【衣類】「エドウイン」、中国進出…豊田通商と統括会社新設[10/02/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@台風0号φ ★:2010/02/13(土) 01:41:06 ID:???
 ジーンズメーカー大手のエドウイン(東京・荒川)は中国に本格進出する。豊田通商と共同出資で
アジア事業を統括する子会社を新設し、中国でエドウインのジーンズを扱う直営・フランチャイズチェーン
(FC)専門店などを今後5年間で約200店開く。中国市場を中心に将来は海外売上高を現在の
10倍近い 100億円に引き上げる。

 豊田通商と共同で3月に香港に設立するのは「エドウイン・アジア・ホールディングス(EAH)」。
資本金3億円でエドウインが67%、豊田通商が33%を出資する。さらにEAHや台湾のジーンズメーカー
などと合弁で上海に中国向け販売会社を設立する。同社の資本金は4億〜5億円で、EAHが
過半を持つ予定。


▽ソース:NIKKEI NET (2010/02/09)
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20100209ATDD080AS08022010.html
2名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 01:42:40 ID:9qe1hQrp
江戸に勝つでエドウィン
日本で採算が合わなくなったわけだが
コスト削減で行き着く先は闇だ
3名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 01:47:27 ID:/BwQmnsR
エドウィン   外国のジーンズに対抗して、江戸が勝つ(勝=WIN)
果たして海外で成功できるのか・・・
4名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 01:54:35 ID:LiQ25Jj/
エドウィンは北東北でジーンズを製造してる。
よって、この試みは日本の雇用促進に貢献する
5名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 01:56:44 ID:4JvWKIfr
おい馬鹿やめろ
MADE IN JAPANのジーンズを作る、数少ない会社だろ
6名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 02:02:11 ID:TponKfkq
江戸勝と知った瞬間

中国で不買運動がおこる悪寒
7名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 02:09:02 ID:G5RQcZtj
豊田だけにOWARI
8反・権謀術数:2010/02/13(土) 02:38:42 ID:VxYVpjkR
今の世の中、中印でどれだけ自国の製品が売れるかにかかっている。
がんばって・・いや、戦果を期待します。
9名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 02:54:40 ID:2bc5+Mbo
>>5
たかがジーンズをわざわざ日本で生産する意義が分からないんだけど?
10名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 03:14:25 ID:hYZYCCRz
東京の会社なんだ。ずっと岡山の会社と思っていた。
11反・権謀術数:2010/02/13(土) 03:18:59 ID:VxYVpjkR
>>5
まあ日本製というブランドイメージは付与されるが、
何より日本に金が入らないと困る。
12名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 06:12:37 ID:80ejm5r3
反日共産主義の中国に進出って平和ボケでんな江戸WINさんwwww
13名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 06:45:03 ID:RQc0/l0P
>>9
あらゆる物が日本で生産出来て、それが輸出まで出来るのが理想だろ?
14名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 07:04:28 ID:pKZbc/a0
>>10

それボブソン
15名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 07:06:19 ID:pKZbc/a0
>>13
比較優位という概念を学んだ方がいいなwww
16名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 07:06:42 ID:Yy/iLZY4
これからは「メイドインチャイナ」じゃないことがブランドイメージになるな。
17名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 07:09:46 ID:RTWM6Ix1
トーメンは一流だった(過去形)
18名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 07:11:44 ID:OQNHvfpP
つーかリーバイスが勝手に自爆してくれたからなあ・・・
19名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 09:24:53 ID:mzlLt3mB
さすがBN板。ブレてないww
20名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 18:21:51 ID:beKBxKO7
>>5
MADE IN JAPAN を海外で販売するなら国内工場の稼働が増えて雇用が増える可能性もある
21名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 00:22:29 ID:sLa0P9W6
日本製にこだわるエドウィン。応援したいな。
鬼塚タイガーも好きだな。
最近、香港や台湾でも売れ出してるけど、大陸でも成功して欲しい。
22名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 17:30:23 ID:cg2mO8pU
関連

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1265105794/l50
【サーチナ】誰も知らない中国調達の現実−意外にも中国調達をはじめるとコストダウンが止まる[02/02]
23名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 17:36:59 ID:QJ9FzUS6
1本 何元で売るの 
24名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 18:39:35 ID:SbKm3Jkv
エドウィンは履き心地が実にいいので
リーバイスよりエドウィン派
次はアンジェリーナをCMに使ってくれ
25名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 18:54:55 ID:T2lqLoEI
>>24
楽だよねー。リーバイスに慣れてた時には、目からウロコだった
ゼロから品質と差別化でブランド力作ったので、ガンバッテ欲しい
26名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 18:58:47 ID:T2lqLoEI
>>23
実際、こういった軽工業品は価格差はそうないと思う。
むしろ、日本の方が安いぐらい。在庫管理を一括でやれれば、
かなりロスが少なくなりそう。靴はそんな感じにになってる
27名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 19:16:19 ID:ZOHTnaQZ
エドウィンのジーンズはいいぞ
ユニクロのものと比べてごらん
28名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 19:45:22 ID:R9Wofa6Y
>>27
WILDFIREは安いのにあったかくて良かった。
29名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 21:03:36 ID:ygZKN4Fs
エロウイン
30名刺は切らしておりまして:2010/02/22(月) 11:03:38 ID:bMrC3oXt
ちゃんころこく
31名刺は切らしておりまして
エドウィンとか、
日本だとヲタ服のイメージはもう払拭できないからなぁ・・・
中国でがんがれw