【不動産】レオパレス21、家賃保証会社VESTAとの契約解消--補償会社側は反論 [02/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
26名刺は切らしておりまして
やっぱTVCM多い会社は、要注意しないとだな
27名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 02:27:06 ID:VELxjqn0
潰れる前に入ってくる分の現金をどっちの会社が奪うかって争いかw
レオパレスに入ったら闇に消えるのは目に見えてるが。。。
28名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 02:37:06 ID:NIsN/Dk9
>>4は、正論すぎると思う
29名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 02:41:22 ID:EjK24rxv
単に即決済のための現金が必要になったんでしょ。
こりゃ資金ショートするかもしれんね。
30名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 02:43:00 ID:2KgyOOXH
潰れてもいいから
決算期は避けてくれ
5月倒産なら全然オッケー
31名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 02:45:23 ID:2KgyOOXH
こりゃあ〜
塩漬株全部叩き売って
全力売りいっといたほうがいいかもしれんな
32名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 02:50:54 ID:l+Rnt5k1
レオパの資金繰りが悪いのかな。
レオパいったら日本中の大家が一時的に混乱するだろうな。
33名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 02:51:09 ID:9EJuzalk
でVESTAから取れなかった補償金は
レオパが被るわけ?

レオパレス大丈夫?
34名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 03:07:47 ID:p5q/hGx2
昔、携帯が無かった頃に入居時の条件として電話の加入権を買わされた(7万位)
35名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 03:12:00 ID:6jgqEmFr
ノリカは本当に下げマンだなあ・
36名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 08:44:14 ID:pvgxXrFj
VESTAのほうがちょっとやばいな
共倒れもあり得るけど
37名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 08:58:53 ID:dWhNhenL
家賃取り立てに
夢中でがんばる君にエールを
38名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 09:02:02 ID:5nttC0k8
ここまで誰もVESTAの正体について触れていないのはなぜ?
39名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 09:05:48 ID:yJgyIXDu
VESTAは飛びそうだの
滞納が多すぎて10日以内の立替払いができなくなった
立替の焦げ付きが多すぎた(借家法で回収大変やわな)
だからレオパに相談したら契約解除されたってことちゃうん?
40名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 09:06:41 ID:1Y9k04iP
やれやれもっとやれ〜
41名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 09:11:51 ID:KW0DDOmQ
レオパレスにどうしても入居せざるをえなくなったら
マンションタイプにしとけよ
プレハブ二階建てとかは絶対だめだからな
42名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 09:25:30 ID:p+xv9Un2
変な法律出来るわ
悪質家賃帯納者増えるでもういやになった
撤退することにした
やってらんないよ
きちんと払って住んでる人に迷惑が掛かることが分からんのか
43名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 09:28:23 ID:0o29p3R6
お父さんフラグ
44名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 09:29:49 ID:f9dramqr
これって
レオパが大家から借り上げ→それをVESTAが借り上げってことか?
股貸しの又貸しとかいいのかそんなことして
45名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 09:31:05 ID:tojK5fU+
片方に払えば返したことになるのかな。
法的にはどっちに返せばいいんだろう。
46名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 09:33:36 ID:n6YTIcLZ
ID換えて連投してる奴が多そうなスレどすなあ。
47名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 09:51:28 ID:yJgyIXDu
>>滞納分(2月以前の家賃)はVESTAに、3月以降の家賃はレオパに払えばいいのでは?
48名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 10:01:02 ID:3iOf7993
さてさて、レオパレスの解体ラッシュか?
49名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 10:37:54 ID:KW0DDOmQ
さすがにまだ黒字だしてるからいきなり倒産はないだろ
50名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 10:42:50 ID:reueF73h
こりゃ決算まで目が話せんわ、www
全国のオーナー、大混乱目に浮かぶ。
51名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 10:47:30 ID:yp7aG8ED
これはどうなるかが気になるな
52名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 10:48:18 ID:x6yKr/MA
【SFCG元系列家賃保証会社が契約不履行で、
「レオパレス21」から業務提携解消される】

これは大島健伸氏の最後のあがきなのだろうか!? 東証1部、社名同様のブランドで
知られる単身者向けアパート建築請負、転貸主軸の「レオパレス21」は2月6日、
同社HPで、「VESTA」(東京都港区)との間で締結していた家賃保証事業に関する
業務提携を解消したことを明らかにした。

VESTAはレオパレス側が契約違反を続けたため、同社側から受託業務を停止したと
しているが、レオパレスは2月分の保証債務の履行をしなかったからと主張している。

家賃保証会社は、レオパレスを始めとする家主の賃借人から家賃の3割以上の
“保証料”を受け取る代わりに、賃借人が家賃を滞納した場合には家主に家賃を
肩代わりして支払う。VESTAはその最大手で、昨年9月期の売上高は約40億円。
「VESTA」と聞いても、読者はピンと来ないだろうが、同社は昨年7月に社名変更する
まで「MAGねっと」と言っていた。そう、昨年2月に経営破たんした商工ローン大手
「SFCG」会長だった大島健伸氏の長男・嘉仁氏が代表を務める、ジャスダック
上場「MAGねっとホールディングス」の主要子会社。SFCGの経営破たんの関連で、
MAGねっとホールディングス(子会社も)は訴訟が相次いでおり、こうしたなか
資金難からのことでは? と思われる読者もいるかも知れない。

確かに、レオパレスの主張通り、単に家賃の保証債務の履行をしなかっただけなら
そういう見方もあり得るかも知れない。だが、実は不履行の直前、VESTAは実に興味
深いことを実行していた。

※これ以上は有料会員登録が必要

http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2010/02/21-9d8e.html
53名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 10:48:27 ID:Q4CSpDDh
レオパレスの物件ってなんであんなに駅から遠くて高いの?
とてもじゃないが徒歩で駅に行く気しない物件ばっか。
不便で高い。
選ぶ理由がない。
54名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 10:54:00 ID:3iOf7993
一括借り上げの保証会社じゃなくて、滞納を保証するだけの会社?
55名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 10:55:18 ID:PvLqGsn8
家賃保証って空き室があってもレオパが大家に家賃を固定で支払うシステムの事だろ。
滞納(口座残高不足)については家賃カード払いだから、カード会社のブラックリストに載せてその情報を元に追い出せば終わり。
だから、滞納についてはレオパが回収じゃなくて、カード会社負担でしょ?

保証って言っても強制的に支払い固定家賃を下げさせて、実際に減った分以上に収入が減るんだけどな。

困るのは既に契約してしまった大家。
恐らく建物の建設費用の分割支払いを、保証されていた家賃から相殺していたんだろう。
今後は空き室があるからってお金を支払わないといけないとかなりそう。
しかも「家賃安くしないと入らない」なんて言われて収入も激減。
56名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 10:59:54 ID:ZzaZ8EGk
>>53
借りてないんだったら文句いうなよw
57名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 11:03:14 ID:NXcNVm2c
安普請に謎の多民族が住むカオスの城
58名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 13:26:47 ID:nhtw7Owz
これはどっちが悪いのか予想できん。
れお?
59名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 14:24:39 ID:M18V9Zwk
つか、どっちの言ってることが真実なのかがわからん
60名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 17:52:49 ID:reueF73h
確実にいえるのは、滞納しているやつはこれからも滞納するだろう、そして
保障がなくなった今、レオパレスが大家へ今までどおりの家賃を払えるか・・だ
多分払えないだろう、当然保障家賃の値引きが始まり、耐えられなくなった大家は
訴訟を起こす、しかしない袖は振れないレオは倒産して・・ジ・エンド・・・
61名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 18:13:53 ID:jF93CZJ4
これはイったろう
早割なんておかしいと思ってたんだわな。ちゃんと収入が得られるならそんなことしない方が儲かる。
それをやらざるをえない状況というのを考えれば、どういう状況でどうなるのか自ずと想像できる
62名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 18:27:41 ID:mH2DSJkQ
>>53
部屋を貸すことでなくて、アパートを受注することで儲ける
ビジネスモデルだから。
賃貸ビジネスはおまけみたいなもの。

多少立地が悪くても店子は入るだろう、と楽観視してたら
最近の不況でおっとっと・・・
63あぼーん:あぼーん
あぼーん
64あぼーん:あぼーん
あぼーん
65名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 18:28:52 ID:DL8/qe5j
>>52
続きが気になるじゃないか
1本単位で売ればいいのにな
66あぼーん:あぼーん
あぼーん
67名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 07:21:55 ID:7ymVQyg+
なんつーかこれだけ悪評だと逆に一回ぐらいすんでみてえなw
68名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 07:44:06 ID:8hn2zPIX
夢中で〜
頑張る君へ〜
エールボ〜
69名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 09:54:19 ID:/wAdFAzy
3万位で借りれるなら借りたい。
70名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 11:09:19 ID:UoVHFIK0
レオパ住がこれだけ惨状を吐露してるのになんで住もうとするのかわからん。
71名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 13:27:22 ID:Wp2w9ES7
やっぱり建て売りマンションを賃貸で借りるのが一番いいんだろうな
だが収入で足きりだの保証人だのがあるから
借りられない奴が多いのも事実
72名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 14:30:24 ID:LItmFp4c
>>67
一週間くらいならはなしのネタに良いかもしれんが
半年も住めば後遺症が残るぞ。
今まで気にならなかった生活音にすら反応しイライラするようになる。
特に神経質でもなかった俺が、レオパ退去後に鉄筋コンクリのマンションを転々としてるから。
三ヶ月→半年→今の最上階角部屋にようやく収まって二年。

レオパスレの書き込みってネタに見えるかもしれんが9割方マジだから。
73名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 21:26:28 ID:pG+kfBtQ
>>71
そんな方々にUR賃貸住宅
74名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 11:04:25 ID:30XC9VN3
URは保証人必要だしw
保証人なしで使える制度は家賃の100倍の現金口座がないと駄目とかいう代物だから
レオに入るようなやつは絶対審査落ちる
75名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 11:19:40 ID:IWifdmAI
>>74
昔は家賃の3倍以上の収入があれば問題なくて、
その審査内容も給料明細だけだから自分で偽造して審査を通したけど、
変わったの?
76名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 11:30:45 ID:0J4Qop+E
どっちに払えばいいんだ?
77名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 11:44:07 ID:THqVgBq3
ちょ、両方から請求されたって困るだろうw
レオパって保証会社に関する情報力低い感じ。
今レオパ住みだがリプラスが倒産して以降、保証人保証会社ともなしだ。
今年更新だが、どうなるんだろ。
78名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 11:51:31 ID:THqVgBq3
>>19
ああそっか。入居者的には問題ないんだ。
79名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 14:34:45 ID:OPJLjQ1M
>>74
保証人は要らない
収入条件があるだけ
で、最近は貯蓄基準制度が併用されるようになっただけ
80名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:54:17 ID:vm4lGQ1E
つうか定職あって収入審査が通るなら
はなからURだのレオパレスだのなんかにいかねえで
普通の物件かりるわボケ
81名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:18:13 ID:ensGsx3P
俺はあえてレオパレスにした。
決め手は、隣の家が美女だったから。
昨晩もあえぎ声がすごかったぞお〜。
声で2回おなりました。
82名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:50:02 ID:VY3KYubk

中学生が部屋借りちゃあイカンだろw
83名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 13:48:23 ID:TDOSDUxx
>>80
つうか普通の物件でも保証会社OKのところなら、
無職でもけっこう通るぞ。俺は自営業で審査に申し込んだら三回通った。
84名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:30:11 ID:dgqNqNv6
倒産後のカネの流れを全て確定してから「ある日突然」倒産しそう
85名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:06:40 ID:YUnIgvqi
家賃保証会社VESTA(MAGねっと)の家賃滞納賃借人との生活保護申請代行は悪か?
手形・不動産・ファクタリングと手を尽くし、街金融業界では敵無しの大島健伸社長率いるSFCG(旧商工ファンド)系列のイケイケ家賃保障会社として知られていた株式会社マグネットが7月の1日に MAGねっと「VESTA(ベスタ)」と商号変更していたそうだ。
昨日発表された『株式会社MAGねっとホールディングスの平成22年3月期 第1四半期決算短信』を見ると損失額が甚大であり、噂通り新社名のVESTAも長くは持たないのではないかと思わざるを得ないような状況。
VESTA(MAGねっと)の「家賃保証事業」はここへ来て、業界全体的に存続の危機に見舞われている。
VESTAに限らず家賃保証会社は賃貸マンションの賃借人から「家賃を払うか?さもなくば出てゆけ!」という大家さんの代行として当然の権利を主張するのが商売である。
しかしこのところ、借家法を盾に取った乞食以下の家賃泥棒賃借人が、アパートには居座り続けるわ、家賃は払わないわ、ちょっと騒げばワザと警察を呼んで被害者ヅラするわで、家賃保証会社の商売が成り立たなくなってきている。
で、VESTAとしては効率よく家賃回収をするための新たな手段を講じたそうだが、これが(親会社が金貸しのSFCGである為イメージもあって)裏目に出てしまった。
VESTAは2月にSFCGが破綻した際、形式的にはSFCGグループから離れた。しかし、その後もVESTAの幹部会議に駆けつけては大島金融道を説き続けたそうだ。
VESTAが「家賃滞納者&無職」という最悪の賃借人たちに対して取った手段と言うのは、その賃借人に生活保護を申請させ、生活保護申請が通って受給された生活保護費を「滞納家賃」として回収するというものだった。
生活保護法などにより、最低限の生活を営むための生活保護費は債務弁済や金銭貸借の担保にすることは(確か?)認められていなかった筈。それをVESTAが債権回収のために利用した事が問題となっているそうだ。
そして更に問題なのは、この「生活保護費で滞納家賃債権回収」を、SFCG大島社長がVESTAの会議において、ドンドンいったれ!と推奨し、全国の支店に対しても指令を出していた、とかいうのが発覚した事だろう。
86名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:49:13 ID:HczTS3G7
>>12
サーチナ、SBI ホールディングスの子会社に
http://japan.internet.com/finanews/20100210/4.html

>サーチナ(Searchina )は、主に中華人民共和国に関連した事業を行っている日本の企業である。
>名称は、サーチ (search) とチャイナ (china) からの造語。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%8A
87名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 20:43:11 ID:43efdyD3
>>80
それでもURはお得だと思うけどな
88名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 22:29:48 ID:438chx39
家賃相場が上がらないか下がる展開だと、URは有利じゃないよ
光が丘とか、バブル崩壊後近くの民間に移る人が退去して出た時期があったりした
たしかに建物はお金かけて出来てるけど、賃貸だからある程度の水準越えればどうでもいいしね
89名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 02:24:58 ID:u6mLQm78
URって自社で立ててるわけじゃないだろ?
まあだからこそ利益追求のみでペラペラなレオよりマシなんだろうけど
90名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 02:25:42 ID:EC6AY3tz
>>41

なんでなんで?
すごく気になるw
91名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 04:45:49 ID:3VJZYy1v
レオパレスって高いんだよなあ。
安普請、ペラペラのくせに高い。

レオパ借りるのも考えたこともあったが、
普通の賃貸マンション借りてるよ。
駅から近いし、家賃も安い。

レオパは掘っ立て小屋のくせに家賃激高やし、
駅から遠かったりするからな。
92名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 04:49:14 ID:3VJZYy1v
今住んでるマンションは
レオパより造りがしっかりしてるしレオパより家賃安いし、
駅にも近い。

レオパは情弱用住居だろ??
93名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 04:53:51 ID:tT1NtKR3
うちはレオパレスじゃないけど、夜中の3時とかにとなりのインド人っぽいのが大声で話してるのが聞こえてくる。
94名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 09:37:00 ID:Lk+hApna
地方出身でUR(旧公団)がよくわからなくて民間アパートばかり住んでいたが、URの団地に引っ越したらなかなか快適だよ
どうしてもっと早く知らなかったんだろう
95名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 12:54:36 ID:fKQh2x20
>>92
だからレオパレスは定期収入がなくて保証人も立てられないやつの逃げ場だって何回もみんな言ってるだろ
お前が情報弱者だよw
96名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 13:03:31 ID:BDfC+vU6
>>9
プレスリリースを良く嫁。矛盾点はない。

o 既存の入居者は2月分以降の家賃の支払いはレオパレス21に行うこと
o ただし、家賃支払を延滞している入居者はVESTAに支払うこと

97名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 13:08:03 ID:xLUtlol8
連結子会社だったダイアが地獄でまってるぜ
98名刺は切らしておりまして
>>12
レオパレスの入居者は本当に酷い
平気でゴミをポイ捨てして行きやがる
近くにレオパレスが立ってから急に起き始めたから入居者の仕業と考えて間違いない