【不動産】首都圏の中古マンション、"瞬間蒸発"--「出せば右から左に売れていく」★2 [02/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1@@@ハリケーン@@@φ ★
出せば右から左に売れていく」――。

首都圏の中古マンション市場が過熱している。2007年の建築基準法改正で、新築マン
ションの着工が激減した影響が顕在化してきた。経済的な理由や価値観の変化で、
中古を選ぶ消費者も増加。人気に拍車をかけている。

「いや〜、本当に申し訳ありません。あの後、別のお客様がお申し込みになられまして…」

今年1月中旬の日曜日。携帯電話を取ると、仲介会社の担当者の申し訳なさそうな声が
響いた。東京都内で中古マンションを探す真田隆さん(32歳、仮名)。結婚を機に、
賃貸マンション暮らしをやめ、マイホームを手に入れようと昨年の暮れから物件探しを
始めた。「無理をして高い新築を買うよりも、中古マンションで十分」と考え、物件
探しを続けていた。

だが、ここ数カ月、彼は中古マンションの“買い負け”が続いている。

■希少物件は買いが殺到

仲介会社が断ってきたのは、目黒区・武蔵小山の物件だった。長さ1kmにわたって続く
「武蔵小山商店街パルム」で有名な武蔵小山。大手町まで約30分の利便性もあり、
人気が急上昇しているエリアである。

この武蔵小山駅から徒歩十数分の閑静な住宅街に、築30年、60m2の中古マンションが
約3000万円で売りに出された。広々とした12畳の LDK、フローリングの洋室2つに便利な
納戸がつく。築年数は古い旧耐震物件だが、武蔵小山では値頃感がある。

「これは良さそうだ」。真田さんはすぐ仲介会社に連絡を取り、内覧のスケジュールを
決めた。物件情報は出たばかり。インターネットの不動産情報サイトにもまだ掲載されて
いない。担当者も得意顔で「お客様が一番手です」と言う。ところが、物件を見学し、
「帰って検討します」と別れた数時間後。かかってきたのは、担当者からのすげない
電話だった。

この物件だけではない。閑静な住宅街として城南エリアでも屈指の人気を誇る目黒区
・学芸大学。昨年11月、駅から徒歩十数分の中古マンションが売りに出た。築35年を
超えるが、60m2の2LDKで3000万円を切る価格設定。すぐさま仲介会社に内覧の予約を
取りつけたが、その日が来る前に契約申し込みが入った。

若者に人気の世田谷区・三軒茶屋。徒歩10分、55m2の2LDKで3500万円弱。内覧を済ませた
その日の夜に、やはり断りの電話が来た。

まだある。今年1月、京王線下高井戸駅から徒歩圏内、築35年、60m2の2LDK。「募集中」
という言葉を確かめて、即座に内覧の申し込みをしたが、これもタッチの差で契約申し
込みが入った。

「出せば右から左に売れていく」。ある仲介会社の担当者は今の中古マンション市場を
こう評した。細かく検討する間もなく物件が売れていく現実を目の当たりにした真田さん
には、決して大げさな表現とは思えない。金融危機後、かなりの冷え込みを見せた
都心部の不動産市場。だが、この“一角”だけは活況を呈している。

※続く

●グラフ/首都圏の中古マンションの成約件数と在庫件数
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100129/212479/graph002.jpg

◎ソース 日経ビジネス 2010年2月1日号
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100129/212479/

前スレ
【不動産】首都圏の中古マンション、"瞬間蒸発"--「出せば右から左に売れていく」 [02/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1265359593/
2@@@ハリケーン@@@φ ★:2010/02/09(火) 00:38:09 ID:???
>>1の続き

■首都圏から消える新築マンション

真田さんが経験したのは、決して局地的な現象ではない。

不動産向けマーケティング情報を提供するアトラクターズ・ラボの沖有人代表は、
「2009年は中古の成約件数が新築を逆転した」と説明する。「三井のリハウス」ブランド
を展開する三井不動産販売では、2009年度の中古取引の成約件数が過去最高を記録する
見込みだ。

「昨年の夏頃から中古マンション相場はじわじわと上昇している」。5万件以上の中古
マンションを扱う不動産情報サイト「HOME’S」を提供するネクストの青木純・流通
事業部長が言う。右上のグラフをご覧いただければ分かるように、アトラクターズ
・ラボが東日本不動産流通機構(東日本レインズ)のデータを基に作成した中古マン
ションの価格指数は、2009年に入ってじわじわと上昇を続けている。

例年1〜3月は引っ越しシーズンに当たり、物件の流動性は高まる傾向にある。それでも、
現在の中古マンション人気は、決して季節要因だけでは説明できない。背景には、
2007年以降、国内マンション市場を揺さぶった環境の変化がある。

1つは、2007年6月に施行された改正建築基準法だ。耐震偽装事件を機に、建築確認の
申請手順が厳格化された。このため、計画通りにマンションを着工できないケースが
続出。建築計画が遅れたために資金繰りがつかず、経営に行き詰まるマンションデベ
ロッパーも現れるほどだった。

それに追い打ちをかけるように、世界的な金融危機が勃発した。投資マネーの受け皿
だった国内不動産から資金が引き揚げられ、マンションバブルは崩壊。改正建築基準法の
影響で弱っていたデベロッパーの経営を直撃した。新興のデベロッパーを中心に破綻が
相次いだのは、記憶に新しい。

国土交通省によれば、2006年のマンションの新設着工戸数は約24万。それが、1年後の
2007年には約17万と3割近く落ち込んだ。

「一般に、マンションは土地の手当てから竣工まで2年程度かかる。2007〜08年の新築
着工激減の影響が、本格的に出てきたということ」。中古マンションの再生を手がける
インテリックスの山本卓也代表は言う。

無論、都心部でマンション建設が完全に止まったわけではない。だが、新興デベロッパー
の多くが淘汰された今、建設が進んでいるのは、三井不動産や三菱地所といった資本力の
ある大手の物件が少なくない。これらのマンションは4000万円以上の高額物件が多く、
購入できる所得層は限られる。

欲しいエリアに新築マンションが建つ機会は極端に減ったうえに、建設計画が持ち
上がっても、高すぎて手が出ない――。そんな事情を抱えた消費者が今、こぞって
中古マンションに流れ込んでいる。その結果が、中古相場の上昇となって表れているのだ。

※続く
3名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 00:38:37 ID:HQrUxx3w
購入者の資産も瞬間蒸発
4@@@ハリケーン@@@φ ★:2010/02/09(火) 00:39:05 ID:???
>>2の続き

さらにこの中古マンション人気、一過性の現象と見る関係者は少ない。「そもそも
住みたいエリアに新築はほとんど出ないうえに、将来不安で高額な住宅ローンは組み
にくい。半面、価値観とライフスタイルの多様化で20〜30代を中心に中古に対する
抵抗感が減ってきた」と、リクルート住宅総研の島原万丈・主任研究員は言う。消費者の
主導する中古マンション人気が、今後さらに広がるのは間違いなさそうだ。

となれば、供給側も変わらざるを得ない。新築マンションの販売に傾注してきたマン
ションデベロッパーは、根本的な戦略見直しを迫られるだろう。それは、新築住宅着工
を景気刺激の拠り所としてきた国の政策にも当てはまる。マンション業界で進む産業
構造の変化が与えるインパクトは、決して小さくない。

●グラフ/中古マンション価格指数
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100129/212479/graph001.jpg

(日経ビジネス 2010年2月1日号)

◎関連スレ
【不動産】そろそろ“マグマ”噴出!? 期待高まるマンション市場 [01/30]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1264834585/

【不動産】住宅着工、45年ぶり80万戸割れ 2009年、分譲マンション大幅減--国交省[10/01/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1264747811/
5名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 00:39:17 ID:YgQMFNOE
中古マンション屋必死です。
6名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 00:40:42 ID:9xb7ds+0
でもまたすぐ空くんだろ
7名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 00:41:57 ID:xfTO5v0q
築30年のマンション買うなんて悪い冗談だろう。
まさに「マンンション屋必死だな」としか思えないよ、築八十年の家に住む俺から見れば。
8名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 00:42:21 ID:kMrt7bZf
むしろ賃貸で十分
9名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 00:42:32 ID:M7h90GEN
新築マンションは購入した瞬間に資産価値が激減することをよく覚えておけよゆとりども
10名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 00:42:50 ID:1APMMOyZ
バブルの時代に生まれたかったお・・・
11名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 00:44:17 ID:lJk4iFwR
で、新築は?www
12名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 00:44:47 ID:wQmhxlAc
今は
在庫が少ないから活況なのかもしれんが
仮に
需要が復活すれば
直ぐに新築が着工されるから
今買わないと損!!
みたいな理論は成り立たない
13名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 00:45:40 ID:hmK4M8Xi
ってか中古戸建がわんさか市場に出てきたよね
それも立地のいい都心地域で
まあ土地つきだからお値段もそれなりではあるが
14名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 00:45:56 ID:qCUrNber
非処女は中古
15名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 00:45:59 ID:ZSMf8nQg
築30年のマンションとか・・・あと20年経った時でも自分が住んでいるのかね。
売りたくなったら誰が買うんだろ。
買い手がいなければ管理費と修繕費を徴収されるだけなのに。
16名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 00:48:05 ID:lnkznkyh
タッチの差でダマされんなよ!

それは釣り物件ですから!
17名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 00:48:42 ID:OKNh8qV0
中古女でも、歳が若ければ問題ないだろjk
18名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 00:49:17 ID:71sWSoeX


NIKKEI NET(日経ネット):企業ニュース−企業の事業戦略、合併や提携から決算や人事まで速報
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20100121ATFK2100B21012010.html

首都圏の中古マンション価格、12月は前月比1.4%下落

 不動産情報サービスの東京カンテイ(東京・品川)は21日、2009年12月の中古マンションの価格動向を発表した。
首都圏(東京、神奈川、埼玉、千葉)の平均販売価格は70平方メートルあたり2794万円となり、前月より1.4%下落した。
前年同月比では3.1%の下落だった。
前年と比べた下落率は10月の8.6%、11月の4.6%と縮小してきており、価格の動きは「安定化しつつある」と分析している。

 都県別にみると、東京は前月から横ばいだった。神奈川は同0.2%下落し、埼玉でも2.2%下がった。
一方、千葉は浦安市や市川市など都心寄りの物件で値上がりしたものもあり、1.5%上昇した。


地域情報【生活ガイド.com】:ランキング検索結果
http://www.seikatsu-guide.com/area/ranking?search[idx]=t2_c05_01

土地平均価格(住宅地) 対象:806市区 ※家賃に反映

_1位 東京都 千代田区 2,555,000円/m2 番町・麹町・紀尾井町・平河町
_2位 東京都 港区   1,458,750円/m2 麻布永坂町・元麻布・南麻布(高台)・西麻布・南青山・六本木(鳥居坂)・白金(三光坂)・高輪
_3位 東京都 渋谷区  1,116,000円/m2 松濤・神山町・南平台町・鶯谷町(Evergreen Park Homes)・広尾・代々木・大山町・西原・上原
_4位 東京都 文京区   898,143円/m2 西片・本駒込(大和郷)・小日向・千駄木(林町)
_5位 東京都 中央区   805,000円/m2 月島・勝どき・明石町
_6位 東京都 目黒区   729,667円/m2 青葉台(高台)・駒場・上目黒(諏訪山)・中目黒・八雲・柿の木坂・碑文谷・自由が丘・緑ヶ丘
_7位 東京都 品川区   685,714円/m2 東五反田(池田山・島津山)・上大崎(長者丸・花房山)・北品川(御殿山)・旗の台(洗足)・小山
_8位 東京都 台東区   681,500円/m2 上野桜木
_9位 東京都 新宿区   647,583円/m2 市谷砂土原町・若宮町・四谷若葉・払方町・袋町・矢来町・下落合(目白近衛町)・西落合
10位 東京都 世田谷区  611,250円/m2 玉川田園調布・尾山台・等々力・上野毛・瀬田・岡本・深沢・代沢・赤堤・砧・成城・上祖師谷
11位 東京都 豊島区   552,625円/m2 目白(徳川ビレッジ)
12位 東京都 中野区   547,273円/m2 中野
13位 東京都 杉並区   514,480円/m2 永福・和泉・浜田山・久我山・荻窪・南荻窪・善福寺
14位 東京都 大田区   508,375円/m2 田園調布・南千束・久が原・山王・東嶺町・西嶺町
15位 東京都 武蔵野市  454,375円/m2 吉祥寺南町
16位 東京都 荒川区   448,000円/m2 西日暮里
17位 東京都 北区    440,667円/m2 西ヶ原
18位 東京都 板橋区   405,800円/m2 常盤台
19位 東京都 江東区   391,800円/m2 豊洲・富岡
20位 東京都 練馬区   385,333円/m2 石神井町・大泉学園町・向山

出典元
国土交通省「都道府県地価調査」 2008年
19名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 00:49:21 ID:pv+Zm6aW
築30年はキツイわ
マンションってのは35くらいの時に新築を買って、自分が死ぬと同時に誰にも渡らず立て替えるくらいがちょうどいい
20名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 00:50:09 ID:71sWSoeX
>>18の続き

基準地価格高順位表(価格:円/m2、変動率:%)
http://tochi.mlit.go.jp/chika/chousa/2009/34.html
※国土交通省の平成21年都道府県地価調査より(△はマイナス)

住宅地

1 千代田区五番町12番6               3,020,000 △11.2
2 千代田区三番町9番4                2,200,000  △8.3
3 千代田区麹町二丁目10番4外1筆          2,050,000 △14.2
4 港区六本木五丁目367番1『六本木5−13−1』  1,750,000 △14.6
5 千代田区二番町12番10              1,720,000 △15.3
6 港区西麻布三丁目4番21『西麻布3−15−8』   1,400,000 △13.0
7 港区南青山四丁目487番『南青山4−26−18』  1,400,000 △11.4
8 港区南青山七丁目274番『南青山7−13−5』   1,320,000 △13.7
9 渋谷区神宮前三丁目16番14『神宮前3−16−6』 1,180,000 △17.5
10 港区東麻布三丁目4番23『東麻布3−4−9』    1,170,000 △14.6


地域情報【生活ガイド.com】:ランキング検索結果
http://www.seikatsu-guide.com/area/ranking?search[idx]=t2_c05_02

土地平均価格(商業地) 対象:797市区 ※テナント料に反映

_1位 東京都 中央区  5,437,037円/m2 銀座・日本橋・八重洲・京橋・築地
_2位 東京都 千代田区 5,158,148円/m2 丸の内・大手町・有楽町・秋葉原・神保町
_3位 東京都 港区   4,208,077円/m2 新橋・汐留・品川・表参道・青山一丁目・六本木・麻布十番・赤坂・台場
_4位 東京都 新宿区  4,003,333円/m2 新宿・西武新宿・新宿三丁目・神楽坂・高田馬場・新大久保
_5位 東京都 渋谷区  3,340,313円/m2 渋谷・原宿・恵比寿・代々木
_6位 東京都 豊島区  1,868,615円/m2 池袋・巣鴨
_7位 東京都 武蔵野市 1,610,000円/m2 吉祥寺・武蔵境
_8位 東京都 目黒区  1,559,500円/m2
_9位 東京都 文京区  1,335,000円/m2
10位 東京都 三鷹市  1,300,000円/m2
11位 東京都 台東区  1,293,000円/m2
12位 東京都 国分寺市 1,225,000円/m2
13位 東京都 中野区  1,081,900円/m2
14位 東京都 品川区  1,055,083円/m2
15位 東京都 世田谷区  919,813円/m2
16位 千葉県 市川市   914,000円/m2
17位 大阪府 大阪市   844,408円/m2
18位 福岡県 福岡市   834,694円/m2
19位 東京都 立川市   822,600円/m2
20位 東京都 北区    799,818円/m2

出典元
国土交通省「都道府県地価調査」 2008年
21名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 00:51:00 ID:71sWSoeX
平成21年分東京国税局各税務署管内における最高路線価 - 国税庁
http://www.nta.go.jp/tokyo/kohyo/press/h21/rosenka/index.htm
※1u当たり千円・対前年増減率(▲はマイナス)

1 京橋   中央区銀座5丁目銀座中央通り    31,200  ▲2.0
2 麹町   千代田区丸の内2丁目大名小路    22,880  ▲2.1
3 日本橋  中央区八重洲1丁目外堀通り     19,600  ▲2.0
4 新宿   新宿区新宿3丁目新宿通り      17,840  ▲2.2
5 渋谷   渋谷区宇田川町渋谷駅側通り     16,480  ▲4.2
6 四谷   新宿区新宿3丁目新宿通り      15,600  ▲0.6
7 芝    港区新橋2丁目新橋西口駅前広場通り 10,320  ▲8.5
8 麻布   港区北青山3丁目青山通り       9,600 ▲13.7
9 東京上野 台東区上野4丁目中央通り       7,180  ▲9.3
10 神田   千代田区外神田4丁目中央通り     6,880  ▲4.2

テナント料に反映される商業地価
銀座>丸の内>八重洲>新宿>渋谷>新橋>青山>上野>秋葉原


基準地価格高順位表(価格:円/m2、変動率:%)
http://tochi.mlit.go.jp/chika/chousa/2009/34.html
※国土交通省の平成21年都道府県地価調査より(△はマイナス)

商業地

1 中央区銀座二丁目2番19外1筆『銀座2−6−7』   25,000,000 △16.7
2 千代田区丸の内三丁目14番1『丸の内3−2−2』   22,000,000 △15.1
3 千代田区大手町一丁目1番3『大手町1−2−4』    20,900,000 △15.0
4 新宿区西新宿一丁目18番2『西新宿1−18−2』   14,400,000 △14.3
5 中央区銀座八丁目109番1『銀座8−6−25』    14,000,000 △20.9
6 中央区京橋二丁目4番5外8筆『京橋2−4−15』   12,600,000  −
7 新宿区新宿三丁目802番6外2筆『新宿3−18−5』 12,300,000 △14.6
8 中央区日本橋室町一丁目8番2『日本橋室町1−5−3』 12,000,000 △14.3
9 新宿区新宿三丁目5番2外2筆『新宿3−5−4』    10,700,000 △14.4
10 渋谷区道玄坂二丁目213番『道玄坂2−29−19』  10,200,000  −


世界の高級繁華街ランキング2007
http://www.kmopme.be/upload/C&W%20Main%20Streets%20Across%20the%20World%202007.pdf

1位 $1,500 New York City 5th Avenue
2位 $1,213 Hong Kong   Causeway Bay
3位 $1,200 New York City Madison Avenue
4位  $922 Paris     Avenue Des Champs Elysees
5位  $900 New York City East 57th Street
6位  $813 London     New Bond Street
7位  $683 Tokyo     Ginza
8位  $668 Dublin     Grafton Street
9位  $631 London     Oxford Street
10位  $600 Los Angeles  Rodeo Drive (Beverly Hills)
22名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 00:51:49 ID:71sWSoeX
都心三区【としんさんく】の意味 国語辞典 - goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/224421/m0u/

東京都千代田区・中央区・港区の総称。

提供元:「大辞林 第二版」


副都心【ふくとしん】の意味 国語辞典 - goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/168462/m0u/

大都市の都心に準じた役目を果たす地域。都心と郊外を結ぶターミナルを中心に発展する。東京の新宿・渋谷など。

提供元:「大辞林 第二版」


山の手【やまのて】の意味 国語辞典 - goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/195589/m0u/

(1)山の方。山手。
(2)市街地のうち、高台の地区。
  東京では東京湾岸の低地が隆起し始める武蔵野台地の東縁以西、すなわち、四谷・青山・市ヶ谷・小石川・本郷あたりをいう。

提供元:「大辞林 第二版」


下町【したまち】の意味 国語辞典 - goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/84067/m0u/

都市の市街地のうち、低地にある地区。主に商工業者などが多く住んでいる町。
東京では東京湾側に近い下谷・浅草・神田・日本橋・深川などの地域をいう。

提供元:「大辞林 第二版」


埋立地 - Wikipedia ※一部割愛
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%8B%E7%AB%8B%E5%9C%B0

>土地利用
>主に埋立によって造成された地域
>・東京湾岸の大部分
> ・東京都(東京都内の東京湾岸のすべて)
>  東京臨海副都心(台場+青海+八潮)
>  中央区(銀座、築地、浜離宮庭園、佃、月島、勝どき、晴海)
>  港区(芝浦、港南、台場)
>  品川区(東品川、八潮、東八潮)
>  大田区(東海、平和島、昭和島、城南島、京浜島、羽田空港)
>  江東区(東雲、辰巳、潮見、有明、青海、新木場、若洲)
>  江戸川区(清新町、臨海町)
> ・神奈川県(神奈川県内の東京湾岸の大部分)
>  川崎市川崎区(東扇島・扇島等)
>  横浜市鶴見区(扇島・大黒ふ頭等)、西区(横浜みなとみらい21等)、中区(横浜港等)、
>  神奈川区、磯子区、金沢区(八景島等)
> ・千葉県(千葉県内の東京湾岸の大部分)
>  浦安市(舞浜など市内の3分の2が埋立地)
>  千葉港と近隣地域(船橋市・習志野市・千葉市・市原市・袖ヶ浦市の沿岸部)
>  千葉市美浜区の全域
>  新日本製鐵君津製鐵所
>  海ほたるパーキングエリア
23名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 00:51:58 ID:ZSMf8nQg
また連投キチガイか。
いい加減やめてくれよ。
みんな迷惑してるのに。
24名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 00:52:49 ID:71sWSoeX


■便利コム!! 「市外局番検索」:検索結果
http://www.benri.com/areacode/areacode.cgi?keyword=%C5%EC%B5%FE
※市外局番は携帯の機種変などの度に記入必須

03-****-**** 東京都葛飾区、江戸川区、江東区、港区、荒川区、渋谷区、新宿区、杉並区、世田谷区、千代田区、足立区、台東区、大田区、
       中央区、中野区、板橋区、品川区、文京区、豊島区、北区、墨田区、目黒区、練馬区、狛江市(西和泉を除く。)、
       調布市(入間町、国領町八丁目、仙川町、西つつじヶ丘二丁目、東つつじヶ丘、緑ヶ丘二丁目及び若葉町に限る。)、
       三鷹市中原一丁目
042-***-**** 東京都稲城市、小金井市(梶野一丁目から四丁目及び東町二丁目、三丁目を除く。)、国分寺市(高木町、内藤、西町、光町、
       日吉町二丁目、三丁目、富士本及び戸倉三丁目を除く。)、小平市(鈴木町二丁目、花小金井及び花小金井南町を除く。)、
       多摩市、東村山市、府中市(押立町四丁目、五丁目、北山町、西原町二丁目から四丁目、西府町四丁目を除く。)
       東京都町田市(三輪町及び三輪緑山を除く。)、神奈川県相模原市(磯部、新磯野一丁目及び三丁目から五丁目、新戸、
       相武台及び相武台団地を除く。)、座間市(相模が丘一丁目及び五丁目に限る。)、津久井郡(津久井町及び城山町に限る。)
044-***-**** 神奈川県川崎市、東京都町田市(三輪町及び三輪緑山に限る。)
0426-**-**** 東京都八王子市、神奈川県津久井郡(相模湖町及び藤野町に限る。)


東京都足立区と東京都八王子市の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/706/709/7

          土地平均価格(住宅地)     土地平均価格(商業地)
東京都足立区  300,923円/m2  33 / 806 位  474,412円/m2 51 / 797 位
東京都八王子市 141,962円/m2 105 / 806 位  396,571円/m2 66 / 797 位


全国の市区町村 人口ランキング 2010年2月1日現在 (最新データ)
http://uub.jp/rnk/rnk.cgi?T=cktv&S=j

__1位 神奈川県 横浜市   3,651,428人
__9位 埼玉県  さいたま市 1,200,739人
_13位 千葉県  千葉市    947,223人
_24位 東京都  江戸川区   666,932人
_25位 東京都  足立区    635,696人
_28位 東京都  八王子市   571,243人
_51位 東京都  町田市    416,642人
_65位 東京都  品川区    359,139人
_96位 東京都  目黒区    269,082人
122位 東京都  港区     211,110人
123位 茨城県  つくば市   209,411人
127位 東京都  渋谷区    204,254人
167位 千葉県  浦安市    162,003人
179位 東京都  多摩市    149,691人
199位 東京都  武蔵野市   138,737人
346位 東京都  稲城市     82,039人
369位 東京都  狛江市     78,151人
25名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 00:53:41 ID:hmK4M8Xi
あぼんしたらすっきりー
26名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 00:53:49 ID:71sWSoeX
【コラム】住みたい街の行政情報| 全国人口増減率TOP5 - 住友不動産販売
http://www.stepon-contents.jp/contents/gyousei_column/archives/2008/07/top5.html

【活気あふれる街、その理由とは?】

人口増減率NO.1の東京都中央区。
中央区の代表的なものに日本銀行や東京証券取引所、中央卸売市場などがあります。
04年に商業ビル「コレド日本橋」が完成し商業地区として注目されているだけでなく、
06年には「定住人口10万人」という目標を達成しました。
若い世代の転入者数も増加傾向にあり、まさに"活気あふれる街"と言えるでしょう。

次に2位の東京港区。
港区では青山、お台場、品川、汐留を中心に大型マンションの人気も上昇傾向にあり、汐留シオサイトに見られるような再開発も盛んです。
最近では07年3月に東京ミッドタウン、08年には赤坂サカスが開業するなどビジネスと生活が一体となって活気ある街を作っています。

3位にランクインしたのが茨城県守谷市。
つくばエクスプレスの開通により一躍脚光を浴びている守谷市。
茨城県南部地域の拠点都市として土地区画事業も進行中です。
首都圏へのアクセスもスムーズになり今後ますますの発展が期待できます。

続いて4位には関西圏から滋賀県栗東市がランクイン。
栗東市といえば競馬好きの方はご存知の通り、日本中央競馬会栗東トレーニングセンターがあり、文化と自然が共存した街です。
東洋経済新報社が発表している全国の都市の「住みよさランキング」でも常に上位にあり2008年度は6位で、
過去には数回1位にも輝いている今注目の街の一つと言えます。
1991年には栗東駅もでき、京都・大阪へのアクセスも便利となった一方、栗東市では「栗東市環境基本計画」を策定して
街の環境保全に力をいれ、「住みたい・住んでよかったまち風格都市栗東」の実現を目指しています。

5位には東京都江東区。
東京都江東区では埋立地である臨海地区を中心に大規模な開発が行われています。
江東区亀戸は都からも「亀戸・錦糸町副都心」として副都心に指定されており、オフィス・繁華街が立ち並びます。
商業としての江東区だけでなく、区では「江東区やさしいまちづくり推進計画」を策定し、
区と区民が一体となって住みよい街づくりを目指しています。
09年3月下旬には豊洲に地上48階地下1階の高層マンション「シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン」が施工予定で
今後も商業と暮らしが調和した街の形成が期待できます。

(データ提供)行政サービス比較検索サイト【生活ガイド.com】
27名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 00:54:38 ID:71sWSoeX
あなたはどこ?子育ては新浦安 住んでみたい街は吉祥寺(社会) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090918095.html

 首都圏で住んでみたい街の首位は吉祥寺(東京)、子育てをしやすい街の1位は新浦安(千葉県)。
そんな結果が、長谷工アーベスト(東京)が18日発表した首都圏居住者へのインターネットのアンケートで分かった。

 「住んでみたい街」は吉祥寺に続き、2位自由が丘(東京)、3位横浜、4位鎌倉(神奈川県)、5位恵比寿(東京)。
バラエティーに富んだ店があって買い物や飲食を楽しめたり、しゃれた雰囲気があったりする街が並んだ。

 一方、「子育てしやすい街」は新浦安に次いで浦安(千葉県)も2位に入り、3位たまプラーザ(神奈川県)、
4位府中(東京)、5位荻窪(同)。
新浦安の回答者からは、教育体制の充実を評価する声のほか「緑が多く、街並みも整備されている」「環境が良い」などの意見があった。

 調査は7月に実施し、男女計2748人が回答した。

[ 2009年09月18日 17:42 ]


東京都武蔵野市と神奈川県横浜市の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/711/748/7

          土地平均価格(住宅地)      土地平均価格(商業地)
東京都武蔵野市 454,375円/m2 15 / 806 位  1,610,000円/m2  7 / 797 位
神奈川県横浜市 236,389円/m2 43 / 806 位   585,295円/m2 38 / 797 位


千葉県浦安市と神奈川県横浜市の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/654/748/7

          土地平均価格(住宅地)     土地平均価格(商業地)
千葉県浦安市  349,700円/m2 24 / 806 位  725,000円/m2 23 / 797 位
神奈川県横浜市 236,389円/m2 43 / 806 位  585,295円/m2 38 / 797 位


ランキング:首都圏で住みたい街 − 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090803ddm008020022000c.html

 吉祥寺は1位が指定席。都心から近いうえ、井の頭公園があって住環境が整い、商店街も充実。
「幅広い年代層に人気がある」(「フォレント」の西村里香編集長)という。

 ちなみに、人気の沿線ランキング上位は、(1)京王井の頭線(2)東急東横線(3)山手線
(4)東西線(5)東急田園都市線・こどもの国線。吉祥寺駅のある井の頭線がやはりトップだ。
【位川一郎】(リクルートの賃貸住宅情報サイト「フォレント」調べ。

毎日新聞 2009年8月3日 東京朝刊
28名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 00:55:13 ID:JT9ZzeNP
500万くらいの旧公団の団地をかっこよくリフォームして住むのは駄目?
29名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 00:55:41 ID:71sWSoeX
発表!住みたい街&路線ランキング 関東・路線編 | SUUMO(スーモ)
http://suumo.jp/edit/kyotsu/area/sumitai_ranking/200911_kanto/rosen.html

09年11月25日

1位 京王井の頭線
2位 JR総武線(新宿〜千葉)
3位 東急東横線
4位 東京メトロ東西線
8位 つくばエクスプレス
9位 JR武蔵野線
11位 東急田園都市線
15位 東京メトロ千代田線・JR常磐線(北千住〜取手)
17位 小田急線
19位 東急目黒線・多摩川線


[環境] 利用路線の満足度(首都圏) - ランキングでチェック!【となりの芝生】
http://www.tonashiba.com/ranking/life/livingplace/02030093

1位 東急目黒線          72.81
2位 つくばエクスプレス      67.62
3位 東急東横線          66.70
4位 JR総武線(三鷹〜秋葉原間) 64.92
5位 東急大井町線         63.32
6位 京王井の頭線         63.31
7位 JR山手線          60.77
8位 JR中央線(東京〜三鷹間)  59.81
9位 埼玉高速鉄道線        59.56
10位 東急多摩川線         58.54

※2006年、2007年 住宅・不動産情報ポータルサイト HOME'S調べ


●東京近郊私鉄運賃の比較
http://hokujitukai.ld.infoseek.co.jp/6sankou/unchinhikaku.html?user=hokujitukai

営団地下鉄(東京メトロ) 中野 〜 西船橋  30.8 km 300円
東急電鉄        渋谷 〜 中央林間 31.5 km 330円
小田急電鉄       新宿 〜 相模大野 32.3 km 360円

少なくとも東京近郊の私鉄ではぶっちぎりで格安なのが東京メトロの運賃
特に銀座・大手町・表参道・青山一丁目・六本木・麻布十番・赤坂・日本橋・神保町・新宿三丁目などといったメトロと都営地下鉄しか
通っていない都内主要スポットへのアクセスにおいて、乗り換えを重ねても東急⇔メトロ等の乗り入れのように初乗り運賃が嵩まないのが強み
なお、都営地下鉄との経営統合が実現すると都営地下鉄しか通っていない築地市場、都営地下鉄と西武鉄道しか通っていない練馬や豊島園、
都営地下鉄とゆりかもめしか通っていない汐留などへ向かう際にも、逐一改札を経由させられずに済むようになる


東京メトロCM‐TOKYO HEART「大手町」篇
http://www.youtube.com/watch?v=RDofMKbiGME


山手線主要駅の位置関係
http://www.anjo.gr.jp/m/sh01/_src/sc1031/8Fa92J98H90FC907D.jpg
30名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 00:58:27 ID:Yy9n1uk6
築30年、60m2の中古マンションが約3000万円で売りに出された。
築30年、60m2の中古マンションが約3000万円で売りに出された。
築30年、60m2の中古マンションが約3000万円で売りに出された。
築30年、60m2の中古マンションが約3000万円で売りに出された。
築30年、60m2の中古マンションが約3000万円で売りに出された。
31名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 00:58:46 ID:9qErfsKJ
品川区民だがすぐ売れても次出てくるのは安くなっている。
相場が崩れないよう小出しにしている感じ。
むしろチャリンカーになった不動産屋の乱暴さが目立つ。
32名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 00:59:38 ID:x77uPO2t
まだやんのかこのスレww

まあそれだけ皆にとっても切実な問題なんだろうなw
33名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 00:59:55 ID:dOYXd3DQ
2が立ったのか。
まだまだ不動産はいけるのかな。
34名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 01:00:06 ID:A4H2sw0q
しかしひどいニュースだね。
築30年のマンションなんて誰が買うの。
仮に20年住んだら築50年。
建て替えもできずに、いったいどうするんだろ?
35名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 01:00:31 ID:nJtEZzq0
>>10
高卒の初任給が13〜14万くらいだったのに都心近くのワンルームが月10万くらい必要だった時代だぞw
「総量規制で地価を暴落させた」とか今では袋叩きにされているが一般庶民が賃貸難民になる恐怖心が
どんどん深まっていったのもわかる
36名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 01:00:37 ID:278WnX0g
まだやってんのか、よかったじゃーんw
蒸発していく不動産業者か
37名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 01:07:27 ID:u8Uenp3V
38名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 01:11:45 ID:ChYIBX2S
なるほど、相場が崩れないように演技してるのか
このスレも宣伝かもな
ロンドンみたいに新築止めてるから中古が上がるってこともあるだろうが
39名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 01:12:26 ID:IhQSPHAv
★都道府県別企業倒産負債総額(百万円)

1位   東京都   7,704,837(都道府県別のGDP比でも断トツのワースト1)
2位   大阪府     687,786
3位   広島県    354,447
4位   神奈川    337,319
5位   北海道    241,423
6位   兵庫県    229,024
7位   愛知県    213,678

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1265600854/20
40名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 01:12:35 ID:k7OOwv5a
マンションと女は賃貸に限る。
41名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 01:16:19 ID:+mq1/ERH
>>25
せめてコテハンなら楽なんだが
毎度〃〃NGにするのも面倒だし
42名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 01:22:24 ID:9E4eqs+z
内装がきれいでもそろそろ建て替えだぜ 水道管はぼろぼろだし 修繕積立金は
べらぼうだし、ある意味詐欺に近いと思う。
43名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 01:23:17 ID:VOU/wIZq
つか、これから年寄りがあぼーんしまくって
住宅価格なんぞ待てば待つほど下落するだろ
44名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 01:23:46 ID:hmK4M8Xi
ヨーロッパのように100年200年持つような作りじゃないからそもそも無理だねぇ
45名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 01:25:45 ID:X01XApw3
何で2スレ目?
まあ不動産が大変なのはわかるけどさw
46名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 01:26:35 ID:MmH7YLax
東洋経済新報の「住みよさランキング」だと、東京のトップは稲城市になるんだけど、そんなに良い所なの?
47名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 01:32:14 ID:ZSMf8nQg
>>46
稲城は鉄道アクセスがいいから、悪くないと思うよ。
住みやすいところに人が住んで、住みにくいところはゴルフ場とよみうりランドになっちゃってるとこ。
碌な産業がないだろうから、税収が大丈夫なのか気になるけど。
48名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 01:41:06 ID:PHCEKyAS
>>46
近隣に競輪場と競艇場と競馬場が有って良い所だ
49名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 01:53:50 ID:CfcXL0Jp
欲しけりゃ買えばいいし、いらなきゃ買わなければいい。
買えないならあきらめりゃいい。
この記事自体を買い煽りだとはおもわん。

とは言ってもまぁ新築マンションなんて買うもんじゃないと思うが。
50名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 01:56:53 ID:F+WDr6+w
今はいい中古マンションほど瞬間的に売れる。
とくに富裕層向けのが売れてる。
本当に値段下がってくれたらどんなにいいことか。
51名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 01:58:02 ID:vS2mWe6e
このスレには戸建て信者、賃貸原理主義者なんかがいっぱい来てるな
52名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 01:58:11 ID:EBi/D+di
>>19
てことは65で死ぬんすか?
65以上はどっかで野垂れ死ねと
53名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 01:58:26 ID:eTZ5ftNX
こういうのは 

〜 提 灯 記 事 〜
54名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 02:01:04 ID:vS2mWe6e
戸建て信者、賃貸原理主義者、中古住宅嫌いの中古嫁はレス禁止にしてほしい
55名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 02:03:02 ID:A4+NRWbC
>>51
マンションスレにはいつでも山ほどいますが
56名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 02:10:01 ID:x4k+mC/Z
この記者、不動産会社からどんな接待受けたの・・・
57名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 02:10:54 ID:2OvS//LZ
リフォーム済み中古マンションなんて買う奴は情弱だろw
58名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 02:12:26 ID:vS2mWe6e
>>57
中古女を嫁にする男はどうなん?
59名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 02:13:27 ID:ZSMf8nQg
>>57
ちゃんとリフォーム(膜再生)すればいいだろ。
60名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 02:16:28 ID:iMv0QRzQ
関西じゃ震災前築のマンションなんぞ、よっぽど都心じゃなきゃ二束三文。

ところが、コンクリ屋に聞くとちゃんとした砂と水分量と
規格を守って作ったモノは100年でも大丈夫だそうだ。
実際は作った人間にしかわからんだろうが。
61名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 02:16:27 ID:hR22afNR
提灯記事は、

1.会社に金が入る
2.記者個人に金が入る

の、どっちなんだろう?
62名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 02:19:36 ID:gFiUJ+/9
もしもボックスじゃねえんだからさwww
63名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 02:21:22 ID:2OvS//LZ
余程中古マンション業界も厳しいんだろうな
こんな提灯記事書かせても何も変わらないよ
64名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 02:23:56 ID:KB9WKNRU
マンション屋さんも大変なんだろうな…

不動産業界のことを詳しくは知らないけれども
容易に想像はできる。とにかくおれんちに電話とかかけてくるのやめてwww
65名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 02:25:39 ID:9E4eqs+z
友人のマンションの管理組合の理事長は(ただの無職のおっさんらしい)
マンションのペンキ塗り替えで100万円の賄賂を業者からもらったそうだ。
支払いでトラぶって業者が暴露したそうだ。修繕積立金の横領が300万あって
それも飲ませようとしたらしい。面倒だね。
66名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 02:37:25 ID:frUSCSQ8
>>34
古くても立地がよけりゃ買うよ。
賃貸に回して年利6%程度なら12年で元が取れる。
仮にあと20年としても8年分はまるまる収益だから。
もちろん修繕代とか税金とかの諸費用負担分はあるが
定期預金にしておくよりいいだろう。

中古マンション購入は本人居住用ばかりとは限らない。
個人資産の有無とかで、利用の仕方はそれぞれだよ。
67名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 02:38:26 ID:KB9WKNRU
>仮にあと20年としても8年分はまるまる収益だから。

あめー。あめー。
68名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 02:40:14 ID:+ku/xy2m
>>66
年利6%が20年間続くなら、そりゃすごいや。
69名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 02:43:21 ID:L5P6wqjO
しゃあないわなあ
俺の住んでる広島でさえ、3000万じゃまともな一戸建て買えないもんなー
70名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 02:45:29 ID:nJtEZzq0
>>66
まるでワンルームマンション投資の業者受け売りの口説き文句みたいだな
騙されないように気をつけたほうがいいよ
71名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 02:47:13 ID:ZSMf8nQg
>>66
俺も大家だから言わせて貰うが、6%で回す前提で買うなんて自殺行為だぞ。
10%でも足りないと思うくらいなのに、6%なんてありえん。
72名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 02:58:52 ID:ZIyvV0Nm
さすが、管先生に変わった途端、景気回復か。
バ管とか、無能扱いしてたやつらは土下座だね。
73名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 02:59:06 ID:frUSCSQ8
>>67>>70>>71
細かいこと書けないからザックリ書いてるんだよ。要は条件次第だ。
実際に持ってる物件は大学に近いから、お陰でもう少しいい利回りでやってる。

>10%でも足りない

努力次第だろうね。業者丸投げだと金がかかりすぎるから、出来ることは自分でやってるよ。
74名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 03:01:35 ID:9i8wnk/h
シナチョンしかすんでないマンションとか買ったらどうなるんだろう
75名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 03:20:44 ID:OfgQvLxP
>>63
事実、売れてるみたいだよ
ただ首都圏と言っても場所によるけど、売れてる所と売れない所の差はあるだろ

山手線駅近か山手線内駅近&ブランド地、山手線西側の中央線吉祥寺までの駅近
東急沿線の一部で駅近等に限られるが人気は高いし場所によっては物件が殆ど無い所も

まーこんな所かな

76名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 04:40:30 ID:7fdHL462
うちのそばの港区駅近のタワー型マンションは、ずっとオープンルームになっているけど

けっこう空きがあるみたい
77名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 04:55:56 ID:vS2mWe6e
>>76
港南?
78名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 05:09:18 ID:M7MpJVq7
このからくりって
デベロッパーマンション建てる
一室買う
買った部屋は賃貸で貸す
買った部屋を担保にに銀行から借りる
借りたお金で一室買う
貸す
担保に

ダイエーとか新店舗作り続けないと潰れちゃう負の連鎖と一緒でしょ
そのうち大型破綻来るよ
79名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 05:12:39 ID:+ku/xy2m
そのうちも何も、今時賃貸マンション一室で金貸してくれる銀行なんてねえよ
80名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 05:29:01 ID:vS2mWe6e
>>79
だな。日本だけが2000年以降の全世界的な不動産バブルに乗らなかったのは
日本の銀行は投資用不動産に金を貸さなかったから。貸してたのは自己使用の住宅ローン
だけで、しかもほとんどが自分のところが貸し込んでた不動産会社の物件を買った客向け
の提携ローン。
不動産価格というのはローンを含めていくら払えるで決まるから
下駄を履かない日本の買い手では競り上げることはないからな。
81名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 05:44:14 ID:ZpKME6gd
>1
>築年数は古い旧耐震物件


 よく手を出すな 柱の帯筋の間隔が広かった時代の旧建築基準時代のじゃん
82名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 05:55:45 ID:QFO4Srg+
賭けだろ
所有してる間に大地震が来なけりゃOKなわけだし
83名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 06:12:37 ID:9i8wnk/h
>>78
お前それビル建てる時の錬金術だろ
バブル期の
84名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 06:17:51 ID:+ku/xy2m
今時で強引にやるなら、土地購入代金分の現金を定期預金にして、
それを元にローン組んで運用益と金利を相殺して・・・とかになるのかねぇ。
全体的に地価が下がりっぱなしな現状では自殺行為ですけどー
85名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 06:35:58 ID:M7MpJVq7
>>83
そそ、解りやすい仕組みの例え
ちなみにうちの親父が飛んだパターンw
いまだとどんなインチキで銀行から引っ張ってるのかなあって考えてる
86名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 06:37:13 ID:rcKWVT2w
釣りOK。ありがと。
87名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 06:39:24 ID:rcKWVT2w
首都圏の中古マンションを買うのは、とっても考え物だ、
そのように読むべしだね。
88名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 06:58:56 ID:6jS1cNqt
>>1
>築年数は古い旧耐震物件だが、

さらっと書いてるなw

阪神・淡路大震災でも、新耐震と旧耐震では、倒壊率が一ケタ違ってたというのに……。
まあ、旧耐震でも、しっかり金かければ別ですけどね。
(震度7の直撃くらっても無事だった日本郵船のビルとか)
89名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 07:59:34 ID:TSXsfWKE
築30年って1980年完成だろ。

当時の価格っていくらだったんだろ。
90名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 08:29:17 ID:i4AjHwCN
マンションは今が買い時って煽りは何度目だろうな
91名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 08:49:57 ID:0W9Rf+qx
>>89
1980年当時は、
マンションは最高でも2000万円ぐらい。
安いところは1300万円ぐらいからあった。
92名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 09:00:41 ID:hR22afNR
>>91
そのくらいに戻るんじゃないかな。
最寄の駅前に、「高級マンション7980万円」と叫んでる不動産屋がいる。
路上キャッチでマンションン売ってる人を初めて見た。
93名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 09:03:12 ID:SuQLWr1c
>>52
どういう計算してんだ?

50年使うとして、築80と築50で比べてるんじゃね?
配管とか確実に悪くなるからな。

94名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 09:04:57 ID:lTvvS9hB
景気がいい話じゃないか。
95名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 09:14:07 ID:+mq1/ERH
>>94
新築が売れない(供給出来ない)で中古が売れているということなので
景気の悪い話なんだよ
96名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 09:53:33 ID:0W9Rf+qx
まだ駅から7分から8分のところだと、
5000万円はするからな。
97名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 11:39:28 ID:lMSAK+i6
宇都宮だけど60平米の30年落なら
800万でも買い手がいないぞw

98名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 11:53:27 ID:ZIyvV0Nm
>>97
宇都宮まで行ったら、さすがに首都圏じゃないんじゃないの?
99名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 13:16:04 ID:vS2mWe6e
ヨーロッパだと住宅購入は9:1で中古が多く
日本だと9:1で新築が多いそうじゃないか

日本でも中古が売れるようになったということは
今まで日本だと中古になると売買されずに放置されてたのか?
100名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 13:33:04 ID:Md1VSF5f
もう記事広告ってのが見え見えだな
101名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 14:32:36 ID:gcdsPoSz
>>99
ヨーロッパは、そもそも新築の規制が厳しいので、
ほとんど新築物件が出てこない。100年物なんてざらにある。
102名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 14:53:57 ID:j9vJZgg0
よって、今回の「中古マンション価格の上昇」は、新築マンション市況の崩壊および
中古マンション供給数の減少による一時的な状況であり、「新たな価格帯の新築マンション」の
供給が行われ始める今後は、再び下落基調に転じ、しばらく調整局面が続くものと私は考えます。
103名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 17:01:07 ID:JvzrCRNq
地震の少ないヨーロッパと比較されても…
104名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 19:33:10 ID:hmK4M8Xi
石造りのヨーロッパと比較されても…
105名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 23:14:23 ID:RvEz7HoW
原宿駅前のマンションは40年前で1億円
今でも1億円
建て替えれば5億円
106名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 23:35:49 ID:BxwhVmBV
>>98
首都圏と東京圏を混同してるな
首都圏=関東+山梨の半分
東京圏=東京、神奈川、千葉、埼玉

これは法令で決められてる
まあお前以外でも首都圏を東京圏のことだと勘違いしてるやつが多いけど
107名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 03:08:58 ID:GusWr2kG
>>3
108名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 04:45:10 ID:2IPuxRwO
首都圏=日本橋から50`以内
109名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 04:58:17 ID:sDIRn1w+
テスト
110名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 04:59:45 ID:BNLN/elV
売れてねえよ。
糞マンションが余ってる
111名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 05:02:40 ID:fDIluhuD
112名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 11:03:08 ID:1rlQ4c0j
>>104
地震の多い日本では石造りの方が危ない
113名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 15:20:01 ID:N3FqaWQe
都心の30年超ぐらいのマンションを
1千万円ぐらいかけてリフォームするのはどうだろうか?

数年後に住民の総意で建て替えが決まったりしたら、
マジ涙目だけど。
114名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 19:37:34 ID:6xFWRhpt
>>113
リフォームなら1000万円まではいらないででしょ
500〜700万円で充分
115名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 07:52:04 ID:8hn2zPIX
管理費修繕費を徴収され続けるのが気に喰わないから俺なら中古戸建買う方が気分的にいいわ。
116名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 09:46:28 ID:vUy5e+Hm
マンションは給排水管の交換と天井防水と外壁塗り替えなどやれば60年は大丈夫。
中古戸建てでも修繕費はかかるし、表層地盤が緩いところが地震時にやばいのは同じ。

81年の建築基準法耐震強度改正前の物件は全国で133万戸あって、うち88万戸が
東京圏でしょ。全部建て替えなんて20年かけても不可能。

中古マンションで買い手がつくのは、用地確保が難しく新築供給力に乏しい人気沿線の
駅近物件や、敷地に余裕がある中低層マンションで建て替え時に容積率の1.5倍特例
が利用できる物件なんかで、それ以外は中々買い手がつかない二極化でしょ。
117名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 09:50:09 ID:Iqq9rQmg
分譲賃貸で責任は全部所有者に丸投げ
118名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 09:58:27 ID:RQFgfjF/
>>115
その予算と同額を毎月積み立てていくと、家の補修費も十分出るみたいだよ>戸建て

意外と、給排水設備とかがたが来るからなあ。

119名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 13:09:23 ID:PBcgPX+V
マンションの管理費、修繕費が高いっていっても、戸建でも相当かかるよ。
日本の住宅の平均寿命は26年なんだが、築15年の中古を35才で買うと50才になったときには
何百万をかけて修繕するか、1000万以上かけて建て替えになる。
マンションの場合は一応鉄筋だから、修繕さえやれば大丈夫だから、修繕費や管理費の元は十分取れる。

それに、たとえば郊外のほうなら4000万円のマンションと4000万円の戸建を比べると、もうどうしようも
ない格差だよ。マンションは交通の便もよく、設備もしっかりし、高層マンションで見渡し抜群のとこなんかも
わりと買えてしまうが、4000万の戸建は、土地もせまく庭もなく、窓を開けるともう隣の家ってかんじ。
おそらく、将来の資産価値とかを別にしたら、同じ価格だとマンションの満足度のほうがはるかに高いと思う。
120名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 14:44:43 ID:YRaKgW7V
>>118
要するに、戸建てを買って修繕費等を積み立てる意志がない人
なんだから、家と外構が朽ち果てていくのを気にしないんだろ。
屋根や外壁の手入れ、塀の修繕もしないで、放置する気なんだ
ろうし、雪が降っても除雪をしない。
121名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 15:27:12 ID:/2fhW6Vn
都心だけだろ
交通がどうの異常に気にするの
122名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 15:36:21 ID:ZOn1b6Mv
いま中古マンションが人気なのか
それじゃあ、中古マンション建てるとするか
123名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 15:40:56 ID:8/g4T45x
>>119 勿論そういう所もあるだろうが、全ては地価次第。
うちの住んでる地方都市じゃ、マンション住まいは一戸建てのための仮住まいw

124名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 15:43:33 ID:0yNeh6RI
>>100
いや、バブルから数年前くらいまで「新築じゃないと嫌」と
無理にローンを組む人が多かったのが最近は「中古でOK」
となってきたのはある。

ローンが組めないか、ローンでの無理をしない選択をしたか
までは知らんけど。
125名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 15:44:29 ID:JR7p1br/
>>97
宇都宮だと車がないと生活ができないから。
駐車場代を込みでも、300万円から500万円でも厳しいだろ?
駐車場代込みで200万円ぐらいでも、
車の値段が300万円から500万円はする時代だからな。
東京には通えないし、
働くのも大変だ。
126名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 15:47:47 ID:hzRRNJoZ
>>125
那須や小山から横浜に通勤してる俺の同僚に謝罪汁
127名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 15:48:05 ID:qS+h5avg
地方の移動は車がメインだから戸建てが不便とかないだろ
駅前のマンションでも電車使わないもんw
マジで古い中古マンションは止めといたほうがいいよ
住人の修繕積立金や管理費未払いなんて当たり前だからw
128名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 15:53:50 ID:0/oJi82v
>>125
>駐車場代込み
意味不明なんだが
129名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 16:10:37 ID:0rTeZwse
表現変えると、3000万しか出せないから仕方なく中古を漁ってるってこと
てことは新築万損もそのうち3000万に近づくかもね
んで中古はそのうちもっとお徳になるお
130名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 16:16:33 ID:0/oJi82v
>>129
3流デベが淘汰されて安い新築が供給されなくなったからだろ
131名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 16:18:13 ID:MX57SO+Z
>>115-120
うちのお袋の家が大体築30年なんだが、これまでにかかった費用は
外壁塗装・・・10年ごとに100万円くらい
水周りの工事・・・わからん
風呂・ガス周りの工事・・・15年ごとに20万円くらい
屋根工事・・・わからん
って感じ。
あとはアンテナの工事とか数万単位のがちょこちょこあったみたい。

まぁ大体、一年間に15万円くらい積み立てればってとこかな?
つまり一ヶ月1万円強。
132名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 16:22:12 ID:IUddYeMJ
むかし流のからくりばなし くだらん
133名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 16:25:51 ID:YRaKgW7V
>>131
それ以外に、家の外壁や周囲の清掃等を外注した場合の費用とか
エレベーターや共用部分の電気代等も計算してくれ。
134名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 16:27:02 ID:0/oJi82v
>>133
それは管理費勘定だから
修繕積立金とは別
135名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 16:46:46 ID:TXkDirnh
今、都心部で新規にマンションを分譲してるのは大手デベがほとんど。
一流ブランドだから無理な叩き売りはせず値段は高止まり。
弱小デベは、リーマンショック後、銀行融資がストップされたため、
開発が頓挫し供給停止状態。会社自体が消滅したケースも多い。
結局、中古と競ってた弱小デベの供給が無くなったから中古市場が過熱化してる。
136名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 16:50:22 ID:0/oJi82v
>>135
>無理な叩き売りはせず値段は高止まり
ミートホープじゃないけどマトモな商品はそれなりの値段になるんだよ
3流デベの新築マンションが安く売ることができるのには何かカラクリがあるの
137名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 16:52:26 ID:xi0AFvBn
おまえら★2までこのネタ引っ張ってるのか!
138名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 16:59:11 ID:PBcgPX+V
築30年のマンションも10年住めば築40年。
築40年って都心の超高級マンションだと土地の価値が高いから、手入れが行き届き管理が
しっかりしてるのもあるが、そんなのはほんの一握り。
一般的な築40年って、都心から20分〜30分くらいのとこにいっぱいあるけど、外壁はぼろぼろで
コンクリートもあちこちひび割れてて、外から見える共有部分のコンクリートもぼろぼろ。

下の写真のマンションって、1970年に、一流建築家が新宿の一等地に建てた高級マンションで
当時の建築の雑誌にも載ったような物件。
ttp://photozou.jp/photo/photo_only/157307/14692164?size=1024
40年たつと当時に買った人はだれもいなくなり、賃貸で貸し出されいまではアジア圏の人々の
賃貸になり空室だらけ。
「マンション 廃墟」でぐぐると、いろんなのが出てくるけど、そういうのも大部分が築30−40年。
っていうかその前にはマンションがほとんどなかったわけだからあたりまえだけど。
139名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 17:28:22 ID:RQFgfjF/
>>138
建物スゲー、戦艦クラス!と思ったら大久保1丁目なのか。
140名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 17:32:05 ID:K7VTNwEJ
新築マンション、新築戸建両方買ったけど、
マンションの管理費/修繕費は果たして
コストメリットが本当にある支出なのか疑問だわ。

ちなみに3500万円の物件で、
計画上35年で管理費+修繕費が1740万円ぐらいだった。
ただし、駐車場が35年間70%以上の契約率であることが前提。
駅前徒歩4分の物件だったから、
これからの車レス社会でこの数字は結構厳しいと思っている。

もちろん住民がみんな滞納ゼロであることも最低条件。
築30年の古い物件でどれだけ住民の質が保てるのか。
完全にギャンブルだよね。

戸建のメリットはお金があれば上ぐらいの金を掛けて
メンテするもよし、朽ち果てるに任せるもよし、
財布と相談できる点だよね。
他の住民の質とか、余計なリスクが不要な点もよい。

141名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 19:16:39 ID:8/g4T45x
そもそも30年の中古なら当然リフォームしたい。
でもひょっとしたら住民の殆どは建て替えを考えてるかもしれない、
とかそんな状況がある時点で大きなリスクだよなw
142名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 20:03:06 ID:+ECH4NGm
リスクを過大に恐れるのもお子ちゃまだよな
143名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 20:06:36 ID:9wq8V3MO
買ってまだ2年しかたってないのに4〜5社から売れ売れうるさいのはこれが原因?
144名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 20:12:42 ID:52r1UILg
>>10

平成生まれは何も美味しくないがwww
145ぞうさん:2010/02/11(木) 20:25:18 ID:adkyZId2
人口減で地価が下落し続けることは明らか。
中古物件・賃貸物件ともに団塊世代が消え去る頃にはもの凄い大量の物件が供給されることになる。
分譲マンションは虫食い状態になり、管理費が底を尽いて修繕もままならず廃墟同然に。震度5強で倒壊。

これらがまもなく社会問題化することは確実。
146名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 20:32:01 ID:0yNeh6RI
>>145
>震度5強で倒壊

地震で死ねれば社会問題にならんよ。廃墟か公園になるだろ。

中途半端に生き残って、かつ微妙に傾いて建て直し費用がない
とかの方が社会的には大問題。
147名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 20:35:24 ID:52r1UILg
都心3Fか郊外型平屋の戸建て

しか考えず。


で若いうちは都心。年取ったら郊外の別荘を買うことにした。


148名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 20:45:06 ID:H+XY3E4W
>>145

そうなったらデベが買い取って建て替えだろ。引き続き住みたい奴は値引きして住ませる。
六本木ヒルズの一部がそういう住民だと聞いた。
もちろん立地次第だが、東京圏の駅近や政令指定都市の交通の便がいいところは
間違いなくそうなると思う。
149名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 20:47:18 ID:K7VTNwEJ
>>143
ほんと、不動産屋にはだまされている人が多いんだけど
以下の点は覚えておいてね。

・まず、不動産販売業者は買いたい客に紹介できる中古物件の種類を揃えてなんぼの商売。
・商品である中古マンションは(多くの場合)業者の所有物ではない。
・つまり、売り物件は在庫ではあるが、実は売れなくても
 業者にとってはそれほどダメージが無い。(所有者は別なのだから売れ残ってもOK。)
・業者の経費は、ほとんど人件費。あとは管理/宣伝費。
・売り物件は10件が100件に増えても、売るのにかかる人件費が10倍にはならない。
 むしろ件数が多い方がオーバーヘッドが無くなり、1件あたりのコストは安くなる。
・当然、業者は「売り物件の玉数を抱えていればいるほど商売上有利」と考える。
・結果、手当たり次第にマンションのポストへ「物件を売ってください」とチラシを投げ込む。
 (売れる売れないの可能性は考えていない。ただ玉数が欲しいだけ。)
・その際、予想売却価格は市場価格より上につけて馬鹿なマンションオーナーを引っ掛ける。
 仮に売れなくても「売主」が値段を下げるだけで済む。(そもそも、売れなくてもそれほど痛くない。)

上の条件を見たら、どんな馬鹿業者でも
「超適当にあなたの家は●●●●万円で売れます!ってチラシうって、
どんな糞物件でもいいから、とりあえず在庫(売り物件)を集めよう!」
って思うよね。

君の家にきている業者が上のような考えかどうかはわからないけどね。
知識としては押さえておいて損は無いと思う。
150名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 20:49:44 ID:DIzpqcie
都内で急傾斜地とか150m2ぐらいで500万円とかで売ってねえかな・・
151名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 21:06:52 ID:H+YwdrXR
50年経過すると
8割の賛成でマンションも強制的に建てかえ、残りの2割は8割の人が分相応の
負担をして次の住居の面倒を見る。
賛成が8割未満なら建替えられない。
オーナー家主は賛成。老夫婦、貧乏は反対に回るのかな?
152名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 21:53:02 ID:8MfEQEzi
大手町まで30分くらいなら、西川口や蕨からでも乗り換え一回で30分くらいだぞ。
新宿までなら30分かからん。
153名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 22:01:29 ID:n95fOizt
西川口はいくら風俗店を取り締まったからと言ってもイメージ悪いね
154名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 22:09:08 ID:PBcgPX+V
老朽化したマンションで住人の8割が建て替えに同意するケースってのは、極めて少ないと思うよ。

30才とか35才でマンションを買ったら、築40年で70才を越えて年金生活。
そっから、解体費用をわざわざ何百万円を払って、建築費用を1500万円とか2000万円払っても
メリットがないし、年金暮らしで払えないし、何十年も住めない。
それに、わざわざ建て替えなんかしなくても、あと10年もたったら、築30年以上のマンションが100万世帯を
越えてくるわけで、当然そのころになると、建て替えできない老朽化したマンションが、投げ売り
されてくるから、今より中古がはるかに買いやすくなるだろう。
15年前くらいまでは、日本のGDPは上がり続け、人口も世帯数も増え続け、さらに首都圏には人口が流入
してたから、土地神話がまだ残っていて、いい場所なら30年後も高いだろ、って幻想があるが、日本は
給料の伸びも止まり、GDPはずっと成長してないし、人口も減少し、世帯数も減少、東京への流入数も減りだした。
どう考えても首都圏全体の需給が悪くなると思う。

そういえば、前にヒューザーの耐震偽装問題のときに、横浜のマンションの建て替え費用が出てたけど、
けして安いもんじゃない。
政府と国が3億円以上補助金で負担して、さらに住居数を9戸増やしてその利益を建築費に入れても、
一戸の負担金は解体費用を含めると3100万円。面積を以前の6割の広さにして2000万円だったし。
155名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 22:21:43 ID:wPlN1F8I
途中で建設偽装が発覚したらたまったもんじゃないな。
強制退去させられて、工事費を支払わされるし

住民に取っても発覚しないほうが幸せだった
156名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 22:33:35 ID:Fbx/kGJ8
>>147
実際は年寄りほど都心の方が住みやすいんだよな。
限界集落へ行くと物流も何もかも自分で調達・・・

ありゃあ大変だわ
同額の金額で同レベルのサービスが受けられるわけじゃない。
157名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 22:36:02 ID:rBe+iNi6
はやくしないと無くなるよ〜
158名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 22:52:00 ID:RCZfomf/
心配するな。
今任売かけてるから、少なくとも1件は出てくるぞ。
159名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 23:00:52 ID:fespxzts
徒歩圏内でなにもかもがすむ都心のほうが楽なんだよね
160名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 23:26:00 ID:RQFgfjF/
>>146
> 中途半端に生き残って、かつ微妙に傾いて建て直し費用がない
> とかの方が社会的には大問題。

なに、時代によっては空き部屋がぞろぞろ出て再開発→被災者住宅、だろ。
開いた空間は農地に戻してもらいたいと、さっきNHK特集見てて禿しく思ったよ......

>>147
若いときは郊外で、年取ったら都心の病院とかがぞろぞろそろってる地域に住むほうが理にかなってるぞ。

161名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 23:32:21 ID:XzUmXBQc
年寄りになったら病院にいく回数はかなり増えるからどう考えても都心のほうがいい
162名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 00:13:29 ID:1qTWnT69
>>149
それ、住友不動産販売の手口だよね。
どこでも、やってる。
短期間でやむなくある程度の数の住居を手中にしてたから知ってるよwww
163名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 00:32:35 ID:jL5d+m6g
>>154
都心部のマンション住人ならそうでもないと思う。
164都内は無理だが…:2010/02/12(金) 00:38:04 ID:IJkpxq1K
>150
  ∧ ∧ 彡
ミ ( ^¥^ )っ 彡
  O●ノ タタタタ…
 ミ| (_) 彡
ミ し´ 彡
 
「一戸建て」ゲットオォオオォ!!!!!
  ∧∧
  (^¥^) ☆横浜・横須賀なら充分あるゾ♪
 cu●uっ バイーン
  彡
 / ̄ ̄\
 |田 ̄田| 1千万以下で蛙ぉ☆
 | ̄旦 ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

165名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 01:35:25 ID:rurUB1fc
>>125
お前宇都宮に住んだことないだろ
宇都宮のマンションアパートで駐車場ついてないようなところないからw
166名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 02:23:25 ID:7y1qldw4
>>163
都心のマンションの方が問題。
2億から5000万の物件が混在してるような物件が多く、
2億をキャッシュで払える人間と5000万を鬼ローンでヒーヒーいいながら払ってる人が混ざっている。
そんな人たちの価値観が同じ訳がない。

価値観の大きく違う赤の他人と金銭絡みで運命共同体になりたくなくて狭い郊外の戸建にした。
167名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 03:52:12 ID:4FEriMZ3
>>150は一度「ハイランド 崖崩れ」でぐぐってみろて。
168名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 04:31:33 ID:uXlDDGvS
提灯記事も大変だなww
169名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 06:37:17 ID:XZyR1lIl
そもそも何で買うのか
170名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 06:54:38 ID:xVdbzCsA
建て替えできない老朽マンションの増加は、おそらく多くの人たちの想像を超えた規模で起こる。
過去日本の人口が増え続け首都圏に人口がどんどん集まってきてたから、なかなかそういう昔の
いい時代の記憶を忘れることができない人が多い。

老朽化マンションの増加数は半端じゃないんだよね。
首都圏だけで見てもこの数字。

築30年マンションの数。
1985年  134戸
2004年  26万戸
2006年  53万戸→実際に老朽化で建て替えられたのは106戸だけ。東京都だけだと年3戸くらい。
2011年 100万戸 

2014年になるといきなり建て替えしないともうだめなマンションが26万戸も出てきちゃう。
これって、あたりまえだけど歴史上初めての体験。
だから、数字上は理解してても、実際におこるとびっくりするくらいの急激な増加。

それにちゃんと管理されてないとこは、みんなの予想以上だよ。
築30年以上の分譲マンションの25%が大規模修繕をしていない。
25%っていっても戸数で言うと、とてつもなく多い。
いま築30年の物件を買ってあと10年たつと、悲惨なことになると思う。
171名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 08:20:58 ID:Fvo5wU4M
築20年以上の物件を買おうとしている人は
不動産屋に聞いて、築30年越えで管理が「良好」に行われている
物件を見学させてもらえばいい。
(主に共用部ね。室内の綺麗さはどうでもいい。いくらでもお化粧できるから。)

住人が苦労をしないと、管理はうまくいかない。
その管理が「良好」であって、建物はどの程度の状態になるのか
現実を見ておいた方が良い。
多くの場合は、その物件より管理が上手くいかない場合が多いことを念頭におきながら。
172名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 10:37:59 ID:rYA2HFmo
>>147
逆だろw
若いうちは車も乗れるし離れた店舗でも苦にならないけど、
年取ったら都市部じゃないと日常生活もままならないぞ。

なんかイメージだけで考えていそうだな。
年取ったら静かな郊外で平穏に暮らす、みたいな

>>1
閑話休題、築30年じゃ古い耐震基準だろ。
大丈夫かw
173名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 10:46:23 ID:EWqhd/lx
売れてるなんてニュース流すとまた買い控えする人が増えるだけなのに馬鹿だな
174名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 11:00:34 ID:6Fqw+wnN
>>170 老朽マンションのだぶつきもそうなんだが、
都市のインフラも高度経済成長期に整備されたものだから、耐用年数が来てる。
東京都の下水道の更新もほとんど手付かずな筈。建設投資の抑制とか
民主はアホなこと言ってるが、今しなきゃいけないのは修繕への投資だよ。
ニューヨークとかそれを怠ったために都市としては悲惨なことになってる。

175名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 11:17:38 ID:VKFZBCe+
何年か前の、
「東京でマンションが売れないのは売り渋りだから」を思い出したwww

http://324newsdb.sblo.jp/article/34107990.html
売り渋り続き9・1%減 10月首都圏新築マンション
176名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 11:20:32 ID:kkQ8xBiA
天野ウハウハだな
177名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 11:22:04 ID:PqxrzvE+
>>1
中国人様が、お買い上げ中。
178名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 11:22:39 ID:chczDIsR
中古物件を見てると面白いよね
この間亡くなった港区の加藤和彦邸が売りに出てたり
事件のあった豪邸が売りに出てたり
179名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 11:30:32 ID:r6x87U7d
前のスレでは低学歴クズニートが、『老朽化問題などありえない。100年もつ』とほざいていてそれに同意するバカがいっぱいいたのに(笑)
part2スレでは、老朽化マンション問題ですごいことになるから、資産価値がないとほざくバカがいて、それにどういするばかがいるという両極端www

2ちゃんねるはバカが適当なことを言ってるだけなんだな。
180名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 11:57:45 ID:30XC9VN3
>>177
シナ人は貧乏で新築買えないし賃貸も断られるから
中古のワンルームよく買ってるんだよなw
181名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 11:58:27 ID:sBnNSWbx
競売と任売は盛んみたいだよ。
それで記事か番組作れば、こんなに馬鹿にされないのに。
どっちが得かよくわからないんだよね、競売と任売。
弁護士は競売を勧める。
不動産屋は任売を勧める。
まぁ、法的整理と私的整理だから、当然なのかな。
「どーしてこうなった?」の部分が、最近の週刊誌は描ききれていない。
踏み込みが甘い。
特に相手が偉かったり、怖かったりすると、てんでダメ。
それじゃあ素人のblogに負けてもしょうがないんだよね。
企画力は無い、取材力は無い、おまけに提灯記事だって、読者を舐めすぎ。
広告が入らなくなるのも、あたりまえ。
182名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 12:00:55 ID:AYx9NTU4
>>1
築30年とか、もう建替えの話でこじれる時期だろw
183名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 13:05:36 ID:fTiLbF8h
>>182
まぁ実際には築30年程度で建て替えする必要なんて全くないんだけどね。
デベが旨い汁を吸うために建て替えを煽るから面倒なことになるんだよな。
184名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 16:23:46 ID:xVdbzCsA
築30年っていったら、築昭和55年だよ。
住宅情報で検索してみたら分かるが、都心の超一等地の高級物件以外は、もう見るからに
老朽化しててこんなのに住みたくないよ、っていう物件が大半だよ。
見た目より内部の老朽化のほうがはるかに激しいし。

それに買うほうにとっては築30年を買う意味がない。
30才で買って40才まで住むともう築40年。土地が高い一等地以外は売れない。
つまり、購入費用=5〜10年分の家賃と割り切る必要がある。

売るほうとしては50才で築30年に住んでると、住めてもあと10年。
60才でマンションが寿命になったときに、新たに買うのも大変だし、定年だからローンも組めないし、
売るにしても築40年じゃ、建て替え問題もこじれてるころだから投げ売り。
しかし築30年くらいの時に、400万くらいかけて、リフォームすれば、内部は一見、新築マンション
みたいに見せかけることが可能。
まっさらのダイニング、真新しいフローリング、純白の壁紙、最新のユニットバスとかをつけて、
売ってしまえば、マンションの内部のことや寿命のことなんか考えないカモが簡単に買ってしまう。

見た目はいいんだけど、そのうちに、大規模修繕の準備で調査会社がマンションの調査結果を配る。
コンクリート亀裂10箇所、ベランダ亀裂3箇所、鉄骨サビ5箇所、雨漏り3箇所、給湯給水設備
要全面工事、床を全部剥がして工事が必要とかのレポートを見て後悔することになる。
185名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 16:50:41 ID:rYA2HFmo
>>175
売り渋りすげぇ
給料は貰い渋りで低賃金w
186名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 16:56:01 ID:H0bJcowx
>>184
別に住宅って趣味で買う物じゃないだろ?
仕事場に楽に通勤できて生活に必要なモノが収容できればそれで良いじゃないか
187名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 17:22:11 ID:Wqnvi8m+
>>184
世の中にはマンションを買うことはできても借りることができない人って
案外多いわけだよ。さすがに新築や築浅を買うことは厳しいが、
安い築30年物件ならば即金で買える人が買うケースも多い。
預貯金が数千万円あっても定収入がないとか年寄りだからとかそういう理由で、
不動産屋から賃貸を断られることも実は多い。
預貯金が数千万円あれば、粘り強く探したり交渉すれば入居できる
賃貸物件はかなりあるんだが、そういうのをメンドくさがって
中古マンションを買っちゃえってなる。
買う側も10年から最大20年住めればいいやという気持ちで買ってることが多いよ。
188名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 19:15:55 ID:RGnwqTbu
>>174
役所の事務屋ってのはこういう

今こわれてないから、明日も壊れないだろって

その理屈がなりたつなら、
永久にものはこわれないんだが・・・

どうするんだろうね?
189名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 19:42:30 ID:r6x87U7d
低学歴クズニートどもは別のスレでは、マンションは百年もつと豪語してるかと思うと
このスレでは30年で価値は零とのたまうバカが跋扈している。
同じ板の似たようなスレで全然違うことが同時期に語られていると言う現実wwww



>>400 :名刺は切らしておりまして:2010/01/31(日) 23:43:00 ID:kx4hP/4M
>駄目にならないなら、ニュータウンの老朽化問題は存在しないんだけどwww

何を勘違いしているのか知らないが、ニュータウンの建て替えは老朽化が問題なんじゃない。
建築基準が変更されて耐震性などが現状の基準に満たなくなったのと、高齢者世帯が多いのにエレベーターなどのバリアフリー設備が無いことが問題になって
それを口実に建て替えを煽っている連中がいるってだけの話。

多摩ニュータウンや千里のとこにしたって、45年くらいは経ってるが建物が滅失しているというわけじゃない。
住み続けようと思えば住み続けられる物件だ。

>現実が見えない奴と話してもしょうがないんだけどねww

君が現実を見ていないんだよ。

407 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/02/01(月) 01:02:11 ID:foax176o
405続き

ちなみに、「日本の住宅が30年しか持たない」かのような報道があるけれど、あれは嘘だからね。
国土交通省の発表している滅失住宅の平均年数ってのは、
「取り壊した建物が何年前に建ったか」
を平均化したものでしかない。
決して建物の寿命を言っているのではないことに注意が必要だ。

カネがないのなら、家がぼろぼろになっても使い潰すようなことになるだろう。
資本ストックは統計上ではどんどん減っていくことになるが、現実は全然家の数が減らないということになりかねないのだ。
190名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 19:45:14 ID:r6x87U7d
429 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/02/01(月) 02:59:25 ID:nhUFzFEi
>>417
昔は日本は金持ちだったから、使える建物でも立て直してたけど
みんな金がなくなれば100年位にマンションの社会的寿命は伸びるってこと
191名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 19:46:30 ID:r6x87U7d
2ちゃんねるのビジネス板は低学歴クズニートがデタラメほざいているだけと言うのが二つのスレを比べるだけでよくわかる
どっちも嘘八百だから言ってることが正反対
192名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 23:59:44 ID:4k0rYiJj
賃貸の家賃には、建設費維持管理費に大家と不動産会社の取り分が入ってるからな。

隣との壁が薄かったり、設備がしょぼかったりするし。

一生賃貸か、持ち家にするかは微妙だね。
193名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 01:52:09 ID:DB+iX70Q
田舎の新築物件を買うなら都心周辺の立地利便性のある物件や人気物件を買う方得なんだがな
投資・住居に関係なく中古は右肩上がりに売れてるみたいだ、

これからは職場に近い方が本人の為にも有利な事もあるので知ってる人は知ってるはず




      

194名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 02:10:18 ID:qEvXEn++
>>193
早くローンを組んで買うんだ!
右肩上がりの中古に殺到して無くなるぞ
195名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 02:29:24 ID:73CpKXd1
サジェストの物件だけは買うなよ
サジェストの悪事が分からないやつは検索して
調べてほしい
196名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 10:12:05 ID:hMhUHcrC
>>1
ビジネス板の記者は、あからさまな提灯記事でスレ立てするのは止めろよ。

こんなの「モテる指輪」とか「馬券必勝法」と同じレベルの企画記事じゃないか。
業者からお金もらってるんだろ。
197名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 10:14:47 ID:uaVS/Pmk
築50年で住むことができるかどうかは本人の価値観なんだよね。
たとえば車でも塗装が剥げて、あちこちサビでボロボロ、一ヶ月に一度バッテリーが上がり、サスペンションが
ギシギシいってて、高速道路で止まったりしても、まだまだ街中で走れるから20年乗れるぞ、って言えば
そのとおり。

県庁所在地46都市のマンションを追跡調査した資料だと、一般的には38年だが、コンクリートが剥がれて
落ちてきたり、水漏れなんかを我慢すれば50年ってことみたいだね。

>鉄筋コンクリート造のマンションと、木造住宅の寿命実態調査の結果によると木造専用住宅の寿命の
>代表値は約38年であり、鉄筋コンクリート造マンションのそれも約38年(もしくは約50年)という。

調査資料を読むと、建築後60年ほどを経て大半がコンクリートの中性化が進行しているという。そのためこれらの
アパ―トでは建物外面の梁・柱、外壁、庇などの鉄筋、または鉄製の窓枠、窓台鉄格子の付け根部分がさび
によって膨張し、コンクリートやモルタルが剥落するケースがみられる。
 コンクリートの塊がいつ落ちてくるのか分からないのだから、居住者は安心して歩けない状態だ。築42年ほどを
経たアパートでは、危険防止のために建物の出入り口の全部に居住者保護用の庇を設置。もはや修繕によって
元の状態に回復するのをあきらめた結果、緊急避難を余儀なくされているといえるのである。
 築50年の時点でコンクリートが剥落するつどに、その部分を応急的に掻き取って穴埋めをするものの際限がなく、
手が付けられずに放置されたままのものがみられるという。
 また、雨漏りがひどく、しかもどの経路から雨水が浸入するのか分からないため、天井裏に仮設の樋を設けている
例もあった。
 こうなるとたしかに建物は建っており、人も住んでいるのだから寿命が尽きたとはいえないが、「維持管理費用を
投入して性能を保持するに足る価値ある期間」を過ぎた建物―つまり経済効率からみた「有効寿命」が尽きて
いるということがいえるだろう。これらの研究結果からみても40年が目安といえるのである。
198名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:15:55 ID:J1lirvIs
東日本レインズ調べの、中古マンション売買の築年数別成約状況をみていると、
10年前と比べ成約物件に占める割合は、
築5年以下の物件が10.3%→17.9%、に増えると同時に
築31年以上の物件が、1.3%→13.1%と、両極端の割合が増えている。

築5年以下の物件を手放す理由は、転勤とか利便性が悪いなど以外に、ローンが払えない
などの経済的理由もあるのだろう。

築31年以上の成約が増えているのは、マンションストック全体に占める割合が増加して
いることや、坪単価が築浅中古の4割程度に下がるので購入しやすいことが理由だろう。
駅に近く商業施設にも近い物件などは、賃貸からの住み替えや、駅から遠い1戸建てを
売却して移り住む一人〜二人暮らしの高齢者もいるのだろう。

築古の場合、過去の定期修繕計画の実施状況と今後の予定、管理組合の修繕積立金残高の
確認は必要で、あと15〜20年住めればいいという割り切りが必要。
東京の城西3区や城南6区の人気エリアの物件は、区分持分評価額が良いので古くても
それなりの価値はありそうだけどね。
199名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:26:08 ID:KH0Hco2l
>>167
俺が探しているのは一軒家を建てる土地
急傾斜地でもいいのは上から土砂降ってきても大丈夫な
シェルター(トンネル)住宅を考えているから
足元さえ崩れなかったら命だけは安全だからね
200名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:50:24 ID:zqPbIChK
>>197
マンションや団地が建ち始めたころは、メンテナンスや修繕が大切って考えが浸透してなかったから
余計早く傷むんだよね
201名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:31:39 ID:t0XJRoM7
新築マンションはたいてい4000万円を超えている。
でも、中古だと500万円から1800万円ぐらいからある。
でも、建築20年とか経っていると価値は0円に近いはず。
だから、中古マンションは最低100万円ぐらいからのしないと。
202名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 13:00:00 ID:7Si7EQsW
>>1
>納戸がつく。築年数は古い旧耐震物件だが、武蔵小山では値頃感がある。 

いくらなんでも、旧耐震物件はありえねー。

>>184
>見た目はいいんだけど、そのうちに、大規模修繕の準備で調査会社がマンションの調査結果を配る。 
>コンクリート亀裂10箇所、ベランダ亀裂3箇所、鉄骨サビ5箇所、雨漏り3箇所、給湯給水設備 
>要全面工事、床を全部剥がして工事が必要とかのレポートを見て後悔することになる。 

新築買って、買った瞬間に3割値下がりするよりは、ましじゃね?
203名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 13:10:17 ID:qDlPbJfC
広くてゆったりしてるが雨漏りと地震時の心配がある中古か
設備は安心だが狭くてDQNだらけの新築かの選択だよ。
広くて立地が良くて上品な人種が住むマンションを買えたらいいんだけどね。
204名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 13:13:34 ID:7Si7EQsW
>>203
>広くてゆったりしてるが雨漏りと地震時の心配がある中古か 

筑20年くらいので新耐震基準だから、そっち選ばない?
205名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 13:18:22 ID:qDlPbJfC
築20年くらいでも、バブル時の凝ったデザインのマンションだともう雨漏りは普通。
こまめに修理するから管理費も高いね。
206名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 12:41:13 ID:tu4+Dppa
>>184
要するに築30年のマンションを買うやつは、リフォーム後の
内装の綺麗さと値段の安さに目を奪われて、
築30年物件を買うとはどういうことかということを全く考慮せずに
買ってると言いたいわけね。
築30年物件とはいえマンションは高価なものだから、
スーパーで野菜を買うのとはわけが違う。
みなそれなりに色々と考えて買ってるよ。
あなたの言う程度のリスクなんか、買う人はじゅうぶん念頭に置いて、
それでも30年物件を買ってるんだろう。
中古マンション購入時の注意として普通に語られていて、いわば誰でも知ってる程度の話だからさ。
207名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 12:54:34 ID:Wz8UfjK+
築20年ならドムス
築40年ならコープオリンピア
208名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 16:26:16 ID:Qg28TaZ3
みんながこれから10−20年後に何がおこるかを考えるときは、過去どうだったかで将来の予想をする。
そして過去どうだったかというと、長い目で見れば日本はとてつもなく成長してきた。
だから、不動産の価値が減るなんてことはありえないし、長期で見さえすれば価値は上昇するという
信念が生まれた。

過去のイメージ

・人口の急拡大
・核家族化で世帯数の増加による住宅需要の拡大
・首都圏への大きい人口の流入と集中。
・年功序列賃金で毎年給料がベースアップ。
・マンションが増え始めたのが80年代だから、まだ老朽化マンションの問題はとるに足りない。

みんなこんなイメージで将来を予想してるんだよね。
でも、後数年先以降に何が起こるかっていうと、過去とまったく違うことがおこる。

・築30年物件があと数年で100万戸。
・10年ちょっとたつと築40年が100万戸。
・マンションの追跡調査をした場合の寿命は38年。
・建て替えに同意して実際に工事が始まったケースはたった100件ちょっとで0.1%もない。
・東京都で建て替え工事に移れたマンションは年に数件。
・少子化で日本の人口の減少が始まっている
・核家族化で増えていた世帯数も減少
・首都圏への人口の流入も止まってきた。
・2020年には日本のGDPが中国の1/4という予想
・給料のベースアップが止まった。

つまり、大多数の人が予想するよりは、悪い条件が増えると思う。





209名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 16:39:00 ID:Qg28TaZ3
ちょっと追加すると、↓のリンクは国立人口問題研究所が予想する、今後の日本の年断層の
変化にアニメーション。
http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/Pyramid_a.html

住宅を買う人が急激に増えた80年代に、日本で何がおこり、その人達が、住宅を買い終わったときに
何がおこったかを思い起こすと、この人口の変化が不動産に与える影響がとんでもなく大きいのがわかる。
今後年金生活者が想像を絶する速度で増えていくわけだが、3000万人があっというなに3500万人に
なっていく。
それが不動産に与える影響ってのは、はんぱじゃないだろうな。
210名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 14:54:58 ID:kFKENLV1
>2010/02/16
>マンション業界−1月動向 ドイツ証券では在庫低下は市場縮小の証左との見方

>不動産経済研究所は2月15日、1月のマンション市場動向調査を発表。首都圏の新築
>マンション発売戸数は前年同月比9.9%減の1586戸で、販売戸数は2カ月連続で前年を
>割り込んだ。

>マンション市場が加熱していた時期(2004年7月〜2007年5月)の期間を除いては、
>月末在庫の下限は7300戸程度だが、2009年8月〜2010年1月は2009年12月
>を除き7300戸を割り込んでおり、発売戸数の減少が続いているためマンション市場自
>体が縮小していることの証左との見解を示した。
211名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 15:20:19 ID:kZWh78+e
核家族化で増えていた世帯数も減少

これは違うだろw
212名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 15:25:41 ID:wPxOVoMl
>>211
(核家族化で)増えていた世帯数も現象
(核家族化で増えていた世帯数)も減少 
213名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 15:29:56 ID:LvWe0BdI
姐羽以前のは怖くて買えないだろ、結論だと思うけど。
214名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 16:00:25 ID:Q2IHW622
まあ買って住んだ瞬間に「中古」になって市場価値がガクッと下がる新築より、
中古の方が資産としては安全なのは確かだがなー。
215名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 16:27:15 ID:Q2IHW622
>>184
それが違うんだよ。
みんなあなたのように「築30年なんて売り物にならない」と思うから一等地の物件が格安で手に入る。
6年住んで売ろうとしても元々安い物件だから大して目減りしない。
さらに再開発の話が来たらめっけ物。立退料をプラスして買値より高く売れる。
これが一等地新築物件6年落ちだと買値と売値の差がモノ凄い。年収何年分かが吹っ飛ぶ。
要するに中古物件は「リスクの少ない投資」という考え方。
あと賃貸にした場合も>>1の2LDK物件なら月15万円は下らないだろうね。
216名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 16:50:58 ID:sxmDj5/M
>>166
>価値観の大きく違う赤の他人と金銭絡みで運命共同体になりたくなくて狭い郊外の戸建にした。

そこで「広い郊外の戸建てにした」ならカッコいいんだがな


217名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 11:53:05 ID:ya0QfvD2
すでに中国マネーが日本買いに動き出している事が分からないのかなー
情報弱者は色々ケチをつけてるが君達が買いたく無くても黙ってもマンション&ビル買いが
始まってるんだよ、ちまちま細かい事を言わなくても買い手は沢山いるのが現実なんだ。

但し場所にもよるがすでに品薄状態の場所もある位だ。
218名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 12:03:15 ID:YNVL1b+U
>>217
>すでに中国マネーが日本買いに動き出している事が分からないのかなー

( ´,_ゝ`)プッ
商才に長けたシナ人が、企業買収なら兎も角
長期低落中の日本の不動産を買うとも思えないけど
もしろん買うシナ人もいるだろーが、主流ではないわな


>但し場所にもよるがすでに品薄状態の場所もある位だ。

具体的にどこなの?
銀座、赤坂、麻布・・・色々歩いてごらんよ
見渡せばオフィスでもレジデンスでも、空き室がゴロゴロ、至る所に「ForRent」の看板
上を見上げれば、真っ白になっているビルボード

どこが品薄なんだ?
219名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 12:08:07 ID:BYWEOjpp
いろんな企業があぼ〜んしたおかげで、
新築が極端に少なくなってるね。
220名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 13:16:11 ID:Mxzo+8X5
中古も出物が少ない。リフォームしたら、良くなるからだ。
221名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 15:29:19 ID:r4zcEruL
シナ豚が商才に長けてたらとっくの昔に発展してたと思うんだがなww
222名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 21:55:11 ID:88SxCsVz
78 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/20(日) 17:33:30
マンションで一番怖いのは、タダでも引き取ってくれないこと。
ひたすら、管理費、修繕費を払う。
団塊ジュニアという需要がある、今でも、築30年とかはタダでも売れないのがあるね。
広尾や麻布なら、築30年でも売り手がつくけどね。そういうマンションなら買ってもいいんじゃない?
223名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 22:04:13 ID:ZN/KqXPA
>>199
傾斜地って普通足元から崩れやすいんだが・・・
224名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 23:25:14 ID:ya0QfvD2
>>199
傾斜地は最近のゲリラ豪雨で被害が多いから避けた方がいいよ、お勧めは出来ないが
まー最終的判断の買う買わないは本人の自由だがな。
225名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 09:34:16 ID:+vEVyTWd
中規模地震で即死
226名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 09:54:47 ID:mF2YhPaC
なんつーか、必死棚
227名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 10:31:15 ID:F9WhbCG8
マンションはいらない。未だにそんな奴おるんか?
収益用土地なら購入したい。
マンション資産とは考えません。
228名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 11:52:43 ID:tu5THeuk
そういえば、前にかんぽの宿の売却が問題になったときに、評価額1万円って物件が
あって、いくらなんでもこんな金額で評価するのは、業者を儲けさるためにやっただろ、って
さんざん非難された。
1万円なら個人で買って、超広大な物件として使えちゃうもんね。
でも中身を見るとこんなかんじ。
田舎の交通が極めて不便なとこにあって、土地の価格が3−4000万円。
温泉施設が老朽化していて営業を続けることができず、営業を続けようとすると改修費が数億円。
解体して平地にして売却しようとすると、解体費が1億円以上で赤字。
結局、土地の評価が高いとこはいいけど、二束三文の土地の物件が老朽化しちゃうと、
どうしようもない、ってことだろうな。リゾート物件も似たようなもんだけど。
229名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 12:03:36 ID:qdtnTMyr
>>218
空室が多いのと、売却物件が多いのを区別できないバカ。
金持ちは空室でも焦って売らんよ。
230名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 12:06:55 ID:orN8MTYp
はじめの方のキチガイは何だったのか
231名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 12:09:38 ID:EiAEbndh
リフォーム物件で嫌なのは

窓と窓枠が古いまま
天井が低い
ドアも古くさい
232名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 12:14:10 ID:hapiCTvO
>>230
不動産スレが立つと、市況情報を貼りに来るテンプレ厨。

しかし、駅前に美容院やエステのチラシ配りにまぎれて、
「マンション買いませんか」と叫んでる不動産屋がいるくらい逼迫しているので、
業者がテンプレ貼りに来るくらいしょうがないよ。
233名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 12:41:15 ID:EiAEbndh
買ってやるよ
利息分割引するならw
234名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 12:42:56 ID:tjWqNjl3
はいはい提灯提灯
いい加減にしろ
235名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 13:05:05 ID:/88lonZa
デベは特養ホーム自社開発とかしないとダメなのか
236名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 14:59:13 ID:MAkmrrol
「隠れ家」兼の物置としては、どうか?布団とか、置いてさ。
237名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 16:20:31 ID:1jJdO3Sv
立地の良い物件を買うのは通勤の短縮だろう、イザとなれば直ぐに他の交通機関で着く事
緊急時でも自転車等でも無理すれば徒歩とか色んな選択が可能。

立地が良ければ価格も高いが中古マンションなら手が届く範囲内で買える、 
車も所有しなくても良いしその分の金額を他に使える。

もう通勤は短時間・短距離の時代かもな。

売却の時も有利だし賃貸で貸す事も有利な条件で貸せるしメリットは多い


238名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 17:31:42 ID:SCytXZfu
決して人口が減ってる訳じゃ無いから地価や物件価格が下がってる今がチャンスって事か
239名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 17:40:35 ID:q9MXgNBz
>>238
実際に住んでるわけでもなく、資産運用として持っているような物件が
いっぱいあるから

>1世帯あたりの住宅数は1.15戸
つまり0.15 15%の余った住宅が存在
>全国平均の空家率調査の結果は、空家が年々増加していることを示しています。

http://www.fzc-kyoto.co.jp/column/c200907_08.htm
240名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 17:42:32 ID:q9MXgNBz
立地のよい物件なら問題ないっていうのもよく言われているけど、
それも建設関連、不動産関連の業界の詭弁だから

騙されるなよ
241名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 17:43:41 ID:Yq7Bu2ME
今後は人口減だからもっと空き家が増えるよ
土地が余ってるけどアパートとか建てるのはちょっと怖い
リスキーだ。
242名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 17:45:21 ID:q9MXgNBz
ソースとしてはこっちの方が政府情報だからいいかな

http://www.stat.go.jp/data/jyutaku/2008/10_1.htm
243名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 17:47:22 ID:whGp4OC6
>>232
> しかし、駅前に美容院やエステのチラシ配りにまぎれて、
> 「マンション買いませんか」と叫んでる不動産屋がいるくらい逼迫しているので、

そーいえば、今朝セコムのマンション部門のチラシが入ってきたが、グローリオシリーズだっけ?
あれの芦花公園がいきなし2400万値下がりしてたよ。
7900万が5500万とか、そういうのってありなのか((;゚Д゚)ガクガクブルブル


244名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 17:48:10 ID:4MVR/SAm
ひっかかる人が1000人に一人もいればもうけもの
245名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 17:54:47 ID:20GwjsEK
どうせこういう記事にバカなヤツが飛び付く
246名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 18:01:38 ID:gWoGWZhe
> 新築マン ションの着工が激減した影響

数日前のWBSで売り出したくても売り出せない新築マンションの
隠れ在庫があるって言ってたぞ。
247名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 18:59:13 ID:uey9NQnf
>>243 セコムはマンション販売から撤退するんだろな。
築30年の中古が3500万なら、セコムの新築4800万の方が断然いいだろw
大体築30年といえば公共機関の建物なら耐震補強か立替でばんばん予算付いてるのに、
その税金は払いつつも自分のマンションは築30年の中古で我慢するのかなw アホみたいw

248名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 19:03:46 ID:RSYc3Xh1

中古3500万も新築4800万も買えない僻地のボロ屋住人w
249名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 00:25:00 ID:1Z7S1pco
リフォームしたら、OK
250名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 02:45:06 ID:UhIHwfxt
和室→洋室フローリングに改造して
床スラブ厚無視のタチの悪い騒音物件のできあがりー
251名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 02:51:08 ID:fTXk+zTP
>>246
隠れ在庫が10倍近くあったはず
252名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 02:54:01 ID:az6eECHD
一昨日のWBSで特集組んでたな。
間取りを含めた、大改造の事をスケルトンリフォームっていうことを、この番組で初めて知った。

 築年数が古いマンションと、後々、水道管とかガス管の交換がどこかで出てきて、ブサイクに後付配管されそうで
嫌だな。最近のマンションだと、あらかじめ水道管やガス管は交換されることを前提に埋め込まれてるそうだが。
253名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 07:43:38 ID:ACa18C8X
>>252
旧公団も結構PS綺麗にとってあるよ
254名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 11:55:52 ID:hj7fGlwl
>>241
空家が多いのは賃貸物件。全国に2180万戸ある民間・公共賃貸物件のうち空家数は409万戸
(18.7%)と空家数全体756万戸の54%を占める。
過疎高齢化が進む地方で空家や廃屋になっているのは個人住宅が多いが、都会の空家は賃貸住宅に多い。

東京都の空家率は神奈川・埼玉の10%台よりやや高く11%強で、老朽アパートが意外に多そう。
東京圏の賃貸物件(マンション・アパート・戸建て)は560万戸あるが、このうち81年以前に
建設されたものが210万戸(うち木造84万戸)と、同時期建設の分譲マンション103万戸より多い。

地盤によって揺れが1.5〜2倍は違うから、江戸時代以降の埋め立て地や隅田川〜荒川沿いの堆積地の
木造物件や高層マンションは耐震性や免震性が重要だが、地盤の堅い地域の戸建てや低層物件の倒壊は
あまり神経質になる必要はない。
阪神大震災でも、倒壊・半倒壊が多かったのはJR線以南の埋立地や堆積地の軟弱地盤の地域で、住宅密集
地域では火災延焼による被害のほうが怖い。
255名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 13:54:26 ID:AV58Xojp
築30年のマンションって・・・いくら外壁をきれいにしても
中身ボロボロじゃん
そんなものに何千万円のローンを組み、15年や20年せっせと返済し続けるのは
アホらし
256名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 16:20:35 ID:h26tQyEz
中古が売れた分だけ新築が売れ残ってる。
257名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 01:54:33 ID:s1WYneWA
>>250
それマジ最悪。
いったんフローリングにしたものを、もう一度カネのかかる和室に戻すことは皆無だから
マンションを取り壊すまで階下の部屋は地獄が続く。
分譲の団地なんかだとフローリング規制があるけど都心部なんかはもうメッチャクチャのやりたい放題。
見た目重視の田舎者が借りて100%騒音問題に発展する。
258名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 08:04:59 ID:PhoGKv1F
【兵庫/尼崎】 「音がうるさい」と上階の男性刺した男を逮捕 [12/19]
1 :暗黒男爵φ ★:2009/12/19(土) 20:46:32 ID:???0
「音がうるさい」と上階の男性刺した容疑で男を逮捕 兵庫・尼崎
2009.12.19 20:07

 同じマンションの1階上に住む男性を包丁で刺したとして、兵庫県警尼崎北署は19日、
殺人未遂容疑で同県尼崎市南塚口町のパート従業員、喜納隆博容疑者(60)を逮捕した。
調べに対し、「(階上の)音がうるさかったのでやった」と容疑を認めている。

 逮捕容疑は同日午後4時20分ごろ、自宅マンション3階に住む男性会社員(25)方付近の
通路で、男性の下腹部を文化包丁(刃渡り約15センチ)で1回刺したとされる。男性は重傷
を負った。

 同署によると、喜納容疑者は約2週間前にも、男性方に抗議に行くなどしてトラブルになっ
ていたという。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091219/crm0912192007016-n1.htm
259名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 08:11:22 ID:kt4Wd1/F
今の中古って、まだまだ設備が昭和設備の古臭いタイプで
間取りも昭和臭漂う
あと10年ぐらい待つよ
最低でもオール電化物件の中古物件が良いし
260名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 08:26:14 ID:Z5SQDzj5
>>259
設備なんて簡単にとりかえられる。
特に電化は技術進歩が速いから、構造がしっかりした所探して自分でリフォームしたほうがいいぞ。


修繕積立金状況の確認と長期修繕計画を忘れるな
261名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 08:28:35 ID:ZHpgHv9I
>>184
しかも築20年越えると持ち主が住んでることは稀になり、管理組合の役員を
3年にいっぺんやる羽目になる。修繕積立金も集まらなくなり、持ち主も
つかまらないので、やむなく賃貸の金髪一家や支那人のところにいくと
「そんなの知るけ。大家に言わんかいゴルア」
と追い返される。そんな連中のためのエレベータの修繕費も負担しなきゃならない。
262名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 08:30:42 ID:11Gtrtkr
中古物件は霊的に良くないって聞いているが、
詳しい人いるかな…?
263名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 08:32:57 ID:KhMAWKDU
日本は土地だけでなく家もマンションも高すぎ
間取りを細かくしたり、わざと値段を高くして売りつけている

ついでに、フロアリングはトラブルの元だね
結露でカビが生えるしアトピーにもよくないよ
264名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 08:39:52 ID:qF+d5Eqt
固定資産税が安ければ多少抱えた所でそれほどリスクは無いんだがな
265名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 08:41:41 ID:VjpnYRlI
大げさなニュース、どこかが過疎になってるんだよ
266名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 08:44:00 ID:Y3GfvqoN
超一級の物件、ほどほどの立地で安め、首都圏だがほとんど捨て値同然
そういうのは確かに売れているが、基本的に不動産投資は長期戦
資産家以外にはやっぱり向かないし、チキンレースの様相は濃い
世界の主要都市での下げ止まりは考えられても日本はどうか
外交、法制、経済、自由、多民族性で重要な位置を占められるとは
思えないし、そうなって欲しくもない
267名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 08:59:27 ID:hw5RmlVU
年取っても賃貸に住めれば必要無い
268名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 09:04:31 ID:iZo3kYj5
こういうくだらない嘘ニュース嫌で2ちゃん見てんだから載せるな。
あまつさえ2スレ立てやがってアホ
269名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 09:21:40 ID:2vg/EGc7
上場不動産を見てみるんだ
中古マンションでCMをガンガン流してたアルデは社債の償還もできなく虫の息
軍艦ビルで有名なダヴィンチは債務超過で虫の息
パシフィックが倒産する前と同じような胡散臭い中国ネタで資金を集めたり
詐欺商法で資金を集める上場不動産もチラホラと・・・
一通り倒産してから買ったほうが絶対にいい
270名刺は切らしておりまして:2010/02/22(月) 05:22:03 ID:mIEXylPZ
しかし今回は心当たりが有る。工事の協力企業に仕事が回って雇用に繋がればいいじゃないか。
271名刺は切らしておりまして:2010/02/22(月) 05:40:58 ID:Vdh6Qyux
>>269
それがいいな
一時期よくあったマンション勧誘の明らかにヤクザな不動産屋の
資金源になるだけだもんな
272名刺は切らしておりまして:2010/02/22(月) 05:48:26 ID:cDqzSyHp
【長崎県知事選・町田市長選】民主連敗 "利益誘導"をにおわせるも「政治とカネ」の逆風をはね返せず 小沢氏の進退再浮上も★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266763377/l50

小沢の犬の勝谷先生のネット工作部隊・世論社が涙目の展開になってしまいましたね。
「ネット参謀」などと名乗り暴れ放題でしたからいい気味です。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263641322/

中国政府のネット工作団も小沢氏の訪中後に日本に上陸したと言われています。
気をつけてください。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264162090/

テレビ評論家達 小沢から金を貰って擁護していた!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265015109/
勝谷誠彦(KCIAの工作員?)が小沢擁護で必死すぎて呆れる加藤とテリー伊藤
http://www.youtube.com/watch?v=bl11oZ9FKi4
前原「ネット対策が極めて重要と考えている」
http://kotonoha.main.jp/2005/11/04minshuto-blog.html

汚いカネで繋がった悪い政治にはNOを突きつけましょう。
273名刺は切らしておりまして:2010/02/22(月) 06:07:26 ID:Q2j+Mo83
逆に中古物件がだぶついてるだろw何言ってんだか・・・
274名刺は切らしておりまして:2010/02/22(月) 06:47:51 ID:4bmRxjvZ
「みんなが買ってる」とデマを流せば行列作るのがトンキン人の習性だからw
275名刺は切らしておりまして:2010/02/22(月) 15:21:13 ID:yQgkRSbN
>>261
築20年以上のマンションに住んでるが、
管理組合の役員を三年に一度やるとか聞いたことないな。地方の政令指定都市だけど。
借り手多くてよっぽど立地がいいか
全然買う人いないくらい立地が悪いかどっちかだろう。
276名刺は切らしておりまして:2010/02/22(月) 15:49:22 ID:fDp4zTZi
ヒトラーが野党時代に住んでいた高級アパートはいまだに
メンテが行き届いた状態で貸し出されてる。
日本人は建物の扱いが下手すぎる。
277名刺は切らしておりまして:2010/02/22(月) 16:12:51 ID:8MXOMk+c
自然災害の差だよ
278名刺は切らしておりまして:2010/02/22(月) 16:21:01 ID:34YSa+Bi
つーか潮風とかで劣化するし
台風とか来たらもうw
279名刺は切らしておりまして:2010/02/22(月) 16:25:05 ID:NwVQ7dew
瞬間蒸発って(笑)!?
瞬間冷凍したままたなざらしの未入居物件 わんさかあるお〜
280名刺は切らしておりまして:2010/02/22(月) 16:28:40 ID:dLcqyG3B
やっぱ首都圏は高いな。
3000万あれば大阪から電車で30分、駅徒歩10分以内、80平米の新築マンションが買える。
281名刺は切らしておりまして:2010/02/22(月) 16:32:58 ID:m4LugqaP
僕は〜それを左へと受け流す〜
282名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 08:42:23 ID:2xIr5Hn+
欧州のコンクリマンション日本で立てたらちょっと地震きただけでヒビはいりそうだよなw
向こうは防音重視だから
283名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 08:45:10 ID:trzo+s31
>>282
いまだに鉄筋コンクリートだぜ。RCだぜ。
怖いよな
284名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 09:13:28 ID:i1qNd4oj
なんか海外の古いマンションって趣があって味が出てるよね。オシャレでカッコイイと思う
でも日本のマンションは団地を見れば分かるけどみすぼらしくなるよね・・・
そのときは最先端でも時が立てば汚くなるよね、今のタワーマンションは30年後どうなるんだろう
285名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 09:16:36 ID:2xIr5Hn+
それは中立的な観察眼がまるでない人間によくあることだよ
「隣の芝生が〜」ってやつだね
286名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 09:32:36 ID:wXqxQaeT
そんなに人気なら
価格があがるはず。
287名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 09:33:51 ID:HFVC2dGh
なんだ業者のアオりか
マンションなぞ不要
288名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 10:20:20 ID:UXxrCgfF
>>284
お前の言う海外の趣きがある建物は高級物件だったり、歴史的建造物(保存地区)
平気で築100年とかだから、設備は相当古くて不便なのに
家賃だけはべらぼうに高いから

あと海外でも庶民が住む物件は日本の団地よりもぼろくてみすぼらしい
日本の古いマンションや団地の方がはるかにマシ
289名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 10:30:26 ID:qDMvWJ29
>賃貸マンション暮らしをやめ、マイホームを手に入れようと

マンソンがマイホーム(笑)
長屋住まいにゃかわらんだろw
290名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 11:18:38 ID:sONzD+0Y
「隠れ家・簡易倉庫」としては贅沢かな??
291名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 16:38:04 ID:Clnhdb6R
>>284
> なんか海外の古いマンションって趣があって味が出てるよね。オシャレでカッコイイと思う

それは、もしかしてパリのアパルトマンとかを指していってんですか。
いちおうああいうのは、もとは貴族様のお屋敷を分割して共同住宅にしたわけで。

> でも日本のマンションは団地を見れば分かるけどみすぼらしくなるよね・・・
> そのときは最先端でも時が立てば汚くなるよね、今のタワーマンションは30年後どうなるんだろう

こないだ新聞見てたらさ、40年前とかは建設省って「町並みを美しく、なんて作るのは税金の無駄遣いだ」
みたいに考えてたらしいよ。
まぁ日本人は都市計画の能力って、為政者のTOP中のTOPが考えないと駄目らしいよね。
信長にしても家康にしても、関ヶ原後の戦国大名にしても。
明治からこっち、まともに都市計画って実現した例は、あってもほんの数例くらいじゃないか?

>>288
あ〜、それわかる。
数年前に中央欧州を旅行したとき、中心市街地から外れたら、いきなし多摩ニュータウンみたいな
団地群がバイパス沿いに出現して、びびったことがある。まぁ共産圏のせいもあるんだろうけどさ。
292名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 10:48:32 ID:gdbjzjwu
おいおい、一応・良く相手と話し合わないと。値引きや、管理組合の事も有るし。
293名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 15:36:03 ID:vkMHvrq4
こういう嘘情報を取り締まって欲しい
294名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 15:38:30 ID:CwBebhrN
これからローン破綻が激増なのに、凄いな。
295名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 15:45:07 ID:yQ7UGM6q
じゃあ全部中古で売ればいいじゃんw
296名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 15:46:21 ID:MX137jDn
>>291
確かに日本の住宅は質は高いし値段は超割安なんだが
みんながみんな新築信仰だし庶民でも競争で新しい家に住むから
住宅にかかる費用は欧州より高いのは事実だわな
日本でも昭和40年代に建てられた団地に住めば(これでも欧州の庶民が住む住宅よりマシ)
住宅費なんてすごく安くあがるのだが、日本ではこんな人は少数派だから貧乏人か変人だと
思われてしまうし、日本でそんな住宅に住んでる人の高齢者か民度の低い家族だからいろいろ
と問題があって新しい住宅に住まざる得ない事情があるんだよな。
297名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 15:46:43 ID:W5NJ4nj4
今の日本は、
東京人が東京以外の地域の
発展を嫉妬する傾向が強いから
地方の発展を縛る規制で地方はがんじがらめになって
発展できないよ、本当は規制がなくて
都市間競争したほうが日本全体にとっていいんだけど、
官僚の東京ナショナリズムが強すぎて
地方が発展できないように縛っている、自民党政権で
日本が20年成長率0%なのはこれが大きいよ
298名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 16:06:36 ID:MX137jDn
>>291
それにもしお金があるのに古い団地に住むなどと言おうものなら奥さんが激怒する。
自分だって中古だったくせに住まいは新築以外ありえないらしい。
299名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 16:19:58 ID:Y8ct8y71
古い団地て、古い建物部分で、古くからある住宅街て意味じゃないだろうけど。
多分、古い狭い団地を2、3軒一括購入してぶち抜き改造が可能なら、また違って来るだろうけどね。
欧州の旧市街地の集合住宅は、駆体つーか外装残して中身をすっぱり変える改造が多いみたいだよ。日本でそれやるには配管がネック鴨なあ
300名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 17:08:19 ID:vkMHvrq4
それやったら間違いなく上階からの騒音で死ねる
301名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 17:10:06 ID:DlG9pfwK
日本は地震があるから内部の壁をいじるのは難しいだろう。
木造でも、ちょっと部屋を広くしようとすると筋交いを取る結果になり、すごく弱くなる。
302名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 17:16:38 ID:ZBYNBeQQ
昭和40年代の団地なんて、改造するには膨大なお金がかかるし、コンクリートの外壁、内壁も亀裂だらけで、
配管、給水設備などはあたりまでが、もうとっくにに崩壊していて、外部に出してるマンションもあるくらい。
内部のコンクリートの亀裂、鉄骨のサビは直せるわけじゃないから、大改造はコストに見合わない。

それと、40年だとたつと、生活のスタイルも家具もまるっきり変わってしまうから、40年代のファミリー用
団地は、3DKでも50平米なかったり、リビングがなくDKだけとか、間取り上も住みづらい。
住んでる人もみんな年金ぐらしでお金がないから、管理もできなくなるし、いいことがまったくない。

しかも、最大の問題は、あと10年もすると、そういう物件が溢れ出してくること。
そのくらいになると、おそらく郊外なんかでは、想像を絶する投げ売りも出てくるだろう。
いかんせんマンションが立ち始めたのが70年代以降だから、築40年以上の物件が、100万戸単位で
日本に溢れてくる状況が、どんな状況になるのか、予測できる人がだれもいない。
逆に郊外のマンションの価格崩壊で、若い人が安く買って改造して住むってのが増えて、住宅事情が
よくなるかもしれないけど。
303名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 18:09:15 ID:Y8ct8y71
>>302
> 昭和40年代の団地なんて、改造するには膨大なお金がかかるし、コンクリートの外壁、内壁も亀裂だらけで、
> 配管、給水設備などはあたりまでが、もうとっくにに崩壊していて、外部に出してるマンションもあるくらい。
> 内部のコンクリートの亀裂、鉄骨のサビは直せるわけじゃないから、大改造はコストに見合わない。

そうそう、その話。井形慶子の「老朽マンションの奇跡」ネタだよな。
ttp://www.shinchosha.co.jp/book/476103/

ちなみにこの工事手がけた会社のサイトは特定済み。
施工例1ってのに、本と同じ写真が使われてる。
ttp://www.jyoyo-s.co.jp/sekourei1.html


問題は、日本の若い人がそういうのを手直しする度胸とか知識とか持ち合わせてるかと(ry

304名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 18:40:14 ID:DT1ciGMy
>>300
それなら・・・メゾネットタイプで、3階建ての建物辺りまでは有りじゃないかなー?
ファミリー向けでも無駄に広すぎかね?
6階建てエレベーターなしなんて素敵w
305名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 19:05:05 ID:MX137jDn
>>302
古い建物が住みにくいのは日本だけじゃない
なぜ日本の庶民だけが特別だと考えるのか理解できない
ヨーロッパでは庶民はそんな問題の多い住宅に住んでるのだということが
なぜ理解できないのだろうか?
306名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 19:10:29 ID:MoJe2/zF
>>305
生活習慣が日本式から洋式に変わっちゃったからなぁ。

でも俺の買った団地3LDKで72uと4LDKで98uある。
団地でも様々なんだろうな。
307名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 19:27:37 ID:ZBYNBeQQ
>>303
これは成功例として出てるけど、それは土地が超高い吉祥寺の物件としては安いからであって、
立地がいまいちな場所でこれをやっても、成功例にはならないと思うよ。
築35年だから表面をどう新しく見せても、鉄骨もコンクリートもボロボロ。雨、水漏れも出てるだろう。
内装をどんなに変えても快適に住めるのはせいぜいあと5年がいいとこ。
もし配管類の取替をやってなかったとしたら、自費で床板を剥がしての大工事を必要だが、かなりの
大工事が必要になるし。

売った人も、馬鹿じゃないから、当然いろんなことを知ってるわけ。
築35年なら当然、大規模修繕なんかで、管理会社経由でそのマンションの詳細な分析をしてあって、
住民には調査結果をを配っている。
当然、コンクリートや鉄筋の劣化状況とか、配管や給水設備のの状況、交換するのにかかるかなりの費用とか
そういうのを全部読んでいる。
築35年だと、そういう調査結果はかなり絶望的な結果になってるはず。
そこで、これから何百万円もかけてリフォームするんだったら、売れるうちに売ってしまえって思う人も出る。
かかる費用などを全部合算して、マンションの寿命まで住んでも家賃換算するとわりと高かったりする。

それにこういう面積がせまい物件って、子供ができたりすると住めないから家族ができると賃貸で貸し出したり
してるんじゃないのかな。
そうすると、5年後に建て替えが必要になったとしても、同意を得るのは事実上不可能。
結局、老朽化したマンションで耐えるか、他に広いのを買って、賃貸で貸し出すってことになってしまう。
308名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 22:16:08 ID:G8cYxjf2
98 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/02/06(土) 00:38:13
団塊世代が衰え、寿命を迎える10〜20年後位までには、
その巨大な購買層が消滅することによる消費激減「団塊ショック」が必ずやって来る。
彼らが住んでいた土地・住宅・マンションは大量に売りに出され、不動産価格は暴落。
資産デフレどころか、あらゆる消費が激減し、衰退を続けてきた日本に最後のとどめ。

この十分予想される「団塊ショック」については、マスコミは触れようとはしない。
その頃には部数、広告料ともに激減し、マスコミの淘汰は避けられないことは確実。
現実から目を逸らすしかないのだ。
309名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 22:21:00 ID:BdHJ4NgL

そのころには国債未達で円安インフレになって地価どころではなくなってるんだろうね
案外一等地は外国人が買うしインフレして借金などちゃらになったりしてね
310名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 22:35:08 ID:ZBYNBeQQ
>>308
おれも10−20年後には団塊ショックは必ずやってくると思う。
まず、不動産より国債に出るんじゃないかな。
いままで政府がどんなに莫大な借金をしても、団塊の世代がとてつもなく稼いでてて、その
貯金や年金で国債を消化していた。
でも、おととしくらいから退職で、3年後くらいにはほぼ全員退職。

年金暮らしってことは、年金を貰い、貯金を取り崩して生活する人も多く、いままで国債を
買ってた人が売りに回ってしまう。
これで長期金利が上がってしまい、大多数の変動金利で住宅ローンを組んでる人が危機に
なるかも。

ただ、そのままそうなるんじゃなくて、団塊の世代の退職金が膨大。
だから一時的に好景気がくるかもしれないけどね。
311名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 23:45:44 ID:ipm7BXQ3
ま、中古万村は実際はむちゃくちゃあまってるってことでFA
312名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 00:31:16 ID:y8qLPpiB
>>310

お前バカ?団塊の稼いでいた賃金は、企業の人件費なんだがwww
団塊が退職すればそれは、企業の内部留保の増加という形で移動するだけのこと

バカは黙ってろよ
313名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 05:56:13 ID:YDRRRbKK
>>312
あたりまえの常識だが一時的な企業の内部留保は国債の買いになんかはまわらんぞ。
去年企業の公募増資が5兆円になったのを見ても分かるように、企業は毀損した自己資本
を埋めたり、借金を急激に減らしたり、遅れている新規の投資をしたり必死な状態。
それに内部留保がどうなるかっていうと、去年の企業の膨大な海外投資をぐぐってみ。
日本で稼いだお金も、日本では人口が減少し自動車もテレビもマーケットが縮小していくから、
それらは、人口が増え、マーケットが拡大している海外投資に回されている。
つまり内部留保は、中国工場の設備投資やブラジルの工場の設備投資に回ってるわけ。
それに内部留保=現金って思い込んでないか?
314名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 09:23:19 ID:fQJru7LY
むちゃくちゃあまってるって
どこの田舎だよw
315名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 09:23:37 ID:1yVGeB2r
東京だけが発展するために
地方を規制でがんじがらめにする
やり方は日本全体を衰退させる、
東京を引き立てるために
地方が存在してるわけじゃないよ
316名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 11:41:37 ID:5T6SIZyO
そこで首都移転ですよ。



あれ?最近聞かないな・・・
317名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 13:01:14 ID:cMUMK4uO
自分は安く買って改造して住みたいから、>>303みたいな表面だけのダサいリフォームとかすんなって思う。
同じ事思ってる人多そう。余計な事すんなって。
318名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 13:28:41 ID:SML2M0tb
固定資産税とか所得税が高いから町並みがどんどん壊れていくんだなぁ
319名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 14:38:04 ID:jwzKD8KV
>>317
> 自分は安く買って改造して住みたいから、>>303みたいな表面だけのダサいリフォームとかすんなって思う。

いや水道配管もガス管も出来る範囲ではメンテナンスしたって書いてあったぞ。管理人の不動産屋がビビる
程度にはガリガリやりまくったらしい。
内装のセンスがぶっ飛んでるのは認めるが。

320名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 14:58:21 ID:dqvWWNiv
水道管もガス管も縦管以外なら世帯主判断で交換してOK。

 もどかしいのは窓やベランダサッシとか玄関扉みたいに、値段としては相対的にかからんのに、共有
スペースだから勝手に交換できないこと。
 だから中古マンションって、たとえスケルトンリフォームやっても、どこか妥協した感があるんだよね。
 ビフォーアフターでマンションリフォームが何度か出てるが「ああ、玄関扉がねえ…」って思う。
321名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 15:16:39 ID:5T6SIZyO
>>318
> 固定資産税とか所得税が高いから町並みがどんどん壊れていくんだなぁ

逆だよ逆!!!!!!!!!
322名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 15:38:38 ID:SML2M0tb
>>321
ごめん、良く解らない
323名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 15:49:44 ID:SML2M0tb
あぁ、最高税率が抜けていた
324名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 16:59:17 ID:9ui2rvda
税金関係をもっと簡単にしてくれたらマンション購入も考える
325名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 17:06:37 ID:xCYMZPm6
>>322
固定資産税が高いところは高級住宅街ということなのでは?
税金が高いところは、道路が整備されていたり、税金が高いことで低所得層が流入し難いとか
ただ>>318のいう町並みがどういう町並みを指しているかは不明だけどね
326名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 17:09:26 ID:LJfb4s6m
日本人が住むのならまだしも、中国人の転売用や、
リフォームして中国人就学生にシェアさせるっていうハナシじゃないだろうな?
327名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 22:46:14 ID:FK72UPFF
中央区って空き家だらけじゃなかったっけ?
328名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 01:04:43 ID:MvF0lQqY
知り合いの不動産屋は客を騙してでも売らないとダメだって上司に言われるらしいよ
329名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 01:06:13 ID:ph/Ub43X
そんなの不動産屋に限らないじゃん
330名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 01:30:32 ID:odljKW7p
最近さ、中古の古いマンションをリフォームしてから売りますって広告をよく見るな
331名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 01:47:28 ID:fLEO4Ixw
>>1
ウソつきー
332名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 01:54:45 ID:YzVznaV5
不動産屋はせんみつやって言われるくらい
せんに3つも本当のことを話さなければいけないないので大変ですよ
全部嘘つけ無いのはツライ
333名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 02:21:20 ID:Mn52Sy3C
>>313

低学歴クズニートは経済学しらねえなwww

企業が内部留保を溜め込めば、銀行の企業融資が先細りして
あまった銀行の資金が、国債になだれ込むんだよ。

つか、もともとのレスの国債の引き受け手が団塊の貯金というのがアホ丸出しの間違いなんだがwwww


334名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 06:33:24 ID:wRhOD8mR
古い二束三文のマンションを競売で安くかって、500万円くらいかけて室内を新築同様に
して、高く売るってビジネスは、ものすごく流行ってるよ。
そういうマンションは室内がキッチンもバスも最新のだし、フローリングもピカピカで新築同様。
なのに超安いじゃん、ってみんなが簡単にだまされて買ってしまう。
公団住宅ですら35年くらいで、老朽化で半分は空室になり、もう住めないってことで
建て替えされる物件も出てくるわけで目に見えるとこだけいくら隠しても、マンション全体はボロボロ。

上のほうのリンクに築35年のを200万でリフォームしたのが成功例みたいに書いてあるけど、
あれは完全に失敗例。(土地が超高くて持分が大きければ成功だけど)
部屋の内部は新築同様になったとしても、5年も住めばもうコンクリートや鉄骨自体が寿命。
売った人はそれがわかってるからその値段で売っただけだし。
あの写真の200万円のリフォームじゃ配管工事は無理だから、せっかくリフォームしたフローリング
を剥がしての大工事がすぐに必要になる。
それにああいう狭いマンションはファミリー向けじゃないから、賃貸で貸し出されてしまい5年後に
寿命になったときに建て替えもできないだろう。
住民の半分が建て替えをしたくても、老朽化したマンションだと住民も年金ぐらしになるから、
同意を取り付けるのに17年もかかったって例もある。
もし建て替えをする場合でも解体だけで一戸の負担は何百万年にもなるし、建て替えも
2−2500万とかかかる。
結局、もっと高くても築10年くらいの物件を買って、手をかけて何十年住んだほうがよっぽど得。
335名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 09:06:13 ID:+lOgIqZs
>334
その物件は借地権だから土地の価値は無いよ。
自分も建物自体の老朽化の事が気になってた。
配管も取り替えたわけじゃない。
336名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 12:41:11 ID:wRhOD8mR
え?
借地の物件だったのかあ。
それじゃあ、「老朽マンションの奇跡」なんてうそっぱちで、業者に騙されて解体寸前の
老朽マンションをつかまされちゃったっていう失敗例なんじゃないのかな。
トータルで5年くらい住むために支払わないといけないお金はとんでもない金額になる。

購入資金500万円+リフォーム代200万円+配管工事など70万?+毎月の地代(かなり高そう)

修繕積み立て(これも老朽化してるから高そう) +毎月の管理費 + 次に買う物件の頭金

借地がどういう契約だかわかんないけど、一般的には解体費用の一戸あたりの何百万円も負担しなくちゃいけないし。
これって、5年後にあちこちでコンクリートがボロボロと剥がれだしてから、思いっきり後悔することになると思う。
耐震規制前の物件だから今の物件より格段に弱いと思うし。
どう考えても賃貸より高いし、築10年程度の借地じゃない物件を買ったほうがぜんぜん安くつく。
337名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 13:08:26 ID:+Th53dNA
マンション築50年くらいで、解体。
不動産屋は客を騙してでも売らないとダメ。
業者に騙された解体寸前の老朽マンション
338名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 13:39:02 ID:5g3pgZtE
>>334
>上のほうのリンクに築35年のを200万でリフォームしたのが成功例みたいに書いてあるけど、 
>あれは完全に失敗例。(土地が超高くて持分が大きければ成功だけど) 
>部屋の内部は新築同様になったとしても、5年も住めばもうコンクリートや鉄骨自体が寿命。 

>結局、もっと高くても築10年くらいの物件を買って、手をかけて何十年住んだほうがよっぽど得。 

お前は結局、寿命は何年だと言いたいんだ?
339名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 13:45:20 ID:Mn52Sy3C
マンションの配管寿命は30年 コンクリート中性化で建物自体がだめになるのは50年

高度成長期に建てられた住宅はそろそろ寿命
340名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 14:02:22 ID:5g3pgZtE
ステンレス配管と再アルカリ化工法で、どうだ?
341名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 14:10:34 ID:2ZYguf29
古いマンションを相続する家族はきついなぁ

342名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 14:16:25 ID:93mYsay4
本当に、売れてんのか〜よ〜wwwwwwwww
343名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 14:22:09 ID:xJT5hiR8
1964年位にできた中野ブロードウェイって建物があるが
あれはどうなんだろ
5F〜10Fが全部マンションなんだよね
耐久性あるのかなぁ
344名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 14:28:30 ID:wlOssFGz
>>336
だって、あれは「居住用物件」じゃなくて「事務所倉庫」なんだぜ?
で、倉庫番として社員を住まわせてるってだけ。

>購入資金500万円+リフォーム代200万円+配管工事など70万?+毎月の地代(かなり高そう)

これは全額、自分が経営する会社の経費で落ちるから、井形的に無問題

345名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 14:45:42 ID:EsEPxBRD
>>341
投げ売りなら買い手つくだろうけどね?
原野商法みたいのや遠くて狭いw使い勝手の悪いのは、相続を止めるのも
良いのかも知れないね。。
346名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 14:54:31 ID:W7KAdL7Z
買っているのは、日本人名義の中国人
347名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 15:03:41 ID:uGEJd/dR
じゃあシナ人にゴミ物件つかませまくろうぜ!
348名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 15:11:59 ID:5g3pgZtE
中国バブル崩壊を読んで、資金が逃げてきてるんだよな。
349名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 15:13:38 ID:Fv4y/2hj
>>343
ブロードウェイ付近にすんでるけど、結構部屋売り出してるね
管理費馬鹿高いし買うのは金持ち限定だろうけど、金持ちなら新しい物件買うよな
350名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 15:26:22 ID:gEPMqgty
歌舞伎町とかにある地区30年のワンルームで400万とかいう物件は
マジで日本人買ってねえよなw
351名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 15:32:28 ID:wRhOD8mR
センチュリー21のホームページから抜粋
ttp://www.blisshouse.co.jp/blog/archives/181

>32 マンションの寿命は何年か

>【マンションは40年で寿命が尽きる?】
>専門家にアドバイスを求めると「総合的にみて40年程度だろう」というのである。 

>年数を経るとコンクリートは空気中の炭酸ガスと化学反応を起こし、アルカリ性だったものが徐々に中性化してしまう。
>すると鉄部がさびやすくなり、耐力が弱まってしまうのである。

   中略

>先に鉄筋コンクリートの寿命を40年程度と述べたが、これまで建てられた鉄筋コンクリート造の建物を追跡調査すると、
>40年程度で有効寿命に達しているという結果が得られているのだ。
 
   中略

>3.木造も鉄筋も約38年
>鉄筋コンクリート造のマンションと、木造住宅の寿命実態調査の結果によると木造専用住宅の寿命の代表値は約38年
>であり、鉄筋コンクリート造マンションのそれも約38年(もしくは約50年)という。
>この調査は那覇市を除く都道府県庁所在地46都市および川崎市、北九州市における1987年時点の固定資産課税台帳の
>記録をもとに建設年度別サンプルの除去率を集計し、これから推計を行ったものである。

>コンクリートの塊がいつ落ちてくるのか分からないのだから、居住者は安心して歩けない状態だ。築42年ほどを経たアパートでは、
>危険防止のために建物の出入り口の全部に居住者保護用の庇を設置。もはや修繕によって元の状態に回復するのをあきらめた
>結果、緊急避難を余儀なくされているといえるのである。
>築50年の時点でコンクリートが剥落するつどに、その部分を応急的に掻き取って穴埋めをする

>また、雨漏りがひどく、しかもどの経路から雨水が浸入するのか分からないため、天井裏に仮設の樋を設けている例もあった。
>こうなるとたしかに建物は建っており、人も住んでいるのだから寿命が尽きたとはいえないが、「維持管理費用を投入して性能を
>保持するに足る価値ある期間」を過ぎた建物―つまり経済効率からみた


この調査だと、木造の寿命は38年ということになっているが、木造住宅の建て替えの平均年数は26年。
物理的な寿命と、住みやすさ、気持ちよさ、生活の変化などからくる寿命が異なるってこと。
たとえば築50年でも人が物理的に住むことは可能だが、コンクリートの塊が崩れたり、水がもったりの
対策が必要ってことだね。
352名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 15:43:43 ID:eT3lfmcj
>約38年(もしくは約50年)という。

突然出てきた約50年の意味がわからん
結局どっちなんだよw
353名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 16:26:34 ID:1U0L8WlF
センチュリーなんちゃらって不動産屋?
354名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 16:33:17 ID:B3nA+iRP
うちは戸建で築45年だけどな。建て替えたいが、金がない。
自然崩壊するまであと50年は持つんじゃないかと思ってる。

家ってのはな、自然崩壊しなきゃ余裕ですめるとおもうけど?違いますか?
355名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 16:35:52 ID:39hs1Vvs
チャイナマネーが流れコンドル名
356名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 16:44:54 ID:wRhOD8mR
>>352
それは実地調査だから、コンクリートが剥がれて落ちてきたときに怪我をしないように、ちゃんと玄関にヒサシを
作って防御したり、コンクリに穴があいたらコンクリートで埋めたり、水が漏ってきたら天井に雨どいを作って
防いだり、そういう工夫をしながら築50年でも住んでる人もいたよってこと。
現実に築50年のマンションというと、外からみたら廃墟みたいなもんだけどね。
357名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 17:09:41 ID:1U0L8WlF
>>354
うちの実家も同じくらいだけど余裕で住める。
プレハブ住宅(軽量鉄骨住宅)と言うのはかなり長持ちするんじゃないかと。
震度7にも耐えたし、リフォームでなんとでもなるかと。
358名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 17:26:01 ID:RJIePJsr
木造はシロアリ被害が肝だから。
25年ものを取り壊したら、通し柱が2階の上までシロアリにやられていてぞっとした。
359名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 17:52:36 ID:wlOssFGz
そういえば、いま確定申告の書類作ってんだが、マンションの償却期間は40年なんだよな。
わりと現実とあってるのかもな。

ちなみにアパートは24年だそうだ>償却期間。
360名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 18:29:53 ID:1U0L8WlF
軽量鉄骨は19年。
でも住める、けど税金かからないのか?
361名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 20:34:35 ID:BQ4kBYRc
俺は再開発で築45年以上の鉄筋マンション解体に立ち会ったし
築10数年〜30年弱のマンションにも解体にも立ち会ったが
マンション会社にもよるが、お前らが言うほどヤワではないぞ

むしろ戸建の方が危険な建物が多すぎるな
新築物件でもヤバイ違法な戸建は少なくないぞ
俺だったら築30年前後のマンションを安く立地の良い所を買うのも一つの選択
として考えるよ一番利口かもな。
362名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 20:48:22 ID:rZuW7fr0
>>361 まあ戸建ては基本木造だからなあ。それも建売だと
細い木使ってたりするし。
363名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 20:57:57 ID:k5sMsnRe
大体築15年越える頃には水周りで一度は補修することになるよなw
364名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 21:13:40 ID:mBGggP7/
>>362
ゴミとトイレが乱雑な所は、施工もそれなりって印象はあるねぇ。。
365名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 21:17:01 ID:mBGggP7/
>>358
床がギシアンしたり、突付くと穴が開いたりするが、シロアリで倒壊する建物は無いとも
聞いたが、本当なのかね?
366名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 23:19:12 ID:4HCyFxuK
>>339
んなことないよ。
アメリカ行けば築50年以上のコンクリート建築物なんていくらでもある
日本のコンクリート技術が50年前貧弱だっただけだよ。
酷いモンだよその当時の日本の大衆向け建造物は。

でも官公庁物件は悪くないんだけどね。
築50年以上の県庁市庁舎見てくればいいよ。きれいなもんだよ。

367名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 23:53:39 ID:Mn52Sy3C
>>366

だから最初から日本の話しだっつうの。ここでアメリカを持ち出して知ったかするオマエの論点がヘンだろ
そもそも、アメリカの高層住宅は最初から、配管が交換可能になってるから、配管寿命なんて気にする必要ない。
368名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 00:33:11 ID:7D0JubLi
どっちも知ったかでうぜえのは一緒
369名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 01:08:12 ID:l+Ox5q8M
>>367
> そもそも、アメリカの高層住宅は最初から、配管が交換可能になってるから、配管寿命なんて気にする必要ない。

まぢ?
じゃあなんで日本にはその技術取り入れられなかったんだろう。特許?
370名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 01:40:27 ID:Pcc5MSqt
>>369

日本でもあるよ。但し容積率とかギリギリで作るマンションでは採用されにくいだけ。

100年もつマンションは 坪単価70万円ぐらいかかる(建築坪単価ではなく実質容積)
371名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 07:40:56 ID:GvcOKe7L
>>366
確かにそうかも
下手な平成の分譲マンションより、
昭和に建った公営住宅の方が防音性がよかった
372名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 08:25:25 ID:NqiYvkXr
>>365
自然倒壊を待っているときりがないが、地震が心配だね。
中程度の地震で回りが無事なのに自分の家だけ倒壊なんて恥ずかしいだろ。
373名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 08:30:14 ID:FrhvVtLO
築35年とか40年の物件って、そのまま売ると売れないから大幅なリフォームをする。
表面上きれいになっても中身はこういう感じなんだよね。

築40年の物件のリフォーム前
ttp://www.embellir.co.jp/site//media/file_20070811T101225663.jpg
リフォーム後(たいていの人はこっちしか見たことがない)
ttp://www.embellir.co.jp/site/bw_uploads/P1010707.jpg
ttp://www.embellir.co.jp/site/bw_uploads/P1010694.jpg

リフォーム前
ttp://eco-setagaya-blog.seesaa.net/upload/detail/image/4958b2.jpg.html
ttp://eco-setagaya-blog.seesaa.net/upload/detail/image/4958b3.jpg.html
   ↓
売りに出すときはこういう姿になっている
ttp://eco-setagaya-blog.seesaa.net/upload/detail/image/4958a2.jpg.html
ttp://eco-setagaya-blog.seesaa.net/upload/detail/image/5017b2.jpg.html
ttp://eco-setagaya-blog.seesaa.net/upload/detail/image/5017b3.jpg.html

一般的な築40年物件の壁面(ふつう塗装されてるから見えないが)
ttp://zoken.exblog.jp/11273849/

築40年のビフォー アフター、豪華版
5−600万円くらいかけるとめちゃくちゃ変わっちゃう。
ttp://skeleton-reform.net/showcase/219.html
ttp://www.renovel.jp/fullskeleton/detail02.php
ttp://skeleton-reform.net/showcase/223.html

でも、こういうのって外見はかなり変わるが、中身は悲惨な状態なんだよね。
1−2年で真っ白の壁紙に、亀裂から染み込んだ水で緑や茶色のカビの斑点ができたりする。
当然耐震基準も満たしてないし、取り壊された耐震偽装物件より強度、耐久性は低いだろう。
374名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 08:47:20 ID:Pcc5MSqt
にちゃんねるは、絶対にマンションなんて買えない様なクズの引きこもりの巣窟で、クズどもがヒガミだけで言ってるというのがよくわかる。

このスレみたいに中古マンションスレでは、「中古なんて買ってもすぐに住めなくなるからしょうがない」という極論が賛同を得て
新築マンションスレでは、「マンションなんて、今在る中古マンションだけで十分にもつ。マンションが足りなくなるなんてありえない。」
というキチガイ丸出しの極論が賛同を得る。お前らどれだけクズなんだよwww



http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1264834585/
429 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/02/01(月) 02:59:25 ID:nhUFzFEi
>>417
昔は日本は金持ちだったから、使える建物でも立て直してたけど
みんな金がなくなれば100年位にマンションの社会的寿命は伸びるってこと
375名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 11:41:36 ID:Hkze8Yzx
ヨーロッパなんかは少子化が進んでも築100年とかも普通に売り出されてるから
日本もそうなるかもね。耐震性は耐震補修すればどうとでもなるrし
376名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 11:42:35 ID:NvW3Gbb8
>>374
少子化の影響で、まもなく大量淘汰されるマンション業界の方、ご愁傷さまです。
377名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 22:24:45 ID:EmIwzLqa
結論は新古みたいな物件を、値引いてもらって買うのが一番かな?
さもなきゃ、賃貸。。。
378名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 22:37:48 ID:gLqulYPf
不動産に今手を出すとかリスクが高すぎる
賃貸が一番だね
379名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 22:43:41 ID:Pcc5MSqt
>>376

低学歴クズニートの発狂レス
380名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 23:08:56 ID:hir1XjhP
多くの人が日本の不動産税制の特殊性を知らない。
日本は土地の税がとても低く、譲渡税が高い。建物の税もやや高い。
そして不動産仲介手数料がとても高い。
よって外国のように「マンション買って値上がりしたら転売」
というのはありえない。
建物は買った翌日から値下がりする。売るときは莫大な譲渡税、
仲介手数料を取られる。
買うなら圧倒的に土地が得。
マンションの値の高さは
「オートロック、駅近、見た目が豪華」という付加価値の
ためだけ。無駄な高さと言える。
「郊外に安い一戸建てを買って建物はギリギリまで
リフォーム、建て替えもせず住み続ける。
その分の費用を資産運用に回す」
これが日本での堅実な生き方だと思う。
381名刺は切らしておりまして:2010/02/28(日) 00:11:54 ID:szc5xfzF
まあ都会に住む必然性がない人はそれでもいいだろうね
382名刺は切らしておりまして:2010/02/28(日) 00:36:42 ID:xyVBDuUJ
>>377
新古なんて立地悪い、資産価値なしと判断されたから
売れ残ったわけでしょ?「売れ残りには福がある」といいますが、
不動産だと「訳がある」が正しいと思います。
383名刺は切らしておりまして:2010/02/28(日) 01:57:51 ID:gktJ2Q3g
うーん、でも、何で売れ残ってるのか、よくわからん物件もたまにあるよ。。
たまにだけれど、、、、www
384名刺は切らしておりまして:2010/02/28(日) 02:27:32 ID:04W+BlCS
この業界の悲鳴が聞こえるw
必死だなぁ
385名無しさん@お金いっぱい。:2010/02/28(日) 12:25:52 ID:m0/Fms9i
マンション購入時の平均年齢は37.9歳
http://homesclub.next-group.jp/research/research/2007/post_27.php

人口ピラミッド
http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2010.gif

購入層は確実に激減していきますね・・・
386名刺は切らしておりまして:2010/02/28(日) 12:38:46 ID:xyVBDuUJ
暗澹たる思いにさせられる>人口ミラミッド
387名刺は切らしておりまして:2010/02/28(日) 12:51:01 ID:VUO7S274
おれが20の頃、既に築20年超えと言われた都営住宅に入居した
50を超えた現在も、現役で入居者を募集している
住むと色々難点はあるが、丈夫である事には間違いなさそうだ
エレベーターは、一度全取っ替えしたようだ(人が乗る箱は変えてないかも)
因みに物件は中央区内にあり、地下鉄の駅が出来て今はかなり利便性が上がった
その近所に同じ頃建てられたマンションが2棟あるが、それらもまだまだちゃんと人が住んでいる
388名刺は切らしておりまして:2010/02/28(日) 13:06:10 ID:gYYLrNoI
埋立地に建てられた集合住宅は、地震による液状化が懸念材料。
昭和39年の新潟地震のときのように、液状化により被害が大きくなる可能性がある。
棟ごと横倒しになった県営?住宅の写真が怖かった・・
389名刺は切らしておりまして:2010/02/28(日) 16:20:40 ID:+pwsM6MC
>>387
シンドラー事故以来、都営住宅をマンション扱いするのが定着したw
390名刺は切らしておりまして:2010/03/01(月) 08:58:44 ID:ll+WgOLe
>>380
譲渡税は売るときに値上がりしていたら掛かる税で、あんたの言う値下がりするマンションだとゼロ。
運良く値上がりしても自分の住処なら3000万円まで非課税だから一般的には問題にすることもない。
戸建てを買うとその日から長距離通勤に苦しむことになる。
人それぞれの考え次第だね
391名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 06:27:02 ID:QirZzWsk
本当に動いてるのか?

築7年くらいのメトロ駅まで10分未満の物件だが、
近隣の成立事例を元に値段を弾いてもらってるが、
人気要素がまるで無いとはいえ問い合わせがまる
で来ない。賃貸向けでも成立する地域で、今の売
価なら、成り立ちそうなもんだが・・・
392名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 13:09:53 ID:p17A+Bve
具体的にどこよ?>>391
393名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 18:20:00 ID:BVe2/7lm
私にもマンションに関する話しが来ている
394名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 18:26:31 ID:1F7u0Q28
川沿いにタワマンをよく見かける
395名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 18:42:26 ID:WbJ4rBXa
ローン解消中古物件とかそんなのばっかり
サブプライムローン問題かよとか突っ込んでしまったわ
396名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 20:27:15 ID:oBsiaq/B
少し前の記事

>デザイナーズマンションのプロパストの物件
>この会社のデザイナーズマンションはとても人気があり、サブプライムローンのあおりを受けて
>不動産業界が冷え込む中、プロパストの物件は中古物件市場でも人気が高く、2007年
>には売主別中古マンション騰落率ランキングにおいて1位に輝くなど、人気物件たくさんを
>手がけています。

>2008年01月11日
>中古物件の価格上昇率1位は「プロパスト」 アトラクターズ調べ
>これは、07年に売り出された中古マンションと01年以降に分譲された新築時の当該住戸
>価格を突き合わせて、新築時からの騰落率を算出し売主別に集計したもの。
>上位10社中5社は財閥系(住友不動産、三菱地所、三井不動産レジデンシャル、東京建物、
>野村不動産)

     ↓ それが

今日の夕方の記事

> 2010/03/04 17:14
>プロパストが後場急落、東京都と国税局からの物件差し押さえで、売却活動に支障

>プロパスト <3236> は4日午後零時30分、社員24名を対象に一時帰休の措置を取ると発表した。
>事業環境の厳しさが改めて浮き彫りとなったことから、株価は後場に入るとマイナス圏に沈み(前引けは
>126円高の2138円)、大引けは312円安の1700円と急落。
> 社員の一時帰休の要因は、販売用不動産のすべてに東京都および東京国税局からの差し押さえが
>掛けられ売却活動に支障を来たしているほか、預金口座、賃料収入に差し押さえが掛けられ、資金繰
>りに窮しているため。
> 同社は、不動産市況の低迷を受けて業績が悪化。09年5月期連結最終損益は265億9600万円
>の赤字となり、10年5月期の連結最終赤字額は342億円に拡大する見通し。09年5月期には17億
>600万円の債務超過に転落し、09年11月中間期には債務超過額が358億8400万円にまで膨らんでいる。
>提供:モーニングスター社
ttp://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=230582



397名刺は切らしておりまして
>>396
リーマンショックが08/09月だからなあ。
しかし国税に差し押さえされるって、なにやらかしたんだ? 納税しなかったってことか?