【自動車】1月の米国トヨタ販売、15%減 リコール問題でメージ低下 一方国内販売は6カ月連続で前年を上回る[10/02/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
トヨタ自動車が23日発表した1月の米国での販売実績は前年同期比15・8%減の
約9万9000台となった。
昨年12月は同32・3%増の約18万8000台で、大きく減少した。
大規模リコール(回収・無償修理)した車種の販売を1月下旬に一時中止したことや、
ブランドイメージの低下が影響した可能性がある。

カナダを含む北米での販売も同15・3%減の約10万8000台だった。

一方、国内販売は同45・3%増の12万1043台で、6カ月連続で前年を
上回った。生産は同28・5%増の26万8888台だった。新型プリウスなど
エコカーの好調が続いている。

24日に開かれる米下院監督・政府改革委員会には、豊田章男社長が出席し、
リコール問題について説明する予定。
ただ、米連邦の大陪審が調査に乗り出す異例の事態にも発展しており、今後、どこまで
生産や販売に影響が広がるかは不透明だ。

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/100223/bsa1002231358015-n1.htm
■トヨタ自動車 http://www.toyota.co.jp/
 2010/02/23 トヨタ自動車、1月 生産・国内販売・輸出実績
 http://www2.toyota.co.jp/jp/news/10/02/nt10_0203.html
2名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 14:19:13 ID:r517C3F0
メージなら下がってもしょうがないな
3名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 14:21:38 ID:a11Xig7i
あんまり騒ぐから1台も売れて無いのかと思ったら
けっこう売れてるじゃん
4名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 14:28:20 ID:ttqEtgug
案外減少幅は少ないなあ
このまま長期に渡って減少し続けたら恐いな・・・
5名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 14:29:18 ID:/35YJHIK
>>1
スレタイどんまいww
6名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 14:29:30 ID:1jJJauHR
メージの解説希望
7名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 14:33:24 ID:ic0ujhxR
リコ一ル王
8名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 14:36:34 ID:VxOXIvCQ
昔の、うおはスキルシーソーってのがあって、、。
9名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 14:39:02 ID:wg+f61Ee
国内は有料βのモルモットで溢れてるのかwww
10名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 14:40:12 ID:4krtiTAC
日本人が先の大戦を戦わなかったら小浜の親はスレイブのままなんだよな?

NHK高校講座世界史見てたらアフリカはつい最近まで、植民地だった国があるぞ。
満州・朝鮮半島を統治した日本とは真逆の、本当の搾取政策だわ。

アルゼンチンの目の前の「フォークランド」はどう贔屓目に見ても、アルゼンチンの領土だね。
11名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 14:44:04 ID:L1POqd5O
トヨタは北米で7割の利益を稼いでいた件。

それに日本で前年比は意味ないだろ。50%落ちして20%上げたとかそんな話だろ。
12名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 14:46:35 ID:F27lJa1A
>>11
リコール問題の影響を考えてんだから関係はあるだろ。
13名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 14:47:46 ID:shtDREXR
蚊に刺された程度
14名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 14:50:45 ID:pMji1aMa
日本人は情けないな
まぁアメリカでの報道では小沢叩きと同じぐらいの報道量で叩きつづけてるからな
小沢を許そうとしない日本国民と一緒でトヨタも許して貰えそうにない
本当に厳しいだろうね
それにしても日本のメディアではトヨタ擁護するコメンテーターばかりで気持ち悪いよ
あの擁護しまくってる日本のコメンテーターの発言まで特集組んで流してるぞ現地では
これがまたトヨタと日本製のイメージ下げてる
15名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 14:52:06 ID:orq6cEo5
トヨタの自業自得。

アメ公、どんどんトヨタ叩いたれ
16名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 14:52:30 ID:lcIC2cDP
本当に大騒ぎになったのは2月からだよね
2月の国内販売数が気になる
17名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 14:52:57 ID:0Wb6og3s
日本のマスゴミはコメンテーターが余計な仕事しすぎるな。
18名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 14:55:39 ID:pMji1aMa
日本ではアメリカのトヨタ虐めとしてアメリカ批判の報道が多いみたいに
ニュースとかで流されてるから他の日本の製品まで影響あるよ
トヨタだけじゃなく日本のメディアまで一緒に叩かれてる
日本人は敵を作るのが上手いと思わず思ってしまった
19名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 15:02:49 ID:kv1pmiPF
トヨタを嫌いな理由は、下請に苦渋を飲ませ自らだけが肥え太る、所謂トヨタ方式が癪に障る。
いい加減マーケットで確固たる地位を築いたのだから、販売価格10万程度上乗せして
下請や非正規労働者に利益分配しろよ!
身内だけが肥大化する社内構造は国民からソッポ向かれるぞ。
20名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 15:05:55 ID:t/A0tFhO
むしろ日本はおとなしいくらいだろ、こんな理不尽な事欧州がやられたら、
WTOに提訴したり報復措置取ると思うぞ
21名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 15:20:49 ID:L1sQl+EQ
まぁ、フォードエクスプローラ事件の呪いかもな。
得したのトヨタとか日本メーカーだったからな。
22名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 15:22:43 ID:wg+f61Ee
>>20
トヨタに非が無いなら好きにすれば良いだけーw
23名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 15:37:22 ID:itYhMQmO
>>21
GMもすごく叩かれたことあったよな。
走る棺桶とかいわれてw
ラルフネーダーが有名になるきっかけ。

そのフォードもGMも一度倒産。
トヨタもダメかもな。
24名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 16:04:23 ID:NU+x9CBI
>>20
日本も政府がしっかり対応しないとダメなのに、無為無策の民主党
しかもそれに全く言及しないマスコミ
25名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 16:08:48 ID:ypP65mJU
トヨタが潰れると何かまずいことでもあるのか?
26名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 16:11:08 ID:CBUR5J75
>>25
さあどうだろう、巡り巡ってオマイの給料が減るとかへたすりゃリストラとかな
まあ、地球の将来を思えば小さいことだ 気にすんな
27名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 16:26:52 ID:6qUjvJV/
>>25
三河と愛知が没落
28名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 16:35:49 ID:wg+f61Ee
>>25
良い事ずくめだよ
29名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 16:46:58 ID:zihHZ1x3
日本人にこれほど嫌われてる企業は他にはないだろうね。
30名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 16:55:06 ID:KxuFGfZZ

↓↓↓↓↓
http://www.youtube.com/watch?v=VWc5299z1E4

「日本人は元々民度が劣るから君たち韓国人のような優秀な民族の血を」

                      by小沢一郎in韓国



小沢一郎↓         日本国民↓        鳩山由紀夫↓

        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((



31名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 17:02:47 ID:dU7lg0AY
>>3

最悪の状況だった去年の1月より15%も減少したってただ事じゃないだろwww
32名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 17:07:48 ID:+Kk/RS0M
トヨタ社員の生意気なレスが早く見たいよ。
33名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 17:09:47 ID:M1PA3JhL
メージ
ドルイド
ソーサラー
34名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 17:27:04 ID:zihHZ1x3
朝青龍の品格より奥田の品格は数段悪い。
35名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 17:33:53 ID:O0BKFWiu
まぁトヨタが傾けば自分の生活にも影響は出るんだろうけどな
でも悪徳な企業を許して自分の生活を守るなんてのは望んでない
その辺は日本人の正義感・道徳心を信じたいところだな
36名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 18:09:34 ID:+VghoG99
日本政府は何の手も打たないのかね。企業モラルの善悪は別にして税収の落ち込みは阻止しなきゃいかんでしょ。
37名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 18:19:19 ID:0ZQ/pmyo
>>36
民主党政権は日本を滅ぼすのが目的なんだから
むしろ今回の門散あは願ったりかなったり
38名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 18:23:19 ID:wg+f61Ee
まあ、大本営発表を鵜呑みにする馬鹿は居ないだろ
39名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 18:40:42 ID:XFwY3WQe
日本人軽視のトヨタは許さない!
40名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 19:02:35 ID:DprZUr+H
>>38
知り合いの中高年や主婦はマスゴミを鵜呑みにしてるぞ・・。
41名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 19:05:04 ID:8T8ly//p
1月トヨタグループ世界生産 716570台 トヨタ単体世界生産 643925台


トヨタグループ・トヨタ(単体)世界生産 ()内はトヨタ単体 【10.02.23.最新版】

2008.04:808948(727000)実績
2008.05:805948(723462)実績
2008.06:832619(741873)実績
2008.07:812147(720923)実績
2008.08:626745(556902)実績
2008.09:789224(699173)実績
2008.10:791665(700146)実績
2008.11:665583(589505)実績
2008.12:552584(479027)実績
2009.01:487984(413285)実績
2009.02:434179(358573)実績
2009.03:472036(392882)実績

2009.04:433979(366125)実績
2009.05:501685(442621)実績
2009.06:636307(565541)実績
2009.07:645405(576074)実績
2009.08:566262(508673)実績
2009.09:758290(681699)実績
2009.10:785615(709904)実績
2009.11:800456(719362)実績
2009.12:710639(636101)実績
2010.01:716570(643925)実績 ←確定
2010.02:750000(670000)計画 ←修正
2010.03:820000(730000)計画 ←修正

42名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 19:19:58 ID:DTebnI48
>>25
日本てほんとに易い奴だな、とアメリカに思われ更なる蹂躙を呼ぶ。
43名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 19:23:13 ID:HbWEaT0M
アメリカ人は空気読まないからなぁ
44名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 19:29:04 ID:vujT0667
トヨタはさっさと倒産しろ
目障り
45名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 19:34:50 ID:rIPQKIsY
メージが低下とは、トヨタもヤヴァイな。
46名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 19:42:13 ID:jaiAhQym
コスト削減で下請け泣かせ・部品の原価低減をすすめているから
関連社員の士気も低下、給料も低下
クルマの購入予算も低下・維持費のリストラ
軽自動車へのダウンサイジング
クルマ離れの進行

ケータイ社会とネット社会で、クルマなんて走れば軽でも充分。
47名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 19:50:56 ID:8T8ly//p
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities4/idJPnJS858577420100202
>販売日数は2010年1月が24日、09年1月は26日。


営業日数調整前は15.8%減


営業日数調整後は前年比8.7%減

トヨタ米国新車販売、リコールの影響で8.7%減…1月実績
http://response.jp/article/2010/02/03/135797.html
48名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 20:41:40 ID:h0GXXHGK
mahaman使えばいいじゃない。
49M:2010/02/23(火) 21:08:26 ID:sejDwgBb
それだけしか減ってないとは、米人にも馬鹿が多いって事だな。
50名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 21:10:59 ID:eU1sn/Ga
まあ本格的に減るのはこれからでしょ。
むしろ走る棺おけが売れ続ける国内市場が異常。
トヨタの件はマスコミが配慮しすぎで消費者が不利益をこうむっている。
51名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 21:12:59 ID:RR4A+ZLD
52名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 21:15:23 ID:tFTCK7sF
すまん、俺のも1月に納車されたのでカウントされてるww
53名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 21:17:55 ID:8T8ly//p
中国から見たトヨタのリコール問題「市場を西から東へ移転か」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0222&f=business_0222_064.shtml

54名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 21:18:59 ID:8T8ly//p
>>53

>2010年1月、タイにおけるトヨタの売り上げは昨年同期より約50%伸びた。
55名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 21:25:36 ID:9fkvJjIb
リコール大王トヨタ(笑)
56名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 21:26:05 ID:8T8ly//p
躍進トヨタの「ああ、それなのに」…1月は中国で販売台数5割増
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0205&f=business_0205_036.shtml

>1月における同ブランド車の中国本土での販売台数が前年同月比53%増の7.2万台だったと発表した
57名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 21:27:54 ID:pMji1aMa
アメリカ人がトヨタ叩いてるから俺たち同盟国の奴隷の日本人もトヨタ叩くのが正しい
アメリカ様は何時も正しい正義だからね
58名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 21:30:10 ID:8T8ly//p
EU:新車販売、8カ月連続増 1月、105万台
http://mainichi.jp/select/world/news/20100217ddm008020110000c.html

>トヨタも10・8%増の5万5398台だっと販売を増やした
>トヨタは市場シェアも5・2%とほぼ前年(5・3%)並みを維持した

59名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 21:51:04 ID:YUDOAJI6
2ch参加指数
10%高度な知能
20%常識をもった知能
50%?の付く知能
30%中学生以下の知能のチョン
60名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 21:58:08 ID:YUDOAJI6
間違い 50%→40%
61名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 22:27:55 ID:skorZ96v
実際ヨタ擁護してる奴って
ヨタデラ
ヨタ工員
ヨタホルダ
愛知県民
マスゴミ
これくらいだよな。

叩き=朝鮮人に誘導しようと躍起なのが笑えるwwww

ゴキブリのごとく日本全国にうじゃうじゃいる三河、尾張小牧の悪質ドライバーが少しでも減ってくれるとうれしいんだけどな。
62名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 21:25:36 ID:Jabfx9z0
               /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
             /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
           /:::::;;;ソ         ヾ;〉
           〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
          /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!   
          | (     `ー─' |ー─'|    
          ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   昔から、羊頭狗肉商売さ。  
             |      ノ   ヽ  |
             ∧     ー‐=‐- ./     年間2兆円儲けるって事は
           /\ヽ         /  
          ,r―''''''ヽ, \ ヽ____,ノヽ        こういうコトなんだよ!
      ,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、,     l
     / ./     r''"ヽ, \,     l`ヽ、     外国人研修生と派遣工の奴隷達とでボロ儲けさ。
     j l ,. /    '    l   ヽ、 ト,   ヽ
    ,.Lj∠、'´   , i,    /     `ヾ、`'ヽゝ     ユーザー達は、馬鹿な無料モルモットさ。
    l,      / 二'''"    ,;、,     `''ー゙--、
     /゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_ ノ'i,
   /  / ,;∠∠,ノ´  イ  l l, ├''|  |、,/ l  |
../ノ ./ /、,    ,、' ./  / .l |:::::l,. | ゙ヽ、!_,,、L,
ヽ---ツ  ∧   ̄ ̄  /    | |:::::::| |  r'"/  l,
   /  ./ .ト、,_    /      | |:::::::|. ! l'´! /   |
63名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 22:37:11 ID:SloloUMM
ついに、国内でも国土交通省の再審査キター !

転載します。

トヨタ車の急加速クレームについて再調査=前原国交相

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100224-00000499-reu-bus_all

[東京 24日 ロイター] 前原誠司国土交通相は24日夕刻、トヨタ自動車<7203.T>の
リコール(回収・無償修理)問題をめぐり米国で急加速・急発進が電子制御装置に起因するとの
指摘が出ていることを受けて、国土交通省が2007年─2009年に調査したトヨタ車の
急加速・急発進の事例38件について再調査する方針を示した。
 国交相は「07─09年に申請された自動車関連の全トラブル1万5000件のうち、
134件が急発進、急加速、暴走に関するもの。うちトヨタの比率は28.3%で国内の
全自動車に占めるトヨタのシェア28.7%にほぼ合う。
したがってトヨタが特に他の自動車会社と比べてクレームが多く来ているとはいえない」と指摘。
国交省としては、すでにトヨタ側と協力して調査済みのクレームであるが、「今回の件もあり
(再度)精査する」と述べた。
 23日(米現地時間)に米ワシントンで開かれた下院公聴会で米法人社長が、
マーケティングは自分の責任だが、安全は日本の本社に責任があると発言したことについて、
「トヨタは米国の企業でもあるので、安全の点でも米国で完結できるよう責任を持つのが大切」
と指摘した。

2月24日19時31分配信
64名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 22:54:08 ID:+eOMpjvX
ザマー
トヨタつぶれろー
いいきみだ
65名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 23:18:50 ID:4oBzC2i2
トヨタがリコール隠しなんかやるはずがない。
世界一大きくなったトヨタにとって、もし嘘がばれた
時のダメージも世界一大きくなることは明らかな訳で
「王者の戦略」を知るトヨタがそんなあほなことは
しない。それにしてももう少し日本政府からのサポート
はないのか?前原もダムばっかじゃいかんぜよ。
66名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 23:54:08 ID:8vRPsjkq
>>65
いいがかりなら損害賠償請求でもしてるさ
企業にとっちゃ信用に係わる事だからな
非を認めたから渋々ながらリコールしたんだろw

なんで政府が日本の面汚しのサポートするんだ?
国賊トヨタは逝ってよし
67名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 00:54:11 ID:3KeWRhef
荒巻孝は基地外

基地外には何を言ってもムダ

基地外からは速やかに逃げろ
68名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 07:28:22 ID:k4FSxruE
俺達はモルモットにはされたくはないという毛唐がトヨタ(笑)のどす黒い膿出してるって泣けてくるよな・・・
69名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 07:32:28 ID:D0eHXLGz
GMは公務員ですから金はトヨタの税金でウハウハ
70名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 20:06:41 ID:hkRMXlm8
意図しない加速の苦情件数,トヨタがダントツの一位
Toyota Leads in NHTSA Unintended Acceleration Complaints, Edmunds.com Analysis Shows - Auto Observer
http://www.autoobserver.com/2010/02/toyota-leads-in-nhtsa-unintended-acceleration-complaints-edmundscom-analysis-shows.html

・暴走の苦情に関してトヨタ(笑)は他社全部の合計よりずっと多い
・苦情件数トップ10のうち8車がトヨタ(笑)
71名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 20:13:33 ID:0u1NWYzm
一番喜んでいるのは韓国の自動車会社
韓国の時代がくるよ
72名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 20:55:26 ID:hkRMXlm8
車の構造に問題 レクサスES350 1割が「暴走経験」

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1255640569/


73名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 21:16:22 ID:/zxZcNZw
なんか4,5月に大幅割引セールをするそうだから、エコカー減税とあわせてその時期に買うのがベストだな。
74名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 21:40:16 ID:hkRMXlm8

892 :名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 21:07:03 ID:AULhOiSF

奥田・張の帰化コンビによる法則発動。



321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 21:20:27 ID:sTN4bbrx0
ニューヨーク(CNNMoney)リコール問題に揺れるトヨタ自動車の経営をめぐり、
北米トヨタの社長を務め、日本人以外で初の取締役にもなったジム・プレス氏が
24日、「(トヨタは)金儲け主義の海賊連中に乗っ取られた」と批判する談話を
発表した。
プレス氏は1970年にトヨタ入りし、2007年にクライスラーに移籍するまで
37年間在籍した。談話の中で「問題の根本原因は、同社が数年前に、反一族の
金儲け主義の海賊連中に乗っ取られたことにある。彼らは顧客第一の姿勢を維持する
のに必要な資質を持っていなかった」と指摘した。
http://www.cnn.co.jp/business/CNN201002250016.html

この「海賊」とは奥田らのことを差す。
北米トヨタの生き字引のような人物の発言だけに重みがある。
もしアメリカで刑事責任を問われたら迷わず奥田碩を送るべし。
当然叙勲は取り消し、公職追放せよ。

75名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 21:58:04 ID:s8xSuEZA
何で奥田を叩くレスがこうも多いのかねえ?
実害受けたこと無いけど。
76名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 22:29:50 ID:o6v85Xqz
「秋の気配」 
作曲:小田和正

「止まらぬ気配」

あれがクルマの 止まる場所〜♪
お店が見下ろせる 小高い駐車場〜♪

タイヤのスキールが 大きくなる〜♪
僕は必死で ブレーキ踏んでる〜♪

眼を閉じて 息を止めて〜♪
氷つく ほんの瞬間〜♪

こんな事は 今まで無かった〜♪
クルマがどんどん 加速していく〜♪
クルマがうなって 加速していく〜♪

プリウスは 風を止めて〜♪
ちぎれた壁は 砕けていく〜♪

・・・・
77名刺は切らしておりまして
なんでJR西は当時の安全対策本部長が逮捕・起訴されたのに
トヨタの品質担当役員だった豊田章男は逮捕されないの?

事故を予見できたかどうかがJR西では争われているけど
トヨタだって電子制御の問題から事故を予見することはできたはずだよね?