【衣料】ユニクロ、新ジーンズブランド「UJ」販売 54種類大量投入[10/02/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
54名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 07:41:03 ID:+3I1mKeL
>>53
わかりにくくて突っ込みに躊躇しちゃっただろ!
江草て。
55名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 08:48:47 ID:0yfTOrdM
冬場はともかく、湿気の多い夏にジーンズは合いません
それでも履いている奴見るとイラッとする
56名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 08:51:38 ID:I1Y/DCW2
ユニクロは「かぶり」が多いのがなぁ・・・・
幾ら色のバリエーションを増やしても肝心のデザインが一つでは街中で他人とかぶりまくる。
57名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 09:26:53 ID:6+lpJn3p
>>50
そういう姿勢の商売でokということなら、トヨタ化したファーストリテイリングももう終わりだな
58名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 10:12:36 ID:o7Sh0Dy0
>>55
オレはいい歳した大人が夏場に半ズボン履いてるのを見るとムカつく。
59名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 10:15:10 ID:ARQRHS5F
UJ(蛆)
60名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 10:18:36 ID:bLe6vcuR
27inchサイズの商品を充実させろよ…
結局まともなのはレギュラーフィットしかありゃしねぇ
61名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 09:42:54 ID:6756YhCu
ここの倉庫地獄らしいね。
トヨタみたいに監視員がいて、何秒何個捌けって決まってるとか
62名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 09:55:40 ID:9Jhi0CDC
2990円に慣れた人をとりもどそうとしてるのかな?
最近は3990円で押してたからね。
63名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 10:02:01 ID:R3bIxdGN
名門リーバイスやショップブランド愛好者のg.u.乗り換えは無いが、
ユニクロからg.u.激安へのダウングレードはゴマンとあるな  ザマァ
64名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 10:11:58 ID:+mDDkOu4
名門リーバイスやショップブランド愛好者w
65名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 10:35:42 ID:ChbTuoce
>>56
そういう場合、手芸用品店で装飾パーツを買ってきて自分で付けるんだよ。
ワッペンとかワンポイントが入るだけで印象が変わる。

まあ、「ユニ隠し」とか「デコユニ」とかテレビ情報の受け売りだがな。
66名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 11:22:59 ID:s+486Hru
ユニークじゃないユニクロ
67名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 09:43:25 ID:n2g5dYxY
イトーヨーカドー製品のジーンズも歴史だけは長い。
名門だじょ♪wwwwwwwww
68名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 10:26:21 ID:JMXPKMjP
最近店頭に出だしたレギュラー¥1990 完全に期待ハズレやったワ
やっぱ定価で2000円安いだけの事はある
69名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 03:30:23 ID:J6pbvRTP
>>58
いい歳した大人が「ズボン穿いて」を「ズボン履いて」って書いてるのを見ると
70名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 03:31:15 ID:Z7+cdFyp
GJ?
71名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 03:32:42 ID:OydIXNur
ユニクロのジーンズが市民権得ていても
変なジーンズ出したら変に決まってるからね
72名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 04:52:50 ID:DdoMjTxD
とりあえずデブサイズのあるシリーズを増やしてください
73名刺は切らしておりまして:2010/02/22(月) 20:51:36 ID:9dWzrD9T
UJのスキニーってふともものポケットよりやや下の部分がやけにシワになってるんだけどこれってわざと?それとも質が悪いから?
74名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 19:44:01 ID:Jg6XYsfi
ユニクロのジーンズいいとか言っちゃってる時点で
お前らってダサいんだろうな・・w
75名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 01:05:44 ID:u/BBggRU
>>74
ユニクロがダサいとかもはや過去の話だろ。
もちろんダサいアイテムはたくさんあるが、インナーやボトムスなどは普通に使える物が多い。
ストリートスナップとか見てても、ユニクロを着てる人は意外にいるよ。
76名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 21:27:45 ID:6i19Uwjg
>>74

ユニクロださいといいながらも・・・
ここでレス書くユニクラーwww
実は、変だと言いながらはいた事もない買えない貧乏人達が多い
UJが良くない=買った奴もいるわけで・・・
買うと言う事は、ダサイとか言う立場じゃねーんだよボケ!!
77名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 21:35:29 ID:DP6pBDpM
www
78名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 21:38:55 ID:2YfjgO2A
ジーンズ、パンツ全般はエドウィンが頭ひとつ抜けてると思うわ
穿いたときの肌触りは抜群に気持ちいい
俺はエドウィン一択
79名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 21:41:36 ID:g4K1oMLY
>>73
ユニクロは体デブとかの人でも着れる用。
ユニクロのくせに前面ボタンにUJて書いてあるのがムカつく。
お前のとこのロゴ入りなんて誰が着るかよ。
100年たって出直して来い。
こいつらつけあがるとエンブレムとか腰のラベルとかもやりかねんぞ。
今のうちから強く拒否の姿勢を貫くぞ。
80名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 21:51:02 ID:6i19Uwjg
ユニクロはジーンズメイトと合併してさ、UJ501だのUJ502だの
どんどん作って欲しいものですね。
リーバイス、エドウィンなど確かに良い商品ですが、この時代1万前後
するジーンズはもう不必要。
どんどんユニクロつけあがってくれ!!
80パーセント以上愛好家ユニクラーだからさ。
81名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 21:56:22 ID:6i19Uwjg
ユニクロジーンズこれから本格的に増やして行きますよ。
ユニ行けばなんでも揃うしね。
ブランドなんてもうダサイ時代だよwww
今はシンプルの時代なんだから。
82名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 22:01:21 ID:2YfjgO2A
ジーンズなんて買えば数年は穿く代物
しかも毎日穿くわけでもない。
9000円として1年で買い換えたとしても
月々1000円もかかっていない。
その程度のものでも、高いからと言って安いほうにいく
日本人は自分で自分の首を締めてる様なもんだ
長く使うものくらい高くていいもん買えよ

83名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 22:02:26 ID:6i19Uwjg
ヘンテコなメーカー買うならユニクロと言うブランドがいいですね。
店内すべてユニクロ商品 もうすでに一流ブランドメーカーなんですよ。
子供から大人まで、なんでも揃う すごい事ですよ。
他のジーンズショップって子供用ないしね。
子供と大人がおそろいで着られるのもいい事なんです。
84名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 22:18:28 ID:P/1pzN3X
安くて良い物だからなぁw
85名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 22:33:50 ID:6i19Uwjg
>>82

子供用はすぐはけなくなっちまうんだよ。
その点、1,990円でかえちゃうし、限定価格の時は1,290円ときたもんだ。
独身なら高い服買えるけどさ、ファミリーに対しては、有難いんだよ。
ファミリーみんなユニクロで揃えられるしさ。
今時、高いの買ってもさ自己満足じゃん。
他人から見ても、ふ〜〜〜んリーバイスねぇ・・・としか思わないよ。
あそれユニクロでしょ・・・俺も、あたしも・・・これいいよねとか
そういう話多いよ。
もうし訳ないが、洋服店はユニクロがさらに拡大して行く事になると
思いますからぁwww
ホームページ毎回更新・・・チラシも楽しいしね。
86名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 22:57:11 ID:Iar5Cydt
ボタンフライってチン子がスースーする。
87名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 23:15:05 ID:WitBtmex
>>86
だがそれがいいw

ユニクロもボタンフライ出してるの?
88名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 23:27:07 ID:ecOzO+Zf
>>74
どうぞ聞いた事もない奇妙な海外ブラントでも着て
「俺ってファッション分かってる」気分を満喫して下さいww

センスある奴はユニクロだろうがしまむらだろうが上手く着こなせる。
センスない奴はブランド名か値段か、あるいはその両方で勘違いファッションする。
89名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 23:36:04 ID:W+Fa5Ef1
>>87
赤耳もはボタンフライだった
90名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 23:39:49 ID:Rb1EGEIF
>>88
ユニクロは縫製が俺の好みじゃないな・・・
デニムの質もいまいちだと感じる。

しまむらは近所に無いから行ったこと無いけど、
まともなジーンズ買うなら最低1万5千は必要。
91名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 23:40:34 ID:W+Fa5Ef1
趣味性あるものだから、人によって
まともの定義は違うよな。
92名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 23:41:41 ID:6i19Uwjg
>>88

とても素晴らしいコメントです!!

93名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 23:42:18 ID:Rb1EGEIF
>>91
そうだね。
俺にとってのまともなジーンズに訂正する。
94名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 23:48:52 ID:2YfjgO2A
>>85
なんで日本が縮小してるか、よく分かるコメント、感謝する
俺はここまでさもしくはなりたくない
95名刺は切らしておりまして:2010/02/28(日) 00:16:55 ID:1Vu595my
>>82
週1日履くとして7本は必要だよね。9,000円じゃなくて63,000円じゃないのかね?
それで月5,250円だ。それが月1,160円になるなら検討の余地はあるんじゃないかな。
まぁ、UJで7本そろえるのは俺も勘弁だが。


1,990円のを店で見てきた。
12オンスは薄いけど、冬はヒートテックと組み合わせるならいいんじゃないかな?
しかし、このシリーズになんでダメージ入れるかな?何もしない新品がいいのに。
というか、ユーズド感はわざとらしく入れるモノじゃなくて、自分ではいて自然に付くモノじゃないか。
96名刺は切らしておりまして:2010/02/28(日) 01:38:30 ID:HtTFy+uJ
>>87
今出てるやつでは、MADE IN JAPAN DENIMがボタンフライだよ。
5990〜7990円と通常商品より少し高いけど、質はエドウィン並だと思う。
97名刺は切らしておりまして:2010/02/28(日) 02:04:04 ID:kPgTGeze
>>96
ありがと。今度実物見に行ってみる。
98名刺は切らしておりまして:2010/02/28(日) 10:31:01 ID:Ns23OeCZ
UJジーンズ3,990円シリーズは愛用してはいてますが、
メドインジャパン買うならリーバイスとか購入した方がいいですよ。
5,990円から7,990円も出す必要はないです。
99名刺は切らしておりまして:2010/02/28(日) 10:33:33 ID:GhueFRXp
>>98
中国製ですから
100名刺は切らしておりまして:2010/02/28(日) 11:18:15 ID:Ns23OeCZ
>>97

実物みたらショック受けるよ
手にとり試着したら、最悪でした。
色も形も最悪です。
101名刺は切らしておりまして:2010/02/28(日) 11:26:53 ID:nTnp3/BM
リーバイスの質はエドウィンのはるか下
2003、4年あたりから急激に悪くなった
今リーバイス買ってるバカは、ただのブランド好きなだけ

>>96
で、ユニクロのMADE IN JAPAN DENIMがエドウィン並だというのが本当なら
それは素晴らしいことなんじゃないかと思う
102名刺は切らしておりまして:2010/02/28(日) 11:32:35 ID:cGJWQgt5
消費者側からすると安く買えるのはよいが、生産は中国でデフレを更に加速させる値段
最も良いのは、高い品を皆が普通に買える状態
103名刺は切らしておりまして
でもさジーンズは女性はかっこいいんだけど男性がはくとどうも
ダサいんだよね。