【電力】日本ガイシ、英国で大容量電池の電力調整事業に参入 [10/02/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★
 日本ガイシは9日、英国で大容量の蓄電池であるナトリウム硫黄(NAS)電池を活用
した電力需給調整事業に参入すると発表した。英発電大手EDFエナジーなどと基本合意
した。4月をメドにロンドンに合弁会社を設立し、年内にも1万キロワット程度の容量の
NAS電池を稼働させる。蓄電した電力を需要に応じて放出し供給量との差を調整する。

 EDFエナジーのほか、電力変換装置を製造する明電舎、電力の出力制御を手掛ける日本
風力開発と共同で事業を実施する。合弁会社への出資企業や出資規模などは今後詰める。

 英国は発電会社と送電会社が分かれており、複数の発電会社が一つの送電会社に電力を
供給している。NAS電池を使えば、蓄積した電力を需要に応じて放出できるようになり、
電力の有効活用につながる。NAS電池は出力速度が速い点も特徴で、送電会社からの要請に
も迅速に対応できるという。

ソース:日経ネット
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20100209ATDD090B109022010.html
2名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 21:04:37 ID:8ax326u8
高圧電線に付いている白いのが、がいし。実はがいしには寿命があって、15年で
取り替えるんだよ。うまい商売だ
3名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 21:04:51 ID:aQMdiCBg
ざわざわ、
4名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 21:07:15 ID:dIRykGq1
NAS電池はそろそろ日本ガイシから他社へ技術供与して欲しいですね。
10万KW程度を各都市近郊に配置すれば、画期的な電力調整システムが
構築出来ると思いますが。
5名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 21:07:29 ID:pQVHB7EF
>>2
日本の製造業で安定しているところは皆そんなもんだ
製造業は国益に本当にプラスになってるのか疑問だわ
6名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 23:07:14 ID:8Gb44Aa5
交流ー直流ー交流変換するんか
7名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 03:08:42 ID:BkwSKy4I
>>5
他国に作らせて、他国から延々買い続けるのが国益ということかね?
で、どこの半島にある国に作らせるのかね?
8名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 09:06:51 ID:SiG/+FJA
チョーセンは日本が種をまき育ったものを収穫する段階になって横取りする火事場泥棒
9名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 09:46:21 ID:PEOlxThm
最近は「碍子」とは書かないんだな
10名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 23:48:37 ID:/2CPkZH4
誰も読めない、、誰も知らない 隠れた高収益企業。
最近CMやっているね。

太陽光発電よりNAS電池を普及させた方が経済効果は大きいと思うが。
夜間電力の蓄電、太陽光・風力発電の変動吸収はこれからの重要技術。
11名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 23:58:40 ID:wAzL8qIi
特急に続き、またイギリスのインフラ事業に参入か〜
イギリスは近々何かあるの?
12名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 02:35:19 ID:6qw0GzfU
>>11
オリンピック
13名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 03:36:23 ID:3jl/suKG
>>11
イギリスは社会基盤整備に独仏企業の参入を若干嫌う傾向があるらしい。
だから日本企業は割と受け入れてもらえる。
14名刺は切らしておりまして
アメリカのトヨタ叩きのように
日本企業はいざとなったら叩き放題叩けて反撃はろくにしてこない
国が出て来ることもないからね
都合よく使える。
フランスはいやだろう。社会基盤整備ってフランスは公営や半官企業
だらけ。何かあったらすぐフランス政府が出て来る。
ドイツはそれほどじゃないんだろうけど、ドイツ企業なんか使ったら
きっとフランスがなぜウチを使わないとしゃしゃり出てくるんだろうw