【医療】高度な医療行為できる看護士資格新設へ…厚労省が素案 [02/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
35名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 09:48:32 ID:eBy+2H15

>>31
゚(∀) ゚
あれ、実は、これめちゃくちゃ凄い話?
なぜに大学院なんだろ。こういうときにこそ短大じゃないの?
これ日本崩壊政策のひとつなのか。
36名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 09:48:47 ID:fe5nvXov
看護の職場はまだ人手不足だよ。
だけどあと数年で解消されて状態が変るかもしれん。

不況の影響で看護系に進む人がどかんと増えたし。
でもやっぱ安定してるよ。物凄く大変だけど。

変な奴しか入院してこないし、
ボケた爺さん婆さんの罵声と暴力とセクハラに毎日耐えて、
医者と患者と患者の家族との間を取り持って、
文句を一身に受ける立場にいるからな。

金目的で入った奴は大体途中で投げる。
37名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 09:49:06 ID:HpuFXGif
>>30
それって、看護士の場合と医者の場合で診療報酬別にするってこと?

38名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 09:51:50 ID:mPUKMAhx
>(3)第三者機関を設け
>(4)・・・第三者機関で

天下り機関をいったいいくつ作るつもりだwww
試験だ研修だテキストだなんだかんだと10以上はできそうだw
39名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 09:54:18 ID:kOvF5cNm
いまでも大学院を出て専門看護師とかいう認証をうける制度があるみたいだけど
それを国家資格化するのかな

学校教師が専修免許状とるような感覚で
40名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 10:02:43 ID:MqeiIyrz
在宅患者への対応ってハードワークになりそう。
相当な金銭的メリットがないと誰もやらないかも。
41名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 10:04:56 ID:BlAjONaL
医療コストを押し上げるだけだろ
42名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 10:05:28 ID:hapiCTvO
スレタイ
○看護師
×看護士

アメリカではNurse Practitionerといって問診、検査のオーダー、処方をする看護士がいる。

患者のワガママを日本のように医師を増やして解決しようとすると、
1.医療費がどんどん上がる。
2.医師がキレるか倒れる。
3.医師数の増加に伴い医師のレベルが低下、さらに医師の給料も低下して、医師が待遇面で看護師化してしまう。
(最近の公認会計士や弁護士の待遇の悪さを見れば自明のこと)

Nurse PractitionerとPhysician Assistantは、時代の趨勢だよ。

もっと言えば、麻酔なんてアメリカではNurseがやってるんだぜ。
20世紀初頭から、麻酔はNurseの仕事。
43名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 10:06:46 ID:hapiCTvO
>>42
書いてる自分が間違えた。

処方する看護士→看護師
44名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 10:11:16 ID:HpuFXGif
>>42
アメリカじゃあ、普通の看護師も高給だぞ。医療費の削減になるのか
はげしく疑問。

この提案って、看護の待遇のまま、より責任の重い仕事をやれってこと
でしょ。2級医師とかもそうだけど、それがうまくいくとは到底思えない。
最終的に、リスクをかぶるのは患者という最悪の結果になるのでは。
45名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 10:18:38 ID:TyfZQl/C
>>44
現実は>>17だからw
46名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 10:29:31 ID:fkv5xuKr
薬剤師と違って看護師の優秀な人間は、下手な医者よりも医療がわかっている事が多いので、基本的には良いとは思う。
厚生労働省が主導するとろくな事はないと思うが。
47名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 10:32:02 ID:bTREdJYu
>>35
実務経験優位の時代になっただけだろ
48名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 10:36:08 ID:2xPxFxQQ
都立病院とか大学病院のNSは何にもしないことで有名だからな
49名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 10:43:12 ID:23hMHrpL
リーガルリスクだけが増えそう
50名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 10:56:52 ID:EDn/QcQU
おせえよ
51名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 10:59:40 ID:r8QbxnLh
無駄に学歴だけの看護師増やしても意味ねえよ
52名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 11:01:50 ID:rmpjA++K
>>44
まず、現状がうまく機能してないじゃん。
で、どうするって話じゃないの?
53名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 11:05:41 ID:7OpE8kqg
医者の監督下だったらなんでもしていいようにしたら
54名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 11:06:48 ID:7OpE8kqg
>>31
それは無理
55名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 11:09:06 ID:McwKijiM
つうか厚労省は準看護師いじめをやめろ、今すぐやめろ
56名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 11:12:51 ID:HpuFXGif
>>52
現状の何が機能してないの?

57名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 11:22:53 ID:nJyEmjt+
>>46
医者以上に専門馬鹿が多い

たとえば、救急の看護師って、急場のバイタル維持だけに懸命で
年取って外来に降りたときに使い物にならないことが多い

まったり病院で最初研修すると、急変時・・・柱が病院内に1本出現

58名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 11:24:22 ID:nJyEmjt+
要するに、できる看護師といっても、表面だけで、基礎知識がないから、硬直化して邪魔になるだけ

ある程度の学力が担保されてないと怖い
59名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 11:25:20 ID:Mc2aEssQ
素直に医者を増やしてればよかったのに今頃馬鹿スグルww
60名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 11:27:48 ID:w7AdKloy
歯医者はどうなった
耳鼻咽喉科と領域がかぶる口腔外科
全身麻酔が可能な歯科麻酔
実践で使えるのに余ってるぞ
61名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 11:38:45 ID:dvDc4RU0
>>58
看護婦自身の評価基準が、看護研究(笑)のできるナースだから
ますます使えない頭でっかちの看護婦を量産するだけだ。
本当に厚労省ってバカばかりだね。
62名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 11:43:04 ID:3qovTuyd
最近は看護師も大卒が多いと聞くし
人手不足なのにどんどんハードル高くしてどうするつもりなんだろうか
63名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 11:48:28 ID:dvDc4RU0
現場は看護婦には頭は要らないと思っている。
医師の指示を忠実に守るナースだけ必要。
大学卒の偉そうなナースは不要。
64名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 11:50:42 ID:M1zguGgD
>>58
現場の人手が最重要事項なんだから、知識なんて二の次。
日本語もカタコトで未知数過ぎる外国人看護師受け入れるより
専門卒の看護師が増えれば、それで良い。
65名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 12:05:15 ID:McwKijiM
だから準看護師だと基準看護満たさないから点数削るってやめれ。
66名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 12:13:54 ID:AbpntQfy
MRI健康診断ってできないの?
年に1回 頭部、腹部上部、腹部下部のMRI撮影をする
撮影は夜間、土日等
撮影画像をスーパーコンピューターで前年、一般平均
と比較して病気の診断
初期投資は掛かっても早期発見で医療費抑制
医者の負担軽減にならない?
67名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 12:31:42 ID:lsH0MJ6E
こんな話が出てくるのも医師不足とやらが原因。
そしてその元凶は怠け者なクリニック開業医の多さ。

まずは開業医(特に都市部)の数を減らせ。
68名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 12:35:09 ID:CaY6T9Ps
>>15
ぶっちゃけ3000万近くもらわんと割りに合わん
努力してきたんだし人の役に立ってるしな
69名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 12:35:22 ID:dvDc4RU0
>>67
開業医を減らしたら勤務医が増えるとでも?
お前の頭も厚労省の役人と同レベルだな。
70名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 12:36:15 ID:tMNR/ljt
いとこのナースはわざわざ大卒のほういったのに
さっさと脳外科医師と結婚退職してしまった。

71名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 12:38:43 ID:CaY6T9Ps
勤務医なんか24時間以上働くのにな
看護士、薬剤師さえ16時間働く時あるのにほんとばかにしてんじゃね
72名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 12:54:31 ID:j5Tp3fPC
>>69
「どれだけ増えるか」はともかく、
医師にならない奴や医師を辞める奴が増えない限り、必ず増える。

医学科を卒業しただけのニートが増える可能性もあるかw
73名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 13:12:49 ID:rrUJ+/9b
もう准医師でいんじゃね
74名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 14:27:34 ID:Mc2aEssQ
いったん開業医で楽して儲けることに慣れたらもはや労働者としては使い物にならんよ
75名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 15:31:41 ID:ANQXne55
まあ、下手な医者、老人の医者よりは有能な看護婦のほうがマシだってのはそうなんだよ。
ただ、ほとんどの看護婦はカスだし、ほとんどの医者は遥かに有能ではある。
76名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 15:44:58 ID:dvDc4RU0
>>72
>医師にならない奴や医師を辞める奴が増えない限り、必ず増える。

医師の仕事が開業医と(臨床)勤務医しかないと思ってるんだね。
77名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 16:00:52 ID:Mc2aEssQ
>>76
それ以外のやつなんて大目に見て1〜2%だろ
しいて言えば研究/行政に入るやつだがそれを入れても5%もいないだろ
78名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 16:11:33 ID:6jjq6bG5
>(3)第三者機関を設け、そこが認めた大学院修士課程を修了
>(4)大学院を修了後、第三者機関で知識や能力の評価を受ける

こんな人材、探してもなかなかいないだろw
高卒がほとんどなのにねwww
79名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 16:17:28 ID:6jjq6bG5
うちの姉は準看護師だが、今年で2人の小学生子持ちの33歳

給料いいから産婦人科行きたいって言ってて、
ペーパーは通ったけど面接で落とされた

高校中退の大検組だから、大学院行くのはもっと難しいんだろうな・・・
80名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 16:27:51 ID:6jjq6bG5
大学院卒業なんて求められてないだろ
研修会を定期的に開催して
そこでレポートを提出して必要単位数とれば資格を与えるってすればいい
もちろん、更新する時もチェックが働くようにする

厚生労働省って天下り先がないか絶えず探してるきらいがあるよな・・・
81名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 16:29:21 ID:DBflLv3x


 医 者 に な っ た 方 が 早 い 

82名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 16:31:44 ID:DBflLv3x
つか医学部新設とか絶対にやめた方がいいよ

今が強烈な高齢化で医師不足って騒いでるけど
強烈な少子化であることも考えないとね

増やしたら減らすの大変だよ
ってか無理だよ

10年後には老人の数は減少に転じる

パフォーマンスで政治やんないでほしいね
83名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 16:35:07 ID:dvDc4RU0
>>77
1−2%wwww

5%wwwwwwwww
84名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 16:38:34 ID:dvDc4RU0
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/koyou/ippan/2007/02/sankou8.html

新規求人 有効求人 新規求職 有効求職 紹介件数 就職件数 新規求人倍率 有効求人倍率

医師、歯科医師、獣医師、薬剤師 7,843 22,550 899 3,690 621 212 8.72 6.11



有効求人倍率=6.11倍
85名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 16:48:12 ID:Mc2aEssQ
>>83
数値は厚生労働省の調査の結果ですが何がそんなに面白いの?
自分の的外れな感覚ですか?
86名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 20:27:53 ID:/quzGktm
保健師のアホさかげんにあきれてしまうんだが
保健師って看護士の上位資格だろ
そんなやつらが勝手に医療行為ってこええええ
87名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 21:01:17 ID:uHZnkSjD
本日のFラン私立卒開業医=ID:dvDc4RU0
88名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 10:31:12 ID:S0vFMu6o
大学病院で養成することになると思うのだが、
その大学病院では看護師よりも安い給料で医員扱いの医師や研修医を使っているのが現実。
89名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 10:48:28 ID:Bp1NdNEY
確実に薬学部と同じ流れになる

国「4+2年制で特定看護師」

私立大学「大学院の認可は下りにくい!私立大学を潰す気か!六年一貫制にしろ!」↓
看護学科は六年制へ
90名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 10:51:52 ID:GrdRe6mZ
医療費を下げるためには医師でなくてもできることは極力、他の医療職にアウトソースするしかない。
また、医師も現状では高度な技能を持った人ほど給与が安く、逆にプライマリケアを担当する町医者が高くなっているので、
このあたりを是正して全体としての給与水準を下げなければならない。
91名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 11:17:10 ID:C1RXwJsy
だからなんで医療費抑制しなくちゃいけないわけ? 先進国中最低の医療費なのに。
92名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 11:23:25 ID:A/1F7E+O
官僚様お金儲かります。
現場の人間が損した分だけ役人様は儲かります。
嗚呼素晴らしき哉役人家業
93名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 11:26:22 ID:FnfYFp+w
高齢者が増えてるから、現役世代の給料を削減して予算を捻出しないといけないんだな。
94名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 11:28:16 ID:gn+QgSxd
医者にかかれないくらいなら、無資格医が診療してくれていいよ。
外人でもいいw
95名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 11:58:48 ID:mxDgamcS
看護師の診療はアリですね
96名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 13:29:21 ID:GrdRe6mZ
>>91
医療費としては低いが、日本の場合はその多くを国が負担している。
国の負担としては抜群に高い。

皆保険制度をやめて民間保険にすれば医療費がいくら高くても問題ない。
ただしその場合、患者の負担が増えるけど。
97名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 14:32:20 ID:34K8cdE8
>>95
ほんとに?
おれ医者だけど、あいつらの診療なんてただの勘だぜ?
たとえベテランの看護師であろうと卒業したての研修医のほうが遥かに上。
98名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 14:35:29 ID:iWN8LIHS
>>16
普通に06FZじゃないかな?
99名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 14:45:04 ID:xJc1snAk
大半の茄子は病棟異動しただけで全く使い物にならないんだぜ?
まあ病棟ごとにローカルルール作りすぎてるってのもあるけど、
茄子が基本的知識に基づいているのではなく
経験のみによって動いていることの何よりの証拠。
100名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 14:52:03 ID:uGl6JYCa
>>96
おいおい、そもそも国民は保険料を支払ってるし、
国が負担してるのは国保だけで、しかもそれは市町村だろ。
社会保険は企業負担もあるし、負担金は国保に流れる。
もちろん患者自己負担もあるし(微々たるものだが)。

日本で国家予算として負担してる割合はそんなに多くないし、
むしろ、国家予算で馬鹿みたいに多いのは社会保障費としての生活保護とか。

他の国だって同様で比べるのが難しいのでGDP比率で出す。
101名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 14:53:58 ID:FnfYFp+w
知識も経験もないのに、手術して患者を殺してる医者もいるじゃない。
やぶ医者と批判されるほど、適当な医者だって多いじゃない。
医療技術の向上のために研修にもいかない医者だっているじゃない。

看護師でも活躍できるなら、やってみればいいじゃない。
問題点が出てきたら、改善すればいいじゃない。

じゃないじゃないじゃない
102名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 15:22:05 ID:iWN8LIHS
>>99
いや、医者だってある程度は似たようなもんだと思う。
「今日手術した人に眼振があるんですけど」と言われたら、それは出て当然の手術なのか、
それとも問題あるのか、区別できない医者はいっぱいいる。
103名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 15:45:37 ID:KcUEQci3
>>102
それは>>99の反論にはなっていない。
104名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 15:50:54 ID:iWN8LIHS
>>103
いや、病棟って建前上は診療科毎に分かれてるのよ。
だから、Nsにとって病棟異動ってのは別の科に行かされるのと同じようなもん。
小児科のNsは透析患者の事なんて知らないし、透析Nsは皮膚科処置を知らない。医者と同じように。
105名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 16:30:13 ID:KcUEQci3
>>103
医師の転科みたいな非現実的な例と比べられても困るのだが。
現実として看護師は病棟異動があるわけだから大病院に勤務する以上
それは想定してなければならないだろ。
医師で言うなら病棟往診や外勤先で100%が求められるのと同じこと。
106名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 16:33:25 ID:KcUEQci3
すまんね>>104の間違いだ。
107名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 17:41:09 ID:iWN8LIHS
>>105
だから、使い物にならない時期を織り込んで、ホントの大量異動はしないし、特にトップ異動時
は副師長クラスの呼び戻しまでして副師長二人体制にするとかの気を使ってる所もあるでしょ?
使い物にならないけど、医師の転科よりも専門性の低さを鑑みても割合対処してると思うけど。
108名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 17:56:24 ID:C1RXwJsy
だんだん「俺は病棟の運営をこんなに知ってる医者だぜ!」自慢スレになってきたなあ。
109名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 19:19:05 ID:tVdpMT5F
これはあれでしょ

診療も出来るナースプラクティショナー
導入封じでしょ

看護婦の権限を少し拡大します
でも相変わらず医師の指示の下でしか動けません

看護婦に出来るのはここまでよって先手打たれた感じ

ナースプラクティショナー導入推進派の看護婦は
微妙な感想を抱くはず
110名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 19:39:07 ID:kgG8+FVs
この資格は超過疎地や超僻地でこそほんとに必要なんだよ。
医師がいかない、行きたくないようなところに送り込むんだよ。
地方の医師不足解消が大前提にあるんだよ。
111名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 19:44:31 ID:CNX7+wtO
>(4)大学院を修了後、第三者機関で知識や能力の評価を受ける

ここまでするなら医者になるだろ
112名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 21:28:24 ID:DQmcbOt0
医師不足対策って結局絶対的な医師不足から逃げ回って
小手先ばっかだな

まあいまから医学部定員ふやしても効果が10年後だから仕方ないんだろうけど
113名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 21:33:14 ID:ephNOCGp
バカ私大医学部なんて算数の割り算ができたら合格は
大丈夫というレベルだから
国立大学の看護学科ぐらいの学力なら充分だとは思う
しかしバカ看護婦は、算数の足し算もできんやつが多い
114名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 02:57:56 ID:KbjLotsN
>>110
無理

この資格でも医師の指示の下でしか動けない
115名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 00:18:51 ID:vqR3otMO
>>113
国家試験の存在忘れんでくれ
116名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 01:29:36 ID:SgV3HSRl
>>113
そんなに簡単なら算数の割り算は大丈夫なお前が受かってきてくれ

私立歯は確かにそれに近いレベルだが、私立医は最低辺でも地帝非医ぐらいの頭は必要
最底辺の帝京医だって3000人が受けるんだぞ(実にン十倍)
その最底辺の帝京医だと酷使の為100人中40人くらい卒留。それまでの学年でも何十人も留年

俺は旧帝医だから特に私立医など何とも思ってないけど、私立医も流石にバカではないよ
うちの大学の看護じゃぁ近県の底辺私立医でも余裕で落ちるわ
普通の学部の奴もかなり危うい
117名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 23:03:33 ID:X2PXdO2n
レントゲンクラークというのもおかしな商売だな。
放射線科医が短く書いたコメントを文章ににするがめちゃくちゃ。
事実を細かく知らない放射線科医は添削しないからめちゃくちゃな
報告になる。病理解剖結果も同じ、医師付きクラークの質は酷すぎる。

ところで今の院卒の看護婦はある意味を生身人間を診れないかもしれない。
老人病院の准看護婦の方が暗黙知はあるかも、親はそれで殺された。
118名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 02:29:56 ID:kdltt6aa
医者が看護やればいいんじゃね?
119名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 02:56:56 ID:HUbFbxhN
処方箋なんてなくしてくれればそれでいいけどな。
医師の診察なんていらないから薬だけくれ

120名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 03:04:03 ID:kdltt6aa
副作用で死んでも化けて出るなよ
121名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 07:00:32 ID:RVoY4V5v
1級建築士みたいに、診察は看護師、技術治療は医者とかにすればいいんだよ。

町医者の診察なんて、ただの風邪か肺炎かインフルエンザか見分けらる程度の知識で十分。
何か引っかかる事があれば病院を紹介すればいいだけ。

今の町医者は年収に見合った仕事をしているとはとても思えない。
122名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 08:56:28 ID:fcHRshEc
>(3)第三者機関を設け、そこが認めた大学院修士課程を修了 

駄目だ、こりゃ。
123名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 09:26:27 ID:il+w6nZl
>>20
一種電工に求められる実務経験+電験一種の試験合格+電気系の修士号

たぶん
124名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 09:37:06 ID:R0wDVYcw
切開する手術以外は、看護師がすべて出来るだろ。合理的にやれ
125名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 10:38:42 ID:g8b0r3YM
>>118
大学病院の医師は普通にやっているよ。
時間外になるとさらに技師と薬剤師の仕事もやっている。
126名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 10:41:37 ID:DIOGtgSz
>>121
診療を一括りにしてるのがあまりにも痛いな。
さすがに素人でももう少し想像力働くだろ?
俺は医者じゃないが、看護士にせいぜい任せられるのって生活習慣病の
予防ぐらいだと思うよ。

そもそも開業医の紹介状が必要なそこそこな病院の診療が知識の浅い看護士に
勤まるわけないじゃん?
一見、風邪と同じ症状でも重大な疾患が潜んでる場合ってあるよ。


127名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 10:51:39 ID:DIOGtgSz
大学院なんてわざわざ必要なし。その為にわざわざカネかけるのもったいない。
実務経験5年から10年以上の正看護士に医師国家試験の受験資格
を認めればいいんじゃない?
結局、医師と看護士を隔てるのって、知識の差だろ?
128名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 10:56:17 ID:MVyHFKrm
>>127
しいて言えば若くて体力がある間じゃないと研修医はつらいから
看護師で実務5年で、そっから研修医となると厳しいな
129名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 11:25:45 ID:RVoY4V5v
>>126
今の看護師に任せるのではなくて特定看護師を創設して対応するんだろ。
(むしろ今の医師をこれにしてもいい。そしたら1級医師を創設して優秀な医師は格上げ。)

「風邪と同じ症状でも重大な疾患が潜んでる場合がある」これ良く聞くけど、
肺炎すら見抜けない医者が多数いる事実。
しかも診察自体ルーチンワークになってるから、症状でのマニュアル作れる。

医者は人の命を守るって大義名分で、国民の負担をどんどん重くしても知らん顔。
もうどんな医者でも高待遇続けるのは無理だよ。
130名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 11:40:06 ID:DF+1HKI2
ぶっちゃけた話、看護師に要求したいのは一人で診る事ではなく「あ、肺炎だ」と思った時に、
診察前にCXpと尿中抗原と血算生化とBGAとってもらい、家で見る体力のある家庭かを聴き
だしておいてもらう事です。
131名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 11:46:13 ID:g8b0r3YM
>>129
肺炎こそ奥が深いのだけどな。
132名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 11:54:55 ID:3mJ5+k4d
肺炎すら、なんて言ってる時点でおバカ決定w
133名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 14:13:24 ID:jdG3Dqom
看護師は診断とかさせるのは本当に危険。
デキルと思わせる人でも、やっぱり教育を受けてないから、
浅いんだよね。
>>130のいってることが正しい。
あともっと働け。定時に帰るな。
134名刺は切らしておりまして
>>129
ルーチンワークって言うけど、世の中の仕事の大半は定型化されてるよ。
「ルーチンは低収入で当たり前、ノンルーチンが高収入であるべき」み
たいな事を馬鹿コンサルタントの言う事は鵜呑みにしない方がいいよ。
彼らの業務もほぼ全てといっていいほど定型化されてる。彼らは価値の
ないものを価値があるごとく見せる手練手管に長けてるだけで、
やってることは占い師と変わらない。

まあ老いぼれの町医者の診療見てれば、マニュアル作れってのはわかるが、
厚生省や学会が出してる指針がまさにそれなんじゃないの?
不勉強な町医者が目を通してないだけで、どの業界にもハズレはいるよ。