【株式】日航株最終売買、1円で取引成立 2762万株、誰がなぜ買う?[10/02/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
会社更生法手続き中の日本航空の株式が19日、東京証券取引所で最終売買日を迎え、
最後に1円で約2762万株の取引が成立した。
日航株は20日に上場廃止され、その後の100%減資で株券は無価値となる。
電子化により、記念の株券を受け取れるわけではなく、文字通り紙くず以下の株を
誰が何の目的の買っているのか、市場関係者も首をかしげている。

この日の取引では、これまでのマネーゲームで売り抜けられず、少しでも換金したい
という投資家から1円で約2億4000万株の売り注文が出された。
これに対し、1円での買い注文も、約2700万株あった。

売りが圧倒的に買いを上回っているため、終日取引は成立せず、最後に比例配分で、
買い注文分の取引が成立。1円の値が付いた。

出来高は2762万株で、2762万円の代金が支払われた。

市場関係者は、買いの意図について、「信用取引による買い戻しなどはすでに
ほとんど消化されている。確実に損になる株を買う意味がわかならい」と首をひねる。

別の関係者は「最後にもしかしら2円に値上がりするかもと、マネーゲームの最後の
残党が買い注文を出していたのでは」と解説した。

日航株は1月19日に会社更生法の適用を申請し、無価値化が確実となったなった後も、
短期の値上がり益を狙ったマネーゲームが活発化。
回転売買で株価はめまぐるしく乱高下。一時は、1日当たりの出来高が、
1銘柄としては過去最高となる10億超を記録した。

しかし、今月2日以降は、株価も1円に張り付いたままで、出来高も急速にしぼみ、
マネーゲームも終焉(しゅうえん)していた。

ソースは
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100219/biz1002191511015-n1.htm
日本航空の株価 http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=9205
2名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 15:46:42 ID:8e4JZp+q
俺もライブドア株持ってるし。
3名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 15:47:14 ID:MVjTAo4C

痴呆の老人が記念の株券をもらおうと買ったと推理する。

4名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 15:47:52 ID:hP4OI7Ma
そこに市場があるからさ
5名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 15:48:58 ID:MVjTAo4C

買った後に、電子化と説明されて… うぎゃああああ

6名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 15:49:00 ID:j28tuNq1
株主代表訴訟のためだろ。
7名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 15:49:43 ID:fTnQCvwE
存在しちゃいけないお金を消し去るには好都合?
8名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 15:49:56 ID:iySFPEsP
そりゃわかならいよな
9名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 15:51:15 ID:8DwPArkZ
なう
10名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 15:52:59 ID:qLiVTRrn
100%減資って決まったの?
11名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 15:53:16 ID:QGaQ5gr8
>>7
俺の家の前に捨ててくれ。
12名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 15:53:59 ID:x83wzouX
裁判で被害者面をするためだよ
13名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 15:54:13 ID:uYIcABtx
JAL株に少しでも価値があるかのように見せるため、自分で売って自分で買ってみたとか?
14名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 15:54:17 ID:vjJxBp40
どっかの外人部隊帰りが買い取って、
秘書君、今日の午後から緊急役員会議を開く。
って言ってみたかったんだと予想。
15名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 15:54:33 ID:kS0sgFaR
賽銭みたいなもんだろ
16名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 15:55:43 ID:arBbg2Ud
俺もライブドアマーケティングの株を持っている
総会で全部取得条項付普通株式が決議され
一株157円で3月をもって終演  orz・・・・・
17名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 15:55:48 ID:VzAIqPb0
日本人のコレクター魂は異常
18名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 15:56:05 ID:YhH6F53T
節税対策じゃね?
どこがどう節税になるのか、まったく判らんが
ただなんとなく。
19名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 15:56:40 ID:oAyljrrd
公認会計士等をめざす人が買っている。
上場廃止株を持ってれば、東証はJALからいろいろな資料が郵送・メールされてくる。
それを入手して研究する目的で。
一部上場廃止なんてそんなに機会がないから。
20名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 15:57:53 ID:nB5vFkVP
上で言われているように、経済的メリットを目的としているのなら、株主代表訴訟のためだろうね。
取締役の責任追及をしたい奴がいるんじゃないのか?
21名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 15:58:06 ID:MVjTAo4C

電子化だから、コレクターになれないだろよ

22名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 15:58:49 ID:r1hcLyZo
電子化で紙屑も残りまへん・・・
23名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 16:00:59 ID:caY0z+TR

1. 最終売買日を忘れてた。
2. 記念に買った(証券電子化を忘れてた)
3. 酒のアテ
4. 通信記録に残したい


お前らどれだと思う?記録に残すのもおつだよね。
24名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 16:04:18 ID:g3psp0Cf
>>23
5.100%減資であることを知らない
6.株主優待券を貰える(もう一回ぐらいあると思ってた)
7.JALから送られてくる一〇〇%減資ごめんなさい手紙が欲しい
8.一度株売買をやってみたかった
25名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 16:05:24 ID:r3zzEMeX
で、2762万円は誰のもの?
26名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 16:05:33 ID:9Ltnys4N
なんだろうね、取引履歴に残るからそれが欲しかったのかな。
株券があるんだったらオレも欲しかったけど無いから手を出さなかったよ。
27名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 16:07:57 ID:FfWqxlDG
再上場する際に優先購入権が与えられる可能性に賭けてみた、とか。
28名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 16:08:57 ID:LTLmee86
空売りがいつまで出来てたのかは知らないが
空売りの買い戻しじゃないの
29名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 16:09:57 ID:qnMcPp8I
>>24
オレは4と7
30名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 16:14:45 ID:j28tuNq1
税金の〆って年末だよね?
去年は微妙な利益があったので年末にJALを買ってみたら何故か上がってさらに利益が乗ってしまったんだが。
あのまま持ってれば損失出てるんだけど意味無いよね?
31名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 16:16:41 ID:Qv9W+1tK
どうせ足銀みたいに一儲け出来ると考えたバカどもが
買ってるに違いない
32名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 16:17:28 ID:1GYOGvcu
>>27
1円で一万株買って最上場して100円ぐらいになったら売るんだ。

こういう馬鹿は結構いると思うよ(笑)
33名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 16:19:11 ID:2fmeLak6
実は99%の減資なんだよ…
34名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 16:19:24 ID:HZgWt69w
長年買って来た株主は、今日の日をどう思うんだろうか。
48年間良い夢見せてもらったよね。
日航株、ご苦労さん。
3年後の再上場時にまた会おう。
笑顔で合えるその日まで「それでは皆様、御機嫌よう」
(かつて日航乗務員の乗客への別れの挨拶)
35名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 16:24:26 ID:Efprm5D6
もしかしら?
36名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 16:25:03 ID:+aE49vuW
電子の藻屑か。ぽまえらのことだな>>1-34
37名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 16:26:54 ID:sxXzB/6G
2ちゃんの記念マキコみたいなもんだろ。
38名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 16:27:27 ID:9Ltnys4N
>>28
空売りは上場廃止日の前日に強制決済されるからそれはない。
今日の買いは純粋な買い。
39名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 16:28:36 ID:lpFkMAby
最近は糞ニートとかまで株やってるからな〜
マジで100%減資になることを知らないんじゃない
40名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 16:29:49 ID:WhpHnt1l
再上場を見込んだ買いなんじゃないのか。
他の会社更生法が適用となった会社とは違って、
再上場の可能性はなくはないとも思えるからな。

再建計画通りに進めば数年後にはと思ったんじゃないの?
41名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 16:33:33 ID:J/6jRxXn
この程度の商いだと最終売買日を知らなかったんだろ。
ゆとり脳をなめたらいけない。
42名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 16:34:38 ID:D8wxO9dX
記念に買うのはいいとしても、紙発行されないんじゃないの?
43名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 16:35:14 ID:my/id8iL
>>24>>39
100%減資である事を知らない・・・・  ×
100%減資の意味を知らない・・・・   ○

とりあえず、俺の周りの連中に聞いてみたが、意味知ってる奴は1人だけだった。
44名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 16:36:59 ID:nPAvIoem
宝くじ感覚。
45名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 16:37:38 ID:Efprm5D6
>>40
えっ
46名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 16:39:05 ID:XCALUXaH
100%減資の意味を理解していなかったとしか理解できない行為
47名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 16:40:52 ID:0b3bAEJC
記念買い、にしてはちょっと規模が大きいか。
48名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 16:41:49 ID:UV7Ykt0F
最低何株から買えるの?
49名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 16:42:48 ID:yuweEaRy
100%紙クズになるものを
金だして買うって、どんだけマゾなんだw
50名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 16:42:48 ID:eULnGN+v
節税?
51名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 16:43:23 ID:7ycV1jdl
・1000株で粗品がもらえるという噂
・億が一100%原資じゃなければ儲かるかも
・税金対策にわざと損する(1000株で1000円分節税)
52名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 16:43:49 ID:yxlqGHzt
>>20
買っても株主が損害を請求できるのは
株保有期間に起こった件についてだよ(´・ω・`)
53名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 16:43:59 ID:g3cCJUm7
買ったのが陸山会で99%減資と予想
54名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 16:45:47 ID:wxdQpQML
>>48
確か1億株くらいかな
55名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 16:46:02 ID:UGLiJ5Da
一円で買って一円で売ると一株につき数銭単位の損でも繰り上げられて一円の損として記載されるんだっけ?
56名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 16:46:28 ID:my/id8iL
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   再上場したら大儲けなのに、買わない奴馬鹿だおwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /    
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、       バン! バン!
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))




         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\      
    /:::::::::: ( ○)三(○)\    
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::u         \ | |          |
  /:::::::::::::::::      u       | |          |
 |::::::::::::: l  u             | |  100%原資とは  |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |







57名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 16:51:13 ID:KPr8o6pU
マジレスすると

1ヵ月や1年の取引回数が多いと優遇を受けられる証券会社がある。
だから1円で何回も取引を行う。
そんなことをした人が、数万人居ただけ。

あとは最後まで引っ張った信用の買戻し
58名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 16:52:06 ID:4nACKc2D
売りやってたら手じまいのときには買わないとだめじゃんwwww
59名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 16:54:14 ID:UGLiJ5Da
>>57
マケスピの更新とかかいな
60名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 16:55:19 ID:9Ltnys4N
>>57
だから買い戻しはもう強制決済で終了してるって。

あと単なる取引回数稼ぎなら他に良い株いっぱいあるし。
JALなんてもう買ったら売れないし最低1000円もかかるから不向き。
61名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 16:57:12 ID:ZPzjP74i
じつは株のことなど全然理解できない2ちゃんねらーが買ったにきまってるだろ。
おまいらw
62名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 16:58:04 ID:SFYxWxf9
>>38
じゃあ上場廃止の前々日に買って、強制買戻しにぶつければ
もしかしたら儲かるね
63名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 17:00:02 ID:LSKi7RlL
>>61
今頃頭抱えてるよw
64名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 17:00:48 ID:RwVisAda
思い出購入だな
65名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 17:02:08 ID:Mts0bz6R
どこかで自動売買プログラムが動いていて
機械的に買っちゃったとか妄想してみる
66名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 17:02:54 ID:c/38LJUB
JALが1円ってことで注目を集めてるが
東グロも2円と3円の間を行き来してるぞ
67名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 17:04:39 ID:hhz+GL+F
上場廃止の株の売買に理由なんてねえw
市場のゴミが1円抜き狙って売買すんのよ
いろんな理由がある人や勘違い注文出した人,痴呆症の老人の
パソコンを『代理』で売買してる人達じゃないのww
68名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 17:05:06 ID:B+31s87r
全自動資本主義
69名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 17:05:13 ID:0/U6Zob2
>>60
千円切り捨てるだけで優遇受けられるなら、そりゃ千円捨てるでしょw
損金は控除になるし。
大口のトレーダーにはそれはおいしいこと。
70名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 17:05:22 ID:9Ltnys4N
>>62
かなり難しいと思うけどな。
その頃になると売り圧力凄まじいし。
実際JALも火曜日に2円つけたきりあとはずっと1円特売りだよ。

>>66
単元10だから2-30円で買えるもんなw
71名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 17:05:55 ID:uYIcABtx
¥€$
72名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 17:06:46 ID:8zdNuZam
池沼がかなりいるとしか思えない
73名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 17:07:59 ID:wxdQpQML
さすがにライブドアの時みたいな盛り上がりは無かった
主婦が手を出して貯蓄の大半を失ったとかくらいか
74名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 17:10:44 ID:+ef6tV46
申し訳ないと思った社長が
2762万円もの私財を全部はたいて
株主様に、せめてものお詫びの買いを入れたので
実は買い方は1人
 
に10ペリカ
75名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 17:12:00 ID:rXEMvNYL
参政権超推進派の売国奴小沢一郎のルーツ
(小沢一郎)生い立ち  投書から
2009-12-27 19:17:46
   小沢一郎(純血朝鮮族)=父親(朝鮮族)+母親(朝鮮族)
父・小沢佐重喜(オザワサエキ)戦中、東京市下谷区御徒町で自称弁護士、
東京府会議員として潜入工作員。
北朝鮮の満州派の工作員として北朝鮮独立開放のために日本で活動。
戦後、岩手方面に進駐した「朝鮮進駐軍」指導者となり拠点を作る。
小沢一郎の父・小沢佐重喜は、悪名高い朝鮮進駐軍小沢部隊、
戦後に日本人を殺害していた朝鮮総連武装集団。
父親は浅草の香具師(麻薬売人)で、
その56歳のときの三男として東京下谷に生まれた。
母親の荒木ミチは、韓国済州島の朝鮮労働党員で、
コーリアン売春宿の女将だった。母親(通名)荒木ミチは内縁で、
父親の籍は入っていない。
小沢一郎には、二人の実姉のスミ子、則子がいるが、
養女というかたちになっている。
(『闇将軍野中広務と小沢一郎の正体』194-195頁)。
その頃に浅草の泥棒市で日本人の戸籍を入手との説がある。
小沢佐重喜という名前は、当時多くの北朝鮮工作員が、
使い回して居たとの説が多い。
そして、小沢一郎は岩手水沢に出生としているが、
その田舎の住民は小沢一郎が居たのは中学一年の一年間だけと言う。
水沢市立東水沢中学校二年次に文京区立第六中学校に転校し、
東京都立小石川高等学校卒業後、弁護士になるため東京大学を目指して2浪したが断念して
(2浪目に京大受験説がある)、慶應義塾大学経済学部に入学する。
母のミチの墓は、韓国済州島にある。

http://www.youtube.com/watch?v=zje3gWdEsMU&hl
76名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 17:12:14 ID:9Ltnys4N
>>69
いや、だからほかにもっと良い株あるし。
なんでわざわざ1000円捨てるの?
東グロみたいに数十円で売買できる株だってあるのに。
77名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 17:16:06 ID:D8niuwWw
電子化されてなければ、1000株ぐらいは価値あるけどね
78名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 17:17:28 ID:RbqhH3vA
空売りはすでに終わっていた。。。
だから意味不明…
2円に上がると思っていたか、単にバカwww
79名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 17:27:09 ID:gi00Y6RD
>>23-24
オレは4と7と8
80名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 17:29:10 ID:i3HHdnqb
3月に最後の優待券発行があることを期待して(現時点ではあくまで「未定」http://www.jal.com/ja/ir/yutai/yutai.html
買った層がかなりいるのではないか。


1000円で1枚貰えるのはでかい(金券ショップの相場は4000〜5000円)
81名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 17:42:22 ID:D04/zHqj
ここで政府の方針が急転換。
100%減資撤回とかってなったりして。
82名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 17:44:47 ID:g3psp0Cf
>>80
3月31日までに100%減資を実行されたら終わりだな。
83名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 17:50:49 ID:kYEU4KQf
>>14
緊張感のないトップなぞ不要だよな
84名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 18:04:27 ID:/VuKN7pm
香典のつもりとか……

株式やってたら、俺も買ったかもしれん 1000株ぐらい
85名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 18:26:26 ID:9Ltnys4N
株券あったらこの10倍は買いがあったと思う。

「日本航空 1000株券」
1000円ならお買い得だわw
86名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 18:33:06 ID:HBYlVIPU
>>66
ソレ4円で待ってるんよorz
87名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 18:37:20 ID:uuPwroXT
「JAL頑張れの意味を込めて買いました キリッ」
ってやついそうな予感
88名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 19:39:21 ID:hNYk7bcz
紙屑というとおかしい、電子の残渣となる。
89名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 19:42:28 ID:DP55O25m
仕手筋にとっては1円が2円になったら2倍、3円になったら3倍だからな。
ゲームの世界。
90名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 19:49:23 ID:TErsXBKW
普通に考えて膨大な数の株主を敵にまわすわけないじゃん。
JALにその考えがあるかどうかわからんがw
91名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 19:51:59 ID:s/mW4VQX
腐っても株主!って人達なんだろうな
92名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 19:55:20 ID:TErsXBKW
優待配ってでも利用してくれた方が儲かる。
ANAに流れるのかJALに引き止められるか明暗が分かれるのが優待。
93名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 19:56:02 ID:XJG8tHe4
インサイダー!インサイダー!
94名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 19:56:13 ID:wt3sD5S3
空売りの買戻だろ
95名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 19:57:52 ID:LXuM0Ksa
決定事項である100%減資が実行されりゃ株主でも何でもないけどな。
96名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 20:00:37 ID:LXuM0Ksa
>>94
ずっと前から1円で買えたのに今まで粘る意味あるか?
97名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 20:10:42 ID:lx30WPuv
現役の給料削減が5パーだっけ?そんなぬるい対応だから
99%減資もありうるんじゃね?
98名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 20:15:30 ID:XCALUXaH
>>81
そうなったら不正を疑うw
99名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 21:45:15 ID:G2N23W8g
上場廃止ごめんなさいお手紙が来るかな〜と思って。。。
100名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 22:29:13 ID:f6jgY8/l
>>6
100%減資の意味分かってる?
101名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 23:23:41 ID:btI1ONDn
法律は素人も良い所だが828条の
>五 前項第五号に掲げる行為 当該株式会社の株主等、破産管財人又は資本金の額の減少について承認をしなかった債権者
これは含まれるの?
102名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 07:56:37 ID:+a06lPeY
実は全部汚沢が買ってました

   ↓

圧力掛けて上場廃止撤回

   ↓

株価が(一時的に)急騰

   ↓

売り抜けてウマー

   ↓

やっぱり上場廃止
103名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 08:03:09 ID:uBV7K9jg
議員は株の売買出来ないんじゃなかったっけ。
秘書がやったとかでOKなのか?
104名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 04:10:29 ID:UhLh2Mdy
>>85
上場廃止なのに紙の株券印刷してくれないの?
100%減資はまだ内定であって正式決定じゃないんでしょ?
105名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 04:15:49 ID:Qpo06vJr
株式って、もう紙ではもらえないんじゃなかったっけ?
電子化してしまって。
106名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 04:55:28 ID:Pclxpjej
>>102
それは納会と発会でやってたよ
潰す→潰さない→やっぱ潰す ッて感じで

JALの飛行機は何事も無く今日も飛ぶわけだが
これって平成の徳政令なんだが株主が何も文句言わないのが笑える
アメリカなら一連の流れだけで訴訟だよ
107名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 05:32:16 ID:cCMwcLql
>>105
電子化されたのは上場会社だけだったはずだが。
108名刺は切らしておりまして:2010/02/22(月) 23:52:08 ID:Jneg5UiA
昭和天皇が死んだとき、記帳所に多くの記帳者が雨の中並んだ
一種の記念だな、JALという名門会社の崩御に立会い記帳したのだ
109名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 13:51:09 ID:NCevKl2h
あらら、コミーが来ちゃった。ハシカ小僧w
110名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 19:41:30 ID:UWKtxx9r
昔の株入門書に日航と日鉱を間違えた話があった
111名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 20:36:13 ID:cv2LFCYv
実はおれが買ったんだぜ
112名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 13:35:10 ID:ioJDgrkl
確かに路上に捨てておくより健康的な金の捨て方だよ
113名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 13:40:17 ID:HQTscMf8
俺は1%に賭けた
114名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 14:18:52 ID:zwDWXhdt
郵送物が送られるかもしれないから、見てみたかった。来ないかもしれない。
とりあえず、証券会社からJAL1000株買ったよ、
手数料合わせて1200円減ったよの郵便物は来た。
1200円は見物料。
115名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 14:33:28 ID:aYFKnIVU
おれは、1万株買った
手数料込みで、10165円
お安いもんですわ。。。

マサカとは思うが、何年か後9割減資で済ます可能性にかけてみた
あと、必ず10割減資したら、書状がきます
そしたら、額にいれて書斎に飾っておこうと思います

今日び、1万なんてパチンコで30分も持たない端ゼニだからな。
116名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 14:48:03 ID:SbD4W/ER
そんな手があるのかぁ;
117引け後材料?
緊急告知

4571ナノキャリアが引けにかけて動意付いてきてるぞ