【電池】澁谷工業、リチウム電池事業に参入 ドイツのメーカーと提携[10/02/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじてつ!ρ ★
○リチウム電池事業に参入 澁谷工業 ドイツのメーカーと提携

澁谷工業(金沢市)は、電気自動車などの動力源に使われるリチウムイオン電池の
関連事業に参入する。同社と子会社シブヤマシナリー(同市)は23日までに、ドイツの
メーカーと業務提携し、同電池に必要な電極材を製造するシステムを開発した。
リチウムイオン電池は電気自動車などの普及に伴って市場拡大が見込まれており、
澁谷工業は2、3年後に同事業で売上高100億円規模を目指す。

同日、澁谷弘利社長が金沢市内で会見した。提携先は南ドイツのIKA−WERKE
(イカ・ヴェルケ)社。従業員はグループ会社を含め約600人。ドリンク剤、医薬品などの
原料である粉末や液体の分散・混合用機器を製造販売している。

開発したのは、リチウム酸化化合物や溶剤などの原料を混合、分散し、「電極材を
マヨネーズのようにどろどろの状態にする」(シブヤマシナリーの担当者)システム。
電極材は電極板への塗り付けや裁断、組み立てなどを経てリチウムイオン電池になる。

同システムには澁谷工業が持つ薬品などの調合技術とIKA社の分散、混合技術を導入。
連続して作業を行うシステムに変更し、従来、5〜8時間掛かっていた作業時間を
約4分の1に短縮する能力を持つ。原料が均等に混ざることから品質も高くなるという。

IKA社の日本法人IKAジャパン(奈良県大和郡山市)と協力し、澁谷工業が販売を担当、
シブヤマシナリーが同社の津幡工場で製造する。価格は2〜4億円を予定し、化学会社や
電気メーカー、自動車メーカーなどへ売り込む。3月3日に東京で開かれる国際二次
電池展でシステムを出品し、初年度の売上高目標は20億円とする。

同社によると、リチウムイオン電池の市場は2009年に約9千億円で、15年には
2兆6千億円に拡大するという。澁谷社長は「電気自動車向けで需要が確実に伸びる。
世界最先端のシステムで、国内シェア50%を目指したい」と話した。

□ソース:富山新聞
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/K20100224302.htm

△依頼ありました
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1265473675/578
2名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 17:23:34 ID:Kh28C6/H
渋って読むの?窮屈な字だな。改名しろ。
3名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 17:24:16 ID:m6Lw4PFy
ドドタニって読むの?
4名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 17:26:23 ID:Kh28C6/H
澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁
澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁
澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁
澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁
澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁
澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁
澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁
澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁
澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁
澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁
澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁
澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁渋澁澁澁澁澁澁澁澁
澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁
澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁
澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁澁
5名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 17:27:47 ID:GvflnjN0
>同社によると、リチウムイオン電池の市場は2009年に約9千億円で、15年には
>2兆6千億円に拡大するという。澁谷社長は「電気自動車向けで需要が確実に伸びる。
>世界最先端のシステムで、国内シェア50%を目指したい」と話した。

馬鹿?5兆円以上は行くよ。
どの製品も電池を組み込み始めてるのに、
びっくりだわ、この感覚は。
6名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 17:28:07 ID:wsLDZhMU
こんな漢字あったんだw
7名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 17:28:41 ID:GvflnjN0
>>5は訂正 無視してください。
記事をよく読んでいませんでした。
8名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 17:52:10 ID:DEkgsU0h
ドイツが日本の技術導入するんじゃなくて逆なのかよ
技術立国日本も地に堕ちたもんだな
9名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 18:32:08 ID:YKGrlZv9
燃料電池のほうが環境にやさしいんじゃないの?
電池の廃棄ってすごいことになりそう。
10名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 19:42:21 ID:KmVcvnBy
いきなり斜め読みして、馬鹿呼ばわりか
11名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 20:14:31 ID:Jz2jCZoy
しぶちんで有名。
12名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 00:57:44 ID:B8558gwT
はいはい
まだリチ電祭やってたのかいwww
13名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 01:01:26 ID:FL3K+E1r
なんで北陸ニュースが増えているのかw
14名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 01:25:20 ID:3vy6ikZ/
提携先はイカゲルゲか。超人バロム1に出てくる恐怖の細菌魔人だな。
15名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 00:29:44 ID:lbjOkg40
祭りもぱっとしなくなったな。
次は何祭りかな。
16名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 01:08:43 ID:3WfjcP2Q
>>8
ドイツがどういう国か知らないのか?
17名刺は切らしておりまして
澁谷といえば買収ばっかりだな
ここ数年まともな技術開発したの聞いたことないな
こんなんで飯食っていけるんだから楽なもんだw