【調査】社長が最も多く住む、人気の街は「東京都世田谷区」 [10/02/12]
1 :
依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★ :
2010/02/12(金) 22:24:34 ID:??? 社長が最も多く住む街はどこなのだろうか。東京商工リサーチの調査によると、東京の
「世田谷区」(1.03%)、次いで「大田区」(0.76%)、「練馬区」(0.65%)であることが
分かった。
このほか「江戸川区」「足立区」「杉並区」「港区」と、ベスト10のうち7地区を東京23区
が占めた。東京以外でランクインした街は「熊本県熊本市」「広島県福山市」「鹿児島県
鹿児島市」の3地区。
「熊本市は九州では福岡市、北九州市に続く人口68万人の市で、地理的に九州の中心に
位置する。福山市は平成の大合併で近隣4町が合併、中国地方では4番目の人口を抱えている。
鹿児島市は県人口3分の1が集中し、九州新幹線開通で職場への移動が容易になったことも
一因とみられる。地方では中核都市に人口が集中するドーナツ化現象も背景にあるとみられる」
(東京商工リサーチ)
また資本金別で見てみると、5000万円〜1億円未満と1億円企業では「世田谷区」がトップ。
次いで「港区」「杉並区」という結果に。ただ1000万円以上5000万円未満では「世田谷区」が
トップだったが、2位は「大田区」、3位は「練馬区」だった。ちなみに資本金5000万円以上
では東京が上位に顔を並べるが、横浜市青葉区と兵庫県西宮市も上位にランクインした。
業歴が100年を超える企業は2万2507社あるが、老舗企業の社長はどの街に住んでいるの
だろうか。最も多かったのは「世田谷区」(12人)。2位は「三重県津市」(11人)で、津市
には酒造・醤油メーカー、呉服店などが多い。3位は「京都市中京区」(10人)で、島津製作
所や任天堂など業界トップクラスの企業が存在している。
東京商工リサーチの企業データベースの中から、同一社長が経営する企業を除いた108万
6528社を対象に「社長の居住地」を調べた。
ソース
http://news.livedoor.com/article/detail/4601280/
2 :
名刺は切らしておりまして :2010/02/12(金) 22:25:28 ID:ObF7OnMO
成城と田園調布な
3 :
名刺は切らしておりまして :2010/02/12(金) 22:26:23 ID:9phy5HnP
宮尾ススムとニッポンの
社長って言っても1000人の大企業から50人くらいの中小までいるしな。 立ち上げたばかりの一人社長とかもいるからなぁ・・・
5 :
名刺は切らしておりまして :2010/02/12(金) 22:33:57 ID:BgnxN4lW
世田谷とか江戸川って、八百屋とかの個人事業主社長だろw
世田谷区 人口80万人 大田区・練馬区 人口70万人 杉並区 人口55万人 この辺は単に人口が多いってだけだろ。 津市 人口30万人 港区 人口20万人 京都市中京区 人口10万人
7 :
名刺は切らしておりまして :2010/02/12(金) 22:50:13 ID:L4LH8YUg
鷺沼とかたまプラーザも一角全部が大企業の重役だらけのところおおいぞ。 地方から見たら中程度の家ばかりだが
8 :
名刺は切らしておりまして :2010/02/12(金) 22:51:06 ID:V56poFba
9 :
名刺は切らしておりまして :2010/02/12(金) 22:51:42 ID:csekV8jV
目黒あたりも豪邸多いよ
10 :
名刺は切らしておりまして :2010/02/12(金) 22:51:54 ID:o+sjvS6r
11 :
名刺は切らしておりまして :2010/02/12(金) 22:58:15 ID:b+RJYiP2
練馬区に住んでる奴は高給取りだと思われたくないから、「バラすな!」って思ってると思うwww
12 :
名刺は切らしておりまして :2010/02/12(金) 23:14:14 ID:V8cLNEPr
深沢には政権与党幹事長と不動産王と銀行を兼務してる人もいますね。
13 :
名刺は切らしておりまして :2010/02/12(金) 23:15:23 ID:0RxADWHI
14 :
名刺は切らしておりまして :2010/02/12(金) 23:22:05 ID:ObF7OnMO
15 :
名刺は切らしておりまして :2010/02/12(金) 23:23:08 ID:cKjgjgUv
世田谷区って小沢が土地買うような場所だろ。疑惑の街
三重県名張の椿原社長w
17 :
名刺は切らしておりまして :2010/02/12(金) 23:26:36 ID:4oC4AcnC
田園調布より蒲田のほうが町工場の社長おおいから
18 :
名刺は切らしておりまして :2010/02/12(金) 23:26:45 ID:hihXJuHW
19 :
名刺は切らしておりまして :2010/02/12(金) 23:35:56 ID:uqAU/DGc
世田谷に住んでるって言いたいがために、世田谷区のくそぼろいアパートに住んでるのもいるw
20 :
名刺は切らしておりまして :2010/02/12(金) 23:50:29 ID:EO2fiIb3
福山市ってすげーな セレブが多い街なのか?
21 :
名刺は切らしておりまして :2010/02/12(金) 23:53:45 ID:4oC4AcnC
江戸川区の登場がようわからん
従業員1名の会社の社長です。 東京商工リサーチの調査受けてます。 世田谷、大田区は中小零細の社長さんが多いのです。
23 :
名刺は切らしておりまして :2010/02/12(金) 23:57:30 ID:VqWiw4i3
日本の金持ちトップ3は渋谷区に住んでるがな。 渋谷区は土地も家賃も高すぎる。
24 :
名刺は切らしておりまして :2010/02/12(金) 23:57:42 ID:uqAU/DGc
このスレに江戸川区は場違いだなw
25 :
名刺は切らしておりまして :2010/02/13(土) 00:08:33 ID:b+RJYiP2
1位田園調布、2位成城、3位大泉学園じゃなかったっけ?
26 :
名刺は切らしておりまして :2010/02/13(土) 00:14:22 ID:XRC3Uod+
地方都市も頑張ってるな
27 :
名刺は切らしておりまして :2010/02/13(土) 00:19:26 ID:kZysq5/1
28 :
名刺は切らしておりまして :2010/02/13(土) 00:39:10 ID:HrBso+Mq
>>2 田園調布はほとんどが大田区だろがw
昔奥沢だった、玉川田園調布が唯一の世田谷区。
>>5 今は個人事業主は「社長」に区分けされない。
>>6 「世田谷区」(1.03%)、次いで「大田区」(0.76%)、「練馬区」(0.65%)
ご丁寧にパーセンテージが書かれているんだが・・・
>>7 誰が、重役の話をしてるんだ?「社長」だよ。「社長」
>>20 福山市はブルーカラーの町。いわば「大田区」みたいなもの。
世田谷区でも、成城と玉川地区(二子玉川・用賀〜上野毛・尾山台・深沢・奥沢)あたりは高いが、
北側のほうはちがうと思う。
29 :
名刺は切らしておりまして :2010/02/13(土) 00:47:48 ID:GOUnqvjt
江戸川って、清新町とかの辺?
>>18 昔から地元で農業やってて、土地価格が上がったために
いつの間にか金持ちになっちゃった感じの人が多そう。
32 :
名刺は切らしておりまして :2010/02/13(土) 03:07:46 ID:Q/RzlCBB
33 :
名刺は切らしておりまして :2010/02/13(土) 03:30:25 ID:A7sWWrKN
34 :
名刺は切らしておりまして :2010/02/13(土) 04:02:52 ID:OugN44Ze
沖縄の金持ちの家も凄いぞ。鉄筋コンクリート造だし。 世田谷なんか木造だし狭くて小さくてショボい家ばかり。 軍用地主、琉球王朝の末裔、公務員、地元では大手の企業経営者の家に豪華なのが多い。
うちの社長は新宿区だぜ まぁ鼻糞みたいな零細企業だが
>>35 俺も社長で新宿区だよ。
自宅兼事務所だけど。
37 :
名刺は切らしておりまして :2010/02/13(土) 06:26:38 ID:uGEsnrI7
深沢とか用賀のあたりのイメージ
世田谷区祖師谷木梨サイクル社長木梨作三
港区と世田谷区は人口が4倍くらい違うから 比率でも教えてほしい
40 :
名刺は切らしておりまして :2010/02/13(土) 07:12:12 ID:RTWM6Ix1
山王は社長というより資産家が多いからこのランク外だな。俺はリーマンだからこの街は疲れるw
41 :
名刺は切らしておりまして :2010/02/13(土) 07:12:47 ID:9Bz4zWnG
>>34 世田谷の中古戸建てを買う金で、沖縄の新戸建てが3、4つ買える。
馬鹿かお前は。
42 :
名刺は切らしておりまして :2010/02/13(土) 07:34:00 ID:RLcj+aFD
成城に住んでるが、土地を売ってくれという不動産屋のビラがよくはいっている。 社長業をやってると「世田谷区成城」という住所が価値をもつらしい。 俺のところは成城のはずれだから、成城って感じじゃ全くないんだけどね。
「この沿線はイメージと実態に乖離がある。いつか必ず凋落すると思っていた」
田園都市線沿線に住み、鉄道と社会の関係性を研究する明治学院大の原武史教授(46)は断言する。
不動産市況の悪化で人々が住宅購入に慎重になり、乖離に気づき始めたとみる。
ブランド住宅地の「崩落」は、田園都市線だけの話ではない。
沿線住宅地の年間地価下落率を平均すると、私鉄では同線を含む東急の各線沿線が16.1~19.2%と高めだ。
これに、京王井の頭線(平均15.5%)、小田急小田原線(同13.2%)などが続く。
住宅地ブランドはなぜ剥げ落ちたのか----。
小田急はなぜ「毎日」遅れるのか 通勤客の不満ネットで噴出 : J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2008/02/16016744.html 2008/2/16
首都圏では通勤時間帯の電車が2〜3分遅れるのは当たり前。
なかには毎日のように遅れ、「これが普通だ」とため息混じりに語られる路線もあり、
ネット上でも電車の遅延についての不満が噴出している。
なぜこんなにひどくなってしまったのか。
1週間で遅延証明書が出なかったのは1日だけ
小田急小田原線では、電車の運行がダイヤから5分以上遅れた場合に遅延証明書を
発行しているが、2008年2月9日〜15日の1週間で遅延証明書が発行されなかったのは、
2月10日の日曜日たった1日だけ。
SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の「ミクシィ(mixi)」
のなかにある「小田急線」コミュニティでは、
「…最近 毎朝遅れてますよね」
「結果今日も遅刻(+_+)こう毎日だと何やってんだ?と見られます。
今年に入ってから遅延証明がほぼ毎日ホームにあります。見る度にため息です…」
といった諦めにも近いコメントが書き込まれる。
小田急線に限らず、遅延の状況を「ミクシィ」の中で情報交換する人は多い。
「田園都市線」コミュニティでは07年4月から600件以上の遅延情報が書き込まれている。
お客様が着こんで乗車の際の動きが鈍く??
国土交通省鉄道局によれば、電車の運休、あるいは30分以上の遅延があった件数は、
06年度で4421件(JR、私鉄の合計)。
そのうち3分の1は、係員のミスや車両・鉄道施設の故障によるものだった。
電車の遅延の理由について各鉄道会社はどのように説明するのだろうか。
東京メトロ広報課はJ-CASTニュースに対し、
「一概に遅延の要因を言うのは難しい。他社から入線してくる路線が多く、要因を
(東京メトロに特定して)切り分けて考えるのが難しい」
と話す。東京メトロでは、最も混雑率の高い東西線のダイヤを改正し、3月15日から
増線して対応する。
一方の小田急電鉄広報部はこんな説明をする。
「遅延証明書は特定の時間帯で5分遅れたら速やかに発行するもので、それをもって
全体的に遅延していると捉えられては困る」
なかなかわかりづらい理屈ではある。さらに、
「先般かなり寒さが厳しい日が続き、お客様が着こんで乗車の際の動きが鈍くなったり、
体調不良の方が出たり、列車トラブルがあったり、それらに対応するなど、
さまざまな理由がある」
と述べている。
この時点では、根本的な解決法についてはほとんどコメントらしきものはなかった。
二子玉川・下北沢と山手線主要駅との位置関係
http://www.anjo.gr.jp/m/sh01/_src/sc1031/8Fa92J98H90FC907D.jpg 東京都江戸川区と東京都町田市の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/708/717/7 土地平均価格(住宅地) 土地平均価格(商業地)
東京都江戸川区 336,731円/m2 26 / 806 位 602,900円/m2 34 / 797 位
東京都町田市 163,480円/m2 89 / 806 位 578,000円/m2 39 / 797 位
東京都足立区と東京都八王子市の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/706/709/7 土地平均価格(住宅地) 土地平均価格(商業地)
東京都足立区 300,923円/m2 33 / 806 位 474,412円/m2 51 / 797 位
東京都八王子市 141,962円/m2 105 / 806 位 396,571円/m2 66 / 797 位
■便利コム!! 「市外局番検索」:検索結果
http://www.benri.com/areacode/areacode.cgi?keyword=%C5%EC%B5%FE ※市外局番は携帯の機種変などの度に記入必須
03-****-**** 東京都葛飾区、江戸川区、江東区、港区、荒川区、渋谷区、新宿区、杉並区、世田谷区、千代田区、足立区、台東区、大田区、
中央区、中野区、板橋区、品川区、文京区、豊島区、北区、墨田区、目黒区、練馬区、狛江市(西和泉を除く。)、
調布市(入間町、国領町八丁目、仙川町、西つつじヶ丘二丁目、東つつじヶ丘、緑ヶ丘二丁目及び若葉町に限る。)、
三鷹市中原一丁目
042-***-**** 東京都稲城市、小金井市(梶野一丁目から四丁目及び東町二丁目、三丁目を除く。)、国分寺市(高木町、内藤、西町、光町、
日吉町二丁目、三丁目、富士本及び戸倉三丁目を除く。)、小平市(鈴木町二丁目、花小金井及び花小金井南町を除く。)、
多摩市、東村山市、府中市(押立町四丁目、五丁目、北山町、西原町二丁目から四丁目、西府町四丁目を除く。)
東京都町田市(三輪町及び三輪緑山を除く。)、神奈川県相模原市(磯部、新磯野一丁目及び三丁目から五丁目、新戸、
相武台及び相武台団地を除く。)、座間市(相模が丘一丁目及び五丁目に限る。)、津久井郡(津久井町及び城山町に限る。)
044-***-**** 神奈川県川崎市、東京都町田市(三輪町及び三輪緑山に限る。)
0426-**-**** 東京都八王子市、神奈川県津久井郡(相模湖町及び藤野町に限る。)
全国の市区町村 人口ランキング 2010年2月1日現在 (最新データ)
http://uub.jp/rnk/rnk.cgi?T=cktv&S=j __1位 神奈川県 横浜市 3,651,428人
__9位 埼玉県 さいたま市 1,200,739人
_13位 千葉県 千葉市 947,223人
_14位 東京都 世田谷区 861,606人
_24位 東京都 江戸川区 666,932人
_25位 東京都 足立区 635,696人
_28位 東京都 八王子市 571,243人
_51位 東京都 町田市 416,642人
_65位 東京都 品川区 359,139人
_96位 東京都 目黒区 269,082人
122位 東京都 港区 211,110人
123位 茨城県 つくば市 209,411人
127位 東京都 渋谷区 204,254人
167位 千葉県 浦安市 162,003人
179位 東京都 多摩市 149,691人
199位 東京都 武蔵野市 138,737人
346位 東京都 稲城市 82,039人
369位 東京都 狛江市 78,151人
【コラム】住みたい街の行政情報| 全国人口増減率TOP5 - 住友不動産販売
http://www.stepon-contents.jp/contents/gyousei_column/archives/2008/07/top5.html 【活気あふれる街、その理由とは?】
人口増減率NO.1の東京都中央区。
中央区の代表的なものに日本銀行や東京証券取引所、中央卸売市場などがあります。
04年に商業ビル「コレド日本橋」が完成し商業地区として注目されているだけでなく、
06年には「定住人口10万人」という目標を達成しました。
若い世代の転入者数も増加傾向にあり、まさに"活気あふれる街"と言えるでしょう。
次に2位の東京港区。
港区では青山、お台場、品川、汐留を中心に大型マンションの人気も上昇傾向にあり、汐留シオサイトに見られるような再開発も盛んです。
最近では07年3月に東京ミッドタウン、08年には赤坂サカスが開業するなどビジネスと生活が一体となって活気ある街を作っています。
3位にランクインしたのが茨城県守谷市。
つくばエクスプレスの開通により一躍脚光を浴びている守谷市。
茨城県南部地域の拠点都市として土地区画事業も進行中です。
首都圏へのアクセスもスムーズになり今後ますますの発展が期待できます。
続いて4位には関西圏から滋賀県栗東市がランクイン。
栗東市といえば競馬好きの方はご存知の通り、日本中央競馬会栗東トレーニングセンターがあり、文化と自然が共存した街です。
東洋経済新報社が発表している全国の都市の「住みよさランキング」でも常に上位にあり2008年度は6位で、
過去には数回1位にも輝いている今注目の街の一つと言えます。
1991年には栗東駅もでき、京都・大阪へのアクセスも便利となった一方、栗東市では「栗東市環境基本計画」を策定して
街の環境保全に力をいれ、「住みたい・住んでよかったまち風格都市栗東」の実現を目指しています。
5位には東京都江東区。
東京都江東区では埋立地である臨海地区を中心に大規模な開発が行われています。
江東区亀戸は都からも「亀戸・錦糸町副都心」として副都心に指定されており、オフィス・繁華街が立ち並びます。
商業としての江東区だけでなく、区では「江東区やさしいまちづくり推進計画」を策定し、
区と区民が一体となって住みよい街づくりを目指しています。
09年3月下旬には豊洲に地上48階地下1階の高層マンション「シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン」が施工予定で
今後も商業と暮らしが調和した街の形成が期待できます。
(データ提供)行政サービス比較検索サイト【生活ガイド.com】
あなたはどこ?子育ては新浦安 住んでみたい街は吉祥寺(社会) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090918095.html 首都圏で住んでみたい街の首位は吉祥寺(東京)、子育てをしやすい街の1位は新浦安(千葉県)。
そんな結果が、長谷工アーベスト(東京)が18日発表した首都圏居住者へのインターネットのアンケートで分かった。
「住んでみたい街」は吉祥寺に続き、2位自由が丘(東京)、3位横浜、4位鎌倉(神奈川県)、5位恵比寿(東京)。
バラエティーに富んだ店があって買い物や飲食を楽しめたり、しゃれた雰囲気があったりする街が並んだ。
一方、「子育てしやすい街」は新浦安に次いで浦安(千葉県)も2位に入り、3位たまプラーザ(神奈川県)、
4位府中(東京)、5位荻窪(同)。
新浦安の回答者からは、教育体制の充実を評価する声のほか「緑が多く、街並みも整備されている」「環境が良い」などの意見があった。
調査は7月に実施し、男女計2748人が回答した。
[ 2009年09月18日 17:42 ]
東京都武蔵野市と神奈川県横浜市の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/711/748/7 土地平均価格(住宅地) 土地平均価格(商業地)
東京都武蔵野市 454,375円/m2 15 / 806 位 1,610,000円/m2 7 / 797 位
神奈川県横浜市 236,389円/m2 43 / 806 位 585,295円/m2 38 / 797 位
千葉県浦安市と神奈川県横浜市の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/654/748/7 土地平均価格(住宅地) 土地平均価格(商業地)
千葉県浦安市 349,700円/m2 24 / 806 位 725,000円/m2 23 / 797 位
神奈川県横浜市 236,389円/m2 43 / 806 位 585,295円/m2 38 / 797 位
NIKKEI NET(日経ネット):企業ニュース−企業の事業戦略、合併や提携から決算や人事まで速報
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20100121ATFK2100B21012010.html 首都圏の中古マンション価格、12月は前月比1.4%下落
不動産情報サービスの東京カンテイ(東京・品川)は21日、2009年12月の中古マンションの価格動向を発表した。
首都圏(東京、神奈川、埼玉、千葉)の平均販売価格は70平方メートルあたり2794万円となり、前月より1.4%下落した。
前年同月比では3.1%の下落だった。
前年と比べた下落率は10月の8.6%、11月の4.6%と縮小してきており、価格の動きは「安定化しつつある」と分析している。
都県別にみると、東京は前月から横ばいだった。神奈川は同0.2%下落し、埼玉でも2.2%下がった。
一方、千葉は浦安市や市川市など都心寄りの物件で値上がりしたものもあり、1.5%上昇した。
ランキング:首都圏で住みたい街 − 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090803ddm008020022000c.html 吉祥寺は1位が指定席。都心から近いうえ、井の頭公園があって住環境が整い、商店街も充実。
「幅広い年代層に人気がある」(「フォレント」の西村里香編集長)という。
ちなみに、人気の沿線ランキング上位は、(1)京王井の頭線(2)東急東横線(3)山手線
(4)東西線(5)東急田園都市線・こどもの国線。吉祥寺駅のある井の頭線がやはりトップだ。
【位川一郎】(リクルートの賃貸住宅情報サイト「フォレント」調べ。
毎日新聞 2009年8月3日 東京朝刊
発表!住みたい街&路線ランキング 関東・路線編 | SUUMO(スーモ)
http://suumo.jp/edit/kyotsu/area/sumitai_ranking/200911_kanto/rosen.html 09年11月25日
1位 京王井の頭線
2位 JR総武線(新宿〜千葉)
3位 東急東横線
4位 東京メトロ東西線
8位 つくばエクスプレス
9位 JR武蔵野線
11位 東急田園都市線
15位 東京メトロ千代田線・JR常磐線(北千住〜取手)
17位 小田急線
19位 東急目黒線・多摩川線
[環境] 利用路線の満足度(首都圏) - ランキングでチェック!【となりの芝生】
http://www.tonashiba.com/ranking/life/livingplace/02030093 1位 東急目黒線 72.81
2位 つくばエクスプレス 67.62
3位 東急東横線 66.70
4位 JR総武線(三鷹〜秋葉原間) 64.92
5位 東急大井町線 63.32
6位 京王井の頭線 63.31
7位 JR山手線 60.77
8位 JR中央線(東京〜三鷹間) 59.81
9位 埼玉高速鉄道線 59.56
10位 東急多摩川線 58.54
※2006年、2007年 住宅・不動産情報ポータルサイト HOME'S調べ
●東京近郊私鉄運賃の比較
http://hokujitukai.ld.infoseek.co.jp/6sankou/unchinhikaku.html?user=hokujitukai 営団地下鉄(東京メトロ) 中野 〜 西船橋 30.8 km 300円
東急電鉄 渋谷 〜 中央林間 31.5 km 330円
小田急電鉄 新宿 〜 相模大野 32.3 km 360円
少なくとも東京近郊の私鉄ではぶっちぎりで格安なのが東京メトロの運賃
特に銀座・大手町・表参道・青山一丁目・六本木・麻布十番・赤坂・日本橋・神保町・新宿三丁目などといったメトロと都営地下鉄しか
通っていない都内主要スポットへのアクセスにおいて、乗り換えを重ねても東急⇔メトロ等の乗り入れのように初乗り運賃が嵩まないのが強み
なお、都営地下鉄との経営統合が実現すると都営地下鉄しか通っていない築地市場、都営地下鉄と西武鉄道しか通っていない練馬や豊島園、
都営地下鉄とゆりかもめしか通っていない汐留などへ向かう際にも、逐一改札を経由させられずに済むようになる
東京メトロCM‐TOKYO HEART「大手町」篇 ※千代田線と一部直通の小田急線で東北沢〜喜多見間と連絡
http://www.youtube.com/watch?v=RDofMKbiGME 地域情報【生活ガイド.com】:ランキング検索結果
http://www.seikatsu-guide.com/area/ranking?search[idx]=t2_c05_01 土地平均価格(住宅地) 対象:806市区 ※家賃に反映
_1位 東京都 千代田区 2,555,000円/m2 番町・麹町・紀尾井町・平河町
_2位 東京都 港区 1,458,750円/m2 麻布永坂町・元麻布・南麻布(高台)・西麻布・南青山・六本木(鳥居坂)・白金(三光坂)・高輪
_3位 東京都 渋谷区 1,116,000円/m2 松濤・神山町・南平台町・鶯谷町(Evergreen Park Homes)・広尾・代々木・大山町・西原・上原
_4位 東京都 文京区 898,143円/m2 西片・本駒込(大和郷)・小日向・千駄木(林町)
_5位 東京都 中央区 805,000円/m2 月島・勝どき・明石町
_6位 東京都 目黒区 729,667円/m2 青葉台(高台)・駒場・上目黒(諏訪山)・中目黒・八雲・柿の木坂・碑文谷・自由が丘・緑ヶ丘
_7位 東京都 品川区 685,714円/m2 東五反田(池田山・島津山)・上大崎(長者丸・花房山)・北品川(御殿山)・旗の台(洗足)・小山
_8位 東京都 台東区 681,500円/m2 上野桜木
_9位 東京都 新宿区 647,583円/m2 市谷砂土原町・若宮町・四谷若葉・払方町・袋町・矢来町・下落合(目白近衛町)・西落合
10位 東京都 世田谷区 611,250円/m2 玉川田園調布・尾山台・等々力・上野毛・瀬田・岡本・深沢・代沢・赤堤・砧・成城・上祖師谷
11位 東京都 豊島区 552,625円/m2 目白(徳川ビレッジ)
12位 東京都 中野区 547,273円/m2 中野
13位 東京都 杉並区 514,480円/m2 永福・和泉・浜田山・久我山・荻窪・南荻窪・善福寺
14位 東京都 大田区 508,375円/m2 田園調布・南千束・久が原・山王・東嶺町・西嶺町
15位 東京都 武蔵野市 454,375円/m2 吉祥寺南町
16位 東京都 荒川区 448,000円/m2 西日暮里
17位 東京都 北区 440,667円/m2 西ヶ原
18位 東京都 板橋区 405,800円/m2 常盤台
19位 東京都 江東区 391,800円/m2 豊洲・富岡
20位 東京都 練馬区 385,333円/m2 石神井町・大泉学園町・向山
出典元
国土交通省「都道府県地価調査」 2008年
基準地価格高順位表(価格:円/m2、変動率:%)
http://tochi.mlit.go.jp/chika/chousa/2009/34.html ※国土交通省の平成21年都道府県地価調査より(△はマイナス)
住宅地
1 千代田区五番町12番6 3,020,000 △11.2
2 千代田区三番町9番4 2,200,000 △8.3
3 千代田区麹町二丁目10番4外1筆 2,050,000 △14.2
4 港区六本木五丁目367番1『六本木5−13−1』 1,750,000 △14.6
5 千代田区二番町12番10 1,720,000 △15.3
6 港区西麻布三丁目4番21『西麻布3−15−8』 1,400,000 △13.0
7 港区南青山四丁目487番『南青山4−26−18』 1,400,000 △11.4
8 港区南青山七丁目274番『南青山7−13−5』 1,320,000 △13.7
9 渋谷区神宮前三丁目16番14『神宮前3−16−6』 1,180,000 △17.5
10 港区東麻布三丁目4番23『東麻布3−4−9』 1,170,000 △14.6
地域情報【生活ガイド.com】:ランキング検索結果
http://www.seikatsu-guide.com/area/ranking?search[idx]=t2_c05_02 土地平均価格(商業地) 対象:797市区 ※テナント料に反映
_1位 東京都 中央区 5,437,037円/m2 銀座・日本橋・八重洲・京橋・築地
_2位 東京都 千代田区 5,158,148円/m2 丸の内・大手町・有楽町・秋葉原・神保町
_3位 東京都 港区 4,208,077円/m2 新橋・汐留・品川・表参道・青山一丁目・六本木・麻布十番・赤坂・台場
_4位 東京都 新宿区 4,003,333円/m2 新宿・西武新宿・新宿三丁目・神楽坂・高田馬場・新大久保
_5位 東京都 渋谷区 3,340,313円/m2 渋谷・原宿・恵比寿・代々木
_6位 東京都 豊島区 1,868,615円/m2 池袋・巣鴨
_7位 東京都 武蔵野市 1,610,000円/m2 吉祥寺・武蔵境
_8位 東京都 目黒区 1,559,500円/m2
_9位 東京都 文京区 1,335,000円/m2
10位 東京都 三鷹市 1,300,000円/m2
11位 東京都 台東区 1,293,000円/m2
12位 東京都 国分寺市 1,225,000円/m2
13位 東京都 中野区 1,081,900円/m2
14位 東京都 品川区 1,055,083円/m2
15位 東京都 世田谷区 919,813円/m2
16位 千葉県 市川市 914,000円/m2
17位 大阪府 大阪市 844,408円/m2
18位 福岡県 福岡市 834,694円/m2
19位 東京都 立川市 822,600円/m2
20位 東京都 北区 799,818円/m2
出典元
国土交通省「都道府県地価調査」 2008年
平成21年分東京国税局各税務署管内における最高路線価 - 国税庁
http://www.nta.go.jp/tokyo/kohyo/press/h21/rosenka/index.htm ※1u当たり千円・対前年増減率(▲はマイナス)
1 京橋 中央区銀座5丁目銀座中央通り 31,200 ▲2.0
2 麹町 千代田区丸の内2丁目大名小路 22,880 ▲2.1
3 日本橋 中央区八重洲1丁目外堀通り 19,600 ▲2.0
4 新宿 新宿区新宿3丁目新宿通り 17,840 ▲2.2
5 渋谷 渋谷区宇田川町渋谷駅側通り 16,480 ▲4.2
6 四谷 新宿区新宿3丁目新宿通り 15,600 ▲0.6
7 芝 港区新橋2丁目新橋西口駅前広場通り 10,320 ▲8.5
8 麻布 港区北青山3丁目青山通り 9,600 ▲13.7
9 東京上野 台東区上野4丁目中央通り 7,180 ▲9.3
10 神田 千代田区外神田4丁目中央通り 6,880 ▲4.2
テナント料に反映される商業地価
銀座>丸の内>八重洲>新宿>渋谷>新橋>青山>上野>秋葉原
基準地価格高順位表(価格:円/m2、変動率:%)
http://tochi.mlit.go.jp/chika/chousa/2009/34.html ※国土交通省の平成21年都道府県地価調査より(△はマイナス)
商業地
1 中央区銀座二丁目2番19外1筆『銀座2−6−7』 25,000,000 △16.7
2 千代田区丸の内三丁目14番1『丸の内3−2−2』 22,000,000 △15.1
3 千代田区大手町一丁目1番3『大手町1−2−4』 20,900,000 △15.0
4 新宿区西新宿一丁目18番2『西新宿1−18−2』 14,400,000 △14.3
5 中央区銀座八丁目109番1『銀座8−6−25』 14,000,000 △20.9
6 中央区京橋二丁目4番5外8筆『京橋2−4−15』 12,600,000 −
7 新宿区新宿三丁目802番6外2筆『新宿3−18−5』 12,300,000 △14.6
8 中央区日本橋室町一丁目8番2『日本橋室町1−5−3』 12,000,000 △14.3
9 新宿区新宿三丁目5番2外2筆『新宿3−5−4』 10,700,000 △14.4
10 渋谷区道玄坂二丁目213番『道玄坂2−29−19』 10,200,000 −
世界の高級繁華街ランキング2007
http://www.kmopme.be/upload/C&W%20Main%20Streets%20Across%20the%20World%202007.pdf 1位 $1,500 New York City 5th Avenue
2位 $1,213 Hong Kong Causeway Bay
3位 $1,200 New York City Madison Avenue
4位 $922 Paris Avenue Des Champs Elysees
5位 $900 New York City East 57th Street
6位 $813 London New Bond Street
7位 $683 Tokyo Ginza
8位 $668 Dublin Grafton Street
9位 $631 London Oxford Street
10位 $600 Los Angeles Rodeo Drive (Beverly Hills)
53 :
名刺は切らしておりまして :2010/02/13(土) 10:46:32 ID:ssSb9PQC
練馬在住だけど、図書館の品ぞろえは杉並はもちろん 板橋区にも劣ってるのが現実
54 :
名刺は切らしておりまして :2010/02/13(土) 11:13:22 ID:onoaDTc6
>>52 この手のスレに毎度コピペしてまわるのはやめてくれ
コピペで汚される様な 豚菌マンセースレばっか 立てる方が間違い。
社長を最も多く輩出してるのは福井県
57 :
名刺は切らしておりまして :2010/02/13(土) 22:25:07 ID:lYwMcJNx
>>52 都心三区:台東区江東区葛飾区
山の手:千住綾瀬赤羽
副都心:豊洲錦糸町西船橋
こうだろバカ。