【鉄道】リニア、南ア貫通トンネルは可能 JR東海が説明 [10/02/09]
1 :
依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★:
JR東海は9日、リニア中央新幹線(東京―大阪)建設で想定される3ルートのうち、
南アルプスを貫通する場合の長い山岳トンネルについて、過去のトンネルの事例や工法を
挙げ、工事は可能と長野県に説明した。
長野県はこれまで「地域振興に配慮すべきだ」として、JR東海が「優位なデータを示して
いる」とする南アルプスルートではなく、南アを北に迂回するルートを要望。南ア貫通トンネ
ルについても「環境への影響や安全性が確保されていない」と指摘していた。
JR東海の宇野護執行役員は説明後、報道陣に「トンネルが可能かどうかは、ルートの
話を意見交換する重要な材料だと思っている」と話した。
ソース:47NEWS
http://www.47news.jp/CN/201002/CN2010020901000966.html
チャイナシンドロームかとオモタ
南アフリカかと思った。
4 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 22:33:39 ID:tO3MXGht
掘れるのか!よ〜し、経路をズラシテ長野は通過しろ
まあ、橋や盛土に比べたらトンネルの方が安全だけど...
超高速でのトンネル進入とか脱出での圧力の問題はどう解決してるのかな?
だから何で長野県の地域振興なんぞに配慮せなならんのだ
いい加減諦めろ
ルート問題はともかく、工事可能かどうかは当事者が判断することであって、
金も出さない長野県ごときが口を出すことではないな。
9 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 22:39:21 ID:ruRn6G8o
散々山を丸裸にして過剰にスキー場作って需要なくて潰してる長野が、
環境云々言うとはwww
南アフリカからどこまで貫通さすのかと思った。
11 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 22:40:32 ID:T7JrIaTg
ケープタウンにでも行くのかよ
12 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 22:40:52 ID:4JLu+AjS
‥‥で誰が金出すの?
うむ、ニューデリーからブエノスアイレスまで直通で結ぶとしても、ヨハネスブルグだけは地上走行しない方が安全だからな
500km/hで走ってるとこに置石されて列車は屑鉄化されて持ち去られ全乗客乗員身ぐるみ剥がされレイプ虐殺じゃかなわん
15 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 22:43:25 ID:7bY52SU+
>ケープタウンにでも行くのかよ
いや。マダガスカル島だ
>>13 しかし奴らは地中を掘り進んでリニアの地底トンネルを襲うのだった
>>12,14
で、金はださんが口は出すーーー長野!!
JR東海の金儲けの源泉は、国民の税金で作ったインフラだからなあ。
威張ってる理由がわからん。
20 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 22:51:18 ID:u0sHxnx2
>>18 長野県知事が国のインフラ事業を勝手に地域振興事業と言い張る理由も分からんけどね
21 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 22:51:30 ID:MoDuGkcX
やる気の無い農家の土地をゴネて高く買わされるよりも、トンネルのほうが安くつくかもな?
金の余ってる奴は、潰れかけの熊谷の株でも買っとけよ!
シールド法だからセメント代を酒代にできないだろうよ。
鉄筋の切れ端も酒代に消えないように監督官は接待受けるな。
グルになってんじゃないぞ。
土地はすべて公有でいいよ
ゴネ地主が国家の発達を妨げてる例が多すぎる
23 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 22:54:02 ID:dnIL21Fh
長野県は東京、大阪を最短時間、最小エネルギーでで行ける国益よりは地域振興を重視せよということか。
地域主権というのはこういうことか。
24 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 22:55:20 ID:5cL9u5mi
長野の地元の連中が土地をボッタクリ価格でJRに売りたいからゴネてるだけ
>>21 遠回りより短い分、トンネルの方が安く上がるらしい。
普通の鉄道より軌道が高価な分、トンネル掘る価格を相殺してるんだろうね。
俺も長野県の言う通りあのトンネルは無理だと思う。
だから長野県を回避して思いっきり南にルートを取るべきだと思うの。
27 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 23:04:18 ID:5zE1TJUS
長野は長野縦貫リニアをつくって、飯田でJR西のリニアとくっつければいいじゃんな。
飯田駅に0番線ホームとかつくってさ。
28 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 23:09:11 ID:l6grbdkn
WCに間に合わない?
29 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 23:10:53 ID:G8iYur2q
いい加減長野うざすぎww
30 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 23:13:38 ID:Dgbuj0Fh
長野は、自分のお金で好きなルートに作ればいいだろう。
31 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 23:13:54 ID:pwAk9XVc
>>8 許可を出すのは国交相であって、長野じゃない。馬鹿か?
長野がリニア欲しければ、甲府―諏訪―飯田間の、迂回線自分で作ればいい。
誰も使わないだろうけど。
もちろん、東海の本線には、乗り入れさせません。
33 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 23:17:31 ID:VqTM5Nd9
さすがは日本の南アフリカゆすりたかりの長野
34 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 23:20:29 ID:YmnxHx8E
しかしその掘る技術が知りたいなあ
トンネル上に2000mほど乗っかるわけだろ
しかもおそらくまだ造山運動してるだろうし
どっかの金山だっけ
地中深く掘りまくったら何の前触れもなく壁が地圧で爆発する
まるで火薬の中を掘ってるようなもんだって話だったが
>>35 2000mまで登ってから掘る(笑
上には1000mだ
37 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 23:33:40 ID:Mqp+zWLp
北部:長野市から新幹線→東京
中部:松本市から特急→新宿
南部:伊那付近からリニア→品川
これだけ恵まれた県はないと思うけど、
なんで諏訪ルートにこだわるかな。
欲張りすぎ。
39 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 23:35:38 ID:AkigmP3R
景気浮揚の為にも早く着工しろよ!!
長野が要らないといえば、長野を通らないルートになる。
静岡は何を要求するかは分からんが、
誰か長野に核落とせや
長野はすべて地下を通れ
ウィキより。。。
飯山トンネル(いいやまとんねる)は、北陸新幹線(長野駅以北の未開業
区間)のトンネルの一つ。長野県飯山市から新潟県上越市にかけた、全長
22.225kmの鉄道トンネルである。2014年度に開業する北陸新幹線長野 -
金沢間では最長のトンネルとなる。
概要 [編集]
長野県 - 新潟県境は、幾重にも重なる褶曲構造、膨張性の泥岩など複雑
な地質構造、地質条件を持つため着工前より難工事が想定された。工事を
進めていく中で、想定は現実的なものとなり、地山の膨張、メタンガスの
発生が見られた。前者については変位量を見込んで支保工を二重にするなど
特殊な工法が採用されたほか、後者についてはガス抜き用のボーリングの
施工、送風量の増加などの対策が講じられた。新潟県内でかつて掘削された
鍋立山トンネルにおける土木技術的経験が生かされたと言える。なお、
一部工区では向斜構造(凸型の褶曲構造)を掘り抜く際には、原油がにじみ
出すなど新潟県の地質らしい現象も見られた。
・・・・・・・
実は長野県はトンネル大好きです。
>>38 2008年ごろにボーリング調査してなかったっけ
>>21 南アルプスはどう考えてもシールドで掘るとは考えられないのだが
46 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 00:17:02 ID:BbJ5Skk8
鍋立山トンネルと飛騨トンネルの過酷さに比べれば南アルプスを貫通する事はたやすい
ていうか鍋立山トンネルと飛騨トンネルは世界有数の土木技術者がクレイジーと言うほど難工事だった
ちなみに青函トンネルは今の技術なら7〜8年で貫通できるらしい
南アフリカを貫通するのかと思ったじゃないか
48 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 00:22:22 ID:dsM9u31V
トンネルじゃなくて南アルプスを登って超えれば山岳鉄道として世界中から観光客を
呼べるじゃないか。頭を使えよ。
49 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 00:32:54 ID:QckhgqJk
50 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 00:35:19 ID:CMBrzm6X
>>8 掘るのは長野県の許可が必要だろ、馬鹿か?
掘る許可など要らん。
ただ、掘って出る残土置き場に許可が必要になるくらいだ。
51 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 00:47:16 ID:X1apS43p
>>43 ユーロトンネルでどんな粘土質の地質岩盤でも堀堀君してきた実績と、経験がある。
「コウベルコ」の技術者に地球上の何処の原盤でも掘り進む事出来る、超硬合金(掘削の先端部)でクリアーできる技術がある。
3万人以上のヨーロッパからも米国からもロシアからも捨てられたユダヤ人を受け入れて、温かくもてなした神戸っ子を舐めるなよ!
技術も心意気も一級でっせ!
52 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 00:50:31 ID:bjAAEIBK
53 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 00:53:20 ID:WxKdeMi2
>>51 コウベルコ? コベルコ科研でつか?
あそこは凄いらしいね。
54 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 00:53:25 ID:QgUsEf/M
55 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 00:55:15 ID:0vqnt2vn
ヨハネスブルグにまで地球貫通させるのか
JR東海の技術はすごいな
技術的にも、資金のめども付いたというのに、最後の障害の長野攻略は難工事だな
恐らく長野が世界最大の難関だろう
長野県を超える障害は存在しない
だが、日本人はJR東海を応援する
長野なんかに負けるな
【農産物など】
信州味噌(田舎味噌)マルコメ、ハナマルキ、神州一味噌、タケヤ味噌
「長野県産」と書いてある果物、野菜(飯田産除く)
ナガノトマト
【電化製品・電子部品】
エプソン、セイコー
【酒類】
舞姫、真澄、神渡、アルプスワイン、五一わいん
【水産物】
わかさぎ、諏訪湖のうなぎ、イナゴの佃煮、ザザ虫の佃煮、諏訪湖のエビ
【その他食品】
野沢菜、寒天パパ、蜂の子、ざざむし
【その他】
長野旅行全般
58 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 01:01:59 ID:0vqnt2vn
セイコーは支那で980円の毛布とかコタツつくってる3流安物家電メーカーのイズミに家電部門全部うっぱらっただろ
もう時計しか作ってない
>>18 この件に限っては別に威張ってないだろ。むしろヤクザ長野に目つけられてかわいそうなくらい。
60 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 01:09:37 ID:2g5zveCM
>>1 【鉄道】リニア、南ア貫通トンネルは可能 JR東海が説明 [10/02/09]
どこに営業かけとんねんと思ったし、それに関して寧ろ積極的で関心したから
記事読んでがっかりした。
61 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 01:10:46 ID:mKD/qRP7
世界一周でもすんのかと思ったw
62 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 01:11:32 ID:eFe13wEq
>>50 大回りでもしない限り、途中に長野県指定の自然公園あるから、
長野県の許可は必要になるよ。
仰天の発表
「工事が可能であることを説明するために実際に掘ってみました」
>>1 >「環境への影響や安全性が確保されていない」と指摘していた。
つまり、環境の影響を避けるために、緑の多い長野は避けるべきだよな
環境への影響を意識して遠回りせず無駄の少ない直進を長野も推奨
66 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 01:58:41 ID:LiQ25Jj/
長野がダメなら静岡でいいじゃない
静岡がダメなら新潟でいいじゃない
新潟がダメなら海を直通すればいいじゃない
67 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 02:00:28 ID:LiQ25Jj/
>>50 無知は大変だね。
鉄道事業者の視点でしか語れないヲタが、
鉄道事業者に就職できない理由が分かった。
些細な問題でも、自社を優先して相手を怒らせるからだw
68 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 02:03:16 ID:bjAAEIBK
環境への配慮っていうけど、
環境に配慮しろっていうのは静岡県のセリフだよなw
トンネルの水抜きボウリングで、河川に影響でる可能性があるわけだし
長野県民きもいよ
>>52 直径数十センチのボーリングはした。
直径数メートルの作業坑は拒否られた。
71 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 03:19:35 ID:bjAAEIBK
>>70 1km前後の水平ボーリングは、できたのか。
それより奥を調べるために、ボーリングの機械を入れるための作業坑が拒否られたのか。
事実上、拒否られてるなw
長野迂回ルートにするか、知事が変わるの待つか
73 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 07:13:48 ID:VMUMtha9
技術があるのに政治が足を引っ張るという衰退国家日本の象徴的な
ニュースだな。
74 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 07:18:33 ID:xMgqdwap
南アルプスの天然水が湧き出てトンネル水没すんじゃね?
>>74 山岳トンネルは、海底トンネルや都市部のトンネルと違って上に向って掘るから、出てきた水は坑口に向うので水没はない。
76 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 07:43:52 ID:LiQ25Jj/
そして、どこかの水源が枯れて、例えば水利権を持ってる自治体や某社から訴えられるんですね。
諏訪回りにするくらいだったら静岡回りにしたほうがいいだろう。
78 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 08:08:30 ID:Cjy4q39k
長野県内すべて地下鉄路線にして駅は不要。
79 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 09:42:43 ID:jjKOWEvd
そこで伊勢三遠南信に州都を置かない特別実験州を作ってですね…
80 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 18:22:53 ID:beKBxKO7
そもそも、リニアが通ったからと言って長野に進出しようという企業がどれだけいるんだ?
81 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 18:37:19 ID:LiQ25Jj/
>>80 リニアで得をする人なんていないだろ。
多くは騒音で苦しむことになるだろうな。
82 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 21:16:42 ID:l7aBuZsx
大陸プレートの割れ目ちゃんが近くにあるところに長いトンネルを
掘るのは誰が考えてもおかしい。
掘れる事と安全で有ると言うことは別の観点で評価すべき
確かに、諏訪方面に回しちゃうと断層の問題も出てくるし、騒音問題も押さえられなくなっちゃうね
しょうがないから、南アルプスを掘るしかないのかな
84 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 21:33:25 ID:K7qDFN5/
長野県の県境の外側に沿って鉄道を引けばよくね?
85 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 22:04:42 ID:beKBxKO7
この調査を長野でやったらどういう結果になるだろう
↓
リニア開業しても「山梨に関心ない」77%・・・県外企業 知事「完成前としては関心高い」
JR東海が東京―名古屋間で2025年の開業を目指すリニア中央新幹線について、開業後
の山梨県に「関心がある」県外企業は2割強にとどまり、「関心がない」企業は8割弱に
上ったことが10日、わかった。
リニアの開業が企業誘致などに与える影響を調べたアンケート結果によるもので、この日の
「県リニア建設推進本部」(本部長・横内知事)で公表された。調査は民間の調査会社が、
首都圏と中京圏にある企業計2000社を対象に実施し、281社が回答した。
山梨県に「関心がある」と答えた企業は約22・5%にあたる63社だったのに対し、
「関心がない」と答えた企業は約77・6%にあたる218社に上った。関心がある企業の
うち、山梨県を「進出先」と見る企業は首都圏、中京圏で4社ずつ計8社にとどまった。
調査結果について、横内知事は同日の記者会見で、「リニアが完成する前の調査としては、
かなり企業の関心が高い」と評価。県リニア交通課も「ほとんど交流のない名古屋など中京圏
の企業からも注目されている」と手応えを強調した。
企業の関心は高いのか低いのか。調査結果への評価は今後、議論になりそうだ。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1266064402/l50
86 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 23:02:48 ID:vbHJo81b
>>82 地震がおきたら「くぱぁ」と広がるかもしれないしな
>>86 そして陥没したのが諏訪湖
もともと諏訪湖は山梨側に流れていたが八ヶ岳系噴火でせき止められて
伊那側に流れ始めたとか…ね
>>82 >大陸プレートの割れ目ちゃんが近く
この表現に現在もとっも近いのは松本ー諏訪ー小淵沢間の
フォッサマグナライン上活断層帯。
最高危険度なのがみどり湖ー岡谷ジャンクションー諏訪ICの牛伏断層
少し危険度落ちてもう一つ別活動断層帯で岡谷IC−小淵沢の茅野断層
これが動くと中央道と中央線が機能停止するだろう
対策不足で復旧時間が掛かると生産企業は諏訪松本伊那から逃げる
少なくとも辰野ー塩尻間に高規格道路用意するくらい考えないとね
89 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 17:48:02 ID:FCZlKVRq
>>77 それだと静岡が壊滅した時の代替にならないし、
静岡が新幹線絡みでゴネた時の交渉材料としてリニアが使えない
90 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 17:08:22 ID:cg2mO8pU
>南ア貫通トンネルについても「環境への影響や安全性が確保されていない」と指摘していた。
長野必死だな。
91 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 17:21:45 ID:MUmGI6oD
リニアは甲府-相模原の前倒しをすぐやってくれ。
それでも後10年先か?
92 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 17:26:40 ID:zJ6a/FfL
「リニア」の前倒しの前に・・「新幹線」の受注につなげて、資金確保が先だろうね。
とりあえず現在の実験線の延長という話は飛んでいるから、実際の路線建設へと進むはず。
特に、営業速度500Kmを予定しているから、中途半端な着手は出来ないはず。
93 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 18:07:58 ID:wSHH1WZu
94 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 19:29:02 ID:Szx9DrxA
>>93 小沢はもう既に駅周辺の土地を買い漁ってるんだろ?
腹黒の塊のような守銭奴だからな
95 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 20:07:41 ID:Bc4bW3bp
リニアはスピードの短縮のみならず
「無音走行」にこそリニアを走らせる意味があるのです
Bルートの場合
出発から到着まで一切の「無音空間」を演出出来ます
そして電線で邪魔されない為、広い視野の窓を確保出来、南アルプスの壮大な景色をぐるりと眺められるのです。
その壮大で瞑想的な乗車時間は世界中から絶賛され、リニア目当ての観光客が押し寄せる結果となるでしょう。
Cルートの場合
トンネル走行での絶え間ない風切り音や、暗闇での照明のチラツキが必然的に存在します
これでは折角のリニアの特性を生かしきれず、逆にマイナスに働く要因となってしまいます。
七分間短縮した為に、世界初の長距離リニア新幹線という一つの芸術作品を台無しにしてしまうのかもしれませんね
「何の為のリニアか」と。
∧__∧
( ・ω・)
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::.".T~
ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
リニア走行中、景色は車内ディスプレイ(JR編集映像)でお楽しみ下さい。
なお飯伊以外のJR東海に非協力的な長野県地域企業は車内CMを禁じます。
97 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 20:41:34 ID:L7EQof/k
角型になった車両の内部を見たい。
丸型は万博で入ったけど、窓も小さいせいか圧迫感すごかった。
普通の特急電車くらいにはなってほしい。
どっかに写真無い?
99 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 20:49:57 ID:zRV40d4t
日本国信託統治領朝鮮国飛び地長野州は朝鮮国に全面返還汁
100 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 20:50:00 ID:r4YE7Yea
我々鉄道ファンはリニア計画そのものに反対です。
新幹線も老朽化したいへん危険ですし、
スローライフが叫ばれてもいるので廃止すべきでしょう。
そしてかつてのように在来線に往時の特急列車や夜行列車を運行すべきです。
食堂車の復活も絶対条件になります。
海外に輸出できる基幹産業をどうしてもつぶしたいようですね
リニアにぜひお座敷車両を
103 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 22:05:24 ID:O0byspaK
104 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 22:56:47 ID:wSHH1WZu
大深度に巨大トンネルを掘って
地下飛行機を飛ばせばどうかな
105 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 22:57:55 ID:O5vLDVI5
南アルプス市始まった
もう大深度地下利用法適用して
長野の地下通そうぜ
107 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 06:50:01 ID:wUSjYgrg
>>106 小沢の周囲が、リニアについては大深度地下利用法適用に反対してるから無理。
今の長野県知事は、小沢と仲いいし。
>>18 まあお前みたいなクズが威張ってる理由も分からんが