【観光】栃木でスカイツリーが制作順調!…東武ワールドスクウェア [10/02/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@備餡子φ ★
 世界の有名建築物を25分の1のミニチュアで再現したテーマパーク「東武ワールドスクウェア」(日光市鬼怒川温泉大原)で18日
制作途中の「東京スカイツリー」が報道陣に公開された

 高さ14メートルの支柱を立て、今月から周りに本体パーツを取り付ける工事に入った。
すでに完成時の4分の1ほどの約6メートルまで組み上がった。4月24日の公開時には、ミニチュアとは言え、高さは25メートル以上に達し
「東京タワー」=同右奥=の2倍近くになる。


 ちなみに東京都墨田区で建設中の「本物」は16日現在、約303メートル。2012年春に高さ634メートルの巨大タワーが開業する予定だ。

▽ソース:朝日新聞 (2010/02/19)
http://mytown.asahi.com/tochigi/news.php?k_id=09000001002190001
2名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 02:05:24 ID:z7rxN6YW
事業主体なのになぜ東武タワーと命名しなかったのか・・・
3名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 02:08:26 ID:dUsEnId1
横にブルジュ・ドバイも造って欲しい。
4名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 04:54:48 ID:PSZS+l7u
東武ワールドスクウェアってもう完全に不良債権化してるだろうに・・・

つかこれがあるせいで東武伊勢崎線系統久喜以北が徹底的に冷遇されて
東武日光線系統への過剰投資が止まないんだろうな
5名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 06:35:49 ID:ABAPAl2G
このスレがツリ
6名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 06:55:40 ID:rBYhY30L
釣りタワースミダ!!
7名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 08:16:38 ID:K1gXzj2D
宇都宮タワーで十分
8名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 09:19:09 ID:qY280+UW
>>3
名前変わったぞ。
9名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 19:48:43 ID:j6n1oF3M
ワールドスクエアでスカイツリーとか
西新井のマンションでスカイツリーとか
この宣伝はちょっとな
10名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 20:25:59 ID:N7xzF/kA
スカイツリーのミニチュアも、東上線の利益をつぎ込んで作ってるのか?
11名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 20:39:47 ID:UndbhNsp
やっぱりこのタワーの名前失敗だったと思うわ
12名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 16:03:36 ID:dx9b9JV7
ここ初めて行ったとき、騙されたと思った。
何が面白いかわからない。
13名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 17:01:59 ID:PuWYS0+O
>>11
外人に聞かせても恥ずかしくないし(意味的にも響きも)好きだけどな。>スカイツリー

むしろ今さら○○タワーの方が一般名詞っぽくなっちゃって微妙。
東方明珠塔なんて英語表記「Oriental Pearl Tower」だぜ。
ダサイし誰も覚えない。
あげくの果てが上海テレビ塔だの、上海タワーだの、上海のあの高いやつ、だの。

に比べると、スペースニードルとかワシントンメモリアルみたいな、オリジナリティ感じる。
14名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 17:03:37 ID:B6qhj4zP
>1
クレーンでか杉ワロタ
15名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 17:05:23 ID:t7/fR+I2
スカイツリー

幼稚な単語の組み合わせな印象
16名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 17:05:25 ID:PUm8E1b5
東方明珠塔って、ニコニコあたりでよく見る
ゲームのタイトルみたいだなw
17名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 18:15:58 ID:mwR13K9a


東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道19路線と直結・直通!
東京スカイツリーの立地は首都圏全域19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!

■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
14:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
15:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
16:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
17:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
18:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
19:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)

http://www.iishi.jp/cgi/blogn/blognplus/files/tower06.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200807/04/07/d0016707_1615336.jpg

タワーとしては高さ世界一の634mにして近年稀に見る小洒落たタワーがあなたを待つ


東京都墨田区と東京都稲城市の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/692/731/7

         土地平均価格(住宅地)     土地平均価格(商業地)
東京都墨田区 325,000円/m2 28 / 806 位  585,929円/m2 37 / 797 位
東京都稲城市 207,417円/m2 55 / 806 位  276,000円/m2 94 / 797 位
18名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 18:17:59 ID:mwR13K9a
19名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 21:34:50 ID:fOda5vAu
東京スカイパラダイスの方がよかったな
20名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 21:50:43 ID:b4Jt5Qx0
>>11
俺は「首都電波塔東京」を推したい
21名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 21:54:13 ID:5vgob7r0
世界貿易センタービルは、まだ建ってるんだ。
22名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 22:32:36 ID:iPYmPJvn
スカイツリー?ああ、東京通天閣のことか
23名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 22:33:55 ID:iPYmPJvn
>>11
「東京通天閣」がいいよな
24名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 22:34:13 ID:iPYmPJvn
>>20
東京通天閣だよ
25名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 22:38:06 ID:iPYmPJvn
>>4
鬼怒川地域はだんだんよくなってきてるよ
旧温泉街は寂れきってるが、寂れきったということはこれから再開発がやりやすいということ
26名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 23:33:27 ID:/EHtPid1
工事車両は本物だったか。 模型かと思った。
27名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 07:57:01 ID:Jy+iOZtn
>>22-25
大阪人きもちわる。
28名刺は切らしておりまして
>>17 >>18
またアク禁になりたいの?