【為替】円、一時88円台前半 東京市場、2カ月半ぶり高値 [10/03/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★
 東京外国為替市場で円相場が続伸し、一時1ドル=88円47銭まで上昇した。昨年12月14日
以来、約2カ月半ぶりの円高・ドル安水準をつけた。ギリシャ政府が3日にも追加の財政
再建策を発表するとの海外報道を受け、ユーロを買い戻してドルを売る動きが強まった。
米経済の先行き懸念も重なってドルが全面安の展開になるなか、円が対ドルで上昇した。

 米連邦準備理事会(FRB)は2月18日に公定歩合を引き上げたが、その後は金融緩和の
継続を重ねて強調している。前日の海外市場では米長期金利が4日連続で低下。日米金利差の
縮小を意識した円買い・ドル売りも強まった。

ソース:日経ネット
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100303ATGC0300303032010.html
2名刺は切らしておりまして:2010/03/03(水) 21:55:08 ID:npqkB+3F
トヨタw
3名刺は切らしておりまして:2010/03/03(水) 22:02:13 ID:Fh0xbRyK
別に80円ぐらいでも不思議じゃないだろ・・・
4名刺は切らしておりまして:2010/03/03(水) 22:03:35 ID:hUKIByVU
日本最後の円高の波かもしれんね
5名刺は切らしておりまして:2010/03/03(水) 22:03:53 ID:livCfPSe
ロングだろうがショートだろうが
低レバでホールドしとけば安全な相場だよな
6名刺は切らしておりまして:2010/03/03(水) 22:04:54 ID:2yI575xe
米が輸出を2倍にするそうで。
7名刺は切らしておりまして:2010/03/03(水) 22:07:13 ID:VhLUUY0s
国家財政破綻迄あと3年
8名刺は切らしておりまして:2010/03/03(水) 22:11:20 ID:kNRP3wOz
じゃあせめてガソリン代がリッターあたり
100円ぐらいになってほしい
9名刺は切らしておりまして:2010/03/03(水) 22:16:39 ID:hUKIByVU
団塊の退職で急減する所得税、急増する社会保障費
山場だぜ
10名刺は切らしておりまして:2010/03/03(水) 22:42:09 ID:n52kJrsg
なんでこんな困難の時代に政権交代したいと思ったりしたんだろう。
無能の癖に。
11名刺は切らしておりまして:2010/03/03(水) 22:45:07 ID:RaA295L0



ミスター「円」出て来い



12名刺は切らしておりまして:2010/03/03(水) 22:52:41 ID:dGdu+VUm
菅直人が口先介入で円安にしてくれるはず
13名刺は切らしておりまして:2010/03/03(水) 22:55:24 ID:KDswnl7n
高齢化のピークは2027年
14名刺は切らしておりまして:2010/03/03(水) 23:22:07 ID:2sIfh+a/
円高なら円高なりの動きというものがある。
海外企業を買い漁れ。
15名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 00:00:46 ID:x/oJ35/e
民主党の円高放置政策で製造業が年度末に潰れるよ
輸出企業からの税収も激減だし、日本終わった
16名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 00:01:00 ID:flFzOzQ7
ドル、ユーロ、円の不美人投票って感じだな。

今は相対的に円が一番マシと思えるゆえの円高だから、ドル・ユーロ買っとけば、
そのうち報われるだろ。

と思いつつも、なかなか手がだせないんだよな〜。

オレにネズミのしっぽの先ほどの勇気があれば・・・。
17名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 00:08:34 ID:KMB8prR2
>>16
豪ドルなんかにしたって、リーマン直後に一気にまとめ買い出来た奴は
そうはいなかっただろうからな。
18名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 00:11:24 ID:Uf+fKxTV
中国元でしょ。
19名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 00:26:53 ID:iXIZDEUa
ギリシャは明かにやるやる詐欺だからな
ユロ円は115も楽勝で突破する
20名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 02:49:59 ID:2E/Cq4Ya
こないだ80円切りそうになったとき、政府が介入して90円くらいまで上がった
そうでなかったら今頃は70円
ドルの未来は無い
21名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 03:10:58 ID:GhKLPVBw
円高は日本を救う
22名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 03:13:28 ID:xs6dqyxL
壱岐です

農業用地を買い漁れ
23名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 03:16:22 ID:GhKLPVBw
韓国に紹介しますね
24名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 03:20:38 ID:xs6dqyxL
あした15時介入
口先だけどね
25名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 03:21:45 ID:xs6dqyxL
あしたって「金曜」ね
26名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 03:33:34 ID:o2P7as4A
どの国も政治力で自国通貨の高値阻止してるもんなー
日本も自民党時代は動いたけどパッパラミンスは国民の暮らしなんてどうでもいんだろうよw
27名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 03:36:27 ID:+KmIMsmF
>>9
年金も所得税課税な。
28名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 05:01:31 ID:nD8Gnsm7
で、結局のところ、1ドル何円までいくのかい。
29名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 06:42:11 ID:MiGMZ3iO
米国の目標は1ドル70円
これでGMは復活、トヨタは終了する
30名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 06:43:24 ID:ZXn+Q/h5
ユーロとドルをキチガイみたいに刷ってんだから、もうちょっと円高になってもいいだろ。
ドル60円くらいが適性。
31名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 06:54:17 ID:JbwTtn/g
日本企業の海外への投資が活発になれば
所得収支の黒字がまた増えそうだ

そして経常黒字がさらに膨れ上がり、結局また円高へと・・・
32名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 07:26:50 ID:FlkTxtpn
円高の時に買うとお得なもの教えてくれよ
33名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 07:32:47 ID:ebved7rE
日本も負けずに日本円を刷りまくってほしい
34名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 07:50:49 ID:sLLXFBsi
日銀の仕事ってなんだっけ
35名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 07:58:47 ID:EqcS3co7
>>34
円安阻止
36名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 08:36:32 ID:Xa6QTWaH
>>5
参加する意義あるのか、それ
37名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 08:40:24 ID:uRWqg/ui
いい加減起きて仕事しろ>>眠直人
38名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 09:07:34 ID:RM0OwMyJ
バ菅の口だけ介入効果ももう賞味期限切れだな。
単なるバカなのがもうバレバレだし。
39名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 10:33:47 ID:5YC78+pR
>>8 今原油はものすげえ高いんだぜ、80$くらいになってる
円安になろうもんならまたガソリン値下げ隊の復活だよ
40名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 14:36:32 ID:ZSoug/Tn
>>32
旅行かな
戦争前に行ってこようかな?
41名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 17:57:22 ID:qdUQr8H3
アメリカのドルの刷り方が 半端ないからな。アメはインフレ状態。カリフォルニア州なんてとくに
42名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 17:59:43 ID:lw9xjQdt
>>32
外国のレンタルサーバ。
43名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 18:28:45 ID:F3cnfojH
対ドルだけじゃなくて全方向に上げている
ポンドやばそう
44名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 18:33:33 ID:SzhpSkdH
円高政策やってるんだから当たり前w
45名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 18:58:47 ID:ZQXcwSWX
>>32

46名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 19:28:01 ID:qGIdfT1H
日本に輸出能力が失われた時点で
インフレにする魂胆だな
47名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 19:34:38 ID:PrEXNo8I
>>46
アメリカから見れば
日本に対する借金がチャラに出来るしな
いまのポッポ民主党に義理立てする必要もないのは
トヨタ問題を見ても明らか

米ならやるだろう
48名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 19:53:29 ID:7O6jc50f
会計基準の変更で、まだまだ円高が進みそう
49名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 19:57:28 ID:xs6dqyxL
これって円高にしてなにをしたいかとか
オレら素人にもわかるわけでしょ
国民全員で$買ったら?
50名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 20:00:05 ID:eNu6OLC5
円高で内需拡大!
51名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 20:16:39 ID:EPXpj2/r
>>32
原油
52名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 20:17:14 ID:EPXpj2/r
>>32
あと外国女
53名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 20:17:44 ID:vcqL1mLG
早く70円台になればいいのに
54名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 20:21:14 ID:xs6dqyxL
>>32
農地
55名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 20:22:04 ID:Wm5C4LbZ
民主党と民主党が推した日銀総裁は底無しに無策だな。
56名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 20:24:15 ID:5+zWaLP6
ドルを買って買って買いまくってやる
57名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 20:25:05 ID:hLm9Qf/s
今月末に●の支払いある俺に隙はなかった
58名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 20:34:46 ID:ebved7rE
>>49
日本以外の国は通貨刷りまくってるのに
そんな価値が希薄化された通貨と価値を保っている日本円を
今までと同じレートで交換してやるのは大損だろ

例えばアメリカが持ってる絶対的な富の価値は米ドルの発行量がどれだけでも
あまり関係ないから通貨量が増えれば1ドルあたりの絶対的な価値は少なくなるだろ
それに比べて日本円は供給量が増えてないから日本円1円あたりの価値はむしろ高まって
んだよ。そんな価値の高い日本円と価値がなくなってる外貨を今までと同じ
レートで交換してやるなんて大損。
59名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 20:37:32 ID:xfNvll+W
88.88Sの奴が助かるとはw
60名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 20:41:00 ID:QqE8jZnM
>>1
あら・・・なにこれ安い・・・w
61名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 20:42:03 ID:LmpS84We
明日から旅行に行くが、悪くないレートだな。
62名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 20:49:06 ID:ebved7rE
>>49
もし円安が良いなら
日本円を刷りまくって
日本の物価も給料も5倍くらいになって
ドルが150円とかの円安になった方が良いだろ?
63名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 20:52:18 ID:C1J939mJ
>>62
120円くらいにするっていうのが円安政策だぞ。
64名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 20:53:38 ID:9421fUiz
こんな事もあろうかと貯金は全額円にしといた
65名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 20:56:04 ID:qhAc+ibO
格付け機関
「日本の財政は破綻状態。
 日本の国債、日本は売り!!!」

円高着実に進む

格付け機関
「間違っているのは現実!!

 現実が誤りで、実は現実ではない!!
 我々の言っていることが、真の現実!!」
66名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 20:57:24 ID:Bd2u37h2
民主政権の日本が評価されてるな
67名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 20:57:57 ID:OI0OS7nU
小市民な俺にはパスタが安くなったくらいしか分かりません
68名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 21:03:17 ID:ebved7rE
今はかなりの円安だと感じるけどな。
今までで円が高いと感じたのは1988年頃と
1995年のアメリカ
2000年頃のヨーロッパ
69名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 21:07:57 ID:sM6jDQUF
鳩山存在感完全に無くなったな
70名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 21:07:58 ID:LmpS84We
ユーロ圏、アメリカも良くないので
相対的に日本がマシと言うところか。
71名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 21:09:15 ID:C1J939mJ
>>70
ましじゃないんだが。
72名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 21:09:36 ID:KMB8prR2
>>68
見かけ上は円高でもどこの国に行ったってインフレで10年前20年前なんかに比べりゃ
円高の旨味なんて大して実感なんか出来ないのが現実だろうからな。
73名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 21:10:29 ID:EPXpj2/r
今、ドル買っとけばアメリカの金利上げで大儲けできそうな気はするんだがな。
国債の発行がそろそろ限界近くになってきてる日本は金利上げたくても上げれんし。
74名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 21:12:41 ID:LmpS84We
>>71
マシだよ。ユーロはギリシャを始め基盤の弱い国の財政問題があり。
アメリカも日本円で150兆位の財政赤字だよ。
両国とも不良債権問題が解決していないしな。

あくまでマシと言うレベルで日本がいいという訳じゃないけど。
75名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 21:14:15 ID:kkHuOWC6
>>67
銀行で円建て口座とドル建て口座を開く。
マネーパートナーズかひまわり証券でFX口座を作る。

100万100円を円建て口座に入金する。
100万円を証券口座に入金する。
1Lot(1万通貨)両替して外貨口座に出金する。

30年後に円に両替する。あら不思議、お金が2〜4倍に増えてる。
76名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 21:17:02 ID:CObHDi0H
預金1000万ありますがjとユーロと円で分けて持ってたほうがいいかな
77名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 21:17:23 ID:ebved7rE
>>72
インフレで物価が高くなってるだけじゃなくて
現地人の給料も上がってるんだよ。
だから現地人にしてみれば高くないものでも日本人にとっては高い。
とくにユーロが170円くらいしてた時にヨーロッパにいた日本人留学生とか悲惨な
生活だった。日本円は対途上国通貨に対しても超円安だったから途上国から来てる
学生でも外食したり遊びに行ったりしてるのに日本人留学生は学食か自炊しかできなかった。
78名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 21:17:27 ID:VkPYRRto
>>72

そうなんだよねえ。
思うに若者の海外旅行離れってのもそれが一因でない?
そりゃ高けりゃ誰も行かないって。
79名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 21:19:32 ID:EPXpj2/r
>>74
単純にどこがマシかって話になると欧米より日本、日本より資源国だと思うんだがなあ。
この局面で円高豪ドル安になる理屈がいまだにわからない。
80名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 21:27:23 ID:gdwLGX0I
ヒント ストライクオプション
81名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 21:32:50 ID:ebved7rE
>>79
例えば海運市況が良い時に海運株を割安だと感じるのは相場を知らない人。
海運業なんて市況が良い時に10年分とか20年分とか一気に稼いで
それ以外の時は大赤字にならなければOKという業界だから。
82名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 21:35:35 ID:kkHuOWC6
>>76
>>75はネタで書いたがマジレスすると、
近くの信金の大口向け(1000万円以上)の定期に突っ込んどけ。

ほとんどの奴は金融の恩恵を受けたいのなら
毎月少額ずつ積立預金して複利のマジックを間接的に受けた方がマシ。

金融っていう物は規模や額にかかわらず、必ず一定の層にカネが集まるもんなんだ。
そして必ず破産することが決まってるんだ。
これを人生で超高速で何度も繰り返したのがリバモア君。
83名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 22:03:06 ID:YAbn2L2F
>>82
複利のマジックとは言うけど、預金金利考えたら金融の恩恵なんて微々たるものでは?
それとも損失のリスクを最小限にするために庶民は預金以外に手を出すなってこと?
84名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 22:06:10 ID:ebved7rE
>>82
まあ職業にもよるけど
自営とかなら公的年金を夫婦の枠いっぱい使って
日本株インデックス投信に累積投資するのが得だと思うわ
85名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 22:08:17 ID:13oxUL+F
ドル円はまだまだ落ち続ける
ボルカールールの件で85円、とどめの中国人民元切り上げで79円
86名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 22:09:42 ID:kkHuOWC6
>>83
そのとおり。

1.健康な精神状態を維持する為のメンタル管理(5割くらい重要、シストレじゃないなら特に。)
2.資金管理による損失のコントロール(4割くらい重要)
3.テクニック(みんなこれにこだわるが、実はどうでもいい。1割くらい)

まあモノにもよるが基本的に証券会社が取る手数料収入以外は
他の参加者の出したお金を奪い合ってるだけだからね。

大体、5割が原資以上の大損、4割が原資に微益か微損、1割が爆益ってところだな。
87名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 22:17:32 ID:347kR3Xc
>>86
欲を出してトレードするからもうからないだけで、株にしかり債権にしかり、買ったまま放置していれば、ほぼ必ず利益が出る。

貯金なんて愚民がすること、せめて債権自分で買うとか、優良株10銘柄位買って塩漬けとかの方が経済にも役立つ。
88名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 22:22:23 ID:ebved7rE
>>87
>欲を出してトレードするからもうからないだけで、株にしかり債権にしかり、買ったまま放置していれば、ほぼ必ず利益が出る。
債券とくに国債でトレードせずに買ったまま放置で名目で損するなんてありえんわな。
89名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 22:22:47 ID:V5Teh8vW
ギリシャ問題、チリ、ハイチ、台湾の地震で すっかり円高だわな・・・俺の予想通り
90名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 22:25:49 ID:347kR3Xc
>>89
そして日本に地震が来る流れか。
91名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 22:30:32 ID:kkHuOWC6
愚民でいいよ。俺、キリストでも釈迦でもないからwww

血の通った人間だから欲くらい持ってるし
万人向けの手法を追求するならこれ以上の手はないだろう。

現実社会を生きていればとてつもない馬鹿とか碌で無しなんてよく会うだろ。

大衆に満遍なく使える手法となると、そういうのでも
理解できるもので無くてはいかんのです。
92名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 22:38:58 ID:347kR3Xc
>>91
でも信金で金利って5年で1%とかだろ。5年も何も考えずに預けるリスクは結構高いし、

むしろ信金より金利がいいネット銀行とか勧めた方がまだ大衆に理解されると思う。
93名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 22:40:17 ID:KMB8prR2
>>90
誰もが浮かれ出した時に限って突然の様に事態を一変させる事が起きるもんだからな…。
94名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 22:48:06 ID:uujlZrZc

円金利、半年ぶりドル下回る=追加緩和効果で逆転解消


各国の金利水準の指標となるロンドン銀行間取引金利(LIBOR)の3カ月物で、米ドルより
日本円の金利が高い状態が4日、約半年ぶりに解消した。為替相場では金利が高い通貨に資金が
流入する傾向があり、円金利の相対的な高さが円高を招く要因として懸念されていたが、日銀に
よる追加金融緩和の効果で円金利が低下した。
 日銀が昨年12月、0.1%固定金利で3カ月の資金を供給する新たな金融調節手法を導入す
ると、円LIBOR3カ月物は低下。4日には円金利がドル金利より0.00156%低くなっ
た。金利差はわずかだが、市場では「円買いが鈍る可能性はある」(大手銀アナリスト)との声
が出ている。
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=eco_30&k=2010030400981
95名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 22:59:29 ID:EPXpj2/r
>>92
1年前なら三菱UFJや三井住友が2.7%なんて今ならありえん金利で社債
出してたよ。無論、いっぱい買っといた。いくらローリスクと言ったって5年も
完全拘束される預金に金利1%は俺的には検討対象外。
96名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 23:07:56 ID:V5Teh8vW
ギリシャとゴールドマンサックス問題
97名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 23:11:15 ID:xs6dqyxL
ロスチャイルドがどう仕込むか考えて
動けばいい
98名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 23:24:29 ID:GM+PRJV8
今日FXで50万儲かった。

働くのが馬鹿らしく思えた瞬間
99名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 00:51:38 ID:X6R6G7ft
ダウの ナイアガラどうにかしろよ。こんな下がり方してるから
経済あがらんわな。投資家泣かせの ゴールドマンの円買い
100名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 01:30:47 ID:1RjFLM8G
あれ?俺だけか
キュッっていうかピッっていうかそんな音が聞こえる
101名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 01:49:59 ID:kp9YRxQd
先週91円くらいじゃなかった?
みるみる下がっていったね。
102名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 02:15:48 ID:NHl2AOeJ
それについては、ユーロを集団空売りした疑いで
ソロスあたりの仲間達がEUの事情聴取を受ける騒ぎに発展中。
103名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 04:42:53 ID:FmBGwTlv
雇用を増やす」ために政府紙幣を刷って円安にしろ。雇用がないのも、自殺が
多いのも、犯罪が多いのも円高が原因。年間自殺者が3万人いて、帰化する
外国人が1万5千人いる。そのうち、日本人はいなくなってしまうのか?
白川は早く辞任しろ。
104名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 06:24:30 ID:5H6SXyu6
>>103
実質実効為替レートを考えれば、今でも全然円高じゃねーよ。

輸出企業が苦しいのは、アメリカ、EU、中国、韓国など
金融危機の影響で需要そのものが減少したからだよ。

仮に円安に誘導したところで需要そのものが復活することなど有り得ん。
バブルの後始末で10年以上、借金返済に追われるだろうからね。
105名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 06:30:17 ID:DB/sjZUa
技術流出推奨し捲くりの政府じゃ何をやっても無駄
106名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 06:31:15 ID:Yn1z2dfk
これから、欧米は不況が続くなぁ
日本完全に\(^o^)/オワタ

エネルギーで技術革新でもないと・・・・
107名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 20:05:16 ID:zveZVChJ
>>104
電波はもういいぞ、三橋信者よ。
108名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 22:21:50 ID:4aivkIHJ
>>107
俺もぜんぜん円高じゃないと思うぞ。円高どころか円安だ。
日本から出てみればすぐにわかることだろ。

通貨の価値を無視してチャートだけみて円高と言ってないか?
それを言うなら戦前から比較すれば元々1ドル=1円だったんだから円安じゃないか
109名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 22:44:20 ID:zveZVChJ
>>108
だから電波はいいんだって、ラビバトラでも読んどけ。
110名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 22:44:52 ID:Ny17+e/5

おかえり90円台
111名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 23:07:55 ID:zveZVChJ
まあ日銀の追加緩和を見越してのことなんだろうが、実効性は感じられないんだがな。
112名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 23:19:55 ID:q4fm42Zd
いきなり70銭くらい円安になっててワラタ
市況2は阿鼻叫喚で楽しそうだなw
113名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 23:27:40 ID:0GY42AeV
ポンドもユーロも対円で安くなってるのに円安?
114名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 23:29:50 ID:NHl2AOeJ
とりあえず、決済は大抵ドル建てなんでな。
115名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 23:38:26 ID:vwx7DJ/o
インフレを維持するのが目的なんだから名目為替レートを通して実質実効為替レートを切り下げまくるのが正解なんだよ。
実質実効為替レートが意味するのは永遠に円安の恩恵を受けるのは無理(元でも実質実効為替レートは上昇している)って事で、本当の意味でずっと実質実効為替レートを下げたいなら今の日本みたいにデフレ、円高放置が最適だけどね
116名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 23:52:31 ID:dQ37Z4GY
英国は財政状態が悪い上、今年の総選挙で保守党、労働党どちらも過半数に達しない可能性が出て政治的に不透明、
労働党はもちろんキャメロン保守党党首も財政健全化に積極的でない
⇒ポンド下落

PIIGS問題、ソロスの言う通りギリシア救ってもEUには他にも財政状態が悪い国がある、
スペインポルトガル国債償還問題
⇒ユーロ安

ギリシア片付いてもまだまだ円高続くだろ
117名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 23:58:41 ID:LRmHcNKl
>>116
外国の政治が原因じゃないと思うよ。
外貨がインフレしてるのに、円がデフレだから相対的に円高になってるだけ。
デフレ政策を続ける限りさらに円高は進むだろう。
118名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 00:04:10 ID:WIiogqW/
>>117
確かに一番の理由はそれだがな
マネタリーベースの量見てもこの2年で10%くらいしか増えてないし
119名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 00:23:00 ID:FB/EpukS
>>117
景気が回復すれば、少なくとももでレートにインフレが進むから、
その説明だと、海外の景気が良くなれば良くなるほど円高が進むことにならね?
120名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 00:57:10 ID:zIrItLJn
>>119
専門外なので断言できないが
景気とインフレが必ずしも完全に相関するわけじゃないと思う。

不景気はお金の循環が悪くなること、または信用が収縮すること(フローの減少)
インフレは物に対して相対的にお金の価値が下がること(ストックとしての評価減)

別物だと思う。


あと、円高は円キャリートレードの巻き戻しの場合にも起こる。
これは低金利政策(=デフレ政策)のツケ。
121名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 01:01:35 ID:cPz3Djkv
日本の景気が良くなれば、問題なくなる。
ある程度以上国内の景気がよくなると、内需によって自立的な消費経済が回るようになるので、
円高による輸出減退よりも、そちらの方が勝るようになる。

現在のところは、内需の急激な増大が見込めない(と思われている)ので、
輸入を抑制し、外需を促進する円安が望ましいのだ。
122名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 01:08:57 ID:RYnL2LOl
>>120
専門外なのは結構なんだが多少の知識は身につけましょう。
インフレは通貨価値の変動を意味するもので当然フローの概念。
あと円キャリーの巻き戻しなんてのがこんなだらだらと続くわけないから。
123名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 01:12:06 ID:z+TltpGS
今日15:00に口先介入した?
124名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 01:14:33 ID:z+TltpGS
NZDとかすげーな
125名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 01:19:47 ID:JnIF3Kbe
ああ言えば管にゅう・・・W
126名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 01:20:41 ID:EJHoylfB
>>120
>これは低金利政策(=デフレ政策)のツケ。

専門外ならわざわざ的外れな事言って日銀を擁護しなくていいよ
127名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 01:20:45 ID:uKV4rLx2
>98
それが一生続くかどうか考えるんだ。
128名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 01:21:01 ID:z+TltpGS
2円もあがるんだったら
何枚か買えばよかった
ヘルスなんか行かずw
129名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 01:21:46 ID:z+TltpGS
>>98
50万で勝ち逃げしろ
50万くらいだったら国税もこねーよ
130名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 01:23:38 ID:zIrItLJn
>>122
そうか、失礼した。
インフレはフローなのか…
でも、景気とインフレが必ずしも相関しない、というのは、いいよね?

円キャリー巻き戻しそのものはだらだら続かないけど
円高のきっかけにはなるんじゃないの?
昔ほど金利差がなければ、また円売りしよう、という動きは出てこないだろうし。
つまり、今の円高水準が適当であって、円安時代が異常だった、ということ。
131名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 01:24:12 ID:z+TltpGS
理論じゃねー気がする
ロスチャイルドが儲かるかどうかでしょ
132名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 01:27:25 ID:EJHoylfB
>>130
昔の円安が異常なら当時とっくにインフレ率が上昇して実質実効為替レートの是正が始まってるはずです。
133名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 01:28:51 ID:EJHoylfB
>>131
民間の対外資産のネットのポジションで十分説明出来ると思うけど
134名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 01:37:54 ID:zIrItLJn
>>132
だから、そのインフレを抑えてきたんじゃないの?
異常は言い過ぎだったかもしれない。本来の通貨価値からすれば安値水準だった、ってこと。
135名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 01:48:59 ID:MspskcZu
インフレかどうかはともかく
少なくとも日本の物価は安いよな
136名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 01:50:53 ID:EJHoylfB
>>134
言ってる意味がわからない。なんでインフレを抑えてきたと言いながら、円キャリーや低金利が悪い事だと言ってるんだ?
137名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 01:55:03 ID:xC9qX2Vr
トヨタを潰して日本終了感出さないと円安に持ってけないだろ
138名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 02:00:05 ID:M3bg3yMk
>>135
賃金の割に安いというか、そこそこ良い品質のものが高くない値段で簡単に買えるよね。

それに比べるて税金や天下り団体に取られる手数料はクソ高いけどな。
139名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 02:03:40 ID:MspskcZu
>>138
日本は外国に比べると給料が安い(とくに時間当たり)が
物価がそれ以上に安いから比較的良い生活ができるという感じだな
140名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 02:06:01 ID:fXC4NrfE
家で食事をするのなら、日本以上に高い先進国ってほとんどないと思うよ?
外食は安いけど、スーパーで売っている食品とかはすげぇ高いって感じる。
アメリカとか欧州とかと比べての話な。
141名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 02:06:52 ID:MspskcZu
>>138
日本は特に住宅価格が割安だろ
東京都心なんて購入でも賃貸でもめちゃくちゃ割安だし
地方の中古戸建なんてまだまだ使える家が500万くらいで買えるし
142名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 02:11:28 ID:MspskcZu
>>140
日本が外国と比較して割高なのは冠婚葬祭費くらいだ

食材は日本の方が若干高い気もするが大差ないし
そもそも1か月あたりの一人当たり食材費なんてせいぜい2万円くらいだろ
2割高いとしても差額は4000円だ

外食は日本だと半値以下のものも多いから
食費に関してもトータルで日本の方が安い
とくに独り暮らしならな

交通費は一長一短
ほぼ同じくらい
利用制限の付かない定価で買うと日本の方がずっと安いが
割引で買っても外国みたいな大幅割引にならないからね
143名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 02:14:19 ID:MspskcZu
>>140
あと外国の場合は大都市都心で買うと
生鮮食料品でも値段が数倍違うことがあるだろ

東京だと東京都港区で買っても数割高いだけだ
144名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 02:18:00 ID:MspskcZu
>>140
まあ日本の場合は大都市都心の生活費が質が高いのに異様に安く
田舎で貧乏暮らしをしても生活費はそれほど安くならないという感じかな
145名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 02:20:19 ID:zIrItLJn
>>136
インフレを抑えてきた(デフレ政策)は、あまり良くないことだと思ってるよ。
老人たちが多くを持っている家庭資産や国債の暴落を防ぐためにやってるとしか思えない。
ゆるやかなインフレが望ましいと思う。
円キャリー自体は良いも悪いも無い。
金利差から自然的に生まれた動きにすぎないから。

資産を減らしたくない → 国債発行+デフレ政策 → 
低金利 → 円キャリートレード → 巻き戻し+デフレ=円高

何が言いたいかというと、
円がここに来て高くなったのは当然の結果。
そして、今の円高というのは、円−外貨だけの単純な比較によるものであって、
物価などを考えると、全然おかしくないということ。
購買力平価説、ってのがあるけど、やっぱり専門外だからこのへんでやめとく。
146名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 02:31:09 ID:Vm0gH5XX
70円くらいまでいくだろうな。
ま、50円も覚悟しておけ。
147名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 02:39:21 ID:1oiHx1SD
さすがに
それはない
148名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 03:02:02 ID:w6NWkUdY
国債焦げ付きによるハイパーインフレ後暴落だろ
149名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 03:10:17 ID:zIrItLJn
そうなれば
借金もなくなるし、日本製品も売れるようになるし、
意外とよくなるかもよ。

強欲老人は阿鼻叫喚かもしれんが。
今の若い人は貯蓄ないし、
年金もどうせ貰えないと思っているから
年金基金の資産価値が下がってもどうってことと思わないだろう。

150名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 04:21:38 ID:InEJyjdp
>>148
はあ?完全に順序が逆だろって?
151名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 04:24:11 ID:InEJyjdp
>>149
>日本製品も売れるようになるし

そうなった時に製造業が皆海外に逃げてしまってたら悲惨なことになろうがな
152名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 04:39:26 ID:MspskcZu
>>148 >>150
どちらにせよインフレとか円暴落で日本国債がデフォルトというのはありえんよ
むしろ借金棒引きになるじゃないか
153名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 04:48:00 ID:InEJyjdp
>>152
ジンバブエにしたってデフォルト宣言してる訳じゃないのは周知の通りだからな。
154名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 04:50:51 ID:MspskcZu
>>153
同様に英国債もデフォルトはないと思うな
155名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 04:52:23 ID:ACxFVYiq
市場もないのに市場とはこれいかに?
156名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 11:08:18 ID:b7Pym/+Y
ドルはここまで高くなったが、
ユーロもここまで高くなる可能性もあるのかね?
157名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 13:59:45 ID:cPz3Djkv
危機鎮圧に成功すれば、ユーロは上がる。

元々ヨーロッパというのは、
製造業より、名家だかなんだか先祖代々の資本家の権威が高い地域だ。
製造業の意思を無視し、自国通貨を釣り上げて喜ぶ傾向がある。

ヘッジファンドが経済の欠陥を見つけ、空売り攻勢で傷口から血を吹き出させようとするだろうが、
主なヘッジファンドは、現在FBIとEU金融当局に監視されている。
158名刺は切らしておりまして
地震が心配だ