【コラム】派遣法改正、企業と労働者の損得勘定は?−日経新聞社解説委員・前田 裕之氏[10/02/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@台風0号φ ★
◆法改正、労働者は期待と警戒

 2008年秋以降、世界に急速に広がった不況の波。日本では非正規雇用の人たちがまず、荒波にさらされ
ました。特に派遣労働者は「雇用の調整弁」とされ、「派遣切り」が広がりました。労働者派遣法を改正する
目的は、派遣労働者の保護にあります。厚生労働相の諮問を受けた労働政策審議会は昨年末、登録型
派遣のほか製造業への派遣や日雇い派遣を原則禁止とする答申をまとめました。労働者派遣法の施行は
1986年。政府は99年に続いて小泉内閣時代の 2004年に規制を緩和し、製造業への派遣を解禁するなど
対象業務を広げてきましたが、今回の改正で流れは大きく変わりそうです。ただ、改正案にはいくつかの
例外規定が盛り込まれる見通しです。例えば、製造業派遣では「雇用の安定性が比較的高い常用雇用の
労働者派遣については禁止の例外とすることが妥当」としています。登録型派遣では、専門性の高い26業務が
例外扱い。法律の施行日についても3〜5年の猶予期間を設ける方向です。

 派遣法改正に経営側は一貫して反対しています。特に強く反対しているのが中小製造業の経営者です。
中小の製造業では人材を募集するのに苦労する場合が多く、必要に応じて人材を送り込んでくれる派遣会社は
頼りになる存在のようです。審議会の答申にも、経営側からの声として「製造業派遣の原則禁止は、国際競争が
激化する中にあって、生産拠点の海外移転や中小企業の受注機会の減少を招きかねない。ものづくり基盤の
喪失のみならず労働者の雇用機会の縮減につながることからも反対」との意見があったと記されています。

 労働側は法改正を基本的には評価していますが、猶予期間の長さ、いくつかの例外規定などに不満を
表明しています。例外規定が改正法を骨抜きにしかねないと警戒しているのです。

 連立与党は経営側の意見にはあまり耳を傾けず、答申に沿った改正法の成立を目指しています。法改正の
影響について、リクルートワークス研究所は規制の対象となる製造業派遣約20万人のうち約6.4万人、登録型
派遣約24万人のうち約11.2万人、合計約18万人が仕事を失う可能性があるとの試算をまとめました。派遣
労働者の保護を目的に法律を改正する結果、かえって派遣労働者の労働環境が厳しくなるというのです。
法改正をにらみ、派遣労働者の受け入れを絞り込む動きも徐々に広がっています。


▽執筆者
前田 裕之氏:日本経済新聞社解説委員。2009年4月から現職。1986年日本経済新聞社入社。以来、
雇用・社会保障、交通、経済政策、金融・証券、企業経営・財務などを担当。
▽ソース:NIKKEI BIZ PLUS (2010/02/16)
http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/maeda.cfm?i=20100209dm000dm&p=1
記事は>>2以降に続きます。
2依頼@台風0号φ ★:2010/02/18(木) 01:06:43 ID:???
>>1の続きです。

 派遣労働者の総数は08年で140万人と、労働力人口に占める割合は小さいことをまず認識すべきでしょう。
ピーク時に比べて半減した現在は、規制をかけるタイミングとしてはちょうど良いかもしれません。もともと
派遣労働の形態がマクロ経済の効率性に寄与するのかどうか、疑問を感じてきました。派遣労働者の時給は
パート労働者の約1.5倍であり、派遣先企業は派遣業者に時給の約1.5倍の費用を支払っています。企業は
パート労働の約2.25倍のコストをかけて派遣労働者を使っているのです。

 短期雇用が必要なら、企業は期間工のように直接雇用して管理すれば良いでしょう。企業が派遣労働者を
使うのは、採用のリスクや費用の固定化を防ぐためであり、責任逃れの構造ができあがっています。パート・
アルバイトの賃金を上げ、雇用を安定させる方が日本経済全体にとってプラスになると思います。直接雇用が
増えれば、企業にとっては作業を合理化するインセンティブが高まり、イノベーションを促進するのではないでしょうか。

◆派遣の実態、細かく把握を

 非正規雇用への対策が難しい理由の1つは、労働市場の変化の激しさにあります。派遣への規制強化に
賛成するにせよ、反対するにせよ、刻々と変化しつつある実態を把握しながら柔軟に対処しないと、意図せざる
結果を招きかねません。コラムでは「非正規雇用」をひとくくりにして論じる危険性を指摘してきました。「派遣」を
巡る議論でも同じ傾向が見られるのではないでしょうか。「派遣切り」や「年越し派遣村」に憤りを感じ、「派遣は
経営側にとって都合のよい雇用形態だから規制を強化すべきだ」と断じるだけでは問題は解決しません。反対に
「派遣への規制は多様な働き方を阻害する」と主張し続けるのも不毛です。「派遣」の実態をきめ細かく把握した
うえで、派遣制度のどこをどのように手直しすべきなのか、両陣営が胸襟を開いて協議すべきときでしょう。

−以上です−
3名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 01:08:17 ID:DEfgBnfw
知らんよ。新卒カード切り損ねて大企業にも入れず、公務員になれなかった奴は
実質的な負け組みだ。ましてや派遣社員なんて、使い捨ての弾除けでしかない。
4名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 01:09:18 ID:RTE4/BZG
派遣のいいところは 偽名、経歴詐称、入れ墨OKのところなんだが
あ、そう言えば3月末で25万人の派遣が切られるとか言ってたなあ
5名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 01:13:01 ID:I/BQ5DJ2
いままでボッタくられた金、取り返せんのか…
6名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 01:27:07 ID:WnUptDkE
派遣の子会社を持ってる大手の中には、撤退するところも出てきたね
7名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 01:28:25 ID:r0fJDSz0
過去十数年、過去最高利益を計上した企業はどれ程あっただろう。
彼らは「過去の人々の貢献に寄って多額の果実」を得たはずだが・・・
8名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 01:30:48 ID:5TSZ1lnm
会社倒産しちゃったのに追い討ちかけるような事を・・・
バイトも見つかんないし首括るしかないのか
9名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 01:34:32 ID:Bcd5WORc
派遣で働いてる奴はろくなのがいない
いいざまだねw
10名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 01:38:48 ID:QaIVAvY5
偽装請負や短期契約社員をはびこらせるだけだろ
11名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 01:42:13 ID:8qhOtLZj
正社員だの派遣だのバイトという制度をなくし
全労働者をアルバイトという身分にすれば問題解決。

企業も人件費削れるし
年功序列もなくなる
雇用形体による身分差別の解消にもなる

12名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 01:42:21 ID:brFG2D/J
>>2
>ピーク時に比べて半減した現在は、規制をかけるタイミングとしてはちょうど良いかもしれません。
いやいや、好況期にやれよ。
13名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 01:45:41 ID:5tc4taOS
>>11
おまえ奥谷ババアと同じ腐臭がするぞW
14名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 01:46:49 ID:dDrEYpxF
どの企業も 偽装請負に切り替えるよ 派遣先はコストダウン、派遣元はピンはね増加で顎使って仕事するやつは評価され
現場は混乱して更なる品質低下と上から罵声の嵐 ズタズタの日本労働環境
15名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 01:47:40 ID:8qhOtLZj
正社員が優遇され続けるのは人道的に間違っていると思う
16名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 01:53:38 ID:r0fJDSz0
種を撒かない企業が果実を得るのが間違っていると思うんですけど。
17名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 01:54:26 ID:TdXQCtOw
近くにある工場なんかは
以前は派遣でひと集めてたが
アルバイトやパートで自社で募集してる
寸志なんかもあって待遇はなかなかいいぞ
18名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 01:55:49 ID:vQGZwAjb
派遣さんはいなくなるよ

無職が増えるだけ
19名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 02:00:40 ID:r0fJDSz0
猿蟹合戦の栗くんみたいなのが、組合の役目なのに
御用組合ばっかで
20名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 02:05:35 ID:bZcOI/as
えっ? 禁止してもしなくても企業の海外シフトは止まらないでしょうに・・・
中国の人件費は日本の10分の1。 しかも成長著しい巨大市場だ。
地産地消−輸出基地としての中国を活用するメリットは計り知れない。
製造派遣を残したところで中国には絶対に勝てない。
競合相手が中国に進出したら勝負にならないんですよ? 自分が進出しなければ
別の誰かが中国に進出する。 中小企業も海外に活路が見いだせる業種ならば
中国進出の方がはるかに人集めも楽だし、遥かに儲かるチャンスに満ちている。
そもそも企業はエコノミストや政府の願いを歪めて裏切ってきたわけだし。
彼ら企業が日本のために何かすると思ったら大間違い。 また裏切られるのがオチです。
合理的な彼らのことです。 萎む市場に貴重な経営資源を投入するはずなどありませんよ。
あなたが経営者なら儲からない市場で人を雇いますか? そんなことしないでしょ?
確実に萎むんですよ? 日本市場は。 でも隣に成長著しい市場がある。 
そこに進出しないのはおかしな話ですよね。 
企業の海外シフトと雇用流出は止まらなし止められません。
法人税を下げようと、製造派遣を温存しようと中国の人件費が日本と同等になるわけでもないし
成長著しい市場が減速するわけでもない。
企業の海外シフトは止まらないんですよ。




21名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 02:16:36 ID:5+azKFPx
企業による搾取がどうたらって言ってるヤツは、自分で会社を興せばいいのにって思うけどな。
労働者のための企業って共感する仲間も多いだろから出資金はなんとかなるだろうし、
今までちゃんと努力してきたんなら才能も問題ないだろう。
22名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 02:25:18 ID:LUCSuqQ8
>>21
何か上から目線でえらそーな意見ですけど、そういうお前はベンチャーの社長なんですか?
どうせ正社員か公務員とか、安全な位置から能書き垂れてる人間みたいな感じがするわ・・
派遣みたいな毎日同じ作業繰り返してる仕事に努力しても、才能は開花するのか?


23名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 02:27:37 ID:iNsoZFMY
>>6
テレ朝も派遣会社持ってたね。
社内外注が、出来ては潰れる様になるだけじゃね?
24名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 02:28:45 ID:HH4OKM8a
企業にいくら恩恵を与えたところで海外シフトは絶対に止まらない。

それがグローバル経済のビジネスでありグローバル企業の宿命だからだ。

彼ら企業の主張はさながら交通標語、スローガンと大差ない。

彼らの望むことをしたところで、彼らは期初の想定を大きくはずれてその理想を歪め、悪用されるだけなのだ。

彼らは必ず我々を裏切るだろう。  雇用の流動化など最たるものだ。 

彼らの主張する法人税減税、派遣の規制緩和、解雇規制の緩和は徹底的に歪められ悪用されるようになるだろう。

これで海外シフトが止まりますか?  日本の萎む市場が成長市場に変わるとでも?

再チャレンジが制限される社会、敗者復活無き社会がそう簡単に変わるんでしょうか?

自殺が減りますか?  少子化にストップがかかるんでしょうか?  希望の持てる社会になるんでしょうか?

個人消費が伸びるんでしょうか?  


25名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 02:32:30 ID:iNsoZFMY
>>24
で、如何するの?
企業全部、国有化にでもするの?
26名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 02:34:03 ID:Hf92hrlm
正社員、派遣社員を区別するのが問題だと思う
27名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 02:35:07 ID:RA0LdgRA
どっちにしろ日本がアメリカみたく正社員のクビを切れるようになるのは時間の問題
28名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 02:38:48 ID:56P70izz
本当、こいつらバカばっかりだなぁ。派遣ばっかり使うからトヨタのリコール
問題なんかが起こるんだよ。結局派遣から搾取した利益はアメリカ様の手に。
目先の利益は派遣使った方がいいよ。しかし、長期的に考えるなら派遣なんぞ
使わん方がいいに決まってる。あれがトヨタだからまだ余力があるが、中小
企業だったら完全に倒産だぞ。日本人的考え方をグローバルスタンダードに
持ち込むから日本企業はバカなんだ。常識が根本的に違うんだよ。
中国なんかその気になれば明日からでも法律を変えられる。
一党独裁なんだからな。良く考えろよ。
29名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 02:40:45 ID:LUCSuqQ8
>>27
そーなんだよな 派遣の待遇を何ちゃらとか言うのなら、正社員もクビに出来ればそれこそ
「平等な待遇」だもんなw
企業は平気でそういうことをする。中小零細はまさにソレ
30名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 03:24:47 ID:qDbrph/g
>>22
横からすまないが、俺も文句言うなら起業しろって思う。
あなたが、ちゃんとした商売をやって、人を雇用して利益を還元して、
税金たっぷり払って、業績を拡大出来るなら素晴らしい事だと思う。

あと、正社員でも公務員でも、大半の仕事は、毎日同じ作業の繰り返しだwww
起業する奴は、そんな毎日の中で勉強したりしてるんだよ。

最初から法人にしなくてもいいんだから、志があるなら起業してみたら?
商売やるのに言い訳なんか通用しないから、それだけは肝に命じておいてね。
31名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 06:43:49 ID:vvm1vKbP
労働者は、全員ハローワークから派遣しろ!
生活保護廃止して、失業保険に統合すればすっきり!
32名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 07:01:26 ID:ZZ9UqsyK
>>30
面白みのないただの正論だな。
だから奴隷派遣制度がいいという理屈にはならんだろう。
33名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 07:19:37 ID:wSCUPZ9U
>>31
ハロワは民業圧迫なんだぜ
助成金いろいろあるから中小は使う
コストで民間が勝てるわけないし

>>32
派遣の方が都合がいいって人もいるし
派遣から正社員に切り替わる人も想像以上に多い
派遣の時が試用期間なんだよな

この記事に足りないのは直接雇用時の間接費増大について、だな
34名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 07:47:31 ID:EhqkOOWu
派遣は自業自得でのたれ死にでいいけど
他の労働者は迷惑だよなあ。
35名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 08:06:28 ID:vQGZwAjb
見方変えると
文句言う労働者(派遣さん)は
労働力のダンピングなんじゃ
なかろうか?
36名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 08:14:33 ID:Xrn5R00r
まず国会議員とか減らして、国家一種除き公務員はワークシェアリングして、
年収300万にする法案等せよ。医者や天下り、税金を貪り食ってる奴らは
なんで放置なんだ。
37名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 08:18:45 ID:RxUsscFz
避難所用意しました
よろしければどうぞ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4976/1265887167/2-
38名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 08:20:37 ID:JX+sKQWK
バブルで人手不足

違法だが請負会社が人集めで大儲け

バブル崩壊

請負会社の需要も減る

大儲けした金で派遣法を改正させ本格的に人買い業を始めてまた大儲け

バブル崩壊による不景気と派遣法による雇用不安のダブルパンチて日本衰退
39名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 08:47:12 ID:IkIK+Sye
逆の発想で、正社員制度を廃止して労働者全員が非正規にしたらいいのさ
そうなれば、同一労働同一賃金の原則に沿いやすくなる
40名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 08:54:13 ID:RxUsscFz
>>39
で、誰が得するの?w
労働者の利益にならないから却下
41名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 10:18:57 ID:Z6YDU2pP
ピンはね制限もよろしく頼む
42名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 10:20:42 ID:2H9eq131
>中小の製造業では人材を募集するのに苦労する
社会保険料を納めないでよい人手が欲しいと素直に言えや。

雇われの身には雇われの身のメリットがなけりゃあな。
雇われの身に経営と同じリスクまでしょわせたらフェアじゃないだろ。
43名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 10:31:04 ID:jSWpLg0B
同一労働同一賃金にしてピンはね分は企業負担にすればいいのさ
44名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 11:02:01 ID:nRcz+i2u
フリーザ様に学ぶ派遣会社搾取問題

http://www.geocities.jp/sakusyu2006/index1.html
45名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 11:18:33 ID:dx2Thlch
だから正社員のおっさん連中を首にすればいいだろっての
46名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 11:20:35 ID:7dcpGMaS
派遣の仕事が無くなったら生活保護を申請すれば良いだけ。
仕事を独占したい奴は独占すれば良い。
そして過労死するまで働けばいいんだよ。
47名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 11:22:17 ID:HtKWrtdC
>>38 ユトリ脳はすっこんどれ!!
48名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 11:28:49 ID:Vxge0vuN
正社員もバンバン首切られてるの知らないの?
こないだうちの会社(中小零細)で管理職募集したら300人応募きた。
ほとんど大企業のリストラ組。
特に目立って多いのは外資系だけどね。
派遣とか正社員とかそんなレベルじゃなく国を挙げて企業を応援しない限り、日本の雇用問題が解決されることなんてないよ。
49名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 11:34:44 ID:Vxge0vuN
>>42
一時期中小の製造業がどんなに頑張ってお金使って募集広告かけても全然応募がなかったのを知らないんだね。
たまに来ても身元不安があり調査しようとしても個人情報保護法に守られてまともに調査できない。
しかもいったん雇ったらあとで前科者だってわかっても簡単に首も切れない。
採用リスクってのはとんでもなくでかいんだけどね。
50名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 11:40:59 ID:7dcpGMaS
>>49
それって、景気が良くて人手不足の時だろ。
今なら応募は殺到するよ。
51名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 12:03:19 ID:a/ZlTp21
中小製造業の辛いところは
求人スペックが大企業と同等レベルで
給料が大企業の半分以下という所

不景気で応募が殺到するのは製造業でも
事務とか営業見習いとか・・・・
まあ職人が遊んでいる訳ないし
若い連中は大手に転職したり、製造業から足を洗う
52名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 12:43:41 ID:Vxge0vuN
現実問題として前職が身元調査に応じる義務とかあるだけでも少しは採用リスクは減らせるかもね。
興信所とか頼んでもコストも時間もかかるし、基本的に人がほしいのはすぐ目の前の仕事を何とかしなきゃいけないときだし。
未経験雇って育てる時間なんてないから、ほしい人がピンポイントでリスク減らすには派遣以外選択肢が無い。
別に企業は人を採用したくない訳じゃない。
いい人、生産性が高い人、安心できる人、売上伸ばせる人だったら社員にしたいのは当然だと思う。
リスクも義務も含めてすべて企業に押しつけるから結果として海外に流出してしまう。
53名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 12:44:23 ID:qDbrph/g
>>32
あなたは、本当に面白くない人間だな。
別に受けようと思って書いたわけじゃないし、派遣が良いとも書いてないよw
54名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 13:34:55 ID:PJtpbd0q
ピンハネ率の制限とかどうなったんだよ
55名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 16:34:58 ID:2H9eq131
>>42
>あとで前科者だってわかっても簡単に首も切れない。
前科者だったらまっとうな仕事に就くなとも解釈できてしまうぞ。

>採用リスクってのはとんでもなくでかいんだけどね。
そのリスクを背負えないなら人は雇えないってことだな。経営者側だけで仕事をまわすしかない。
余所様の生活基盤を握るって意味を理解して覚悟せにゃならんよ。
56名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 22:09:04 ID:C6qRGdiu
今の経済状況考えたら、とりあえず一旦雇用しやすくしたほうが
良いような気がするが

虎の子の新卒ですら入り口狭められてるのに
57名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 23:18:51 ID:MgBE6B2h
>>56
まさにそれこそが一般派遣解禁の理由だったんじゃないかと・・・
58名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 23:27:40 ID:myaNW5x4
派遣法は単純労働を目的に法律化されたとNHKスペシャルで流れていた
で抵抗があるからとりあえず特定職種に限定して法律成立を
優先させたと電機連合の元幹部が言っていた

そしてバブル崩壊でお試し採用を期待して
派遣の規制緩和をしたのも事実
59名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 23:45:29 ID:VjkHXD3F
労働者=消費者=有権者であることを忘れた企業社会に未来は無い!m9(^д^)プギャ-


近年の真珠主義と言う名の元に目先の利益追求に埋没した企業社会が生み出したもの、
それはレクサスでもプリウスでもない!

非正規労働者に象徴されるおのれの敵だと知れ!m9(^д^)プギャ-
60名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 23:46:48 ID:C6qRGdiu
起業にも未来は無いし
向上心を忘れた労働者にも未来は無い

要は日本沈没
61名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 23:50:27 ID:VjkHXD3F
ま、これから企業社会は、経済的にも政治的にも大きなツケを払うことになるだろうな。

自らの目先の利益のために失ったもの、これから失うものはあまりにも大きいな"( ´,_ゝ`)プッ"
62元派遣村村民:2010/02/19(金) 00:01:53 ID:m6AnHU2i
企業をするなら、まず、政治家が保証人制度を撤廃することだ。
それから、企業や金持ちがマネーの虎みたいに投資をする文化を
作ることだ。日本では倒産したら莫大な借金を背負うことになる。
それじゃベンチャーは育たない。あと、企業が返さなくてもいい
奨学金を出すことだ。もちろん優秀な人材のみだけど。
失敗しても何度でも企業できる社会がないと活性化しない。
63名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 00:03:20 ID:myaNW5x4
目先の利益が無ければ雇用も維持できない訳だが・・・・
氷河期世代って本当に馬鹿ばかりだよな
64名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 00:03:55 ID:+zpMBVe7
>>60
悪いニュースばかりを見ているからそうなる。
少しは外へ。
65名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 00:04:37 ID:VmrP6Lsw
ベンチャーキャピタルとか知らんのか
66名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 00:05:36 ID:cLnRIZhe
専門職の派遣の場合、安易に請負に切り替えは出来ないはずなのだが、
4月から全面的に請負に切り替えと決定。業務はそのままでいいからだって。
67名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 01:38:33 ID:jHtHaYIx
専門職って35歳過ぎたらほとんどが使い捨て
68名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 07:14:38 ID:6vrFYes7
>>48

俺の知っている限り、大学生が入りたいベスト20に入るような会社はほとんど首切りがなく優雅な生活を送っているよ。
69元派遣村村民:2010/02/19(金) 10:52:30 ID:m6AnHU2i
>>68 ま、トヨタが正社員をリストラしたら右へならえで大企業もやるかもな。
70名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 11:03:25 ID:/2q3otj7
>>69

お前ら派遣風情にとっては不倶戴天の敵のトヨタやキャノンは
正社員とってはこの世の天国よ
この2社が正社員のリストラを始めたらそれは日本経済自体の終わりってこった
残念ながらその可能性は0.000001%以下なんだけどなw
71元派遣村村民:2010/02/19(金) 11:23:54 ID:m6AnHU2i
>>70 いや、トヨタはまじでやばいぞ。これからもどんどん
リコールがでるからなぁ。アメ公は骨までしゃぶりつくすからなぁ。
どんどんやって下さい。アメリカ様。そして、トヨタを潰して下さい。
加藤同志も喜ぶでしょう。
72名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 11:41:17 ID:lx6mH3rL
キムチ臭いのが、いるな。
73名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 11:45:59 ID:fqFsdUQg
今年自殺者4万人達成したらどうすんの?
ありうると思う。
74名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 12:47:54 ID:ta9V4/46
心不全を自殺認定すれば余裕で10万は超えているだろ・・・
75名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 13:45:11 ID:UFmXIyfG
内部留保に課税をし、雇用に使わせれば良い
76名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 13:51:23 ID:ta9V4/46
内部保留への課税で得た財源は
こども手当に決まっているだろ
77名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 13:56:38 ID:5XEWktNA
非正規手当てを配ればよい
78名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 14:09:11 ID:miznjLbe
コニカミノルタを派遣切りされて俺勝利?
79名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 17:24:49 ID:JpEZZ5d+
>>55
ぜひ君に強姦や殺人の前歴者を採用して会社をやってほしいもんだね。
もし在職中に犯罪犯されたら会社には致命傷。
知ってて雇うのは他の社員や社員の家族に対しても無責任極まりない。
生活基盤を握るってのはそういうことだよ。
80名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 17:26:14 ID:kgp6a98A
>>73
財政が1歩また健全化して公務員が喜ぶな。
自殺するような奴が精神異常で生活保護受けたら、
4万人x150万円/年で600億円/年だからな。
81名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 17:42:03 ID:JpEZZ5d+
>>68
何も知らないんだねえ本当に。まあIBMやソニーは有名だけど、他にもニュースになってないだけで早期希望退職を実施してる企業は星の数ほどある。
対象者は主に40代から50代の正社員だよ。実際に人材募集するとよくわかるけど、ニュース見てるだけでも少しはわかるはずなんだけどね。
82名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 18:06:33 ID:o/hnAQA1
内部留保課税をやったらその分の雇用を削減するだろ。
83名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 18:09:56 ID:JpEZZ5d+
結局今回の改悪で結局いったい誰が得するんだ?ってことだけど、
派遣の正社員化なんて絶対すすまないから、派遣社員が職無くして失業者が増えて、企業が競争力を減らして売上が下がって、
しかたないから正社員のリストラが進んでまた失業者が増えて、税収は減るわ、生活保護が増えるからさらに支出が増えて、、まあ喜ぶのは競争相手が減る中国や韓国くらいなんだろうね。
民主党が国家弱体が目的なら確かに成功しそうだよ。
84名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 18:14:22 ID:IHzDuILZ
>>83
別に派遣が職なくしても、企業の競争力は減らなくね?
海外に生産拠点うつすだけでしょ
85名刺は切らしておりまして :2010/02/19(金) 18:24:52 ID:Fmb3vkkB
日経が社会問題を語ってるよww

経団連の社内報にすぎんのにww
86名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 18:53:43 ID:3ZQXzmxd
>>73>>74
WHOの試算では日本の自殺者は年間11万人だぞ
87名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 19:07:22 ID:NLWgsq+r
日本最大の親中労組政権だとかいておけば後段部分書かなくていいだろうにw
88名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 19:14:31 ID:zU/MrTUg
>>49
いつの話だよ
89名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 22:25:07 ID:AcgfV3Jl
>>66
兼務出向を使うんじゃね?
90名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 01:42:07 ID:0bkvSlpp
>>84 国際競争力の前に日本の税収が減るよ。
91名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 07:03:30 ID:2whjTKJ3
だから中国とか海外移転はもうやめてね、日本全国。
92名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 10:06:41 ID:1dQJjmch
派遣が 偽装請負になるだけ もちろん労基は見て見ぬふり 派遣先も派遣元もウハウハ 泣くのは請負と現場の社員
これからも日本製の製品は低品質に拍車かかるよ 年収200程度でだれが仕事にうちこむかよ 適当にやるだけ
一生懸命やったとこで賞与なし昇給なし なら手抜きするのが当たり前
最終的には 全員公務員or経営陣以外は奴隷そのものになるだけ この国は奴隷国家になるよ 理想的な奴隷国家にね
93名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 10:27:22 ID:mWpwERdn
>>92
>派遣が 偽装請負になるだけ

それならまだマシなんだよ
今回企業は本気で海外移転を促進させる腹積もりだから始末に終えん
今までなら単独で海外に出られなかった企業のために
共同工場みたいな構想も既に出てきてるしね
94名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 11:40:00 ID:KM970Tdc
>>92
偽装請負もチェックが厳しいから、次に来るのは偽装研修だろう
既に海外からの研修では横行してるが、研修だからということで
最低賃金以下でこき使うんじゃないかな?下手すると、金を徴収するかもな。訓練費とか言って。
95名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 11:42:23 ID:fqv3oJ7r
国内産業をなくして与作とうんこ拭きだけにする政策だからな〜
96名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 11:43:23 ID:RWu1jsGP
             -――‐-
           ´::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  / そ そ お
.          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. |  う  う  前
         i::::|::i:::::∧::::::::::::::j\ ::::: i |  な 思 が
         |::::|::i:::/_\::::}V__Y::| .|  ん  う
      \ V::l八「|:::::::| ∨ |:::::::| |::| |  だ ん
    お ・ | /:(|:::i:| 、::::ノ   、::::ノ│| |  ろ な
で  前 ・ | | :::|::从        人j |  う  ら
は  ん ・ | |::八{::::{:>y---r‐<|::/リ \____/
な  中 ・ | |i八:::::〃\ \/_,ノV
 ___/    ヽ/ 、__>片_,ハ
97名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 11:47:44 ID:BdmawWaz
>>94
それは既にやってる。

普通に偽装請負というか、メーカの工場内に派遣会社の工場が入る
みたいな形が主流になると思う。
既に一部ではそういう動きが見られるし。
98名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 11:53:16 ID:tH156n5e
派遣奴隷は自分が低学歴のバカで無能だと気づくところから始めましょう
99名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 11:53:53 ID:0bkvSlpp
しょせん、ローコストでは日本はもう生き残れない。
中国には勝てないんだよ。だから高くても高品質で魅力的な
製品を作るしか生き残れない。だが、その魅力的な製品ってのが
一番日本人が弱い所だけどな。
100名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 11:54:30 ID:SXcx+ot0
>>88
今も状況はそんなに変わってないよ
101名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 12:08:35 ID:mWpwERdn
>>99
>高くても高品質で魅力的な製品を作るしか生き残れない

それをやってるイタリアの失業率は日本より遥かに上
おまけに社会情勢も日本より遥かに不安定
102名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 12:14:03 ID:EitqhTUx
企業が海外に逃げるというなら、その海外の国の為替を切り上げさせて、
メリットをなくせばいいだけ。
103名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 12:22:28 ID:mWpwERdn
>>102
今の日本に単独で為替相場をどうこうする力はない
まさか「国外に移転した日本企業を懲らしめるために円安政策に協力を」
ってG7で呼びかけるのか?w
104名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 12:52:58 ID:R8zJN0nv
>>101
移民バンバンじゃん
果樹園で今まで仲良くやってた移民労働者が扇動されて
街の連中と対立して暴動起こして追い出されたってこないだ
テレグラフの記事で見たよ
105名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 13:39:38 ID:1dQJjmch
年収200万とか300万の作る工業製品に高品質求めるアホ 低脳には低給なんだからできるものは低級に決まってるだろ
日本は衰退して日本人は消滅
企業は 日本がどうなろうがしったこっちゃない 日本人は死に絶えてもどうでもいいと考えてるのも政府や企業 この国は終わってるって
106名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 14:20:18 ID:wQ6U2OqM
>>105
こんな底辺労働者(ニートかも?)が国家や社会を
妬んでるだけなんだろうね。

でも派遣やバイト、ニートが今のレベルの生活出来てるのは
日本がまだ先進国の一つだからなんだけどね。
中国や韓国、アフリカの底辺は汚いシャツで徘徊し
日々飯を食うのも難しい。
そんな飢餓人口は世界で10億人居る。
107名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 14:35:39 ID:w0RNylA9
問題提起して「両陣営が胸襟を開いて協議すべきときでしょう」だけ?
子供でも分かる両論を併記しただけの、しょうもない記事だ。
108名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 14:37:46 ID:mMufIghu
ニートはやヒッキー害を外に出さないが、
無職や元職員の妬むDQN度がレベルアップしたらどうだ?
まぁスーツ着ている奴が電車で後ろから押し倒されても、
轢殺されても、刺し殺されても、ニート・ヒッキーは『メシウマ』なだけだろ。

狭い日本でどうやってアメリカの富裕層みたいにポリスを形成するのか楽しみだな。
109名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 15:27:34 ID:EitqhTUx
>>103
単独でやるわけないだろ。
例えば中国にしたって、切り上げさせたい国はアメリカはじめ先進国共通している。
それらと歩調をあわせればいい。
110エセ共産:2010/02/20(土) 19:03:55 ID:mrBrOq4i
底辺派遣なら言われるの分かるけど、
平均年収以上稼いでるのに、派遣差別されるのは片腹痛い(-_-メ)
111名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 19:23:45 ID:RKLprriI
>>99
その中国もそろそろベトナムなどに取られて終了が近いけどな。

ところで今時、専門性の高い26業務って、全く専門性無いことに誰も突っ込みを入れないのか?
コレを精査改めをしない限り派遣法は何をやってもザル法のままだろうが?と思うのは俺だけ?
112名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 19:28:33 ID:4EptwCq7
>連立与党は経営側の意見にはあまり耳を傾けず、答申に沿った改正法の成立を目指しています。

これまで自民党政権下、分けても小泉政権に象徴される清和会支配下、
どれだけ、労働者側に耳を傾けてきたんだ?"( ´,_ゝ`)プッ"


それにしても経団連の御用新聞、日経必死だなw
もはやトヨタもろともつぶれろよw"( ´,_ゝ`)プッ"
113名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 19:54:02 ID:wQ6U2OqM
>>110
底辺とかじゃなくて馬鹿でも小さい会社でも
真面目に働いていれば良いと思う。
社会がってより派遣村とか一部の被害妄想な派遣社員が
派遣全体のイメージを悪くしたとは思う。
真面目に働いてる派遣社員なら社会を恨むのでは無く
派遣のイメージを悪くしてる一部のクズを批難すべき。
114名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 20:31:20 ID:qAgGt1t/
>>110
底辺派遣を差別してる時点であんたも差別主義者だよ
あんたを差別してる人間と変わらない
115エセ共産:2010/02/20(土) 20:40:50 ID:mrBrOq4i
俺は出来が悪いし2ちゃん中毒なダメ人間だが
中堅以下の正社員よりも3割はマシな待遇得てるから
近親者とかにまで下に見られるのが、物凄く都合が悪いんだ。

派遣なら少々出来が悪くても、NTTとか大手都銀とかに入れるが
正社員だと競合半端ないから、上場すらしてない中小しか無理だ。
116名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 20:48:32 ID:La+gpJBj
大企業の派遣切られたら中小の正社員以下
大企業内で仲間だと思って貰えるように出来よくなるんだな
117名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 20:49:43 ID:TU+C9a9Z
将来、無年金老人が増えれば結局は国民全体が生活保護費を負担するんだから
非正規雇用を認めるなら基礎年金を現在より5割程度あげて財源は消費税を10%程度あげて
徴収してほしい
その他に国民健康保険を全国民強制加入にして財源はやはり消費税にしてほしい

消費税トータル30%程度で基礎年金、国民健康保険込みならそれで良いよ
118エセ共産:2010/02/20(土) 22:01:59 ID:3PxiLY/T
いや、国は年寄り大量死で、相続税ガッポリとか考えてんだろw
119名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 00:06:50 ID:9G4Cw+NM
底辺共を自己責任と見捨てるような国が
自己責任としていびつな人口配分によって
あらゆる形でダメージを受けている
いい話だ
120エセ共産
トヨタも今回の事件で懲りたんじゃね?

質と落として4割人件費削って、その一部を品質検査とかに回せば
結果として質を落とさずに、コストを大幅カットできると思ったのだろう。
正直、俺もそう思ってたし、正しい経営判断だと思ってたw