【航空】全日空、3月末に神戸支店を閉鎖[10/02/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@備餡子φ ★
 全日本空輸は3月末に神戸支店(神戸市中央区)を閉鎖する。国内外の旅行商品の販売や神戸空港関連業務を担当してきたが
国内全体で業務の効率化を進めるなか、閉鎖に踏み切る。一方で神戸空港に就航している航空機材については4月から一部を
大型化し、輸送力を高める。

 神戸支店は、神戸空港が開港した2006年2月に開設した。従業員は7人。閉鎖後の業務は大阪支店や東京本社で引き継ぐ。

 全日空は神戸空港で羽田、新千歳、那覇の3路線(1日計8往復)を運航している。現在は約160座席のエアバス320と
約270座席のボーイング767を組み合わせて運航しているが、4月以降は767機の割合を増やす計画。

 一方、日本航空は5月末までに神戸空港発着の全路線から撤退するが、営業拠点である神戸支店(神戸市中央区)の存廃は未定という。

▽ソース:日経ネット (2010/02/15)
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20100215c6b1503d15.html
2名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 02:45:07 ID:VEUzfgEe
元々規模は小さいけどこんな短期間で閉鎖とは・・・
3名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 02:55:23 ID:Wx9MJyxj
神戸空港も閉鎖したら?
4名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 04:48:58 ID:DP55O25m
そういや
全日空は関空が神戸にできると踏んで西神に乗務員用の社員寮を
つくってたと思うけど、まだあんの?
5名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 05:03:27 ID:RqERcb4G
バブルのときに高値で売り抜けてるやろ
6名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 05:03:57 ID:NGtwaY5a
空港閉鎖して風致地区の住宅街にして土地を売ったほうが被害が
少ないんじゃないか?
7名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 05:05:41 ID:DP55O25m
>>6
明石大橋から大阪、泉州まで見渡せるすばらしい眺めの場所だが
洗濯物が塩味にあるから無理だろw
8名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 07:27:20 ID:mkvfmavU
>>3
オマエのチン子も使い道ないみたいだし切っちゃえw
9名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 07:37:44 ID:eyykm+MW
スカイマークに追い出されたか
ドル箱路線を独占されちゃあな
10名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 08:13:04 ID:mkvfmavU
どう考えたってどれかひとつ閉鎖っていうなら関空やろが。
ものっそ不便なんやし。アホばっかりやなこの世界。
ちなみに神戸空港に関しては発着便数は上限いっぱいいっぱいまで
飛んでるねん。伊丹も。どっかのスカスカ関空とは大違いや。

ただし関空を閉鎖しろと本気で思ってるわけじゃないけどな。
足の引っ張り合いはやめてなんかうまいこと三つを使い分ける方法を考えるべき。
11名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 08:16:15 ID:N/9V8CCz
とりあえず神戸空港は国に発着枠を増やしてもらわない事には
どうしようもないな 
12名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 08:19:34 ID:pxlZGpnq
>>10
神戸土人必死やなw
神戸空港とかもうすぐ潰れるから
13名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 08:21:41 ID:GJqWVSTX
>神戸支店は、神戸空港が開港した2006年2月に開設した。従業員は7人
7人?
はあ?
神戸はもう廃止したら?

関西に3空港は無理なんだよ
14名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 08:22:42 ID:GJqWVSTX
「空港3つも要らない」76%=近畿圏、最重要は関空−時事通信調査
 大阪、兵庫の2府県に伊丹、関西国際(関空)、神戸の3空港が
集中していることについて、近畿圏の76%の人が「3つも要らない」
と考えていることが、時事通信社が実施した意識調査で明らかに
なった。このうち、6割超が「最も必要なのは関空」と回答。
不況や減便による利用落ち込みで「関空の危機」が叫ばれる中、
多くの人が関空の重要性を認めている実態が浮き彫りになった。
 調査は昨年10−11月、近畿2府4県の成人男女3000人に実施。
1031人から回答を得た。
  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090223-00000075-jij-pol
15名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 08:26:26 ID:h7cZrhky
静岡県のJAL優遇に
16名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 08:28:18 ID:N/9V8CCz
泉ズリが必死に書き込みするスレになると聞いて飛んできました 
17名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 08:29:52 ID:HmEmlsc7
カネボウさんに、日航さん。

かつて、誰もがあこがれる、日本を代表するような優良大企業でした。

そして、今、表舞台で、ターゲットになっているのは、トヨタさん。めだたないところで、被害を受けていらっしゃる企業も多いような気がします。

こうした現象が起こることを、自分は、28年前に、気がついていました。

共産党さんと同じで、大企業を目のかたきにする勢力と接触して、衝撃を受けたからでした。

アメリカでも、GMさんが、つぶされましたよね。

おそらく、いま、世界中で、そうした勢力が幅をきかせているのではないでしょうか。

自分は、大企業は、悪でないと思います。なぜなら、効率よく、モノを生産したり、流通させたり、売ったりするのは、べつに悪くないと思うから。

大企業は、人々の雇用を創出するモノでもあります。資本主義社会の成功者とも言えると思います。だから悪いとは言えないはずではないでしょうか。

反対勢力は、望んでも、大企業に入れなかった人々から生まれるようです。だから、つぶさなきゃあ、というのは、あまりに自分勝手だと思います。

そこにも一生懸命働く人々がいて、それを支える家族と、彼(女)らが支える家族がいるのです。もう、やめてください。そんなことは。
18名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 08:33:29 ID:OiUOMxXB
神戸空港には便利させてもらってます。
和田岬線をそのまま伸ばして新快速が入れるようにしてくれんかね
19名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 08:42:53 ID:mkvfmavU
>>12
アホやなオマエさすがナマポ。しかし早起きやな^^最近のナマポw
オレは残念ながら神戸からいちばん遠い京都でしたー。んなことはどーでもええけどな。
どっちにしても関空は遠いねん。>>14の統計にしたってマスゴミお得意の
恣意的な数字で何の意味もない。そら国際線が関空だけって決められてる
わけやからそう答えるしかないわな。オレだって聞かれたらそう言うやろ。
でも近畿圏の人口的偏りから言うても不便なのは間違いない。
伊丹や神戸からも国際線が飛んだらもうダレも関空なんか使わんやろが。
わかってるからこそ政府は2空港へのそれを禁じてるわけや。
アホでもわかる理屈がアホ過ぎるオマエにはわからんらしい。
20名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 08:48:27 ID:N/9V8CCz
ところでナマポって何?
21名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 08:51:35 ID:7wSqfsFP
京都なんて発言権すら無いからなw
22名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 08:59:07 ID:mkvfmavU
>>21
ところが京都も関空などにちゃーんと金だしてますねんバカw
23名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 09:00:09 ID:7wSqfsFP
関係ないなw
文句いうなら地元に作れよw
24名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 09:02:59 ID:2GKG7KQS
神戸は出張でよく利用するが、
飛行機降りたらすぐポートライナーなので楽なんだよな。
その点、関空は交通機関までの距離が長すぎ。正直疲れる。
25名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 09:03:56 ID:mkvfmavU
>>23
ないなw
アホみたいに3つも作ったあげく殴りあいしてるオマエら見てるからな。
てゆうか和歌山みたいに過疎ってないから現実的にムリw
26名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 09:07:36 ID:7wSqfsFP
>>25
ウトロ潰してから発言してねw
27名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 09:23:26 ID:mkvfmavU
>>26
オマエの身内が泣くことになるんだがいいのか?www
28名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 09:28:25 ID:7wSqfsFP
純度100%日本人ですからナパーム弾でもぶち込んでおいて下さいw
しかもお金出しているとか言っているが
なら関空できた経緯ってのに当時の京都の意見も入っているってことだよなw
なおお門違いだw
29名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 09:28:26 ID:XktgoMEw
つーか。関西弁で書き込むな。読みにくい。
30名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 09:29:42 ID:ijmFAW7W
ポートライナーのると地方にきたなあと実感する
31名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 09:30:47 ID:G5IdrMhR
>>29
しねよ
32名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 09:30:49 ID:GgX5qmM5
純粋に立地だけをみれば
福岡空港に次ぐ利便性の良さがあるんだけどねぇ
伊丹や関空さえ無ければねぇ
33名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 09:39:49 ID:9OS3B2HR
>航空機材については4月から一部を大型化し、輸送力を高める

ANAの撤退前の下準備が来たか。
搭乗率落として撤退する口実をつくるのはANAお得意のパターン。
34名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 09:44:43 ID:N/9V8CCz
>30
俺は逆にポートライナーからみる神戸の高層ビルを見て
都会だなあと感じるけどな
まあ、人それぞれだな
35名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 09:49:56 ID:mkvfmavU
>>31
だがオマエも関西弁ちゃうやんw
36名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 09:55:17 ID:KJddHFlS
>>32
利便性の良さがあっても神戸そのものに行く需要があまりないんだよな。
関西に行く場合ほとんどがビジネス目的での大阪、観光目的での京都奈良
だしね。
37名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 10:03:00 ID:mkvfmavU
>>36
それはオマエの勝手な妄想、まあ百歩譲ってオマエ自身の行動パターン。
神戸や京都にも大手中小問わず本社支社はゴマンとある。

ところでもちろん京都は観光だけで年間5千万人上洛してくるが、
そのうち空からのシェアもバカにならん数はあると思うで。
京都がなかったら空港3つどころか1つでも持て余してるかもな。
上で暴れてるアホがおるから一応補足しとくが。

ただ、マトモな事も付け加えるとネットが普及して出張も減り
近畿圏全体の人口も横ばいから減少局面の今、地元の需要だけで
空港を維持していくちゅうのはムリがあるわな。だからこその
ハブ空港への期待なんやけど、関空は本気でハブになるためのプランを
持ってるのか?着陸料の抜本的見直しとか夜間の市内との交通を
どうするかとか。
38名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 10:06:00 ID:zynTSNaM
みにくい足の引っ張り合い。
国益を損ねることなど考えず、村のなわばり争い。

これだから関西は、関東ですら空港問題は2空港なのに。
なんで、関西は3つも空港があるんだ?
39名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 10:11:33 ID:KJddHFlS
大阪府だけでも人口880万もいるんだから伊丹だけでは当然まかない
きれないと思うけど、さすがに3つはいらなかったよね。
40名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 10:14:50 ID:ChbTuoce
八尾を神戸に、伊丹を関空に統合すれば、大阪と兵庫の痛み分けで丸くおさまる。
神戸に陸自の八尾駐屯地もまるごと持ってくればいい。
八尾の跡地にはパナソニックの工場でも造ってもらえるだろ。
41名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 10:34:56 ID:7wSqfsFP
八尾空港なんてセスナやヘリで何も関係ないが?
42名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 10:59:42 ID:FrxxaD73
それよりパイロットのnaomanさんのブログを復活させて
43名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 12:02:45 ID:bF+E/N9z
しかし何で主要空港に新幹線とうさないのかな、
44名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 14:27:47 ID:mkvfmavU
>>38
素人は空港の数だけ見て言うがあんまりそれ意味ないし:
成田2羽田4
関空2伊丹2神戸1
当たり前やけど滑走路の数は近畿の方が少ない。
実際の容量は使える空域と滑走路の数で決まる。
理想を言えば滑走路5本は減らさず1〜2箇所にまとめたい。
ただ閉鎖するだけやとさすがに容量不足は否めない。
そうするとただ単純にどれか一つを閉鎖するという話では
なくなるんで前腹の言うように(廃止に含みを持たせつつ)
当面伊丹を存続という結論以外プラクティカルではないのが
現状。
>>43の呟く交通手段として箸下は関空リニア、または答申でも
なにわ筋線が考えられているんやけど終点は関空で良いとしても
どこから繋ぐのか?
45名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 14:37:52 ID:rrQRWPTI
関西は関東の半分未満の人口なのに
大型空港3つもいらない。
(大阪でさえ市場規模は東京の3分の一)
46名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 14:38:15 ID:lXFhG685
>>8
小便するとき困るだろ・・・
47名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 14:44:16 ID:ijmFAW7W
今や東京と大阪の経済格差は10対1なんだよな
48名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 15:34:32 ID:mkvfmavU
>>45>>47
ういろうチョンの釣りに目くじら立てるんもアレやけど見つけてしもたしやなw
まともに頭も回らんくせに根拠のない数字を並べてる暇あったら
ちょっとは世話んなってる国のためにハロワでも行ってくるとか
殊勝なキモチになれよw時給1000円で真剣に働くなら仕事紹介したんでww
49名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 17:31:26 ID:FrxxaD73
>>46
お願いだから座ってオシッコしてちょうだい
50名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 18:12:07 ID:FDknXrKA
ANA 撤退準備だな
大型機使用→搭乗率低下→撤退します
スカイマークも茨城便がこけて その他路線も神戸から完全撤退
そして誰もいなくなった 神戸空港 合掌!
51名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 18:25:39 ID:zbB8ylui
黒字だったのは
莫大な借金の返済を当初の数年だけ猶予されていたからで帳簿上の数字偽装

今になって返済が開始されたら、そりゃ物凄い赤字なる罠w

まぁ神戸市民が高い税金と公共サービスの低下に喘ぎながらコツコツ返済していくんだなw
52名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 18:37:54 ID:3w2GkcCe
2011年度卒 新卒就職人気企業ランキング 総合/業界別編 : NIKKEI NET(日経ネット)
http://www.nikki.ne.jp/event/20100113

総合ランキング 1〜100位

_1位 全日本空輸(ANA)      21位 博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ
_2位 伊藤忠商事         22位 ソニー
_3位 三井物産          23位 東京海上日動火災保険
_4位 資生堂           24位 東日本旅客鉄道(JR東日本)
_5位 オリエンタルランド     25位 バンダイ
_6位 三菱東京UFJ銀行     26位 住友商事
_7位 サントリー         27位 日本放送協会(NHK)
_8位 パナソニック        28位 日本テレビ放送網
_9位 ベネッセコーポレーション  29位 大和証券グループ
10位 三井住友銀行        30位 エイベックス・グループ・ホールディングス
11位 明治製菓          31位 住友林業
12位 フジテレビジョン      32位 日本生命保険
13位 JTBグループ         33位 三井住友海上火災保険
14位 丸紅            34位 キヤノン
15位 三菱商事          35位 カゴメ
16位 味の素           36位 第一生命保険
17位 花王            37位 テレビ朝日
18位 東海旅客鉄道(JR東海)   38位 ニトリ
18位 凸版印刷          39位 みずほフィナンシャルグループ
20位 電通            40位 集英社
53名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 18:59:57 ID:QplTB/DY
阪国人が必死ですね
54名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 19:38:04 ID:HLRfZGnN
JALが倒産した理由が分かる。
路線を切る前に経費を節減しろよ。
55名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 21:24:30 ID:iCaRXj3j
大阪カウンター閉めるみたいだね
56名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 22:29:42 ID:FrxxaD73
静岡空港も地元のFDAに押し付けて撤退しましょうね
57名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 22:31:17 ID:ZFK/xh9P
ライバルが税金使って安値攻勢しかけてるんだから大変だわなw
58名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 23:21:42 ID:NWJyf+44
本音は関西3空港から撤退して、羽田・成田に資源を集中させたいのが本音でそ?
59名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 23:25:24 ID:pcybmdJq
全日空が どっちで 日本航空がどっちが 未だに

パッとしない

はっきり 英語でいやがれ!
60名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 23:26:51 ID:HmEmlsc7
なんでですか。マークだって違うのに・・・。
61名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 23:36:18 ID:mkvfmavU
>>58
オマエものすごオモロイわ(笑)
本音が2回あるんはまあええとして羽田と成田を結ぶ路線に資源集中してどないすんねん(爆)
wwwwwww笑い死にしそうやwwwwwww

62名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 23:48:22 ID:ijmFAW7W
神戸空港って関西以外では話題にもならない
63名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 00:20:40 ID:NKfE3ptF
>62
その割にお前は朝から粘着してるな
64名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 02:33:36 ID:4UfHbGPg
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/jiti/shiryoushitsu/pdf/tokyo/gyoutokui/20011107/zaimukyoku1_sozeikangen.pdf
国税地方税納付額-交付税、直轄事業、地方税等で還元された金額=国庫負担額

大阪府 8283338612000-4490860208000= 3792478404000  還元率54.2%

      
京都府 1678859358000-1486764165000=  192095193000  還元率%88.5%
兵庫県 3231200000000-3085600000000=  145600000000  還元率95.5%

大阪府の実質年間国庫拠出額 約3兆7924億円

京都府の実質年間国庫拠出額 約  1920億円
兵庫県の実質年間国庫拠出額 約  1456億円  ←人口260万の京都府よりも国庫への拠出額が少ない人口560万の貧乏兵庫w

人間一人当たりの価値が京都府の半分にも満たない兵庫って、日本に不要です。
65名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 02:59:44 ID:21mXX3rl
>>8>>10>>19>>22>>25>>27>>35>>37>>44>>48>>61



へ〜
なんかしんどそうだな、お前w
可哀相にwwwww
66名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 08:39:02 ID:QxeDlMH/
ここも阪国人が必死になるスレですね
わかります
67名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 11:55:32 ID:xEVh29s+
このスレって、ANA神戸支店の閉鎖について語るスレなのに、
国税地方税納付額や新卒就職人気企業ランキング話題が出るなんて、
おまえら「話題の宝庫」すぎる。

話題が豊富だから、仕事では営業先との商談が盛り上がったり、
合コンでも盛り上げ役で引っ張りだこになったり、
何かと得ばかりな生活を送ってるみたいで、羨ましいよ・・・
68名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 12:53:38 ID:J9S7GHNX
もう神戸に戻る気が無いということでおk?
69名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 13:32:12 ID:OXdBm2kZ
東京から神戸に朝7時半で着くのは便利
だが、新幹線でも8時半に新神戸だ

品川から羽田まで20分
神戸ポートライナーで三宮へ

やっぱ乗り換えがめんどくさい
70名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 18:54:31 ID:eZLOO3II
神戸土人諦めろwwwww神戸空港とか残るわけあらへんやろ
大人しく大阪の空港使え田舎モン
71名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 19:22:36 ID:Rb1pLhZ8
>>66
所詮京都人の半分の価値しかない うんこうべ なんて虫けらと一緒w
大阪と比べるまでもないけどなwwww

片や3兆8000億で、たったの1500億の貧乏大阪コンプの兵庫・うんこうべ連合www
たかりこうべw
72名刺は切らしておりまして
>朝7時半で着く
日本語じゃねえ