【医療】研修医への過度の厚遇に歯止め…給与年720万円以上の病院には補助金を減額 厚労省 [02/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
大学医学部を卒業して2年以内の初期臨床研修医の給与に差がありすぎるとして、
厚生労働省は11年度から、年720万円以上の給与を払う研修病院には補助金を
減額する方針を固めた。17日開かれた医道審議会部会に諮り、了承された。

厚労省は研修医の給与の目安を年360万円としており、医師不足を背景にした
過度の厚遇に歯止めをかけることにした。

04年度から制度化された初期臨床研修は、質の向上のため、研修医の他病院などでの
アルバイトを禁じる一方、月30万円の収入が保証されるよう設計された。
厚労省の09年度調査では、研修病院1072施設の1年目の平均給与は年410万円だったが、
700万円以上も26施設あった。最高は1075万円で、最低の204万円と5倍以上の差がある。

このため11年度からは、基本給が目安の2倍を超える病院に対し、研修医1人当たり
百数十万円になる補助金を一定額減らすことで、格差の是正を図る。
一方で給与が年360万円に満たない病院への対応も今後議論する。
厚労省医師臨床研修推進室は「研修医確保の努力は否定しないが、制度の趣旨を逸脱するような
高額化は避けたい」としている。

また、今年度の募集から設けられた都道府県別の定員上限について、定員を一気には減らさない
激変緩和措置を来年度募集でも続けることも、同部会で了承された。

http://mainichi.jp/select/science/news/20100218k0000m040047000c.html
2名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 21:46:16 ID:nCXLcclB
地方の病院で頑張れば厚労省から功労賞が贈られます(木亥 火暴)
3名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 21:49:18 ID:fqRCnK13
こんなことやって地方に医者がいないとかいうんだからあほだよな
給料も都会と変わらないのに誰が好き好んで住みにくいし出世コースからも外れるところに行きたがるんだよ
4名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 21:53:27 ID:X0FoGWRX
天下りの給料は放置してるくせに

死ね
5名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 22:00:24 ID:7HRgNcOT
そして地方には研修医はいなくなった。
6名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 22:00:47 ID:LiukGXKS
都会は、逆に研修費として徴収したらいい。
7名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 22:01:41 ID:apy1MtOc
ならバイト解禁しろよ
8名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 22:04:23 ID:+eENYnXH
カワイソスwww
9名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 22:08:01 ID:+eENYnXH
と、MRIの依頼書はこれでいいですか?
ペネム系の内服は、これでしたっけ?
パスは書式以外にはダメなんですか????

カワイソス
10名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 22:28:17 ID:+qn9UkYU
見習いの身で一人前の給料もらって当然だとでも?
11名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 22:31:23 ID:lvGwtZk4
都内の医者は

研修費を払えばよい!


12名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 22:38:15 ID:K0myFQ1h
こんなに給与が高いのは僻地だけですよ。

表向きは給料の高さを狙い撃ちしていると見せかけて

実際には僻地の人材確保まで潰しにかかってるわけだ。
13名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 22:38:59 ID:d81UEkQw
貧乏ニートの歯ぎしりが心地よいスレw
14名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 22:39:30 ID:ie/mkx1d
都内の医者は10年間無給でもいいんじゃね?
15名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 22:39:57 ID:Za2bVnQo
>>12

とはいえ僻地で医療の最前線に立たせるのは
制度の趣旨と違うだろう。
16名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 22:43:01 ID:3W8zSHYm
人が居ないから立たなきゃならないんだろ
17名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 22:44:42 ID:mOl2hm7t
馬鹿政府は医者を減らしたいんだな。
18名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 22:49:01 ID:viC761UV
補助金いらんから研修制度とかやめてくれね?
どうせ俺の財布には入ってこないんだし、俺の頭の上で札束と責任の飛ばしあいするの迷惑なんだけど。
19名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 22:51:36 ID:siIlijDM
>>13
だなw
20名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 22:58:25 ID:6tN5Jswo
真っ先に公務員の給料減らせ。
21名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 22:58:50 ID:o+7rTDq4
ひよっこ医者に、なんでこんな高給出すの?
医師免取っても、中身はまだ学生みたいなもんなのに・・・
22名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 23:03:49 ID:1maynR0W
>>21
それだけの価値があるってこった。
まあ、給料減る代わりに「論文を書くチャンス」を増やしたりするだけだろうけどな。
23名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 23:04:53 ID:HEerRn2r
金がないって言うから、月30万も支給してたのに
実はそんなにもらってたのか
時代は変わったな
というか同情して損したわ
24名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 23:09:20 ID:PfIw3fDv
10年前に自分が医者になった時の
某大学病院の初任給は、5万6千円でしたが、なにか?
25名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 23:10:37 ID:qoNwlluQ
インターン期間中の勤務先をポイント制にすればいいんだよ
大都市=1、地方=2、過疎地=3とかにして
最低10ポイントとかにすれば
26名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 23:10:40 ID:T3QBfObP
親からの援助がある研修医は金持ち
27名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 23:11:34 ID:edXrEAnj
>>24
だから今はバイト禁止だっての
28名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 23:12:43 ID:viC761UV
>>24
今でも補助抜いたらそんなもんだよ
年700万も出す病院なんて東北、北海道の僻地と西新井くらいしかないよ
29名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 23:14:12 ID:oBiGj3qp
>>24
失せろよ、おっさん。
奴隷自慢は他でやれよ。
30名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 23:14:37 ID:PfIw3fDv
>>27
あそうか。
自分はバイト解禁になったのは、秋からだったっけ
でも、研修医1年目は保険料も払えなくて、無保険でした。
(当時研修医は社保に入れてくれなかった)
自分語りスマソ
31名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 23:30:15 ID:uN1euyGB
>>23
平均給与は年410万って書いてあるじゃん。
大盤振る舞いしてるのは1000以上ある病院の
数%にすぎない。
32名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 23:33:40 ID:QUGN4MhD
大学病院で月30万もでてるとこなんてほとんどない。
しかも国立は日給九千円wとか
都内でも市中病院で30万も貰えたら勝ち組
33名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 23:38:44 ID:tEbF+0UC
俺が四月から働くとこは一年目600万だからセーフだな
34名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 23:53:35 ID:gLF10muh
いかに金を出さないようにするか、必死だな。
35名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 00:00:16 ID:4AKG/Rj1
東北や北海道の僻地は(T T)ですね
36名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 00:06:50 ID:OLTSkfge
生活保護の無料診療を止めろよ。
37名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 00:14:28 ID:uBvJFjG2
>>36
その通り。夜間救急とか生保の巣窟。あと無保険の外人とか、踏み倒しのチンピラとか。
無駄な利用する患者を減らせば、医者不足は解決する。
38名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 00:45:02 ID:VBXVkpE+
大学病院の僻みだろww
ふざけんなようちの研修医はそこらの後期研修医並の仕事してるっつーの
給料減らされたらこんな奴隷病院いつでも抜け出してやる
39名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 00:55:19 ID:9+ZjlBmi
僻地は高い金を払って未熟な研修医の診察しか受けれないのな。
非効率すぎる。もっと都市部に人口が集積し、地方も人口が集約されるように規制緩和しろよ。
無駄が多すぎる。特に医師というだけで高給という待遇もおかしい。
40名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 00:58:29 ID:V7JCcheL
>>39
お前ホームラン級の馬鹿だな
41名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 00:58:48 ID:vK0O5Eyr
医学部定員を倍増すれば済む話だと思うんだが
42名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 01:05:58 ID:V7JCcheL
大学病院が、奴隷欲しさに僻地病院をいびっているようにしか見えん。
大学病院の研修は誰でもできる雑用が多いし、症例は偏っているしあまりに時間の無駄

大学病院は医者の給料が最も安い。
仕事は三流で要求する待遇だけは一人前の赤い労働組合(ナースね)も何とかしないと誰も
人が帰ってこない。
43名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 01:19:39 ID:phM9zg8f
そこで研究至上主義ですよ。
44名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 01:35:12 ID:EAM/tJsW
>>41
倍増かはともかく、定員は増やす方向で進んでるよ

で、国家試験の合格率を絞る
結局医者の数が劇的に増えるわけじゃないんだけどね
45名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 02:08:38 ID:T9Liuagf
医師が安い給料でいいとかいう馬鹿は、幼稚園児が毎日自分らの仕事(遊ぶ事)してて、
普通のリーマンと同じ年収480万貰うべきというのと同じ
46名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 02:31:09 ID:4AKG/Rj1
僻地の医者は研修医であっても価値が高いから
そこを制度的になんちゃらって難癖つけて壊していくんだな
47名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 02:35:05 ID:gXuL9Hbf
研修をさせてもらっているわけだから、本来は研修医の方が研修料を支払うべき
48名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 03:20:53 ID:TvA15Mrr
医者ってどっち転んでも金に困らんな
49名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 06:38:52 ID:swZyCk9Q
ターミナルケアの医療費について誰も触れてないのはなぜ?
50名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 06:45:01 ID:eVqUULM9
低い方はどうせこれからも何をしないくせに
高いほうだけはすぐ対応するのねwww
51名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 07:04:01 ID:1q1ZneZQ
医師の偏在を是正するんじゃなかったのか?
これじゃ田舎へ行く研修医はいなくなるぞ。
52名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 07:08:47 ID:DaxLRDe1
東北北海道は高いけど、西の方はそう高くない。
53名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 18:59:05 ID:za9pOa5d
200万の連中何とかしてやれよw
54名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 19:55:45 ID:Uv9Azyk4
田舎の麻酔科医だが、研修医いなくなったら看護師に麻酔維持やらせざるを得なくなるぞ。
55名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 20:25:15 ID:ZOyY9LjZ
地方に研修医が集まらず都会に集まるから、地方は高給で研修医を引きつけなければならなく
なる。地域ごとに研修医の受け入れ可能数を決めて、研修医の配置を考えればいいのに
56名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 20:30:35 ID:pMd1BrcJ
薬剤師も優遇しろ。病院で医師の次に重要だと言うのに安すぎる。
57名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 21:43:15 ID:WlwBBuX6
医者の数を増やした方がよいよな・・・。
理系修士から3年時や4年時で編入しやすくすればよい。

医学部に言ったのは、どう見ても金目当ての馬鹿しかいなかったし。
(高校時点の学力は高くても、25才時点だと医学部行った人の方が・・・・)
58名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 22:23:25 ID:iCHzDkRB
>>57
金目当てでも勉強ができるというのは努力してるんだから、
自称博愛の精神を持ってるが努力すらしない人が医者やるよりずっといいだろ。
59名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 22:24:04 ID:JZDAjKW4
>>56
倉庫番のどこが重要なんだ?
薬歴聴取や服薬指導の内容をカルテ記載してくれるやる気ある薬剤師には感謝するが。
薬局でお茶しながらオーダーミスをネチネチ突付く馬鹿はいらない。
60名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 22:39:37 ID:yl8lkgo4
薬剤師って薬詰めてるだけだよね
61名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 22:53:41 ID:DSklHmSL
新薬メーカーの研究開発から、本社研究開発ポートフォリオまでやったけど、
薬剤師の本来の仕事は、薬剤の相互作用とか、処方ミスのチェックとかあるはず。

調剤はやったこと無いが、あえて言うと95年ごろの全国の大学の薬剤部で、
自治医大はまともに厳しい、埼玉医大は単なる我侭と言うくらい、薬剤部の質も違う。

>>59さんが言っているのは、まともな薬剤師なら、医療の本質を知っていてポイント外さないが、
バカな薬剤師は、自分の仕事を忘れて、オーダーミスを突いて来るので不要だと言うことだよね?

まともな薬剤師ならケアレスミスのオーダーミスは、事務作業として確認をして訂正すれば終わり。
ただし、相互作用により頻発または頻度は低いものの回復に手間取る副作用を発生させる多剤処方を
に対しては、医師がその危険性を強く認識するまでアドバイスをするならOKでしょ?
62名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 22:57:11 ID:DSklHmSL
あ。。。自治医大と埼玉医大の薬剤部の評価は、製薬の開発部から見てと言うことで、
埼玉の薬剤部員がおかしかったかは知らない。

あのころ、埼玉には、「埼玉のマルコス婦人」と言われる薬剤長がいて、それは全国に
響くくらい我侭だったので書きました。
63名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 23:15:03 ID:yl8lkgo4
相互作用も誤投与のチェックも薬剤師の知識でしてないじゃん
オーダーリングのパソコンが答えてるのを見るだけ
64名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 23:43:15 ID:nrO0CJgc
>>38
すげー、根拠の無い自信だな。
65名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 23:54:01 ID:94yAIQpA
>>1
医者の数を増やせばいいのに、なんで医療費をアップして医者の数は絞りっぱなしなの?
66名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 00:00:00 ID:naxwOgDz
>>45
激しく同意します。
努力しても報われなかった人には同情するけれど、
何も努力してこなかった奴が文句ばっかりいうのはマジうざいと思う。
67名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 02:39:07 ID:BIIgqPeF
バイトの研修期間でも給料出るのに、それをさせて貰ってるから逆に払えとかいうやつは、馬鹿丸出しのお僻みさんwwwww
68名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 02:41:39 ID:CcrbABMH

         ,..._
       li ,li
        |゙~ 'i     
        | ー |
        |, _ .|      


         ,..._
       li ,li
        |゙~ 'i     
        | ー |
        |, _ .|      
      ,..-、|ー |,.-、
   ., -i  |  |   i⌒i
  /、_l   ,|  |.  ,|  .i        
  i , 〈'  〈'  〈     `.i
  !  i              i      
  l                |
  ヽ               |     
   ゙ヽ            ,!
     〉          |   


国民のご機嫌取り政策をまだやってるとは、
本当に原人レベルのおめでたい頭だね
日本国民もなめられたもんだね。
この政策の根拠はWWWWWWWWWW
てか後のしわ寄せを考えたら施行される前にことをおこすべきと思うが。
低脳長妻と悪徳偽善の厚労省は、日本に必要なし!

69名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 04:52:09 ID:E83/Fyid
>>57
理系修士とかアホすぎて無理

身の程を知れ
70名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 14:30:02 ID:9OS3B2HR
理系なら有る程度の単位互換が取れるからどうにもならない文系よりはよっぽどマシ
3年時や4年時編入ってのは無理が有りすぎるが
71名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 08:41:49 ID:2jjnQwS5
>>58

ん?、それが大卒、修士卒の時点で大きな差がついちゃってるんだよ。

高校レベルの知識て、理系大卒の人にとっては
赤ちゃんみたいなもんだから・・。
72名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 09:09:26 ID:H0xLSieX
お前さんたちのスレ違いの学歴談義はどうでもいいが、
マア、臨床医学なんてのは知の二軍で十分だってところは同意する。
だからハーバード院なんて(一応生物単位は課してると思うが)
舞踊学科卒とか文学部卒など幅広く迎えて多様性を維持してるんだろ。

でも理系修士がうんたら…てのはどうかなぁ。
たとえば複素関数論や量子論をやりこんだとしても、
使わなきゃ徐々に忘れていく趣味でしかないし、
そこで鍛えた思考力が臨床どころか基礎医学で生きるとは思えない。
73名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 13:00:01 ID:RL88JEw9
医者は安い金で使われるべき=医者に対する妬み

医学部の門戸を広げるべき=なれるもんなら自分も医者に



おまえらって屈折してるよなw
74名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 22:39:51 ID:H0xLSieX
2ちゃん利用者の半数が30代といわれてる。
30代といえば、団塊ジュニアあたりで
受験をはじめ競争は激しいのに就職は氷河期。
元気も余裕もないもっとも恵まれない世代だからな。
75名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 00:56:10 ID:1srxvfRe
>>56
ただの袋詰め係だろ
76名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 01:14:24 ID:AekwDDmK
>>74
そういう事を平気で言うのは、東京に人材を生かせず
大阪にとどめおこうとかいう同和の奴だけだ

できる奴はやってるよ、地域にとらわれる事なんていっさい無く
77名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 01:30:25 ID:tlFOvjBp
地方のほうが都会よりいい給料をもらえるようにしたらいいんじゃないか。
78名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 22:11:57 ID:4Acoaa78
給料が安かったら、365日24時間オンコールでろくな教育受けられない田舎病院に行く奴いるの?
79名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 22:12:15 ID:AZ83aadd
ss
80名刺は切らしておりまして:2010/02/22(月) 01:37:06 ID:pTRcJU18
>>78
その地域出身で猫のように地元から離れないとか、
実家じたい裕福だからお金にそれほど興味ないとか、
その病院の研修機能の評判が悪くないからとか、
田舎の大学出身だけど引越しが面倒くさいとか、
就職予定の医局に相談したらその関連がよいといわれたとか、
理由はなくもない。昔ほどではないが人手が足りなさすぎるから
やりたいことがかなりやれるという利点もあるだろうし。
81名刺は切らしておりまして:2010/02/22(月) 01:41:04 ID:rMnhQEKM
しかし何の権利があってこんなことするんだろね?
民間の給与に口出すのはおかしかろう。
82名刺は切らしておりまして:2010/02/22(月) 01:46:01 ID:aUG2ZcIW
>>81
税を1円でも入れたら、国民に対して使途説明責任が生じる
83名刺は切らしておりまして:2010/02/22(月) 01:52:44 ID:aSyiImxk
>>77
よく読め
今はそうなってるんだけどそれをやめたいらしいぞ
84名刺は切らしておりまして:2010/02/22(月) 14:53:13 ID:ZMVGjYuc
元の給料がサラリーマン並でも、当直多数なら夜勤手当時間外手当で700万位すぐに越えると思います。
85名刺は切らしておりまして:2010/02/22(月) 15:17:44 ID:jDbuTbYi
>>84
研修医の場合、年収は既に当直込みで計算されてる場合が多いから、
一年目で700越えるのはそんなには多くないよ

うちの関連病院で多いパターン
一年目500-600(当直月4回程度)
二年目600-700(同上)
三年目1000-1400(同上)
86名刺は切らしておりまして:2010/02/22(月) 15:18:56 ID:qgqr2E19
研修医は厚労省の奴隷です。
奴隷に餌は与えないでください。(キリッ)
87名刺は切らしておりまして:2010/02/22(月) 15:39:53 ID:fMsgyHa9
30年前に完全に医師の需要予測を外したんだな。
その原因はアトピーにスギ花粉に白内障あたりだな。
30年前にはこれらにこんなに患者が増えるとは予想できなかった。
皮膚科、耳鼻科、眼科医がこんなにも増えたのにまだ飽和になってないし
まだ過当競争と呼べる状況ではない。
だからこの期に及んでも新卒はどんどん皮膚科、耳鼻科、眼科を志し、
その結果、産科、小児科、諸外科あたりがとにかく不足する。
地方病院だって皮膚科や耳鼻科を志していてどうせ卒後10年に満たず開業する
と予想されるような研修医なんか採用したくないわけだよ。
でもそんなことも言ってられないから、志望科に関わらず来てくれるやつは
とにかく取っちゃう。
88名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 23:06:58 ID:wYsl4BY4
公務員でもない医者の給与に口挟むの?
89名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 23:13:38 ID:zN/iBxWa
2年間で2000万くらいは保障してやれ
90名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 11:21:05 ID:ErBoYOm0
>>82
税金巻き上げてろくな説明もしない公務員からまずお願いします
91名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 19:51:39 ID:CkoO4zbN
ソースはDIAMODonline 西川敦子 格差社会の中心で友愛を叫ぶ
http://diamond.jp/series/yuuai/10011/
http://diamond.jp/series/yuuai/10011/?page=2
http://diamond.jp/series/yuuai/10011/?page=3
http://diamond.jp/series/yuuai/10011/?page=4
http://diamond.jp/series/yuuai/10011/?page=5

[1/4]
昔から新聞配達といえば、究極のガテン系アルバイト。
ところが今や、この仕事に人気が集中しているという。

学費を新聞社に肩代わりしてもらうかわり、住み込みで働く「新聞奨学生」に、
希望者が殺到しているのだ。

労働時間帯ひとつとってもけっしてラクとはいえない仕事である。
それでもほとんどの新聞奨学会で、2010年度の募集枠がすでに埋まっているほどの人気ぶりだ。

ある新聞奨学会の担当者は「販売店の求人が減っていることもあるが、あっというまに枠が
なくなってしまう。進路が決定していない5月頃から申し込み予約をする高校生も多い」と説明する。

この不況時、親の経済的な事情から進学をあきらめざるをえない子どもも少なくない。
学費の負担から解放され、寮費も無料という新聞奨学金制度は、彼らにとってまさに福音といえるだろう。

各新聞奨学会のホームページをのぞいてみると、そこには学生たちの満面の笑顔が溢れている。
生き生きと働き、学ぶ姿に勇気づけられる高校生も多いのではないか。

だが現実には、ホームページやパンフレットからは想像もつかない実情もあるとか――
体験者から現場の話を聞いてみることにした。

■「日給1000円」で働く学生 寮を抜け出し“夜のアルバイト”も
新聞奨学生、寺井ますみさん(仮名)は憤っていた。

「上京前、説明会で聞いた話と違うことばかりなんです」

まず面食らったのは、最初の月に手にした給与がたった3万円だったことだ。日給にして1000円。
規定では手取り9万円だ。店主の説明は「見習い期間だから」というものだった。

さいわい朝食・夕食は給与から天引きされ、提供されるものの、昼食代や交通費、
学用品・生活用品代なども必要だ。とても3万円では足りない。

「しかたなくアルバイトをしました。夕刊の業務が終わってからこっそり寮を抜け出し、12時近くまで夜の仕事をしていたんです」

だが、出勤時間は午前2時15分。少しうとうとしたかと思うと、あっというまに目覚まし時計に
叩き起こされる。これはかなりこたえた、と寺井さん。

ちなみに現在は夜のアルバイトはしていない。毎朝2時の起床はさほどつらくなくなった。
さっさと支度を終え、階下の作業所で折り込みちらしをはさみ始める。その後、バイクで配達に出かけ、
仕事が終わるのは午前6時頃。朝食を食べて一息入れ、8時30分には寮を出る。

と、ここまではいいのだが、問題は夕刊の作業開始時間だ。

事前説明では「午後の授業にも出られる」という話だったが、午後2時から始まる夕刊の配達作業のため、
遅くとも1時半には学校を出なければならない。入学早々、予定通り卒業するのは難しい現実が見えてきた
という。

-続きます-
92名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 19:52:33 ID:NmpAx7t8
-続きです-
[2/4]
テスト前の勉強時間をとるのも至難の業だ。

たとえば、人手が足りないときは夜の集金回りにも駆り出される。
だが、そもそも集金は寺井さんの仕事ではない。奨学生には、集金作業のあるかわりに給与の高い
Aコースと、集金作業のないBコースとがあり、彼女はBコースを選んでいたからだ。
「拡張」と呼ばれる営業に出たこともある。もちろん、これらの業務で給与がアップされることはなかった。

「寮の自室は三畳間。他の人に比べたらそれでも恵まれている方ですね。小さな洗面台まで付いているし。
でも、やっぱり狭くて勉強に集中するのは難しい。空き時間を見つけて、学校の図書館でやったりするのですが」

■「高層ビルから飛び降りようかと…」 そこまで追い詰めた過酷過ぎる労働
体力的な限界を感じることもある。今も忘れられないのは、嵐の朝のこと。
この日寺井さんは病みあがりだった。泥と雨水に難儀しながらようやく新聞を配り終えたときは、
すでに日は高く昇っていた。

『何時だと思ってるんだ、この馬鹿野郎!』

ぐしょぬれ姿で店に戻るとさっそく怒号が飛んだ。

「延々と責められました。クレームの電話が鳴りっぱなしで、所長も頭に来ていたんだと思います。
ほかにもいろんなことがありました……。
一度、配達先の高層ビルで『もう、ここから飛び降りちゃおうか』と思ったことがあった」

踏みとどまったのは、母親の顔を思い出したからだ。

「うち、母子家庭だったんです。生活保護を受けながら奨学金で高校まで通いました」

高校は進学校だったため、周りはみんな塾に行ったり、家庭教師についたりしていた。
そんな中、彼女はひとりで勉強を続けた。「苦労している母を見てきたから、自分はどうしても
手に職をつけたかったんですよね」

そんな彼女の夢は社会保険労務士の資格を取ること。働く人を守る仕事がしてみたい、という。
ゆくゆくは民間の奨学金を立ち上げられたら、とも。自分と同じような学生に、もっと安全な場所で働き、
学んでほしいからだ。

「もっとおカネを稼げるようになりたい、えらくなりたいんです。そうして母に親孝行がしたい。
ワタミの社長さんみたいに、苦労して成功した人だっているじゃないですか。だから自分だって負けない、
と思って生きてきた。ここで負けたら、今まで信じてきたことがみんな嘘になってしまう」

そのためには環境を変えなくては、と唇を引き結んだ。

「学費を稼ぎつつ勉強するには、夜の仕事しかないのかもしれない。この頃そんなことも考えたりするんです」

-続きます-
93名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 19:53:48 ID:D30uK+Y4
-続きです-
[3/4]
■「世界一高い」日本の高等教育費 新聞奨学生はやむを得ない選択?
勉強したくてもおカネがない。そんな「スチューデントプア」が急増中だ。
寺井さんのような母子家庭出身のみならず、多くの学生が学費という壁につきあたっている。

日本政策金融公庫によると、高校入学から大学卒業にかかる子ども1人分の学費は1023.6万円。
世帯年収に占める在学費用の割合は、平均で約3分の1、年収200〜400万円の世帯では2分の1に及んだ。

だが、GDPに占める国や自治体の高等教育予算の割合はたった0.5%。OECD加盟28国で最低だ。
日本の高等教育が「世界一高い」といわれるゆえんである。

奨学金にすがろうにも、日本学生支援機構(旧育英会)の奨学金は、貸与制度だ。
卒業後、すぐ安定した仕事に就ければよいが、そうでない場合はさっそく返済に苦しむことになる。
逡巡した揚句、新聞奨学生の道を選ぶ人が増えているのかもしれない。

だが一度、新聞奨学生になれば、どんなにつらくとも最低1年間は辞めることができない。
退職すれば、奨学金分を即日返済しなくてはならないからだ。

その結果、学生にとっては救いのはずの新聞奨学金制度が、逆に彼らを追い詰める結果になることも――。
90年には、作業中に奨学生が倒れ、急死した「読売新聞奨学生過労死事件」も起きている。

■若者いじめは「伝統」? うつになり、夢をあきらめた若者も
うつを患って就職の道を断たれる新聞奨学生もいる。

現在、失職中の村澤潤平さん(31歳)もそのひとりだ。
放送作家になる夢を胸に上京し、専門学校に入学。97年と2000年に新聞奨学生をしていたが、
所長や、専業販売員と呼ばれる従業員から精神的ないやがらせを受け続けていた。

『おいこら、起きろ。廊下が汚れてるぞ。掃除しろ』

真夜中にいきなり怒鳴りつけられ、叩き起こされたかと思えば、食事中や作業中にずっとまとわりつかれ

『おまえが放送作家になれるわけがないだろ。ムリだ、ムリ、ムリ』

などと言われ続けた。

「ひと癖もふた癖もある人が多いんです。寮は階上にあるので、学校にいる時間以外はずっと彼らから
離れられない。心のやすまる時がありませんでした」

いやがらせがヒートアップしたのは、村澤さんが「反抗分子」と見られてからだ。
業務と関係のない仕事をやらされたり、有休をなくされたりして、仲間と不満を言い合っていたのを
聞きとがめられた。

専業販売員にはもと新聞奨学生が多く、いじめが伝統的に受け継がれていた、ということもある。

-続きます-
94名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 19:54:48 ID:MdsjqzwM
-続きです-
[4/4]
■社会に出る前に背負った「うつの負債」
「若いヤツらは苦労して当然」

こうした意識はそうとう色濃かったようだ。

「傷んだ賄いの食事を食べた同僚がおなかをこわしたときも、主任の専業販売員は『俺たちも
腐ったメシを喰って頑張った』と言いはなつ始末でしたからね」と村澤さん。

すさんだ労働環境からは、購読者数の減少による販売店の経営苦も透けて見える。

また、実際の配達部数以上の新聞を発行本社から販売店が引き受ける、いわゆる「押し紙」も、
彼らの経営を圧迫しているという指摘がある。

もろもろのストレスがふくれあがり、ピラミッドの底辺にいる学生へと集中していったのだろう。

いずれにせよ、絶えずいやがらせをされていたおかげで、村澤さんは抑うつ状態に陥ってしまった。

「とにかく何もする気が起きなくて、ずっと寝てました。配達にはどうにかこうにか行っていたんですけど。
10日間くらいお風呂にも入らなかったです」

学校の実習で引き受けていた、脚本のゴーストライターの仕事もすっぽかしてしまった。
携帯電話の電源を切っていて、担当者からの電話にも出られなかった。

「結局、学校もやめ、放送作家の夢もあきらめました。就職しようとしましたが、就職氷河期の中、
うつを抱えた状態で正社員になるのは難しかった。その後、日雇いの仕事を転々とし、今に至っています。
結婚願望ですか?持たないようにしています。子どもを持つなんてとんでもない。同じような苦労を
子どもに背負わせちゃいけない、と思う」

苦学しても頑張って卒業すれば、就職し幸せをつかめた時代もあった。だが今は、彼のように
その先に未来を見いだせない若者が増えているのかもしれない。

■それでも新聞奨学金に頼らざるを得ない学生たち
社会に出る前に、貧困やうつという負債を背負ってしまった自分。でも、ほかの学生たちには同じ道を
歩んでほしくない。

そんな思いから村澤さんが立ち上げたのが「新聞奨学生SOSネットワーク」だ。
http://syogakusei110.blog32.fc2.com/
奨学生の相談に乗り、制度の改善を社会に求めていく。

仕事中にバイク事故に遭い、「バイクの修理代を弁償しろ」と労災保険給付金を所長にだまし取られた学生。
辞めようとしたところ、部屋に監禁された学生。相談内容はさまざまだ。

制度自体はすばらしいが、新聞奨学生の職場環境はやはり問題が多い。それでも、やはりこの奨学金に
頼らざるを得ない学生たちがいる。

「その現実を知ってほしい」

新聞販売所という、目立たない場所から上がる声。彼らの思いは実を結ぶのだろうか。

-以上です-
執筆者プロフィール  西川敦子(フリーライター)
1967年生まれ。上智大学外国語学部卒業。編集プロダクション勤務を経て、独立。
週刊ダイヤモンド、人事関連雑誌、女性誌などで、メンタルヘルスや介護、医療、
格差問題、独立・起業などをテーマに取材、執筆を続ける。
西川氏の連載「『うつ』のち、晴れ」「働く男女の『取扱説明書』」
「『婚迷時代』の男たち」は、ダイヤモンド・オンラインで人気連載に。
95名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 19:59:46 ID:YtnPWnJV
本当に地方に医者いないの?
地方の医学部は4年合わせて数百人もいるのに
全員医者になるんじゃ
96名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 20:21:42 ID:KAqo3qZn
>>95
頭数ははっきり言って不足してないし加速度的に増えてる。
問題は女医がやる気ないのとクレーマー患者が多いのと
今回みたいになぜか医者の給料だけは上から厳しく文句がついてやる気が失せるっていうか
とにかく超仕事しにくい環境になってること。
97名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 20:27:52 ID:OvuTcW43
>>95
マジレスする
本当にいない、県庁所在地などを除いて。
ちなみに医学部は6年間だ。
地方の医学部は意外と都市部出身者が多い。
卒業したら、多くは地元(都市部)へ戻る。
そして、全員が医者になるわけじゃない。途中でドロップしたり、国試に落ちたりするやつもいる。

まぁ、>>95のような認識が世間一般の人たちの認識なのかもな。
ましてや役所の人間が現状をわかるはずもない。
98名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 20:50:55 ID:BxFODhuA
ラスト一行に吹いたw センスあるわ。
99名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 20:53:04 ID:cDIj0Ae/
切るとこが確実にずれてるな、民主党
これも民意だから仕方のないことだ
100名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 21:24:08 ID:u0lxdcgv
ドロップアウトする人もいるのね。
医学部は入るのにも難しいのに、さらに医師免許取るのも大変なのね。
そう考えると文系って本当に楽だよね。
101名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 15:49:50 ID:jlofYHMW
研修医の年収720万って時給1500円も無いじゃないか。
102名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 19:03:44 ID:W9gR3/gQ
>>100
そういう文系の連中が役人になって制度弄り倒すから現場がgdgd
103名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 03:36:56 ID:286t1FOY
俺は田舎を出るために医者になった。難関大学へ行くのは地方から脱出するために決まってるじゃん。
18歳の子供でさえ、DQNばかりの地方にいても仕方がないくらいわかるさ。
104名刺は切らしておりまして:2010/03/11(木) 09:00:51 ID:XaslABan
あはw嘘くさい。
田舎出るのに医者になる必要はないw
105名刺は切らしておりまして:2010/03/11(木) 09:30:26 ID:neVwIMJ8
必要条件ではないが、十分条件だよ。
お前、数学の成績悲惨だろうw
106名刺は切らしておりまして:2010/03/11(木) 11:05:49 ID:XaslABan
頭も悪いなw
107名刺は切らしておりまして
まあ、東大に行くか、医学部に行くか悩んだけど、凡人の俺は医学部に行ってよかったよ。
東大は凡人が行ってもしょうがない。同級生は理一→構造不況業種就職→貧乏人だし。