【IT】グーグル(Google)、ウィキメディア財団へ200万ドルを寄付[10/02/18]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
Googleは、オンライン百科事典サービス「Wikipedia」を運営する非営利団体
Wikimedia Foundationに対して、200万ドルを寄付した。
Wikipediaの立ち上げを担った、Wikimedia Foundationの取締役であるJimmy Wales氏は
米国時間2月16日、今回の寄付についてTwitterで発表していた。
同氏は、17日には正式な発表があることも明らかにした。
GoogleとWikimediaは、この件に関する正式な発表を実際に行い、この資金が
技術面でのインフラストラクチャを支援する目的で用いられ、増大するトラフィックを
支えつつ、Wikipediaを「より使いやすくアクセスしやすいサービスにする」と述べた。
Googleの共同創設者であるSergey Brin氏は声明で、「Wikipediaはインターネットにおける
最大の成功の1つに数えられる存在だ。コミュニティーを通じて生成されたコンテンツの
豊富なライブラリは、オンラインユーザーすべてにかけがえのないリソースである」と
語った。
Wikimediaは、主に個人からの寄付によって資金を得ている。2009年と2010年の
Wikimediaによる資金調達活動を通じて、Wikimediaの予算の4分の3を占める800万ドル以上が、
約24万人の寄付で集まった。
Wikimediaの顧問委員であるMitch Kapor氏も、今回のGoogleによる寄付について発表した。
Wikipediaは、オンラインで投稿された膨大な情報源となっており、中央管理ではなく
個人によって編集されている。
Wikipediaのページは、Google検索でも頻繁に登場する。
Wikimediaが手がける他のプロジェクトとしては、書籍情報を集めた「Wikibooks」や
「Wiktionary」辞書、画像や他のメディアファイルを収集した「Wikimedia Commons」などが
挙げられる。
Wikimediaの統計情報によれば、同プロジェクトに加えられた編集上の変更回数は、
これまでに9億5800万回を超えたという。
ソースは
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20408780,00.htm
2000万ドルのぐらい寄付しろって
Wikiに広告が載るようになります。
いちいち発表しなくていいから
スポンサーになっておいて後のGoogleウェブ国家独立の布石にするんですか?
6 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 10:45:05 ID:7ZfGUHQi
>>4 意味があるんだよ。
こうやって発表する事で他の企業からの寄付も増える効果がある。
それは慈善事業含むすべてにいえる事だけど。
7 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 10:45:23 ID:v15d82/8
Wikiも見るだけじゃなく参加すると結構楽しい
8 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 10:46:45 ID:rrUJ+/9b
結構ケチだな
9 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 11:08:49 ID:+td1zcQq
不景気で、ボランティアのヒトが減ってるんだってさ
非営利団体に2億円ってけっこうな額だと思うけど
mediawikiの全文検索機能を使いやすくして欲しいです。
あとちょっとでサイト運営に必要なレベルまで到達するから。
12 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 11:18:09 ID:UAyIu3qH
むしろuncyclopediaに寄付すべきだろ
Googleの2009年の売上は236億ドル。純利益は65億ドル。
人のコンテンツをインデクスして商売しているし、
GoogleはWikipediaからの恩恵を結構受けていると思うから、
税金の控除が出来るのにこの金額はケチだなあと思った。
でも、大金渡してもそれをうまく使えるのかな。
これでwikiにグーグル批判と受け取れる事項は書けなくなったな。
16 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 11:48:45 ID:PP+8RhyP
買収の布石
>>7 某掲示板以上に醜い争いだぞ。
皆編集合戦で主張が通るまで粘ってるのだろう?
検索してWikipediaを参照する人が多いんだろうな
これは良い判断
あ、あっぷるの敵は味方で…、味方は敵で…、味方の敵は敵で………
20 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 14:40:17 ID:5E13Cx3D
俺なんてWikipediaに名前が残ることは、まずない
でも、グーグルに実名をいれたら名前はすでに残ってる
恥の多い俺なんて、名前が死後もネットに残ると思うとうんざりする
そういう事考えたりしない?
21 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 14:42:45 ID:5tc4taOS
寄付がしにくい。
>>10 日本人は数字の大きさとか、内容関係なしでしか判断しない奴が多いからね。
そもそも寄付行為自体と無縁と言えるw
ウィキペディアの運営もとってウィキメディアなのか
ややこしいな
24 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 15:11:15 ID:HIwzax0m
google帝国に紐付けされました
googleで wikipedia なんとか で検索する奴が結構多いんだろ
>>20 まだインターネットが始まって間もない頃に、リテラシーなく実名をHN使ってたもんだから、某所に未だに実名残ってるよ。
勿論、ググっても出て来るからちと辛い。
グーグルって、検索入力を1万回ぐらい繰り返したら、自分の検索した文字が1番目に検索候補に出るんだよな
あれって結構質悪いよね、ストーカーが女の名前を10万回検索して、名前が田○○なら、田を入力するだけで女の名前が出るようになる、これで逮捕されたよな。
28 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 18:06:50 ID:62/EUPN4
田中理恵からは井上喜久子程のオーラは感じない
負荷がかかるのは検索だから、Wikiの検索エンジンをグーグルにすればコスト削減できる
googleはwikipediaに対抗するサービス出してたくせにw
WikipediaのコピーサイトがいくつもGoogleでヒットするのを何とかしろ
英語のWikipediaは相変わらずかい?
34 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 19:47:13 ID:2W5Niu7Y
Wikipediaは要出典厨がいなけりゃな。誰だったっけ。
欧州の某マイナー国とかあと某マイナー音楽の項目は結構自分が書いた。
誰も他に書く奇特な人間いないし
日本語版のWikipediaは何でか知らないけど、アニメ系とかCM出演俳優とか
芸能人とか鉄道とかその手のオタクがたくさんいる項目は異常にに充実して
いるけど、まともな学術系になると異様に量が少ないんだよな
>>35 英語以外はどうしても自国内に閉じた項目が充実するんじゃない?
たまにすごく良くできた項目なんかは、英語版に書けばいいのになぁと思う。
俺の地元のwikiは、友人がかなり工作した。
住んでた場所が再開発されるからって理由もあったからだと思うけど。
googleの検索結果からWikipediaを参照する数を考えたら、
200万ドルは安いものと判断して寄付していると思う