【携帯】09年の携帯出荷台数、25%減 最大の落ち込み [10/02/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★
 電子情報技術産業協会(JEITA)は9日、2009年の携帯電話・PHS端末メーカーの
国内出荷台数が前年比25.5%減の3130万台だったと発表した。減少は2年連続で、落ち込み幅
は暦年ベースの公表を始めた1993年以降最大。景気低迷の影響などを受け、買い替え需要が
伸びていない。

 同日発表した09年12月単月の出荷台数は15.7%減の268万台だった。2カ月連続のマイナス
で、減少率も11月の9.9%から拡大した。

ソース:日経ネット
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20100209ATFK0900909022010.html
2名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 20:11:07 ID:i8sZRYlV
3130万台って国民の4人に一人じゃん。
3名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 20:11:22 ID:TkdaqXbd
で、iPhoneはバカ売れとw
4名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 20:15:30 ID:5YhU5fJi
長く使うほうがエコ
5名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 20:16:55 ID:HWEew2D0
FXのアプリの都合上新しいのに変えたけど
それがなかったら友達のいない俺は今でもP206だろうな
6aoi ◆U1p9jHYFr6 :2010/02/10(水) 20:22:20 ID:YizJfcAj
未だFOMA901ですが何か?
7名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 20:22:49 ID:XqaIiNYS
俺でさえ去年は5台買ったのに....................
みんな偉いな、無駄遣いしなくて。
8名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 20:22:57 ID:/Oa/SOfw
       ..--‐-----------..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       // 国賊小沢 ヽ::::::::::|
      // .....    ......... /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |  ノ(、_,、_)\      ノ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      .|.    ___  \    |    < おい!ボケの国民どもよく聞け│
      |   くェェュュゝ     /|___  \ 神より偉い俺様は何やっても│
     _入  ー--‐     //☆☆::入_  │ 許されるんじゃ覚えておけ!│
   /:::::::::|\_____/ / ./フ//:::::\ \___________/
  /::::::::::::::::\_/::::i|○::\__.////:|:::::::::::|
  /::::::::y:::::::::::::::::::||::::::::::::////::::::|:::::::::::|
 .|::::::::::|::::::::::::::::::::::||○:////:::::::::::|::::::::::::|
 .|::::::::::|::::[売国]::::||:////::::::::::::::::|::::::::::::|
9名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 20:25:09 ID:gxZqFJkO
機能いい機種選んだら何万もするから
なかなか需要ないだろうね
そこらへんのデジカメよりバカ高い携帯て…
10名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 20:25:40 ID:MUAmT+2b
もう頭打ちだろ、みんな持ってるし機能も不要なもの追加するしかないだろうし。
11名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 20:26:47 ID:H53TjwM3
三年前の機種だがメール打ちやすくてまだまだ手放せない。

カメラ10Mピクセルとかいらんし。
12名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 20:29:43 ID:KEUJm7bT
1台、\5〜6万って価格設定が消費者なめすぎだろw
例え割賦販売にしても一緒w
iPhoneに流れても文句言えないな
13名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 20:34:33 ID:bm/SPbcM

余程使いにくいか不具合が無いかぎり
使える携帯をコロコロ変える人達の気持ちがわからない

なんでなの?

14名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 20:43:27 ID:5YhU5fJi
俺39歳

冬用パジャマ 7年物と9年ものが現役 (春夏秋はパジャマなし)
冬用ズボン 11年前のがまだ履ける、他に4年前のと1年前のがある。
夏用ズボン 8年前のが1着 4年前のが1着
スーツ 20年前に大学入学時に買ったもの1着だけ
Yシャツ3着 スーツと一緒に買ったときのがまだ現役
ネクタイ1本 スーツと一緒に買ったときの
Tシャツ 10着常備 年に2着程度買い替え(つまり5年前後は使う)
トランクス 7着 2年に1着買い替え
革ジャン 19年目
フリース 2着 12年目と7年目と 
靴下 ダイソーで年に5足ほど購入 10足あるから平均2年使用
めがね21年目 
サングラス 13年目
車18年落ち(平成3年式)13年前に中古で購入
15名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 20:48:26 ID:KpxqIYi5
>>14
金溜まるでしょ。
16名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 20:48:39 ID:nhtw7Owz
>>12
iPhone 3GS/32GBは7万以上したと思うが。
みんなMNPで新規価格にしないと
端末調達できなくなったから売れないんだよなぁ
17名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 20:51:21 ID:i8sZRYlV
え?ケータイ5万もすんの?iphone7万以上?もうアフォかと。
俺、いつも無料〜5000円で携帯選ぶけど。
18名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 20:55:26 ID:EzDwnPvU
ケータイはそれなりに機能はあるんだけど著作権がらみの制限やら
月額サービス絡みの制限やらありすぎて利用しづらい
はい何々サービスは月額幾ら、これも幾らとかPCだと無料なのがお金かかりすぎ
19名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 20:56:10 ID:XqaIiNYS
>>17
タダほど高い物はないんですよw
20名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 21:08:36 ID:/G9z/V5b
>>14
俺32歳だけど近いものがあるわ
金使わないからたまる一方
21名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 21:21:32 ID:jPDi8R1u
通話とメールだけの端末に5万とかアホかと
22名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 21:27:18 ID:015Rsdd3
毎年買い替える理由ないからな。
90年代後半から00年代前半はワクワクする機能が毎回搭載されてたからな。
電話→ショートメール→カラー液晶→iモードまでを経験できて良かったよ。
23名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 21:31:10 ID:BzuXHejC
新規の優遇ばっかで機種変が高すぎ
24名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 21:39:33 ID:UccwY02v
>>7
無駄遣いじゃないよ。
間違って買ったとかわざわざサラ金行ったならともかく、欲しくて買ったなら正常な消費活動だ。

ケータイ何回も買い替えるとヲタクとかバカっぽいとか飽きっぽいとかいうのは病んでる日本人だけ。

25名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 21:40:51 ID:7fNd0LtE
早くpreminiの後継出してくれないとmovaが終わっちまう。
26名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 21:44:02 ID:nhtw7Owz
>>23
端末が高いのはPCとかの値段からするとまだ許せる。
新規優遇は納得できない。普通逆だろ
27名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 21:56:45 ID:9Nx++R1i
ガラケーの進歩は906で止まった
そして人口減のいまガラケーは売れなくなる一方
28名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 22:04:33 ID:yM7X+vl1
メーカーサイトでPC買うときみたいに
どの機能が欲しいから取捨選択できるようにならんのか
無駄機能が多すぎて困る
安くて必要最低限でよい
29名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 22:17:21 ID:EzDwnPvU
そんなことしたら余計金がかかる
今は旧機種の焼き直しがいいんだろうね
30名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 22:21:43 ID:rma8BbwY
auは焼き直しが増えたよね。
ガワすら変えず、色だけ変えて出してる。
今年の春端末は、昨春に出したCyberShotケータイの新色だとか。
iidaも「ベルトの付いたケータイ」をガワだけ変えて出しまくってる。
31名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 23:41:39 ID:sF5smIDH
2G使えなくなるから3Gに変えろって言ってきたので、解約しちゃった。
32名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 23:55:20 ID:nYUUeUHd
Docomoであんしんサービス入っていれば
古くなった、調子悪くなった、なーんて時、水に濡らしちまえば
5000円で新機種に変えられる。
うっかり在庫があった場合は、同じ機種だが、それでも新品。
まじめに5万とかだせねーよ。
33名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 00:08:01 ID:dwjt7dqT
携帯電話って意外とデフレが進んでない分野なんだな。
無駄な機能がごちゃごちゃ付いて無駄に高い。
で、肝心な防水機能は付いてないときた。
もうアフォかと。
34名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 00:16:23 ID:RMX7nlbM
無駄な機能が大量について、起動速度は落ちたし動作も重たくなったし、そしてバッテリーの減りが半端無く落ちた
そして格安携帯の廃止、ローン購入の導入
これじゃ短期買換えをするユーザーは増えないでしょ。
35名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 08:49:47 ID:ssr6x/wP
>>15
それが、ある程度金たまると仕事やめて1、2年ぶらぶらして遊んで減ってくるとまた仕事したりだから
そんなにたまってないよ
36名刺は切らしておりまして
なんつーか、末期のワープロ専用機に似てるよね。>ガラケー
パソコンに無理に対抗しようとして、インターネットやら表計算機能やらつけて表面だけ繕ったけど、
専用機の売りだった軽快性・シンプルな操作性をスポイルしてしまい自滅した。