【鉄道/土木】大林組、ドバイ鉄道工事で損失の可能性 [10/02/11]
1 :
備餡子φ ★:
大林組は10日、アラブ首長国連邦(UAE)ドバイ首長国で受注した鉄道「ドバイ・メトロ」の建設工事が
「業績に影響を与える可能性がある」と発表した。鹿島などと3社で構成する共同企業体(JV)で工事を2280億円で請け負ったが
実際は「3倍程度」に上ぶれする見込み。大林組がドバイ・メトロで損失の可能性を公式に認めたのは初めてで、代金回収に向け
発注者のドバイ政府道路輸送局(RTA)と交渉を継続する。
2009年4〜12月期の決算短信で「事業リスク」として情報開示した。JVのシェアは大林50%、鹿島35%、トルコのヤピ社が15%。
工事は鉄道の土木部分で、10年度中に完了する予定。JVは1月に工事を一時停止して発注者に工事代金の支払いを促したが
現在は「工事のペースを正常に戻しつつある」(大林組総務部)としている。
事業リスクの開示は10日前場終了後。同日の大林組の株価は終値で342円と前日比21円上昇した。
▽ソース:日経ネット (2010/02/11)
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20100211ATDD100BG10022010.html
2 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:25:06 ID:slFhIO/+
アホか。見積もり作ってるんだろw
こういう大企業が独占してる日本の公共工事って後から補填してくれるんだよなwww
3 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:25:21 ID:nBznb5ff
>鹿島などと3社で構成する共同企業体(JV)で工事を2280億円で請け負ったが
実際は「3倍程度」に上ぶれする見込み。
見積もりの3倍請求したら、ドバイが経済危機でなくても揉めるの当たり前じゃないのか?
4 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:26:50 ID:mOrCd28O
自己責任
必要額の3分の1で見積もりとか
そんなの見積もりと言えんだろうがw
6 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:33:31 ID:eH7qH9Qv
そんな見積もりで受注するなよ。
鋼材や燃料価格が高騰したとしても、さすがに3倍はねえよ。
7 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:35:36 ID:CxGjw8Qg
見積もりを超える原因って追加発注以外に何かあるのか?
8 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:36:43 ID:mNBqqbmI
灼熱地獄のドバイなら作業進まないのもしかたない。
水分補給で頻繁に休憩とらないといけないので
日本で働く感覚で行くと倍以上のロスでる。
9 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:38:05 ID:beKBxKO7
国内のずさんな見積もりで慣れ切ってたからこんなミスをしたんだろう・・・・・
国内の公共事業なら簡単に追加で金が出るからな〜
10 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:38:18 ID:qCGWuxpg
海外の工事受注で損失を被った部分以上に日本国内の
公共工事受注で儲けてっから、下請け業者を泣かせてっけど
全体でとんとんだっちゃ!
大韓民国のサムスンとかヒュンダイとかと同じ構造だべ。
12 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:39:40 ID:nBznb5ff
ドバイってあれだろ。
元々港湾都市として栄えていたが今は本業の港湾機能を放棄しているんだろ。
労働者は全員外国人で住民は働かず、外国に無茶ばっかり言ってるそうだぞ。
大林組も無茶な条件を言われたんじゃねぇ?
まあ、中小工務店にありがちな「家を数年間、毎月一軒建てさせてやるから
マンション一棟タダで作れ。」とかやられてそう。
ドバイはアラブ首長国連邦の他の国々にも無茶ばかり言ってるしな。
14 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:40:37 ID:vHP7Eywi
ゼネコンが潰れる潰れるって煽られてるのに
なかなかしぶとい
全線シールドの地下線にすればよかったのに・・・
16 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:43:28 ID:KUmkuRdt
ドバイの裏社会って世界の盗品市場だぜ。そんな国をまともに相手にする企業って・・・
17 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:43:52 ID:/BwQmnsR
頑張れ大阪の企業
19 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:45:27 ID:AGp/T5O5
安い見積もりで仕事とってわざわざ海外で
慈善事業してればいいんじゃね
20 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:48:16 ID:DV1XZuab
アラブは、契約で決まった後にやっぱりあれ欲しいこれ欲しいって感じで酷いらしいと聞いた。
ガチガチの契約社会の欧米に比べると日本もテキトーだけどアラブは日本人の想像以上だとか。
>>18 追加要求があった時点で追加見積もりをして仕様変更するか否かを顧客と
相談するのが日本での常識だと思うが…
アラブだとそういうのは常識じゃないのかもね。
22 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:52:50 ID:nBznb5ff
>>18 増築の要求で3倍ってすごいな
どんだけ豪華な駅なんだよ
23 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:52:56 ID:SpM3bt+B
>>18 ドバイ政府側が認めてるっぽいのに払ってもらえないんだろうか。
まぁアラブ人はまともに働いたことないからな。普通にやったんではかみあわんわ
25 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:56:00 ID:WAsH9r91
代金をもらう代わりに、新しく見つけたとされる海底油田の権益を数パーセント
貰えば良いのだ。
26 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:58:31 ID:w6tYcZVu
日本はお金持ちだから大丈夫だよ
27 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:59:12 ID:xnxqtdXN
いやいや、これはソブリンリスクなんだからw
まあ騙されたよな、これだけのビッグ・プロジェクトだとドバイ政府の保証がある
と思っての工事引き受けだったんだろうが、「関知しないよ〜ん」と宣言されたからね。
ここだけじゃない、世界中に損失が広がってるんだな。
28 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 20:03:09 ID:jN6AYi+V
日本国内と同じ感覚でやってるから海外で仕事取れなくなってるんだろうなぁ…
無能なゴミ屑老害が政治屋やれるのなんて日本位なのに
29 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 20:06:49 ID:Ri7PLdkG
常に外国との競争に晒されてきた企業ならともかく
国内のみでやってきた企業は危機感が無いんだろうな。
いやこれだけの損害で済んで良かったっていう感じじゃねーの。
あんま知られてねーけど石油プラントなんか20年も前から色々な国で日本の
ゼネコンが造ってたけどそいつらの裏情報だか表情報だかでコケタ後の顛末を
多寡括っていたから余り乗り気じゃなかったじゃん。
大林組は組織的には大きいけどイケイケタイプだから学ばなかったってことかね。
31 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 20:10:15 ID:DV1XZuab
逆に国内のみじゃ先細りだからリスクとって新興国に出たんだろ
この件じゃ、その恐れてたリスクが現実のものになったわけだが
32 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 20:10:30 ID:KUC9ayKt
見積もり通りでやれよ。
その値段で落札したんだろ?
33 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 20:11:41 ID:fJC2L4TT
銭をドバイに捨てる
どばいすんねん
ドバイ3倍当たり前
授業料でしょう。
日揮も千代田化工もそれはたくさん授業料を払って
やっとまともに海外プラントをやれるようになりました。
最初の契約時の見積仕様で工事しようとすると
「そんな安モン使うな!もっと贅沢仕様で!ここはドバイだぞ」
って言われちゃうんだぜ。
たとえば駅のホームが普通のコンクリから大理石張りとかな。
冗談のようでホントの話。
後で清算するからといってそりゃイケイケドンドンよ。
海外プラント、海外土木関係ならみな通ってきた道ダヨ。
あっ、海外といっても除く先進国ね。
どうしてこうなった
ドバイ無理な話
>>39 日本人で半分くらいは日本人を使った時の工期で見積もったんじゃないの。
例えば中国人を使うなら、日本人なら1人で済むところを3〜4人雇わないと
処理できないんだけど。
>>37 なあなあでちゃんと契約書作ってないんだったら、
>>1がアホだったということ。
契約書があってさえ、裁判で負けて踏み倒されることもあるのに。
43 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 07:52:12 ID:+T0izm8t
ドバイダメだし
ギリシャからスペイン、アイルランドでも大損失が出る
最後は中国が怪しくなりドカンとなる
44 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 09:15:04 ID:Lk+hApna
行政庁相手に見積もり出すときは、同じ仕事を民間相手にするときよりも2倍は高くしても赤字になるよなあ
なにせ彼ら・彼女らときたら、自分たちでは何もしないくせに契約範囲外のことをさも当然に要求してくるんだもの
45 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 09:32:34 ID:9fDKO/1z
談合と膨らませた追加工事や予算消化の不要工事ばかりしているから
日本以外で通用しなかっただけだろ?w
狭いに国土の日本なのに広大なアメリカの4倍もの土建業者が存在するだけでも
異常な土建利権談合体質国家だという事が分かる
ワラタ
47 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 10:35:27 ID:DxEdfxvb
48 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 10:52:04 ID:51XHyVM8
ドバイに騙されてるのは大林だけじゃないよ。
世界中のゼネコンが引っかかった。
アラブ人のほうが一枚上手。
49 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 10:59:27 ID:9QQLb2xQ
どこから4000億もってくるのん(´・ω・`)?
50 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 11:01:43 ID:3s97op5K
上手というか、そもそもアラブ人には契約を守るという概念がない。
>45
米国の高速道路を走ってみれば、その路面の整備の酷さに驚くぞ。
51 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 11:11:36 ID:51XHyVM8
52 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 11:15:14 ID:MmhXlchC
ドバイの地元の建設会社は出稼ぎの外人建設作業員に軒並み給与未払いで夜逃げ状態
馬鹿みたい
53 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 11:43:07 ID:51XHyVM8
まあドバイモデル自体が取り込み詐欺みたいなもんだしな。
おい、煽った日経、責任とれよ。
これはだめだろう。
55 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 12:22:04 ID:7BM6CiS+
まあこんな事してたら本当に大変な時に誰も相手しなくなる。
長期的に見たらアラブの国家的損失だよ。
>>56 >日本企業中心のグループとの間で争われていた20億−30億ドルの支払いをめぐり和解が成立した、とも伝えられ、
和解ってどうせ「5月まで待ってくれ、トラストミー」だろ。www
勤めている会社がドバイで欧州建設会社の下請けをしていた。
発注者の偉い人が、毎日のように気紛れで設計を変えるw
朝に決まった打ち合わせが、昼過ぎにはまた変更、
さらに夕方にまた変更www
朝に三回、夕方に四回、仕様が変わるんですね、わかります。
61 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 15:58:16 ID:51XHyVM8
>>57 あいつら部族国家だからそんなこと考えもしてないと思うよ。
>>58 きっと口約束
前金とらないと工事しちゃだめだ
62 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 16:56:24 ID:bTSwCJ3S
>>55 結局は日本の資本力、下請けの体力にしわ寄せが来るのか
63 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 17:38:38 ID:u5sciFGk
日本の公共工事の感覚だと3倍増なんてぜんぜん問題なしの範囲だけどなw
64 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 18:32:48 ID:9QQLb2xQ
どばいしたらええんや・・・
65 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 18:37:04 ID:ApXkJdxn
大馬鹿やし・・・
日本のゼネコンってODA以外だと海外でなかなか利益を出せないね。
何で?
日本の軍事力が弱いから?
67 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 18:58:24 ID:iLaFGtWy
ドバイばあちゃん
68 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 19:04:56 ID:moUq26QS
安宅産業
69 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 19:21:16 ID:QCLANOGu
先物で建築資材暴騰したからね
人件費の値上がりとかも結構あるよ
でもあの辺だと、燃料って安くてに入らないの?
> 日本人で半分くらいは日本人を使った時の工期で見積もったんじゃないの。
> 例えば中国人を使うなら、日本人なら1人で済むところを3〜4人雇わないと
> 処理できないんだけど。
> なあなあでちゃんと契約書作ってないんだったら、
>>1がアホだったということ。
> 契約書があってさえ、裁判で負けて踏み倒されることもあるのに。
↑お前が世間知らずということはよくわかった。
工事真っ最中でも追加が出たら、契約書作成〜捺印まで工事中止なんだね。
短距離のパーム・ジュメイラモノレールがうまいこといったから、調子こいて中距離路線の割に高架から
地下鉄になるという複雑な路線も同じ感覚で応札しちゃったんだろうなあ。
しかもメトロ延伸工事が今中止してるっていうから、さらに損害増えるんじゃないの?