【統計】中国が造船受注量世界一に…韓国を逆転、日本に大差 [02/11]
1 :
きのこ記者φ ★:
中国船舶工業協会は11日までに、中国の2009年の造船受注量(重量トンベース)が
前年首位の韓国を抜いて世界一となり、シェアも6割に達したと発表した。
中国は09年、自動車生産でも日本を抜いてトップに立ったほか、9日には輸出額でも
世界一の座を確保したばかりで、世界経済における存在感をさらに高めそうだ。
造船の世界シェアは日中韓が9割超を占め、争奪戦を繰り広げているが、
かつて世界一の造船大国だった日本の受注量は1999年に韓国に抜かれた後、
06年には中国にも逆転された。
09年も3位にとどまった日本のシェアは縮小傾向にあり、苦しい戦いを強いられている。
発表によると、中国の09年の造船受注量は2600万トンで、1487万トンだった韓国を初めて上回り、
シェアも同国の35%を大きく引き離した。日本は90万トン、シェア2%で、中韓両国に大きく水をあけられた。
中国は06年に始まった第11次5カ年計画で造船業の振興を打ち出し、
上海市近郊に世界最大級の造船基地を建設するなど大規模造船所を整備。
高い技術が必要な大型液化天然ガス(LNG)船や超大型タンカーを建造する実力を備えた。
http://www.47news.jp/CN/201002/CN2010021101000443.html
まさに急成長
?大的国家,在中国,中国思想的?祥地! 我??呼万美元?! !
中国是?洲的??者 中国仍是一个?大的国家
普通に考えれば、一番廉価な労働力がある中国が勝つわな。
日本は、バングラデシュに造船所を設けた方が良いな
そして空母建造へ
コピペに駆逐されてますなぁ
7 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 21:23:53 ID:bZTqsP5h
金あるんなら北朝鮮丸ごと買収してやってくれ。
8 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 21:26:34 ID:91aDsChs
チョン企業は大変だな
設備拡大してるのに
生産量ガタ減りで。
日本はその辺の耐性はついてるだろう
9 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 21:27:38 ID:0Ix0Ut6A
おめでとう中国、日本は滅びるから後はよろしく
10 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 21:27:55 ID:DDuxDa6i
日本は予約でいっぱいって言ってたぞ
どうせ付加価値の低い船だろ
>>7 どの国もそんな国、金もらっても貰いたくないわけで。
12 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 21:29:48 ID:alXX+ers
どんどん自動溶接装置を中国に輸出しろ。
日本造船産業もろとも崩壊するが
韓国には勝てる。
13 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 21:33:26 ID:pe5W+xw4
>>12 韓国の造船って儲かっているふうには見えないんだよなぁ
日本しょっぺえww
韓国にも大差で引き離されてるじゃん
というかこの数字ならシェア9割とか語るときに日本を含める必要がないじゃん
15 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 21:34:38 ID:twtxHcT1
韓国、転落までまた日本の後追いか。
90万tってことは全く受注してないのか、何処も。
17 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 21:36:11 ID:twtxHcT1
安いだけが能の韓国製品は中国がさらに安いものを出せばそれだけでお終いだ。
造船会社に技術ねーからな
さっさと規制撤廃して工員追い出せよw
19 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 21:38:35 ID:BCO/z5kY
受注残で大差がついても、竣工量はそれほどでもないのが、造船の不思議なところだな
20 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 21:41:17 ID:NTCCSM3t
世界は品質の良いミドルエンドな製品が望まれるのに
クソ高いハイエンド製品しか作ろうとせずそれが売れると思い込む日本
程度の差はあれど今や韓国製品がミドルエンド化しつつある
日本のバブル脳は20年経っても変化出来ないんだな…
>>19 というか造船はなぜ「受注量」で比較するのかよくわからない。
普通に生産量とか販売数とか売上高じゃいかんのだろか。
22 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 21:44:21 ID:s5ZO4qOG
友愛政権故に、カネは中国に流れ、失業は日本に流れるか…
国民が失業に喘ごうとも、排出権精一杯買うのだろうな。
それも、土下座と謝罪を繰り返してな。
小沢の汚職はもみ消されたから、鳩山反日内閣による、日本人いじめが一段と凄まじいものになるな。
23 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 21:44:22 ID:dDzC7x5F
中国 2600万トン シェア60%
韓国 1487万トン シェア35%
日本 90万トン シェア2%で、
本当に日本を勘定に入れる必要ないな。
アメリカと同様、知らんうちに軍艦以外作れない国になっちゃった。
25 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 21:45:56 ID:DuTS+GWf
>>10 シェア低下 → 設備・人員削減 →生産能力低下
の状況になってからの予約でいっぱいだからねえ。
シェア低下しなければ設備も人員も削減せずにすんだから、
生産余力あっただろうねえ。
>>23 日本は除外して
中国の伸び方が半端じゃないな・・・
>>21 建造するのに何年も掛かるし、納期もまちまちだからだろ。
28 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 21:47:01 ID:pfZn2imm
29 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 21:47:21 ID:f/o0q+/q
>>21 造船は、受注から納品までの時間が数年と長いから、
景気の動向と比較的良く一致する受注段階が注目される。
>>1 ところで、いま船を発注する会社って、どういう会社なんだ?
32 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 21:48:07 ID:MCA2Uhb3
>>23 そもそも先進国が鉄や船でがっぽり稼いでるなんてのが異常なわけで
中国で他にホットなトピックというと、自前で空母を造る計画だな。
5〜10年もすれば日本は制海権を維持できなくなるだろう。
>>10 予約はいっぱいなんだけど、日本はドックが小さいんだよ。
もっと沢山作りたくても作れない現状がある。
日本って漁民の権益である漁業権を認めている珍しい国だからな。
漁民の権利>>>>>>>造船業 だからね。
ドックを広げたくても、国と漁民が認めてくれませんから。
他の国は 漁業権なんて国益に比べたら屁みたいなもんだからな。
日本はそろそろ大和を作ろうぜ。
36 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 21:49:21 ID:DuTS+GWf
>>32 先進国が鉄や船でがっぽり稼いだら何で異常なの?
37 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 21:49:50 ID:Q1Al4i3R
リーマンショック以降、今現在日本の全造船所で数隻しかとれていない
38 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 21:50:11 ID:bVAMSWkT
日本は高付加価値だけど、韓国は仕事は全部中国に取られちゃうね。
液晶パネル製造もw 日本の技術を盗んだから、日本企業にも厳しくされてんだよねー。
39 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 21:50:12 ID:dDzC7x5F
>>23 だろうけど、じゃあ日本は今後何で食って行くのか、ってことで。
食料とエネルギーを輸入するには輸出で稼がねばならんけど、
日本の産業で売れるものってなんだろう。映画もITもダメだし。
>>32 需要がある島国で鉄や造船所が生きて問題なくね?
41 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 21:51:22 ID:F03JQu5e
日本の製造業は終わってるよな
42 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 21:51:59 ID:FktX1p6L
日本企業はまだ受注量が三年分残ってるから,安く買い叩こうという09年の注文には目もくれなかっただけじゃない?
中国は自国で使う分を発注してるからコンスタントに売れる,と
43 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 21:54:41 ID:MCA2Uhb3
>>39 順当に行けば、ジャンボや軍事産業では?
本来ならロケットは有人飛行してていいはずなんだがね。
あとはITや金融に移行だろうな。
高度な技術を要しない船は、途上国で組み立ててれば良いよ。
>>42 中国はそうやってつくった無茶な量の船腹で、このあと大ダンピング競争に走るよ。
…世界中の海運会社、生き残れるかな。
47 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 21:56:20 ID:fRR56DTN
>>43 内需が少ない製品を育成できるほど、日本は豊かではないと思う。
日本は人口を減らすべきだという馬鹿がいたおかけで、順調に人口が減ってるし
内需で産業を維持できない製品は、絶対に輸出製品にならない。
51 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 21:59:24 ID:MCA2Uhb3
>>46 鉄や船なんて農業みたいなもの。
技術なんていらないから。
>>47,48
本来やっとかなきゃ駄目だったってこと。
ジャンボや金融が夢物語になってしまったから、猛烈に落ちぶれてるんだろ。
>>51 あほか
日本がオマエの言うような道を辿ってたら既に破綻してるっての
すごいな中国なんでもNO1だな
普通車より軽自動車の方が売れているが、軽自動車が優れているわけではない。
56 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 22:02:21 ID:MCA2Uhb3
>>53 じゃあこのまま家電、車、鉄、船で食ってくのかよw
ジャンボは作れないが、内需がある小型機なら売れるだろうな
59 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 22:05:43 ID:fRR56DTN
>>56 武器の輸出も戦争も出来ない国が軍産複合体?
60 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 22:05:50 ID:MCA2Uhb3
>>57 じゃあお前の広い視野を聞かせてくれw
俺が言いたいのは、日本は80年代から進んでないってことを言ってるんだよ。
61 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 22:06:21 ID:FktX1p6L
ロシアやブラジルも自国の船は自前で作ろうとしてる
フネの価格で人件費が占める割合は極少だから,日本が太刀打ちできる数少ない製品じゃないかなぁ
62 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 22:06:34 ID:DuTS+GWf
>>60 むきになるな
じゃあ、日本はオマエのいう
>家電、車、鉄、船
だけで飯食ってるのか・・・?
64 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 22:08:04 ID:MCA2Uhb3
>>62 高くて高品質なものはほとんど売れないからこうなってんだろ。
>>61 >>人件費が占める割合は極少
ここ笑うポイントです。
66 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 22:08:55 ID:NRsMk7TR
今にみてろ、羽田空港をハブ化したら日本も安泰だで。
67 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 22:09:11 ID:MCA2Uhb3
>>63 じゃあなんでこんなに急速に落ちぶれてんのよw
>>67 オマエが言う分野の基幹特許を見るに急速に落ちぶれてはないだろ
69 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 22:11:03 ID:Kg0JZN4E
>>39 日本の輸出品は、資本財の占める割合が多いんだよ。
要は、世界の輸出国が何かを作ろうとしたら、品質のいい日本産の材料が必要になるということだ。
70 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 22:14:25 ID:xvcooElT
韓国の生産は安物造船メインだったから不況に入って受注がた落ちで死亡したし
さらに中国も安物造船だから市場奪われた形になったな
日本は過去の教訓からバブルでも過大な設備投資はせずに高性能造船に力を入れてきたのが正解だった
不況の後も各国で安物の発注は激減させても高性能は維持したし
71 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 22:14:35 ID:MCA2Uhb3
>>68 日本全体の落ちぶれ方を言ってるんだろw
期間特許なんてとうとうサム寸に抜かれ取るがな。
72 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 22:15:10 ID:DuTS+GWf
>>64 ハイテン鋼なんて需要が滅茶苦茶多いけど。
先進国でしか作れねえ。
中国があらゆる分野で突出しすぎなだけ
まぁ人口の多さと政策の凄さだわな・・・真似しようと思っても何処も真似できんし
74 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 22:16:49 ID:MCA2Uhb3
>>72 それもすぐに追いつかれるのは目に見えてるだろ。
75 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 22:16:54 ID:lJy9GQiU
土建屋と公務員が日本を潰す!
77 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 22:17:21 ID:LkoxXxsG
中国は成長したと言うか元のポジションに戻りつつあるだけだから気にしなくてもいい。
>31
余裕資金があって創業者の思想が景気に左右されずに常に耐用年数から
逆算して建造すべしってところが出してると思う。
そういうところも多いよ。
それと常に逆張りで発注してるオーナーも聞いたことあるな。
このあたりになるとほんとに大金持ちだよ。
生活はいたって地味だけどね。
79 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 22:17:45 ID:DuTS+GWf
>>74 どう目に見えてるの?さっぱり分からんから説明して。
80 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 22:18:14 ID:MCA2Uhb3
>>76 なんでだよww
必死に日本は落ちぶれてないって叫んでるお前が東亜住民だろwww
国からのバックアップが充実してる中国に受注が集まるのは当然だろ
韓国政府も支援してるけど中国の資金援助は圧倒的だからな
日本は円高の上、国からの支援が全く無いんだから受注取れなくて当たり前
つうか日本の造船所は受注残あるから様子見してる
82 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 22:18:59 ID:XtS0Yd0A
中国はちっこい船を大量に作っているからなw
83 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 22:19:35 ID:lJy9GQiU
日本最大の産業
土建屋
公務員
生活保護
84 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 22:19:36 ID:MCA2Uhb3
>>79 えっ?追いつかれない技術なんてあるの?
まあ家電もそんな思考だったからこんなことになったんだろうね。
受注量じゃなくて受注金額を知りたいな
>>80 オマエが言う分野のって言ってるだろ?
日本は落ちぶれていないじゃなく、私は急速には落ちぶれていないといってるだけだ
中国が異常なだけ
87 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 22:20:22 ID:2t7O5mMt
アメリカ最強だけど
失業率10%なんだよな
>>81 日本国内で運行する内航船は、国が半分補助出してるじゃん
89 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 22:21:24 ID:DuTS+GWf
>>84 どういう段階を経て追いつかれるのか説明してよ。分からんからさあ。
90 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 22:22:30 ID:MCA2Uhb3
>>86 >落ちぶれていないじゃなく、私は急速には落ちぶれていないといってるだけだ
アホらし。
ガキの言い訳かよ
91 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 22:23:01 ID:dDzC7x5F
我々は下り坂の時代を生きるのだな。
ソ連時代のジョークを思い出した。
「やあ、今日の調子はどうだい?」
「とてもいい! 明日よりずっといい!」
>>84 技術は追いつかれてないけど
それを流す連中が多いから自滅するだけ
結果、今のままでは終わるわな。
93 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 22:24:23 ID:DuTS+GWf
>すぐに追いつかれるのが目に見えてる
って事は、どのように追いつかれるか見えてるんだよな?
95 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 22:24:28 ID:MCA2Uhb3
>>89 いろんな例があるが、一番分かりやすいのは熟練技術者の引退だわな。
向こうは虎視眈々とねらっとるがな。
>>88 内航船なんて需要が限られてる上に
船の大きさがちっちゃ過ぎて誤差の範囲みたいなもんだ
外航船と比べるとママチャリと大型トラックぐらい違う
97 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 22:25:56 ID:DuTS+GWf
>>95 追いつかれるって言うよりは、衰退して同水準まで落ちるって事か。
98 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 22:25:59 ID:MCA2Uhb3
>>95 オマエさ、草生やしたり方言出してムキになるなら他所池よ
100 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 22:26:42 ID:MCA2Uhb3
>>97 それもあるわな。
トヨタみたいなこともあるんだし。
3位ってもシェア2%はちょっと泣けるなw
造船は労働集約型の産業で,技術の差なんて無いようなものだから必然的にこういう流れになる。
の本が受注世界一だったのも製造できる人間が確保できる上で人件費が安かったからなだけ。
103 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 22:27:45 ID:MCA2Uhb3
>>99 べつにむきになってないけど?
てかどうでもいいなら話しかけないでスルーすれば?
104 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 22:28:43 ID:fcyw9fh8
技術なんかは直ぐに追いつかれるんだよ。
日本が技術立国ならば、止まることなく次の技術を開拓しないと
いけないだけだろ。
中国、韓国を馬鹿にしてるだけじゃ、時期に追い越されるよ。
受注量だけ見たらこの先は中国圧勝だろ・・・普通に考えて
受注量だけ見たらな
それをさせないのが技術じゃないの?まぁ今のままなら無理だけど。
106 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 22:30:12 ID:DuTS+GWf
ビジネスモデルなんか直ぐに真似されるんだよ。
技術よりももっと簡単に盗まれる。
107 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 22:30:30 ID:dDzC7x5F
>>104 >中国、韓国を馬鹿にしてるだけじゃ、時期に追い越されるよ。
2chの嫌韓中厨には通じないよ。
差別は麻薬みたいなもんだから、低学歴低収入ほど差別に走って努力をしない。
そりゃ 日本が駄目な派遣を大量に使うからだろ
> 83 :名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 22:19:35 ID:lJy9GQiU
> 日本最大の産業
>
> 土建屋
> 公務員
> 生活保護
お前偉いなw
その通り。景気回復にはその3つの産業に大量に金を廻すのが一番良く効く。
それを止めようとし更に景気を悪化させてるのがミンス党政権だ。
113 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 22:46:35 ID:VRbuZXj8
>>104 >>107 別に中国、韓国を馬鹿にしている訳じゃないよ。
韓国は注文あるだけ設備を増強して、注文独占できたと大喜び。
日本は造船が景気に大きく左右されることを身をもって知っているから、注文がたくさんあっても、選んで受注している。受注できない分は捨ててもかまわないという考え方。
特に韓国のやり方には失笑しているし、韓国の造船の行く末が悲惨なものであろうことだけはわかっているから哀れんでいる。
中国は中国で数年後のバブル崩壊でとんでもないことになるだろう。
114 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 22:50:06 ID:KEn+yrow
造船の統計って数字のマジックというかインチキは無いの?
以前韓国の統計では「造船受注トン数」に「修理受注」のトン数まで
ぶっこんでるから、単純に「トン数」比較すると
それこそトンでも統計になる、と言う説を読んだ
<日韓誤謬の深層> 西岡力著
115 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 22:56:49 ID:XtmxeXoS
まだ中国の人件費は、犬なみに安いからなぁ。
116 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 22:58:11 ID:U/dZ7sm+
しばらく辛抱なのかも知れないな。
ところで、詳しい人に聞きたいのだが
造船技術って製造技術以外にノウハウや特許って無いのか?
>>115 日本がぼったくりの給料をもらってるから負けるんだろ
118 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 23:01:54 ID:0Ye/sCmH
納品じゃなくて受注な。
そもそも、中国に技術が追いつかれるもなにも、造船についても、日本の技術が
かなり流れているんでしょ?
日本の技術が中国に流れたひとつの理由としては、かつて韓国が目茶苦茶な低価
格路線をしてきて、それに対抗して低価格船を作るために日本側が敢えて中国に
技術が流れることを覚悟で、中国企業と合弁したって話があるようだけど、、、
中国の企業が韓国企業に痛手を負わせてくれれば、ま、日本側として溜飲が下が
るってところもあるんじゃないの?w
120 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 23:03:45 ID:TvabhAom
日本の造船は生産量拡大してないし、差別化できてるから当面は大丈夫だろ。
安かろう悪かろうの、中国船になんて乗りたい人間は、貧乏国だけ。
韓国はヤバい。
生産設備を拡充しすぎ。
中国に仕事を取られたら、工場が閑古鳥。
>>119 そう上でも書いたけど受注量ね
ただ
>中国の企業が韓国企業に痛手を負わせてくれれば、ま、日本側として溜飲が下が
>るってところもあるんじゃないの?w
溜飲下がって貧乏になってどうする。
122 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 23:05:35 ID:3tXjGEY8
これは何気に日本の勝利宣言?
中国の造船業ってKawasakiがかなり噛んでるよな。
韓国勢に勝つ為に中国の造船業に相当投資したはず
日本は機関部はあんま強くないって聞いたことあるけど、どうなの?
124 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 23:13:28 ID:DuTS+GWf
JFE、高炉1基を再稼動 輸出増などに対応
国内の各地の造船所を見る限り、国内の造船所は本当にギリギリの経費でやってるようにみえる・・・
長期的には設備の老朽化やら人員の退職やらで厳しい気がしますな。
というか、就職先として人気がないらしいからな。
あまりに人気がなくて外国人の採用を増やすみたいな話でた企業もあったはず。
今年は逆に優秀な人間を入れられたんじゃないか?
なあ、受注量じゃなくて、建造した量とか、進水した量とかの出荷高みたいな統計はないのか?
造船会社で造船だけで食ってる日本企業なんて無いだろう。
持ち直すのかと思ったが、また、沈んだって感じだな。
鉄鋼関係も同じで連動して苦しんでるんじゃ無いのか?
鉄鋼も特殊鋼が儲かるように、造船も特殊船で儲ける時代なんだろうな
129 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 23:25:48 ID:ShWhaCO1
世界の造船会社ランキング
1から4位まで韓国
5位は中国
6位から7位までまた韓国だっけ
物作りをないがしろにして、弱小企業ばかり乱立、研究開発まで抜かれる日本の負けパターン
造船で食うというのは昔に見限ってるね
水の抵抗のせいで船の実用速度は20〜30ノットで頭打ちになるため、双胴船や
エクラノプラン、水中翼船などハイテク船舶の研究はこれまでせっせと行われてきたのだが
そうして開発された船舶はことごとく需要自体が軍事用にかぎられて
民間運用するとコストが見合わないことをTSLやナッチャンが示してくれたのだ。
サイズ競争にしても04年に長崎で火災を起こしたダイヤモンドプリンセス11万総トン
の二倍の22万総トンのクルーズ客船が就航する現在では別段大型というわけでもなく
普及技術の固まりで白物家電状態な造船業で新興国と差別化なんてますます難しいぞ。
どでかい船底の一枚鉄板は日本の技術じゃなきゃできないはずだ
潜水艦が浮上してぶつかった時も日本のタンカーは沈まなかった
ツギハギのある船だと沈没する
こないだ、日経ネットでどっかの造船会社の社長が、この不況に日本は3年分の受注残があって、
それで凌ぐつもりだけど、韓国は過剰な製造力維持するために常に自転車こいでないと
いけないから、この先中国との競争で辛くなるだろうって書いてたよ。
とにかく仕事がなくて、ロシアの極東ガス田用のタンカーを極端な安値受注しようとしてるらしい。
>>129 ないがしろというか、この手の産業の人件費の問題はどうにもしようがないと思う。。。
高付加価値で差別化しようにも、市場の大半はそんなものを求めていないし・・・
135 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 23:33:15 ID:n/fGRGOM
スポーツだけでなくて経済も敗戦国、負け犬小韓民国^^
>>133 >日本は3年分の受注残があって、それで凌ぐつもりだけど、
>韓国は過剰な製造力維持するために常に自転車こいでないと
>いけないから、この先中国との競争で辛くなるだろうって書いてたよ
これ以前から言われてたけど本当だろうね
同じスタイルで後追いしてくる中国を視野に入れてなかったのかなぁ
不思議で仕方が無いわ。
137 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 23:34:59 ID:H05ww0h4
海運業界が超絶リストラの真っ最中なのに、
受注世界一ってお花畑もいいところ。
キャンセルと延期の続出で、阿鼻叫喚なのが実情。
日本は高付加価値船を粛々と造ればいいんだよ。
インドに造船所造って、中国に対抗してもらって、日本は粛々と特殊船を作ると
>>11 あほかお前。皮肉を言ってんのがわからんとは。 シナと北は、ヤクザの親玉と鉄砲玉と同じ。
少しは軍事の観点からの政治を見ろよ
中国の造船所は、海洋艦隊を造るためのもの。日本の安全保障がヤバイ。
インドに頑張って貰わないといけない
141 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 23:43:26 ID:Ym4DH0+S
戦時中の日本の造船の能力は六十万トンじゃなかったかな。
六十年にしてほぼ同水準にまで戻ったか。
インドいいんだけどさ
産業の感覚が全く違うから日本の企業も苦労してるよね
人口等で対抗できる存在だけど、当面は中国のライバルにならないでしょ?
中国の強みはあの政策だよなぁ・・・インドは期待したいねえ
国として支援すべきだろ。
日本製の軍艦どんどん作るしかないだろ
144 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 23:51:25 ID:TvabhAom
>>142 >中国の強みはあの政策だよなぁ・・・
中国最大の強みは、日本にもアメリカにもできない
人権無視の独裁政策だよね。
世界中に漢民族を送り込んで、戦争無しに植民地化してるし・・・
あいつら、バイタリティが違いすぎる。
>日本は90万トン
お話になりませんな・・・
146 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 23:59:50 ID:DIzgdlyB
>>144 中国ってなあ、
強権政治、官僚独裁、新自由主義経済、国粋主義、軍国主義、独善外交、
人権無視、言論統制、思想統制、厳罰主義、多文化否定、文化的潔癖、著作権無視
たしかにネトウヨが望む国だわ
149 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 00:17:10 ID:TEabsDjJ
ID:r3SMJbqfって馬鹿なの?
150 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 00:24:38 ID:T1hPZcjC
日本に大差とか言うが・・・
じゃ、何でオレは毎日残業三昧なんだよ・・・
このままで結構ですよ、日本の造船業界は。
これ以上仕事増えたら死んでしまいます。
151 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 00:25:07 ID:8EYA9JWA
どうでもいいけど船を作りすぎじゃないの?
152 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 00:27:06 ID:YKJQjM0k
>>149 ID:MCA2Uhb3よりマシじゃないかな?
154 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 00:34:20 ID:kutLfAYh
多少調べれば中国船舶工業協会が発表した情報がおかしい事は
判るのにそのまま報道している共同通信に問題がある。
中国は政府お買い上げ、韓国も政府ファンドお買い上げで息を継いでるだけだよ。
>>20 エンドとは端のこと、ローエンドとハイエンドはあるがミドルならミドルクラス
日本人なら普通はミドルクラスと言うはずなんだが
>>91 日本は資源大国だから大丈夫だよ。
資源を守るために本気で軍拡するひつようがある。
害国人参政権なんて以ての外。
早くスパイ防止法を作らないとな。安部政権が続いていれば
実現していたのだが、国賊マスゴミと民主党に足を引っ張られた
からなあ。
158 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 00:46:01 ID:RixBezRH
>>156 >>20は普通に考えれば言葉も知らない白痴といえるが、韓国がジ・エンドという意味でミドルエンドと言ってるのかもしれないぞw
>>154 いつもの事だね
中国が海軍力を増強しているのは、日本が持つ資源を奪い取るため。
ただ単純に海洋国家として覇権が欲しいからバカ高い空母を運用
する訳ではない。日本の資源を奪い、資源国家として生き延びる積りだ。
もしシナの思惑通り事が運んだら、日本はウイグルと全く同じになる。
新彊日本自治区になっているよ。新彊とは新しく征服した地の事。
今、日本がすべきは富国強兵!
地方分権は日本を分断・破壊・弱体化させる工作の一つ!
地方分権にも絶対に反対しよう!
>>116 あるよ。LNG船とかだとLNGタンクの特許で造船会社はかなりの額を支払うはず。
欧州が特許いっぱい持ってるはず。
日本は、バルカーばっか作ってる。生産性は高い。品質も良い。相対的に。
特殊船の建造技術、設計とか人材の経験は韓国のが上なんじゃないの。数が出ないっぽいけど。
LNG船でLNG輸入のトップ国は日本だし。
ガスはパイプラインで輸出されるのが欧州のデフォ。
日本造船工業会の統計データ
ttp://www.sajn.or.jp/pdf/Shipbuilding_Statistics_Sep2009.pdf >(注) 1.Lloyd's Register資料(World Shipbuilding Statistics)から作成。
09年6月まで日本は326万トン、韓国95万トン、中国68万トン
単純に倍+αなら650万トン、200万トン、150万トンとなるはずだ。
08年だと日本1450万トン、韓国3494万トン、中国2886万トン
>韓国315万4721CGT(標準貨物船換算トン数)で市場シェア40.1%を記録し、
>349万2435CGTでシェア44.4%を占めた中国に初めて追い抜かれた。
>日本船舶輸出組合(東京・港)は19日、2009年の日本の造船受注量が前年比71.3%減の
>252万8526CGT(標準貨物船換算トン数)だったと発表した。
輸出組合って事は、内需が別にあるとすると、
手持ち工事の42.9%が国内企業らしいので受注も同じ比率なら443万トンが総量
内需依存率が上がってると考えればこれは正しそうw
何で受注量だけでロイドとこんなに差があるんだ?
手持ち工事量にしたってロイドデータでも09年6月に両国とも1.2億トンあるのに
それが韓国新聞の提灯記事の09年末だと工事量が半分なってるのにシェア率が変わらないしw
日本の造船業界が公表してる天下のロイドの値
韓国の新聞と中国政府のどれ信じるかは自由だw
ちなみに、クラークソンは国交省の資料にも名前は出てるくらいは信用できるらしいが、
韓国新聞のその数字が正しいかはしらんw
ttp://www.mlit.go.jp/singikai/koutusin/kaiji/09/images/sankou.pdf
162 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 01:58:13 ID:kutLfAYh
こういうウソ記事が全国の地方紙にばら撒かれるのは
問題だ。デマを日本中にばら撒いているのに等しい。
163 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 02:12:30 ID:EPTPXnim
日本のマスコミって
ある情報について別ルートから2重3重とウラを取るってことしないのかな?w
2chと同じ。いろんな工作員だらけかもw
韓国に負けるくらいなら中国を支持するw
166 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 02:49:36 ID:mUUdOh0t
中国の凄いと思う点は、他人の成功を少しも妬まない事かな
日本人は「あいつだけ儲けやがって」と思うが
中国人は「よし俺も」と考える
良いか悪いかは別にして、ビジネス的には後者が正解だ
そりゃ資金繰りまで中国政府の低金利で支援できる強みがあるしな
日本はここまでこてんぱんにやられてどうするんだ?
はっきり言って製造業で競争して常に世界のトップに居続けるなんて
無理だぞ
観光、ブランド、のEUは強い
日本も台湾、モンゴル、できれば韓国あたりと共同体を結成しろよ
169 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 03:03:29 ID:u9uaybw/
現代重工業、鄭周永会長の”技術盗み”奮戦記
70年代、他の財閥が引き受けない中、 造船業を引き受けた現代重工業の鄭周永会長。
そんな中、技術力がないと気づく。1万5千t級ぐらい迄しか作った事が無かったのに、
うっかり30万t級の受注を受けてしまったのだ。
そんな彼らが取った手段は・・・
現代造船に必要な技術力を取り揃えてくれたのは
当時世界造船業界をまさに席巻していた 日本の造船業界だった。
しかし当然日本の造船業界は 韓国を極度に警戒した。
韓国の手助けをすれば、虎の子を飼う愚を犯す事が明白だったからだ。
”芸者”とまで呼ばれた接待の達人の鄭会長。
親しかった日本のK造船会長 に真心をつくし 遂にその接待術にK造船会長に「何か手伝えることはないか」と申し出させた。
この時、鄭会長のしたお願いは、「2人だけ研修生をK造船で1年間だけ引き受けてくれないか」というものだった。
このようにして 現代造船の若い二人の職員が、まんまと、日本のK造船で研修を行ったのである。
170 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 03:03:44 ID:mUUdOh0t
中国の凄いと思う点は、他人の成功を少しも妬まない事かな
じゃあ何で「妬」という漢字があるの。
句点つけろや、工作するには勉強不足だぞw。
171 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 03:04:33 ID:u9uaybw/
>>169の続き
この二人に下された'特命'は簡単だった。 「何でも役立つに値するものは全部持って来い」だった。
この時から二人の職員は綿 が水を吸い込む様に次から次に記録を集めた。
不法も厭わなかった。
当時の日本は一月に一度、我が国が行っている民防訓練の様に、地震の避難訓練を行っており
サイレンが鳴れば全ての職員は待避所に避難しなければならなかった。
この時 現代造船の 若き研修生2人はトイレに隠れて誰もいなくなると、
K造船が見せてくれなかった設計図を、密かに取り出してコピーした。
退勤時にはモンキスパナも一本こっそりと懐に入れて持って帰った。
なぜなら造船所で使うボルトを締めるモンキスパナは一般の物とは違うからだ。
こうして集めた資料をひっきり なしに韓国国内に送った。
この時、持っていったものはコンテナ2台一杯になった」と創業の功臣は伝える。
こんな過程を経て今日、現代重工業は日本の有名な造船所を追い抜き世界一の座に上ることが出来たのだ
www.viewsnnews.com/article/view.jsp?code=NBB&seq=16144
172 :
161:2010/02/12(金) 03:32:23 ID:DF9MiIJ5
日本船舶輸出組合のトン数が合わんと思ったらCGTとトンの併記だったorz
これで中韓の船舶受注の推計も正しくなると思う。訂正とか、突っ込みは入れてくれ。
09年の海外受注は571万トン(253万CGT)で、韓国が315万CGT、中国が349万、3国で917万トンになる。
韓国新聞シェアで見ると世界の受注総額が786万CGTになるので、3国合計917万を超える。
この段階で単位がおかしいと考えた。シェアに関しては日本抜かして100万足せば合うw
韓国と中国がCGTではなく、総トン数なら3国で1235万トンになる。
6月までが世界で568万トンだから568万*2=1136万トン
推定受注量
日本571万トン(253万CGT)で、韓国が315万トン(140万CGT)、中国が349万トン(155万CGT)
単位のCGT変換を日本基準で44.4%でした。
173 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 03:52:35 ID:EPTPXnim
175 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 08:34:11 ID:hjBHtmsj
船って東アジアでしか作れないの?っていうくらい異常なシェアだな。
他の国はなにしてるんだろう。
コンピューター制御の自動帆を搭載すれば燃費は倍伸びるはず。
177 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 09:06:25 ID:/7ITRlxd
何でトップ2カ国が自前の潜水艦生産できへんのかわからん
178 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 09:13:16 ID:sEYB9VQQ
>>177 トウモロコシ、大豆のようなコモディティだから、そんなレベルいらね
バカバルクなんか金融商品
引き渡した船を即転売したオーナーの稼ぎが
造った造船所より大きかった中国バブル期
軍艦という最大の高付加価値商品を作ってるんだし、意外と中国の造船能力の技術力は侮れない
中国海軍の艦艇って、実績あるの?
181 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 09:40:47 ID:9JJNFV5M
労働集約産業の「造船」で先進国が人件費の安い途上国に勝てるわけない。
韓国が造船で死んだって、家電や自動車に上がってくるだけ。現に海外マーケットじゃ日本企業のライバルになってるし。
日本もいい加減、製薬や航空や金融で何とかならないのかねえ。
MRJが大成功するとは思えないし。
182 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 09:44:29 ID:sEYB9VQQ
183 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 10:04:09 ID:hYQr6GK3
>>175 トン数比でシェアを見てるからこうなる。
売上高でランキングしたら、アメリカ、ドイツ、イタリアあたりの造船所が
上位にくるはず。
たとえばアメリカのニューポートニューズ造船所。
ここは2年に1隻のペースで、単価一兆円で米海軍から原子力空母を
受注している。1年に直せば売上高五千億円に相当する。
これは日本の重工大手の造船部門の売上高に匹敵、または上回る。
これ以外にも空母の修理なんかもやってるから、売上はもっと多いだろう。
米海軍からの受注は堅いし安定している。
ひょっとしたら売上高ベースでは、世界一の造船所かもしれない。
184 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 10:09:47 ID:hYQr6GK3
ドイツ、イタリアの造船所はクルーズ客船が主力。
クルーズは今でこそ不況で落ち込んでいるが、ここ数十年右肩上がりで
次々と大型クルーズ客船が建造される状況だった。
それをあらかた受注したのがドイツ、イタリアの造船所だ。
客船は技術より、インテリアデザインなどのソフトが要求されるから
伝統的にヨーロッパ勢が強い。
単価も高いし、タンカーやコンテナ船なんか作ってる東アジアの造船所
なんかより、おいしい商売してるわけだ。
185 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 10:13:02 ID:Kd8Pl4Js
日本の造船は技術も今の韓国や中国と変わらない
本当に技術力が必要なのは軍艦だからな・・・。
民間向けで高付加価値船といえばクルーズ客船があるけど
ヨーロッパの造船所が独占してるし。
造船大国だった時代も今もタンカーや貨物船を生産してるだけにしか過ぎなかった。
>>181 膨大な研究開発費が必要かつ優秀な研究者が必要な製薬は
中国や韓国には真似できない分野だろうけど欧米に大きく離されてるよ。
日本では最大手の武田薬品でも世界ランキング10位よりずっと下。
187 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 12:36:04 ID:sEYB9VQQ
>>184 ロイヤルカリビアンの22万トンオアシスシリーズは
フィンランドだっけ
そもそも、日本の造船はとっくに斜陽だが、重要なパーツ、プロペラシャフトとか
そういった物を韓国やら中国に輸出してなかったっけ?
結果的には韓国が一番、苦しい立場になるのではと、
>>185 アメリカなんかは、日本の造船会社を結構りようしてる、軍艦のメンテがまともに出来るから
189 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 14:04:48 ID:gR0IIdZb
前にどこかで火事になったのは建造中の大型客船じゃなかったっけ。
日本でも作ってるんじゃないのそういうの。
190 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 14:18:00 ID:sEYB9VQQ
>>189 クルーズ客船バブルでヨーロッパの造船所が
一杯で、かつて客船造ったことのある
三菱に仕事が回ってきたとか
そのあとは中々回ってこないようですね、
造り慣れないのと内装とかヨーロッパから仕入れるから
労多くして儲からなかったとも
>>1 マジレスすると、造船業の従事者があんまりいないから、
景気が上向いても増産は無理。
192 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 14:41:39 ID:mgeVGI8y
受注残高多すぎて、為替で韓国大変な目にあったんじゃ
193 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 14:51:52 ID:4/e3zCPo
軍需がない日本で船舶事業や航空機事業は厳しいよな。
一般船舶では必要十分機能の船が新興国でも作れるようになってので、日本はより巨大で超省エネ航行の船とか、メガフロートみたいな水上建造物を開発していくしかないのでは?
194 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 14:56:51 ID:yltY4I++
>>189 三菱長崎造船所は巨大なクルーズ客船を造船するのが夢で、やっと叶ったわけだがあの火災事故・・・。
燃えてる船が世界中で放映され、造船復活を期待していた地元の長崎民は相当落ち込んだらしい。
豊田市がトヨタの町であるように長崎は何らかの形で三菱重工の仕事に携わってる人の割合が大きいからね。
結局、納期の遅れによる違約金などで赤字になった。
社内報ではまた受注したいとことであったが、以後は、一件も受注できてない。
195 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 15:10:53 ID:sEYB9VQQ
>>193 普天間はメガフロートと
内閣官房の自治官僚が推していたのに、
守屋と土建屋が潰した
196 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 15:11:58 ID:04WgTmMS
日本はハイブリッド船舶で勝負しろよ
197 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 15:19:34 ID:yltY4I++
ちなみに日本で造船売上高が多いところは今治造船ってとこ。
だがこの会社は三菱や川重みたく何でも作れる技術を持ってるわけじゃなく
タンカーやコンテナ、ばら積み運搬船くらいしか作れない。
はっきり言って技術力は韓国の大手より下なんだけど、
価格を韓国船より安くすることでじわじわ伸びてきた。
だけど、さすがに中国には価格面で対抗できないだろうし辛いだろうね。
>>150 日本の造船業界は、このあとくる製造設備過剰を見越して、
リーマン前の好況時に、設備の増強も人員の手配もほとんど
しなかった。
…おまいが忙しいのは、そのせい。
199 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 15:31:19 ID:95jXoIye
止めない、止めない
好きにして
でも、イチイチ引き合いに出すなよ
意識しすぎ
201 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 15:43:57 ID:p4XlQ8el
というか、お前ら日本を舐めすぎだろ??
中華朝鮮人か自虐意識の強いアホな日本人なのかしらんけどね。
造船に関しては、日本は堅実だろ。
これで他国よりシェアーが低いと日本が最貧民低能国家になるのか?
その理論だと、アメやヨーロッパも同様になるだろw
とりあえず、朝鮮が造船で中国にボコボコにされてるのは朝鮮特有のやり方
ギャンブル投資に失敗しただけだろw
あの国は、どの分野でもそうだしね。
成功すれば家電や半導体みたいにいくけど、一旦 失敗すると夜逃げ
状態になりやすいのがデフォだろ。
国も企業と同じで頻繁に死に掛けるしね。
>>201 そんだけ書き込んで情報がないというのも凄いなw
204 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 16:28:28 ID:d3Tbp/FD
3年後世界の海では消息を絶つ船舶が続出
205 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 16:34:50 ID:tjPyphht
中国に勝てる実力を持っている民族は
インド人だ。これから中国・インドの世紀が
来るだろう。
インド中国の弱点は水と人口だ。人口が多すぎて
水が足らないのだ。海水を真水に代える能力は日本が
世界一だ。
206 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 16:37:08 ID:yMZjSvwU
ただインド人って対外拡張性に乏しいような気がするのだが
国境問題にしろもっとアグレッシブにやって欲しい
207 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 16:39:33 ID:4oC4AcnC
中国人
ウーロン茶飲めなくなるのか?
208 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 16:46:22 ID:p4XlQ8el
>>202 お前って検索できないPCor携帯使ってるのか?
なんでもかんでも人に頼るゆとりか?
こんな情報や統計いくらでも、ネットに転がってるだろ。
英語記事でもいくらでもある。
>>205 インドから無理やり水引いているのが中国だろが
>>海水を真水に代える能力は日本が世界一だ
だから、何だ?って話
金回収する能力が日本(人)は劣っているから無意味
世界は大多数の他人を物として殺せる能力と相手が
一族郎党死滅しようが、金を回収する能力で成り立っている
210 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 17:50:35 ID:4T01YhLK
>>208 どうみても日本語の意味を理解できないおまえのほうがゆとりだろ。
ゆとりゆとり言う奴が一番ゆとりという。
211 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 17:53:21 ID:iBy5DrKH
「貨物船」の受注で中国が世界第一位になったわけですね。
「客船」だと、まだ日本も負けていません。付加価値でなんとかしのぐしかないですから・・。
212 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 18:08:09 ID:yltY4I++
>>211 日本の造船所は客船というか小型フェリーくらいしか作ってないよ
ネトキムぅネトキムぅ
214 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 18:11:45 ID:iBy5DrKH
次のようなことだろうと思うよ。
中国内の海運企業からの発注で造船量が増えた。
船は結構長持ちするので(退役まで30年はざら)、日本での新規受注が落ち込んでいる。
前に、二重底規制で一時的に持ち直したけれど、その改修でさらに船の寿命が伸びた。
まあ、この分野も国策だからね・・あまり増えたりはしないだろう。
>>1 >発表によると、中国の09年の造船受注量は2600万トンで、1487万トンだった韓国を初めて上回り、
>シェアも同国の35%を大きく引き離した。日本は90万トン、シェア2%で、中韓両国に大きく水をあけられた。
ひどいな...
216 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 19:34:46 ID:tjnPmd8g
>>211 客船作ってる造船所なんか、どっかあったっけ。
三菱が長崎で作ってたが、火事起こしてからもう注文が来なくなった。
日本の造船所なんか、どっこもタンカーとコンテナ船ばっかりで、
それも韓国・中国と価格競争で買いたたかれて泣いてるよ。
217 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 19:46:19 ID:sEYB9VQQ
>>212 せっかく造ったのも港で塩漬けばかりだし
なんでもかんでもコモディティ化
>>174 3ページ目の年間予定竣工量に対する2009年1〜9月までの竣工進捗状況中国やばくねw39%てw
建造能力を上回る過剰受注、キャンセルや引渡し延期要請ってあるけど大丈夫なのか?w
日本と韓国はそれぞれ71%、65%らしいがw
>>104 次々に技術プラスして付加価値つけても売れない状況になってきてるんだよ
一時期のPS3みたいな現象になる。かならずしも技術で売れるわけではない。値段が最も重要
技術を簡単に盗まれるほどスパイに甘いのもどうにかすべき。核心精密部品「のみ」を作るようになったらさらに技術流出のリスクが増す
船ってどうやって作るの?溶接で鉄板をどんどんつなげていく感じなの?
>>219 ヤバイといえば韓国もだろうけどね。
受注量は激減してお先真っ暗なのに、一昨年までに受注したものの納期守るためには豪快に設備投資しないと捌けないんじゃないかな?
3年くらいで廃墟になることが判ってても・・・
223 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 00:09:18 ID:bLy/QNfB
あんま関係ないけど小型ボートのエンジンでヤマハとかホンダが儲かってんじゃなかったっけ。
>>216 今はタンカーもコンテナも需要は無い
どこの造船所もバルカーがメイン
>>220 それはその技術に対するニーズが少ないというだけだろ
というか、コストの引き合わないニーズしかないと。
大げさな話、同じ値段で新幹線よりはやい船売ってたら買うだろ。
227 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 07:16:39 ID:bsB0XnMR
>>225 速い船は燃料費も高くなるからあまり需要がない。
228 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 07:29:55 ID:+NvUcRxT
さて、ちょっとの風雨で避ける船、
いつ爆発するかわからない原発。
どちらがお好み?
おっと倒れた高層ビルもお忘れなく。
この先どんどん倒れていくかもね。
日本は、苦しいときもその牙を磨いておこう。
230 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 08:03:29 ID:+NvUcRxT
>>229 他国が何を買うかは、日本の右翼が指図するものではない。
231 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 08:05:44 ID:bsB0XnMR
>>229 まあ、仕事が減ると技術者が流出するし、作業員の腕も鈍る。
戦艦武蔵を造り30年ほど前までは世界最大の造船所だった三菱長崎造船所といえども
今日のヒュンダイ重工より上の技術を持ってるかは疑問だな。
>>227 そういう事を言ってるワケではないと思うが…。
233 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 08:35:19 ID:mml4QnVH
ゼロ金利政策で効率の悪い造船業とか支えていたらどん底のデフレになった日本。w
235 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 08:48:17 ID:+xkXsQ3o
>>231 高い技術を要する船はほとんど韓国が受注しているね。
技術の高い低いじゃなくて、人がいなくて普通の船
作るのにもアップアップてかんじ
この手の産業を保護したせいで急速に衰退した日本。
中国人や韓国人と人件費競争、 まさに業界エゴで国民全体が沈没。
237 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 09:17:03 ID:v+dbj/G/
>>235 下手すると、中国より馬鹿バルクの割合が高い日本の
高付加価値(笑)の造船業界
238 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 09:20:27 ID:ISg0qwK2
>>229 そういえば建造中に火事起こした船もあったな
ガンガン燃えてたのにそのまま出荷する無神経さにワロタ
239 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 09:27:01 ID:ykLTF6BG
安い方に世界は流れていく
240 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 09:30:06 ID:v+dbj/G/
>>238 一応、焼け落ちたところは全部捨てて作り直したようです
やや遅れて作っていた2番船を1番船として引き渡して、納期が
それほど遅れなかったと。
客船の艤装に不慣れだったのと、そのころ
トヨタ式の導入やらでベテランのおっちゃんが無駄だと首切って
関連会社にまわしたりし始めて現場のモチベーションが
下がった時期でないかと
241 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 09:37:59 ID:U874SQ4u
中国の船って、鉄の技術が未熟だから
数年経ったらボロボロになるんじゃね。。
中国の新車のトラックが、欧州に上陸してたんだけど
中国から船で1ヶ月輸送中(潮風に当たってただけで)、
サビがボロボロ出てたぞ。
時間かけて冷静に見れば、
「やっぱ日本製は劣化しにくいし故障少ないしお買い得だな」
となってしまう。
244 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 09:45:59 ID:v+dbj/G/
>>242 >中国の船って、鉄の技術が未熟だから
トヨタの奥田様に強姦されて新日鐵が中国に最新鋭製鉄所建てたと思うけど。
245 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 09:47:04 ID:oJ1V7kgq
アメリカ、ニューポートニューズ造船所に発注された、米海軍次期原子力空母
CVN-21級の1番艦の単価は136億ドル。日本円で1兆2千億円程度かな。
世界一高価な船になる。
最近まで世界最大の客船だったクィーン・メリーU世の建造費が8億ドル。
だいたい700億円強くらいか。建造はフランスをベースに、ヨーロッパの
複数の造船所が行った。
今現在では、もっと巨大な客船が進水しているので、世界一ではない。
ちなみに、その世界最大客船はドイツの造船所が手掛けた。
最近中国の中海発展が発注した、30万トンクラスの巨大タンカーは
4隻発注されたが、1隻あたり単価は日本円で100億円以下。
造船所はどこなのか知らない。たぶん中国だ。
246 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 09:52:51 ID:oJ1V7kgq
この3隻は、どれもおなじくらいのサイズのドックを占有し、
同じくらいの期間をかけて、同じくらいの人数の労務者を雇って
建造される。
それで単価がこれだけ違う。
日本の造船業界は、こういう安いタンカーやらコンテナ船やらを、
値引きに泣きながら必死で受注競争している。
これでは造船業界もよくならないだろう。
247 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 10:17:54 ID:FFkd6Gde
日本の製造業を振り返れば得意としていたのは
そこそこの技術で量産品を欧米より安く作るってただけだよねぇ
そんなのは、いずれ人件費の安い新興国に負けるのが当たり前
高付加価値な分野は(たとえ斜陽産業と呼ばれる造船でも)
派手さはないけど古くからある欧米の企業が今も握ってるわけだ
トヨタ問題で揺れる自動車業界なんかも造船と同じだよね・・・
日本が得意なのは『大衆車』のみ
248 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 10:19:01 ID:bLy/QNfB
空母ってそんなに高いんだ…
誰か辺野古の代わりに空母作れみたいなこといってたけど。
根本的に人間の暮らしにそこまでのものが必要無いってことに集約する気がする
日本人が霞食っている仙人か純真無垢な子供みたいなところが悪い
そのクセ、泥臭いことや血生臭いことは一切敬遠なのが尚悪い
>>246 空母、客船、タンカーが同じ期間同じ工数?
建造期間だけでも教えてくれ
>>211 適当なこと言って、みんなに突っ込まれてるぞ。
情けない
日本はその他の部類だろ?
マイナーのくせに中韓と並べるな。
253 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:04:06 ID:9Bz4zWnG
>>1 >>52 日本の受注量が90万トンって少なすぎなんだよな。
すごく単純な計算で、2万トンクラスの船をたった45隻しか受注していないことになる。
たぶん、日本の受注量は
>>52が正解。
まあ中国や韓国に比べれば話にならないくらい少ないのは事実だけどね。
>>254 >>1の記事は何のトン数か書いてないし
船舶のトン数は単位や計算方法が色々あるから単純な比較は出来ない。
256 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:45:19 ID:kkE8XFfa
257 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:49:58 ID:2S4J5GkL
>>248 これまでの二ミッツ級の2.5倍の値段だそうだが、これは次期空母は
全くのブランニュー設計。さらにニューポートニューズ造船所は、
空母建造専用の屋根付きドックを新設するとかで、そのへんのコストも
含まれているんだろう。
2番艦以降は、もっと安くなると思う。
>>250 あー、これはかなり大雑把な言い方ねw 突っ込まれたなww
でも、2倍3倍というほど大きな違いはないだろう。
258 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:51:59 ID:+XqrX+Zo
殆ど市場独占から、シェア2%って、どんだけ〜。ww
>日本のシェアは縮小傾向にあり、苦しい戦いを強いられている。
戦略的撤退じゃね?
空きドッグ減らして、利益と回転効率高めているから、内容は悪くないはず
260 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:53:25 ID:+XqrX+Zo
多分日本の造船企業から買ってるのは、日本人だけなんだろうな(苦笑
261 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:57:01 ID:OobHfmAI
以前、週刊ダイアモンドに載っていたんだが、
日本の造船業が久々の好景気にわいたリーマンショック以前でさえ、
造船全社の合計利益<商船三井の利益、だった。
つまり、アジア製の船を使い、フィリピン人の船員を雇い、
日本人は虎ノ門のオフィスでオペレーションしている方が儲かったというわけ。
日本の造船所は、老人や不法雇用外人を雇って何とか操業しているけど、
鉄鋼が値上がりしたり、円高になった途端に赤字転落で、誰も幸せになっていない。
某造船所は賞与は円高になると出ないという、為替リスクを賃金でヘッジするなど労働者を犠牲にして成り立っている。
「ものづくり」幻想にとらわれ、世界の経済の流れから取り残されている。
しかも、「ものづくり」というよりも、肉体労働=善、という毛沢東主義のような信仰に近いってね。
労働者を犠牲にし、それでも数十年にわたって利益も出せない製造業に何の意味があるのか?って疑問を呈していた。
もう無理に労賃の安さが勝敗を決するような造船業なんて、日本は卒業するべき。
逆の見方をすると、先進国で造船業がここまで頑張っている日本は異常なんだが。
先進国としては日本の造船技術は低いんだけどw
263 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 13:09:05 ID:+XqrX+Zo
>>261 日本のインテリの場合、階級闘争史観、マルクス史観が蔓延しちゃって
全てを「資本家 VS 労働者」の対立の構造で考えるから、与党も
野党も、正社員の地位を守ることだけに必死。
地位を守るためなら、就職差別も黙認する。(年齢差別、学歴差別、性別差別 等々)
本当の弱者にはどちらも冷たい。「働かざるもの食うべからず」だ。
お陰で日本は雇用が硬直化し、「一度失敗したら人生エンド」な社会になってしまった。
その為にどの企業もが保守的で、時代に合わせて変わろうとしない。
ホリエモンみたいな冒険者は国を挙げて潰す。
一般人も、憧れの職の第一位が公務員になるぐらい、保守的になってしまった。
だから新しい職が生まれない。
「もう潰れるのは必然」の造船業にも、いつまでも固執する。
日本は終わってるよ。
そしてそうなってしまったのは、日本をリードしてきたインテリの無能さが
最大の原因。
264 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 13:21:17 ID:v+dbj/G/
>>262 設計基準、認証を牛耳っているのは欧州とアメリカだからな
全く商船作っていないアメリカだけど、ABSは強いわな
国際基準作りの会議や国際学会に人沢山送ってくる。
265 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 13:24:14 ID:EDRomJxm
>>1 確かに造船の量は増えるには増えたけどさ、嵐に出航したら三角波に
出会って船体が折れましたーとか結構起きるんじゃないの。キングストン弁など
ちゃんと締めてるのかな
先日は最新原潜が海中から発射したSLBMが戻ってきて海中走行中の原潜に当たり
あわや海底沈没の大事故だった。これで2度目だっけ
それでも元に命令されて沢山の木造船を作ったが、嵐で大半が沈んでしまった
高麗船より良いのかなw
>264
それって結局欧米の下請工場から脱皮できない
日本のソフトパワーのなさそのものだから当然
価格の安方に流れたら終わりだ。
267 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:12:52 ID:LW47SA1t
日本GJ
技術を無償提供した成果がでたアルネ。多謝!!
268 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:14:47 ID:JMWe5pwg
造船なんて途上国が強いに決まってるだろ
アメリカだって軍用艦船以外で大型船ほとんど作ってないし
269 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:00:52 ID:9jFJccjT
>>261 ダイアモンドの記事なんて、読んでるのか?w
270 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:15:53 ID:eCS+tUWp
造船技術は流体力学使うから航空分野に応用が利くんじゃね
あと、ブラジャーの形状とかさ
無駄とは言えないと思う
271 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:42:10 ID:2QwqfpSo
>>270 造船にも流体力学は使われるけど、航空宇宙ほどシビアでは無い
造船とか電気・電子機器と違って技術を提供されればすぐに作れるもんでもないし
しかも、投資の割にリターンが少ないし、高いリスクを背負って新規で参入のメリットも無い
中国みたいに、国が莫大な投資しない限りは無理だろな
>>10 日本は3年先まで予約で埋まってる、
中国は空母と戦艦で手一杯になるほど仕事がある
273 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 00:17:40 ID:sLa0P9W6
中国は南沙や西沙で制海権を広げたがってるからね。
その次は東進してくるはずだけど…。日本はどうするよ
274 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 00:35:37 ID:cdqQjcd3
275 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 00:46:30 ID:pMzyiqUx
何で、ひとつの数字で、こんなに意見が出るんだ?
結局、日本の造船は将来も安泰なの?
276 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 00:50:16 ID:cdqQjcd3
277 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 10:02:49 ID:LcSbwcCY
>>275 だけど就職するのはやめたほうがいい。
田舎の造船所で、ボーナスが出るかどうか心配しながら、スズメの涙ほどの
給料で、寒い時も熱い時も外で仕事をさせられる。
将来の展望なんか全くない。
278 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 12:55:36 ID:1446G9sW
日本はプラザ合意の後の急激な円高により造船業はターニングポイントを迎えた。
造船そのものが儲からなくなったからな。で、大量の整理解雇で解雇対象者
はおろか優秀な人材まで自動車産業に流れた。これで造船の技術そのものも
途絶えた。韓国を見てみ?常に新技術に挑戦し続けてるだろ?中国だって
自国の海運会社には自国の船を買わせて囲い込みをしている。
日本の造船業は昭和60年で終わったんだよ。
>>277 IHIみたいな大手でも造船はあまりいい話きかないな・・・
280 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 18:14:11 ID:4RTcEee+
281 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 18:22:18 ID:UoYFZm7R
『2位・3位じゃダメなんですか』じゃダメなんですね。
>>278 船って、素人には『成熟した産業』に見えるんだが、
まだまだ新技術の開発の余地は有るんですか?
せいぜい、燃費や排気ガスの向上くらいしか思い付かないんですが。
日本で生産する旨みが小さすぎる
283 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 18:49:20 ID:iQFqAuXg
>>281 有るか無いか、で言えば技術発展の余地はある。
もっと高速にしたいし、もっと燃費もよくなってほしい。
しかし、その技術が海運界から必要とされているか、となると?だ。
そういう意味では、発展の余地は少ない。
船は「大量にゆっくり」運ぶのに適した交通機関だ。
てことで現在の船の進化は、どんどん巨大化する方向に向かってるので、
巨大な船を安く作れる・・・、のはやはり中国となるわけだ。
284 :
283:2010/02/15(月) 18:52:50 ID:iQFqAuXg
こう書くと「スピードピアサーとかあるじゃん。」という声も上がる
と思うので、予防線を張っておくと。
たしかにスピードピアサーの登場は大きな技術革新だった。
しかし、それで船がどんどん高速化してるかというと、そうは
なっていない。
タンカーも客船も、そんなに速く走る必要がないからだ。
「大量にゆっくり」運ぶのがいいので、燃料どんどん使って
速く走らなくてもいいんだ。
285 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 18:54:55 ID:WIGCDGoG
タンカーに関しては原油を詰め込んだ大きい袋を利用する新しい発想がある
俺が今考えたものだがね
286 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 19:35:42 ID:oMHfQp18
造船は労働環境がきっついからなあ
需要はあっても、供給できるだけの労働力が無い
287 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 19:42:48 ID:v4hQMDLJ
>>231 ヒュンダイ重工って2番手の大宇より今ヤバい状態だろw
288 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 20:10:13 ID:q3+Jd+GJ
遅くていいなら巨大なメガフロートを作って小麦でもクルマでも載せて運べば良くね。
人件費でまず勝てないからなぁ
290 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 20:28:59 ID:WIGCDGoG
人件費を安くするのは簡単なんだよ
中国と同じように為替レートを固定してしまえばいい
今日から1ドル360円な
このスレのレス、
1.数字がおかしいことに気づいて無い(いくらなんでも中韓で世界造船の95%なわけないだろ、日本はもちろん、
造船業の歴史の長い欧米だってそれなりに造船している)
2.そもそも造船業は個別性が大きい上に受注が激しく振れるから、シェアが大きけりゃいいってもんじゃない
(中韓みたいに一国で世界の数割なんてシェア取ってしまうと造船不況期に死ぬ)
という基本的なことが理解できていない奴が多すぎ
>>291 付加価値ベースだったら確かにありえないが、
重量ベースだったらそんなにおかしな数字とも思えないが。
293 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 20:42:30 ID:Okr2SHUv
>285
でかい水袋を曳航して水不足の国に供給する構想があった気がする
あと氷山を曳航したり
294 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 20:53:22 ID:V8rXf/F8
中韓の船の売り上げの半分は日本が取るけどね
コア部品やシステムは全部日本だよ
295 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 21:09:27 ID:jHESCIC7
>>294 日本から輸出する舶用エンジンのほとんどは
ヨーロッパのライセンスなんだか、どの位
連中に上前はねられているの?
296 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 21:36:20 ID:V8rXf/F8
>日本から輸出する舶用エンジンのほとんどは
ヨーロッパのライセンスなんだか
ロイズ保険料の差額だけですが?
297 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 21:38:09 ID:GhHdQ/hc
>>294 日本が誇らしいのはよくわかった。
でも現実から目を背けても何も変わらないんだぜ
299 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 21:42:13 ID:GjG9MxaS
>>291 不況だ就職難だ財政難だ、となると、
同じ日本国民を一人でも多く就職させたい儲けさせたい=シェアとか数字に気を取られてしまうんですよ。
例え、素人だ馬鹿だ条件反射だと言われても。
>>289・290 中国はともかく、韓国の人件費って安くないか?
自分には判らんが、韓国に出張に行く取引先の人の話では、
向こうの経済は日本よりはるかに元気が有る、
だから人件費も同じか(韓国が)高いくらいでいいんじゃないのか、と。
ネトウヨの言う様に「キムチ経済は見せ掛けだけ」が本当なら良いんだが。
重量トンベースなら、確かに中韓が突出している。
タンカー、バルカー、コンテナ船のように重量トンが張るのは
ほとんど中韓だけで造られている。
日本で造られているのはLNG船とか特殊な船。欧米は客船と軍艦が多い
そもそも、日本は船舶はどんどん追いやられている現状
新規に注文しようにも客が居ないんじゃ利益が出ない
アホの高速道路政策で日本の船舶は消滅目前、漁船だけで我慢しとけという。
302 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 23:27:40 ID:q3+Jd+GJ
売上高ベースの比較表ってないのかよ。
こりゃあただの船は売れないわな
船の上にプラントを作るぐらいの意気込みが無いと。
304 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 08:35:57 ID:ogSUpJ7P
>>300 >日本で造られているのはLNG船とか特殊な船。
それが違っているから今問題になっている。
馬鹿バルクの割合が中国並みに高すぎな日本
職場の造船学会誌に記事あるから、そのうちソース貼っておくよ
このスレはデータもなしに語ってるやつが多すぎだろw
306 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 10:36:52 ID:z56yyLd4
軍艦はともかくなんで日本では客船も作れないの?
頑張ってパクれよ。
造船は最終的には、軍用艦が製造できる程度の規模があればいい。
韓国が日本の協力のもとレベルが上がったのは確かだが、
日本海が荒れたら、出航できないレベルっていうのは、
コスト以外にとりえがあるとは思えない。
308 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 11:44:17 ID:Z0D8UHva
>>306 客船の場合、インテリアなどが重要になるが、そういう産業基盤が
日本にはない。いいデザイナーやら高級な家具工房なんかがね。
三菱が長崎で客船作ったときも、インテリアなどはヨーロッパから
運んでこなければならず、コスト高になったとか聞いたな。
309 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 17:10:39 ID:uoDniz3i
造船業界の未来ということでは、オーストラリア造船業界の発展が
参考になるかもしれない。
この国の造船界は、高速船の建造で世界をリードし他国の追従を許さない。
ウェープ・ピアーサーと呼ばれる超高速船の建造の皮切りは、タスマニアの
Incatという造船所だが、今ではオーストラリアの数か所の造船所で
建造が行われている。
オーストラリア造船業が、世界の高速船に占めるシェアは圧倒的だ。
業界全体の売上高は、今でこそ不況の影響を受けているが、ちょっと前の
数字で日本円でざっと三千億円に達していて、オーストラリアの
経済規模からいえば、十分に主力産業といえる。
あのシーシェパードの高速船も、おそらくオーストラリア建造だろう。
310 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 17:15:15 ID:uoDniz3i
記憶があいまいで間違ってるかもしれないが、西オーストラリア州の
Austalという造船所は、アメリカに造船所を建設し、米海軍向けの
高速軍艦建造の受注に乗り出したりすらしている。
今は原油高で運行取りやめになっているが、津軽海峡の高速フェリー
「なっちゃんRaRa」を建造したのもIncatだ。
日本造船界も、こういうブレイクスルー的な技術革新で、世界を
リードできればいいんだがな。
311 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 17:25:56 ID:ARiWRftO
しかし高付加価値路線で惨敗したのが家電業界じゃないか?
312 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 17:42:53 ID:cUyDHCpy
安かろう悪かろうってのは、中国と韓国の船。
日本の船はやっぱ良いよ。
313 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 17:55:33 ID:b0XW3ub6
>>313 日本で建造された中古船は、海外で人気あるのよ。
あと、定期検査で韓国に入渠させた会社の話では、安かろう、悪かろうだってよ。
細かい所の質が悪いのよ。
315 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 18:02:55 ID:AlOMsDeO
>>311 高付加価値どころか、ブレイクスルーだ。
今までとは格段に性能の違う製品を世界に出して、オンリーワンの
地位を獲った。
316 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 18:14:59 ID:cUyDHCpy
>>313 海運会社だもん。
会社は、評価を上げるために安かろう悪かろうの船を選ぶ。
で、
苦労するのは現場の船乗りさんw
特に機関士は一番被害を被る。
だね…仕様書通りにできないもんw
318 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 18:55:17 ID:/by/QzoI
日本船舶の船腹のカーブの美しさ
韓国や中国の船は波打ってる
質が断然違うね
319 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 19:12:59 ID:ojj4TxVh
中国船?
使い捨てだろ
使い捨ての方が安いならそっちがいいだろ。
もちろん中国船のリサイクルなど考えてもいない。
322 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 20:07:43 ID:DSPLsyQk
まだどこも作ってない新しい船を考えようぜ。
日本の受注の仕方は手堅いし、悪くないと思うがな
受注量さえ多けりゃいいってもんでもないだろうに・・
韓国みたいに受注しまくっても、結果的に製造できる能力を超えちゃったり、
あるいは今回のような急激な景気悪化で、キャンセルされまくったりしたんじゃ
全く意味がない・
日本の造船ってシェアが2%しかないのか・・・
325 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 21:55:16 ID:Xn7Voj3g
自分は今から10数年前に、今はなき東大の船舶海洋工学科という学科を
卒業したんだが、当時は日本と韓国が激しく受注を競っていた中、当時
の教授は「韓国はまだ日本より技術が低いし、韓国で建造された船は日
本の船より保険料が高くなる。韓国など恐れるに足らず、ガッハッハ」
と言っていた。しかし現実は、今や日韓の船で保険料に差などないし、
LNG船などの高付加価値船も韓国の方が進んでいる。
造船だけじゃなくて家電でも「韓国製は所詮質の悪い廉価品」とか言っ
ていたのが、いつの間にか世界市場でサムスン・LGの後塵を拝して
いる。
せめて今のところまだリードしている自動車業界なども造船、家電みた
いに油断して韓国や中国に追いつかれないことを祈りたいが、果たして
どうか…
326 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 22:05:45 ID:gGDjAcPk
>>325 欧米の口車に乗って、ISOと日本人の悪癖である中央集権型組織をと結びつけた訳の解らない
企業管理体制を推し進めた結果、もはや日本の企業は独創性も昔ならがらの誠実な職業精神
も失なってしまった。もちろん、自動車も早晩韓国・中国の後塵を拝する事になるだろう。
造船も家電も自動車も追いつかれたといっても、技術が抜かれてるわけでは
ないから安心は出来ないが道はまだあると思う。
328 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 16:31:21 ID:gdzLpJ/A
あの国はイルボンを追い越したとホルホルしだしたときが没落フラグ。
329 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 17:04:58 ID:PNni5MYe
330 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 17:18:11 ID:dIOCrPJ7
将来的に、日本が世界一を奪還する可能性は?
>>330 量じゃなくて安定を目指してるからね。
造船不況でえらい目にあってるからね。
日本に量の戦い求めるなよ、そもそも