【自動車】日産、インフィニティに初のディーゼル 欧州仕様のEXとFXに…ジュネーブ10 [10/02/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1備餡子φ ★
日産の海外向け高級車ブランド、インフィニティは19日、欧州仕様の『EX』(日本名:日産『スカイラインクロスオーバー』)と
『FX』に、ブランド初のディーゼル仕様を設定すると発表した。実車は3月2日に開幕するジュネーブモーターショーで公開される。

インフィニティブランドは2009年、欧州初上陸。EXやFXをはじめ、『G』(日本名:日産『スカイライン』)など5車種をラインナップし
欧州主要15か国で、累計2000台以上をセールスした。欧州ではディーゼル人気が高いことから、日産は今回、インフィニティ
ブランド20年の歴史において、初のディーゼル搭載車を欧州市場へ投入する。

「V9X」型と呼ばれる直噴3.0リットルV型6気筒ターボディーゼルは、ルノーと共同開発されたユニット。
他社のディーゼルの多くがオールアルミ製となる中で、V9Xエンジンは、敢えてアルミシリンダーヘッドに鉄製ブロックの
「CGI」(コンパクテッド・グラファイト・アイロン)を組み合わせた。

CGIは、一般的な鋳鉄ブロックと比較して、約75%上回る高い剛性を誇る。これにより、オールアルミ製エンジンと比較して
高い強度と静粛性を実現したというのが日産の主張だ。もちろん、スペック的にも申し分なく、最大出力は238ps
最大トルクは56.1kgm。クラストップレベルの最大トルク56.1kgmは、1750 - 2500rpmという低回転域で生み出される。
トランスミッションは7速ATだ。

このV9X型を積む「EX30d」グレードは、0-100km/h加速7.9秒、「FX30d」グレードは8.3秒の実力。
欧州複合モード燃費は、EX30dが11.9km/リットル、FX30dが11.11km/リットル、CO2排出量はEX30dが224g/km、FX30dが240g/kmだ。
EGR(排出ガス再循環システム)やDPF(ディーゼル・パーティキュレート・フィルター)も採用しており、排出ガス性能はユーロ5に適合する。

インフィニティはEX30dとFX30dの欧州販売を、今夏スタート。さらに年内には、『M』(日本名:日産『フーガ』)の欧州投入に合わせて
同じエンジンを積むディーゼル仕様を設定する計画だ。

▽ソース:MSN (2010/02/22)
http://car.jp.msn.com/new/news.aspx/root=au006/article=20093/?page=1&genre=1
▽画像
http://c2i.msn.co.jp/Autos/images/car/article/20100222/61398d18-264f-4f69-a519-968de12a566f.jpg
http://c2i.msn.co.jp/Autos/images/car/article/20100222/82fceb17-fc07-418a-b314-4588ba0d6653.jpg
2名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 04:51:09 ID:PSZS+l7u
国内では売るの?売らないの?
3名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 05:13:53 ID:q5lB51fA
この車ヒュンダイみたい。
4名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 05:17:05 ID:e9yWg/K+
と朝鮮人が言った。
5名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 05:40:16 ID:he4ErMrc
また、備餡子か。
6名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 05:42:52 ID:g09Yyxla
石原都知事がディーゼルだめ!!!!
って言ったから、無くなったよね。
7名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 09:20:35 ID:6pWiWwbi
つま先が丸くてでかい靴だな
8名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 10:24:24 ID:biAfbBC1
欧州複合モード燃費は、EX30dが11.9km/リットル、FX30dが11.11km/リットル
欧州複合モード実際に使ってもこの数字とだいたい同じ数字をたたき出すから
燃費としては悪くないとは思うが

昔のディーゼルも3.0ー〜2.7リッター(だったような)クラスで
9〜10と言う数字を出していた気がするから
そういう面では不満が残る数字だな
9名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 10:37:23 ID:zk+bKOg4
>>6
石原はただの馬鹿だから。銀行とかクルマとか知らないものに首突っ込むなっての。
10名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 12:29:32 ID:u69ulC8V
自動車関係の制度を作ってる奴のほとんどが自動車業界をたいして知らない気がする。
11名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 15:27:20 ID:URUKrzPy
CGIってダクタイル鋳鉄のこと?
ダクタイル鋳鉄は強靭で薄肉鋳造できるんで、F1でもルノーの初期型ターボ
エンジン、ホンダのターボエンジンやV10、フェラーリ3.5リッターV12などの
シリンダーブロックに使われてたね
12名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 20:38:00 ID:DAb0SWnJ
レクサスはISにディーゼル載せてるけど、対抗してインフィニティのGに載せたりせず
それ以外にディーゼルを載せるのは面白い
13名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 00:40:06 ID:rEfTQU7z
>9
石原批判も結構だが、実際に黒煙が酷かったのは事実だし、そもそもディーゼルの問題は違法燃料もあったから。
14名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 00:55:44 ID:OzRovG0h
そんなにひどくはなかったよ。あのアホが温暖化対策などそっちのけ(知らなかったんだろうw)
でやった政治パフォーマンス。悪者が必要だっただけ。
15名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 03:02:30 ID:gBzox55R
>>12
スカイラインディーゼル・・・
昔あったな。
16名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 03:26:33 ID:ev+hv3Uq
なんだそれ!?

うらやまし過ぎる。

しかし日本市場はラインナップの墓場だな。
17名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 12:33:09 ID:rEfTQU7z
>14
いやいや、実際に酷かったからディーゼルが嫌われてた。

田舎住まいの俺でも前にディーゼル車が居ると黒煙が出て困ってたもの、10年以上前の話だけどね。
18名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 14:12:18 ID:HUdAJDIh
>>14
当時の主要国道沿道が煤で迷惑していたことを知らないとは。
19名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 14:40:55 ID:OzRovG0h
いや、そんなにひどくはなかった。固体としてひどいのは今もある。それは今昔も同じ。
そういうのはオイル交換してなかったり、重油を燃やしてたり、特定乗用車数種
のようにエンジンに問題があったから。廃車を強制させるほどの政治ショーのいけにえ
にされて、バカ共がよろこんで、終わり。結局、乗用ディーゼルの絶滅で車の
二酸化炭素排出は増えたし、日本のディーゼルエンジンばかりでなく、ガソリン
エンジンの開発も欧州に遅れた。
20名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 20:33:55 ID:UHjKO3nr
>いや、そんなにひどくはなかった。
つ「尼崎公害訴訟」
21名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 22:47:36 ID:NLIJHjPL
欧州向けのパスファインダーやナヴァラにも、このディーゼル積むみたいだね
22名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 12:36:34 ID:6y0GVf4z
>>20
つ運輸部門の二酸化炭素排出量
23名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 20:21:15 ID:Ap4itIYF
>>2
売らない
24名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 23:19:22 ID:HbDcyfoh
ガソリン仕様でいいからFXを日本でも売れば良いのに。
25名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 09:24:43 ID:TMnb6WO4
>>19
根本的な問題は『軽油税』脱税するために、密造油を使ってた不心得業者だけどなw


…整備不良など様々な要因が重なっての『石原都知事のパフォーマンス』に繋がった訳だが
26名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 10:36:06 ID:bLurLv5X
そして今残るのは空しさのみ。欧州ではディーゼルエンジンの記述を磨き、後に
それをガソリンエンジンに反映させて直噴ターボを実現させたりしている。
27名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 15:29:00 ID:VZLYwhW2
>>26
欧州の一時期のターボの絶滅っぷりと、今の大流行の差は凄いな。
28名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 17:25:32 ID:TRl8xflL
>>27
俺は日本の車評論家の当時のNA万歳と今のターボマンセーの方が凄いと思う・・
29名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 18:29:49 ID:bLurLv5X
それは今の欧州ターボは直噴にすることによって燃焼室の温度を下げてるから。
昔の国産を含めたターボは、ノッキングを防ぐためにガソリンを濃い目に吹いていた。
30名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 18:32:52 ID:mUyuXmb6
>>28
実際当時のターボは糞だったし、今のターボは弱点を克服して凄くなってんだから仕方ない
31名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 18:41:12 ID:8+ORxget
昔から日本にもインプのノーマルwrxとかスズキのMターボとか結構あったんだけどねえ・・
32名刺は切らしておりまして:2010/02/28(日) 06:16:19 ID:kKpQ+g46
日本で本格的にディーゼルを自家用車に復権させるなら、(商用車やトラックで
旧『日産ディーゼル』社が発売済みの)『尿素噴射式』を排ガス浄化に取り入れる
べきなのかも…>一部欧州車のように


…商用車では尿素充填用の装置を営業所や、販社に設置したみたいだけど、自家用車の
場合は、再充填を簡単にするか、(自動車業界が協力して)全営業所に充填装置置いて、
気軽に使用者が立ち寄れる環境整備する方が良いのかも知れん>電気自動車の充電問題と同じで
33名刺は切らしておりまして:2010/02/28(日) 09:49:30 ID:ozLvNDRE
売れない
国内ではガソリンと軽油の価格がほぼ一緒
34名刺は切らしておりまして:2010/02/28(日) 10:18:02 ID:hdxnMN20
>>32
ポスト新長期規制やユーロ6規制に対応するには
触媒だと能力不足で、尿素式にするのが手っ取り早いので
今後尿素充填施設が普及していくだろう
35名刺は切らしておりまして:2010/02/28(日) 17:47:58 ID:Z/tQgEHA
>>33
旧式の副室式も、新式の直噴も、ディーゼル車の燃費はガソリンハイブリッドと
いい勝負になるくらい超絶いい。昔は重量車で使われることが多くて、これを認識
してない人も多いだろうが。燃料の値段が同じだろうと、圧倒的に燃費がいいんだから。
36名刺は切らしておりまして:2010/02/28(日) 17:52:24 ID:d0I0uP88
>>30
制御系が進化したことと直噴とマルチスクロールターボで
圧縮比10近くを保ちながらもリッター100馬力だしな。
ラグほぼなしで全域でレスポンス良くて燃費も良い
37名刺は切らしておりまして:2010/02/28(日) 18:19:28 ID:xgqMcSv7
>>32
乗用車はそんなに補充頻度高くないから、ディーラーがAdblue用意しとけば十分でしょ。
38名刺は切らしておりまして:2010/02/28(日) 20:33:28 ID:jNEVGiEK
>>35
でもディーゼル車ってハイブリッドよりも更に高くなるよね
最近のクリーンディーゼルだと特に

高いと日本人は買わないからね
そういう面もあってメーカーは国内導入消極的

メルセデスとかさ、高くても買ってくれるとこしか商売出来ない
39名刺は切らしておりまして:2010/02/28(日) 23:12:48 ID:Z/tQgEHA
>>38
エクストレイルみたいな大きくて四駆の車だと高くなるのでは。安くすることを主眼
にするとまた別の可能性がまっている。鳩山政権の25%削減には、ハイブリッド技術
とともにデカイ車向けも含めてディーゼル乗用車が不可欠だと思う。
40名刺は切らしておりまして:2010/03/01(月) 00:42:09 ID:h2QzlWPL
>>32
充填施設ってそんなに大がかりな物がいるの?

充填頻度が低いなら10Lのポリケース入りの尿素水を用意しておくだけで十分って聞いたこと有るが。
41名刺は切らしておりまして:2010/03/01(月) 00:59:30 ID:eMYYWJji
>>38
以前は、たいていどの車種にもディーゼル仕様車が設定されていた。
昔のディーゼルは確かにそれほど割高でなかった代わりに
性能が明らかにガソリン車より落ちるし黒煙は吐く、それでも
ある程度売れていた。
イメージが改善されれば、一定の需要はあると思うよ。
42名刺は切らしておりまして:2010/03/01(月) 01:10:20 ID:K9AaqSKF
>>38

最近、そのへんではフォルクスワーゲンが攻めてる。パサートCCの
本国価格を見ると、ガソリンエンジンの1.8TSIが3万575ユーロ、
尿素SCR装備でユーロ6readyの2.0TDIブルーモーションが
3万1450ユーロ。ほとんど接近。
43名刺は切らしておりまして:2010/03/03(水) 22:16:43 ID:OMF4yePu
>>39
日本ではSUVは下火だけど、デカくて重いミニバンにはディーゼルが合ってるかもね
44名刺は切らしておりまして:2010/03/03(水) 23:43:18 ID:rt0W7tu0
前代エルグランドのディーゼルは人気あったしな。
45名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 17:11:40 ID:GxBslj90
もとい、中古のタマが少ないのに引き合いが強い。
46名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 18:37:06 ID:JsdTctKi
>>43
セレナやノア/ヴォク、ステップワゴンあたりを2LのNAで走らせるのは効率悪そうに思える。
ディーゼルとまでいかなくとも、欧州で流行の実用ターボが合ってるのでは?
47名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 22:38:45 ID:1f3PTEJ8
>>46
セレナやノア/ヴォク、ステップワゴンは国内専売だからディーゼル載せるの難しいのかなあ
エクストレイルのディーゼルは欧州向けのついでみたいなもんだし
48名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 10:59:51 ID:35NVGsmR
鳩山内閣の-25%という強い味方が今はあるw
マジで、ディーゼル無しでむりだろ、車の場合。
49名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 18:02:35 ID:wNRZERfj
>>48
-25%を目指すならエクストレイルやベンツのEクラスみたいな大きな車だけでなく
マーチクラスの車にもディーゼル載せて日本で売らないと。
50名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 04:17:34 ID:H1ru4+tw
FXの場合、ガソリン版ですら並行輸入品で800万とかするのを考えれば、
ディーゼル版は1000万超えるなこりゃ
51名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 04:23:33 ID:VRfr2JJX
>>48
ハイブリ以外認めないとかやらんとダメだろうな
52名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 12:51:04 ID:u8PUbBo+
>>50
800万ってFX50?
ならFX30dはもっと安くなるんじゃ。
53名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 18:55:24 ID:NWoyPvrU
それより
>インフィニティブランドは2009年、欧州初上陸。EXやFXをはじめ、『G』(日本名:日産『スカイライン』)など5車種をラインナップし
欧州主要15か国で、累計2000台以上をセールスした。

これって自慢げに書ける数字なのか?
54名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 19:02:00 ID:MalrNtc1
石原の3悪は五輪誘致と築地移転、そしてディーゼル排斥
55名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 19:06:40 ID:w6BRoGyD
>>3

確かにチョン車っぽいダサさがあるな
56名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 19:08:34 ID:Ld+kKIa1
ファシスト石原氏ね。何か批判めいたこと書くとすぐ工作員が反応してくる。
ネット工作にいくら使ってんだよクソじじいw
57名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 19:11:56 ID:zOTnCN43
だが石原のおかげで、低硫黄軽油が2005年から全国で購入可能だ。
58名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 21:00:44 ID:Ld+kKIa1
低硫黄経由できても国や東京の規制は変わらなかったじゃないか。クソ石原の
おかげでない証拠だ。クソ工作員乙
59名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 22:19:45 ID:zOTnCN43
何言ってるんだ、新規制には低硫黄軽油が必須だから低硫黄になったわけで・・・w
60名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 23:14:38 ID:RuD09Cha
>58
新しいディーゼル排出ガス低減技術の開発を促進するための車両走行実験結果について
ttp://www.kankyo.metro.tokyo.jp/press/press2003/60d6u400.htm
>(2)超低硫黄軽油(硫黄濃度10ppm以下)
> 今回の実験では、硫黄濃度50ppm以下を使用。
> 今後、さらに低硫黄化が進むことにより排出ガスの低減効果及び燃費の向上が期待できる。
61名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 00:17:16 ID:mZWggX3x
ベンツは尿素SCRでユーロ6をクリアしたけど日産はどうするんだろ?
エクストレイルの技術の延長でいけるのかな?
62名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 01:31:08 ID:DdMhqqhz
>>59>>60
それまであったディーゼル車の排ガスが改善されたのに規制は変わらなかったじゃないか。
新規制に必須?w
63名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 05:26:33 ID:ea/Eg/kU
>>62はアホだな。調査能力ゼロ
64名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 09:28:48 ID:DdMhqqhz
>>63
このカス、中身に反論してみろ。
65名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 16:46:24 ID:DlIfNesB
>64
> このカス、中身に反論してみろ。

中身を書いてからにしろよ。
66名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 19:09:55 ID:2cIt2fyq
ディーゼルだって排ガスが基準値内に収まればどこででも登録できる
それが出来ないのは排ガスが汚いってだけだわな。
67名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 23:39:39 ID:DdMhqqhz
>>66
わからないやつだ。何年間も基準を緩いままにほっといて、ある日突然人気取りのために
クソ石原が怪しいペットボトル振り回してディーゼル車をたたき始めたんだよ。

それまでのガソリン車での規制は、すでにある車の登録を規制したり走行できなくする
者ではなかった。車所有者の権利、他国での規制のやり方からみても、
これが世界の常識。

>>65
おまい回りの人間から嫌われているだろ。
68名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 01:02:16 ID:3yyvqbP3
>67
カスとか書く人間よりは嫌われてないと思うよ。
69名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 05:09:30 ID:AIEC6PlD
>>67
一般に政治家が突然何かを大きく変えることはその無能さを示すことだが、
ディーゼルの場合は長年の国とメーカの馴れ合い構図に誰かが切り込む必要があった。
それだけ、日本の規制が低レベルで遅れすぎていたということだ。
馴れ合ってきた連中に言うべきことを石原に言うのは筋違い、石原のおかげで最新ディーゼルの走行できる環境が整った。
70名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 17:09:47 ID:uU0X7LbH
どこの会社も日本車の国内ラインナップはカスぞろいだな。

わざわざ世界中からカスを集めたとしか思えないラインナップだ。
71名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 19:48:35 ID:JESLZCpJ
>>70
顧客の望むラインナップを揃えた結果がコレですよ
72名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 20:17:25 ID:/98Yg/lT
>>69
なに言ってんだw
日本のディーゼルエンジン開発がファシスト石原ウンコや官僚のせいでおくれたために、
欧州メーカーがディーゼルの技術を応用して出した直噴ガソリンターボをいまだに
日本メーカーは出せずにやつらの後塵を拝しているではないか。

馴れ合いだろうと何だろうと、規制は新車から適用するのがまともな為政者の行為。
気違いだけがすでに合法的に使われていた私有財産の価値を既存する強権を振り回すのさ。

石原は日本のディーゼル技術の発展を十年邪魔した大罪人だ。こいつをつぶさなかった国民
もアレだがw
73名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 20:47:49 ID:BscIvNY5
>直噴ガソリンターボをいまだに日本メーカーは出せず

74名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 20:57:29 ID:3yyvqbP3
>72
直噴ターボはマツダがだしてるよ、ディーゼルの応用とはいえんが。

そもそも軽油の硫黄分が日本は多くて、欧州のようにディーゼルの排ガス後処理装置である酸化触媒やDPFが使い難かったから……。

75名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 21:01:13 ID:3yyvqbP3
まぁ軽油の硫黄分が少なくなった今でも、日本でディーゼルは商用車ばかりで乗用車はエクストレイルとパジェロだけなんだけど。

確かに違法軽油でディーゼルに乗ってた奴らは、取締りを厳しくした石原が嫌いだろうけどさ。
76名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 22:08:57 ID:uU0X7LbH
>>71
日産キューブだって北米は1.8LにMTがあるのに日本仕様は1.5Lに
CVTの腑抜け仕様だ。
77名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 14:51:28 ID:lrZT41yu
>>75
石原はディーゼル商用車を取り締まり、ディーゼル車そのものをたたく雰囲気をあおった。
確かにとかいってすりかえるなよ、工作員。
78名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 20:32:57 ID:49gKbN6e
>>72
ガソリン車の排ガス規制も時も古い車が継続車検不可になったりはしなかったもんなぁ
79名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 20:47:42 ID:YPHG5GJ6
小池環境相の時代にここ数年適用される排ガス規制きまったみたいだね。
せめてユーロ5以降と同程度に国内規制をしておけば国内でも出すこと自体は簡単だろうに。
80名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 21:54:49 ID:y/S2fV8f
>79
アメリカの排ガス規制には欧州車も対応させてるよ、ユーロ5より厳しいのに。
81名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 23:01:55 ID:wtF6i0rj
アメリカではジェッタTDIが2万2270ドル〜だってさ。
82名刺は切らしておりまして:2010/03/11(木) 01:13:15 ID:6WA1PGEH
ポスト新長期にも適合させて、
次期エルグランドにのっけてもらいたい。
83名刺は切らしておりまして:2010/03/11(木) 04:16:39 ID:eVXmDQo+
>>82
FFになってしまうらしいってのが残念だ>次期エルグランド
84名刺は切らしておりまして:2010/03/11(木) 23:47:36 ID:hkA8jnVV
>>83
トレーラー引っ張る人も少ないだろうし、FFで十分なのでは。
85名刺は切らしておりまして:2010/03/12(金) 09:51:56 ID:4L2IZfw7
なるほど、ffはトレーラー引っ張るとき前が上がりそうだもんな。
86名刺は切らしておりまして:2010/03/12(金) 19:42:56 ID:3RE42qPD
>>83
北米向けミニバンとプラットフォームを統合してコストダウンを図るつもりなのかな。
87名刺は切らしておりまして:2010/03/12(金) 21:58:53 ID:F2KEzlS6
>>74
マツダのは直噴のくせに圧縮比低くていまどきドッカンターボ
おまけに2300ccって完全にダウンサイジングのトレンドから外れているけどな
88名刺は切らしておりまして:2010/03/12(金) 23:28:28 ID:coCt4VLJ
今度出る新型マーチは3気筒エンジン+スーパーチャージャー
ジュークとかいう小型SUVは1.6リットルの直噴ターボ
ハイブリッドで遅れていた日産が頑張ってる感じだな

ただ、ダウンサイジング+ターボやSCというのがハイブリッドに対する
欧州の対抗手段だったとするなら、
小排気量に加給をつけてパワーと燃費の両立を計るというのは、
プリウスでトヨタが世界で一番早く行った事なわけだよね
1.5リッター+ハイブリッドで2リッター並の出力と
低燃費を両立したわけだから

若干知識が遅れた人からすると、ハイブリッドを
加給の一種だと考えられないんだろうとは思うけど
ダウンサイジングまでは同じ、あとはターボやスーパーチャージャーを使うか
モーターを使うかの違いしかない訳で

トヨタやホンダにしてみれば、自分とこはハイブリッドが使えるのに、
わざわざ遅れたターボを使う
必要は無い
という事のような気がする
89名刺は切らしておりまして:2010/03/12(金) 23:45:17 ID:iGpC9b/w
infiniti gが欲しい
90名刺は切らしておりまして:2010/03/12(金) 23:56:46 ID:dg06U6l+
>88
> トヨタやホンダにしてみれば、自分とこはハイブリッドが使えるのに、
> わざわざ遅れたターボを使う
> 必要は無い
> という事のような気がする

いや、適材適所って事じゃないかな?

ハイブリッドはモーターアシストで低中速向け、ターボは中高速向きな感じ。

渋滞走行が多いならハイブリッド、高速走行が多いならターボでいいと思う。
91名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 00:15:59 ID:dBahTxjZ
欧州車みたいにターボ+ハイブリッドとかディーゼル+ハイブリッドって発想がない時点で国産車に勝ち目ないよ
92名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 01:32:09 ID:auDfb6QK
>>91
そういう事は最低限実用化してからの話であって。
モーターショウ限定のコンセプトモデルなら、現代や中華メーカーですら
出品してる。

そうこうしてる間に、国産ではCR-Zのハイブリッド+スーパーチャージャー版が出ますよと。
無限かどこかのモデルみたいだけど。

そろそろ欧州のハイブリッド出す出す詐欺はもう飽きた。
実際に販売できるものを作ってから出直してこいと。

もちろんSクラスとか7シリーズのハイブリッドみたく、
性能ショボいのは今後は勘弁してくれ。
93名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 14:33:15 ID:dBahTxjZ
>>92
出そうと思えばいつでも出せるけどハイブリッド化のコストパフォーマンスが良くないから出さないだけ
94名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 14:54:57 ID:auDfb6QK
>>93
コスト問題の解決も含めて技術力の差という当然の事実を理解しろ

欧州がノロノロやってる間にトヨタはもう今年プラグインハイブリッド市販するよ

最低限売り出してから
ぼくのかんがえた最強のくるま、を妄想するだけで終始してるなんて欧州メーカー
論外過ぎる

出直してこい
95名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 15:00:04 ID:dBahTxjZ
>>94
で国産車のハイブリッド以外はどうするの?
10・15モードスペシャルのCVTでいつまでごまかすの?
96名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 15:37:08 ID:auDfb6QK
自分から欧州ハイブリッドの話を振ってきたにも関わらず
バツが悪くなると話をすり替える

論外
出直してこい


一つ言えるのは、欧州では日本メーカーでもクリーンディーゼル売ってるし
むしろ今度三菱から出るMIVECディーゼルは欧州メーカーを軒並み圧倒する
世界一の低圧縮比ディーゼル
つまり欧州車より圧倒的に低温燃焼が可能となり、圧倒的に静かで圧倒的に振動が少ない
ディーゼルエンジンになる

CVTはコンフォート志向の強い日本にはこれが一番合ってるんだろうからこれでいい

いわゆる2ペダルMTは、どうしてもCVTに比べシフトショックがつきまとうという
宿命からは逃れられず、コンフォートとはかけ離れたトランスミッション

これはランエボとかGTRとか、そういうのが合うキャラクターの車種に適材適所で
載せればいい
そして実際載せている

いろいろ選択肢がある中から選ぶ事が出来る日本メーカーは頼もしいね

日本にはハイブリッドしかないという思い込み
CVTしかないという思い込み


残念なおつむを何とかしろ
出直してこい
97名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 15:51:43 ID:bUSRBu9Y
どうやら日産には韓国人デザイナーが1割いるらしい

神奈川県厚木市の日産自動車テクニカルセンター内にあるデザインセンターには
韓国人デザイナーが12人働いている。110人の1割を超える。外国人デザイナー
(17人)としては絶対多数だ。今年も韓国人デザイナーの新入社員を1人選んだ。
02年から毎年少なくとも1人の韓国人デザイナーを採用してきた。

特に車内デザインでは、消費者の目を引く「感性デザイン」に卓越した実力を発揮するという。
また中国などほかの外国人よりも日本語の学習能力や現地適応力などに
優れているという点も指摘した。

日産自動車は今後も韓国人デザイナーを毎年1、2人ずつ採用することにして
日産の代表的な韓国人デザイナーには、昨年フランクフルト・モーターショーで、日産のコンセプトカー
「Mixim」をデザインしたユ・ウンソンさん(27)と量産車の外観デザイナーとして
有名なイ・ウンハンさん(31)らが挙げられる。

日産に入社した初めての韓国人デザイナーのイさんは、現代(ヒョンデ)自動車のデザイン室に
1年間勤めた後、日産に入社した。イさんは「日産は入社年次より実力で競争ことから韓国人にも
機会が多い」と話す。また「韓国人デザイナーへの好感度が高く、新車プロジェクトには韓国人を
先を争って投入しようとしているぐらいだ」と伝えた。

イさんは入社以降、スポーツタイプ多目的車(SUV)「キャシュカイ(日本名:デュアリス)」と
「インフィニティEX」の外装デザインを担当し、実力をアピールした。
中村常務は英国のデザインスクールに留学したことがあり、主にトラック・バスの商用車を製造する
いすゞ自動車に25年間勤務した。同氏はここで乗用車のデザインを加味した革新的な
クロスオーバーSUV(単にクロスオーバーまたはCUVとも)をデザインし、世界的なデザイナーに成長した。

中央日報 Joins.com 2008.06.11 09:06:47
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=101163&servcode=300§code=320


画像
インフィニティEX
http://strangeblue.cocolog-nifty.com/15is/images/20070405_3.jpg
デュアリス
http://img.allabout.co.jp/pts/autos/catalog/NI/S147/NI_S147_F001_M001_1_L.jpg
98名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 09:17:15 ID:8yc99LLq
>>87
CX-7やMPVでV6の代わりとして使ってるから、一応ダウンサイジングの意図は有るんじゃないかな
その出来はともかくとして
99名刺は切らしておりまして:2010/03/14(日) 09:36:16 ID:EfRGNYrs
ランクル70とかハイエースバンに早くクリーンディーゼル搭載してほしい
100名刺は切らしておりまして:2010/03/15(月) 20:34:07 ID:aJqsm4Rt
>>99
ランクル70は国内販売自体が終了してますが。
101名刺は切らしておりまして:2010/03/15(月) 20:58:35 ID:jSCBn6kv
出すのが遅すぎだな。欧州では売れない。全然ブランドバリューがないからな。
レクサスですら相手にされないのに何考えてんだろうな、ニッサンは。
特にフランス、ドイツ、イタリアあたりじゃ
相手にされないだろうな。欧州つうよりロシアあたりに需要があるんじゃないか?
102名刺は切らしておりまして:2010/03/15(月) 21:40:15 ID:CL7Dd/W1
>>6
あの頃のディーゼルはホント酷かったからねぇ。
103名刺は切らしておりまして:2010/03/16(火) 13:15:26 ID:PqiK/dER
今もひでぇのあるよ。八都市だっけ、適合シール張ってるのに。重油燃やしたり
オイル交換怠ったりしたまま走らせているのが原因。結局大して変わらなかった
んじゃないの、あの規制で。
104名刺は切らしておりまして:2010/03/17(水) 18:42:51 ID:z0J7xWJ8
>>101
セダンより新興ブランドが勝負しやすいSUVに欧州で人気のディーゼル。
適切な商品戦略だと思うが。
105名刺は切らしておりまして:2010/03/18(木) 00:43:28 ID:Ra4cBz2a
ユーロ5はDPFでクリア出来たけどユーロ6はどうするんだろ?

エクストレイルのように触媒の改良でクリアするのか、他社のように尿素SCRを採用するか。
106名刺は切らしておりまして:2010/03/18(木) 02:16:56 ID:fUeTuAqn
>105
> ユーロ5はDPFでクリア出来たけどユーロ6はどうするんだろ?

DPFだけでクリア出来るように改良を続ける予定。

ただし、更に高圧化したピエゾインジェクター・エンジン本体・ターボなどの改良を進めるよりも触媒を追加したほうが安上がりかもしれないね。
107名刺は切らしておりまして:2010/03/18(木) 04:50:41 ID:OeZhp9CR
【自動車】日産、ムラーノの欧州仕様に初のディーゼル搭載車…日産自社製直噴2.5L直4を搭載 [10/03/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1268851537/
108名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 11:35:56 ID:GKmFxrEo
>>107
インフィニティのV6に対して、日産ブランドのムラーノは直4で差異化を図ってるのか。
109名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 11:40:29 ID:WWhBDbTp
不況の時代、安価で人気の高速バスはディーゼルだから
これからディーゼルの燃料である軽油は値上がりしそうだな。
110名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 11:47:29 ID:aK5Nf+ul
>>6
おかげでがディーゼル技術で10年以上遅れを取った。
111名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 13:01:26 ID:ygSOyV5i
>110
> おかげでがディーゼル技術で10年以上遅れを取った。

コモンレールインジェクターを実用化したのはデンソーだし、DPFの開発もイビデンが実用になるものをプジョーと組んで実用化したから、10年以上ってのは言い過ぎじゃね?
112名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 16:18:16 ID:IS5jOYqg
>>111
デンソーが開発したても国内のメーカーが見向きもしなかったって話でしょ?
113名刺は切らしておりまして:2010/03/22(月) 18:44:02 ID:ygSOyV5i
>112
> デンソーが開発したても国内のメーカーが見向きもしなかったって話でしょ?

トラック用が最初だったけど、当時の他方式のインジェクターと噴射圧が同じくらいだったから確かに注目はあまりされなかった。

ボッシュが乗用車用を開発してから徐々にって感じかな?
114名刺は切らしておりまして:2010/03/23(火) 00:31:13 ID:cACI+Lk3
コモンレールのディーゼルを最初に乗用車に搭載したのはアルファロメオだっけ。
115名刺は切らしておりまして
かその母体のフィアット