【百貨店】百貨店のヤマトヤシキ、3月から休業日を増加 人件費など抑制・・・兵庫 [10/02/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
98名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 08:59:33 ID:rJRXL9fK
>>96

土産物のテントなんて、行政+警察+出店側のやる気と熱意でどうにでもなるよ。
なにも一年中ワゴンやテントを出そうってわけじゃないんだろう?
99名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 09:52:31 ID:Lgi7+ZwQ
リストラ資金ってどこから調達するの?
いまどき後ろ向き資金を融資する銀行があるのだろうか。
返済止める方が良策では
100名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 11:50:56 ID:Yx0xseAs
>>54
駐車場のないダイエーに人が来るとでも?
Dマートはそこそこよかったけど、サティに、リバーシティーに負けたんだろ。
花北モールはシャッターだらけのゴーストモールと化してるし。

>>65
ヤマトは買い物をしに行くところじゃなくて、
特商会員が電話して買い物するところ。
名古屋見たくJRと組んでJR姫路ヤマトヤシキとかやれば一気に山陽の客もってけたのにね。
101名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 11:57:19 ID:2qyLk6yA
>>88
姫路の住民は自家用車の保有率が高いから、
市内に郊外の大型店舗が出来ると、みんなそっちに移動してしまうのよね。

90年代には旧あづみパラダイス跡地に西武ザ・モールが出来て、
飾磨にリバーシティ、そしてイオン大津、ヨーカドー広畑と、
大型店舗の出店ラッシュで、駅前がどんどん寂れていく。

個人的にはリバーシティの出現が最大の打撃だったと思う。
県内でも最大規模の売り場面積だもの。
今ではイオン大津店、ヨーカドー広畑に客が分散してるけど。

大改装を済ませたJR姫路駅内のクリエだけは地の利を生かせてるけど。
フェスタからの転換は見事だった。

山陽百貨店も人気は根強いけど、今のままじゃ将来はジリ貧だな。
近鉄が姫路への乗り入れにご執心で、姫路に都ホテルの進出まで検討してるけど、
果たして実現するかどうか。
102名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 17:46:24 ID:DiZkx79Q
>>100
ヤマトの外商さんも前回の希望退職でかなりの人たちが辞めました。
で、それの前後に競合店から外商さんの求人がw
もうタイミング良すぎw、だから外商のお客さんもそちらへ移動の予感。

もう全てに縮小を続けるヤマトヤシキです。
103名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 18:46:07 ID:Lgi7+ZwQ
退職金などのリストラ資金は調達できてるのか
104名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 18:50:57 ID:3ojkmVsr
山陽百貨店も神戸に出店せえへんかな。
105名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 19:25:00 ID:VTwFrLwB
山陽百貨店は先々週かな、神戸新聞の社長インタビューで「過去最大級」の改装を
具体化すると言っていたし、新駅北ビル(現在の市バス転回場)は来年開業するし
ますます市中心部に関しては駅前一極集中が加速するだろう。

ヤマトヤシキを含む御幸通り北部かに二階町方面はますます沈下する予感・・・
106名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 19:42:53 ID:Yx0xseAs
>>102
家の担当者も辞めてた。
これはもうなんか駅前しか魅力がなくなりそうだね。
107名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 20:21:26 ID:DiZkx79Q
>>99>>103
催事の予算も出せないのか毎回定型的な物しかできないようですから……
だいいち姫路店の建物自体がかなり寿命ですよ。と、いうことは……
108名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 21:15:22 ID:qHjyjpB9
若者のヤマト離れか
109名刺は切らしておりまして:2010/03/21(日) 21:56:46 ID:DiZkx79Q
若者は最初から百貨店なんて眼中にないのでは。
110名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 00:10:51 ID:CityDj8a
若者のオバケ離れ
111名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 00:11:41 ID:CityDj8a
うわっ、IDがCity。
112名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 02:05:02 ID:CityDj8a
113名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 17:32:34 ID:bODF5ziZ
今日のオバケヤシキはどうでしたか。
114名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 17:48:27 ID:YZWLUXTM
姫路城のオマケヤシキやな
115名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 18:55:42 ID:8CCLaGtY
>>113
姫路城に向かう大行列と回転扉を隔てて静寂の別世界。

ン十年前に乗った屋上のダンボのカタカタ遊具がハトの巣と化しているもの悲しさ・・・
116名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 00:25:33 ID:sBKEsDcs
 ☆ チン マチクタビレタ〜
     マチクタビレタ〜
☆ チン  〃 ∧_∧   閉店セールマダー
 ヽ___\(\・∀・)
  \_/ ⊂ ⊂_)
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
 |..ヤマトヤシキ..|/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
117名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 10:36:43 ID:nKizVHD5
明日加古川で北海道展だけど生憎雨だねぇ。
118名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 15:28:45 ID:oUe6bhdr
そんな店しらない
119名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 16:50:09 ID:K7tyE3Mb
↑なら書き込むな
120名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 16:55:52 ID:mbT3Awzf
ヤマトヤシキは店外の路面店が結構あるんだな。

ポールスミスから鯛焼き店まで。
鯛焼き店が稼ぎ頭だったりして・・・
121名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 17:20:44 ID:cp9gpLDW
路面店も縮小か?
大手前通りに面したピンクハウスが閉店したねぇ。
122名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 17:22:52 ID:cp9gpLDW
[624]陽気な名無しさん
2010/03/23(火) 15:34:47 ID:xmTteIOF0
あ・な・たも見限った 
姫路のデパート つぶれる前にはきっと寄ってネ 
ハッハ マイハート ハッハ ヨーハート
寒いふれあい オバケヤシキ 
オバケヤシキは涙の広場〜
123名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 17:26:28 ID:QNlmiO23
店舗拡張や改装が無理なら、神戸大丸みたいに
もっとみゆき通りの店を借り上げてテナント化すればいいのになあ
124名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 18:04:42 ID:4dfe6xyl
駅前近辺なんて、リーガルシューズへ修理品を持って行く以外、
寄りつくことなんてないわ。
ヤマトヤシキも、トイレを借りるために寄るだけ。

>>82
マックスバリュ網干南店は、近所に用事があったためこの3年間月2〜3回ほど利用していたけど、
周辺に最寄り品を調達できる店がまともにないから、近所の年寄りだけとはいえそれなりに客はいるようだ。
もっとも、2階のダイソーと洋品店などはさっぱりだが。

>>95
もともと新在家と飾磨のアメリカ村がメインだが。
125名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 18:08:58 ID:+mOJGkre
もっと姫路は元気にならないといけないのにねえ。
岡山がもっと景気が悪くなれば姫路がよくなるのに

岡山最近調子よすぎ。いいよ岡山なんて。
姫路と岡山を統合して首都を姫路におけばいいかも
126名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 19:03:40 ID:mbT3Awzf
たとえば、香典返しでヤマトヤシキ名義の全国百貨店共通商品券を貰ったとしたら、、、
1山陽で使う
1ヤマトヤシキで使う
1売りさばいて現金化
1東京・大阪・神戸で使う
1別口の贈答品として使いまわす

やっぱり1かなぁ


5
127名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 21:02:45 ID:Ngfu5wuk
寄り道したのだな みんなのハート
今日も頼りは届くわけ無い
今もいい夢見てたような そんな予感がネットでしてる
ハッハ マイハート ハッハ ヨーハート
寒いふれあい オバケヤシキ
オバケヤシキは涙の広場〜
128名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 21:03:34 ID:Ngfu5wuk
×頼り
◯便り

スマソ
129名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 21:07:22 ID:K8nkyk36
地方経済の牽引役である公務員を締め付けるから
地方が疲弊するのは当然の帰結
130名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 21:24:44 ID:V2kEqf4K
公僕風情が馬鹿なことを
131名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 21:42:04 ID:JAax9Uwd
ただでさえ人通りが少ない二階町商店街は影響必至だな

これで山陽の休業日も増えるかな?
132名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 07:40:30 ID:w+pz3hiL
市街地通行量調査(午前10時ー午後6時)では、駅前直養町交差路(姫路KTビル前の東西南北方向)
の一日45,000人を最高に300b北上するごとに半減していっている。

500b北の中二階交差路(ヤマトヤシキ北東角)だと12,000人。
133名刺は切らしておりまして:2010/03/25(木) 17:48:08 ID:tSU1iXjr
あなたを捜してる 私のハート
見かけることなど ありえないけど
今もいい夢見てたような 過去の思い出なかなか消えぬ
ハッハ マイハート ハッハ ヨーハート
寒いふれあい オバケヤシキ
134名刺は切らしておりまして:2010/03/26(金) 16:58:30 ID:RuksiULf
MORESCOグループの百貨店になるのかな?w
135名刺は切らしておりまして:2010/03/27(土) 10:51:47 ID:xfffOfeA
4月から友の会のキャンペーンやりますんでよろしくお願いします。
136名刺は切らしておりまして:2010/03/27(土) 11:18:05 ID:b+ytaEPs
>>125
ばかww
そんなことしたら人口多い岡山に機能吸われるだけだろww
独立してヤンキーの首都になるしかないなw
137名刺は切らしておりまして:2010/03/27(土) 13:24:36 ID:t5NCv6V8
姫路店でヤンキーグッズ置けばいいんじゃね。
例えばジャンクションプロデュースをテナントに呼ぶとかw
138名刺は切らしておりまして:2010/03/28(日) 10:35:30 ID:NzksLEvA
で、管理部門の整理はいつなのだろうか。
139名刺は切らしておりまして:2010/03/28(日) 14:03:41 ID:v34AYXiL
リストラ資金はどこから引っ張ってくるのだろうか
140名刺は切らしておりまして:2010/03/28(日) 14:44:45 ID:EZLGXqPI
ほんとだねえ。
解雇すらできないなんてw
141名刺は切らしておりまして:2010/03/28(日) 18:55:52 ID:bm+YUxYz
姫路は元々車社会だからなぁ....

イオンのリバーシティ設立(1994)が でかかったな。
あれで完全に流れが郊外型にシフトした。
姫路市民の行動が、月に1度は、駅前に出てお買い物から、
車でリバーシティ(あるいは西友のモール,大津イオンモール)になった。
142名刺は切らしておりまして:2010/03/28(日) 19:54:08 ID:DC5AJL6E
姫路市南西部の住民だけど、確かに駅前に行くのは新幹線に乗るときと贈答品を買うぐらい。

日常の買い物にいくつもの関所(マックスバリュ、イオン大津、マルナカ、ヨーカドー、リバーシティ)
を越えてまで必然性が無い。
143名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 10:26:17 ID:8JyyFGIE
賑わいをより戻した所に燃料投下。
管理部門の整理は5〜6月の予定に延期です。
また延びるかも知れないが。

コンサルタントもさじを投げるか。
144名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 21:55:51 ID:rWuFUprS
リストラ資金の調達先がいまだに未定
145名刺は切らしておりまして:2010/03/29(月) 22:20:00 ID:YG4ovbNS
15年前まで住んでたけどその頃からヤマトヤシキより山陽のほうがよく行ったよ。駐車場が狭くて親困ってたけど。
確かにリバーシティできてからそっちばっかり行ってたね。メリーゴーランドとパンダエクスプレスが好きだった。
146名刺は切らしておりまして:2010/03/30(火) 18:30:24 ID:EyAPrF6Z
> 消費不振が続き、営業時間を長くしても売り上げが増えないと判断した。3月以降は管理
部門を中心とする組織の見直しを進めて人件費を抑えるとともに、広告の強化などで集客増を
めざす。

リストラ費用が出せないそうだけど、広告費用も出せるのか。
施策や催事も金が無くて闇雲に頻発するだけの状態なのに。
ていうか今頃宣伝やったところで「まだあったの?」って笑われるだけだろw
147名刺は切らしておりまして
ニノミヤは終わる前はCMやりまくったぞ?
しかし、百貨店が鉄系しかなくなるのは問題な。