【放送/経営】Kiss-FM KOBE(兵庫)、売上6億円粉飾か--07〜08年度 [02/10] 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
FMラジオ局「Kiss-FM KOBE」(神戸市中央区波止場町、キッス社)が
2007〜08年度にかけて売上高を約6億円粉飾し、08年度の営業利益も
約2億円水増しした疑いがあることが9日、分かった。昨年12月に就任した
城田渉社長(54)が神戸新聞の取材に答えた。

城田社長によると、同社は架空の売り上げを記載するなどして粉飾。07年度は
売上高約10億円のうち2億円、08年度には同約13億円のうち約4億円が
水増しされていたという。こうした虚偽の決算を基に、同社は金融機関などから
約1億5千万円の融資を受けていた。放送事業を許認可する総務省や株主総会にも
虚偽の報告をしていたことになる。

同社は、業績不振に伴って給与の未払いが常態化。昨年12月の臨時株主総会で、
東京の資源採掘会社「日本・ボルネオ・エネルギー」を引受先とする第三者割当増資を
決めた。その後、ボルネオ社は「キッス社の会計に不明朗な点がある」として出資を
見合わせているという。

城田社長は、今月中にも旧経営陣に損害賠償を求めて提訴する方針。一方で、社員の
中からは「粉飾を知りながら増資計画を立てた」として城田社長を含む全取締役の
解任を求める声があり、キー局のエフエム東京に再建嘆願書を提出した。

Kiss-FMは兵庫県と大阪府の全域をカバー。1989年に独立局として開局し、
03年に全国FM放送協議会(JFN)に加盟した。県と神戸、姫路、尼崎市も
出資している。社員15人。

◎Kiss-FM KOBE http://www.kiss-fm.co.jp/

◎ソース
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0002701471.shtml

◎関連スレ
【放送/行政】「昔聴いたラジオを元気に」 総務省研究会が初会合 [02/08]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1265624142/

【放送】『エフエム多摩』、来月末で閉局--都内のコミュニティ放送局で初の閉局 [02/04]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1265254496/
2名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 12:28:23 ID:tSI/TKUe
万事キース
3:2010/02/10(水) 12:32:59 ID:DGdA6/Oe







4名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 12:34:08 ID:c423Vehl
>>2
かなり好きな部類だ。
5名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 12:36:50 ID:rma8BbwY
>>1
> キー局のエフエム東京に再建嘆願書を提出した。

「お金ちょーだい」
6名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 13:57:24 ID:n477BF4o
社員15人って、新聞のラテ欄をどっかり占拠してる割には
思ったよりも少ないんだな
7名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 14:26:52 ID:jYVin7m5
給与の未払いってオワットルがな
8名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 14:30:55 ID:3fCzrJ+B
上場企業だと
わけわかんないなぞの企業が第三者割当増資に応じるとかIRに
発表があって仕手戦が行われ
その後やっぱりできませんでしたとなる。
9名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 14:36:57 ID:m/5oIiRN
> 売上高約10億円

そんなものなのね
とすれば大きい粉飾だな
10名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 14:37:46 ID:m/5oIiRN
> 同社は、業績不振に伴って給与の未払いが常態化

もうダメじゃんw
11名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 15:20:36 ID:V10w9r8q
城田社長ねぇ
キムチ臭えw
12名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 16:20:32 ID:ckqA1yz+
>>10
だから最近サウンドクルーの入れ替わりが激しいわけか。
13名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 16:22:34 ID:J9TIPaZS
独立局時代の勢いはどうなった?JFN加盟後はごたごた状態?
14名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 16:26:58 ID:QkQ8n2Op
> 同社は、業績不振に伴って給与の未払いが常態化。

知ってしまうと聞きづらくなるな(´・ω・`)
15名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 16:30:01 ID:J9TIPaZS
2009年夏の大改編も粉飾の影響か?同じ時期にABCラジオも大改編でした。
16名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 16:35:45 ID:MWUyVXDD
ファンキー802
17名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 16:40:04 ID:cOiNWur+
オレもキスナーだったけど
正直なところ最近面白くなくなったよ

802は言うまでもなくαステーションにも劣る 
18名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 16:43:07 ID:OAYzjbO7
隣の県のFM岡山も、かなりヤバイ状態。
19名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 16:47:49 ID:6ooKKkEr
もう新聞は無料のテレビ欄だけにして折り込み広告で儲けるようにしろよ。
20名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 16:50:00 ID:ckqA1yz+
kiss FMも年を追うごとに残念なことになってくるな。
去年、冴えないインディーズアイドルが黄色い声で騒いでいるだけの番組は一体なんだったんだろう?
kiss FMをジャックしていたな…orz
21名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 16:54:16 ID:cOiNWur+
FM・AMともラジオ離れが進んでるらしいから
どこもキツいんじゃない
22名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 16:56:18 ID:LsOdng0G
深夜はNHKラジオ深夜便に限る
23名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 16:59:00 ID:qQxS45bc
倒産か
24名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 17:04:30 ID:egnjCW9I
社員15人は多すぎるんちゃうん。
アメリカなんか4,5人、場合によったら一人とかで放送してんで。
25名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 17:08:50 ID:FZjfWP37
Jポップが凋落してるんだから
そのオサレブランドに乗っかってきたFM文化が廃れるのもしょうがない。
だいたい、あの無闇やたらに外人に喋らせたり、英語しゃべってオサレ感を演出するのが、
既にダサくてうざいということに気付け。
26名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 17:13:35 ID:cOiNWur+
こころなしかFM携帯電話も機種減ったんじゃないかな?
まあiPODnanoにはFMついたけど。
震災の時にもスポンサーがそれどころじゃなくて経営苦しかったんだよ。

Kissは一時と比べてオリジナル番組が極端に減った。
このままラジオ離れ+不景気でスポンサーつかない
だと倒産しかねない。
27名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 17:17:33 ID:egnjCW9I
経営上の都合でTFMに入ったんやろけどそれやったらFM大阪もあるし
地元の情報はコミュニティFMで十分やしその頃から存在理由がわからんようなったな。
28名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 17:18:03 ID:1V8do2bx
兵庫でもダメなら、多くの地方FMはほぼ終わってるのでは?
29名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 17:43:01 ID:owjyGBvg
>>28
地方の方が競合するラジオ局が少ないからまだマシかも知れない。
30名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 17:49:27 ID:x6yKr/MA
>>28
地方のコミュニティFMはJ-Waveや802なんかと提携して
24時間放送するうちの大半はそうした局の番組垂れ流しで
自主制作は1日4〜6時間程度ってのが増えてるみたい
それだと社員は5人とかで回せるみたいだし
31名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 17:52:24 ID:/WpWjN2n
cocolo聴いてる奴おらんのけ
32名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 18:01:21 ID:nNCWveUY
渋谷系wブームのころは勢いあったよね
33名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 18:06:59 ID:8DjwM3Fp
>>13
ダイエーが扱けたのが全て、あと面子の為にスタジオを含めた姫路切り離しを
絶対に認めなかった地元経済界がガンだった。
34名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 18:09:47 ID:egnjCW9I
むしろJFNなんか離脱して自主制作番組とそれの再放送
それ以外の時間は選曲勝負の音楽垂れ流しのほうが
むしろリスナー増える思うんやけどなあ。情報やニュース以外の
喋くりなんかFMリスナー層は求めてるないんちゃうん。
35名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 18:11:50 ID:m0M9y0lv
粉飾決済してもこの場合捕まらないんだ
ふ〜ん。
粉飾決済して捕まったやついたよな?
あれとどう違うんだ?
36名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 18:22:25 ID:W7cxezuG
JFNに加盟する前の方がよかったね。
DJのしゃべりが少なく大人の雰囲気の曲をどんどん流してた。
昔は802と人気を二分してたんじゃないかな?
今だとFM大阪と変わらんもんな。
37名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 18:31:11 ID:mt3z1bh/
>>29
多くの地方は民放AM1局・民放FM1局だからなw
38名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 18:37:30 ID:ceCTVh+H
ジャパネットたかた専門局になればいいのに
39名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 18:57:57 ID:UxGJcHUs
東京FMの関西向けはFM大阪だろ
40名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 19:59:33 ID:PYWSs0KN
424 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 19:50:26 ID:Tn+sTVbW
小ネタ

福岡のJ-Wave系FM局・クロスFM

九州最大の繁華街・天神岩田屋1Fにあったサテライトスタジオ
「天神きらめき通りスタジオ」を今週で閉鎖

今後は、壱岐対馬フェリーなどが発着する博多ふ頭ベイサイドプレイスに
福岡営業所ごと移転し、そこにサテライトスタジオを設置

また同時に、北九州本社を自社ビルから小倉駅前コレット上に移転

★一度経営破綻していることもあり、天神スタジオの賃料が
大きな負担になっていたことも理由だが、
クロスFMの知名度アップに大きく貢献してきた繁華街スタジオの閉鎖は
マイナスになるのではとの声も。

41名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 21:08:14 ID:3HCGdeim
JFLはキー局・準キー局を置いていないが、事実上の幹事局はJ-WAVE
42名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 21:14:21 ID:8DjwM3Fp
セゾンが手を引いて朝日が口出すようになってからはJFLもグタグタだけどな
43名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 21:18:51 ID:vxDNtfVq
上場廃止の替わりに、放送免許剥奪でいいだろ
44名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 21:22:47 ID:cLtk/26G
FM大阪とカブるJFNじゃなくて、FM横浜あたりとの提携は考えられなかったのか?
45名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 21:32:13 ID:irRebJ7V
バンディオンセ神戸の胸スポンサーだったとこか
46名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 21:35:38 ID:DlnxG77x
>>43
上場廃止wwww
47名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 21:38:48 ID:r818ePmU
>>22
あんたに1票
48名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 22:30:41 ID:egnjCW9I
>>44
例の姫路騒動もやけど、FM大阪の電波が届かないとこらへんがゴネたんちゃうか?
田舎もんに神戸の個性が潰されたてことやろ。一番のマーケットを対象に
出来なかったのが敗因やろね。
49名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 22:38:44 ID:gAqbobBO
FM局はCM料とか30秒10万くらいでは
どうにもならない気がするけれど他の収入源とかあるのだろうか
50名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 22:48:23 ID:d+isg5o3
(´・ω・`)FMってどうして夜の9-11時代って横ならびの糞若者向け?番組になるの?
51名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 22:56:05 ID:sEriey+l
>50
わざとらしい英語訛りの中身の無い会話を垂れ流すDJを使って、
一日中糞若者向けの下らない音楽を垂れ流してけば
制作費が安く済むからでしょう
52名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 22:56:47 ID:cOiNWur+
ターザン山下がはしゃいでた頃はおもしろかったけどなあ。
今局を代表するようなDJや番組がないんちゃう?
53名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 22:57:31 ID:gAqbobBO
勉学に勤しむ学生が聞いているからじゃね
54名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 23:00:35 ID:W7cxezuG
たしかダイエーの崩壊がこの局を狂わせる結果になったんだよな。
55名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 23:05:50 ID:cOiNWur+
>>51
英語訛りもあるけど関西弁のDJも多いで
56名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 23:33:21 ID:jtqd1zUO








【経済】FMラジオ局「Kiss-FM KOBE」売上6億円粉飾か 07〜08年度
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265799124/-100



57名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 23:38:12 ID:jtqd1zUO
58名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 00:03:45 ID:2SLMz6pU
MBSで新しい情報が出てる。
前社長が会社を私物化した結果だ。
相場の3倍を黙認したバカどもも連帯責任だね。

http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE100210222500320752.shtml
城田社長によりますと前社長は自ら経営していた制作会社から
年間2,000万円の報酬を得ていて、
この会社に相場の3倍以上の金額で仕事を発注していたということで、
粉飾決算はこれらの支出をごまかすためだったとして、
前社長を含む役員4人を相手取り損害賠償訴訟を起こす方針です。
59名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 00:14:58 ID:O3bP4YzY





悪党は    平沢正博   でOK?



 2007〜08年度の売上高を約6億円粉飾した疑いが発覚したFMラジオ局「Kiss-FM KOBE」(神戸市中央区波止場町、キッス社)の城田渉社長(54)が10日記者会見し、今月中にも旧経営陣に対して損害賠償を求めて提訴する方針を明らかにした。
 城田社長は、経営難が深刻化していることについて「早い解決が必要だ。(損害賠償請求)訴訟は起こす」と明言。弁護士と相談の上、平沢正博前社長と当時の常勤取締役3人(うち2人は現職)の計4人を相手取って今月中にも提訴する、とした。
 旧経営陣に対し「特別背任に当たるのは間違いないと、私自身は思っている」と発言。解任を求める社員の動きには「真摯に受け止めるが、従業員にも一定の責任はあるだろう」とした。
 一方、放送事業を許認可する総務省近畿総合通信局は同日、電波法に基づき決算書などの事実確認をキッス社に要請。社員らから再建嘆願書を受けたキー局のエフエム東京は「現経営陣にも増資決議で混乱を招いた責任が少なからずある。
資料の提供を求め、対応を協議したい」とした。

(2010/02/10 21:00)
神戸新聞|経済|Kiss-FM粉飾疑惑 社長「旧経営陣を提訴」:
60名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 00:17:13 ID:O3bP4YzY









2 :Kissマスター:03/01/30 10:00 ID:zh9vemCl
H氏は平沢正博氏です。彼は、SUN時代にアルバイトで雇っていた女性秘書
をKissに連れてって正社員にしたとか。どうやら不倫関係みたいで、本妻
とは離婚秒読みとか。


http://hiroshima.ddo.jp/~hp/cgi-bin/up/img/298.html
61名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 20:34:56 ID:j5PpxOzj
城田の横にいたのは、吉崎だ。旧経営陣の一人だよ。記者会見の席で
新聞記者は旧経営陣の一人の吉崎にインタビューしたのかな?
何か変じゃない?犯人の一人がいるのに、どうして何もないの・・。
62名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 00:15:31 ID:pbZshMaD


あんたいいとこ突いてるな。真相はそこ。
63名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 03:39:48 ID:bpVJSArT
地方局はどこもやばいのかな
DJもつまんないし

静岡のK-MIXとかどうなんだろう
浜松色が強くて中部東部からは総スカンだし、地元浜松は名古屋からのスピルオーバーにかなり食われてるし
河合楽器他関連のコネで入ったアッパラパーしか居ない会社だからどうにもならんだろうね
64名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 10:19:21 ID:Y5xfJiJk
FM大阪でやってないJFNの番組で埋め尽くせば
差別化できんかな
65名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 19:00:34 ID:8M1CbW3d
BAN−BANの方が楽しいよ。ここの4月の改編は楽しみだwa〜。
この局はケーブルテレビが運営しているから、ほかのコミュニティーに
比べ、まだ製作費があり番組編成にも余裕がありますねー。
コミュニティーにしとくには惜しいです・・。
66名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 19:39:26 ID:ZwbN6E/P
売上を水増ししてでも何をやりたかったのか?
金融機関から資金を引き出して、トンネル会社経由で自分のフトコロに?
放送局関係者って裏リベートとかキックバックとかトンネル経由自分行きが当たり前と思ってるからな。
会社の経営が傾いても麻痺した感覚は治らんのだろう。
とりあえず横領社長ほかの関係者は逮捕されて刑務所逝け。
67名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 20:15:01 ID:gBbs+7Sf
JFN亀井した時点で死亡フラグはたってたんだな。

α-ステーションと提携して生きのこるしかないんじゃね
68名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 20:16:26 ID:gBbs+7Sf
>>61
禁止されてたんじゃないか
69名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 20:19:56 ID:gBbs+7Sf
>>30
あとはCSの番組とかな

そういうの方がつまらんおしゃべりより良かったりする
70名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 20:22:36 ID:zZEax8xp
>>24
ローカルラジオなんてたまに落ちてるぐらいのおおらかさでいいのにね。

多摩のコミュニティFMは
「機材が老朽化していて、今後故障で放送事故を起こしたら総務省に申し開きが立たない」
とあぼーん決定らしいし。。。
71名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 20:26:41 ID:gBbs+7Sf
兵庫は広い上に山が多いから
中継局沢山あるしな

そういうのの管理もコストかさんでるんだろう
72名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 21:03:14 ID:n/tEocu6

もう、ラジオなんて嫌いだ。
73名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 21:27:45 ID:+SZmMflr
今、豊岡のFMで高校1年生・2年生が製作した番組を聞いてたけど
数ヶ月に1回程度の不定期放送とはいえ、すごい流暢な喋り。
んで、まず絶対に噛まない。
放送部出身とはいえ、すごいわ。
どこぞの下手なDJよりよっぽどマシだと思った。
74名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 21:39:04 ID:vl5pErxf
バール・サンドリオンとかラトリエデュソンとかノクターンとか神番組が懐かしい……。
75名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 17:29:32 ID:RrEZS05/
BANBAN-FMって加古川だけ?HP見てたらKissで活躍してたサウンドクルーがDJしてるやん。
もったいない話やな。エリアが広がらないんかな。ネットラジオとか。
76名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 18:03:27 ID:lZUXJZJO
>>75
ネットに流すにもそれだけの経費がかかるからね。
77名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 19:15:16 ID:QO48dpWr
BAN−BANは、地元企業がガッチリスクラム組んでるから安定してるよ。
ネットラジオも時間の問題だわ・・。谷五郎もラジオしてる。
Kissとラジオ関西の人気DJをそろえて、準備してますよ。
松竹や吉本とのパイプを利用すると、いい番組しだすと思うよ。
実際、番組のクオリティーは高いですよ。聴いてておもしろい。
78名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 12:14:22 ID:8BMY4yXx
大阪に住む僕にとっては、シンゴさんの番組が聴きたいのに残念です。
ネットラジオしてないのですか?バンバンラジオは・・・。
79名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 11:33:26 ID:nw32GM5Q
JFN系列には売り上げ4億行かない局がゴロゴロある。
しかも社員15人、自社制作番組率は共に最低レベル。
経費もかかってないはずなのに8億近い売り上げがあってこのありさまって
いったいどんな経営をやっとるんだ。
80名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 11:57:06 ID:/H721oUm
>>79
それだけJFNの水揚げがすごいってこと
TFM後藤の政治力ってTVキー局並だからな
コミュニティ局は施策として敗戦処理に入ってるしラジオはもう無理だよ
81名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 11:59:55 ID:s9PiKrZd
>>79
あとカスラックもね
82名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 13:24:10 ID:SGITlE7t
チバテレビを見ることのできる人は「もうすぐお昼ですよ」を見よう!
毎週月・火曜の1130〜1225だよ。o(^∇^o)(o^∇^)o
83名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 14:52:43 ID:GJvLj4Fa
ラジオはもうダメだね
84名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 08:48:01 ID:HSUG1i1q
平沢も東京FMもぐるかー。東京FMのカブ下げるな・・。同類やな。
みんな辞めろ。
85名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 12:09:18 ID:9P4nL31i
放送機器の更新費用が足を引っ張ったか?
86名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 14:42:14 ID:nQfRe0hP

今日の神戸新聞に詳細が載っているがどっちもどっち。目糞鼻糞。
87名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 23:28:29 ID:fVlKv6RF
広島FMも経営状況はヒドいぞ。とても100万都市の放送局とは
思えないほど。どうも西日本はこれからどんどん凋落していくぞ。
役所がバックについている会社は、何とかなると思うが、そうでない
会社はよほどの金主がいない限り、ドミノ倒し。
88名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 11:07:58 ID:VRMzS/uo
AM局とテレビ局の兼営はOKなのにFM局とテレビ局の兼営がNGなのは解せないところ。
地方テレビ局も経営が苦しいところは多いと思うが、FMよりはまだマシだろうから、兼営
認めればいいのに。
89名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 11:23:10 ID:1VL6dXSt
神戸空港共々つぶれてしまえ
90名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 11:53:46 ID:u4gG2sUM
>>88
別にNGではない
91名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 12:23:04 ID:rJx+cBdW
>>88
テレビ東京はInter FMを完全子会社にしているからもう解禁されているはず。

東京FMが東京MXテレビを子会社化する気はないのだろうか。
92名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 12:35:07 ID:VRMzS/uo
>>91
あ、そーいやあインターFMは関連会社からテレ東本体に株移ってたな
93名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 15:38:41 ID:/49XDOTc
資源採掘会社「日本・ボルネオ・エネルギー」
こっちのが怪しいだろ
94名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 15:48:49 ID:nQ/7fUg2
ヒロTの実物が猿みたいだったのにショックを受けた大学時代
懐かしい。
95名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 16:31:46 ID:u4gG2sUM
ラジオDJに顔期待するな
96名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 16:40:26 ID:MtJAZycR
ラジオの中の人はのぞいちゃダメ
97名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 17:04:46 ID:p6QZyrff
ラジオDJは人目を気にせず夜遊びができるから、テレビのアナウンサーより自由だな。
98名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 17:28:45 ID:c+ylbwlf
ハマラジ?は
99名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 17:38:49 ID:Sk8hxtp2
>>94
ワロタ
100名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 20:53:00 ID:AOxffxK/
-神戸新聞より-

新社長に相田氏昇格 粉飾疑惑のKiss‐FM 

決算粉飾などの不正経理疑惑が浮上しているFMラジオ局「Kiss‐FM KOBE」(神戸市中央区、キッス社)は5日、
1日付で取締役の相田勲氏(49)が社長に昇格し、前任の城田渉氏(54)は代表権のない非常勤取締役に退いたと発表した。
城田氏は不正解明に当たるとしており、同社は「経費削減が予定より早く進んだ。新体制で営業強化に臨みたい」としている。
経営不振に陥っている同社は昨年12月、資金確保のため東京の資源採掘会社を引受先とする第三者割当増資を決定。
同時に役員を刷新し、城田氏が社長に就任した。
しかし、その後、資源採掘会社が「会計に不明朗な点がある」などとして出資を凍結。
キッス社は、旧経営陣に損害賠償を求めて提訴する意向を示している。
会見でキッス社側は、城田前社長や弁護士らによる不明朗会計の真相解明チームを設けたことを明らかにした。
今月末をめどに報告を受けるといい、内容次第で旧経営陣の刑事告訴も検討する。
真相解明の後、あらためて資源採掘会社に出資を要請する。
相田社長は「経営状況は厳しいが、前向きに頑張りたい」と述べた。
101名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 13:17:49 ID:DU4qa+pv
この相田は何者なの・・。どうでもええから金はらえ・・。
零細企業は大変なんや・・。
4月からまだまだスポンサー落ちおちるぞ・・この局・・。
102名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 19:01:31 ID:dcKoYVCm
こんな粉飾会社に広告出す会社あるんだね。
まだ、再生する見込みあるんだね・・・
てっきりダメだと思ってた。
ある意味、残念。
103名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 19:10:23 ID:sllivf2G
cross fmみたいに新会社作ってつぶせばいいんじゃない?
104名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 20:05:56 ID:lPnr/J6x
今日の深夜1:00〜マンスリーリポートがあるはずだけど
番審の報告だけなんだろうな、多分。
105名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 20:42:16 ID:FXGspcPZ
>>103
誰が出資するの
106名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 01:06:09 ID:9t4MJOrA
はいにーん はいにーん とうさんしてくださ〜い
107名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 01:07:45 ID:IDVMHinL
αステーション>>>>Kiss
108名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 01:36:38 ID:9t4MJOrA
Kissは潔く免許を返上して、GENKIやBAN-BANなどの有力コミュニティ局のスポンサーで
新生県域FM局を立ち上げてくれた方がすっきりしていい。
109名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 02:07:38 ID:IDVMHinL
Kiss聞くくらいならFM大阪きくわ
110名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 04:53:54 ID:e6r+cNHd
サウンドクルーは、僕しんご〜。が懐かしい
111名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 07:21:03 ID:1K8vhcm3
ま、払うもんさえ払うべきところに払ってくれればスレは格納っちゅう
簡単なことにこれだけ無駄な時間を費やす半蔵門と波止場町。
112名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 10:36:29 ID:HaTgb1ra
>>107
初期のαステーションは最高だった
113名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 10:53:01 ID:KJBIEedL
質問なんですが、平日夕方にやってる
リアルビューティタイムで流れてるミニーリパートンの「Lovin’you」を
アレンジしたBGMが流れてますが、この音源(CD)はどこで入手できるんでしょうか?
114名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 10:56:17 ID:EGAbP4cP
>>101
相田は城田の腰巾着。城田の傀儡政権やんw
115名刺は切らしておりまして:2010/03/08(月) 12:00:38 ID:bT14+xu2
どうでもいいけどKissて言う名のFM局多すぎだろ。
アメリカ行くと各町ごとにあるぞ。
116名刺は切らしておりまして
ここに出稿しているスポンサーも逆効果だよな。変な経営を支え続けてるんだろ。