【旅館業】函館の客室、1万室割る 昨年末、ホテルや旅館の休・廃業で[10/02/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@備餡子φ ★
 函館市内のホテル・旅館などの客室数が2年ぶりに1万室を下回った。市保健所によると、2009年末時点での客室数(ホテル、旅館、簡易宿所)は
約9900室で、08年末に比べて1.6%減った。前年を下回るのは4年ぶり。観光客数の低迷が要因で、昨年だけでホテル1軒、旅館4軒が休・廃業した。

 市内では、北海道新幹線の開業を見据え、07年ごろから道外資本によるホテル建設が相次いだ。その結果、08年末には初めて、客室数が1万室を超えた。

 一方、景気の低迷などにより、函館市への観光客数は08年度には前年度比5%減の約456万人と、市が目標に掲げる500万人を4年連続で下回っている。
09年度も前年を下回るのは確実な情勢だ。

 客室稼働率を上げるために価格競争が激化し、ホテル関連業界を取り巻く環境は激しさを増している。今年に入っても、1932年建築の銀行の建物を
利用した「ホテルニューハコダテ」が宿泊部門を休業した。


▽ソース:日経ネット (2010/02/18)
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20100217cfc1500917.html
2名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 00:58:16 ID:Dd+TA3hM
湯の川温泉はダンピング中。一泊二食付きで5000円切るのも珍しくない
3名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 01:00:28 ID:XFHZSvfE
鳩山不況だからしかたない。
4名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 01:04:53 ID:ZBJXZW6s
ますます函館のホテル予約が取れにくくなる

ホテルニューハコダテ、泊まってみたかったな
ttp://www.new-hakodate.com/room/index.html
菅野美穂のドラマ「愛をください」で使われてたのが印象的だった
5名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 01:06:24 ID:1nIBrVO2
MIGの人がカツ丼を食ったホテルだな
6名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 01:09:13 ID:GAzaf3uD
年末年始に泊まったけど、駅前朝食付きでけっこう設備のいいホテルが3500円程度だった。

ここに限らず、地方都市駅前はチェーン系ホテルが進出して、設備に劣る既存非チェーンが
値下げで対抗or廃業というのはよく見られるケースだと思う。
7名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 01:16:06 ID:q4DuCLJa
>>6
東横インよりコスパが悪いホテルは絶滅へ向かってます。
8名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 01:19:47 ID:gQnSArgf
地方の観光地って観光シーズンとシーズンオフの客数の差が激しすぎるんだよね
今の季節、下手すると一週間客がいなかったりするんじゃね
9名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 01:24:41 ID:yEXNl068
>>6
なんかネカフェの方が高いんじゃないかとすら思えるレベルだな
10名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 01:34:50 ID:RKGmEc2d
ラビスタ函館はどうよ?
11名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 02:36:00 ID:lugLCPb8
ホテルパコグループもだんだんとくたびれて来たよね。
12名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 03:34:05 ID:uAPZouEa
最近は自分ちのほうが
旅館やホテルより立派なのが
増えたからなぁ
13名刺は切らしておりまして
去年は函館競馬がスタンド改築のために開催が無く、
道外からの競馬観戦客が来なかったのも影響してるでしょう。