【携帯】KDDI(au)も『Androidスマートフォン』出します宣言 [02/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
ことスマートフォンについてはソフトバンクやドコモに大きく遅れをとっている
au 陣営ですが、プレスリリースを打って、個人向けの「Androidスマートフォン」
および「Windows phone」を6月以降販売しますよ、と宣言しています。

プレスリリースには具体的な商品イメージなどはまったくなく、Android 用アプリの
マーケットを「Androidマーケット」とは別に KDDI でも開設します、といった
概要発表のみ。Windows phone に至ってはほとんど何の情報もありません。

スマートフォン好きな層の au 離れを食い止めたい一心でとにかく宣言だけした
格好です。

●画像
http://www.blogcdn.com/japanese.engadget.com/media/2010/02/kddi-loves-android2.png

◎KDDI(9433)のリリース
「auラインナップへのスマートフォン導入とAndroidスマートフォン向け
 アプリマーケットの提供について」
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0217a/index.html

◎ソース
http://japanese.engadget.com/2010/02/17/kddi-andE30hroid/
2名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 18:05:54 ID:Wx8Qqmpy
なので他キャリアにいかずに買い控えておいてください、てへ
3名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 18:06:50 ID:944pXLRF
明らかに偏向している記事のスレ立てってどうなの?
スレタイと記事が偏りすぎていると、煽りとコピペと不毛なレッテル貼り
になるのが目に見えているじゃん
4名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 18:08:22 ID:7n3QQ9iZ
いくらになるかによる
5名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 18:08:45 ID:oCVfg2RD
KDDIが持ち直すには
こういうのをソフトバンクやドコモより先に売りにしないとだめでしょ

ドコモより後に力入れても
どうにも
6名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 18:10:13 ID:WE9lPbGR
ここの経営者ダメダメですね
7名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 18:10:37 ID:K5VY8j72
頭悪い記事だな
8名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 18:11:50 ID:hTUzSBrg
まだ出さないのかよw
戦略というか
仕事しないの?
9名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 18:12:21 ID:TvDurM83
とりあえず言って見ました^^
10名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 18:12:45 ID:S1mW91mc
端末屋が使えないんだろ
11名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 18:14:11 ID:7pJB51C5
一社ぐらいスマートフォンを否定してガラパゴス道を突き進む会社があってもいいと思う
12名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 18:14:56 ID:DLM+k6za
時すでにお寿司
13名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 18:15:22 ID:RNPH9F+t
今更 遅い 遅すぎ
社長、経営陣がアホすぎ
14名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 18:16:05 ID:lJYL5o0V
AUは今更何をやっても駄目だと思うの
15名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 18:17:17 ID:q6qpYEfU
よくもまぁこんなに次から次へと後発、裏目に張れるもんだよなぁ
16名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 18:17:37 ID:fwK1WvXm
ハイジもびっくり
ガンガン・ウインモ
希望
17名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 18:18:28 ID:oCVfg2RD
>>11
そうすると既存の携帯の延長線上で、今のトレンドに逆らう
凄く魅力のある端末を提示しないといけないから

大変そうだね
18名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 18:18:53 ID:yBFOXL+a
オレE30HT持っているんだけど
電池の持ちと携帯アドレスの改善をしてくれよ
19名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 18:18:57 ID:T5jgCKuP
来月でシンプルに切り替えられるが、6月まで新機種に変えるのは暫くやめておこうかな?
W
20名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 18:20:39 ID:wt9NQAxT
6月以降に新型iPhone発売で
話題にもならないオチ(笑)
21名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 18:23:17 ID:joJlSNXL
その時期くらいからwifi利用したら有料になるよね・・・
22名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 18:23:20 ID:j/OAnD+F
ソニエリのなんとかminiて奴出すのかな?
23名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 18:23:31 ID:hD3OuJ/h
言ってみただけ
24名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 18:24:36 ID:DLM+k6za
17年使ったAUとインターネット専用のイーモバを最近切って、
ドコモで携帯とテザリングでネット始めたよ。
月額利用料が半分になったよ。
25名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 18:24:53 ID:pwDylWeH
auって変なデザインばっかり力入れてるイメージ・・・

いまさら出てきても話題性に乏しいよ。
そういうオレはau使ってるんだけどさ・・・
26名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 18:26:00 ID:sTuRzQs6
普通に東芝の型落ちスマートフォン出してきてauユーザーのみんなをがっかりさせそう。
27名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 18:26:09 ID:l2r53hHJ
サービスは似たり寄ったり、端末は他社より劣るなら
端末値引き+MNPにはキャッシュバック で頑張らんかい

28名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 18:28:21 ID:u/V6EWO3
WILLCOM潰れちゃうからauにしようって
思ってるんだけど、やめた方がよい?
つか今さらWILLCOM使ってるような奴が
興味持つってことはキャリア死亡宣告?
29名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 18:28:28 ID:kdoQPi8w
KDDI<出すよ。出すが、まだ時とb
30チビデブキモハゲ足短い :2010/02/17(水) 18:29:17 ID:eVq6Q/rl
総務省が真面目に仕事して SIMフリーになれば水の泡
31名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 18:30:26 ID:4nyd3IsA
sh005分厚すぎ。アルバーノ?も
最厚部で書いてないスペック表あるし。

・ビジネスシーン意識したら視認性の高い時計日付の表示
・薄さ
この二点さえクリアすればいいのに金ある層に高級機種売れないよ
これ5年前から言われてるのにiida(笑)とか
変な女にデザインさせるから全く進歩してなくて終わってる。
CMに金かけてもなー

32名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 18:31:06 ID:3dtEV3zG
>>28
auよりはドコモの方がいいと思うが
33名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 18:31:34 ID:cVRPxeZI
auは着うた利権に振り回されて、なんでも後手に回って、どうにもならない。
安心とある程度の先進性を求めるならDoCoMoでおk。
先進性だけならSBM。
34名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 18:35:07 ID:a3VMJZZv
目端が利かないau。 類は友を呼ぶで
ユーザも目端が利かないのが多い気がする。
35名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 18:39:44 ID:7n3QQ9iZ
USBデータ端末出して欲しいなあ
36名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 18:44:06 ID:3EWetwdh
auはもう駄目なので乗り換えるつもりです。おわり。
37名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 18:45:00 ID:7n3QQ9iZ
>>33
SBだけはない絶対ない
38名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 18:45:53 ID:T5jgCKuP
>>28
別に好きなの使えば良いんじゃね?
使っているキャリアでコンプレックスもっているやつなんかいないでしょ・・・
39名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 18:46:06 ID:8GLRo0X4
DATA01いつ出すの?また発表だけなの?
40名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 18:49:51 ID:zV3dnIRQ
auが今夏にスマートフォン2機種発売へ、独自アプリ市場も
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100217_349459.html

 KDDIと沖縄セルラーは、個人ユーザー向けのau端末ラインナップとして、グーグル主導のソフトウェアプラット
フォーム「Android」を搭載したスマートフォンと、マイクロソフトの「Windows phone(Windows Mobile)」を搭載する
スマートフォンを今夏発売すると発表した。

 KDDIによれば、発売予定のスマートフォンは、Android搭載のもの、Windows phone搭載のもので1機種ずつ、
計2機種になる予定という。メーカーやスペック、EZwebなどauの既存サービスへの対応方針、独自
ユーザーインターフェイスの有無、あるいはフルタッチパネルかテンキー装備か、といった点などは明らかにされていない。

 発売時期は6月以降とのことで、夏商戦に向けたラインナップの一角を占めると見られる。またAndroid向けには、
グーグル提供の「Androidマーケット」に加え、KDDI独自のマーケットも開設する。

 KDDIのアプリマーケットでは、KDDIがアプリ利用料(情報料)の回収代行を行う仕組みが取り入れられ、
クレジットカードなどを使わず、携帯電話の利用料と合算して支払えるようになる見込み。このほか、コンテンツ
プロバイダ向けにはセキュリティチェック機能を8月以降、提供する方針で、安全性の高いアプリケーションを
提供する環境を整える。なお、KDDIによるWindows phone向けマーケットは、現段階では計画されていない。
41名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 18:51:03 ID:pXLtskdd
今からやるなら機能的独創性、デザイン的魅力、汎用的な使いやすさを
突き詰めないとダメ。それも今までの開発人には無理だから、別の
人材にやらせるとかしないと、今までと何も変わらん。

いっそのことデータ通信機能を基準に通話機能だけつけるような
単純さでもいいと思う。勿論、端末は携帯モバイルというよりは
モバイルパソコンをベースにするとか。
42名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 18:53:11 ID:zV3dnIRQ
【Mobile World Congress 2010】小野寺氏に聞くKDDIのモバイルブロードバンド戦略
http://k-tai.impress.co.jp/docs/event/mwc2010/20100217_349483.html

(スマートフォン部分のみ抜粋)

――冬春モデルの発表会では「スマートフォンはまだ早い」とおっしゃっていましたが、本日の講演ではAndroid端末の投入も宣言されました。

小野寺氏
 早いというより、お客様にどこまで受け入れられるのか。やはりファーストフォンとして使うことを考えると、日本のお客様が今のスマートフォンに満足しているわけではないと思うんですね。

――たとえば、ソニー・エリクソンの「Xperia X10 mini」が片手での使いやすさを重視しているように、AndroidがフィーチャーフォンのOSの1つになってくるような気がします。
KDDIの目指しているスマートフォンも、そのように既存の使い勝手やサービスなどを取り込んだものになるのでしょうか。

小野寺氏
 それは当然、想定しています。“素”のAndroidやWindows Mobileが、なぜ日本であまり受け入れられないのかは、十分考えなければいけないと思います。
43名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 18:54:28 ID:OBpawJrQ
よほど転出が多かったのだろうか
44名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 18:55:47 ID:tPCiaoyo
小野寺 アホか
45名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 19:04:17 ID:7y7emp10
ソフトバンクからauに乗り換えようかな(´・ω・`)
46名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 19:12:49 ID:hzWEVNzT
難しいだろ

通信方式が違うから端末調達コストが高いだろうし
SIMも差し替えハードルが高い

ドコモソフバンはSIM差し替えればスマホもガラケーも使えるが
AUは差し替えごとにAUショップで手続きせにゃならん
47名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 19:14:03 ID:UtQicFMy
>>45
何それ恐い
48名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 19:14:03 ID:8tW/UAM5
同じキャリア間で通話やメールが多い場合は:SB
固定電話やいろんな携帯に通信が多い場合は:docomo
固定電話や色々な携帯に通信が少ない場合は:au
通話よりパケット通信がメインになる場合は:willcom

※:一概にそうとはいえませんが、おおむねこんな感じ
49名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 19:15:01 ID:oCVfg2RD
ウィルコム・・・?
50名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 19:18:02 ID:zV3dnIRQ
LISMO等の既存ビジネスモデルと相容れないので、時期尚早と様子見していたら、
ヘビーユーザーをiPhoneに取られて、MNPされたり最低料金維持のセカンド端末にされたり。

デザインや通話定額、スポーツ?で巻き返しを図るも、それで得られた層のユーザーが都合良くお金を落としてくれるはずもなく、
渋々ながらスマホを出さざるをえないって感じですかね。すっかり出遅れ感はありますが・・・
51名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 19:23:28 ID:h43yedYc
おせーよ。
もういいからKCP+でずっと頑張っててくれ。
52名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 19:24:03 ID:ayRUGqWi
>>48
au使いだけど、そんなに金がかかるっけ?
53名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 19:25:57 ID:GMGOWnap
6月って新型iPhoneに話題を攫われそうな時期だな
少し早めにした方がいいんじゃないの
54名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 19:26:52 ID:2VbmJ6SZ
ソニエリをそんなに引き入れたいのか
55名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 19:28:18 ID:WR86bCYy
docomo = MS
au = google
sb = apple
で住み分けたらいいのに
56名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 19:28:48 ID:bpPpV1PG
docomoの903シリーズの頃から
auはもう駄目だなと分かっていたよ。
57名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 19:32:05 ID:A2sWw+ko
>>52
うちはauで2台契約して今月の支払いは4800円
58名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 19:45:46 ID:7n3QQ9iZ
>>46
そのおかげかauは端末盗難が非常に少ないそうだけどね
まあ良し悪しあるね
59名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 19:52:48 ID:y1/Lf4Bd
きっとLGかSamsungの端末ですよ。
CDMA2000ですし。
60未通女:2010/02/17(水) 19:57:34 ID:SL8VK3Ln
新型のGoogleフォンが出た所を見計らって、
HTCの旧型端末で出すんですねw
61名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 20:10:43 ID:SmEG2/fH
最低でもNexus OneかDroidぐらい引っ張って来なきゃ逆に苦しくなると思うけど社長は理解してんのかね。
「うちでもスマートフォン出しますよ〜」だけで勝てない事はドコモが証明してくれていると思うけど。
62名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 20:10:45 ID:JrQ5ub9h
小野寺「とうとうAUからもiPhoneキラーが出るよ(キリッ」
63名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 20:11:46 ID:cCO20FCP
>>59
噂ではシャープのお財布ワンセグ付きの奴
64名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 20:12:16 ID:aNhvVGpq
>スマートフォン好きな層の au 離れを食い止めたい一心で
スマートフォン派は既に残っていないと思うが
65名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 20:12:17 ID:dr93xtG9
>>52 データ通信の単価が違う。auは\0.105/パケット ドコモは\0.084/パケットさらに\5985を超えたら
\0.021/パケット パソコンをつないだ時はどちらの会社も\13650が上限になるけど、上限に到達するスピードが
auが圧倒的に早い。たとえばmixiのアプリで3分くらい遊んだだけですぐ上限に達する。
66名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 20:12:20 ID:HWTnpQTP
ソースは無いけどシャープがandroid機開発してるって噂があったな。それか?
67名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 20:14:56 ID:b2WEHe9K
Andloid携帯なんて売れてるの?開発者サイドだけで騒いでるイメージしかない
68名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 20:20:18 ID:Pv28vBCk
>>1
こんなのでスレ立てていいのか?
69名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 20:20:34 ID:d5rtmMWy
Androidは日本ではまだ全然だね
売れるにしてもgoogle map naviが
日本で始まってからだろう
70名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 20:23:00 ID:cCO20FCP
>>67
2009年の売上数はAndroid全体で2000万台位でiPhoneの約1/3
予想では今年か来年中にiPhoneの売上に追いついて2013年に
symbianについで第二位になるらしい
71名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 20:32:20 ID:mHDT/U2p
iPadの発表日にiidaの発表をぶつけてきたように
今度は新型iPhoneの発表にスマホの発表ぶつけてきたりして
72名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 20:37:35 ID:RnuOtgVK
もう既にauとTouchDiamond併用してるから、auのスマホには期待しない。
普通にカッコいいスライド通話&メール端末出してくれればいいよ(もちろんFeliCa付き)。
73未通女:2010/02/17(水) 20:38:06 ID:SL8VK3Ln
今回のandroid対応か?っていう発表のおかげで、
飯田買う気だったのにストップがかかりました。
74名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 20:45:09 ID:n5otvazs
>>48
>通話よりパケット通信がメインになる場合は:willcom
AirH"からのユーザーだが今はこれは有り得ない
75名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 20:46:02 ID:7n3QQ9iZ
PHSはむしろ通話メインだろ今は
76名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 20:50:42 ID:7y7emp10
それにしても、AUの端末ってショボいよな。
77名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 20:51:48 ID:X4nOxmId
HTCやサムチョンあたりと交渉してる最中なのかもしれないが
何も決まってない何も発表できないこのタイミングで何故によくわからないプレスリリースなんか出したのだろうか
78名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 20:52:54 ID:RIa+TC+1
もうauはダメだなこりゃ
79名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 20:53:51 ID:GiP+K4JQ
写真もなしか?
開発間に合うんか?
80名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 21:04:06 ID:WrP3+bV9
auは端末は、糞で安くもない。
乗り換えがめんどくさいから、仕方なく使ってる人が多そう。
自分もそうだし。

いつの間に、こんな糞企業になってしまったのか。
こんなトレンドも読めない糞社長が、なぜクビにならんのか。
81名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 21:05:22 ID:GKGI8LhR
後出しジャンケンでボロ負け確実w
82名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 21:06:18 ID:IXFsaTbP
何周遅れかわからない。
83名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 21:08:04 ID:be8sb/Yk
auだった俺は、iPhone3G発売日にMNPで脱庭した
84名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 21:16:11 ID:wQBmer6C
>>71
ぶつけても影に隠れるだけなのに何故…
85名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 21:17:56 ID:OqJJlTbp
なんでauはここまで手抜きサービスを繰り広げるのか
86名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 21:27:55 ID:Z6TqNaLz
動画見れるように汁
87名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 21:29:13 ID:UyZa+n9j
すっかりダメになったよなあ。
88名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 21:50:52 ID:7KDBmZLd
>>70
Iphoneは去年6000万台売れたってこと?
89名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 21:58:54 ID:laFxJ5c6
デザインだけにつられるアホなユーザを相手に商売をしています。
90名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 22:12:50 ID:Xg207IM3
>>11
というか今回のアンドロイド端末は
海外端末ヲタ以外にの一般人にも使って欲しいから
ケータイライクなアンドロイド端末なんだけど
あとWMの方はクロネコ向けの防水耐衝撃スマフォで確定だな
クロネコが既に1月にそのスマフォ導入すると発表してる
91名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 22:16:42 ID:Xg207IM3
WMのソースはこれね
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=242185&lindID=5
>ヤマト運輸、宅急便サービスを向上させる次世代NEKOシステムを導入
>2)携帯電話
>KDDIでは初となる、堅牢・防水・タッチパネルに対応したWindowsMobile搭載の次世代携帯電話を採用。
92名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 22:25:21 ID:BT5UduYe
>>83
よう、俺。
93名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 22:26:16 ID:W2Jb9aEI
クロ猫は何故KDDIにしたんだろうか。
とか言いつつ、ウチの会社の社用携帯はauなんだけど。
94名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 22:30:17 ID:Xg207IM3
>>93
そりゃ防水耐衝撃端末がauしか出してないからじゃないの
で、いったんKDDIでシステム組んだ以上もう途中で帰えるも大変だから
KDDIに次はWMスマフォ開発してくれと発注掛けてたんじゃないのか?
95名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 22:35:46 ID:aNhvVGpq
>>91
防水って事は東芝のTG02かな
96名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 23:12:05 ID:l2/f1R1M
>>93
法人契約関連の au は中小零細企業でも、
数日内にはプラン案もって営業くるから
受けはいいからとりやすいんだろうな。

ちなみにDとかSBとかは
近くのショップまで足運んでくれ。
法人契約話の担当は数週間後に電話連絡だけで、
あとの詳しい話はショップに足運んで聞いとくれ。の
たらいまわし状態で、ちっとも営業に来ようともしないぜ?
中小零細企業や地方企業はまともに相手するき無いみたいだし・・・


去年うちの会社(中小企業)で携帯契約の選定係(補佐)になったときに、
ここまで対応違うと、そりゃ上役は au に決めるわ・・・とおもたわ。
97名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 00:11:21 ID:dFsiZACd
>>80 auポイントが7000ぐらいある 笑
もう糞携帯というより携帯そのものをやめたい
メールしか使わないから
98名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 00:13:58 ID:dFsiZACd
>>34 YES 付き合いで使ってるだけw
アンテナも糞化してきてるし
99名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 00:19:02 ID:oFwKEIH7
>>95
それにプラスアルファで耐衝撃付けてきてるのかな
あとはシャープの北米向けのWM7のPB10ZU/PB20ZUが
実はau向けも作ってるとか
100名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 00:44:47 ID:jGXvgP6W
Mobile World Congressでの話を受けてなのだろうが
こんな何も無いプレスリリースって、普通するかねぇ?
101名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 00:50:26 ID:G+jcYUJj
正直にいうと、お財布とメルアドが使えるのなら欲しい。
102名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 00:53:14 ID:SB1Ua34q
6月以降って、、、、

いつ?
103名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 00:55:52 ID:/gjxKxpm
破格でK01を出すしかないぞ。
あれは最後のWMだ。

新OSのは偽者だからな。
104名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 01:04:42 ID:vNARF0u+
結局法人向けに出すついでに個人向けにも売るよってこと?
105名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 01:04:53 ID:c/GZuCR5
パソコンのスケジュール管理と同期させたい・・・
106名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 01:16:20 ID:4poWmjGl
再建計画は、ウィルコムを次世代PHSと現行PHSの事業を担う2社に分割する案が有力だ。取引金融機関には一定の債権放棄を求めるほか、株主の投資ファンドのカーライル、京セラ、KDDIに対し、100%減資を実施する方向だ。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100218/biz1002180048001-n1.htm
107名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 01:20:04 ID:gmZV3MP3
win初期辺りは良かったんじゃ…
108名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 01:29:40 ID:xVDgZzHP
>>33
> auは着うた利権に振り回されて、なんでも後手に回って、どうにもならない。
> 安心とある程度の先進性を求めるならDoCoMoでおk。
> 先進性だけならSBM。

auは、着うたで、十分に儲けがだしているから、下手にiPhoneとかAndroidとかは
やりたくないんだろうな。


auがだすAndroidって
・Androidなのに、au独自のプラットフォームをつくり、ソフトの互換性がない。
・Androidなのに、ソフトのインストールはauのサイト経由でしか不可。
・Androidなのに、ほとんどのソフトは有料。かつauの取り分が高い。
・Androidなのに、auが端末メーカーに、仕様からデザインから発売時期まで指示する。
・Androidなのに、通信料高すぎて、あんまり通信する気にならない。

となることが予想される。

109名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 01:32:13 ID:xNv1guUF

iidaスマホ、マダァー?
110名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 01:34:52 ID:oFwKEIH7
>>108
ドコモもマーケット立ち上げてそれやる気満々ですけど
あとiphoneのビジネスモデルはまんま日本のキャリアとやってることが一緒
囲い込みの範囲が島国か世界規模かの違い

オープンがいいならむしろWMの方だろ
ただアレはマシンスペックの問題でモッサリ過ぎる
iphoneなんてシングルタスクで囲い込み強烈な時点で終わっとるがな
111名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 01:40:13 ID:gmZV3MP3
そのWMも新しい奴はオープンさを殺してた気がしてなならない
112名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 01:41:49 ID:XDr9ETU+
6月・・・・
そもそもAndroidがアメリカでも不調だし・・・
113名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 01:43:14 ID:1lKpNpWK
あうヲタが珍しく騒がないとはwwww
114名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 01:44:20 ID:KuWGR9HJ
auはすっかり情弱のイメージが定着したな
利権とズブじゃなきゃやっていけないだろ
115名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 01:47:17 ID:PezE0ygf
>>112
自分の希望を事実の様に書かない
116名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 01:57:39 ID:UIB6buTH
これは歓迎つーかAU使わんし割りとどうでもいいんだけど、何で各キャリアともに
アンドロイド参戦なんだろう。一番カオスでユーザーのやりたい放題なOSプラットフォームだし
キャリアに取っちゃ一番扱い難いんじゃねーのかな。
117名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 02:08:43 ID:OmaxELml
さすがにauに乗り換える人はいないの?
118名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 02:13:28 ID:G+rzlUQp
>>116
売れまくりiPhoneに対抗するにはAndroidしか
選択肢がない。

脱庭してiPhoneからカキコ。
119名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 02:24:37 ID:gDrJptrd
>売れまくりiPhoneに対抗するにはAndroidしか
>選択肢がない。
>脱庭してiPhoneからカキコ。
うぁ・・・

>>116
そりゃ携帯の開発費の7割がソフト開発だから
共通化してコスト下げたいってのがあるからな
携帯もチキンレースになってきたから単独で全部開発するのはしんどいんだろ
シェアトップのNOKIAはSymbianを完全に傘下においたからAndroidには参加してない
これがどうでるかね
120名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 02:28:05 ID:GAGEvn05
NOKIA、iPhone、BlackBerry

安藤さんの入り込む余地無し。
121名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 02:39:35 ID:G+jcYUJj
もし、ezwebが使えてパケ上限が安ければ、
これに替えてもいいな。
122名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 02:49:18 ID:UIB6buTH
>>119
いや〜それならWMに参戦して欲しいんだよね。シンビアン(ノキア)でもいいけど。

今アンドロイド使ってて100%満足してるんだけど、矢張りユーザー主導の
カオスな状況見ていると、仕事に必須な携帯として使うには聊か不安感有り。
グーグルは放置だしどっかきちっとソフトの審査&保証をしてくれる機関がないと
遊びで使うならいいんだけど、仕事上でも使い続けてくには微妙な気持ち。俺だけなんかな。。。
123名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 02:57:20 ID:gDrJptrd
>>122
それだからヤマト向けの法人モデルにはWM7採用のスマフォ用意してるんじゃないの?
124名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 03:00:20 ID:gDrJptrd
>>122
WMは7なのか6.5なのか分からんかったな
ただ>>91にも書いてあるけど
今回Androidと同時に発表したWMはクネコヤマト向けの防水で間違いないな
そっち買えばいいんじゃないの?
125名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 04:07:29 ID:jbMQdiRR
「スマートフォンはまだ早い」 au、メール無料と“全方位端末”で春商戦へ

小野寺社長は、「iPhoneはそれなりに出たことは承知しているが、台数としてはまだまだ。
日本人はテンキー入力に慣れており、スマートフォンが日本でどこまで使われるかは検証が必要」と考えており、
本格投入は時期尚早という見方だ。

スマートフォンは、特に法人向け端末として今度も研究していくが、まずは通常の端末の充実を優先。
iPhoneには「独自性のある高機能な端末で対抗していく」という。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0910/19/news075.html

こないだまでこう言ってたのにさ・・・
126名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 05:27:53 ID:7Bog38qQ
いまさら小野寺の言う事を鵜呑みにする奴はいないでしょ
127名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 05:51:11 ID:XHcOx4iF
>>119
>そりゃ携帯の開発費の7割がソフト開発だから
>共通化してコスト下げたいってのがあるからな

KCP+はもう要らない子?
128名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 06:41:45 ID:AjDyecIM
短絡な子供だな
129名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 08:24:25 ID:ww44XaBI
>>128
携帯ネタになるとDQNがやってくるからな
真面目に話しても無駄
130名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 08:34:10 ID:a1UvLKBe
普及率の高い、携帯と車とゲームの話題はバカでも
来られるからスレが腐るな
この板だと基地外のせいで百貨店と不動産スレも腐るけど
131名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 09:57:31 ID:O3UbWDkZ
アンドロイドは一機種のみか・・・
いまさらWMに興味ないし

エクスペリアX10mini出るなら欲しいけど
自由度は低くなっちゃうんだろうなぁ
132名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 10:37:23 ID:Yo1188q5
オヤジさんにはWMで出して
えっ!?コレってAndroidじゃないの?って言ってほしい
133名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 10:58:56 ID:ARQRHS5F
>>132みたいなの見てると
まさに>>128-129だな
134名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 14:02:52 ID:7Bog38qQ
>>127
だいぶチューニング進んで、以前のゴミクズと比べたら
もの凄くマシになったよ。でも、やっぱり3年遅れてるかな
135名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 14:13:42 ID:ARQRHS5F
>>134
ドコモも共通化させたとき酷いことになって
回復するまでに時間掛かってたからな
ソフトバンクは一瞬話題としてPop-iが出たがあの社長のことだから
綺麗さっぱり無かったことになって今に至ってるな
136名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 18:41:40 ID:Yo1188q5
>>133
2chの携帯スレでいつも眉間にシワ寄せて大人然として真面目に話しているん?www
m9。゜(゜^Д^゜)゜。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャ
137名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 22:41:29 ID:ok9ATq23
出す出す詐欺。
138名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 00:07:34 ID:j5h2x3WU
仮にも携帯電話であることを忘れないで欲しい。
茸HT-03Aなんか、通話が不具合起こすことがある。
あとは機種板行って確かめよ
139名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 01:01:02 ID:czFmiJuJ
どうせ下らないアプリを契約させるために
データ転送とか再生ファイルとかに制約いっぱいつけるんだろう

W54Tから次の端末が見つからないぜ
140名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 01:36:21 ID:CGwIeqK7
>>123-124
WP7はWMではない。
141名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 04:46:27 ID:sj/252Vy
au選ぶ理由ナッシング
142名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 08:32:12 ID:QdW6tIMU
後追い劣化コピーのau
Tu-Kaの呪いで後追い自殺
143名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 10:53:56 ID:xK/RZfw8
モバイルルータでも出して、他社のスマートフォンをWi-Fiで使えるとでものたまうがよい
144名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 11:11:47 ID:yAYpMqBX
単なる音声端末にモバイルルータ機能付けてデザ出来た方がいいが
それだけで十分
145名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 14:10:11 ID:S+KWUsfk
>>114

民主が終われば総じて稲盛一派もお役御免。
多分、政権が代わる際には中国への手土産にKDDIごとチャイナテレコムへ
破格の安さで売却し中国利権のパイプを作るんだろ。
死に際に汚点を残すのが小沢のいつものやり方だしな。
146au資本のGREE:2010/02/19(金) 17:31:59 ID:CVnOgIYa
【ネット】 ヤクザによる16歳少女レイプ事件、なんとテレビCM多数の健全サイト「GREE(グリー)」が舞台だった
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266249787/l50

★「グリー」で呼び出し少女乱暴、容疑で組員逮捕

・インターネットの交流サイト「グリー」で呼び出した少女を乱暴したとして、福岡県警久留米署は15日、
 同県柳川市蒲生、指定暴力団・道仁会系組員副島計史容疑者(24)を強姦(ごうかん)容疑で逮捕した。

 発表によると、副島容疑者は昨年11月22日午後11時頃、同県久留米市内に駐車中の軽乗用車内で
 同市のアルバイト少女(16)にカッターナイフを突きつけ、「俺はヤクザだ」と脅して乱暴した疑い。
 副島容疑者は、女性を装って掲示板に「一緒に遊びに行きませんか」などと書き込んで少女を呼び出し、
 現場では「女性の弟」と偽って車に乗せた。認否について黙秘しているという。

 グリーはゲームや自己紹介の場などがあるサービスで、若者らに人気がある。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100216-00000060-yom-soci
147名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 18:45:40 ID:EzjJujz+
スマホ向け定額サービス
ガンガンパケット月額4410円
148名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 18:54:49 ID:OjJ49QO/
PCサイトビュア(フルブラウザ)通信も上限4410円になればいいのに
149名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 18:58:36 ID:ziFuZkKG
アンドロイドに拘る理由が分からん。
別に、スマートフォン=アンドロイドする必要があるか?

ほんと、どのキャリアも馬鹿だな
150名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 19:15:56 ID:ZtNuWru6
これほどau陥落の戦犯がはっきりしているじれも珍しいよね。
151名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 19:24:34 ID:j5h2x3WU
>>145
お前、しばらく2ちゃんから離れた方がいいぞ
152名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 20:53:28 ID:ScAgxNKr
もうau=利権ってイメージしかない
余計なことしてきそう
153名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 21:15:49 ID:ivFanC3e
・データ転送3MB/日の制限
・スマートフォンスペシャル料金(1万円台)
・家庭内WiFi使用時に別料金
・Androidマーケットプレイスからのダウンロードはauが認めたものだけ購入可
・ezweb使用不可能
・メールは指定されたプロバイダのe-mailのみ。
・音楽再生はLISMO連携と着うたフルのみ。

auから出るスマートフォンなんてこんな制限だらけって悪寒。
154名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 21:33:40 ID:AVjQl82D
>>153
スマートフォンの意味は見かけだけになるな。
155名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 21:36:54 ID:j5h2x3WU
>>153
これに月額課金やったらもろガラケー。
156名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 22:06:55 ID:x6AmK6+Z
>>153
「顔文字・お財布・ワンセグなし」も追加
157名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 22:15:28 ID:Ocd2SFDl
普通にauが実装すると、やたらどうでもいいレベルで細かい制限が多い。
ソフト作ると判るけど、制約多すぎて1歩も2歩も遅れたものしか動かせない。
周辺機器の接続も、見込めたものしか許さない方向で書かされる。
正直、この会社の考え方は好きになれん。
158名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 22:16:33 ID:ZtNuWru6
>>153

まず、幹部は間違いなくその通りに考えてるね。
159名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 22:34:21 ID:Nh2GEk5R
GSMすらのってないオカン
160名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 00:29:25 ID:iJkJsLIx
ハイジをCMに使うのって誰に許可取ればいいんだろう。
ヨハンナ・スピリ?フジテレビ?ズイヨー映像?小田部羊一?
161名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 00:55:55 ID:jO/wTfeP
最近やたらハイジとかを起用するよな。
162名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 02:12:14 ID:sudukVK3
163名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 03:05:30 ID:K9DoaiRC
たぶんスマートフォンがあうの中の人にとっては未完成商品に見えたのだろう。
だから商品化はまだ先でいいと考えた。

パソコンという未完成商品の代表格が今やなくてはならないものとして
企業に家庭に入り込んでいるというのに何を考えているのか。
164名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 03:28:47 ID:vLWMflg+
おれ最近Ipodtouch買ったからドコモみたいにアクセスポイントになるやつ
だしてくんねーかな?
165名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 04:08:25 ID:a1hb3rR8
今まで出さなかったのは、帯域的に大変なのかな? データが主体のウィルコムや芋場とちがって
SBも、iPhoneユーザが増えすぎて、本来一番充実してるはずの都内で速度が出てないみたいだし

玉石混交だろうけどアプリがたくさんあるiPhoneをいまから追いかけるのは大変だろな
166名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 04:25:45 ID:rdEX+hcM
携帯キャリアって「あははは。今回は負けちゃったな〜」「今度は負けないぞ!はい、横一列に並んで」
とか、ずっとやっているように見えてむかつくw
167名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 09:00:00 ID:AYyjfFA+
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f001018022010&landing=Next
>ようやく参入 KDDIが描く日本人向けスマートフォン
>米国では、KDDIと同じCDMAネットワークを使うベライゾン・ワイヤレスが魅力的なスマートフォンを続々と投入している。
>そのまま導入するのは周波数の使い方が異なるため難しいのか。

>確かに周波数の問題はある。ネットワーク部分で日本仕様が残っており、
>そこを解消する必要がある。だが、それはたいしたハードルではない。
>やはり、質感、デザイン、品質などプロダクトマーケティング的な視点から、
>まだ日本市場は海外メーカーのものをそのまま受け入れられる土壌になっていないと判断した。

日本のCDMAは独自だから〜とか言ってKDDI向けには無理だろとか言ってる人が多いが
まぁ実際のところは周波数逆転を調整して用意するぐらいたいした問題じゃないんだよな
それより実際スマフォが売れるかどうかが問題
売れもしないのにバカみたいな台数コミットするとソフトバンクのiPhoneみたいな事になる
本国アメリカでも100万台も売れてないDROIDを仕入れるなんて博奕だからな
特にスマートフォン市場なんてどマイナーな日本ではな
168名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 09:00:43 ID:790cF+dx
auの戦犯は団塊馬鹿社長とスイーツ馬鹿女
169名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 09:27:41 ID:790cF+dx
>>167
物を売るって言うのは、売れる物だけを用意すればいいんじゃないんだよ。
極端なことを言うと雰囲気を売る。
auは何を言っても言い訳にしかならない現状を直視するべき。
170名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 09:30:02 ID:hw5RmlVU
3GでSkype出来たらauに乗り換えても良い
171名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 10:37:34 ID:eSdvYqsr
誰でも割の前身だったMY割の開始がちょうど4年前の今ごろ
つまり、この時期に2年縛りが解ける人が大勢いるんだよね
間違いなく引き止め工作だな
172名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 13:01:45 ID:H6+QSf9D
スマートフォンよりWiMAXとのデュアルデータ端末を早く出して欲しいよ。
173名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 13:08:37 ID:fVFb+2Qa
>>167
> 本国アメリカでも100万台も売れてないDROIDを仕入れるなんて博奕だからな

droidの販売数は1四半期で200万台
モトローラの今年のAndroid全体の出荷予定数は2000万台
174名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 13:08:43 ID:l9XPtPHM
>>1は基地外決定ですね 猫のうんこ食って始値ばいい
175名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 07:51:31 ID:OCBePeee
年々事につまらなくなっているな、この携帯会社は
ここ数年目先を一切変えようとせずに
同じやり方をやってきたツケだよな
176名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 13:17:03 ID:FxMyLcZ1
極力金を使わずに利益だけ上げようとしてるから仕方ないだろ
177名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 20:10:14 ID:RT466Z1S
株主総会で顧客増加にとらわれない利益増加とか
本気でいってたからな

時代は薄利多売
アップルがそう、グーグルはもっとそう
178名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 21:29:14 ID:dj6tIKPd
ARPUを求めないキャリアを教えてくれ
179名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 21:32:39 ID:TT6zfk/V
8月に誰割更新がくるから、
AUandroidにFerica搭載 →機種変AU更新
AUandroidがクソ杉ワロタ→experia乗り換え
これで決まり
180名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 15:27:28 ID:ohY2mJb7
>>1
なんだこの画像はw
181名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 15:30:47 ID:Wk62xhgs
EZWebですらまともに帯域を確保できないのにスマートフォンて。
182名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 17:25:55 ID:m5D1FJmx
FeliCaやワンセグ搭載も視野に――KDDIが目指すスマートフォン戦略
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1002/23/news072.html
183名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 17:42:01 ID:s/dZKfjD
スマートな体?
http://www.99bb.cc/aidoruotagazou/
184名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 17:59:05 ID:2tDx6z0D
auユーザーだが全く信用出来ない
185名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 19:40:26 ID:2qi8qUAi
>>153
え!?意味無いじゃん。
186名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 22:03:17 ID:Hlws2fsI
1月 年初は総務省への挨拶回りで忙しい。来月から(スマートフォンに)本気出す

2月 iPadの発表も有ったしバッティングは避けたいので来月から(スマートフォンに)本気出す

3月 決算前の勝負月で販促費以外にお金出せない。来月から(スマートフォンに)本気出す

4月 Xperia発売と被って気分が悪い。来月から(スマートフォンに)本気出す

5月 春モデルのアップデートでそれ所じゃない。来月から(スマートフォンに)本気出す

6月 iなんとかの発売でマスコミがこっち見てくれない。腹が立つので来月から(スマートフォンに)本気出す

7月 夏モデルをスイーツ&学生が心待ちにしてるので来月から(スマートフォンに)本気出す

8月 ニッパチは需要が落ち込み注目度も低い。こんな時に出す訳にはいかない。
来月から(スマートフォンに)本気出す

9月 上期の締めで豊や京のオエライサンが来るのに冒険はしたくないので来月から(スマートフォンに)本気出す

10月 特に何もない月。ここは雌伏の時。来月から(スマートフォンに)本気出す

11月 寒くなってきた。タッチパネルの結露も心配なので来月から(スマートフォンに)本気出す

12月 今年はチャンスが無かった。来年こそスマートフォンに本気出す
187名刺は切らしておりまして:2010/02/28(日) 22:25:35 ID:WI7Z+jc/
ソニーはとっておきの上位機種のスマートフォンはドコモでだす
それ以外の二軍はauでだす

ドコモではお客様のために安い値段でだす(3万9千円)
auには高い値段でガラケーをだす(5万前後)

どう考えてもそう写るよ
一般のユーザーは通信規格なんて知らないんだから
188名刺は切らしておりまして:2010/03/01(月) 00:07:07 ID:N0eHDs44
春端末に間にあわず、夏端末に出す宣言なのかな。
今年にの夏こそ、まともなG'zOneケータイを出してくれよ。
189名刺は切らしておりまして:2010/03/01(月) 00:18:44 ID:OZgaVfCW
出すよって言っとかないと、3月にXperia出たらドコモに逃げられそうだからなw
190名刺は切らしておりまして:2010/03/01(月) 09:40:58 ID:82OJZnj5
xperiaって39000円なのか。
ちょっと欲しいけど、どっちにしろ
パケ代に6000円は出せないな
191名刺は切らしておりまして:2010/03/01(月) 10:59:25 ID:Y+Ch/ujy
>>190
俺もそれで諦めたけどauも6000円できそうだな。
192名刺は切らしておりまして:2010/03/01(月) 15:27:51 ID:qKt6lEFJ
G'zOneケータイはもう無理だとあれほど…。
193名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 00:34:49 ID:4ukW00tj
194名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 02:26:33 ID:HwU3XcWe
いつ本気だすの(´・ω・`)
195名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 17:51:16 ID:lbbYzGxC
 小 a  |'´::::>‐''´::::::::::::`゙ヽ、`゙ヽ、r',. -''´:::::〈  a え
 学 u //::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/..:..:::::::::::::〈  u  |
 生 が |..:..:..:..:..:.:::::::::::::::::::::::..:..:/:::..:..:..:..:.::::::::::|  !? マ
 ま 許 |::::::..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:./::::::::::::::::::..:..:..:..〈      ジ
 で さ   〉::::l|::::|:::::::::::::l|:::l|:::::/::::::::::::://::::::::::::::/
 だ れ |::::|」l::十::::::::::/リト|:、|:|:::::::::::/l‐!::::::::〃/L
 よ る ヽ::|l:!⊥!ヽ::::〃| ,⊥L!|:::::::::リ=ミ|::lレ'´〃 /ヽ__r┬‐、/
 ね の /::|| lL! ヾ/  ! 「し!{|::ハ| 「_!    /i::(_, ヽヾ::::::::
 │ はr'::|::| 、 l;;;!    _l:;;;;レ |:::l:|、L::!.     _L;;;ノ__, j|;::::::::
レ'⌒ヽ |:::::|::|  ̄        ̄ j|::::|:|           リ::/:::
人__人_j_:::::|{:'、  〈     ノー'^ー^ ゝ〈          //:::/
 ハ キ /ハ:::ヽ  ヽ ̄`l  |   キ ハ _ヽ ̄`l    u 〃:://
 ハ ャ |/  !ヾ:::ヽ/Y'Yl 〈    モ |:::::| | ヽ.__j     //〃
 ハ ハ ヽ >ヽ::ヾ! | .| | '´|   │  〉/ ,':ヽ/),. -r' ´   /
 ハ ハ //: : :ヽ∨ | .| | /|    |  |' レ' /リ__:::∧_____/
 ハ ハ 〉|: : : : ', 、   V ,'!   イ  ヽ -'‐'´,.ィ´:/厂ヽ
      ||.|: : : : : |     /〈     /  `ー─‐v' |::::∧ //:
      ヽ!: : : : : :|    /::|/⌒ヽ /´  ~l ̄/: : | |::::| ∨ /: :
196名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 21:48:32 ID:g+dbaoic
LTEになるまでauにスマフォはない。
電波規格が国際基準じゃなくなったから、
メーカーがわざわざ生産ラインを裂いてくれない。

データ通信は同じKDDIのWiMAXでガマンしろ。
そろそろイー・モバイルを抜きそうだ。
197名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 22:03:04 ID:0fV2x1pW
おまえはw
198名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 00:31:01 ID:90KudJCI
>>196
いや同じ規格のキャリアあるから、そこ向けのを引っ張ってくるだけだろ
199名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 00:38:03 ID:6DUTO+Fb
>>196
タイトル読んでみ
200名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 01:00:01 ID:Fwrlw25E
>>198
hTcのストレートタイプ持ってきてくれないかな。
201名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 21:03:06 ID:PBZWjMOe
auにはaiphoneはおろか
海外携帯すらないからな

学生は国内メーカの二軍の携帯でも使ってろ、ってことか
んでもって親の金で音楽のダウンロードしとけと…

社会人になったら脱庭しないと後悔することになる
202名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 22:04:25 ID:6DUTO+Fb
E30HT
203名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 23:48:27 ID:90KudJCI
ぶっちゃけるとスマフォとか無駄遣いだけどな
パケ代バカバカしくて、1年で通話とメールだけになったよ
今はメール定額を利用して、自宅鯖から検索結果転送するスクリプト稼働させてる。
204名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 01:25:41 ID:fAeRuB6w
>>203
時給安いんだな
205名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 01:29:36 ID:oysKZLB6
Iphonは日本の携帯と比べると安く売ってるが
月々のパケット代が高くなるからなぁ
206名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 01:39:55 ID:Agq3CMB1
T-01AだってHT-03Aだって同じじゃない
207名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 18:17:49 ID:4bDmfNw+
お財布だのLISMO!だの…正直要らんだろ。

最低限の機能だけ載せて、後はマーケット購入すればいい。
とっとと出せよ。
208名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 19:43:45 ID:Pcw47k1O
お財布はハードなので後から追加できないから最初から搭載するしかない。
LISMO要らないてのはiPhoneにiPod機能要らないというのと一緒。
209名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 19:53:06 ID:10Pe39/Z
>>205
ちゃんと調べてから言えよ
210名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 20:48:05 ID:RwtqY5Np
auは通話音質が悪いよな。

EZwebも混み合って使えませんってのが、度々あった。
211名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 20:51:05 ID:zKG0wBD6
ココまで来たらauには今のスタンスを貫いて欲しい。
またいつ今の路線で注目されるか分からないからなぁー。

とは言ったが、今までau持ちのアウヲタだったが、最近iPhone買ってからauの事どうでもよくなったし。
212名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 22:51:58 ID:ZG52LZOg
>>204
知能の低いレスだな
213名刺は切らしておりまして:2010/03/09(火) 02:19:47 ID:1k4GS08b
>>211
オレもそうだわ。
発売する端末、料金プラン次第で寝かせてる庭は解約予定。
長期間使っても昔みたいに得もなくなったから、庭には庭らしい端末を期待してる。
214名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 02:10:03 ID:lmKmjd9R
age
215名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 02:20:15 ID:+cCgZSHC
>>203
メール定額を利用して、、って事はメールで検索ワードやらURLやら送ってその結果をメールで返すって事??
レスポンス悪すぎじゃね?実用たりえるの?
216名刺は切らしておりまして:2010/03/10(水) 04:56:56 ID:Ter3P2h2
>>213
おお、、漬けにしてるヤツも多いんだな。
俺も「学生さんは・・」の時代お世話になったからauヲタだったが、「奥田の庭」 からニベもなく解約した。

寝かせてたり セカンド携帯してるやついるなら月300円ぐらいの長期激安な基本プランでも作れば需要ありそうなのにな
端末も売れるし空車率も下がってよかろうに・・・


・・って コレって禿げの方が得意とする販売戦略か??
217名刺は切らしておりまして:2010/03/11(木) 20:05:16 ID:LWHHBxUO
俺はau漬けにして
pocket wifiとipod touch

xperiaを出すドコモ
pocket wifiのEM
iphoneのソフトバンク

見事なまでにauの一人負けだよなw
デジタル系の雑誌から、auの携帯が姿を消しつつある

なんで社長が株主総会で非難されないのか逆に気になる
218名刺は切らしておりまして:2010/03/11(木) 20:22:53 ID:bIEdIx1G
今までガラケーのハイエンド買ってたやつはiPhoneかiPod touch&PocketWifiにとっくに流れてるからね。
今から出すんじゃよっぽどじゃないと勝てんわ。
WiMAXとCDMAデュアルのやつのPocketWifiみたいなのが出たら欲しいけど。
今更DATA01出されてももう遅いわ。もう全然auには期待できない。
219名刺は切らしておりまして:2010/03/11(木) 21:04:51 ID:6oXC5AY0
また根拠なしの妄想が始まったかw
220名刺は切らしておりまして:2010/03/11(木) 22:37:37 ID:RQ9osUVX
auがPocketWifiみたいなの出すなんて言ってないよ。
妄想っていうか希望も言っちゃいかんのか?出せば売れると思うよ。
提案してやってんだって。
221名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 11:50:28 ID:GbQhzwzk
>>217
>なんで社長が株主総会で非難されないのか逆に気になる

とあるau工作員がいみじくもこんな事を言っていたが
「文句あるならお前が社長やってみろ。株主総会乗り切れんのか?」
つまり社長は株主総会を何事も無く終えることこそが仕事。
とりあえずKセラとTヨタに媚び売っとけば何とかなるということ。
で人材的には派閥力学(三すくみ)のせいで今は小野寺氏しかいないのが現状。
222名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 21:49:26 ID:+1epYiJW
カメラ付ケータイが流行りだした頃に外付カメラ出したのに比べればそんなに間違ってもない気がする
223名刺は切らしておりまして:2010/03/13(土) 23:29:38 ID:f0SVH3JL
>>221
もう立場な大企業病だな
224名刺は切らしておりまして
auの株主総会に文句を言いに行く…夢を見た

まあ数年後には暴落必死の株なんか
怖くて買えないけど