【郵政】「郵貯、民間銀行と同等な業務範囲は認められない」…全国銀行協会・永易会長 [02/23]
1 :
きのこ記者φ ★:2010/02/23(火) 16:49:24 ID:???
全国銀行協会の永易克典会長(三菱東京UFJ銀行頭取)は23日の定例記者会見で、
8日に政府が公表した「郵政改革素案」に対する全銀協の考え方を発表した。
政府関与の残ったままの郵便貯金事業について、「民間銀行と同等の業務範囲は
認められない」などと主張。郵便貯金事業の規模縮小を求めている。
政府関与が残ったままで預金限度額引き上げなどの業務範囲拡大が認められることに
永易会長は「リスク要因が発生したとき、(官業への)資金シフトが起こる」と、
民間金融機関からゆうちょ銀行への預金流出を懸念。
そのうえで「この2〜3週間が一番大事だ。最大限の努力をしたい」と述べ、
全銀協として積極的な意見表明を行う姿勢を示した。
全銀協の「郵政改革に関する考え方」は、従来の郵便貯金事業が完全民営化を
前提としたのに対し、今回は「政府関与を前提に業務範囲の自由度を拡大する方針に
転換した」と指摘。
こうした条件下の郵便貯金事業は、「適正規模への縮小」「民間金融機関との公正な競争条件の確保」
「郵政3事業間の適切なリスク遮断」が原則だとしている。
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100223/fnc1002231608012-n1.htm
なんで?郵便局しか金融機関が無いエリアが多いんだが?
信金と信組と組めるようにしろよ。
っ【法の下の平等】
悪平等?何それ?w
4 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 16:52:57 ID:5cLpV0gQ
JRだって NTTだって 不動産屋だよ
5 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 16:53:19 ID:nzYuCMcO
あれ?郵貯銀行になったんじゃないのか?
6 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 16:53:53 ID:3p0JBQvo
郵貯が資産の内容を公開するのが条件だろ
競争を恐れるな
ゆうちょ拡大で第二地銀と信組・信金から資金を吸い上げて潰し
アメリカ国債に投資する
すばらしい考えですな
10 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 16:59:20 ID:Ch0ra8d2
国民のお金を超低金利で集めて国債で運用する楽な商売だな銀行って
11 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 17:03:24 ID:93KBen4X
>>10 郵貯ほど楽な商売はないな。
郵便も電子メールの普及で普通ならとっくに縮小or新発想しているビジネスなのに、
なぜか国が保護して、何も頭を使わず黙々と数十年前と同じ作業してればいいだけの商売になってる。
12 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 17:04:50 ID:8yAD8Iro
「ゆうちょ銀行です」って営業の電話入れてくるから、
銀行業務での営業だよね?って確認してとりあえず会ってみたら、
いきなり保険の人間が来て、保険の営業してこられたんだけど。
これって違法なんじゃね?
少なくとも、民間だとダメだぞ。
14 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 17:08:54 ID:OTmjhAkS
いまは銀行も保険を扱っているんじゃなかったっけ?
職員は同じ業務だと思ってんじゃね?
>>1 公的資金散々注入された銀行にそんなこと言われても。。。
16 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 17:12:44 ID:7TFtX/8j
銀行屋の縄張り意識のせいで過疎地の住民が犠牲になっている
そろそろピース缶bdjsvnzd。F。Zsx><SJKD
17 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 17:23:53 ID:L4G42ANA
age
18 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 17:34:50 ID:+8nqd0Sz
>>1 元々財務省の言う事を聞かなかったゆうちょ銀行に
元大蔵次官を社長に据えて、財務省の意のままになる金融機関になったから
もう従来の銀行なんていらないんだよ。
銀行だって国債買ってるだけだろ
20 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 17:54:30 ID:nB0HOUom
民間の資金を吸収してゆうちょに国債買わせます、って言ってるのと同じだよな
自民はこういう問題を徹底して叩くべきなんだが、郵貯に国債ばっかり
買わせてきたのは自民だからブーメランになるので叩けない、とw
トコトンこの国の政治終わってるね
21 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 18:02:03 ID:nB0HOUom
>>19 郵貯以外の国内預金取り扱い機関の国債保有額が100兆円
郵貯の国債保有額が150兆円、資産の8割が国債
こういう状況で民間から郵貯に資金が流れれば、ますます国債購入に充てられるのは目に見えてる
リストラしまくった報いだな、んで結局セブン銀行にわざわざ
手数料払って金集めるんですか?
jrやんttみたいに分割しないと民間は太刀打ちできんわわ
郵貯・簡保は分割完全民営化して、保険別分割簡保は国内生保に、
地域分割郵貯は地銀に吸収合併されればよくね?って最近は個人的に思ってみたり。
25 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 18:46:46 ID:4KI5Sd1w
ゆうちょ、なんだかんだ言っても便利だからな。
地元の殿様地銀より、かなり良質。
26 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 18:49:22 ID:SP3iKww/
都市銀行の行員の給与をゆうちょ銀行並に引き下げてから文句を言え
28 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 19:16:56 ID:N1uzgBQk
>>11 でも郵便局は給料が少ないし、税金もたくさん収めてる。
逆に市銀は年収2千万クラスがごろごろ。
自分達ばかり甘い汁をすって、赤字になったら税金が投入される。
どうかんがえても郵便局のほうが健全だよ
29 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 19:18:36 ID:APbwIWq6
ゆうちょに98円しか入ってなかったw
元顧客だった全銀がんばれw
>>27 特定局→簡易局(成り手がいないなら局員は郵政から派遣)とかで
コストを抑えるとか出来るだろう。
必要な場所に直ぐ開設または閉鎖出来るっていう意味で
総人口減時代に相応しい対処にもなるだろうし。
そもそも何が何でも郵貯簡保の利益で郵便事業の利益の穴埋めをしなきゃいけない
とかいう考え自体がどうかと思うし。
利益出せる体制に持ち込むのは大変なのは分かるが、
民営化で国際物流とかに進出出来るようにもしただろうに。
後、不動産方面ではJPタワー(仮)とかの賃貸手数料とかさ。
そういう方面で力入れた方がいいんじゃねぇの?
金融・保険は分割民間売却で、だけど郵便局で取り扱える様に事業は提携して手数料貰うとかそういうのもありじゃねぇの?
とまあ、国から巨額資金切り離し&郵政は別の方面で利益をっていう個人的な考えだが。
31 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 00:36:14 ID:BGkD0M4b
貸し出しにだけは、手を出さない方がいい
親銀行ゆうちょになる
32 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 00:38:10 ID:6bNq+BCk
ゆうちょは、現金管理が甘すぎる。
毎年、何十件って単位で紛失事故起こしてる。
都市銀行だと、この手の不祥事は10年に一件あるかどうか。
こんなこと言ってたら、外国のデカい銀行が本格的に参入してきたら
やばくね?
昔は入り辛かったが、今は敷居がずいぶん下がってるぞ。
>>11 インフラを国が維持するのは当然のことだよ。
どこでも誰でもネットが使えると思ったら大間違いだ。
>>32 郵貯がいい加減なのは同意だが。
都市銀行とかも常識的に考えてもみ消してるんじゃない?
以前と違ってバイトや派遣、外注などを窓口以外にも大量に使ってるのに
問題が少ないとか矛盾してる。
>>33 でかいとか小さいとかいうより
国の信用力バックに金集めたりっての問題視されてるんだろう
37 :
名刺は切らしておりまして:
銀行預金や、ゆうちょの貯金、年金積立金などなど、ほとんどすべてが既に国債に化けている。
ところが、膨大な借換え債が、これから毎年発生し、さらにキャッシュが必要な状態。
しかも都合が悪いことに、団塊世代が大量に退職して、預貯金を切り崩し始める。
ゆうちょの満期の集中も、来年にかけて発生する。
つまり、「黒字倒産」の状態なんですよ。
だから、菅さんが増税の話を始めたり、海外に国債を売りに行ったり、亀井さんが日銀による国債引受を容認する発言をしたり、
ゆうちょの限度額を上げてキャッシュを集めようとしたり、年金を遡って払えるようにしてキャッシュを集めようとしたり、
政府資産(東京メトロ株)を売り出そうとしたり。
あの手この手な訳です。
ちなみに、銀行の国債保有高は、126兆円で過去最高を更新したそうです。w
2010年3月4日の、朝日新聞紙面より。