【コラム】日本の消費税率は低いってほんと?[10/02/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本多工務店φ ★
毎月少ないお小遣いでやりくりする人(筆者)にとっては、消費税の引き上げは一大事。
いつ実施されるのかビクビクしているが、現状の日本の消費税率は、世界各国と比較すればまだまだ低い方らしい。
果たしてそれは本当か、世界各国の税率を調べてみた。

全国間税会総連合会の「世界の消費税(付加価値税)145カ国−実施国と税率(平成21年度版)」に寄れば、ベスト5は次のとおり。

第1位 スウェーデン 25%
第2位 ベルギー 21%
第3位 イタリア 20%
第4位 フランス 19.6%
第5位 オランダ、ドイツ(同率) 19%

なお数字は標準税率で、国によっては食料品などに軽減税率が儲けられている。
また、アメリカやインドなど145カ国中に含まれない国でも、
多くの国は消費税(付加価値税)とは形態が異なる「小売売上税」「取引高税」などの税制が実施されている
(消費税のないアメリカでは、州ごとに小売売上税が定められる。
 一例として、その税率はニューヨーク市で8.375%となっている)。

という前提はあれども、
少なくとも同機関の調査によれば、日本は台湾、カナダ、パナマ、ナイジェリアなど並ぶ5%で、
これより低い消費税率の国はない。
ちなみに145カ国の平均は15.82%、10%未満の国は日本を含めてわずか9カ国だ。

ヨーロッパ諸国は、租税負担率(国民所得に対する国税・地方税を合わせた総額割合)に
社会保険料など社会保障負担を合わせた割合である「国民負担率」が結構高い。
しかし基本税率が高くても、生活必需品に対しての税率を低く定めて国民生活の負担への配慮をしているし、
国民負担率が高くても社会保障制度が日本とは比較にならないほど充実しているのは周知のとおり。
将来の生活や医療、社会保障面での不安が消せないうえに消費税率も上がるのでは、
「現状、日本は消費税率が低い!」といっても、手放しで喜ぶ気持ちにはなれませんよね。

ソース:シゴトの計画
http://4510plan.jp/360/newscolumn/15647/
2名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 21:25:58 ID:SEEUeH6P
> 国民負担率が高くても社会保障制度が日本とは比較にならないほど充実しているのは周知のとおり。
ここの所も具体的に書けば良いのに。
3名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 21:26:41 ID:wtmcX1hP
2だ
4名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 21:26:55 ID:JyK+3NPr
民主党は消費税あげずに埋蔵金で何とかするんだろ?
埋蔵金もうすぐ出てくるんだよなあ?
5名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 21:27:04 ID:9SZ5vPg6
>>2
周知のとおりだから書く必要ないだろ
6名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 21:27:37 ID:6O9Dnmeu
でも、日本の物価は世界一高いんです。
7名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 21:27:51 ID:3tZqOkkl
どこか忘れたが世界で4番目の高税率と書いてた所があったように思うが、この乖離は一体どこから?
8名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 21:28:07 ID:mChL8buH
寝たきりのボケ老人を仕分けすれば上げる必要はなくなる。
9名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 21:28:15 ID:C1Duqh+A
所得税、法人税はぶっちぎり。
ここは言わない。
10名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 21:28:34 ID:jAqTV+Wf
財政改革も行政改革も年金改革も全部やるだけやってからの話だ。消費税は。
11名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 21:31:08 ID:6O9Dnmeu
>>7
そういえばそんなニュースあったね。


【税制】所得税など日本の最高税率、世界4位の高さ 民間調査[09/02/02]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1233537657/

日本の個人にかかる所得税などの最高税率が、世界各国の中で4番目に
高い水準にあることが民間の調査でわかった。
日本の所得税・住民税を合わせた最高税率は50%で、高福祉・高負担と
いわれるデンマーク、スウェーデンなどに次ぐ。
政府は昨年末に消費税、所得税など税制の改革の道筋を示す
「中期プログラム」を策定したが、税率に見合う社会保障などの充実を
求める声も高まりそうだ。

調査は大手会計事務所のKPMGインターナショナル(スイス)が
世界87カ国を対象に実施した。
2008年時点で日本より最高税率が高いのはデンマーク(59%)、
スウェーデン(55%)、オランダ(52%)。
そのほかの先進国もフランス(40%)など高い国が目立った。

ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090202AT3S0901101022009.html
12名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 21:32:24 ID:2uHWAJes
日本の消費税は多重課税
一つの商品の流通過程すべてに課税される

海外一般では小売税
最終段階だけ課税
13名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 21:32:42 ID:Wk21MwDj
>>9
固定資産税や相続税も高いけれどもこれも言わないwww
14名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 21:34:02 ID:xayBzmDH
日本は何でもかんでも一律5%なんだよ
海外よりもカネは集まってるはずだ
消費税がデフレを呼んでしまった
小泉政策で内税表示にしたのはそれを隠す為だが
かえって店舗間の価格の差が判り易くなって安売りに拍車が掛かる
そして減った利益は経営を圧迫したんだね。
もう一律消費税で始まってしまったのでどうしようもない
恨むなら竹下総理、これを強行可決する条件で首相にしてもらったようなもん。

ウイッシュ
15名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 21:35:49 ID:ToC7SRpY
この話題で脱税が簡単な途上国は別として、
食料品、日用品だけは税率下げろよ。

16名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 21:36:09 ID:byV9pl7S
消費税が一番だよ
創価、坊主、ヤクザ、在日、部落、生活保護受給者、年金受給者
全部から取れる最強の税が消費税
17名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 21:36:15 ID:Po0GdjAe
馬鹿か
消費税だけ比べてどうすんだよ
スウェーデンやベルギーなんかの所得税率の低さは無視かよ
補助金や手当、年金なんかも日本とは比べものにならないくらい
もらえるんだぞ
18名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 21:36:19 ID:2ecWR8fN
〓〓海外、食料品の消費税は0%!〓〓
消費税20%前後の国でも、食料品の消費税率は0%〜5%程度です。

生活必需品(食料品など)とぜいたく品を、同じ税額にして、一番、税金負担が軽くなるのは政治家・社長・官僚などの高収入者です。
年収400万以下が一番、負担が重くなります。

アイルランド :消費税21%でも、食料品の消費税は0%(無税)!
イギリス :17.5%→0%!
メキシコ :15%→0%!
オーストラリア  :10%→0%!
フランス :19.6%→5.5%
オランダ :19%→6%
ポルトガル;19%→5%
ドイツ  ;17%→6%
19名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 21:38:38 ID:a1EqtuKW
製品ごとに天下りが巣くって見えない税金がかかってる件
20名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 21:38:51 ID:VZh3fcWf
最高税率がたとえ50%で世界で4番目に高いとしても、
それだけとられる人間がどれだけいるかも同時に比較しない限りは
ほとんど意味がないと思うんだが。
21名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 21:40:53 ID:Jiq3ebnF
税金の話になると、今回もそうだけど海外と比較するよね

なのに、公務員の給料は海外と比較されない不思議。
意図的としか思えないね
22名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 21:43:12 ID:fNGuhZjP
>>20
日本の所得の最頻値を考えると、最高税率ってあまり意味ないよね。
23名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 21:43:38 ID:4brwdBhA
本質的な部分じゃねーンだよな。
国ごとに搾取する項目は違うわけだし。
24名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 21:45:09 ID:fIb0uhzR
比べる意味ってそもそもあるのか
25名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 21:45:28 ID:AEAPUQKY
医療大麻を喫煙しながら生放送中!

http://www29.atwiki.jp/iryoutaima/pages/1.html

いま、日本には27,000人以上のクローン病患者が存在します。
クローン病だけで毎年想定600億円以上のお金が、日本人の税金から「製薬会社」へ
支払われ続けています。 そして日本での大麻の使用を認めることは「製薬会社」に流れる
毎年「約8兆円」もの莫大な金に関わる既得権益を大きく揺るがすことにつながります。

私は日本で大麻が解禁されない理由が、ここにあると考えています。
26名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 21:45:43 ID:Hr/tCY3R
つーかオザワ党が政府与党の限り
増税は票買いの費用になるとわかってるのに
賛成するマヌケがいるかい
27名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 21:46:41 ID:url9VEim
>>2
>国民負担率が高くても社会保障制度が日本とは比較にならないほど充実しているのは周知のとおり。

俺も具体的にココのところ具体的にどう違うのか教えて欲しい。
周知の通りとか言わないでさ
28名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 21:52:20 ID:6O9Dnmeu
>>25
そうなんだ、知らなかった
29名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 21:53:56 ID:sX2e7Dfx
日本の税負担率は欧米より低いよ。
だからまだまだ上げる余地があるね。
債権市場が暴落しないのも税金の上げる余地を考慮しているしね。

国民負担率の内訳の国際比較
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/020.htm
スウェーデン66.2%
フランス62.4%
ドイツ52.0%
イギリス49.2%
日本38.9%
アメリカ34.7%

30名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 21:55:39 ID:E92T5Dm5
>>18
>イギリス :17.5%→0%!
イギリスではビスケットの消費税は17.5%

>ポルトガル;19%→5%
ポルトあるではワインの諸費税は5%だが、クッキーは14%だったよ。
31名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 21:55:55 ID:bYpTUI3o
尼崎市
32名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 21:55:57 ID:fnEgBMhU
>>27
よく言われているだけで、詳しく知ってる日本人なんてほとんどいない
この記者もきっと知らない
33名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 21:56:51 ID:MafQdhrB
>ソース:シゴトの計画

いったい、何が言いたいのかわからんが、3%から5%に上げる際に橋龍が言った
「消費税率の引き上げと引き換に、国家公務員の整理をする」
という約束が未だ守られていない以上、1%たりとも上げさせない
34名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 21:58:14 ID:fNWBjlk2
公務員の給料減らして累進税率上げてからだな
35名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 21:58:35 ID:fLtdhkAD
>>16
同意。平等公平税だ。

年収300万以下の所得税全廃を唱える!!!!!!!
36名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 21:58:57 ID:WBjkN4jH
(´・ω・`)今でさえ消費不況、上げれば買うやついなくなる
37名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 22:00:17 ID:uvWZTHS3
上げるにしてもまさかまた馬鹿みたいに全課税対象に一律で上げたりはしないよな

一律課税に対する議論がマスゴミからも殆ど出ないのが不思議
38名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 22:02:54 ID:VjHYH/wP
税金高くても老後の費用は保証されてるし貯金する必要がないし何も心配なく安心とヨ-ロッパの老夫婦が幸せそうに言ってたな。印象的だった
39名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 22:03:48 ID:mChL8buH
消費税を上げる代わりに生活必需品を無税にすればいい。
40名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 22:04:02 ID:6O9Dnmeu
このデフレに消費税率アップは自殺行為だろ。
41名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 22:05:27 ID:S2szq98t
ゆうか北欧は低所得者ですら税プラス社会補償費で収入の半分以上がお国に取られるってみんな知ってるだろ。
それに比べればは日本は低いだろ。
42名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 22:06:06 ID:sl0rKHPQ
>>1
カナダの消費税は、国税5%と州税7%(州により異なる)の合計12%。
43名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 22:06:18 ID:fnEgBMhU
>>35
1000万人に対して10万円減税するためには1兆円必要
つまり子ども手当をしなければ2600万人に10万円減税したりできました(だいたい免除)
ただ、所得低い人にとって所得税は5%10%の世界だから社会保障費のほうが断然大きかったりする
44名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 22:10:38 ID:C4iGEx/e
>>16
消費税を実際に国に納めるのは企業ですけどね
45名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 22:11:25 ID:KYpgdiSm
46名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 22:13:24 ID:6O9Dnmeu
土地・建物代がメチャ高いという他国にはない減収要因があるのに。
47名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 22:15:13 ID:fLtdhkAD
インフラは住民税、社会保障は消費税って明確にすれば良いじゃん。
あと。

全ての公務員は独立行政法人化しろ。
これだけで仕事しないで給与を貪る輩を一掃できる。
48名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 22:15:52 ID:1t2l4Uv6
消費税の話が出るたびに思うんだけれども、

消費税の税率が高い国は、
生活必需品は非課税、ぜいたく品はガッツリ課税ってメリハリ効いてるよね。

これって、日本で言えば、そのまんま物品税だよね。
物品税は、物により税率が異なるから、面倒って理由で廃止にして消費税にしたんだっけ?

外国に倣うなら、税率を上げるだけでなく、この辺りも追求しないと不公平だよね。
まぁ、わざとやってるんでしょうが。


欧米だと概ねこんな感じだっけ。
生活必需品は非課税・・・・・・食料品、安い衣料品、ドイツだっけか観劇なんかも入るよね(人間らしい暮らしに必要らしい)
ぜいたく品・・・・・・高級な衣料品、レストランで食事、等。
49名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 22:16:26 ID:fnEgBMhU
例えば今所得900万円だと所得税率は23%で超過累進課税だから120万円くらい払うことになる
この層からあと50万円くらい取るのが1番簡単
公務員からものすごい反発を食らうだろうが
50名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 22:19:31 ID:WCOFOITz
>>40
デフレだから消費税上げるチャンスなんじゃないの?
51名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 22:21:45 ID:F2OmQLYi
消費税に隠された悪魔のカラクリ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1214138659/
52名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 22:22:27 ID:dR1ZHELP
まぁ、消費税は在日から有無を言わさず徴収できる税金だからなぁ・・・
53名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 22:22:51 ID:ylPxzd/u
埋蔵金はどうした

鳩山家の資産と小沢の押し入れにあるんだろ
54名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 22:24:28 ID:iXhQf3ww
車税高いだろ 日本は
55名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 22:27:49 ID:wCizaSU8
別に他の国の事情なんて、どうでもいいだろ。>マスゴミ
56名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 22:28:10 ID:10R6RUK+
税率が諸国と比べて高かろうと低かろうと庶民の生活が苦しいことに変わりは無いんだよね
57名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 22:31:03 ID:GriKIFRi
>>32医療費が完璧に無料とかじゃないか?
58名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 22:31:30 ID:sgE1qDfT
>>55
直間比率のバランスだお
59名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 22:33:08 ID:oeAdl+O/
>>35
ただでさえ課税最低限が高くて税金払ってないやつがいっぱいいるのに何をいってるんだ?
払った上で生活が苦しければ補助などを出すのが妥当。
納税は国民の義務だよ。
60名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 22:35:20 ID:sgE1qDfT
>>59
いや、それがミンスの当初の構想通り扶養控除が廃止になると、
課税最低金額は先進国最低になるんだとよ
61名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 22:36:51 ID:1XIHG/Mt
>>48
>>これって、日本で言えば、そのまんま物品税だよね。
>>物品税は、物により税率が異なるから、面倒って理由で廃止にして消費税にしたんだっけ?

消費税導入の理由
サラリーマンの重税感
高齢化社会に向けた資産、消費、所得の間で均衡のとれた安定的な税体系の構築
らしいけど、どうみても嘘っぱちだったな。
当時でさえ疑問符が付いていたくらいで、導入以来20年経ったけど、やはりそんなことではなかったよな。
元々サラリーマンで重税払ってるようなのは極わずかだったのに、
大多数を占める最低税率の方はさほど下がらなかったのに最高税率は大きく下がった。

薄く広く税金を取って、自分達や自分達の支持者(高額所得者)の税金をガッツリ削っただけのこと。
人間生きていくためには食い物が必要で、買わずには生きられないからな。
62名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 22:37:05 ID:6O9Dnmeu
不況を加速させるようなことをしたら年間自殺者4万人超えだよ
63名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 22:39:14 ID:ayBGmgnu
第2位のベルギー在住だけど、なんか聞きたいことある?

>>2
充実してるけどどこも破綻しそうだよ

>>6
欧州3ヶ国(イギリス、フランス、ベルギー)に住んだが
手取りに比べたら、日本の方が何でも安く感じる

>>9 >>13
欧州はどこも外国企業招致の動きで法人税を下げている
一般給与所得者の所得税は比べものにならないくらい高い

固定資産税、相続税もこっちの方が高い

>>17
おいおい、ベルギーの所得税めちゃくちゃ高いぞ
700万円ほどで最高税率に届くからな
億単位で稼いでいる奴にとっては安いが、フツーの会社員でも最高税率に届くんだぞ

>>18
ベルギーはもっと高い

>>48
メリハリあっても日本より高い
64名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 22:41:47 ID:wCizaSU8
>58
お前何がいいたんだ?

他国の事情(=バランスも)なんて関係ねーって言ってんだが...
65名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 22:42:14 ID:C/1+VJks
とにかくリーマンは給与がスケスケで、控除枠が少ない。
いっそ、全ての所得者は必ず自己にて申告として、
みんなで税務署と、必要経費バトルしようよ。
自営みたいにラクできるかもよ。
66名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 22:42:17 ID:g9N7sV7h
需要不足なのに消費税を上げたら、さらに需要が減るだろうが。
それでも消費税増税に賛成するのは財政があまりに厳しいから。
企業も消費税増税になれば売り上げが落ちて、ぼろぼろになる。
消費税増税議論は本質的な問題ではない。

結局、不当に人民元を切り下げて、日本企業を壊滅させるから税収が増えない。
だから、不景気なので景気維持のため財政赤字が発散寸前まで財政出動を迫られた。
結局原因は中国なんだよ。
一年以内に中国は変動相場制にしろ。

中国が変動相場制になれば、元高になり中国人の購買力が上がり日本製品が
売れるようになり、税収が増えて財政赤字は改善する。
67名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 22:42:18 ID:O3RyNCAJ
消費税と付加価値税を一緒にして語ること事態が間違ってる。
68名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 22:42:55 ID:zGJcLW62
福利厚生が崩壊して年金ももらえるか分からない現状なのが日本だぞ。
これを有耶無耶にしたまま消費税を上げられたらと考えただけでも恐ろしい。
69名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 22:44:25 ID:O3RyNCAJ
>>12
俺もこれが一番ダメだと思う。
税金かけるのなら最終段階だけにかけるべき。
70名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 22:44:56 ID:2qXhsVYx
>>15
ガムつき一戸建てが発売されるからダメ
71名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 22:45:21 ID:dwsjM5xS
>>63
実際に暮らしてたり周り見てて福祉や社会保障充実してると感じる?
72名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 22:46:48 ID:ayBGmgnu
>>12 >>69
それはアメリカのSales Tax だけじゃない?
欧州のVATは自国内の流通過程にも課税されるよ
73名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 22:48:26 ID:T/6NN2G/
>>63
日本のマスゴミの"福祉で欧州をみならえ!"論を完膚なきまでに叩き潰しかねない>>63の活躍に期待w
74名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 22:48:57 ID:lhyk8mLj
「統計の嘘」

それは、自分に都合の悪い統計に関して
御都合解釈をする為の詭弁。
75名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 22:50:11 ID:fNGuhZjP
>>63
消費税、所得税、年金や健康保険などあわせて全体的に見て、日本の負担率は低めって理解でよろしい?
76名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 22:50:19 ID:T/6NN2G/
そういやイタリアはヘルニアの手術するのに一ヶ月待ちとか聞いたww
77名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 22:50:20 ID:2qXhsVYx
>>49
その層だけ課税率が歪んでいるんだよね。
明らかに税負担が軽い。
78名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 22:50:33 ID:ayBGmgnu
>>71
弱者にとっては充実してるが、そこに付け入る奴が多すぎ
おいらみたいな健康な会社員は全く感じないなぁ
79名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 22:50:44 ID:v/dlFseM
めちゃくちゃ低い
80名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 22:57:01 ID:dZ29vaVl
>>12>>69
日本でもされない。多重課税は当然排除する。

例えば、税抜き80円で仕入れた物を同じく税抜き100円で売ったとする、
この業者が深刻納付する消費税は5円ではなく1円。
81名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 22:57:03 ID:C8Vh7RSc
消費税が一番平等。

所得税も、法人税もすべてなくして、
所得税だけにしろw
82名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 22:57:09 ID:ayBGmgnu
>>75
自分はその通りだと思う

ここ10年以上、日本には一時帰国しかしてないので現状を完全に把握して無いかもしれないが
おいらの1月の給与明細
総支給額 4820ユーロ
手取り 2368ユーロ
83名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 22:58:45 ID:Wc9jFFkt
日本は物価が高いから消費税率が低くても納税額は高いのでは?
84名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 23:00:14 ID:6BZsBUs2
シムシティーなら13%までが限界
85名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 23:00:35 ID:et8TSFXA
物品税は複雑な上に内税だったから、どんだけ税金を払ってるのか
分からないのが、取る方にも払う方にも幸せな税制だったと思う
必需品は無税だったから、庶民も目くじら立てずに済んだし
86名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 23:05:59 ID:ayBGmgnu
>>73
見習うのはいいが、偽弱者の排除と財源確保が課題だな

日本の方が物価が高いとか言ってる奴、ヨーロッパに住んだことあるのか?
ガソリンも電気、ガス等の公共料金もの本より高いし、更にVAT21%も付くんだぞ

87名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 23:06:42 ID:6O9Dnmeu
>>63
ベルギーがいい国だという話は一度も聞いたことがない。
なぜかは知らない。
88名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 23:07:24 ID:T/6NN2G/
>>78
>弱者にとっては充実してるが、そこに付け入る奴が多すぎ
今、日本では生活保護の申請手続きをヤクザが代行してピンハネするビジネスが盛んですがw
89名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 23:08:59 ID:fNGuhZjP
>>82
>おいらの1月の給与明細
>総支給額 4820ユーロ
>手取り 2368ユーロ
手取りは半分ってとこですか。

私の去年の収入と支出をチェックしてみましたが、
所得税、住民税、厚生年金、健康保険、雇用保険あわせて21%ぐらいですね。
で、消費税を足して25%ってとこかな。
90名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 23:10:45 ID:W9Liwamo
消費を促したい時に消費税を増税とかどうなのよ
91名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 23:12:48 ID:OzoGM1Rj
日本の税金は公務員の給料になるから超絶糞なんだよな。
海外だったら税金は随時国民の社会保障に直接還元されるのに。

この税金泥棒さえ大幅に消去すれば大抵の問題解決するのに
絶対公務員は減らさないんだよな。糞公務員天国日本。
92名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 23:13:23 ID:Zk/lTP5m
きゅうり2本で100円は安いのか高いのか
93名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 23:13:52 ID:GUDOf5U+
>>90
財務省はバカだから何度も同じ間違いを繰り返す
94名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 23:13:52 ID:fNGuhZjP
>>85
物品税込み3200円だったCDが、消費税3%込み3008円になった昔の思い出w
95名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 23:14:44 ID:6O9Dnmeu
税をお幾ら引かれても手取り30万ならいいんでね。
日本で現状手取り30万の人が同じぐらいの税率で
引かれたら20万にもならないでしょ。
96名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 23:18:48 ID:+oWcd3JU
消費税言うならインボイス式を検討しろと。
97名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 23:18:52 ID:hir3AnBI
>>91
>日本の税金は公務員の給料になるから超絶糞なんだよな。
海外だったら税金は随時国民の社会保障に直接還元されるのに。

50年以上の自民党(最後は公明党も)政権で培われた「伝統」だからな。
そう簡単に崩せないだろ。
政権交代が遅すぎた分、根治にも時間がかかると見るべき。
しかしネトウヨってアホだよな。セレブ麻生首相にマンガで釣られて
俺たちの味方とでも思ってたのかな。自民党にすりゃ愚民なんていい金づる、
まして若い単純労働しかできないアホなんて、ただの奴隷としか思ってなかった
としか思えない政策ばかり展開してきたのにな。
98名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 23:19:12 ID:/gEge57v
>>1

他国と比べて消費税率が低くても内需破壊の重篤なデフレ化の日本では消費税

率は上げる事など狂気の沙汰!大恐慌の引き金にさえなるだろう。

累進課税か資産課税・・・即ち金持ちの金融博打に使う余った金に強課税する

しかないね。
99名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 23:19:28 ID:ayBGmgnu
>>89
住民税は確定申告で課税されるので給与明細に入って無いんだ
所得税と社会保障費(年金、健康保険、失業保険)のみ給与から差し引かれる
その他、環境税は請求書が別途送付(年間1万円くらい)
数年前にプラスティック税ができてミネラルウォーターが値上がりした
100名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 23:20:51 ID:n3smW/NJ
日本は、中間業者が多く
あらゆる段階で消費税が掛かるので
実質40%じゃなかったっけ????
生活必需品にも一律にかかってるしな・・
特殊法人や協会に掛かる税金もおおく
判りにくく沢山とられているわけで
実質、すでに重税国家だよ
101名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 23:23:28 ID:/U7fsiiz
>>91
日本が身動きが取れない全ての元凶は公務員の高給だ。
これを外国並の水準まで下げて、ちゃんと税金を国民に還元しないとな。

あと、消費税も日本は低くはない。何もかもに消費税がかかってしまっている。
食べ物を買うのにも消費税、貧乏人を殺す気か、と。
特に製造業で物を製造すると、末端の下請けには2重3重と消費税が襲いかかってくる。
日本の消費税は消費者と製造業泣かせだ。
外国だと、生活必需品にはかかっていない。嗜好品にのみかかっている。
これも外国と同じにするべき。
102名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 23:24:40 ID:fNGuhZjP
>>99
そういや私の数字は自動車税とかガソリン税とか入ってないw
まあ、それを入れても30%未満だろうな(面倒なので計算してない)
103名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 23:25:47 ID:/gEge57v
>>1

重篤なデフレ化では消費を伸ばす政策(内需の拡大策)が必要で、消費税率を

あげることはデフレ、即ち内需破壊・雇用破壊を加速することになる。

正規公務員の給与水準の維持や破綻企業の日航に1兆円の公的支援をするための

消費税率引き上げ(増税)はデフレ継続を望む資産家に有利であり庶民の生活は

破綻に追い込まれる。
104名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 23:27:29 ID:ayBGmgnu
>>95
はぁ?
日本で手取り30万得るのには総支給額が幾らになるんだ?
こっちはそこから更に住民税、環境税、消費税21%払ってるんだぞ
105名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 23:29:58 ID:62bhaSDm
消費税20%になったら、断固モノなんて買わないわw
最安の食料だけで過ごす。
106名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 23:30:05 ID:/gEge57v
>>102

日本の庶民の国民負担率はかなり高い!デフレ内需破壊で新卒の就職率が60%

台は異常なことです。本来、日本はマスコミが騒いでいる冬季オリンピックど

ころでは無いのが実態!!!!!!
107名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 23:33:05 ID:6O9Dnmeu
>>104
40万ぐらいかな
108名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 23:35:59 ID:ayBGmgnu
スーパーのレシートチェックした
食料品は6%、日本より高いじゃないか

フィンランドは食品にかかるVATを昨年17%から12%に下げた
どこも日本より高い

資源のあるイギリスと比べても仕方ないと思うんだが
109名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 23:36:02 ID:fNGuhZjP
まあ、「税金の使いみち」の検証は必要だけど、日本の税金が重いと思い込まない方が良さそうだな。
(法人税は別ねw)
110名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 23:40:33 ID:ayBGmgnu
>>107
やっぱり、こっちの方が全然高いじゃないか

医療費補助(健康保険)もフツーの診断程度だと日本の方が安い
歯の治療も日本の方がカバーされる
111名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 23:40:34 ID:oLuemNZh
消費税なんてあげたら中小企業の倒産が加速するのはガチ
112名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 23:42:48 ID:PulbVCXs
観光産業の発達してる国はそれでいい












日本のように観光産業で食べていけない国は消費税上げは致命的
113名刺あります:2010/02/20(土) 23:44:33 ID:Q2gwIVEM
食べ物にかけるなーーー。そういう方法なら・・・・・
114名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 23:45:48 ID:Fy2CvM7u

  宗教に税金かけろよ 脱税の宝庫だろ
115名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 23:46:10 ID:J07blxJF
税金は公務員の給与のための徴収金、
福祉のほとんどは保険なんだよね。
116名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 23:47:40 ID:6O9Dnmeu
>>110
それは日本人の給料がおしなべて安い(労働の対価が安い)から仕方ない。
安い給料から控除が可能な金額は限られているんだわ。
117名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 23:47:57 ID:ayBGmgnu
>>112
ベルギーなんか環境も発達してないし資源もなく産業もない
日本は産業があるので住民負担は軽減されている
日本の大企業に感謝するんだな
118名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 23:51:16 ID:6O9Dnmeu
やっぱ日本人の給料(税金など引かれる前の金額)は安いんだな。
もっと企業が額面たくさんの給料を支払えば、ベルギーで働く人
と同じぐらい税金を払えるんだわ。
119名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 23:52:44 ID:TU+C9a9Z
ベルギーは日本と比べると物価はめちゃくたゃ高いし
税金もめちゃくちゃ高いけど
高速道路だけは世界一便利だと思う
120名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 23:52:53 ID:AAUDXP4a
税収に占める消費税の割合が国によって違うんだから単純比較できないだろ

日本は所得税でたくさん取ってるんだから
121名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 23:53:11 ID:BX1MWbN6
>>105
低所得層の消費がいくら冷えても問題ないから。
122名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 23:54:15 ID:Fy2CvM7u
ベルギーはベルギーチョコが地下から湧き出るんだから安泰だろ
123名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 23:54:32 ID:ayBGmgnu
>>116
確かに日本のブルーカラーの労働賃金はこっちと比べて安い
こっちは労働者一人当たりの企業負担が半端じゃないからな

給料高くて税金でがっぽり取られるのと、
給料安くて税金も安いのとどっちがいいんだろうな

但し、ホワイトカラーの所得は日本とそう変わらない
124名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 23:55:09 ID:BX1MWbN6
>>114
ただ、宗教法人課税にすると、日本のちっちゃな神社仏閣が絶滅して、
ただでさえヤバい自然環境が崩壊するところ多発するよ。

宗教法人課税は、で か い ところだけにしようね。
125名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 23:58:42 ID:TU+C9a9Z
>>122
ベルギーはオランダ語を話す人たちが住んでる地域は工業も比較的発達してるし
商業も発達してる。フランス語を話す人たちが住んでる地域は前近代的な工業都市で
すごく寂れてる。海沿いのクノックからラ・パンヌはリゾート地の雰囲気で勝ち組の
年金生活者が住んでる。オランダ語地域なのにフランス語も通じる。
126名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 23:58:49 ID:HyJEuCUS
つーか四公六民なんてとっくの昔に越えてるだろ
何税でもこれ以上あがったら殺されるわ
公務員の給料減らせっつーんだよバーカ
127名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 00:01:54 ID:OXMjbOqH
ところで公務員って、税金払ってるの?
128名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 00:02:47 ID:HwZZz5u8
なんやかんやで4割近い税金

これ以上取ってどうする
129名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 00:03:26 ID:ayBGmgnu
>>118
職種によるがホワイトカラーは大して変わらないと思う
同じ給与だったら、ベルギーの所得税の方が全然高いし
企業の社会保障負担も高いので中小企業ははやっていけないと思う
(なのでこっちは中小の無申告労働がめちゃくちゃ多い)

>>119
水はけ悪くて大雨振ると水が溜まるのに?
今のところ無料だからね
でも車両取得税とか重量税は滅茶苦茶高いよ
フランドル政府は有料にしたいらしい
おいらも有料にして住民の軽減を和らげた方が良いと思う
どうぜ、他の国の車両が通過するばかりなんだからスイス式にすればいいのに

130名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 00:06:08 ID:7SEiWT/d
>>129
>でも車両取得税とか重量税は滅茶苦茶高いよ
重量税なんてあったか?
取得税は210馬力以上はめちゃくちゃ高いけど
300万円の車も2000万円の車も同じだから超高級車はある意味お得
131名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 00:06:27 ID:nmIOlWkF
>63の生の話もあるが……統計だと

ttp://crossacross.org/ky/?%BA%C6%CA%AC%C7%DB%A4%CE%A4%BF%A4%E1%A4%CE%B4%F0%C1%C3%C5%AA%BB%D8%C9%B8

【日本の税制と再分配の特徴】
※法人税、財産税といった「金持ち税」は重い
日本は最も法人税・財産税の比率が高く、その代わり社会保障費や消費税が低い。同時に所得税が低い*7*8。
他のあらゆる指標から、日本は法人税が重く個人への課税が軽いことが示されているし、
件の指標は他の税制指標における「個人課税への偏り」の指標に反比例している。
「個人に課税するな、金持ちや大企業に課税しろ」という有権者の意思を反映しているという意味に他ならない。

※ 所得税はかなり軽く、特に中流への負担が非常に軽い
日本は所得税が際立って軽いことは一つの特徴であるが、所得税が低いということは、
累進課税を通じた再分配機能が弱いことも意味する。累進制という質の問題ではなく、
それが全体として少ないことによる量の問題である。また、累進制の質でも日本には特徴がある。
所得下位20%を基準とすると、所得中位(20%〜80%)の負担率が低いのである*11。
1億総中流という有権者層を慮って有権者数最大のレンジへの課税が少ないということに起因するが、
これも中流と下流の格差を生む一因となっている。
132名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 00:07:47 ID:lEz0saCL
>>125
オランダ語圏でフランス語通じるとこなんかたくさんあるよ
アントワープの金持ちはみんなワロン系またはユダヤだよ
クノックは金があるので住民税ゼロ

ワロンは炭鉱が廃坑になって産業がなくなった
ブリュッセルはEUのせいで物価が上がりすぎた
現在失業率20%
133名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 00:09:05 ID:Ulfc+6To
>>82の体感は統計に近いな。
英国以外の北海周辺諸国は公共支出がGDPの50%を超えて6割近いにもにもかかわらず、
ユーロ統合で始まった企業優遇税制によって税負担を個人に依存しているので、
所得の半分が持ってかれて、その上に消費税がかかるので六公四民になってるのは納得できる。
134名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 00:09:51 ID:7SEiWT/d
>>129
路面状態はドイツのアウトバーンより良いと思う。
ただし最高でも180キロくらいしか出したことないから200キロ超で走った場合の
路面状況はどちらが良いか知らないけど。
135名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 00:11:22 ID:Ulfc+6To
>>108
世界の消費税は基礎税率は全部日本より高くて、
1/3は生活必需品は免税
1/3は生活必需品は日本と同じくらいに軽減
1/3はそのままか10%超え
って感じ
136名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 00:11:54 ID:bjJJ9Xgf
>>1
>国民負担率が高くても社会保障制度が日本とは比較にならないほど充実しているのは周知のとおり。
>将来の生活や医療、社会保障面での不安が消せないうえに消費税率も上がるのでは、
>「現状、日本は消費税率が低い!」といっても、手放しで喜ぶ気持ちにはなれませんよね。


はぁぁぁぁ????????

日本ほど医療が充実した国なんて世界中のどこにあるっていうんだ?
たしかに先端医療の一部は認可されていないから保険でできないが、
ほとんどの医療行為は世界でも格安な水準だぜ???

それもこれも莫大な医療費補助のおかげだけどな。
こんなやり方やってたら財政が破綻してあたりまえ。
日本は医療に税金を注ぎ込みすぎなくらいだ。
137名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 00:13:14 ID:7SEiWT/d
>>132
クノックの海沿いのマンションの海に面した部屋が
ベルギーで一番地価が高いんだよな。ルイーズの高級アパルトマンより高いらしい。
138名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 00:16:06 ID:LYuDVelm
>>117
>ベルギーなんか環境も発達してないし資源もなく産業もない
世界最大のビール企業はベルギーのインベブ。
最近の企業統合・破談話を知らない引きこもりか?
139名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 00:17:12 ID:lEz0saCL
>>130
taxe de roulage 重量税みたいなもんだろ

取得税(Taxe de mise en circulation )は価格は関係なく、シリンダーまたは馬力の高い方と車両の年数で決まる
http://www.mon-assurance-auto.be/taxe-mise-en-circulation-belgique.html

もちろん、VAT21%は別
140名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 00:17:16 ID:bjJJ9Xgf
>>1
日本で冠動脈のバイパス手術を受けるのと、アメリカで受けるのと、どちらが安く上がるか調べて書いてるのか?
っつか日本よりも安く手術を受けられる国なんてあるの?
タイやインドだって数百万はかかるはずなんだけど。
141名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 00:17:30 ID:7SEiWT/d
>>132
>アントワープの金持ちはみんなワロン系またはユダヤだよ
90年代に入ってからアントワープの中心の不動産はロシアマフィアが買い捲っただろ
今はどうなってるの?
142名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 00:19:32 ID:7SEiWT/d
>>139
>taxe de roulage 重量税みたいなもんだろ
名称はともかく税金は馬力で決まるんだよ。
143名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 00:20:12 ID:1Is8QcxE
まあ増税で一番得をするのは公務員なんだけどな
144名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 00:20:32 ID:lEz0saCL
>>134
ベルギーは120/hリミットですよ〜
フラッシュに気をつけてくださいね
ここ数年かなり厳しくなったから
145名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 00:21:15 ID:xrhjU041
>>140
どこの国も保険適用されてる状態の方が安い。
ちなみに、アメリカ、タイ、インドなどは保険が皆無と言っていい状態なので高くて当たり前。
日本でも保険適用外でそんな手術受ければ数百万円簡単にかかる。


アホですか?
146名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 00:21:45 ID:bB5qwxnI
http://ja.wikipedia.org/wiki/国の国内総生産順リスト_(一人当り購買力平価)

ベルギー 36,235.43 単位はUS$
日本   34,100.07

ベルギーのほうが多いけど、大きな差はない。
世界銀行の数値ではほぼ同額。
ということは日本人の税引き前の給料は不当に低いということか。
147名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 00:22:21 ID:uKdEOLUy
これ、保険や年金も込みで議論してくんないと
意味ないんだけどな。
1/4は持ってかれるぞ。
148名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 00:22:52 ID:7SEiWT/d
>>139
taxe de roulage は購入時にかかる(日本の)取得税みたいなもの
Taxe de mise en circulationは排気量または馬力の高い方で決まる(日本の)自動車税みたいなもの
日本の重量税にあたる税金はないと思う
149名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 00:24:03 ID:kvDgSmHf
>>27 社会保障制度は充実しているだろ
働いたら負けなんだよ日本は
150名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 00:25:57 ID:7SEiWT/d
>>144
前にブリュッセルからオステンドに行くときに140キロくらいでやられた
151名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 00:26:34 ID:uKdEOLUy
>>107

正解。
ちょうど、俺が、その状態。
ボーナスは大体20%ぐらいひかれる。
152名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 00:30:55 ID:lEz0saCL
>>131
同じこと言ってると思うけど?
ここは金持ち優遇なので、上流とそれ以下の格差が大きい

>>137
Louise は別に高くないから
Woluwe,Uccle の方が地価は高いよ

>>138
InBevが頑張ってくれても、自動車とビールじゃ比べ物にならないよ

>>140
手術代金などの金額自体は日本の方が安いと思うが、社会保障でカバーされるので
個人負担は欧州の方が安いと思う
日本の医療費は安すぎ
153名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 00:33:16 ID:7SEiWT/d
>>152
Woluweは戸建だろ?
154名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 00:34:04 ID:KTpJ2BLq
>>1白々しくよく言えたもんだ
155名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 00:34:24 ID:3mJLy9gh
>>12


は?
156名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 00:36:07 ID:lEz0saCL
>>148
逆です
Taxe de mise en circulation が取得時
taxe de roulageが 毎年払うもの
重量税と自動車税分けて考えたなかったわ すまん。
日本の方が高いの?

ベルギーは大陸でも高いので他の国の住人が、登録変えずにそのままのケースが多い
157名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 00:36:33 ID:bjJJ9Xgf
>>145
いや、だからさ、その公的保険のコストは誰が負担してるのよ?
国と地方と本人達から集めた保険組合でしょ?

>>1には「日本は増税でとるだけとって、社会保障は充実してない」とか書かれているけど、
実際はそんなことはないってことを俺は言いたいの。
日本の社会保障は、こと医療に関しては世界一だよ。
日本の社会保障が先進国の平均レベルに達していないとすれば、それは公営住宅の類と、低所得者や子育て世代への補助くらいなもの。
これらは日本より海外の方が上なところが多いからね。

医療に関しては日本の方が絶対に補助が多いです。
158名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 00:40:00 ID:bjJJ9Xgf
http://www.stat.go.jp/data/sekai/pdf/03.pdf
の93ページ目を参照しる。


これが現実だよ。
日本の医療費(保険項目)への政府支出は凄まじい規模。
ここに列挙された国の中でダントツの一位だ。

個人的に、日本の医療費補助はやりすぎだと思うね。
みんなくだらない病気で病院行きすぎだ。
159名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 00:40:19 ID:7SEiWT/d
>>156
2000ccくらいまでの登録車はトータルで日本の方が高いけど
軽や大排気量車はトータルで日本が安いね

>ベルギーは大陸でも高いので他の国の住人が、登録変えずにそのままのケースが多い
昔はフランスとかも取得税、自動車税が高かったんだよ。
160名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 00:41:43 ID:lEz0saCL
>>153
>>153
両方
Vlanに月一位でで戸建とアパートの平均価格(M2)が出てる

ベルギー人もともと郊外派が多く、Louise もEUの東欧加盟まではかなり安かった
最近はロシア人が買い占めてる(と知り合いの不動産やが言ってた)
161名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 00:42:27 ID:ulZvXfdN
>しかし基本税率が高くても、生活必需品に対しての税率を低く定めて
 
>しかし基本税率が高くても、生活必需品に対しての税率を低く定めて

>しかし基本税率が高くても、生活必需品に対しての税率を低く定めて

外国で消費税が高いのに、国民の反発が無い理由は
これでしょ。
162名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 00:43:58 ID:Vq98GZyz
>>80
ガソリン税部分に消費税かけてたり一部にはあるよ
あと課税売り上げ割合によってはなぜか仕入控除税額が100%から割り引かれる謎仕様だし
163名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 00:45:36 ID:D/Wok7JA
ヨーロッパと消費税率比較してもしょうがないだろ!!!
向こうは確かに高負担だが福祉はものすごい充実している、
翻ってこの腐った国は社会保障ほぼ崩壊、事業仕分けとかで
せこせこ小銭を捻出しようとポーズとるわりには
発展途上国支援とかに簡単に何千億とか無駄金突っ込む。
自国民なんかどうでも良しって態度ありありです。
164名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 00:49:05 ID:lEz0saCL
>>146
こっちは所謂ボーナスが無いから年収を比べるとたいした差はないよ
手取りは日本の方が確実に高いし、物価も安い
購買力指数って比べてるのがパンとかだろ?

>>159
フランスは市(prefecture)によって税率がかなり違うんじゃなかった?
(けどどこもベルギーよりは安い)
レンタカーはほとんど安いとこで登録されているって聞いてるけど
165名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 00:50:43 ID:7SEiWT/d
>>160
>ベルギー人もともと郊外派が多く
そういえばブリッセル以外も大都市の中心部はどこも酷いね
中心部が比較的きれいなのはオステンドくらいかな
166名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 00:51:50 ID:lEz0saCL
>>161
慣れです
その生活必需品でさえ、日本の消費税より高いから
167名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 00:52:50 ID:ce8cnLgP
公務員の採用を0にしたらいい。
20年で総人件費は50%下がる。


20兆円浮いてくる。


給与30%削減(12兆円)+天下り全廃(12兆円)


合計44兆円で今の税収を倍以上にするのと同じ効果がある。
168名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 00:53:58 ID:6X5rBRh2
>>157
国保は事実上破綻しているので税金です。
中小企業が加盟している健保は、大手企業の健保の、各組合というか所属団体からの補助っつーか、
まあややこしい援助をうけています。

大暴論を言うと、今の健保は、病気しても病院に行かないで頑張ってくれているひとたちで成り立ってます。
みなが病院に行ったら、明日には消滅するくらい財政ヤバいです。
169名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 00:54:14 ID:ulZvXfdN
>>158
たちの悪い詐欺師がひしめく、カルトや超能力に保険を適用すれば
確かにお金がいくらあっても、足りないだろうな。
保険は完全に、穴の開いたバケツだわ。
一方で科学的効果のある漢方は、保険適用外に。
きっちり削ってますし・・

【政治】 "太陽パクパク、風呂で神を讃えるマントラ唱える"という鳩山首相の
「催眠療法などへの保険適用」に「カルトっぽい」の声★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266452333/


民主党事業仕分けで漢方薬の保険適用除外
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1258095430/

>>161
見たけど高くなかったよ。
170名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 00:54:51 ID:7SEiWT/d
>>164
フランスって自動車税は廃止されたんじゃないの?
>けどどこもベルギーよりは安い
ベルギーが一番高いわけじゃないだろ
ベルギーに住んでるデンマーク人はデンマークの方がはるかに高いと言ってたぞ
デンマークでヴィッツやマーチの新車を買ったら300万円くらいするとか
ベルギーで自動車を買って持ち帰ってもデンマークのナンバー取る時に
莫大な税金がかかるから意味がないとも
171名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 00:55:24 ID:lEz0saCL
>>165
あとハッセルトとか
172名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 00:55:32 ID:+R7hkMYE
>>161
その生活必需品さえ日本より税率が高いって>1に書いてあるだろうがw
173名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 00:56:53 ID:fh7iusE9
税金=公務員版みかじめ量
174名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 00:58:50 ID:bjJJ9Xgf
>>163 :名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 00:45:36 ID:D/Wok7JA
>ヨーロッパと消費税率比較してもしょうがないだろ!!!
>向こうは確かに高負担だが福祉はものすごい充実している、

ヨーロッパで充実している福祉っていうのは、日本で言うところの生活保護やこども手当てとかの類だよ。
君はそういうのを増やしたいのか?(俺は増やしても良いと思うけど)

>>158を見てもらえばわかるが、医療費や介護コストに関しては日本の方がちゃんとカネをかけている。
イギリスとかじゃ長い年月を待たなければ受けられない医療が、日本ではすぐに受けられる。
それも格安に。

日本の社会保障が劣っているとか言っている人は、たぶん現実を知らないだけだろう。
175名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 00:59:22 ID:lEz0saCL
>>170
車の価格じゃなくて自動車税の話

車両に関しては逆は良くある
北欧は自動車への物品税が高いので、どのメーカーも車両価格(NET)は安く抑えている
そこでそれらの国で免税で購入し、自国でVATを払う
176名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 01:00:09 ID:7SEiWT/d
ヨーロッパは物価も税金も高いというが
物価が高いのは単に日本円の為替レートが安すぎるだけだと思うけどな
177名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 01:03:02 ID:7SEiWT/d
>>175
アントワープに北欧で買い付けた新車を売る自動車屋なかったか?
アントワープに住んでる友達に訊いたらトータルであまりメリットがないとのことだったが
178名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 01:03:11 ID:yBRpyakm
そもそもインボイス式にしないと消費税を語れないでしょ。
帳簿方式なんてはじめっから脱税を黙認しててどうすんの。
179名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 01:03:20 ID:9awWCNfA
>>という前提はあれども、

おいおい、その前提を抜かして日本が消費税が低いという結論に持っていくのは記者失格では?

他国の消費税は贅沢税や累進課税制度などで軽減されているし、日用品などは無税だろ。
そして中抜き汚職国家日本と違って、
税金が直接社会保障に向けられているから国民は高い消費税に目をつむっている。

若者のせいで不況だといった官とかいう政治家は所得税を上げるつもりらしいが、
国民の勤労意欲を低下させる所得税や消費税に頼るやり方は、自分達の脱税問題を棚に挙げる汚い行為だと言わざるをえない。

国民に税金を払って欲しいならお前らが納税しろ!
不況が問題だというならお前ら政治家の資産を大量に国内にまわせ!

それが嫌なら日本銀行に万札を2000兆円刷らせろ!ふざけるなよ公僕が!
180名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 01:04:23 ID:lEz0saCL
>>176
3割近くも円高になりましたが?
181名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 01:06:10 ID:bjJJ9Xgf
>>180
まだ安いってことだろう。
つかユーロが高杉な気がするが・・・
182名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 01:06:44 ID:ulZvXfdN
>>172
アメリカ、イギリス、カナダは、食料品には消費税が
かからないらしい。
その他の諸外国でも、生活必需品などの特定品目の税率として消費税率が低い国が多い。
一応見ただけで正確な事は知らないので、ソースは確認してください。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B6%88%E8%B2%BB%E7%A8%8E
183名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 01:09:53 ID:7SEiWT/d
>>180
ところで東京都心の不動産価格とか家賃とか異常に安すぎだと思わないか?
184名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 01:10:53 ID:lEz0saCL
>>177
アントワープの輸入代行は知らないけど、そこのマージンが大きいのでは?
昔、調べたことあるけど個人でやればこっちより安く手に入れることはできるが
知り合いも居ないし、労力を考えると???だった。
185名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 01:11:19 ID:7SEiWT/d
>>182
食料品に税金かからなくても
外食はありえんほど高いだろ
昼食とかどうするつもり?
186名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 01:11:26 ID:NnpJJAHR
>>1

税率云々ではなく税金の使われ方(歳出)が日本は大問題なんだな!!!!!!!
187名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 01:12:16 ID:hP+tWc4S
日本って遅れてるね。

過疎ってる県の税金を極端に低くすべき。
東京や大阪などの大都市は税金を大幅アップスべき。
生活必需品は無税にすべき。
煙草、酒の税金を500%アップすべき。

これで日本はずいぶん住みやすくなるぞ。
188名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 01:13:37 ID:vnuEmH5W
0%の国があることも
考慮に入れないとダメじゃないか?
189名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 01:13:52 ID:NnpJJAHR
>>1

まあ、どちらにしても重篤なデフレ(内需・雇用破壊)下では増税は狂気だ!
190名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 01:17:26 ID:lEz0saCL

>>181
実感としては100/ユーロで十分
少し前は170円だったからねぇ

>>182
アメリカ、カナダ、イギリスとか資源のある国と比べても意味が無いと思う
是非、同じく資源のない国と比べないと

>>183
東京のアパート/マンションの広さはロンドン、パリ並だから
そっちと比べると安いよね

ベルギーは広いけどここ10年でかなり上がった
ユーロ導入前まではマドリッドより安かったのに
191名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 01:19:04 ID:J6xDXXvm
>>179>>182
200もないレスぐらい読めば良いのに
192名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 01:20:01 ID:JPdsipni
>>63
ベルギーのどこに住んでいる?
俺は昔モンスに留学していたわ.
193名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 01:20:40 ID:7SEiWT/d
>>190
>ユーロ導入前まではマドリッドより安かったのに
マドリッド、バルセロナ、キエフとかは高すぎだっただけだろ
194名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 01:21:45 ID:ulZvXfdN
消費税上げても大不況になって、税収が減るだけだと思う。
経済は縮小するわ税収は減るわの、最悪の結末になるだろう。

つーか、橋本内閣ですでにやった、大失政じゃん。
状況が前より悪いから、今度は取り返しのつかないことになると思う。
195名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 01:22:07 ID:7SEiWT/d
>>192
ID:lEz0saCL はたぶんブリュッセルに住んでる金融関係の駐在員
196名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 01:22:13 ID:9oacFS02
所得税や住民税、年金や健康保険料なども数値で比較しないとまったく意味ねーな。
単なる糞記事だ。
197名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 01:23:46 ID:lEz0saCL
>>192
今はブリュッセル、その前はリエージュ

モンスの人は国境越えてフランスに買い物行く人が多いね
おいらもたまにリールのカルフールまで行くけど
198名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 01:25:55 ID:7SEiWT/d
>>197
なんでベルギー人と結婚してるのか?
家賃はいくら?
199名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 01:26:47 ID:lEz0saCL
>>195
ブリュッセルは正解だけど、駐在員でも金融関係でもないっす
駐在だったら社会保障免除、所得税軽減があるからこんなに文句言わないよ
日系企業のローカル採用です
200名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 01:27:30 ID:YiGdV+k6
消費税15パーセントとかでいいけど、食料品はゼロとかにしろよなっ
201名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 01:29:27 ID:lEz0saCL
>>198
してないよ
BEF時代に買ったアパート住まいなんで家賃はないです
202名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 01:31:13 ID:7SEiWT/d
>>201
なんでベルギーにいるの?
大学がルーヴェンだったとかかな?
203名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 01:33:01 ID:8HhFNqPy
>>117
おまえ、「ヨーロッパの首都」になんちゅう失礼なこと言うんだ。
204名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 01:33:30 ID:lEz0saCL
>>202
フランスから横滑りでフラフラと来てしまい、就職したりして居ついてしまった
そちらもベルギー?

なんか、ベルギー板みたいになっちゃったなぁ
205名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 01:33:32 ID:7SEiWT/d
>>201
現地採用の日本人でベルギーの年金払ってるだろけど
日本の基礎年金も払ってるのかな?
日本の国民年金は超お得だから払わないと損だと思うけど
206名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 01:38:51 ID:lEz0saCL
>>205
日本のは払ってないが、こっちのは国の他に会社が入れてくれてるのと、個人年金に2つ入ってる
数年前に日本とベルギーの間に年金協定ができて、2重加入しなくても良くなったし
日本でもベルギー年金受け取れるようになったから
ここの方が(今のところ)受給額も大きいし(払う額も大きいが)
207名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 01:39:32 ID:zUNKFIHX
>>131
> 他のあらゆる指標から、日本は法人税が重く個人への課税が軽いことが示されているし、
> 件の指標は他の税制指標における「個人課税への偏り」の指標に反比例している。
> 「個人に課税するな、金持ちや大企業に課税しろ」という有権者の意思を反映しているという意味に他ならない。

そりゃそうかもな。トヨタだって数年前の輝かしい業績にも関わらず、経営層や社員の報酬が
世界一だったかというと全然違うし。

社員の給料も経営層の贅沢ぶりもアメリカBIG3の方が全然すごかっただろう。

日本で個人より法人に重く課税するのは当たり前っちゃ当り前だな。
208名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 01:42:43 ID:lEz0saCL
ちょっと買い物言ってくる
209名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 01:42:55 ID:7SEiWT/d
>>206
老後は日本へ帰るんですか?
210名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 01:47:15 ID:cUMoRKCK
>>100
35%の税収はどこに消えたの?
もともと社会主義国のほうが税率高いし。
社民党とか、どんだけだよ。
211名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 01:47:33 ID:5MP1p2ZW
アメリカの消費税は、食べものには、かかっていない。

それ以前に、日本では、累進課税をゆるめ、金持ちの税を下げてきて、

かわりに一般庶民にかかる税をあげてきているから、それをまず是正すべきで、

住民税のように、所得に関係なく、一律10%というようなモノは、

ただちに是正すべきで、利子にかかる税も、金額に応じて、累進制に改正すべき。
212名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 01:48:12 ID:zwI7uBZW
>>63
外国人には、そんなに甘くないよね。
出なければとうの昔に中国人が押しかけてる。w
213名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 01:49:27 ID:5MP1p2ZW
そうすれば、消費税は、いらなくなるはず。
214名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 01:53:54 ID:PctFwkId
公務員給与水準世界一は
ソースがなくとも味わってる
215名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 01:57:59 ID:Wvf+I+cJ
>>221
無理。政治とカネの力学上それはたぶん実現しない。
なぜその「政治とカネ」セットが揺るがないか?
それは日本の力学には「カネ」と「政治」しかないから。
経済とそれに付随する権力ってやつ。
他国ではそれに宗教的博愛精神やら公民権力(市民権力)やら軍事力が
横槍を入れるが、現在の日本にはそれらがない。
216名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 02:10:21 ID:x0chjTb8
>>211
消費税の時にそれしようとしたみたいなんだけどねぇ・・・どっかの団体からの横槍が激しくて
一律になってしまったと聞いた。何だったっけな。今回やっても同じだろうね。どっかから横槍が
入るだろう。
217名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 02:20:33 ID:kBl+fvnq
>>91
税金が安く社会給付が少ないんだから人件費比率が高いのは当たり前
お前は政府が赤字解消社会保障倍増のために消費税を25%にします!って言ったらこれで人件費が税金に占める割合が半分になったぞって喜ぶ猿みたいなもんだな
218名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 02:26:09 ID:EtaUbTW+
>>215
いっそもう少し企業の力が強く身軽になってしまえば国は力が弱くなり政治家が儲からない世の中になるかもね。
稼ぎたい人間同士で争ってただ生活したい人々が平和な国になるといいなぁ
219名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 02:30:03 ID:kBl+fvnq
だいたいメタボが問題なんだから食料品にこそ高額課税したほうがいいじゃん
食肉砂糖一キロ千円塩と食用油一キロ三千円とか
ジャンクフードや油菓子砂糖菓子が半分に減ってメタボも半減するだろ
医療費は全部酒煙草油砂糖塩食肉税でまかなえばいい
かわりに企業や個人の負担をゼロにしろ
220名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 02:31:03 ID:lEz0saCL
ただいま

>>209
決めてないなぁ、国籍日本のままなんで、EU国籍みたいに他の国に簡単に移住できないしね
しかし、ここって国の年金満額貰うのに40年加入だよ
もちろん、おいらは満たないが(現状のまま65才までなら)

>>212
外国人も同じメリットあるよ
他EU諸国同様、中国人はそれなりに居るが、それ以上に元ベルギー領ザイール、トルコ、北アフリカの移民多数
参考までに5年以上(正規)滞在すれば地方選挙権ももらえる
現状を知っているものとしては日本の外国人参政権付与は絶対反対

>>214
公務員擁護する訳じゃないんだが、日本の公務員は給与は高いが
人口における公務員の割合はEUより低い
日本の公務員の方が生産性が高いってことじゃないか?
サービスも滅茶苦茶いいよ(ベルギーと比べてだけど

>>211
通産省が複雑すぎて無理とかいってるんだろ
EUができて日本にできないわけが無いと思うんだが
221名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 02:33:00 ID:VVthS0qA
車関連の税金の高さは世界有数
この辺でバランス取ってるんだから消費税をあげる必要はナイ
222名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 02:36:45 ID:kBl+fvnq
>>220
プリングルスはポテトチップかジャガイモクッキーかで裁判になったが似たようなくだらない裁判が増えるだけ
宝飾品など一部高額輸入品限定なら同意
それよりも消費税を廃止して環境税に一本化したほうがいい(食料品は別途課税)
それと一戸建て優遇税制を廃止してかわりに機械設備の固定資産税を廃止すべき
一番いいのは資産税は地租に一本化することだ
223名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 02:38:39 ID:kBl+fvnq
>>221
燃料税を一リットル三百円にしてかわりに重量税自動車税取得税を廃止すればいい
224名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 02:40:39 ID:lhNIoCIz
公務員税とパチンコ税とれば万事解決
225名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 02:47:40 ID:9awWCNfA
>>191
お前も200スレぐらい読めば一般人の金銭感覚が理解できるんじゃないの?
経済を詳しく知る人間こそが貯金せずに金を使うべきだろ。

経済厨は自分達は貯金しておいて、他人には貯金してはいけないという卑怯者。
偉そうに経済かたってんじゃねーよ、金持ちのぼっちゃん(笑)
226名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 02:50:18 ID:+R7hkMYE
>>220
日本のほうが生産性が高いってよか、
EUだと雇用対策で無駄な公務員を大量に使っていると言ったほうがいいと思う
介護のための公務員枠とか、日本で市場外経済扱いされてるのを税金経由するようにして10〜15%くらいGDP水増ししてる漢字もするしねえ。
227名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 02:51:52 ID:+R7hkMYE
>>225
191のレス先からすると>135あたりを読めって事だろ
228名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 03:02:27 ID:lEz0saCL
外国と比較する際にアメリカ、イギリスなど資源がある国と比べても意味が無い
それらの国は資源を外国に売って、住民負担を少なくすることができる
カタールなんか所得税ゼロだぞ
日本は資源が無いんだから、比べるならベルギー当たりが適当www

>>226
データ上はそう読み取れるんだよな
実際に区役所一つ見ても日本の方が、開いてる時間も長いし、テキパキ処理してくれるし
間違いもほぼ無いし、言葉使いも丁寧
ここは酷いけど、日本はそんなに悪くない
229名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 03:02:29 ID:oMadXv2X
>>223
とりあえずリッター税100円だな。それで海外並になる
230名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 03:14:59 ID:CfEkA5OT
日本だけ、年金が税と別払い。義務なのに。
普段の国税の他に、地方税と消費税合わせたら
それ入れたら世界で最高税率だもんねえ

国民と奴隷の区別も付かないレベル
江戸時代のが税率低いんだぜ
231名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 03:16:54 ID:oMadXv2X
>>230の半分はは、「・・・に違いない」と言う妄想で出来ています。
232名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 03:19:02 ID:9awWCNfA
>>227
ソースが無い。

大体非正規雇用が溢れ、高所得者の所得税が低く、地方交付税を減額し、介護士の給料も低すぎる日本が
他の先進国と比較できるのか?
とんだお笑い草だ。

経済厨と政治屋はたんまり貯金しているくせに、貧しい人間の貯金を許さない鬼畜。
全財産はたけよクソ。

比較するなら借金900兆円でアメリカ国債保有率一位で、外国人に大量に税金を使っていて、
派遣村がある先進国にしろや?
もう資源とかそういう問題じゃないからwアタマダイジョブ?

大企業は日本人に与えるべき雇用を外国人に与えているし、
その結果リコールの嵐の大企業もいるよな?w

金持ちと政治家と経済厨が日本を主導した結果、日本は滅茶苦茶にぶっ壊れた。
233名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 03:19:11 ID:7SEiWT/d
>>230
日本は低所得者でもそこそこ良い生活できるし税金も安いよ
問題は所得が低いこと
234名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 03:23:57 ID:+R7hkMYE
>>230
ヨーロッパでも社会保障負担は別口で取られてるよ
国民所得に対する国税・地方税・社会保障負担の総計は日本33%くらいに比して欧州が50%平均くらい。
たとえばドイツの場合は社会保障負担はその名目上年収が7万ユーロあたりから定額になり、
8万ユーロあたりより100万ユーロのほうが負担率が下がるため、
逆進的ではないかという批判を受けるくらい。
235名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 03:25:38 ID:RlXVZRYd
>>230
税で年金をすべてまかなっている国ってあったっけ?
236名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 03:25:50 ID:+R7hkMYE
>>232
一覧表になってるから、そこのReduced Rateでも見てくれや。
Reduced Rateがない国ももちろんある。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Value_added_tax
237名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 03:34:22 ID:lEz0saCL
>>230
フツー先進国はどこでも別だろ

>>233
その分物価も安い
238名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 03:37:59 ID:7oboBW3D
>>233
>日本は低所得者でもそこそこ良い生活できるし税金も安いよ

デタラメを言う出ない
日本の物価は世界でもスバ抜けて高い
「世界都市生活コストランキング」でもトップ

なぜ日本の貯蓄率が高いのか?
考えれば分かるだろう

答えは将来の不安度が他の先進国に比べて
ズバ抜けて高いから
239名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 03:42:02 ID:oMadXv2X
>なぜ日本の貯蓄率が高いのか?
いつの時代の話か。
240名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 03:43:21 ID:lEz0saCL
>>238
233じゃないけど、でたらめじゃないよ
ヨーロッパに住めば分かる
241名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 03:44:31 ID:+R7hkMYE
>>238
186 七つの海の名無しさん sage 2010/02/15(月) 22:37:08 ID:FHooUFlO
>>182
自分が海外で日本でやってるような生活をすると金がかかってしょうがないのだが、
向こうは貧乏人向けと金持ち向けがスパッと分かれてるのに対して、
日本は中間層向け1択しかないから庶民が日本に来ると>181の通りすべて高いと感じるし、
金持ちは金持ちで>180の言う通り使うところがない。
で、日本人が海外に行くと庶民向けのサービスが悪くて不便と感じるか、金持ち向けのサービス使って金がかかると感じるか。
医療なんかはそんな感じで、海外は医療無料と言うが現実は>185で、
日本並の生活をしようとすると金持ち用しかなくてむしろ金がかかる、みたいな。

>>181
> アルバイトで時間給2千円ぐらい普通とか。
シフトの総量が少ないから実はもらえる総額は変わらないという。
っつかそもそも、売上の総量(総額ではない)は大体決まり切っているから、
月額の賃金は似たようなもんで、
日本型) 長時間働いていつでもサービスが受けられる
欧州型) 短時間しか働かない代わりに、店も役所も病院も全然開いてない
という程度の違いでしかない。

>>239
貯蓄率と黒字率の乖離に関する分析を調べるのがお勧め
一例で言うと高齢化でマイナスの貯蓄率を持つ老人が増えた影響が結構大きい
242名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 03:45:19 ID:Lqhv5CCL
日本の総世帯数 3500万世帯。

以下・・ワーキングプアーより。

*預貯金を食いつぶして居る人 → 200万世帯に達する。
*年収200万円以下世帯 → 170万世帯に達する。

なお日本で子育て(1人相当)しつつ、衣食住にかかる費用の平均435万円也。
これが日本の現実。
243名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 03:52:39 ID:0nYNOkWc
なんつーか、金がうまく回ってないよな、日本って
244名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 03:53:20 ID:lEz0saCL
>>241
医療に関してはEU内でもかなり違う
イギリスは金がないとNHSのサービスしか受けられないので1年以上手術待ち→手遅れとかあり
おいらの知ってる限りだと、フランス、ベルギーは貧乏人でも高度医療が受けられる
もちろん、社会保障費が高いのは言うまでも無いがな
245名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 03:54:00 ID:sLhO85sJ
日本は世界で一番最初の先進国から脱落した国ですお
246名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 03:56:02 ID:lEz0saCL
>>242
しかし、生活保護受給者の実態(裁判やってた人)みると
金の使い方間違ってるとしか思えないんだが(渡してる方も、使ってる方も)
247名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 03:59:40 ID:S05Km4b8
こども手当=扶養控除廃止 ⇒ 日やとい課税強化になる理由

現状は日やといからの所得税天引きは現在日給9400円までは無税であり
それ以上の日給の場合だけ所得税が天引きになる。
これは扶養が3人いるものと仮定してもよい という日やといの特例が適用されるからだ。
しかし扶養控除自体が廃止になれば おおむね200円前後が日やといの日給から天引きされるようになる。
  
真っ先に増税になるのは金持ちではなくて日ひやとい。しかも天引きでだ。

「日額表丙欄」 ←健作ワード
248名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 04:02:29 ID:gP1gCkg3
よし、とりあえず一万円札をコピー機で増やして金を回そう。
249名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 04:03:11 ID:Lqhv5CCL
>>246

重要なこと、全てが全てではないところが難しいのですよ。
制度的には、暴力団だろうが、本当の生活困窮者だろうが、生活保護要件を満たすと受給になるのですが・・。

問題になるのは、市議会議員を利用した生活保護受給圧力というのがあって、その場合暴力団とか宗教絡みでの受給が多いのです。

本当の生活困窮者が受給できる公平なシステムになればよいのですが・・
保護司や民生委員の人数が足らないため受給者の生活実態が把握できていないのも原因なのです。

更に、今後の課題としては生活保護に落ちたとしても、資格取得や職業訓練によって職業復帰を支援する仕組みも重要なのです。
その辺りも、都道府県の労働局と市町村の市民課などが連携して進めているところだったりします。
250名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 04:09:04 ID:+Fwxx7XU
もっと国民にわかりやすくて、使い道などを透明に、開かれた税政を行ってほしい
251名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 04:19:28 ID:lEz0saCL
>>249
その見分けが難しいんだろうな
暴力団構成員は要件を満たしていてももらえないはずじゃなかった?
議員の圧力でもらえてしまうものなの?
生保から携帯に数万支払える家庭もあれば、貰えずに餓死した人もいる
公正に行き渡れば誰も文句言わないのにね
70年代ころまでは生保貰ってる家庭も、申し訳ないって感じだった気がするが
今は当然の権利だもんな
252名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 04:23:08 ID:FozuY8dU
日本の税金が消費税だけなら低いよな
253名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 04:50:59 ID:AUVs57yG
フランスとかスウェーデンが高いのは知ってたけど
ドイツもこんなに高いのかよ。

そりゃぁソーラーパネル制作だって成功するわさ。
フランスの原発に頼るなんて国防にも関わるしね。
254名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 05:44:56 ID:uzAb1As5
消費税、保険料、実際に受けるサービス
これをトータルで考えなきゃまったく意味がない話だ。

255名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 05:48:51 ID:Lqhv5CCL
>>253
消費税が高い国では・・実際には、「生活必需品」には非課税である。

生活必需品を満たすもの、食料・家賃・下着類など木目の細かい非課税品があって、セーフティネットが引かれている。
この政策によって、逆進性を防止し、間接税収入を増やしているわけ・・。

ちなみに地方消費税分が高く、国家消費税分が低く抑えられている。それによって地方の税をまかなっている。
256名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 06:05:08 ID:JYJhTxXz
>>248
あーあ、記念ぱぴこ
257名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 06:09:35 ID:hoboBe5S


主食に消費税かけんなよな


258名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 06:11:02 ID:lEz0saCL
>>255
それ、マスゴミがいつも消費税の反論に使う手
何度も言うけど、ヨーロッパでは生活必需品を非課税としている国のほうが少ないし、
食料品、特定品目を低く抑えていても、日本の5%より高い国のほうが多いのが事実
ソースは>>236のリンク先
259名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 06:18:12 ID:qscF33r2
>>8 役立たずのお前もな
260名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 06:19:38 ID:JmkfgiK0
公務員給与がヨーロッパの3倍なのに消費税だけヨーロッパ並みとか言われてもふざけんな!!!!!
国会議員今政党助成金込みで1億4000万円は1000万円が世界の相場だぞ プーチンもクリントンも1000万円だと!!!
でもって消費税シミュレーションな
 5% 百貨店ばたばた閉店 自殺者32000人
10% 百貨店絶滅 大型家電店バタバタ閉店 病院バタバタ倒産 自殺者50000人 天皇皇族スイス脱出
15% ファーストフード・コンビニバタバタ閉店 自殺者60000人 公務員・政治家殺人横行し始める
20% 大型家電店閉店 楽天市場左前 自殺者80000人 中低所得者層ヤクザ組織結成 内戦状態
25% ニート経済亡命 とち狂った自衛隊クーデター国会議事堂首相官邸占拠 米軍が即制圧で日本はアメリカの州になる 
30% 日本オワタ 原発従業員国外亡命のため管理できず放射能漏れ
35% 原発が続々放射能漏れ 国連助けに来ることも出来ず
40% 原発メルトダウン&メガクエイク ここに日本人は極東の流浪の民となる 
261名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 06:19:40 ID:Lqhv5CCL
>>258
基本的に、日本とヨーロッパでは「可処分所得の違いが大きすぎる」からね。
可処分に使える所得が日本を1.0とすれば、ヨーロッパでは2.0近くに達する。この違いはどこにあるのだろう。

「生活大国」とか、「幸せ大国」とか掛け声倒れに終わった日本の政治に失望する。
262名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 06:27:26 ID:vmSNJjEl
法律も経済状況も人口も土地や資源など全部違うのに、他国と比較する事はナンセンス。
263名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 06:39:21 ID:Lqhv5CCL
>>262
「社会制度」からしても変えることは出来るわけ。
どんどん資本家の力を増大させ、海外に金をばら撒き・・宗教団体が巨額の金を集め・・恐ろしい話だけどね。

それらに課税することすら出来ないのが現実。公務員給与の削減、更に宗教団体への課税だけで、結構解決しそうな話だけどね。
264名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 06:41:44 ID:8ZEswA+4
俺が60になるころには消費税40%くらになってそう。
265名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 06:43:02 ID:lEz0saCL
>>261
それどこのソース?
金持ちはそうかもしれないが、どこの国でも多数を占める所謂労働者階級(中流〜下流)は逆だぞ 
日本の方が全然高い。実際に生活していれば分かる。

上のほうにおいらの明細書いたけど、約30万の手取りの総支給額は60万、しかも住民税は別
日本だったら住民税入れても支給額40万のレベルだそうだ
家賃は日本とほぼ変わらない
物価はもちろん高い。消費税21%もあるからな
266名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 06:48:49 ID:1qZxqYrN
世界中で生活するコストがず〜〜っと
あがり続ける事態が異常だろ
267名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 06:57:49 ID:lEz0saCL
>>266
経済的には少しずつ上がり続けるのが良いとされている
(微インフレ状態)
20年も停滞または下がってる日本は異常
268名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 07:33:23 ID:tNsL0rZa
物価が上がらないと経済成長できないからな
269名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 07:40:29 ID:ki/asFPf
1500万以下のサラリーマンは源泉徴収であるが
諸外国のように確定申告制にすべき
そうするといかに税金を毟り取られているか体感できる
それに控除も確実に行われる
人任せだと分からないんだね、どれだけ税金を払っているのかさ
で、せっかくの権利の控除も忘れてしまう
全員は無理かもしれないが、選択できるようにすべきだ

今まで無関心だった税法分野に精通し
同時に政治に目覚めます
政治の動きに敏感になることでしょう

民主主義の基本は、自分たちで国を造っていく、そういう感覚が必要です
いまのは民主主義じゃないね
若い人ほど選球に行かないし、政治にはシラケきっている
組織票が動員できる相変わらずの候補しか選出されない状況

こういう閉塞的政治空間を変えるには、この方策は有効だと思う。
270名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 07:55:02 ID:lEz0saCL
>>269
ベルギーは確定申告が義務化されてる
ここでできる事を日本ができないはずは無い
但し国民番号制は必須
参考までに選挙も義務投票制なので投票率は高い
271名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 08:02:02 ID:Yel+0TKl
ドイツって一律19パーじゃないだろ。
パンとか生活必需品はゼロじゅなかったっけ?
272名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 08:06:55 ID:lEz0saCL
>>271
過去スレくらい読んでよ
ドイツの食料品にかかる付加価値税は7%
273名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 08:13:25 ID:YU2Vx0+9
一番の問題は国民が政府を信用してないことだろ
税に対して不満があるってことは
税の使い方に納得してないってことだよ
274名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 08:15:50 ID:7YQVj5L5
税率をくらべても無意味
日本は物価が高すぎだから
275名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 08:19:44 ID:bB5qwxnI
>>164
でも日本は家や土地が高い。
ほかにも子どもの教育費が一人あたり何千万かかかる。
276名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 08:23:10 ID:cArKfJmi
>>1
日本は一見、安く見えるだけでは?
外国は生活費需品(食品・教育・医薬品)には消費税が掛かっていなかったり格安だったりする。
そのあたりもひっくるめて試算しないと比較にならないのでは?


ニューヨーク市の税率って計算するの大変そうだなw
277名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 08:24:57 ID:sWzJrCbU
消費税低いにも関わらず参政権の根拠にする糞チョン
278名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 08:28:16 ID:JmkfgiK0
1 :朝まで名無しさん:2008/06/22(日) 21:44:19 ID:HU+xmNRd
消費税に隠された悪魔のカラクリ
諸悪の根源『輸出戻し税』

政府マスコミ等は社会保障のため消費税増税を強調するが、其の前に輸出大企業にのみ『還付』されている『輸出戻し税』の存在を明らかにし、即刻無くすべきである。

消費税収から3兆円以上の巨額な税金が、この名目で大企業に『還付』され、輸出大手10社だけでも計1兆円強近くにもなっている。

この仕組み(戻し税)とは、国内販売では消費税を5%とし、輸出では『税率はゼロ』とする。
そして輸出時に、それまで徴収された消費税が『輸出企業一人』に、すべてまとめて還付されている。

輸出品を非課税とせず、何故税率ゼロなのか。?
非課税では大企業が消費税を払わないだけで、納税された税は還付されず国庫に入る。
非課税は納税しなくて良いが、税率ゼロは納税するが税率ゼロなので、すべて還付される。
ここが重要なところだ。
つまり下請けや孫請け、素材メーカーなどが納税したものを、年度末に輸出大企業にすべて還付される不思議な制度である。
なぜ商行為として一旦は課税され徴収した金額を、輸出企業のみに差し出すのか。?
なぜ輸出企業に払い戻す消費税の『徴税と還付にかかる費用』まで、国税で賄うのか。?

『消費税還付ではなく輸出補助金』

還付とは、自分が払いすぎてしまった税金分を、払った本人に返して貰うことのはずだ。
しかし実際に消費税を国庫に納税している孫請け、下請け季企業等は、納税するだけで輸出時に還付されない。
これで還付といえるのか。?
しかも、実際に消費税を国庫に納税する中小零細業者は、消費税分を値引きで自己負担しているケースも多い。
下請けなどが個々に国庫に納税した消費税額を、日本政府が最後の輸出大企業に『補助金』として渡しているのが日本の消費税の実体である。

こんな大企業にとって美味しい消費税制度は、一度やったら止められなくなるはずだ。
279名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 08:29:16 ID:1h7ABSbw
低いけどその他高いだろ
280名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 08:31:25 ID:QOvnr7Hg
>>269
サラ−リ-マン、年収がいくらであっても源泉徴収はされる。
1500万ってのは4・5年前の年末調整されるかされないかの境目。
今は、2000万以上は、年末調整できないってだけで源泉徴収は義務。

たしか源泉徴収+年末調整がされていても、実際の必要経費を計算して確定申告する道も選択できる筈。
ただ、税法上の給与控除の方が実際に計算する必要経費より多い人が圧倒的に多数・・・って聞いた。
それと今までの源泉徴収が楽だったから敢えて面倒な計算をしない人がこれまた圧倒的多数。
281名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 08:36:27 ID:QOvnr7Hg
>>278
そのコピペよく見るんだけどさ、世間知らずじゃん。

外国でも輸出免税は当たり前でしょ。
輸出品にまで消費税かけてたら、相手側は、オイラ日本人じゃねえのになんで
日本の消費税払わなイカンのじゃ >< ってなる。
282名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 08:37:29 ID:xSsx/Kw6
>>280
給与控除が過分というのは、あまり大きな声で言っちゃいけないぞ。
283名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 08:41:16 ID:SGQq+rBl
ある一要素の絶対値だけ比べたって何の意味もないっつーのを
未だに理解できていないのか?w
284名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 08:41:23 ID:lEz0saCL
>>275
銀座、新宿などの商業地を除けば、都心ならほぼ同じ郊外なら日本の方が安いと思う
教育費は義務教育終了までは公立ならほぼ無料(日本も同じようなもんだろ)
税収から払われるか、税金を低くして個人が払うかの違いじゃないか?

>>276
ほとんどの国では軽減されていても日本(5%)より高い
300スレくらい読んでくれ
285名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 08:45:54 ID:H5au9e9u

■各国の消費税と税収に占める割合■
□日本
・課税方式:一律に課税。
・消費税率:5%(国税4%、地方税1%)
・税収に占める消費税の割合:22.1%(国税4%、2003年)
・消費支出への課税割合:89%
□イギリス
・課税方式:生活必需品に対して軽減税率を導入。
(食料品、住居の建築、上下水道、交通費、新聞、書籍、医薬品費はゼロ税率。
医療、郵便、教育、社会福祉は非課税。家庭用燃料、電力は5%の付加価値税率)
・消費税率:消費税率17.5%
・税収に占める消費税の割合:22.3%(2002年)
・消費支出への課税割合:62%
□イタリア
・課税方式:軽減税率を導入。
・消費税率:20%
・税収に占める消費税の割合:22.3%(2002年)
・消費支出への課税割合:52%
□スウェーデン
・課税方式:軽減税率を導入。
・消費税率:25%
・税収に占める消費税の割合:22.1%(2002年)
・消費支出への課税割合:58%

税収に占める消費税の割合を比較すると
既に日本は欧州並みの負担をしている事がわかる。
286名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 08:47:14 ID:ou/pqvpJ
>>281
日本の消費税はインボイス制じゃないから最終輸出者だけが還付されて不公平
287名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 08:48:34 ID:bB5qwxnI
>>284
ほんとかよ
日本では実質的に学校だけでは済まない。
いまどきは中学生の8割が塾に行き、デキル子はみな私学に進む。
個人が払うからこれ以上とられてはかなわない。
288名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 08:49:44 ID:xpyynt++
>>1

そんなことより、外形標準でない法人税制度の日本で、法人税が高すぎるって、ホント?
289名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 08:51:28 ID:H5au9e9u
経団連の言うように日本の法人税は高いのか?

はい、高いですよ。
しかし、社会・労働保険料の負担を含めて比較すると日本企業の全体的負担は低いです。
今日の日本は社会保障が低いと思われがちなアメリカから
社会保障費にコストを掛けない日本製品との競争はフェアではないと名指しで指摘されています。
更に大企業、特に輸出メインの多国籍企業にはかなり有利な設定になっています。
(研究開発減税、証券優遇税制、連結納税制度、外国税額控除、みなし税額控除、配当益金不算入〜)
海外で儲けた分を国内の優遇税制で納税すると、
法人税は売上高のたったの1%、通常の法人税は40%だが、
実際にはいろいろの特例措置があり、ゼロに近いような税率になってしまうのです。
では、なぜ海外から投資が来にくいのか?
上記のような恩恵を多く受けれるような資本力がある企業は限られています。
受けられない恩恵(実質、意味が無い制度とか)もありますし、様々な規制の壁もあります。
しかも同業への参入なら既に日本に居座って恩恵受けている大企業相手に競争するのは
旨みが少ない上に市場で同等かそれ以上に成長するのは至難の業ですし、
大規模な投資はそれ相応に大きなリスクがあります。
経団連は自民党に多額の政治献金をしているので
自分たちの都合の良い様に状況に合わせてルールを変える事すら出来ます。
全然フェアじゃないんです。
経団連が日本を拠点にしているのは愛国心からなんかじゃありません。
彼らが日本を必要とする理由は他にも多々ありますが、
特に輸出メインの企業や大企業を優遇した税制の特典や日本政府の肩入れ行為が大きいからです。
海外に習って法人税下げたいんだったら
海外と同じように特別な優遇措置も肩入れ行為も無くせばいいんです
その方が遥かにフェアですし、対象も幅広いので中小規模の投資、参入だって来ます。
国内の中小企業だって大助かりです。
既得権益を守りながら法人税も減税しろってのはおかしくないですか?
法人税は他国を見習うのに社会・労働保険料は見習わないんですか?
290名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 08:52:38 ID:oLV9AudV
外国(文化レベルの高い先進国)では集めた税がまた国民に再分配さらているが、
日本は集めた税に役人がよってきてムシャムシャ食ったり持ち去ったりして再分配に回される分が雀の涙程になってしまう。
291名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 08:56:56 ID:lEz0saCL
>>284
>いまどきは中学生の8割が塾に行き、デキル子はみな私学に進む

これが異常

>>285
日本の所得税が低いってことの証明だろ
292名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 08:58:54 ID:bB5qwxnI
>>291
異常だとは思うが、放置すれば下流になっていくだけ。
293名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 08:59:47 ID:7HOmI4JK
>>290
どこの国でも役人の腐敗はあるでしょうが、
欧米よりも日本のほうがひどいとする根拠は何?

日本で再配分がなされないのは税金の集め方が足りないためなんだが。。
年収500〜600以上の中間層以上に大きな税金をかけないで、どうして300万円以下の低所得者に再配分できると思う?
294名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 09:01:14 ID:/uZdi5AI
増税ありきの議論しちゃうと民主党の役目なくなるよ。
増税で喜ぶのは今まで通り無駄使いできるお役人や
独行法人だな。増税すれば1万年後の成果に向けて
医療分野の研究費をがんがん使えるかも。
295名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 09:04:37 ID:lEz0saCL
>>290
293に同意
日本が満足に再配分できないのは所得税率が低いから
住民一人当たりの公務員のコストはこっちとほぼ変わらない

手取りシュミレーターやってみたけど、日本で同じような給与貰ってたら
手取りが年間240万も多くなるって出たよ

>>292
悪循環だな
みんな気づいてるのに何もできない
296名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 09:05:03 ID:TSTpp7kQ
日本の消費税は必要というのは分かるが、まずは実質天下りの完全廃止や
公務員の給与を民間並みにしてから話をしてほしいな。
なんとなく公務員の給与を維持することが前提で、官僚からデータが出てる気がする。
あと、食料品などの生活必需品にはかけないとか配慮が欲しい。
297メモリ君 ◆7mDj3mSGOQ :2010/02/21(日) 09:05:14 ID:cc6duVRD
物価係数、税率、そして可処分所得割合

これらを元に世界レベルで比較できる数値を算出した上で、その税金が所得層別
で見たときにどれだけ高いのか低いのか?といったものがないのに

税率だけ見て高い低いとかww

そういう程度の低い議論が許されるのは、小学校までですよ。
こんな程度でコラムとか書いて飯喰わないでほしいものですね。
298名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 09:05:32 ID:Y+jPIbpG
食料品・衣料品などの生活必需品は税率を下げてると聞いたことがある。
マスコミはあまり報道しないけど。
実質、趣向品を対象とした物品税のような形に収まるのが理想的な消費税の在り方だと思う。
299名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 09:12:20 ID:p28xIkqh
消費税21%のアイルランド国より、日本人は高負担。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1244497180/

自民党の消費税増税 各国と比較して、一番安いとほざく!!!!!!!!!
だまされるな!!! 日本の税負担は世界一高い

〓海外、食料品の消費税は0%!〓
消費税20%前後の国でも、食料品の消費税率は0%〜5%程度です。

アイルランド :消費税21%でも、食料品の消費税は0%(無税)!
イギリス :17.5%→0%! メキシコ :15%→0%!
オーストラリア  :10% →0%! フランス :19.6%→5.5%
オランダ :19% →6% ポルトガル;19%→5%
ドイツ  ;17% →6%

以下必見!!!

■消費税21%のアイルランド国より、日本人は高負担。
 税収に占める消費税の各国比較
 日本22.7%  イギリス22.3%  イタリア22.3%  スウェーデン22.1%
■消費税を製造から流通・物流までかけているのは、日本だけです。
 海外の消費税は、完成品(最終商品)の形でたった一度だけかけられるものです。
300295:2010/02/21(日) 09:16:12 ID:lEz0saCL
>手取りシュミレーターやってみたけど、日本で同じような給与貰ってたら
手取りが年間240万も多くなるって出たよ

現在の手取りの50%以上だ
301名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 09:17:06 ID:0AQZwnWo
まず増税有りの議論するから嫌われるんだろ
ここでまともと感じる意見並みの物を、行政がやってるか疑問だし

統計や予測も、まず答え有りでしかやって無いのでは?

幾ら言われても、まず人の金って認識持たせるか、持ってもらわないと
自分達の周りしか見てないでしょ彼等
302名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 09:19:53 ID:JC3RpT0p
受益と負担のバランスで考えよう。
税金が1000万円取られても、給付金を1000万円貰えれば同じなんだし。

増税して何をするか重要で、非難すべきは増税ではなく何をするか。
303名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 09:22:29 ID:bB5qwxnI
ダムを作ります。
304名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 09:23:03 ID:lEz0saCL
>>299
おまいがだまされてるんだよ
アイルランドの実態知ってるか?
糞コピペする前に前スレ嫁
305名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 09:26:06 ID:o8JGGoJT
>>1
その代わり、税金全体で見ると江戸時代よりひどいけどな。
306名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 09:27:29 ID:o8JGGoJT
歴史や、税制の入門書に、昔は今よりずっと税が軽かった(兵役がきついが)
とかかれるくらい最近の税率はひどいw
307名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 09:27:31 ID:bB5qwxnI
消費税率アップは乾いた雑巾をしぼるようなものだろ。
308名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 09:29:47 ID:010NYBFO
消費税、燃料税、所得税、相続税、生存居住税ぐらいに大まかに分けて、平均収入と合わせて各国比較してごらんよ。
それと、国民の人数に対する公務員の数、その平均給与、他税金の使い道も並べてごらんよ。

日本は高度経済成長を前提にものすごい多くの寄生虫がぶら下がってる。
いまやこの巨木は枯れようとしているが、寄生虫どもはそんなことお構いなしだ。
一部の寄生虫は、巨木の最後の最後に出た新芽を摘み取って、それを売った金で別の木に乗り移ろうとしてるぐらいだ。
309名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 09:33:30 ID:Fgvi2BHZ
バージニアは生鮮食料品は2.5%だったな
なんで高いNYを例に出すんだよ、財務の犬記者クラブマスゴミめ
310名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 09:36:25 ID:3tcli7mR
>>1

> 毎月少ないお小遣いでやりくりする人(筆者)にとっては、消費税の引き上げは一大事。
> いつ実施されるのかビクビクしているが、現状の日本の消費税率は、世界各国と比較すればまだまだ低い方らしい。
> 果たしてそれは本当か、世界各国の税率を調べてみた。

> 全国間税会総連合会の「世界の消費税(付加価値税)145カ国−実施国と税率(平成21年度版)」に寄れば、ベスト5は次のとおり。

> 第1位 スウェーデン 25%
> 第2位 ベルギー 21%
> 第3位 イタリア 20%
> 第4位 フランス 19.6%
> 第5位 オランダ、ドイツ(同率) 19%

> なお数字は標準税率で、国によっては食料品などに軽減税率が儲けられている。
> また、アメリカやインドなど145カ国中に含まれない国でも、
> 多くの国は消費税(付加価値税)とは形態が異なる「小売売上税」「取引高税」などの税制が実施されている
> (消費税のないアメリカでは、州ごとに小売売上税が定められる。
>  一例として、その税率はニューヨーク市で8.375%となっている)。

> という前提はあれども、
> 少なくとも同機関の調査によれば、日本は台湾、カナダ、パナマ、ナイジェリアなど
311名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 09:36:58 ID:5MP1p2ZW
橋本龍太郎さんは、日本の国家公務員の数は、諸外国と比べて少ない、とよくおっしゃっていましたけどね。
312名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 09:37:32 ID:O3PNj6H1
江戸時代は将軍のお姫様の輿入れ費用のための増税とか
殿様が幕閣に賄賂を贈るための増税とか
313名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 09:38:34 ID:5MP1p2ZW
日本だけ、所得に対する累進制をゆるめていて、

諸外国は、逆に、きつくしているから、今は、逆転していて、

日本だけ、大金持ちの対する税が少ないそうですね。

それが、間違っていると思いますが・・・。
314名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 09:40:48 ID:5MP1p2ZW
>>308

特定郵便局とか、そういうことですか?
それから少し、外出するので、しばらくいませんが、ご了承くださいませ。
315名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 09:42:25 ID:RlXVZRYd
>>299
>■消費税を製造から流通・物流までかけているのは、日本だけです。
>海外の消費税は、完成品(最終商品)の形でたった一度だけかけられるものです。

これ、よく出てくるけど、
日本の場合、卸とか中間業者が支払った消費税は
還付されるけどね。
316名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 09:43:00 ID:GqOm3baN
今の税率に見合った行政サービス受けてねぇよ。
317名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 09:45:05 ID:xD3OdhXF
>>285
消費税の税収に占める割合が他国に比べて著しく低いわけではないとしたら、税収が歳出に対して足りなくなった時は
消費税と所得税&法人税を一度にあげるのがフェアってことか。
318名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 09:45:05 ID:7CRNWOro
これで消費税まで上げられたら生活苦しい
319名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 09:45:52 ID:XIYwKgKC
年金原資もうやむや、一元化もうやむや、健康保険も同じ有様、公務員の手厚い福祉と身分保障そのまま、
天下り団体も整理せず、縦割り行政も放置でマスコミは行政の無駄遣いをただただ暴露。
なんも変えようとせず、変わるとも思えない状況で増税論議するから国民意気消沈で日本回復せず。
郵政民営化と道路公団に切り込んだだけで改革!改革!なんて言ってたレベルだからどうしようもない。
320名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 09:46:23 ID:O3PNj6H1
>>316
ほとんど公務員の給与に消えてますから
321名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 09:50:40 ID:3bmOoYbx
他国と比較して、安いとか高いとか言うが
どこと比較しているかによる。
香港や資源国と比較しても仕方ないし。
ギリシャとかフランスとか財政赤字がひどいところと比較するのは危険だし。
322名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 09:54:23 ID:1mPBnvL2
たぶん業種間の軋轢とか抗議を気にしてるからなんだろうけど
いいかげん日常品や生活必需品と嗜好品を一律税率するのは止めるべき
323名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 10:04:08 ID:lEz0saCL
>>321
だからおいらがずっとベルギーあたりが妥当だと言ってるじゃないか
324名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 10:05:19 ID:JC3RpT0p
いくら納税したかと、いくらの公共サービスを受けたかを把握していないのが
納税に対する不満の原因なんだろうな。

はっきりできないのか、はっきりさせないのかは知らんが。
325名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 10:06:47 ID:I9pPP20F
軽減税率のことをまったく書いてない糞記事
詐欺にも等しい
326名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 10:13:53 ID:kspwp7Zv
スウェーデンのように25%であっても国民が納得する使い方なら良いけど
日本は民主党の票集めに使われるから納得できないぞ
327名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 10:14:55 ID:lEz0saCL
>>325
>なお数字は標準税率で、国によっては食料品などに軽減税率が儲けられている。

書いてあったところで、その軽減税率も一部を除き日本より高い
328名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 10:18:31 ID:XitmEMEb
しかし上げた分の税金は、ナマポや子ども手当など
票以外クソの役にもたたんカス共にばら撒いて終了
329名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 10:19:27 ID:I9pPP20F
みんなの党の公務員改革案丸呑みしろ
話はそれからだ
330名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 10:20:15 ID:sZcr8sU9
なんでも欧米並みにするのだから、消費税もOK
331名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 10:25:54 ID:K6J1Zmdk
>>326 日本に当てはめると議長や政務次官も事務次官も電車通勤しているらしいよね
332名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 10:30:18 ID:2CWif8u+
>>124
法人税は利益にかかるんだぞ。
利益がほとんどないところは、当然、ほとんど掛からない。
300万以下は控除とかにすれば、問題はない。
ちなみに、消費税は事実上、経費に税金が掛かる。
333名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 10:32:53 ID:npWqrwGj
>>331
日本(首都圏)の電車は一種独特の「修行の場」「濃密な共同体の縮図」みたいな意味合いが強いから、
高官を電車通勤させるのは、溜飲を下げる目的としては悪くない。

あんな異常な場なのに治安は悪くないしw
334名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 10:43:22 ID:Fgvi2BHZ
>>331
>日本に当てはめると議長や政務次官も事務次官も電車通勤しているらしいよね
事務次官だと都外に自宅があると、23区内の駅までは電車乗らないと
いけないはず。
335名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 10:47:52 ID:IJBsSNqI
>>320
公務員の給与って、その公務員が世の中のために働くコストだろ?
公務員をボケーっとさせてるだけじゃないだろ。給与以上のサービスを公務員が
提供しているのであれば、それは別にかまわない。

だが、おそらくそうではないのだろう。
336名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 10:48:48 ID:+uZJedkT
>>225
何に反論されたと思ってそんなファビョってんの?
337名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 10:52:10 ID:mmNkdOU8
デンマークでは最高税率70%の消費税25%で、収入の75%が税金に吸い取られることになります
さらに貯蓄率は極端に低くほとんど貯金がありません

なぜなら、デンマークでは年金も教育費も税金できちんと保障されているので
「老後のため」や「こどもの教育ローンのため」に貯金をする必要がないからです

政府がきちんとしているのでお金がきちんと社会に回るような経済になっています
さらに失業時も自動的に手当てがつくのでやはり貯蓄はいりません

そして世界で幸福度1位を維持しています

参考 http://zerosen560.blog60.fc2.com/blog-entry-245.html

ということで、これが>>1のいう
>国民負担率が高くても社会保障制度が日本とは比較にならないほど充実しているのは周知のとおり。
かな
338337:2010/02/21(日) 10:57:36 ID:mmNkdOU8
まちがえた

最高税率70% → 最高税率50%

だ。計算あわなくなるwww

国民年金なんて、別に徴収するんじゃなくて税収から出すのが普通だと思うな
「財源は?」って聞かれるけど、それこそ累進課税で高所得者から多く出すのが自然かと

財源という名前で○○税を個別に増やすのが当たり前だと思っているのがこわい
339名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 11:00:26 ID:le/YHpEG
今実感している生活水準を基準にすべき。
統計などいくらでもどうとでも算出できる。
実感経済はどうなのか。
あなたはどのくらい豊かさを感じていますか。
340名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 11:10:17 ID:Qa1gls3Y
>>335
なんと言っても社会サービスが低すぎるからな
沢山税金収めた奴が生活保護と同じ様な行政サービスだぜ?
せめて、高額納税者には窓口を22時までとか自宅まで御用聞きに訪問ぐらいやれよ
日本はダメな層に厚遇しすぎなんだよな
341名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 11:10:31 ID:+uZJedkT
実感ってどうやって評価すればいいの?
外部からの印象操作でかなり変動しそうだね。
342名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 11:13:37 ID:k7INbSuT
消費税収/GDP
一人当たりの消費税/一人当たりの所得
を出してくれればわかりやすいんだけど
いつも、どこそこは消費税率がいくつで、無課税のものもあって
という議論ばかり、税率だけで語れないだろう
343名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 11:14:50 ID:F704GWH4
>>87
ベルギーといえばFN社だろw
機関銃で有名なwwwwwwwwwwwww
日本マスゴミ的に面白くない国なんじゃね?
344名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 11:15:10 ID:mmNkdOU8
そして実感で議論をしていると「数字を出せ!」といわれる始末

統計処理である程度自分の主張したいような既成事実をつくることができるのは本当だから
反論する側も自分の主張にそった数字を用意しなければならない

それをしないで「統計は数字のごまかしだから信じない!ウソだ!」としかいわないのは情報弱者
345名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 11:16:02 ID:1LlkWRTS
>340
それにはまず憲法改正が必要だ。
高額納税者に対する手厚いサービスを実践している国や地域があれば、是非とも御教授して欲しい。
346名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 11:16:19 ID:/uZdi5AI
年金制度の受給資格期間も欧米先進国並みに短くしなきゃ。
不正できないように。
347名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 11:17:49 ID:yl4lsUp3
消費税と所得税はセットで考えるべきだろうな。
加えてなんとか税と税金の二重取り。外国の税制と比べれば外国は消費税が高い分ほかが安い。
日本はその逆なだけで税金自体が安いわけじゃないと思うが。
348名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 11:22:52 ID:65+n2x9M
アメリカ・ドイツ等々で1000円でどれだけの量の食事が出るか考えると日本はオカシイよ
輸入コストを考えても明らかに違いすぎる。
バカンスが普通にある社会と競争してる社会が年に幾日休めるかどうかなんて根本的な基盤整備
に失敗してる
消費税も恐ろしい額を奪われるのに、得ているサービスは????だし、消費税前と後で豊かになったか?

なんでもそうだけど技術的なものって、チープ化し標準化してきて五十歩百歩になるんじゃないか?
なんで比較して勉強して吸収して社会全体が良い方向に向かうように啓蒙してリーダーシップを発揮しえないのか
349名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 11:26:50 ID:mmNkdOU8
向こうは普通に1ヶ月のバカンス取れるもんなあ…
350名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 11:30:49 ID:7SEiWT/d
>>284
>銀座、新宿などの商業地を除けば、都心ならほぼ同じ郊外なら日本の方が安いと思う
それはブリュッセルと比較してだろ?ブリュッセルなんて日本でいうならせいぜい札幌程度の都市
だから東京と比較すれば安くてあたりまえ。東京と比較するならパリ、ロンドン、モスクワ、NYとかだろ。
東京の都心部は超激安。港区や渋谷区でもユニットバス、エアコン、バルコニー付きのワンルームが
家賃8万円も出せば借りられる。逆に電車で30分以上の郊外に行ってもそれほど安くはならないし、都心部で
治安が悪くても良いから家賃の安い地区なんてのも存在しない。
都心の治安が良く利便性の高い地区同士で比較すれば東京の家賃はロンドン、モスクワ、NYの数分の1だろう。
パリと比較しても安い。そもそもブリッセル程度の都市と比較できる家賃、地価でしかないということだ。
351名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 11:34:40 ID:sN1bsy7c
もっと高い国はあるが、そういう国は社会保障がきちんとされてる。
老後に何の心配もなく生活出来るよう設計されてる。
日本は税金が高いだけで使い捨て。
高額な税金を払い続けてても老後自殺しなきゃいけない国。
352名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 11:35:50 ID:v/CuuuQ4
日本は働いたら負けの社会
353名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 11:38:35 ID:ZRWHgi8C
>>351
と言われたりするが、
一方そのように報道されたのは景気の良かったときだけで、
現在は失業や移民問題や明らかになってきた高齢化問題で社会保障は崩壊しているらしい。
354名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 11:41:29 ID:KpHuhlWG
消費税「率」が低くても各個人の手取収入に対する物価が高ければ同じこと。
その他、所得税やらなにやらで個人が使える金はどんどん減っていく。

そういう小学生レベルのたし算かけ算に弱い奴から記事に騙されていくw


355名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 11:42:21 ID:7SEiWT/d
>>241
>シフトの総量が少ないから実はもらえる総額は変わらないという。
例えばヨーロッパの自動車ディーラーは土曜日、日曜日、祝日は営業してないだろ。
営業時間外に営業マンを呼び出すこともできない。
日本のように夜討ち朝駆けで営業する必要なんてあるのかね?
そもそもどれだけ営業が必死に働こうと日本で売れる自動車の総数なんて変化ないだろ?
ヨーロッパのような営業態度でも日本のような熾烈な営業でも売れる総数が同じなら
日本も土曜日、日曜日、祝日、時間外の営業を法律で禁止したほうがみんなが幸せに
なれるんじゃないの?
356名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 11:51:07 ID:aH2Pege5
>>348
日本におけるエリートや上流階級とは、人間や社会を幸福にするための社会設計が出来る人間のことではなく、
より中間搾取ができる人種のことを言うのさ。
上に行けば行くほどそう思ってるから、ゆがんだ自尊しか持ってないのが証拠だ。
357名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 11:51:48 ID:ZRWHgi8C
>>355
そんな論調で週休二日制にした途端、
景気は後退し学力は低下し、今の惨状になったんだがな。
358名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 11:55:13 ID:7SEiWT/d
>>354
日本の物価は安いよ。世界のどの地域と比べても日本の方が比較的安い生活費で
異常に質の高い生活ができる。例えば日本の庶民向けマンションなんて日本以外では
考えられないくらい豪華な造りだろ。あんな設備は外国では金持ち向けマンションでも
めったにお目にかかれない。先進国でも庶民は日本の昭和40年代に建てられたような団地
のような建物に住んでる。そんな建物でも家賃はそれほど安くない。着てるものも
日本のしまむらで売ってる服よりもはるかに質が低い。それなのに値段はそれほど安くはない。
日本以外の先進国はこんな感じ。

あと途上国の物価は現地の庶民と同程度の生活をしないと先進国よりむしろ割高だから。
359名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 11:58:34 ID:CwoFmBkD
インボイス式だと、今の税収を維持しようとすれば何%になるのかねえ。
諸外国と税率を比較するならばそれを見ないと。
360名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 12:02:46 ID:7SEiWT/d
日本の税金は高くないし物価は安い。
しかし長時間労働で低賃金。
だが、それを是正すると>>241 みたいに日本の物価が上がって
>日本型) 長時間働いていつでもサービスが受けられる
>欧州型) 短時間しか働かない代わりに、店も役所も病院も全然開いてない
ということになるのだと思う。
361名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 12:11:02 ID:wJbDdo9m
車の重量税やガソリン特別租税なんかの間接税をいれたら、欧米以上だろ。
日本は、至る所に税金を潜り込ませてあるからな。
消費税あげても良いけど、車検廃止な。
362名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 12:11:14 ID:z+tCQtms
福祉国家の例)デンマーク、スウェーデン
世界一幸福な国デンマークhttp://www.youtube.com/watch?v=lQQYfqZtBhc
1/3 消費税25%でなぜ満足? スウェーデン徹底取材http://www.youtube.com/watch?v=3w1it2C7HnY&NR=1

■◇ トータルの税金 (先進国抜粋、日本は101位/129ヶ国中) 2008年
http://www.weforum.org/pdf/GCR09/GCR20092010fullreport.pdf
福祉国家=●

10 ●Luxembourg.......................21.0    税金が安い国
14 Hong Kong SAR .............24.2        ↑
18 Singapore ..........................27.9        |
21 Ireland .................................28.8        |
22 ●Switzerland .......................28.9
24 ●Denmark .............................29.9
35 Korea, Rep. .......................33.7
36 Israel ....................................33.9
47 United Kingdom ..............35.3
48 New Zealand ....................35.6
58 ●Netherlands.......................39.1
66 ●Norway.................................41.6  ⇒ このあたりが中央値
67 United States .................42.3
75 ●Canada ...............................45.4
81 Greece ...............................47.4
83 ●Finland.................................47.8
87 Russian Federation .....48.7
89 ●Australia ............................50.3
90 ●Germany ...........................50.5        |
99 ●Austria.................................54.5        |
99 ●Sweden................................54.5        ↓
101 Japan.................................55.4    税金が高い国

なにこの超絶 糞 搾取国家

なにこの超絶 糞 搾取国家

なにこの超絶 糞 搾取国家

なにこの超絶 糞 搾取国家

363名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 12:12:05 ID:DWgCTyBa
スーパーが24時間営業でも12時間営業でも
売り上げ全体の総量は変わらないからな

日本の労働生産性の低さはこれに尽きる
364名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 12:15:07 ID:7SEiWT/d
>>363
しかし抜け駆けは法律で禁止しないと
抜け駆けした奴だけが得するしな

あとサービス残業もお上が厳しく取り締まらないと
ブラックなところだけが生き残り、まともな会社は淘汰されるからな
365名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 12:16:26 ID:ZdSn1tNT
消費税は20%で俺はいいと思う
俺はまったく困らない

だからすぐやれ
366名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 12:17:31 ID:ZdSn1tNT
>>362
ソースは?リンク先にソースがないんだが?
367名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 12:18:42 ID:wWetJ6LX
小売業は対個人相手なんだから生産性なんて低いに決まってるだろボケ
外資系金融マンと地方銀行社員を比べて日本人はこんなに生産性低い!なんて煽るバカもほんと多いよな
368名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 12:18:51 ID:7SEiWT/d
>>365
俺も基礎年金、国民健康保険込みで消費税30%までなら許容範囲
369名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 12:21:32 ID:ZdSn1tNT
>>368
国民の金融資産と相殺できるといっても、財政がこんなに怪しいんだからやるべきだよな引き上げ

実際に相殺されちゃこまるんだし
370名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 12:23:06 ID:DWWxWK6h
外国と比較すると説得力あるかのようにおもってる奴はなんなんだろうね?
うまくいっているところと条件も揃えて比較するなら意味あるが。

中二が、
みんな、◯◯してるんだって!
えー、俺たちもやろうぜ!
っつーレベルなんだよな日本の大衆ってのは。
371名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 12:23:31 ID:z+tCQtms
372名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 12:25:19 ID:mmNkdOU8
それでも騙される国民


政府与党がめちゃくちゃなのは国民の政治に対する理解がめちゃくちゃだからです

自分たちで選んどいて「ええーそんなのおかしいよー」はいくらなんでもひどいだろ…
373名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 12:25:35 ID:7SEiWT/d
>>369
基礎年金はぜひ消費税で徴収してほしい。
現在だと最初から生活保護目当てで年金払わない奴や水商売、クソ自営、たかり外国人の
ために生活保護費が使われてるからな。
374名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 12:26:48 ID:DWgCTyBa
>>371
直接税だけじゃん
375名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 12:26:59 ID:7SEiWT/d
>>371
そのソースによると日本の税率は先進国で中間くらいじゃないか
376名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 12:28:19 ID:ZdSn1tNT
>>373
税方式だとたとえ間接税でも景気に左右されるから、
基礎年金は別個に払わないとだめ
その階上部分に消費税から充当
377名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 12:28:49 ID:ZdSn1tNT
>>371
ソースになってないんだが
ソースを出してよソース
378名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 12:29:53 ID:z+tCQtms
>>377
http://www.weforum.org/pdf/GCR09/GCR20092010fullreport.pdf

6.05 Total tax rate (hard data)
This variable is a combination of profit tax (% of profits), labor tax and contribution (% of profits), and other taxes (% of profits) | 2008
379名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 12:30:34 ID:ZdSn1tNT
>>378
そのソースは?
380名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 12:30:55 ID:7SEiWT/d
>>376
現在でも半分以上は税金で補填してるんだから財源は消費税で良いじゃないか
そうしないと最初から生活保護目当てで払わない奴が多いから
381名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 12:31:20 ID:kwXhyM+g
消費税は導入前からマスコミに叩かれて、選挙にも強く影響したので
政治家も萎縮して、日本だとかなり捻じ曲がってしまってるからな。

細川内閣のときに名称を変えて7%にしようとしたけど即日撤回したし
鳩の字も金が足りないことは頭では分かっていても、消費税はタブー扱いで
「4年間は税率を上げない」と後任に丸投げしてしまっている。
382名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 12:31:57 ID:z+tCQtms
>>378

Professor Xavier Sala-i-Martin
Columbia University
Chief Advisor of the Global Competitiveness Network

The Global Competitiveness Report 2009-2010 © 2009 World Economic Forum
383名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 12:32:54 ID:DWgCTyBa
>>378
combination of profit tax (収入に対する税)
ようするに直接税
消費税、消費に対する税はふくまれていません
384名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 12:35:03 ID:ZdSn1tNT
>>378
ソースがないよ
そこにあるのはソースじゃなくて主張だけだよ
385名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 12:37:09 ID:4hIGZblc
>>376
現状の納税率は成功してるんですね。
386名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 12:40:27 ID:ZdSn1tNT
>>385
直接税の納税が成功してるとは言ってない
387名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 12:41:40 ID:ZdSn1tNT
でもやっぱり農家やお店などの個人事業は抜け穴をつくってやらないとだめ
生活できない
だから直接税はいまのクロヨンでよい
それは変えなくていい

消費税だけ引き上げ
20%ぐらいに
388名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 12:44:50 ID:ki/asFPf
http://www.maff.go.jp/j/corp/tokusyu/pdf/20_1.pdf

まあ〜こんなのばっかで嫌になるぞ
お馬さん好きな人は多いだろうが、こういうヤツラを同時に養っているってことを忘れてはいけない
農水省でも中央競馬会は最高クラスの天下り特殊法人であるが
他も似たようなものだぞ

なんでこういう本来なら国民に再配分しなければならない財を特定の人間が独占しているのか?
せっかく納税しても、ザルに水を溜めようとすることと同じ
嫌になる、消費税なんか上げても赤字国債費に消えるか
こうやって分けのワカラン団体に抜かれるのは目に見えている。
389名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 12:45:15 ID:3h0gPMZ9
日本は領海内の膨大な地下資源開発をさっさと始めろ。
南沙諸島周辺だけで1000兆円分の石油と天然ガスがあるんだぞ。
資源輸出国になることでさらに円高になるが、資源は南沙諸島だけじゃない。
大陸棚全域にさらに膨大な資源が眠っている。
トヨタはつぶれるかも知れんが新日本石油は世界一の企業になる。

その前に中国やアメリカを黙らせるために、海軍力の大幅な増強と核武装は必須。
このスレで日本の税金高いってブーブー言ってるやつらは
当然賛成するよな?
390名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 12:49:34 ID:4sN/fAZF
税率が問題ではなく、それでどういう社会を作るかが問題だろ。
391名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 12:54:06 ID:WM4DL4NO
>>355
日本は人間関係が下手な人が多くて、
欧州のような、余暇に家族や友人とお金をかけずに愉しく過ごす、とか
ないじゃん?
集団でなにかするときは、迷惑かけないように気遣って疲れたーとか
コミュニケーションがなんだが義務みたいでさ
ゆとりがない感じ

価値というのは創るもので、
モノじゃなく、金でもなく、心の豊かさが大事なんだよ、
っていう意見はアホか?って思われるかもしれないけど、
家族や友人と心からのんびりくつろげる時間を
創造できるひとは幸福で、うらやましいと感じる
392名刺は切らしておりまして :2010/02/21(日) 12:59:15 ID:1Vx+T1Hq
日本の消費税は
法人税引き下げで減る税の穴埋めだからな

「引き上げて福祉」とか言っても何の説得力もない

納税者背番号制度でも実施したら?
393名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 13:01:22 ID:iMQzgiVW
物価も変動為替でガンガン変わるからな

ドル360円の時とドル90円じゃ全然違う
あと一番違うのは預金の金利だろ
394名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 13:02:36 ID:QOvnr7Hg
>>286
インボイス方式消費税だって、今の消費税だって、輸出分還付は実質同じでしょ。

何故、インボイス方式だから不公平なの ?
ぜひ教えてほしい
395名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 13:02:42 ID:z+tCQtms
>>388
激しく同意だわ。
まず何より公務員でも特殊法人でもばら撒きでも、現状あまりにも無駄が酷すぎる。
それらの無駄を本気で削減してからでないと増税なんて根本的にダメだろ。

貧乏も金持ちも個人も法人も根本的に年貢取られる側はこの天は絶対に妥協してはいけないとこだろ。
とにかく無駄使い消せと。公務員こそ超絶に痛み負担しろと。こういう社会キボンヌだね。>>390
396名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 13:06:03 ID:7SEiWT/d
でもインフレになったら年金生活者や公務員が困ることになるだろ?
397名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 13:07:39 ID:lEz0saCL
>>350
おはよう
だから君の>>183には>>190の通りレスしたじゃん
398名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 13:08:22 ID:reh0BvIF
トータルで日本の税金は高いのに、増税肯定できるか、ボケ。
399名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 13:08:38 ID:DWgCTyBa
>>395
それより>>362について何か言うことないの?
あんたの言ってること間違ってたんだけど
400名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 13:09:04 ID:4hIGZblc
金生活者と公務員が同じ皿に乗って語られるのに違和感があるんだが・・・
401名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 13:10:25 ID:QOvnr7Hg
>>282
良いんじゃない ?
日本では、給与所得控除がサラリ−マンに無条件で認められてるのは事実だし。
まぁ反面、トゴサンとか言われてる事実もあるし。

給与所得控除が認められてるって韓国でチラっと聞いたことはあるが他の外国は知らん。
給与課税だけで比べようとしても訳ワカメになるんだから、>>1 や他の税金を考えない香具師
はアホとしか思えん。
402名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 13:10:27 ID:4hIGZblc
X金生活者
○年金生活者
403名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 13:11:09 ID:KhFkjFF2
日本のよくある話として 海外はこういうシステムがすばらしいから導入しようというって政府とかが肝いりで導入すると
そのシステムの悪い部分だけ導入して いい部分はなぜかカットされる。

消費税も海外は15〜20%だからそこで福祉を負担しよう!とかいって導入すると
生活必需品や医療費まで消費税一律10%とか15%とられる仕組みつくられそうw
404名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 13:12:09 ID:lEz0saCL
>>355
土曜は普通に営業してるよ
日、祝はモーターショーとかその他限定でやってる

法律は日曜の営業が不可なのではなく、7日間営業が不可らしく
最近は日曜営業のスーパーなんかも増えてきた
405名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 13:13:41 ID:4hIGZblc
>>403
こういう処の予想は裏切らないよね、やりそうだね。
406名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 13:13:47 ID:7SEiWT/d
>>397
ところで地下鉄の最寄り駅で言うならどこに住んでるの?
407名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 13:15:04 ID:+R7hkMYE
>>348
豊かになるわけねーだろ。
現在日本の財政を蝕んでいるのはもっぱら高齢化だ。
30年前は6人で1人を支えていたのが今は3人で1人を支えている状態、これからさらに減る。
本来負担倍増でサービス変わらずか、負担据え置きでサービス半減しないとおかしいんだよ。
それをなんとか国債でごまかしているわけで。
408名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 13:20:12 ID:lEz0saCL
>>406
Louise
君もベルギーなの?
409名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 13:22:46 ID:4hIGZblc
>>355
印象あったから覚えてるニュース
日曜日の営業は法律上禁止、パリ大審裁判所が決定−フランス
http://www.afpbb.com/article/entertainment/fashion/2150580/1151449
410名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 13:23:07 ID:z+tCQtms
>>399
ナマポと公務員(概ね役所勤務の一般事務の雑魚共限定で)の給与を現物支給にしようぜ。
死ぬまで三度の飯だけはやるから黙ってろと。
糞な乞食に現金なんて勿体無い勿体無い。
411名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 13:23:21 ID:+R7hkMYE
>>378
またお前かよw
でもちゃんとその場所を引くようになったのはえらいぞw
>383の言うとおり"commercial profits"にかかる税金であって、
要素分解すると日本はアジアでもブッちぎりに高い法人税率がそのスコアの原因だ。
ttp://www.business-in-asia.com/asia/asia_taxation.html

っつかGDPに対する公共支出総額のデータを見れば良いだろうが。
あれを裏返せば国が強制的に徴収してる金の総額になるんだから。
412名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 13:24:38 ID:5QUUTYb6
生活必需品って観点じゃ日本の食料品の高さも勘定に入れないと
米なんて高すぎて笑えるレベル
413名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 13:24:42 ID:unazVkYs
消費税の計算って、売上分の5%(顧客からもらったもの)から、
仕入分の5%(取引先に支払ったもの)をさっぴくから多重課税ではないよね?
414名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 13:25:35 ID:s5n2si2w
どんなに制度を変えてもそれを悪用する奴がいる以上何も変わらない
415名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 13:25:54 ID:SDPI9l5A
・消費税が5%でも製造・卸し・小売りの三段階で消費財がかかったおり
 商品に上乗せされて、最終的には16%近い負担になっている。

・欧州では医療・教育から住宅取得・不動産・金融など幅広い非課税項目があること、
 食料品や医薬品など、生活必需品は軽減税率をとっているが、日本は一律5%。

・結果、国税に占める消費税の割合は欧州各国とあまり変わらない。

標準税率(国税分)      国税収入に占める消費税収入の割合
    4.0%       日本        21.8%
   17.5%      イギリス       22.3%
   20.0%      イタリア        22.1%
   25.0%     スウェーデン     22.1%
416名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 13:25:55 ID:7SEiWT/d
>>408
Place Meiserだったけど今は日本だよ。
417名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 13:26:57 ID:4hIGZblc
>>408
旅行でないと前提して、向こうはどんな感じなんです?
労働文化・・・って言うのか考え方(価値観?)
労働時間とか、営業時間とか、税金きついwとか
418名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 13:31:55 ID:lEz0saCL
>>409
それから変わったのかな?
パリのユニクロは日曜も開いてるよ
419名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 13:32:18 ID:+R7hkMYE
>>413
普通のVATの計算方法だよね。

>>415
そら日本は総税額が少ないんだから消費税の負担が軽いのに税率に占める割合で見れば軽くなるだろ。
消費税の国民所得に対する比率は
ttp://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/020.htm
日 6.8%
英 13.9%
独 13.6%
瑞 17.4%
日本人の年収の6.8%が消費税に消える一方、
スウェーデン人の年収の17.4%が消費税に食われてるんだよ。
データのつまみ食いで変な印象操作しても、反論されればむしろ信用を失うだけよ?
420名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 13:41:51 ID:4hIGZblc
>>418
日本で紹介された当時の流れた記事は、ルイ・ヴィトンが日曜日に多く
やってくる、日本人から、より多く利益を得るには、日曜日に営業したい。
と本格的に提訴したが敗訴したってお話だったよ。

421名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 13:45:25 ID:CvP8rxrM
国家権力のトップが犯罪犯してるぐらいだし

もうどうにもならん国になってるだろうがwww
422名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 13:46:30 ID:DWWxWK6h
>>419
そういう君のデータも物価なり、可処分所得なり、税の使われ方なりのデータもなければ消費税の重さをかたるには足りない。
一部のデータにすぎず、偏った印象をあたえるだけだな。
423名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 13:51:31 ID:D+hJdgla
>>18
つまり欧米にみならって消費税21%にした上で、食料品を10%と半額に抑えれば庶民も助かるとこういうことだな。
424名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 13:52:20 ID:lEz0saCL
>>417
ベルギー人はまず残業しないな(例外はもちろん居る
薄利多売で儲ける気はなく(忙しくなるので)、楽して儲けたいって感じ

基本労働時間 37.5H/週 で年休20日、
労働組合(業界毎)ごとに労働時間を増やして年休を多く設定できる

店の営業時間 10:00-18:30
スーパー 08:30-09:00オープン 18:30-20:00閉店

税金は>>82参考にして。VAT 21%、食品や特定項目は6%
あとは過去レス読んでくれ

>>420
シャンゼリゼ店は日曜営業してるよ
その後、控訴でもして勝ったのかな?
425名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 13:52:39 ID:VYdTassk
>>419
日本の2009年度と他国の2006年度を比較してるのが胡散臭えw
426名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 14:01:27 ID:v9c8MHr+
医療の質やスピード、公務員の質は日本の方が上。
北欧は病気になっても受診出来るのが一週間後だったりする。
427名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 14:02:06 ID:VYdTassk
>>426
>公務員の質
428名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 14:04:11 ID:7SEiWT/d
>>427
日本の公務員の質は高いだろ。
あと日本の公務員の仕事も外国と比較すればハード。
日本の民間と比較するから楽だという印象があるけど。
429名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 14:06:04 ID:KizJf+HI
日本の消費税はダントツ
生活必需品一律課税とか、流通フローの全て段階で課税しているし
一部生活必需品、特に食料品などは減税もしくは非課税にして
遊興税(パチンコ等のギャンブル)を導入して欲しい
パチンコ業界全体の年間総売上っていくらぐらいなんだろ?
昔は、年間30兆円ぐらいとか言ってたけど

それから、一部の品目をを非課税や税率を低くしてほしい等と言うと、
事務処理が複雑になるとか意見が出るけど、そういうのは記帳専門の
具体的には簿記や会計学とかを学んだ、記帳を専門にした簿記士?みたいな
資格制度も創設して欲しい。 
現在記帳業務に関しては、税理士の独占業務だったかな
あと一部、行政書士も記帳業務をしているところもあるけれど
煩雑な事務処理をクリアするには、良いと思うんだけど

430名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 14:08:31 ID:v9c8MHr+
>>427
だって役所に行っても定時より前に帰るからな。
賃金下げたらすぐストライキしたりするし。
431名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 14:12:58 ID:lEz0saCL
>>426
公務員の質については同意だな
日本の公務員の質、サービスに文句がある奴は是非ベルギーに住んでみてくれ

北欧は住んだこと無いので良く知らないが、医療はそんな感じなんだ
ベルギー、フランスはそんな悪くない
基本GPだし、専門医はGPからの紹介が無いと行けないか
紹介がなくても行ける専門医の場合、直接行くと自己負担が高くなる
432名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 14:15:00 ID:QOvnr7Hg
>>429
いや、記帳業務は税理士の独占ではない。一般人(資格なし)でもできる。

問題は、何を非課税にするかって細目だろうね。
例えば食料品っていっても、農作物だけにするとか、じゃ干物や缶詰はどうなのか
飲食店での飲食はどうなのか(定食屋〜高級レストラン)、それと今や圧倒的な輸入食材
をどうするかとか、もうね細則考えると外国の事例を勉強するっかない今日この頃
433sage:2010/02/21(日) 14:17:15 ID:QXb5/P1w
>>428
俺よく商売上官公庁(裁判所、検察庁、合同庁舎、ハローワーク等)行くけど
みんながみんなではないが、すげーヒマそうだぞ?
PCはヤフーとか開いてるし、個室持ってるような偉い人のとこだと新聞読んでたり
寝てたりしてるんだが・・・
434名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 14:17:18 ID:+R7hkMYE
>>429
日本の消費税はダントツで「少ない」>419

>>432
まあプリングルズ裁判とかいろいろあるしねえ
435名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 14:17:32 ID:oXfqQsgn
病気の保障が手厚くなって、老後の心配も皆無になって、
その他もろもろが良くなるんなら、消費税率上げてもいいぞ
436名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 14:20:14 ID:CwoFmBkD
>>415
サンクス。インボイス式換算だと16%か・・・
税率よりも課税方式の方が問題なのに
ほとんど議論にならんな。
437名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 14:22:20 ID:JC3RpT0p
日本の公務員の質が高い?

【調査】公務員倫理「低い」29% 人事院が市民アンケート
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266580097/
438名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 14:23:07 ID:+R7hkMYE
>>433
日本の場合は年功序列+高齢化=窓際増加の結果ではあるが、
欧州の場合は、よく言えば失業対策、悪く言うと日本の比にならない巨大な利権構造がある
たとえるなら、日本の土建屋が全員何もせずに庁舎に引きこもって、競争入札もなくだらだら賃金貰ってる感じ
すでに全労働者の1/3が公務員みたいな国も出てきていて、
利権が巨大すぎてだれも壊せなくなっている
439名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 14:24:09 ID:QOvnr7Hg
>>434
>英法廷の判決、プリングルズはポテトスナックではない!?(exciteニュース)
wikiで見たらば記事が削除されてるね。

>>432 に追記すると
細目を決める段階で、業者団体から一揉めありそう。
全業種が小沢に陳情に行ったりして、それをさばく秘書が・・・
440名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 14:24:24 ID:+R7hkMYE
>>436
少しは>419とか見たらどうだね……
441名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 14:24:36 ID:z+tCQtms
公務員だけの保障が手厚くなって、公務員の老後の心配も皆無になって、
その他もろもろ公務員だけが良くするために、消費税率上げたいだってさこの国は。
442名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 14:24:44 ID:nF6FCKcJ
まあ、ぐたぐた言わなくても、子供手当だけでも廃止すれば、当面の税収不足の問題は一応解決するんだけどな
443名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 14:34:23 ID:lEz0saCL
>>437
欧州は更に低いんだよ
最もこっちで同じようなアンケートとっても結果は出ないな
もともと誰も期待して無いから
444名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 14:43:57 ID:vHTFFCH7
議員、公務員とその仲間を遊ばせる為にある日本の税金
払うだけ馬鹿馬鹿しい
445名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 14:55:31 ID:5OshkAvM
消費税なんて上げると物々交換や
個人取引が増えてますますモノが売れなくなるぞ
446名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 14:59:34 ID:4hIGZblc
>>424
海外出たことないので、書籍でしか知らないから生の声は参考になるよ

あ、移民(海外労働者含む)に対してのナショナリズムはどうですか?
447名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 15:31:05 ID:8F/dcM8F
税率自体は確かに高くない。
消費税が高いのは単にもともとの物価が高いから。
448名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 15:32:05 ID:lEz0saCL
>>446
数年前よりは落ち着いてるよ。
基本的な住民感情としては、北アフリカ系、トルコは見下してる
コンゴは植民地にしていた弱みがあるからか別枠って感じ

東欧からの移民が増えブルーカラーの労働賃金が低くなって
ここ数年はどちらかといえば、ポーランド、ルーマニア当たりが標的だが、
前回の地方選で極右は議席数減らし、表立った対立はない
449名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 15:35:20 ID:BoqwqtRt
消費税率が高くないのは、所得税が高いからだろ。年収600万や700万の
人たちもたくさん払っているからな。1000万以上だけから所得税をとれや
450名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 15:44:07 ID:JmkfgiK0
欧州って生活保護制度が充実してるから、日本みたいに保護水準以下の給与でぼろ雑巾のように働かされるとかないよな?どうなんだ?
ただ単に消費税率だけで豊かさは語れないぞ トータルでどうかだな でも海外の日本人で保護受給世帯がどのくらいかわからないしな 
ただアメリカはひどいな 
日本は自民党と経団連で派遣法で底辺労働者を使い捨てにしてデパート倒産させたから選挙で政権を終われたんだよな?
451名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 15:47:20 ID:5MP1p2ZW
>>314
もしかしたら、韓国あたりの御仁でしょうか。

そして、ひょっとして、日本沈没にあこがれていらっしゃいませんか。

そんなにも、地下資源なんてないと思うし、

そんなふうに全部とりつくしたら、いっきに、地球温暖化が進んで、

地表面の温度が平均で60℃とかになってしまって、生き物が全部、死んじゃったりしませんかね。
452名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 15:50:27 ID:7SEiWT/d
>>448
Bourseからモロッコ人街にかけてのRue Antoine Dansaert界隈の再開発とか進展してるんですか?
453名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 15:51:06 ID:5MP1p2ZW
すみません、トピを間違えちゃったみたいです。ごめんなさい。
454名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 15:57:26 ID:7SEiWT/d
>>448
あとアントワープの飾り窓も旧東欧から来てる女性が増えてる(むかしからだが)のかな?
それとも飾り窓地帯そのものが不景気で寂れてるのかな?
455名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 16:10:37 ID:4hIGZblc
>>448
レポありがとう、youtubeで移民問題があがると気にしてたんだ
日本も移民だなんだと話しが出て来るのでね


消費が落ち込めば消費税も落ち込む・・・
結局、取りやすい品目から税率アップとか考えそうで嫌だな。
消費税の前に、本質的な問題に取り組んで欲しいよ。

456名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 16:21:02 ID:lEz0saCL
>>452
Antoine Dansaertもベルギーデザイナーの直営ブティックができたりして一時期流行ったが
最近は聞かないなぁ。(Bourseから入って)奥のほうは昔と同じ

アントワープにはあまり行かない(行ったとしてもあの地区には行かない)ので
よく分からない
コンラッドの前当たりを徘徊している娼婦はマセドニアが多いって聞いたことある
457名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 16:29:45 ID:Z0OsGf/R
所得税16兆円、法人税15兆円、消費税10兆円で
税率が低い?
率より絶対額で見るべきだろ。
458名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 16:32:22 ID:VYdTassk
消費税と社会保険料の合計で見ないと意味がないじゃん。
459名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 16:37:30 ID:lEz0saCL
>>455
う〜ん、先週ニュースで北アフリカ系移民の多い地区の失業率が20%って
言ってたんだけど、多分その地区は生活保護も多いと思うので
住民の半分以上は社会保障の世話になって生活しているんじゃないかな
(ベルギーの失業保険は一度給付されると一生貰える)
大阪市の比じゃないな

ブリュッセルの場合、住民の半分以上は外国人または移民とその子孫じゃないかな
(先進国からの)外国人の住む地区、所謂北アフリカ・トルコ移民の住む地区、
アフリカ人街とかにはっきり分かれている
460名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 16:40:37 ID:JAwMsLFX
公務員の給料は、平成20年度だと
国家公務員 5兆3千億、地方公務員 22兆2千億ですね
特殊法人はしりません。

国家予算の税収が50兆円で1割だとすると大きく削るのは
難しいのではと思います。

国債の利払いと医療費増大で焼け石に水のようがきがする。

ちなみに私は公務員ではないですよ




461名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 16:47:44 ID:4s6OfQRH
何でこういう順位になるの?

> 第1位 スウェーデン 25%
> 第2位 ベルギー 21%
> 第3位 イタリア 20%
> 第4位 フランス 19.6%
> 第5位 オランダ、ドイツ(同率) 19%

http://www.kanzeikai.jp/index.asp?patten_cd=12&page_no=162
462名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 17:03:50 ID:n1hF6NDM
税率で比較とかインチキ。

物品税(以前)と消費税(現在)を税率で比較するか?
脳ミソ腐りすぎだろwww

税率云々なんて世論誘導に使っているだけさ。
まともな頭脳の持ち主なら比較にすらなってないことを知ってる。
463名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 17:07:09 ID:7SEiWT/d
>>456
>アントワープにはあまり行かない(行ったとしてもあの地区には行かない)ので
>よく分からない
ブリュッセル北駅の裏側とかも通ることないんですか?
464名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 17:31:33 ID:JKHvpazE
消費税を上げるのなら、公務員の給与を民間以下に下げてからだ
それが順序だ、でなければ如何なる理由も許されない

この国の公務員の人件費は、40兆円規模といわれている
それはあくまでも正規の国家公務員と地方公務員の給与総額であり
特殊法人、許認可法人という国民には全く見えない「幽霊特殊法人」の職員給与は入っていない

今年度の一般会計の税収分が40兆程度であるから、税収が全て公務員の人件費に消えている
こんな馬鹿なことがいつまでも通用するはずが無い
日本国株式会社が大赤字なのにそこの従業員の給与は大して削減もされずノウノウと生活してる

公務員の新築の家の大きいこと、夫妻が公務員なんてことになると御殿が建つ
東北あたりの地方で新築豪邸は、ほとんど公務員だ
民間人の平均年収が300万いかないところだってざら
そういうところでも公務員は軽く倍は稼ぐ
夕張が問題になったがこの辺も将来似たような破綻団体になるだろう
地方の疲弊は目も当てられないほど酷い

まるで糖尿病のように末端から壊死して最後は中央まで上がり死亡
このままいけば役人がシロアリが如く大木を喰い尽し、
巨大な蟻塚を墓標として築きあげるんだろう。

民主党は自治労が支持母体でもあるんで無理だろ
もう日本国も再起不能になって御仕舞い

465名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 17:32:05 ID:oMadXv2X
食料品の税率軽減措置すべきっていけんあるけど、んなことするより、
平均的な一人当たりの食料品にかかるる税金分のお金を全国民にベーシックインカム的に給付した方がより公平だよ。
466名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 17:34:06 ID:lEz0saCL
>>463
行かないなぁ。用無いし
467名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 17:37:39 ID:uDnsZJpn
>>464
そのコピペもそろそろネタ替えしろよw

>公務員の人件費は、40兆円規模といわれている
これは既に27.5兆円以下になってんだからさ。
http://www.mof.go.jp/seifuan20/yosan011.pdf
468名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 17:40:26 ID:c0GK+Yti
>>465
俺もそう思う。 一人頭一律100万円分にかかる消費税額キャッシュバックとかがいいね。
食料品といったって、本マグロやキャビアには高税率でもいいだろ。
469名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 17:49:31 ID:JKHvpazE
>>467
独立行政法人と省庁管轄の許認可法人の給与は?
国家公務員の給与が6兆きっているが、こんなものは独法という形で切り離したから
見かけ上は減ったように見えるが、より分かりにくくなっただけだぞ
巧妙に隠蔽したようなものだ、小ズルイ官僚お役人様のおやりになることです
470名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 18:12:24 ID:uDnsZJpn
>>469
>独立行政法人と省庁管轄の許認可法人

もはや公務員じゃないんだが?
公務員法にも縛られてないし。
確か人事院勧告の範囲にも入ってない。

【賃金】独立行政法人の給与水準、国家公務員より依然高く[08/07/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1216951617/l50
これに拠れば平均734万2000円だそうだ。
阿久根市の人件費を参考すると福利厚生費は人件費の約15%程度だから
一人当たりの人件費は864万程度と推測できる。

そして人数は約61000人
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/ginou_kyuyo/pdf/080414_1_si2.pdf

つまり独法の総人件費は0.53兆円程度ということだな。
国家公務員人件費5.3兆円と合わせても5.83兆円ということだが何か?
471名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 18:40:34 ID:bB5qwxnI
日本は労働基準法を守らなくても罰金は10万とかで済む。
大手はしないだろうが悪徳な経営者ならいくらでもやりたいほうだい。
労働者は泣き寝入りするしかない。日本はとにかくルールを作らないし
作ってもザルなんだわ。
472名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 18:44:16 ID:bB5qwxnI
公務に従事するのが公務員だ。行政に従事するのは公務員。
独立行政法人の職員は公務員。
473名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 20:05:21 ID:4hIGZblc
>>459
あぁ、○○街とか出来てしまうのですね。

日本もこれから分割されそうです。
新大久保駅@東京 ここで待ち合わせした時、日本とは思えないほど
日本語が聞こえませんでした。
ニュースにはならないけどどんどん増えて居るようですよ
474名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 20:20:49 ID:CwoFmBkD
インボイス式を導入しない、出来ない理由って何かあるのかねえ。
徴税コストはIT化で89年当時に比べたら低く抑えられるし、
そっちの方が国際比較がしやすいと思うけど。
475名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 20:27:59 ID:mGHFJyuH
消費税率を上げても、その上昇分を社会保障や景気対策で国民に還元する保証がない。

公務員報酬(共済年金への補助と退職金を含む)は国・地方合計約30兆円、民間との一人当たり
報酬格差は消費税導入時の89年の1.7倍から08年には2.1倍まで拡大している。
http://f.hatena.ne.jp/nyanko-wonderful/20091227235849
http://f.hatena.ne.jp/nyanko-wonderful/20091228010737

また国所管の独法や財団など外郭団体への補助金は、野党時代の民主党の調べで年間12兆円に上り、
地方所管分の外郭団体と合わせると合計で18兆円とも20兆円ともいわれる
これらを徐々に是正すれば当面の社会保障費自然増は賄えるので、消費税増税の議論だけを先行させるのはどうかな。
476名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 20:52:51 ID:Vq98GZyz
とりあえずぽっぽとオザーの不正資金をボッシュートして政界追放からはじめないと話にならんよな
そして議員歳費削減と議員年金解体してほかの公的年金と一本化する
これが一番初めにうつべき手なのに
自分たちの懐が寒くなるのいやだからって議員以外の公務員をスケープゴートにして叩いてるのに
まんまと乗せられてる連中はいかんともしがたい
あとはパチを完全公営化すること
新たに公営カジノの構想とか立ち上げるよりよっぽどお手軽で適切な歳入増加になる
そして総連と民潭関連施設へ不当な減免を廃止すること
これら数点だけでかなりの財源になるはずなのになぜやらないか
477名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 20:56:46 ID:Ulfc+6To
>>475
その民主党の、パフォーマーである仙谷さえ外郭団体に流している金を削りかねて消費税が20%でも足りないと嘯いているわけだが。
彼らも政権をとってみて初めて分かった(by 峰崎財務副大臣)ことがあるのですよ。
外郭団体のその先に誰がいるかということをね。
478名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 22:25:21 ID:MNwi9zf3
日本が破綻するまで歳出は削れないのでしょう。きっと。
479名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 22:52:34 ID:ohXd5Obi
品目別に税率を変えるのは、BMWにラムネを一粒加えて、食玩にしたり
スリーポインテッドスターは別売りにして、ベンツを自動車部品として
販売するなど、姑息な税逃れが出る?
480名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 22:56:02 ID:0cyO3t4A
一日でスレ伸びすぎwww
481名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 23:00:31 ID:ITcDapEp
数字で考えるのも大切かもしれんが
本質は税金で何をやるかじゃね?
消費税12パーになります、でも、義務教育の学校代も無料になります
って言ったら反対する奴多いかね?
482名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 23:03:48 ID:bjQwW4KW
>>481
今でも無料
483名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 23:06:01 ID:ITcDapEp
調べたら義務教育って中学までだったか高校までだと思ってたわ
484名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 23:15:14 ID:0cyO3t4A
授業料が無料、ってことな
給食費を払わんアフォ親は逝って良し
485名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 23:16:37 ID:bjQwW4KW
>>483
高校授業料無料化反対っていう意見もあるけどね。
486名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 23:41:40 ID:fqstv+iM
>>12
釣られないぞ、と
487名刺は切らしておりまして:2010/02/22(月) 00:01:00 ID:uJ1si0pW
>>12
ガソリンはガソリン税と消費税が
二重にかかってるのは知ってる。
488名刺は切らしておりまして:2010/02/22(月) 00:31:45 ID:8C9/1rDm
おまえらそんなに日本がいやならヨーロッパにでも住めばいいのに
まあ無能だから無理だろうけど

優秀ならば多少なりとも外国の現実を知っているだろうよ
489名刺は切らしておりまして:2010/02/22(月) 00:45:55 ID:+vJAQ6oK
だから品目ごとに税率を変えるには今の帳簿方式
なんつう日本独自のやり方では無理なんだよ。
導入時の抵抗を少なくするための苦肉の策。

一般的な伝票方式(インボイス式)に切り替えないと
生活必需品は免税とかにできない。

あと諸外国では生鮮食料品は無税だけど、冷凍食品
や缶詰、レトルト食品等々は消費税対象ですよ。
490名刺は切らしておりまして:2010/02/22(月) 07:26:17 ID:AB/FZae2
そのあたりはスローフードとやらの流れも汲んでるだろうな
491名刺は切らしておりまして:2010/02/22(月) 12:22:45 ID:PDJmpzyU
>>477
中抜き・丸投げをやる外郭団体は整理統合して、民間の下請け企業や業者に
直接発注すれば良いという意見もあるが、選挙では国民主権と言いながら、
当選後は役所の利益代表になる人は与野党問わずいるね。

>>478
下手に消費税増税すると、景気が悪化して税収減・財政支出増を招き、
かえって財政悪化が進み破綻時期が早まる可能性もありそう。
未だに97年の橋龍増税の後遺症ともいわれるデフレが続いてるのだが。
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/091122/biz0911220754003-p1.htm
492名刺は切らしておりまして:2010/02/22(月) 12:28:01 ID:BeRJZlbI
税収に占める消費税の割合の高さは異常
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1264687937/
493名刺は切らしておりまして:2010/02/22(月) 19:00:56 ID:RT24PwTC
どちらにしても、ここで増税に賛成している奴は高所得者だ。

一般市民は所得税と消費税と相続税の増税に賛成などしない。

しかも、これらの税を増税すれば国民の勤労意欲が著しく低下することは
火を見るより明らか。

ママから株券や巨額のお小遣いをもらっていた奴とか、
日本中に不動産をたんまり持っていた幹事長がまず金を使えば?

不況を嘆いている政治家と経済厨は、増税よりも先に自分達の財産をはたけよ?
経済的知識も法律的知識も学校で教育を受けてこなかった国民に

「散々孫の代まで借金がある」「日本は増税しなければ持たない」
「老人は早く死ね」「貯蓄する国民が悪い」

と罵倒しておいて、自分達は金を使わない。
卑怯者。鬼畜。偽善者。ろくでなし。

お前らもトヨタの車みたいにリコールされれば世の中もっと良くなるだろうね。
494名刺は切らしておりまして:2010/02/22(月) 20:08:03 ID:g9WGpIkQ
>>493
相続税なんか関係ない程度の資産しかない国民が大多数だろ。
代々都内の持ち家に住んでるような連中は別にして。
495名刺は切らしておりまして:2010/02/22(月) 20:40:20 ID:ZooVhosl
>>494
てめえで稼いだ金なら生きてる間に全部使えばいいだろうが
496名刺は切らしておりまして:2010/02/22(月) 20:46:56 ID:ew3MBbiQ
まだやってたのかこのスレ
497名刺は切らしておりまして:2010/02/22(月) 20:57:45 ID:yEUS00WZ
日本にいるスェーデン人が
日本では税金および保険、車検などの費用が高くて車が買えないと嘆いていた。

車に関しては、ガソリン代も含め日本は税金が高いんじゃないだろうか?
498名刺は切らしておりまして:2010/02/22(月) 21:13:40 ID:wj1GYjz3
そのかわり買うときに減税と補助金がつきます
499名刺は切らしておりまして:2010/02/22(月) 21:33:12 ID:9BOuAl1j
>>497
日本のガソリンは高くないよ。
アメリカは安いけど、車に乗る距離が安い以上に長くなるので、かなりの負担になる。
500名刺は切らしておりまして:2010/02/22(月) 22:36:24 ID:S/MgEoTt
>>499
むかし聞いた話だと、アメリカのガソリン価格は日本の半分だけど、
一人当たり使用量が2倍以上とかw
501名刺は切らしておりまして:2010/02/22(月) 23:53:39 ID:snU/vB3z
>>500
そりゃ国土が広いからニューヨークの一部とか以外は
日本の田舎みたいに「車ないとやってらんねーよ!」ってレベルだからなぁ
502名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 13:39:02 ID:IPPTB6/L
欧州のガソリン価格はだいたい日本の5割り増しくらいだろ。
今まで行った中で一番ガソリンが高かったのはトルコだな。
503名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 13:58:42 ID:0iAqGjrW
ヤムチャ「そんな...このまま日本財政は破綻してしまうのか」
天津飯「ふっふっふ この勝負日本財政の勝ちだ 消費税を忘れていないか?今の日本経済だったら消費税10%でも耐えられる 消費税を引き上げれば余裕で財政黒字化できる」
界王様「残念だったな... その日本財政は消費税10%を使っておる しかも財政赤字は半分も食い止められていない... だから言ったんだ 何が何でも赤字国債にだけは手を出すなと」

日本財政「くそっ...こうなったら消費税を20%に引き上げるしかねえ...日本経済はもたねえかもしれないけど賭けるしかねえっ!!!」
504名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 14:08:42 ID:xtOvaHWO
消費税は消費性向が高い低所得者に不利なんだよな
505名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 14:36:36 ID:N8qHvMn4
過去。消費税上げてロクなことにならなかったからな
506名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 14:50:52 ID:WBgzyDz9
だって消費税上げるほどの余裕がある時は例外なく景気引き締め策がとられてるから
ダブル逆噴射になるんだもん。
507名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 00:10:00 ID:LGWPpIEI
騙されちゃいけないよ。
日本の税率は世界でも高いほうだよ。
税収が40兆円しかないとかいっているけど、
特別会計入れたら300兆円あるんだから。
かなりぼったくられている。
508名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 00:11:39 ID:IVCoNGNi
>>507
特別会計の収入は税だけじゃないから
509名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 00:15:47 ID:uSL7OVOG
消費税で負けた自民党は、学んだ。消費税をやめ、
保険料でいこうと。


お前らアホだから、保険料でがっぽり取られてるぜ。
510名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 00:18:11 ID:stILX6DR
>>507
よしんば特別会計を入れたとしても、
GDPに対する公共支出の割合は3割ちょい。
欧州は6割前後が珍しくない。普通に税金→公共支出頼みの経済。

っつか特別会計の正味が80兆円程度だと言う話はさんざ上がってんだろ。
511名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 09:16:26 ID:sSmaC/ur
特別会計を万能見たいに言う人はたぶん間違いなく国債整理基金特別会計を知らない。
512名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 12:58:57 ID:yNleqMom
>>507
誰に対して高いの?
513名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 16:49:32 ID:6/WT+aky
国民一人当たりのGDPに比べ、一人当たりの給与が少なすぎる。
国民より企業がGDPを取りすぎている。ワープアや非正規の給与が安すぎる。
正社員もたくさん税金を払えるように給与を上げるのが先。
514名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 22:02:59 ID:OCPQW3x2
>>510
>特別会計の正味が80兆円程度

特別会計の歳出純計は175兆円程度あるけど、
民主が妄想してた埋蔵金(笑)があるとしても11.6兆円だな。
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/tokkai_qa1904a.htm
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/tokkai_qa1904b.htm#02
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/tokkai_qa1904b.htm#03

その11.6兆円の内訳も削るのは難しいんじゃないか?というものだけどw
515名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 22:05:15 ID:XrkayPFC
たとえば教育費はどうなんよ?ww
日本は消費税は安いが、食品など生活必需費品にもかけるし
教育や住宅、交通などさまざまなところで金がかかるわけww
納豆だよ。納豆。ネバネバして汚いwwww
もはや三流。
516名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 22:06:48 ID:XrkayPFC
>>497
それがニッポンだろww 生きていくのに必要なことにいろいろな形で
納豆みたいにネバネバした税だの保険料だのをかけて、
生き難い国をつくりだしている。人間を幸福にしない国。
517名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 22:10:03 ID:XrkayPFC
日本の税制が高いかというとそんなの比較しだいで高いとも低いともいえるよww
問題は、日本人にとって、日本は生き難い国であり幸福にしない国であるといことだww
子供を生むのを若い世代がボイコットしてるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwww
三流国家に転落だよww
518名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 22:11:03 ID:XrkayPFC
もうメダルでもサッカーでも一流にはなれない。
経済もダメになるだろうな。所詮、借金で成金になって
ボディコン着て踊ってただけの国だよww
519名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 01:56:23 ID:n/OXquN3
>>514
真性の正味はそのくらいか。
自分は純計-国債償還費を政府支出として見ていたので、その数字。
社会保障給付、財投、地方交付税交付金は一応削れる予算ではあるので、
長妻(社会保障) vs 前原(財投) vs 原口(地方) vs 財務省・仙谷で綱引きはしてたよ。
まあ支出削減方向には全く引かれなかったが。

>>518
借金で成金してたわけでもないぞ。
国内的には財政赤字が慢性化するのは高齢化が本格化して以降(バブルより後)、
国外的には無駄に金貸し大国だ。
520名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 19:21:53 ID:h34/F/Pv
>>515
>日本は消費税は安いが、食品など生活必需費品にもかけるし
消費税率はともかく日本の方が物価が安いから食費も日本の方が安いな

>教育や住宅、交通などさまざまなところで金がかかるわけww
この10年くらい日本以外の全世界が不動産バブルだったから住宅費は日本の方が割安だよ
交通費は定価は日本の方が安いけど条件の付く格安料金は外国の方が安い感じ
教育費はヨーロッパに比べるとずいぶん高くつくね
ただしアメリカよりは安いのではないかと
521名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 21:57:56 ID:7H76HAo/
ドイツでは土地の売買は規制されてるので
土地バブルはない
522名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 23:02:45 ID:h34/F/Pv
アメリカがどんなに物価が割安でも(大都市の不動産価格を除く)
医療費とマトモな教育費が激高だから他がどんなに安くても意味ない罠
523名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 23:05:19 ID:d1XMTXWu
消費税100%
所得税100%
法人税100%

にしろ!
524名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 23:08:24 ID:hcpqiyom
日本の消費税は、実質的に事業税


教育・医療にまで課税しておいて消費税って名前が笑えるだろ
525名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 23:11:50 ID:tiOnIc0L
>>516
生かさず殺さずってのを実践してんだろうな。 一番効率のいい、
奴隷制度だからな。

どれだけ低賃金で国民を働かせるか?に腐心したあげく、チートの
外国人労働者入れちゃった。

もう、この時点で何でもアリになったな 日本って。

治安も賃金も道徳とかもみんな「普通の国」になりさがった。
526名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 23:12:17 ID:gmBTDJsH
普段金使わないから所得税と法人税廃止して消費税25%にしたほうが所得増えていいかも
527名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 23:15:39 ID:IJuijixh
>>522

アメリカは暗黙の人種カーストがあるわけだから比べることは難しいでしょう?
528名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 23:21:37 ID:IJuijixh
>>518

世界の3分の一の2000万台の自動車を生産(現地生産が半分)して格差と貧困

が拡大してる状況は世界の笑い話だろう?韓国人や中国人などのアジア系の半

分は日本を手本にならずと軽蔑してる。欧米からは相手にされてない。
529名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 23:53:34 ID:1yCeKjY4
張られてた動画だけど、勉強になった
要は、現状の官僚&政治家がDQNだって事だな

消費税25%でなぜ満足? スウェーデン徹底取材
http://www.youtube.com/watch?v=3w1it2C7HnY&feature=quicklist


上見てから見ると面白いかも、劣化政策者w
日銀のプリンス 年収3,492万 (43:00位から)
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=40156&media_type=wb&lang=j&spkid=19618&time=01:34:32.6

ベーシックインカムの説明(すげー、間違っても日本政府関係者はこんな説明は作らないよな)
http://dotsub.com/view/26520150-1acc-4fd0-9acd-169d95c9abe1
530名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 23:57:40 ID:muuHRogD
>>501
いや日本の田舎と違って「車は金が掛かるからバイクでいーや」なんて選択すら
事実上不可能だろうからな。
531名無しさん:2010/03/04(木) 06:36:37 ID:r9n09a3Y
日本は勝手に押しかけてきて文句ばっかり行ってる連中に、
はいどうぞって、自国人より多くの福祉を与えているバカな国。

社会保障番号でも、国民総背番号でもなんでもいいから
きちっとした制度を作るべき
532名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 06:54:06 ID:FlkTxtpn
こういうこと言い始める情報誌って当てにならなくなるよね
533名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 08:04:12 ID:Tj7z2ysU
外国と比較するなら税金以外も比較してくれ。
例えば勤務時間とか労働時間とかさ。
534名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 22:48:53 ID:MNC21W8f
数字上の比較で安くても、景気との絡みや政治状況から上げられなければ、高止まりしてるのと同じ
税収と国債残高を比べれば、自転車操業なのは誰が見ても明らか (´・ω・`)
535名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 22:57:20 ID:5H6SXyu6
>>534
>自転車操業なのは誰が見ても明らか (´・ω・`)

ま、その持続性に何の不安も無いから金利もアフォみたいに低いわけだが。
536名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 23:03:45 ID:1Tmt2Vdo

銀行預金や、ゆうちょの貯金、年金積立金などなど、ほとんどすべてが既に国債に化けている。
ところが、膨大な借換え債が、これから毎年発生し、さらにキャッシュが必要な状態。
しかも都合が悪いことに、団塊世代が大量に退職して、預貯金を切り崩し始める。
ゆうちょの満期の集中も、来年にかけて発生する。

つまり、「黒字倒産」の状態なんですよ。

だから、菅さんが増税の話を始めたり、海外に国債を売りに行ったり、亀井さんが日銀による国債引受を容認する発言をしたり、
ゆうちょの限度額を上げてキャッシュを集めようとしたり、年金を遡って払えるようにしてキャッシュを集めようとしたり、
政府資産(東京メトロ株)を売り出そうとしたり。
あの手この手な訳です。

ちなみに、銀行の国債保有高は、126兆円で過去最高を更新したそうです。w
2010年3月4日の、朝日新聞紙面より。
537名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 02:06:20 ID:m+gkdGuD
>>536
一企業と政府を同じ次元で語る奴は信用できないな。
不安をあおる輩が使う常套手段だから。

そもそも「黒字倒産」てのは、たとえば売り掛けの回収が出来なくてキャッシュが足らんような状況でしょうが。
企業には通貨発行権(厳密には政府紙幣発行権)もなければ、日銀の内規を変えるよう勧告する権利も、
税金を徴収する権利ももちろん無い。

いくらでも通貨(硬貨)を流通させることが出来て、従業員や社員の給料や資産に課税できて、
税率を変えることが出来る企業があったら絶対黒字倒産しませんw
538名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 06:18:44 ID:yO0S5Jnj
「日本はこういうところが悪い」で改善していって成長していったとおもうのだが。
自虐得というか
ネットで世界の実態を知れて他国の生活のほうが苦しいってなったら改善も停滞するとおもう
539名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 23:01:13 ID:X5O723Y0
製造流通の過程で5%を重ねがけする日本とインボイス方式のヨーロッパは単純に税率で比較できるもんじゃないだろう
生活必需品は低率だったりするし
540名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 23:03:28 ID:uIsWsvCr
原料課税してるから実質的には30%くらいだね
541名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 23:13:25 ID:jzrhnvsH
>>539,540
イエス。ただその議論は少なくとも地上波では全くやらない。
サンプロで仙石がその話をしようとしたら田原がさえぎってたw

実は中小企業の益税を廃止するだけで、結構な収入になるけど
それはさすがに難しいしなあ・・・
542名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 00:58:23 ID:5BLPCMF2
>>539-541
仕入税額控除も知らないなら、書き込まない方がいいよ。

仙石があまりに馬鹿すぎて、田原が遮ってくれたんじゃない?
仙石は馬鹿をさらさずに済んで良かったわけだ。
543名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 03:01:21 ID:7S0ysF4P
>>542
ほんとにね
544名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 13:06:03 ID:sSdFqUiu
ある店が105円の商品を仕入れて、税込210円で売る場合、
その店は何円消費税を納めるかって質問すればその人の理解度が分かるんじゃね。
545名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 21:21:28 ID:elbZZA6i
>>544
\0-
消費税を負担するのは最終消費者だから。
546名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 21:26:11 ID:8AFdl/Yy
5円でしょ?
負担しているのは消費者だけど、5円分取っているわけだから。
547名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 21:45:08 ID:1MWZkfKh
各取引ごとに消費税5%かかるんだぞ。インボイス方式。ねずみ算方式。
548名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 12:19:48 ID:ya7oWJ05
この十年で、企業の内部保留金は2倍に膨れ上がっているんだね
空洞化を防ぐためと言う名目で、法人税を減税し、規制緩和し、単純労働に派遣を認めた結果がこれだよ

消費税
良く調べると、導入時も、5%に増税時も、税収は結果として下がっているんだね
つまり、消費税増税は税収アップには繋がらない
そのうえ、生活必需品に消費税かけてるのは日本だけときたもんだ
549名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 13:55:39 ID:rRtpqo3S
>>544-546
>>546が正解だ。

AがBに105円で売る。   Aは5円を消費税として納める
Bが消費者に210円で売る。Bは5円を消費税として納める。(Aが納めるべき消費税5円はAから買い取った際に払っている)
消費者は10円の消費税を払ってる。

最終負担は消費者だけど、納税は各段階で行われて、全体で5%になる。

ガソリン税+消費税のような税金に税がかかる特殊なものもあるけど、
消費税に消費税がかかることはない。
550名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 21:47:47 ID:3IqMXUJX
相続税と贈与税の最高税率上げれば税収増えそう
551名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 22:41:27 ID:GomazMVF
>>550
そんなことしたら死ぬ前に海外に逃げ出すに決まってるだろ。
552名刺は切らしておりまして
>>551
急には海外に住めないし、国籍は簡単には取れないと思うけど。
海外に籍置いて日本にいても、しっかり日本で清算されるよ。
実際追徴何億とか払わされてる人、新聞で出てるでしょ。
税務署がしっかり働けば、海外脱出は無理になっていく。