【航空】アシアナ航空大型化、静岡―ソウル線…夏季、金曜日限定 韓国で需要高まり [10/02/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@備餡子φ ★
 アシアナ航空は、夏季ダイヤの期間(3月28日〜10月30日)中、1日1往復運航している静岡―ソウル線の機材を、金曜日に
限って、従来のエアバス321型機(177人乗り)から、ボーイング767型機(250人乗り)に大型化することを決めた。
静岡空港の定期便の機材は現在、国内線は76〜120人乗り、国際線は155〜187人乗りが使われており、金曜日のみだが
アシアナが突出して大型になる。

 同社静岡支店によると、2008〜09年にかけて全国的に落ち込んでいた韓国での日本旅行の需要が復活しつつあり
同社では週末のソウル発、静岡行き便の需要が特に高く、従来の機材では団体客などを受け入れられないケースがあった。

 同支店では、静岡行きは空港が09年6月に開港した目新しさから人気が高いとみている。昨年末に来日し、静岡県が
暖かいことから気に入って、早くもリピーターになった客もいるという。現在は静岡空港に降りた後、成田空港から帰国する
ツアーが多いが、移動中の東名高速道路から富士山が見えることも人気の理由とみている。

 県によると、同社の静岡―ソウル線の搭乗率は、1月が80・6%。同じ路線を運航する大韓航空も77・4%あり、冬季の
閑散期で国内・国際線全体の搭乗率が落ち込むなか、ソウル線の人気の高さが際立っている。

▽ソース:YOMIURI ONLINE(読売新聞) (2010/02/28)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20100227-OYT8T00983.htm
2名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 01:12:35 ID:V8N4pafk
結局韓国頼みか
3名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 01:14:47 ID:5qzchanK
地方空港のソウル便を禁止しろ
4名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 01:14:48 ID:8nLt4BZ0
迷惑 来るな 発展途上国なんて危なくて仕方ない
5名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 01:17:44 ID:dgWcrfA2
地方空港が海外便飛ばすと
入管が大変そうだから
止めた方がよくね?
6名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 01:46:23 ID:CBiOC0KY
アシアナや大韓が就航している、海外の観光地には遊びに行かないのが正解
7名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 02:18:38 ID:Zd6GvwA2
>>3
オープンスカイは、民主党も自民党も推している
注目が集まり始めたのは、安倍のアジアゲートウェイ

日本の地方空港から仁川への直行便が運行されるようになったので
関空や中部のハブ化は失敗に終わる公算が高い
羽田と成田も連携が失敗すれば、どっち付かずになる恐れが高い
オープンスカイによって米中直行便が運行されれば、ジャパンパッシングは必至

背水関空<2> ハブ韓国・仁川に存在感…日本の地方空港も後押し
http://osaka.yomiuri.co.jp/eco/news/20091216-OYO8T00279.htm

仁川「年6000万人」に照準──関空浮上への岐路・第4部「国際競争の現実」
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news007781.html
8叩く人:2010/03/04(木) 09:03:59 ID:fbjU0GDF
静岡→富士山→温泉→東京(買い物)→成田
っていう事前に想定されていた流れができつつあるみたいだな。

リピータがでてるのなら、この路線中国も含めてまだまだ伸びるかも。
9名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 09:54:16 ID:9bfYoQVC
仁川便には乗るのに一時期いろんな地方空港にあった関空便には見向きもしなかった奴等って何なの?
仁川でトランジットしたことある奴なら分かると思うがあそこの乗り継ぎは待ち時間が非常に長い
あれなら関空や中部や成田で充分だろ!
10名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 11:07:17 ID:zOa81OmN
>>9
ここ数年は成田発の無料航空券でしか海外に出かけていないから分からないけれど、
物価等の関係でチケットや旅行代金の値段が違うんじゃないの?

20年以上前に福岡に住んでいた時も、台湾行き従業員旅行は直行便じゃなく韓国経由
のケチケチ旅行だった
11名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 13:04:52 ID:2qv2OnAm
>>8
三月には、茨城inで静岡outのツアーもあるらしい。
成田のかわりに茨城を使うことで、8000円くらいやすくなるよう。

静岡inで茨城outの逆バージョンもあるみたいだから、相乗効果がねらえるかも?
12名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 13:07:31 ID:nmpzR+c/
>>4
地方観光や秋葉がどんだけアジア系富裕層の観光旅行者の金あてにしてると思ってんだよ。
無知はひっこんでろ。
13名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 14:22:31 ID:1nQ11upE
静岡空港の近くにあるお茶の施設でお茶作り体験を盛り込んでるツアーもあるそうだ
14名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 14:27:45 ID:VseO1KFv
俺のお気に入りの吉田インターの近くの某ホテルには富士山が見える露天風呂がある。
朝食も非常に美味しく、値段も手頃だった。

こないだそこ行ったら韓国の団体が数十人湯船でアカスリしてやがった。
これから静岡行く時どうすればいいのかマジで毎日悩んでる。
15名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 14:56:41 ID:5UDS1+ep
> 早くもリピーターになった客もいるという

第2の対馬になる悪寒…
16名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 16:48:52 ID:zmkZUw6h
2月は全体的に大幅UPとはいえ、韓国便は82%いったしな
ここと沖縄の3つが抜きんでている

あんな不便なとこじゃビジネス目的なんて敬遠されるだろうし
観光重視の就航先に切り替えたほうがいいんじゃないのか
あと温暖気候育ちの県民性から、寒いとこは嫌がるから
今の沖縄、鹿児島のように南国重視だな

静岡は裕福な県で年寄りほど金持ってるのおおいし、この層を相手にせんと

あとはせっかく主要空港結ばない路線敷いてんだから
直通していない空港同士のハブにすりゃいいのに
17名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 16:53:07 ID:zxX7Zj3v
日本国内でも愛国烈士様が量産中!

【高校無償化】金正日総書記が朝鮮学校運営に指示 「統廃合は敗北主義」
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100304/kor1003040120000-n1.htm
18名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 15:33:03 ID:tPqt6tFU
アシアナ航空(Asiana Airlines)は、「アジア最高の航空会社」と言われております。

アジアを中心に世界へ広がるネットワーク、快適なシート、伝統ある「美食国家」
韓国の代表キャリアとして味に定評がある機内食、最新式シートで供される心が
温まるサービス、接客のすべてがパーフェクト。日本のお客様をはじめ、世界中
のビジネス利用者、旅行者から愛され続けている航空会社でございます。さらに、
コストパフォーマンスが素晴らしいことでも人気を博しております。アシアナ航空
は、アジア地区で最大規模を誇る航空会社でございます。

2010年、アシアナ航空は日本就航20周年を迎えました。今後も日本のお客様へ
安全で快適なサービスをお届け出来るようたゆまぬ努力を続けてまいります。
「エア・トランスポート・ワールド誌」で、世界の民間航空業界で最も栄誉ある賞
「エアライン・オブ・ザ・イヤー」に数度選出されました。
アシアナ航空は、創立から20周年を迎え、更なる劇的な進化を続けております。

日本のお客様へのサービスとして、日本全国17ヶ所からアジア最大の国際空港
永遠の都「ソウル」の玄関である仁川国際空港への直行便を提供しております。
これは日本国へ乗り入れる海外籍航空会社で最大の乗り入れ空港数を誇って
おります。日本から全世界への迅速な仁川国際空港でのトランジットを実現させ
たことにより、韓国と日本が、世界各国と日本がより身近になりました。

「おもてなしの国」「ほほえみの国」として歴史と文化を継承し続けてきた韓国なら
ではのきめ細かなサービスの追求にアシアナ航空は、まい進してまいります。
19名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 12:08:43 ID:bY57ra6+
茨木空港開港のニュースを見ていると、必ずと言っていいほど駄目空港の代表として静岡空港が出てくるね。

20名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 14:33:01 ID:n0n9az/w
ソウルからキンヨウニチさんが来ると思った
21名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 14:47:32 ID:sAQTsnYL
静岡空港を叩いていた人は、茨城空港を叩いて、次は岩国空港を叩いてるぜw
22名刺は切らしておりまして
日韓は日帰り圏内。

日韓はもう国境なんてなくる。