【労働環境】人材派遣協理事長・副理事長の会社に業務改善命令−厚労省[10/03/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@台風0号φ ★:2010/03/05(金) 00:40:50 ID:???
 労働者派遣法が定める派遣期間を超えて労働者を派遣していたなどとして、厚生労働省は1日、
東京と大阪の人材派遣会社3社に対し、同法に基づく事業改善命令を出した。

 命令を受けたのは、「スタッフサービス」(東京都千代田区、本原仁志社長)と「ヒューマンリソシア」
(東京都新宿区、桑原加鶴子社長)、「ヒューマンステージ」(大阪市、高田香織社長)。日本人材派遣
協会によると、本原社長は同協会の理事長、桑原社長は副理事長を務めている。

 厚労省によると、3社は、派遣期間に1〜3年の制限がある運転や窓口などの業務を、期間制限の
ない専門26業務の一つである「事務用機器操作」などと称し、複数回にわたり労働者を派遣。また、
勤務台帳に実際とは異なる業務内容や就業時間を記載するなどした。

 3社は2005年以降、こうした違反により、各地の労働局から是正指導を10回以上受けてきた。
同協会は「処分内容を重く受け止め、真摯(しんし)に対応していきたい」とコメントしている。


▽ソース;読売新聞 (2010/03/02)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100302-OYT1T00101.htm
2名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 00:42:01 ID:bA927NKE
業務停止
3名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 00:49:38 ID:gDqC6kCq

罰則がほとんど無いに等しいからやって儲けたもん勝ち。
4名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 00:53:01 ID:2/l7cQ5S
駐禁切るより
こっちで儲ければいいのに
5名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 00:53:06 ID:IcmCkSla
社長を禁錮20年にする法案を通せ。
そうすれば無くなる。
6名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 00:54:18 ID:yAHAHvCn
派遣の定義がいまだに分らんのだけど
正社員で雇われて、派遣される事もあるじゃん。
え、何がどうなってんの?もう意味が分りません。
7名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 00:55:00 ID:yAHAHvCn
これは、登録型派遣てやつなんでしょ?
正社員じゃないんだから、嫌なら断れたんじゃないの?
チェンジー!って
8名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 00:56:00 ID:ND4c8J3p
金正日は有能。

有能な者がその自由を謳歌して何が悪いの?

北朝鮮国内の、激しい格差を悪く言うけど、
新自由主義は、それを合法としているよね。
有能な派遣業者に、富と権力が集中して何が悪いの?

北朝鮮国内の、社会保障の状況を悪く言うけど、
新自由主義は、社会保障を解体したよね
医療崩壊、貧困、派遣切り、年金解体
10年で35万人の自殺者

これらはみんな自己責任の問題だよね?

北朝鮮の社会主義を悪の枢軸呼ばわりするけど、
有能な派遣業者は馬鹿な非正規を指導して当然だよね。
有能な者の計画通りに、

『馬鹿は非正規であり続けるべきだよね』

そんな逆説で派遣業者と朝鮮労働党を比較検討すれば、
何が同じで何が異なっているのかが見えてくるよね
9名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 01:14:10 ID:gKlpoI/w
業務停止になっても新規の仕事受注ができなくなるだけ
結局は笊法
10名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 01:28:55 ID:n/TpqOSm
>>6
それは正社員だろ普通に

登録型ってやつだろこれは
言わば奴隷
11名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 01:37:33 ID:cNcAJcCa
正社員が嫌で、派遣社員が良いという者も いるんだ!!!!!!!!! ぼけ!!
12名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 02:08:43 ID:nYrlT1DN
はいはい なんでも規制しなさいな。。
この幼稚園国家が。。。。
13名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 03:02:43 ID:OnHaHBgp
ばーろ、潰しちまえ!
14名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 03:08:31 ID:qOLs6LV8
たしか、スタッフサービスって今はリクルートグループなんだっけ?
多少体質は変わったもんだと思ってたけれど、あいかわらずなんかな
15名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 05:41:50 ID:7bQw9E6z
三菱電機の偽装請負は合法
16名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 09:01:28 ID:U0NXVRW/
>>6
常駐先から命令を受けたら派遣
常駐先のルールに従うなら派遣
17名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 09:47:22 ID:r3N6ynf5
さっさと潰れろ
18名刺は切らしておりまして
10回以上の注意を無視しても実質お咎め無しとかどんだけ
派遣法にしても労基法にしても労働関係の法律は強制力が全くないな