【食品】「ベトナムで即席めん40億食」、エースコックが方針[10/03/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじてつ!ρ ★
○「ベトナムで即席めん40億食」、エースコックが方針

5年後めど 販売量1.4倍めざす

即席めん5位のエースコック(大阪府吹田市)は3日、5年後をめどにベトナムでの即席めんの
販売数量を現在の1・4倍の40億食と、日本の消費量(53億食)に迫る規模まで引き上げる
方針を明らかにした。少子化とデフレで日本市場の伸びが見込めない中、成長市場のベトナムで
事業の拡大を急ぐ。

エースコックは、日本市場への依存度が売上高の6割と低いことが強みで、ベトナムは残りの
4割を占め、営業利益の約6割を稼ぎ出す。子会社のエースコックベトナムの2009年の販売数量は
前年比9・4%増の28億食。市場占有率(シェア)は65%にのぼり、同国3位の食品会社だ。

世界ラーメン協会(本部・大阪)によると、即席めん年間消費量は、首位が中国・香港、
2位インドネシア、3位日本、4位アメリカ、5位がベトナム。人口1人あたりでみると、
インドネシアは60食で、現在約50食のベトナムの伸びしろは大きい。

エースコックベトナムは2月、丸紅を引受先とする50億円の第三者割当増資を実施することで
合意した。この資金を投じて、ベトナムの郷土食のフォーやブンなどの米粉めんの生産ラインを
新設するほか、生産ラインを高速化し、需要増に対応する方針だ。

(以下略、ソースをご覧下さい)

□ソース:読売新聞
http://osaka.yomiuri.co.jp/eco/news/20100304-OYO8T00292.htm

△依頼ありました
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1265473675/790
2名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 00:46:29 ID:9YeomkM7
2トナム
3名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 00:47:19 ID:4sWQocyn
むしろ旨くて安いフォ-のカップ麺を日本で出せ。
買うと思う。
4名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 00:50:15 ID:bw8gyL1d
タイの「ママー」が東南アジアを席巻してるからいらないんじゃないか
5名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 00:51:26 ID:3zWsqwVV
ママーってタイだったのか
驚き
6名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 00:55:05 ID:5a2eQ5rg
>>3
フォーならどっかの会社で数種類出してたぞ
不味かったけど
7名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 00:56:57 ID:gEVh1cPz
エースコックって、ヒット商品とか定番商品とか思いつかないなぁ・・・・
8名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 00:57:11 ID:4sWQocyn
>>6
うむ。それらは多分いくつか食ってる。
旨くて安いのが欲しいなぁ、と。
9名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 00:58:23 ID:sg0bUEj0
明星がんがれ
10名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 01:03:28 ID:rk8ZMHat
ベトナムのインスタント麺って、量が少ないんだよな
はじめから一人前2個以上使うことを前提に
してるんだろうか
11名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 01:04:28 ID:cVKtGB5M
4位アメリカ ???
ウソだろ、あいつらそんなもん食うのか。
12名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 01:13:50 ID:4sWQocyn
>>10
ちびろくみたいなのが主流なんかね。
13名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 01:20:37 ID:YQIziHbU
ようつべのウィンナーをカップラーメンに入れる人歓喜
14名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 01:32:43 ID:ki8Lb91J
俺、中三の時
土曜日の時間割が
英数国だった
15名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 01:58:16 ID:rnR/C171
>>14
えーすごく苦しいです
16名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 02:33:31 ID:tiJZO8mZ
アメリカでは即席麺は移民とか貧民が毎日食べるんだよ
17名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 03:09:15 ID:T5BtmaEP
時代は日清からエースコックだな
18名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 03:14:16 ID:Qo6bZ8dI
>>7
元祖1.5倍のスーパーカップシリーズ
安売りの定番、わかめラーメン
そしてワンタンメンといえばエースコック。

たぶんわかめラーメンとスーパーカップだけで会社が成り立ってる。
19名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 03:20:02 ID:xt9iDeWm
メキシコはマルちゃんが圧倒的なんだってな
20名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 04:41:19 ID:zb1pMB+I
エースコックは米麺商品を日本でも展開してほしい
麺が(ryで滅多に食べないけど米麺なら食べられるやも
21名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 09:12:22 ID:Yt2y9jck
世界ラーメン協会なるものが大阪に存在するのを
初めて知った。ショックだ。
22名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 13:22:07 ID:scey3DAQ
エースコック売ってないんだよな
23名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 15:52:38 ID:sINc517V
ここの袋のワンタン麺食ったとき、味が衝撃的だった・・・・
24名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 10:26:36 ID:kwtI2cig
>>23
なんか松茸の匂いがするだろ
25名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 10:46:44 ID:hq3Pdpww
カップめんって基本的に量少ないよね。
下手すると三百キロ以下のものもある。
一個で食事として成り立つようなのがあるといいんだけどなあ。
26名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 11:42:28 ID:r5ydFBmB
カロリーは低めでいいだろ。

体壊すだけwww
27名刺は切らしておりまして
>>18
エースコックはワンタン麺
日清なら出前一丁
他にイトメンのチャンポン麺があれば袋ラーメンは十分事足りる