【自動車/雇用】トヨタ問題で5万人失業の恐れ GDP、0.1%下げ 大和総研が試算 [10/02/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1@@@ハリケーン@@@φ ★
 大和総研は18日、トヨタ自動車による大規模リコール(無料の回収・修理)で、トヨタを
中心に国内の生産が30万台減少した場合、名目国内総生産(GDP)が0・12%押し下げ
られるとの試算を明らかにした。関連産業を合わせて4万9千人の雇用が失われる恐れがある
と警告している。

 日本車への不信でトヨタ以外にも影響が広がる懸念があり、30万台の減産を仮定し試算
した。それによると、乗用車の平均単価を180万円に設定し、30万台の減産でGDPが
直接的に714億円目減りするとはじき出した。さらに、自動車部品や電機、鉄鋼など関連
産業では、計3103億円の生産が減少すると試算している。

 また、雇用と所得の悪化で個人消費も落ち込み、総額では6092億円が失われるとし、
「影響は大きい」と分析している。

ソース:SankeiBiz
http://www.sankeibiz.jp/business/news/100218/bsa1002181820012-n1.htm
2名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 21:53:49 ID:514xjYIj
だからなんだね?
3名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 21:55:04 ID:nn4L7Hda
子供店長がまだあやまってないからな
4名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 21:55:23 ID:nAYbjqNu
たしかに、失業している>>2にとって、その意見は正しいよね。
5名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 21:55:38 ID:ny/kLvbJ
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
( 2006.1.10 奥田碩 元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長 旭日大綬章受章 )
6名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 21:55:47 ID:dXHIQMIi
別の自動車会社の下請けになればいい。
7名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 21:55:50 ID:3XVMS0Yu
>>3
こども店長にも責任があるのか?
8名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 21:55:53 ID:uKaerVS7
トヨタ(笑)
9名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 21:56:49 ID:rYp1TARV
また加藤の乱が起こりそうだね。
マジで怖いっす。

防弾・防刃ベストは生活必需品になりそうだよ。
10名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 21:57:22 ID:PnLR9gU4
アメリカ人は、一時的にアメ車にもどればいいよ。
故障、不具合に見舞われればいいんでないかい。
11名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 21:57:54 ID:z1xlyWhs
北米をリストラするいいチャンス
12名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 21:58:19 ID:gFZLNn4D
5万人って大したことないような。0.1%下げも大した事ない。
13名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 21:59:16 ID:NQzo0flH
何という単純な計算だ、バカ丸出し。
14名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 21:59:37 ID:Jn/2p3xs
しかしトヨタの連中が何らの社会的責任を果たすわけでもない。
それどころか経営危機に陥っても税金が投入されて延命されるだけ。
クソみたいな寄生虫連中だよ。
15名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 22:00:16 ID:WHxgfb/A
5万人がトヨタから解放され別の職場に行くだけだな。
イイことじゃん。
16名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 22:01:07 ID:7Hdvotx8
>>11
北米工場を閉鎖してやれwwwwwwwwwww
いい仕返しだw
17名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 22:02:15 ID:TW1BM7oZ
大和総研

大和総研

大和総研

大和総研

大和総研

18名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 22:05:04 ID:ny/kLvbJ
712: 名無しさんの冒険  2007/09/15(Sat) 21:05
2007年7月9日号の日経ビジネスに掲載されていたWall Street Journalの
『トヨタ、米工場新設に急ブレーキ』っていう記事に、
自動車工場で奴隷のように働かれているオマエらには信じられない事が書かれているぞ〔略〕
アメリカに次々と工場を建てる現経営陣に、奥田碩前会長と豊田章一郎名誉会長が
苦言を呈してブレーキをかけたんだとさ。理由はな、
●「政治的な配慮さえなければ今は日本で生産し、米国に輸出したほうがずっと利益が出る」んだってよ。
日本の人件費は異常に高い高いと刷り込まれたオマエらには信じられないだろうから、もう1度書くぞ。
●「政治的な配慮さえなければ今は日本で生産し、米国に輸出したほうがずっと利益が出る」
日本で生産して輸出したほうが儲かるのは、円安が大きい要因であることは確かだが、
これから書くこと読めば円安だけが理由じゃないってことが分かるぞ。
トヨタは、アメリカ各地に工場を建設して現地に雇用を創出して「政治的な支持」を獲得してきた
(「政治的な配慮さえなければ」ってのはこういう意味だ)わけだが、そのトヨタがアメリカの
労働者をどんな扱いしているか知っているか? いいかオマエら、ショック死しないように覚悟して読めよ。
「トヨタは北米工場の従業員に全米自動車労組(UAW)の水準に見合う賃金を払ってきた。
ジョージタウン工場では平均給与は時給26ドル。UAWに加盟するGMやフォード・モーターの従業員より
多少安いが、年に2度のボーナスが差を十二分に補う。」
オマエら、時給26ドルだってよ。日本円に換算すれば26×115=時給3000円だ。時給3000円だぞ。
オマエらの時給の何倍だ? 1日8時間働けばアメリカ人は2万4000円もらってんだぞ。
しかも年に2回のボーナス付きだ。そんなトヨタもアメリカで人件費削減だってよ
人件費削減して、時給いくらになると思う?〔略〕人件費削減して時給20ドルだってよ。時給2300円だ。
これで、オマエらがどんだけ奴隷として働かされているか分かっただろ。利益1兆円儲けておいて、
国際競争力のためとか言って、オマエらを奴隷のように働かしてるんだよ。〔略〕
19名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 22:06:50 ID:bZcOI/as
世界の工場中国に新工場を建設し、北米工場を閉鎖すべき。
中国は世界市場向けの輸出基地になるので中国移転は極めて合理的。
事実上のドルペッグである中国は、為替リスク無しに北米市場を攻略できる。
中国の為替介入様様である。 日本の工場も閉鎖すべき。
為替変動リスクの少ない中国に工場を移転するのは極めて正しいのだ。
20名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 22:07:42 ID:EiAEbndh
わざと不況にしよとしてるな
高くなった円が安くなることを望んでる輩か

騙されるな
21名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 22:08:16 ID:V5vzoc3r
>>19
中国だと合弁になるけど
22名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 22:10:18 ID:bZcOI/as
惨経なら”小沢ショック”だろう。  惨経らしくもない。
23名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 22:10:26 ID:XlkAZc/R
どうせ派遣とアルバイトとパートの雇用だろ。
労働者なめてんのか?
この国は。
24名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 22:11:11 ID:q/DgUpng
汚ねえ老獪どもに死の苦しみと死を与えてください
悪魔でも神でも人間でもいいから
25名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 22:11:12 ID:Mc2aEssQ
はやく雇用調整助成金廃止しろよ
26名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 22:12:10 ID:C6qRGdiu
>>23
会社は労働者をなめてるし
逆に労働者は労働をなめてる
27名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 22:13:43 ID:HH4OKM8a
日本は、一号条約(一日八時間・週四十八時間制)をはじめ、
四七号(週四十時間制)、一三二号(年次有給休暇)、一四〇号(有給教育休暇)など、
十八本ある労働時間・休暇関係の条約を一本も批准していません。
また日本は、一九九八年のILO新宣言(「労働における基本的原則及び権利に関するILO宣言」)で
「最優先条約」とされた八条約のうち、一〇五号(強制労働の廃止)、一一一号(雇用及び職業における差別待遇)、
一八二号(最悪の形態の児童労働禁止)の三条約も批准していません。

そのほか未批准の主な条約には、九四号(公契約における労働条項)、一四四号(国際労働基準のための三者協議)、
一四八号(作業環境)、一五一号(公務労働者)、一五五号(労働安全衛生)、一五八号(使用者の発意による雇用の終了)、
一七一号(夜業)、一七三号(労働者債権の保護)、一七五号(パートタイム労働)、一七七号(在宅形態の労働)、一八三号(母性保護)などがあります

ILO(国際労働機関)は、労働条件の改善のための国際労働基準を設定することをそのもっとも重要な活動としています。
ILO条約は加盟国の批准により効力を生じ、批准国は、その条約の規定を国内法にとりいれる義務を負います。

これまで結ばれたILO条約は百八十三ありますが、そのうち日本が批准した条約は四十四条約です。ヨーロッパ諸国のフランス(百十五)、
イタリア(百一)、イギリス(八十一)、ドイツ(七十六)などに比べ著しく低い水準にとどまっています(ヨーロッパの数字は九九年末現在)。
28名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 22:15:04 ID:0po9/pyZ
さあ、次はソニーかパナソニックか
2番底来るぞ!
29名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 22:17:15 ID:f1Wliijd
そのままヒュンダイ様が雇ってくれるさ
30Ψ:2010/02/18(木) 22:18:16 ID:Al++UPs/
大和総研ってどこの会社だったっけ?
31名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 22:18:19 ID:/FEdHFpE
バカ鳩がきちんとロビー活動で押さえ込まないからだろ
32名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 22:21:17 ID:3nDR5rI3

↓↓↓↓↓

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9565371
「日本人は元々民度が劣るから君たち韓国人のような優秀な民族の血を」

                      by小沢一郎in韓国



小沢一郎↓         日本国民↓        鳩山由紀夫↓

        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((



33名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 22:22:28 ID:KVT45yGh
誰がどう見ても脳が正常なら鳩山のせいと判断出来る。

その元を作ったのはマスゴミ。

今回は間違いなくマスゴミが作り出した不況。
34名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 22:22:43 ID:lfSzTtKJ
良かったな、在日に踊らされた底辺ブルーカラーw
お前らの望みは着実に果たしているぞw
35名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 22:25:16 ID:ahYqP5NB
6700万人くらいが労働人口だとして、今の失業率5%って言ったら335万人だろ?
5万人(0.07%)増えたくらいどってことないだろw

トヨタだと金づるのマスコミが騒ぎすぎ
36名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 22:26:35 ID:AC7gVp+l
メタルカラーの俺が一言。
日本オワタw
37名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 22:29:36 ID:DyN9SdxT
>また加藤の乱が起こりそうだね。
>マジで怖いっす。

ターゲットは小沢と鳩山のタマですかねぇ?

むしろ、それは歓迎すべき!
38元派遣村村民:2010/02/18(木) 22:32:02 ID:56P70izz
自公政権が悪いっ!!派遣解禁なんかするから品質が落ちて
こんなことになるんだ。奥田は切腹しろっ!!
あいつは100回殺されなきゃ俺の気が済まん。
39名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 22:33:33 ID:C6qRGdiu
誰かが死んだ程度で解決する悩みなら
そもそもたいした悩みじゃないんじゃね
40名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 22:34:52 ID:0Ss2OYUa
アメリカじゃ大衆セダンのブランドは
現代>>トヨタだもんな
41名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 22:36:06 ID:2guc8Xsn
>>38
バカが釣れた
42元派遣村村民:2010/02/18(木) 22:36:33 ID:56P70izz
>>39 それは人それぞれだから、お前にわかるわけないだろ? www
お前はエスパーか?


43名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 22:37:53 ID:PFBEhpE9
>>1
ばーかーじゃーねええええのおおおおおおおおお
おいおいどうすんだよーえー税金とってまたリストラかああああ?
お前ら何考えてんの??あたまだいじょうぶう?
44名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 22:38:42 ID:cXbb+VMw
>>16
無理

45名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 22:39:00 ID:sJbX/rjP
日本では問題ないだろ 問題はアメリカのトヨタ工場だ
いっそ撤収して アメリカのGDP押し下げれ
46名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 22:42:02 ID:wIJww2a/
>>5
これだけの事言って国に公的資金要請とか言って見ろよ
この売国奴企業がぁ
47名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 22:44:54 ID:p8yug8vD
2005年から2009年にかけて1430万台の車をリコールすることに
なったフォード車の場合、米国運輸省の対応は鈍かったし、またフォード側も
頑なな対応で、不具合を隠す方向に動いていた。
リコールされたフォード車はクルーズコントロールスイッチの不具合で
アイドリングの状態でも、エンジンは爆発し火災を起こした。もちろん
死者も出ている。
http://www.safetyforum.com/fordcruisecontrol/
トヨタたたき、さらに米国との関係を見直そうとする日本側への牽制の意味も
あるのではないか。
48名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 22:46:23 ID:CYCvh4nf
北米工場閉鎖

労働者激怒

トヨタで銃乱射


アメリカだとこんな感じかな〜〜
49名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 22:46:56 ID:3GojOyf9
トヨタ叩いてる人はよかったね
仲間が増えるよ^^
失業者を増やしたいからトヨタを叩いてたんでしょ?w
50名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 22:52:01 ID:JscPcexY
>>1

大和総研は企業本位にしか考えないわけだ!

トヨタは海外の現地生産分を切り捨てて国内生産中心で日本の経済・雇用を
守ると宣言できるかどうかだけでしょう?

ドイツのダイムラーは赤字続きで不利になる米クライスラーを叩き売って生産額
も売り上げも生産台数も半減したがドイツ人は困ったとは聞かない。
米クライスラーの赤字の解消にドイツの雇用を減らしたりドイツ人に負担をかける
事をせずクライスラーを叩き売ったダイムラーはドイツ企業と言える。

トヨタはどうして現地生産(アメリカ)を助け国内雇用と内需を犠牲にするのか?
トヨタは日本企業ではない?アメリカ金融詐欺師の下請け?奴隷?

これではトヨタを日本の税金(為替円安介入など・エコなど)で応援できないだろう。
51名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 22:52:02 ID:RvdHkoL/
これが2chの錬金術。

しょぼい出会い系の広告で儲けてるわけじゃない!!!

    ←←←←←←←←←←←自作自演・煽りの工作←←←←←←←←
    ↓                                        ↑    裏の裏工作
---------------------------------------------------------------------------

不祥事企業→金→世論工作会社(実は2chのダミー会社)→金→2ch運営会社  裏工作
    ↑                                        ↓
    ←←←←←スレスト、スレ削除、埋め立て←←←←←←←←←←←←
52名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 22:52:34 ID:5Jy2zox/
日経新聞で,遠回しにトヨタの実態を伝え始めた。

ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20100215/212788/
53名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 22:55:37 ID:JscPcexY
>>51

ライバルに3ちゃんねるって作ってほしいね。
54元派遣村村民:2010/02/18(木) 22:56:46 ID:56P70izz
>>52 はっきりとトヨタって書きゃいいじゃん。情けないなぁ。
55名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 23:04:53 ID:I0eY2FRO
>>50
トヨタが売れなくなれば、別なメーカーが売れる
という単純な理屈を理解できないんだろうねえ、なんとか総研はW
56名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 23:06:18 ID:03N//P1Y
893が因縁つけてきたような
全く馬鹿げた話だけど
土下座以外今のところ手が打てないんだよな
57名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 23:06:47 ID:r8QbxnLh
こんな中でアホ総理は内部留保に課税とかブレブレだからなあ・・・・

日本が本気でヤバイな・・・
58名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 23:08:16 ID:6C4KYg55
向こうの問題なんだろ?
だったらアメリカトヨタをリストラしろよ
59名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 23:08:32 ID:pYUV35mg
親戚がトヨタで働いている・・・。今きっと大変なんだろうな。。
60名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 23:09:31 ID:ySllDyS6
本当はゴーマンな中国を叩きたいが、命運を握られているのであからさまに叩けない。
代わりにおとなしい日本を叩く
61名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 23:12:06 ID:KQgBibd4
5万人か
バイトすればいいじゃん
62名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 23:12:40 ID:64Z6QWcc
>>49
北米在住の生粋の日本人ですけど
正直、ざまぁ〜〜〜〜〜〜〜wψ(`∇´)ψってところかな
皆さんは沈没船日本丸の乗客ですけど、がんばってくださいね☆(o'∀`o)-☆
そうそう、ベガス旅行の身支度しなきゃ( ̄▽ ̄)ノ_彡☆!
63名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 23:16:52 ID:XROGvrvJ
トヨタなんて嫌いだが失業者増えるのは困る。中国なんて嫌いだが景気が悪くなるのは困る。嫌いもんが頼りなんだな日本も
64名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 23:20:45 ID:QKaW47gS
かんばん方式という名の強制奴隷労働から解放されるならいいことじゃん。
65名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 23:25:04 ID:jmzWderx
トヨタなんかとっとと潰れろ
こんなのがのさばるから経済が沈滞するんだよ
いなくなればニッチができて経済が活性化するだろ
66名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 23:25:27 ID:WHxgfb/A
5万人が人間らしさを取り戻し、3000億の市場が
一線を越えず踏みとどまっている他メーカーに分配される事は慶ばしい。
67元派遣村村民:2010/02/18(木) 23:25:59 ID:56P70izz
これはねぇ、トヨタ自らカンバン方式を守らなかったんだよ。バカだから。
拡大路線の為に必要な時に必要なだけ作るという大原則を破った。
その結果がこれだ。自業自得なんだよ。
68名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 23:28:11 ID:NZURu5om
トヨタショックは加速する
69名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 23:29:23 ID:C6qRGdiu
>>65
あと20年くらい消えた時代を作って
その間に優秀な人間は起業のアメリカ式を刷り込めば
そうなるかもね
70M:2010/02/18(木) 23:39:31 ID:Mokk/NKc
トヨタの欠陥車製造に加担した輩の失業は心配するが、
派遣法変えてまで失業させられた人間の心配はしなかった。

そう言う事だな。

大和 随分都合がいいじゃないか
71名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 23:40:11 ID:c7EnXPT+
馬鹿社長がしっかりしてれば防げた数字
72名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 23:46:48 ID:mtUJh9Ap
80年代のアウディリコール問題の再来、という人がいる。
しかしアウディは北米に工場無かったから、もしこの問題が10年以上長引くなら米経済にも影響大w
73名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 23:47:39 ID:3gubGeqB
>>1
>乗用車の平均単価を180万円に設定

高い。軽乗用車なら平均単価120万円に設定できるだろ。

>関連産業を合わせて4万9千人の雇用が失われる恐れがあると警告している。

金がなくなれば、高い乗用車は今後はますます売れなくなる。
売れても廉価な軽にダウンサイジングされるだろうな。
74名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 23:48:07 ID:C6qRGdiu
GM工場がアップを始めました

まートヨタが沈んだって
アメ車欲しがる人間がどれだけ増えるか
75名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 23:50:47 ID:IqN1joOE
アメリカ国債処分して
子供手当ての財源にしよう
76名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 23:52:17 ID:3XwOZAVl
私アホの豊田社長ですが何か
77名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 23:53:18 ID:3gubGeqB
失業すれば、金食い虫のクルマは売れない。手放す。
経済的に維持できない。

「国内のクルマ離れ、深刻化へ!」
78名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 23:54:31 ID:q0YdGV57
避けられないマイナスだね。

民主党、組合など、これから日本企業は衰退する可能性が高い。

何とか、原点にもどり、労働の意味を見直す必要に迫られそう。

相手があることを忘れた計画は、成り立たないということですね。
79名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 23:56:55 ID:dg/Jej+u
事故責任だから仕方ないアル。
80名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 23:58:00 ID:26FvGzH+
自己責任なら仕方ないね
81名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 23:59:59 ID:ywNcmeAx
5万人なんて屁みたいなもんやん
凍死や餓死する訳じゃないだろ
82名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 00:02:29 ID:OSJlKKBy
オバマが自分への風当たりを減らそうとトヨタをターゲットにしたんだよ
くそオバマめが コキントウにでも殺されろって思う
83名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 00:04:49 ID:7QVubIM2
>1
>乗用車の平均単価を180万円に設定

180万のクルマは要らないから、180万円を現金で欲しい。貯金するから。
84名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 00:04:50 ID:5wVH0WKf
章男wwwwwwwwwwwwwwww
85名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 00:06:02 ID:VmrP6Lsw
>>83
貯金するために金が欲しいって・・・
86名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 00:06:18 ID:e1h4fugP
個人攻撃するなよ、おまえらよりはマシ。
87名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 00:08:16 ID:7QVubIM2
老後の将来に備えて・・な。

年金は不安だし。
88名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 00:33:12 ID:2zlzQVJe
アメリカの閉鎖性がよく分かるわな
89名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 00:59:50 ID:giAcrrYv
危機意識0で20年間現状維持で通し、このざまw


飯田泰之(いいだ やすゆき)
駒澤大学准教授。

デフレの正体は「思い出より、おカネ」と思う心にあり

みんな何か身の回り10メートルぐらいだけを見て「世界中が成長しない」
ような感覚になっているんですが、そんなことをやっている間に、とうとう
2016年に韓国、2017年に台湾に日本は抜かれます、1人当たりGDPで。

実は、少子化は要因としてはそれほど大きくはないんです。例えば
韓国だって急ピッチに少子高齢化が進んでいるのに、2015年には日本を
抜くかもしれないんですよ。


http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100216/212780/?P=4
90名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 01:00:54 ID:5wVH0WKf
期間工の方がマシとかw
91名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 01:12:46 ID:r6Hp637A
お前何もわかってないなw
トヨタの下請けだけど、全く影響ないよw
さすがトヨタだ。報道と全くちがうw
ちゃんと調べてみろよカスがw
92名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 01:13:22 ID:fTXk+zTP
プリオンへの見せしめとして、アメリカの工場閉鎖をしてやれよ
93名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 01:15:15 ID:LdfCzWAO
そこそこまともかと思ってた、産経とか日経も
もうスポンサーの犬畜生に成り下がったな。
残念だよ。
94名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 01:22:59 ID:bx2TADDN
      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾl  ___ __i巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾ|─| -・=-H -・=-|/三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lリ  `ー─' |ー─'ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l lヽ   . ,、__)   ノミiiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リ    ノ   ヽ  |ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリリ  トョョョョョタ ノ|ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡       /リミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
95名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 01:25:00 ID:giAcrrYv
http://www.47news.jp/news/flashnews/
米議会がトヨタ社長を招致 
米議会は、トヨタ自動車の豊田章男社長を公聴会に正式に招致した。ダウ・ジョーンズ通信が伝えた。
2010/02/19 01:09 【共同通信】
96名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 01:33:11 ID:fTXk+zTP
アメリカが日本製品を買う代わりに、日本は米国債を買って成り立ってるんだから、プリオンが日本製品を買わないなら・・・あとは分かるな?
97名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 01:37:18 ID:1SeX1dhW
本社ごと中国へ出てゆけよ
98名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 01:40:23 ID:izUTQMmc
中国と仲良くなるとこういうことが起きるんだぜ
99名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 01:42:17 ID:4nACKc2D
さんざん自己責任って言ってきたんだから、トヨタがつぶれるのも自己責任だろ
勝手に日本を盾にとって吠えるなよ
100名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 01:43:05 ID:izUTQMmc
今度はカローラだってさ
101名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 01:47:14 ID:4mknN8Up
エコカー減税でさんざん税金入れたのにこの結果
102名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 01:49:56 ID:axPk+9ga
>>96 そうそう、売ってしまえ!!
そして援助してやれ。
103名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 01:50:43 ID:ODzKZXGe
まずアメリカの工場を閉めるべきだろう
104名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 02:22:48 ID:mMEtfEiw
アメリカ、ひどいな。
「アメリカ国民が死んだのはトヨタの車のせい。運転してた側は悪くない。
 メーカーが悪い。賠償しろ。責任とれ。」
なんてひどいんだ!!って思ってたが、どこかで見たことあるなぁと思ったら、
いっつもトヨタが下請けに対してやってることだったwwwwww
「不具合出たのは下請けのせい。設計した、ないしはGO出したトヨタは悪くない。
 下請けが悪い。責任取れ。」

まぁ、トヨタさん、因果応報ってやつだよ
ざまぁみろwwwww
105名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 02:46:56 ID:97WMrrZt
毎年3万自殺してんのに、5万失業とか言われてもなんとも思わん
106名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 03:22:22 ID:gsIP8uNW
それじゃあ500万人失業
107名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 03:42:02 ID:Kp7b56HI
>>91 さらにたたくひつようがあるな
108名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 04:25:28 ID:xu/E3F/D
>>97
中国でもトヨタは嫌われ者でつw
109名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 05:09:31 ID:zbB8ylui
Q. 欠陥トヨタの工作員はいると思う?

 いない┐   ┌───わからない
      │ _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″          |
 │    インターネットで見た   ,!
  l                    ./
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″
110名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 05:47:15 ID:UFMc9iLw
ネトウヨな俺だけど、なぜかまったく同情心が沸かない・・・
111名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 06:44:15 ID:JDBPJmhk
やっと、5万人が「洗脳」から、解放されて普通の人間になるのだな。

112名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 07:03:34 ID:uutkqjyk
メシウマ
113名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 07:53:27 ID:SOwafeVk
宮城工場は中止って事で
114名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 08:45:25 ID:pa9b/htG
アメがやってるのは自国産業の保護なんだよな。
真に受けてトヨタ叩きを始めてる日本人にはあきれるよ。
115名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 08:46:33 ID:SOwafeVk
トヨタ擁護要員にはもっとあきれるけどな
116名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 08:48:55 ID:uutkqjyk
ブラジル人を使い捨てて、日本に押し付けたトヨタはいらない。
売国奴そのもの。
民主政権の基盤を支えるトヨタの地盤の東海地方は害悪そのもの。
117名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 10:05:04 ID:UFmXIyfG
どうせ愛知滋賀のブラジル人労働者が一斉に解雇され、中小の降し企業はさらにコスト削減を強要させられるだけ
118元派遣村村民:2010/02/19(金) 10:28:30 ID:m6AnHU2i
>>117 その時は暴動が起きて、トップの命の保障はないけどな。
日本の刑務所は楽すぎて、入りたい外人が多いらしいからな。
119名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 11:11:48 ID:JACW2mso
アメリカ向けのクルマは主にトヨタ九州で作ってるだろ。
九州で失業者が増えそうだ。
120名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 11:22:09 ID:DmAMh73p
愛知県滅亡フラグ
121名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 14:11:31 ID:57B4PRoI
三重県大歓喜、ホンダム製造開始。
122名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 17:36:30 ID:TLz7275Z
頑張れアメリカ!くたばれトヨタ!
123名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 17:39:07 ID:27SwAoBJ
愛知県が破産することになるかもしれんなこりゃ
124名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 17:44:05 ID:6vknF+CT
大和総研といえば、先日

子供手当ては月10万でも十分とはいえないとか
基地外じみた調査結果を公表したんじゃなかったかなw
125名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 18:02:10 ID:2O8aI8vj
英のトヨタで早期退職をするみたい。
期間工はいるのかな?
126名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 18:05:53 ID:VzAIqPb0
潰すまえに差し押さえて、呼び寄せた外人の送還費に充てるべき
与太は責任取れ
127名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 18:37:55 ID:dzF4c+3W
≫東海地方は害悪そのもの。

小沢の地元民は白痴か。
128名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 18:45:26 ID:qcn3CArg
今現在ブラジル人も残業の嵐で月40弱稼いでいるだろ
低賃金でこき使うとか言ってる奴馬鹿だろ


129名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 18:47:36 ID:dbZALP6n
鳩山不況マジ半端ねえわ。
130名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 20:02:24 ID:edvILVNF

本来サイズの日本 復活へ
131名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 20:03:52 ID:edvILVNF

風雨に弱い 高下駄経済!
132名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 20:07:26 ID:edvILVNF

風雨に弱い ハイヒール経済!

日本は やっぱり草履経済が似合いやな
133名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 20:13:46 ID:Kj2Sb3b3
突然トヨタが潰れたら騒動は大きくなるが、
少しずつ潰れていくなら別に他の産業が立ち上がるなり伸びるなりするだけ。
別に問題はないな。

ハードランディングになるほど激変でなければ、
莫大な広告費で世論操作を当然のように行っているトヨタのような企業は
少しずつ市場から退場してくのが本来の筋でもある。
134名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 20:23:32 ID:qcn3CArg
暴風雨の中、2月も60万台以上売れる見込みで潰れる訳ない
勝手な思い込み



135名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 01:42:20 ID:AEkekl6p
Finance and Economics

Japan's fragile economy
Kabuki economics
A set of positive indicators hides troubling realities

Feb 18th The Economist print edition
http://www.economist.com/businessfinance/displaystory.cfm?story_id=15546424
136名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 01:51:02 ID:XgFWp5je
>>133
その「他の産業」とやらが国内で立ち上がるとは限らないのが問題なんだよ。
137名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 02:06:39 ID:33TWvFYI
奴隷解放だ
138名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 02:24:23 ID:EuRK1nwr
>>137
ネトヨタのネトヨタによるネトヨタの為の経営が大切である
139名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 02:28:16 ID:FX7FUTsZ
>>134
大本営発表を鵜呑みにする時代じゃないんだぜ
140名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 02:44:42 ID:QWK0p6AN
>>134
当たり前のような情報なのに余り報道されてないが、トヨタの利益の七割はアメリカ市場。
アメリカでオワタ\(^o^)/はトヨタがオワタ\(^o^)/を意味する。

141名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 03:08:55 ID:YNeP3Omk
別にアメリカ進出前の状態になるだけやん。
トヨタはおわらんだろ。
大多数の解雇はあるだろうがな。
142名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 03:10:48 ID:QWK0p6AN
ところがどっこい莫大な金をかけてガンガン工場を新築してしまった。
143名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 03:13:05 ID:2vg/EGc7
ソニーかパナソニック辺りが電気自動車造ればOK
トヨタは組立の下請け企業に成り下がればいい
144名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 03:55:24 ID:CECLHpYa
>>6
別の自動車会社は規模が小さいし、とっくの昔に日本を見捨てて海外に出て行ってる。
145名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 04:39:47 ID:WA1Zr3cS
馬鹿だろ
電池供給能力が増強でハイブリ車の国内生産は増える
ヌーミー閉鎖でアメリカ向けカローラ生産が増える



146名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 04:41:15 ID:XFmX8il/
トヨタさんまた派遣切りっすか?
147名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 04:44:12 ID:e4XUfsL9
現実を受け止めるべきだ
148M:2010/02/20(土) 05:08:24 ID:bvnjTiD1
>>141

金の流れを考えろ。
149名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 05:25:42 ID:eOgkDgfC
>>141
>大多数の解雇はあるだろうがな。
解雇されるような奴らは元々トヨタの車なんか買えない連中だから
売り上げには影響しないという事ですね、わかります。
150名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 05:30:27 ID:WA1Zr3cS
馬鹿だな
なんか問題あんの
4月からアメリカ現地生産能力は157万台に激減するんだよ
2010年度トヨタアメリカの販売計画は197万台、本音は207万台
アナリストの販売予想はリコール問題の影響で190万台程度
2009年の実績は177万台
前年より増える予想なんですが
予想より13万台下回っても前年なみ



151名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 05:30:28 ID:1dQJjmch
元凶は 奥田 こいつを表に引っ張り出して徹底的に追求しないことには なにも始まらない いまのぼんくらボンボン社長なんて そのツケを全部被らされてるだけ
152名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 06:07:58 ID:Roa3E/bm
小泉のせいだ
小泉が悪い
小泉を許すな!!!
153名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 07:11:03 ID:bzY5rNP1
>>1
新型プリウスがなぜあんなに安くできたか?
全ての部品の品質を落としたからだろ
欠陥はブレーキだけじゃないと思うよ
【少しだけ安かろう、品質悪かろう】では
これからのトヨタの新車は買う人がいなくなるよ
世界中から損害賠償裁判されたら潰れるよ
(`・ω・´)ノ


154名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 08:20:10 ID:bzY5rNP1
トヨタ国内
【少し安かろう品質悪かろう】からの方針変更予想

・品質重視
・お客様の事を考えての車造り
・従業員、派遣等に遠慮なく指導、ほうれんそう
・ハイブリッドやめて【電気自動車】に力を注ぐ
・CM分野削減等
とみた
(´・ω・`)ノ


155名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 08:25:35 ID:DutsTiGv
鳩山が日米関係むちゃくちゃにしたことと
トヨタ問題は無関係ではあるまい。
156名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 08:27:50 ID:sSCat8rc
私を信じて欲しい(キリッ
157名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 09:38:18 ID:MpOsHv74
逆襲の期間工
ナットタイマー作動
他にもタイマーがw
158名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 09:42:09 ID:noWSS3TL
ものづくりの基本。

作ってくださる人を、大事にすること。

ひとり一人を、大切に。
159名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 09:51:45 ID:BTNa/mBl
トヨタ、3〜5月の国内生産は前年同期比1・7倍の86万台、海外生産は1・5倍の109万台
http://www.chukei-news.co.jp/news/201002/20/articles_11203.php
160名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 10:01:38 ID:Qz2brX9t
他社がシェア取っても日本じゃ雇用しない
161名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 10:16:42 ID:I8kmtU3A
戦時中に女学生が作ってたクオリティまで落ちたか
162名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 10:17:18 ID:QWK0p6AN
トヨタのアメリカ工員は時給3000〜4000円

人間がやる仕事じゃないから、と高い給料もらえてる相場らしい
163名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 10:18:21 ID:R4LN7Vb5
増税の前にやるべきことがある!
     ・・・ストップ!議員天国」

みんなの党  「マニフェスト」
http://www.your-party.jp/policy/manifest.shtml#mani01

■公務員の数を大幅削減し、給与もカットする■
1.国家公務員を10万人削減(道州制導入と地方出先機関の廃止等。現在33万人)。
2.給与法の抜本改正により「年功序列賃金」を見直し。給与カットを可能に。
3.公務員に原則、労働基本権を与え、代わりに身分保障をはずし民間並みのリストラを実施。
4.公務員給与を2割カット、ボーナスを3割カット。幹部職員は即時実施。
5.公務員組合のヤミ協定、ヤミ専従等を根絶。違反者は即免職。刑事罰や個人賠償も導入。
6.公務員の退職金・年金の二重払いを差し止め。

7.以上により、国家公務員の総人件費を3割以上カット。

164名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 10:22:57 ID:noWSS3TL
アメリカの工場に、社内食堂は、あるんですかね。

もしあるのなら、トヨタ社長さんが、行かれたとき、そこで、同じものを召し上がって、

そこにいらっしゃる、ふつうの人たちから、事前の打ち合わせなしに、突然、行かれて、お話をお聞きになればいい、と思います。
165名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 11:11:46 ID:893GXufx
>>162
ビッグ3はその二倍だけどね
166名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 12:47:51 ID:l9XPtPHM
あーかねもちみんなしなねーかなー
167名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 15:17:19 ID:CBWeDZqk
■失業扶助制度
多くの先進国〜中進国においてごく当たり前に設けられている制度。
失業保険が切れるまでに次の職が見つからなかったり、最初から失業保険に加入できなかった・受給資格がないなどの場合の
生活費、住宅費、家族扶養費などを援助するもの。
失業者が、不安定で低収入の職を転々とせざるを得ない状況や生活破綻に追い込まれるのではなく、
安心して次の職を探したり職業訓練を行うのに極めて重要な制度といえる。
相互扶助、助け合いの精神といった考え方が極めて乏しい後進社会の住人からみると異常な制度に見えるかもしれないが。

導入国の例
ポルトガル〜失業保険切れ後24ヶ月給付(失業保険の給付期間は30ヶ月)
オランダ〜失業保険切れ後24ヶ月給付(失業保険の給付期間は60ヶ月)
オーストラリア〜失業保険切れ後無期限に給付
オーストリア〜失業保険切れ後無期限に給付
フィンランド〜失業保険切れ後無期限に給付
フランス〜失業保険切れ後無期限に給付
ドイツ〜失業保険切れ後無期限に給付
アイルランド〜失業保険切れ後無期限に給付
ニュージーランド〜失業保険切れ後無期限に給付
イギリス〜失業保険切れ後無期限に給付
168名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 15:44:01 ID:DJJ/jrZZ
三河の田舎人共をなぎ払え(aary
169名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 22:19:16 ID:UGo02mBy
              ,,;:' ';,     ,;:'';
            ,;    ';,,,.,.,.,.,.,;:'   ';
           、:`           ':,    / 、、  _ 、、 _/_ _/_
          ,'              ':,  /ヽ  _/  //  //  ・ ・ ・
          ';               ':,                      ∧/|
          ';    ○  __ ○  ;         _ - _ −_− = ::ζ∧∧=-
  焼き払え! ';      /_- _-=ー =- 三= - ̄− ̄- _= _-  =ニ −_<(>>  )
           '':;,    / - _ニ− _− ̄−ニ _-−ニ_  = _ ニ − 二Σ⊂_:::::::)=- >>三河の田舎人
       ∧_∧:'     ヽ - ニ-=, - −ニ -= _ 二 _=-ニ −- ニ- ̄ 二<と:::::::::〜
       _i┐・Д)         ̄  ;         =  - ニ ̄_- ̄_==< =`J>
       〉  フ='つ           ';                       //Wヽ
       ) ( l .|            ;'
      ノ〜'__)._).,..,.,.,.,..,).,.,.,..,.,.,.(,..,.,.,.,.)
170名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 00:10:32 ID:A5dGQ+Ad
数年前までは2ちゃんのアルバイト板に必ずトヨタ期間工のスレが上位に来てたが、
あそこに書き込んでた馬鹿はどこいったのかな?www
171名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 00:20:41 ID:IgDIG6cB
>>170
ヨタ関連のスレに張り付いて必死に叩いてるよ
172名刺は切らしておりまして
問題は長引きそう