【物流】日本郵船、新型運搬船を導入 C02を1割減[10/02/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじてつ!ρ ★
○日本郵船の新型船、CO2を1割減

日本郵船は今春から運航時の燃費と二酸化炭素(CO2)排出量を従来に
比べ1割削減できる新型運搬船を導入する。船底の摩擦抵抗を減らし
燃費効率を高める技術を三菱重工業と共同で実用化、プラントなどの
大型構造物を運搬する。海運業界は燃油価格高騰で輸送コストの削減が
急務。環境対策も重要になっており、郵船は新型船の導入で競争力を上げる。

新型船は船底に空気を送ることで船と海水の摩擦抵抗を減らす
「空気潤滑システム」を初めて採用。重量物の運搬船として3月と11月に
完成させる。投資額は2隻で計100億円超とみられる。

□ソース:日経新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100224ATDD230C223022010.html

△依頼ありました
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1265473675/558
2名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 16:27:17 ID:wsLDZhMU
波動エンジンか?wキャビテーションなんとかって奴だっけ?>空気潤滑
3名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 16:37:43 ID:JhO8J0iF
C02って何?
4かじてつ!ρ ★
>>3
ミスです orz

正しくはCO2を1割減です。