ネイチャーメイドとか、珍奇な商品が多いよなw
81名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 21:41:12 ID:7ofbuy/l
すでに顔も髪もボディシャンプーで洗ってる
元が貧弱ヘアだから適度にバサバサになってよい
82名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 21:44:50 ID:qop5ivGU
男性用体液石けんかと思ったよww
83名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 21:50:49 ID:bpFyeU+S
おばちゃん用も作れ
84名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 22:07:04 ID:EWt7K/bD
洗顔用石鹸が切れたので、しばらく普通の石鹸で顔洗ってたら
顔の肌が乾燥してカサカサになったよ
洗顔用石鹸に戻したらすぐに戻った
年食ったら回復力落ちるんだなあって思った
85名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 01:48:07 ID:xlK9h1BX
自然素材が売りの粉石鹸シャンプー使ってるけど
使い初めは髪がパサパサになる。
でも数日使い続けてると髪がサラサラになってくる。
なぜだろう
86名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 02:00:25 ID:G1J5JykT
>>85
処女みたいなもんだ
87名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 08:12:47 ID:3DdOTZx/
ウルオスいいよ!
半年前からつかってるんだが、にきびなおったし肌がつるつるって実感わく!友達にもすすめて満足してるよー
88名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 08:19:29 ID:bOQI6/md
角刈りの肉体労働者なら石鹸で昔から普通にやってるだろうw

髪が長めでシャンプと風呂を一緒にすると髪を乾かすセットするで
風呂の時間が倍以上になるからめったにやらないな
89名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 08:55:22 ID:2CqH1ZKZ
昔リンスインシャンプー使って次の日フケでまくって頭皮ガビガビになった
やっぱりハゲたくない髪が大事って人は質で選んだ方がいい
90名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 09:55:38 ID:AnSyGo+8
91名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 09:56:05 ID:AA2LcwiD
無添加石鹸とリンスだなあ。
92名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 09:56:38 ID:fM+SZ8Mk
石鹸の人って結構多いんだね。
93名刺は切らしておりまして
男の方が肌弱くねぇか?
そんな俺は赤ちゃんシャンプーをメインに3種類使い分け