【金融】みずほ信託など「株式持ち合い解消」商品 買収防衛へ議決権残し“売却”[10/02/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじてつ!ρ ★
○みずほ信託など「株式持ち合い解消」商品 買収防衛へ議決権残し“売却”

時価会計の見直しなどに伴い、企業が保有株式の損失リスクを回避するため、グループ企業同士の株式
持ち合いを解消する動きが強まると予想されている。ただ、日本の持ち合い制度は、外資や投資ファンドなど
からの買収防衛の意味合いがある。このため、信託銀行や大手銀行は、議決権を維持したまま株式を実質的に
売却する「株式持ち合い解消信託」商品を開発し、顧客獲得を進めている。

みずほ信託銀行はみずほ証券と共同で、「議決権保留型株式信託スキーム」に参入した。企業は保有する
持ち合い株式をみずほ信託に委託し、受益権はみずほ証券に売却して、みずほ証券が配当を受け取る。
企業は、議決権行使指図権を一定期間(最長6年間)手元に残した後、最終的に株式自体もみずほ証券に
売却する。

実質的には株式を売却しながらも株主総会での議決権は残るため、株式持ち合いの目的のひとつである
敵対的買収の防衛につながる仕組みだ。

株式保有リスクを減らしながら、安定株主としての関係を続けたい企業の需要を見込む。

信託期間には制限があり、最終的には持ち合い株式の売却を行うことになるが、みずほ信託は、「いきなり
解消に踏み切れない企業にとって、激変緩和措置になる」と、新市場に期待をかける。昨年12月に扱いを
開始し、すでに数十件の企業が利用を検討しているという。

りそな銀行も今月、「株式流動化信託」として同様の商品の取り扱いを始めた。住友信託銀行もドイツ証券と
協同で昨年、株式流動化信託を開発した。70社超が検討中といい、2010年度中に数十件の成約を見込む。

日本企業は、グループ企業間の関係強化のほか、同一業界でも買収防衛の一環で株式持ち合いなどを
行っており、株価が下がっても株式の売却を行わないケースが多い。ただ、国際会計基準の下では企業財務上、
大きな経営リスクになるため、機関投資家からは持ち合い解消を求める声が高まっている。

☆画像:持ち合い株解消信託の仕組み
http://www.sankeibiz.jp/images/news/100227/bse1002270507004-p1.jpg

□ソース:サンケイビズ
http://www.sankeibiz.jp/business/news/100227/bse1002270507004-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/100227/bse1002270507004-n2.htm

△依頼ありました
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1265473675/664
2名刺は切らしておりまして:2010/02/28(日) 23:59:25 ID:+4cYeUjr
ヤマハとヤマ発とか?
3名刺は切らしておりまして:2010/03/01(月) 00:01:50 ID:Qc9n4Ieg
無能経営者の利権温存システムのどこに社会的利益があるんだ?
4名刺は切らしておりまして:2010/03/01(月) 00:17:10 ID:rly6/lg8
金融の世界はなんでもあり。
つぶれそうになれば、公的資金。
給与は1億円、。
5名刺は切らしておりまして:2010/03/01(月) 00:18:08 ID:/tcTk44K
日本企業の株を買う奴はいなくなるな。
6名刺は切らしておりまして:2010/03/01(月) 00:21:35 ID:aIFBM9o7
糞だな
7名刺は切らしておりまして:2010/03/01(月) 00:23:39 ID:/tcTk44K
馬鹿で無能で会社を食い潰す経営陣を排除できない国。

選挙はあるけど金が排除できない北朝鮮と同じ仕組み。
8名刺は切らしておりまして:2010/03/01(月) 00:29:39 ID:Ga7Vn92G
このカブを引き受ける人は、優先株を買うことと同義になるのか?
優先株は配当が多い代わりに議決権が無い。
また、会社倒産のときにも、優先的に債権処理される。
9名刺は切らしておりまして:2010/03/01(月) 00:54:46 ID:ngp7e8Hj
持ち合いしている株式みたいな、長期保有を前提としたものは
時価会計から除外すりゃいいんじゃないかと思うが・・・・

外資が買収しやすくしようと圧力掛けてるだけに感じるが。
10名刺は切らしておりまして:2010/03/01(月) 01:07:47 ID:M0invKGV
みんなで 買って買って買い捲れよ。
買って上がれば時価会計でもノープロブレム
というかハッピーだよ。
企業の戦略的投資も大事だけど 持ってる物の価値も守らないと
11名刺は切らしておりまして:2010/03/01(月) 01:09:03 ID:/tcTk44K
>>9
そうやって経営陣を守る社会的利益があるのか?
12名刺は切らしておりまして:2010/03/01(月) 08:40:59 ID:s9Y1oP/u
誰特?
13名刺は切らしておりまして:2010/03/01(月) 10:14:34 ID:tVcetZGO
単一株式の証券化ってことだよな…。複数株式の証券化という意味では投資信託
があるけど。

>>8
優先弁済はないだろうから、ただの無議決権株式。信託手数料とかを考慮する
と、むしろ普通株より微妙に条件悪くて、しかも議決権がないという代物。
14名刺は切らしておりまして
最終的には持ち合い解消になるんだな