【自動車】ホンダ、自動車業界初の通信費無料の「リンクアップフリー」を開始[10/02/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@台風0号φ ★:2010/02/17(水) 01:04:53 ID:???
 Hondaは、「インターナビ・プレミアムクラブ」会員向けに、自動車業界で初めて*1通信費が無料*2で
各種情報サービスを気軽に利用できる「リンクアップフリー」を、2月25日発表の新型ハイブリッドカー
「CR-Z」より開始し、今後適用車種を拡大していく。

 この「リンクアップフリー」は、新車納車時にあらかじめ専用通信機器でのデータ通信が使用可能な状態と
なっているため、ユーザーは接続設定を行うことなく、すぐにインターナビの情報サービスを利用できる。
また、車検時にHonda販売店で更新手続きをすることで、ご購入いただいた車両を所有している間は
通信費無料でサービスの利用が可能となる*3。

このシステムは、ドライブの際にインターナビ情報センターに自動接続し、定期的にデータ通信を行うため、
リアルタイムでの走行データ(フローティングカーデータ)収集量が従来に比べ増加。「インターナビ・プレミアム
クラブ」会員は、常に最新の交通情報に基づくスムーズなルート選択や目的地までの所要時間短縮など、
より精度の高いルート誘導サービスが受けられる。さらに、インサイトで約10%の実用燃費向上効果が
実証されているHonda独自のエコドライブ機能「エコアシスト」「エコランキング」の活用促進と合わせて、
さらなるCO2削減が期待できる。

 その他に、「リンクアップフリー」が実現するサービスとして、メーカーから直接、カーナビへカーライフに
役立つ情報を配信するONE to ONEダイレクトメッセージ「Hondaからのお知らせ」や、前回運転時の1日分の
平均燃費をお知らせする「インターナビ燃費情報」、カーナビからインターネット上の飲食店情報の検索・
取得が可能な「インターネットリンク」の提供も開始する。

*1 Honda調べ
*2 装備された専用通信機器と、株式会社ウィルコムのPHSデータ通信サービスを利用したデータ通信のみ
対象。その他の携帯電話などを利用したデータ通信およびハンズフリーテレホンによる音声通話の通信費は
お客様の負担となる
*3 車検時にHonda販売店で更新手続きをしていただくことが継続の条件。Honda販売店で車検を受けた
場合は更新手数料無料。Honda販売店以外で車検を受けた場合には、別途更新手数料が必要

▽ソース:asahi.com (2010/02/16)
http://www.asahi.com/business/pressrelease/JCN201002160006.html
2名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 01:07:14 ID:Et93fSpo
MIB(メンインブラック)の自動車が現実に

いや、そうではなくて

でも走っててキーーーーーンとか音がする

いや、そうではなくてだな

3名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 01:20:53 ID:RZMo9UQq
販売店で車検受けさせるのが最大の狙いかな。香辛料いくらか知らんけど
4名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 01:23:10 ID:Kgi6mrd1
現行フィットも適用してくれ
5名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 01:24:19 ID:rmkufnee
ホンダはまず純正ナビそのものがクソ
6名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 01:24:21 ID:mBQxt+4N
ウィルコムがこの世からなくなるまで。
意外と近いかも。
あと、地方では使えないな。
7名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 01:26:36 ID:ed3o/2hx
俺が設計したDクラスどうなってんのかなあ
まだ動いてんのかなあ
8名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 01:28:19 ID:+ZOGXOPZ
このビジネスモデルはうまいな
車検の縛りを付けることで ディーラーにうまみが有るし
買い換えなどのタイミングも逃さずに営業が出来る。

9名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 01:31:13 ID:Kgi6mrd1
ホンダ純正ナビは、購入後1年間のオンデマンド地図更新が無料でできる
通信ユニットが付属すれば携帯持ってない奴でも地図は常に最新を保てるので良い
10名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 01:42:54 ID:SzFn8DoM
おーこれは良い
俺のユーロRに跡付けできんかのー
11名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 01:55:06 ID:VHmdBkSn
こういうのを待っていたんだよ。
あとは車両間のデーターを相互通信させて
より情報量を増やすことだな。

ネットワークで遅延無しに渋滞情報を取得できるぞ。
12名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 01:57:24 ID:Kgi6mrd1
こうして集めた渋滞データを、逆にどっかに売ればいい
通信料タダにしても元が取れるだろう
13名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 02:01:58 ID:8Z9yM2HK
imaフィットは、顔変えて欲しい。
14名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 02:25:54 ID:yKvIh8cL
この通信の性質はメールみたいなもので長時間接続が無いから安く見積もれるんだろうな
しかしウィルコムの網じゃ不安だなぁ
携帯でもメール定額が実現してるんだから3G網使って欲しいところだ
15名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 02:30:11 ID:SyNWKtBP
防犯にも使えると良いね
16名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 09:56:42 ID:fwK1WvXm
ナビがGoogleMapに変わる日も近い
17名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 10:05:08 ID:v5eaA+te
こういうのは、いつもPHSだな。
低価格に加えて基地局間が近いからというのもあるんだろう。
18名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 10:26:21 ID:6hSgqQ3s
俺の初代プレリュードにも適用してくれ
19名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 11:25:52 ID:rcLJL7XF
ホンダはウィルコムを買収してやれよw
20名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 11:33:51 ID:Olzjh2lb
>跡付けできんかのー
装置だけは取付けて外せば、跡にはなるだろ。
21名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 11:50:35 ID:ya0QfvD2
今 ウィルコムで通信しているユーザーはどうなるの?
22名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 11:55:43 ID:9YSX88zB
これは化ける可能性がある
23名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 11:57:57 ID:Vdp+jHNt
iPhone使いだからインターナビ使えなかったけどこれはいいな
24名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 12:11:12 ID:pZHBYKT4
ホンダのインターナビって勝手に加速して行くね。後から追いかけている
日産やマツダのナビは息切れしてるのに。
25名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 13:03:52 ID:Vdp+jHNt
ウィルコムが会社更生法申請って、これもおじゃん?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100217-00000032-mai-bus_all
26名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 13:20:57 ID:TNBBJnSE
そこにも書いてあるが医療機関向けPHSの需要は硬いからね、厚生省利権でもあるし。
ウィルコムが会社として身軽になるための手続きだよ。

ホントにホンダは上手く入り込んだよな。
27名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 15:31:35 ID:rcLJL7XF
これはスマートグリッドの先駆けになるかもな
28名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 15:39:24 ID:eJPw8/tx
トヨタ・レクサスもAUのDCM積んでるけど、3年で契約切る人が多いからなぁ
29名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 15:43:59 ID:wuzcXf9j
地図の差分アップデートできるのトヨタ・HONDAの一部機種だけ?
「新しい地図にするためには、ん万円のDVD買う必要あります」とかひでえよ。
30名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 15:44:59 ID:wuzcXf9j
地図の差分アップデートできるのトヨタ・HONDAの一部機種だけ?
  ↓
                     トヨタ・HONDAのHDDカーナビだけ?
31名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 17:09:00 ID:T5dCz6dr
ID:wuzcXf9j
32名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 18:15:45 ID:Exqjr/1M
ナビがyahooの画面になるなw
33名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 20:22:31 ID:wQBmer6C
>>25
普段から、なんかわからないけど、
ヤバそうだからぐらいにしか
頭使ってないだろ
34名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 22:37:05 ID:Kgi6mrd1
ホンダに純正採用されればウイルコムの財政基盤も安心だな
35名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 22:56:50 ID:wuzcXf9j
>>31
何かおかしい?
36名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 23:22:11 ID:+YPcDL1F
ウィルコムか、微妙ではある
37名刺は切らしておりまして
渋滞情報を飛ばさなきゃならんような都市部なら、ウイルコムでも問題なくつながるよ