【金融】国債の格下げ観測で忍び寄る銀行の新たな危機の火種[10/02/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
リーマンショックから1年あまりが経過した今、新たな危機の火種が
日本の銀行業界に忍び寄っている。

発端は1月26日、米格付け会社のスタンダード・アンド・プアーズ(S&P)が
日本国債に関する格付け見通しを、「安定的」から「引き下げ方向(ネガティブ)」へ
変更すると発表したことだった。

背景にあるのは、民主党政権の財政・経済政策。財政再建の遅れや、
中期的な経済成長の向上を見込みにくいことなどが理由として挙げられている。

といっても、市場に与えた影響は限定的だった。
円安や長期金利の上昇が懸念されたが、来年度の予算編成などの段階で、ある程度
「織り込みずみ」だったからだ。

しかし、ひとたび銀行業界に目を転じれば、この格下げは大きな危機へと姿を変える。

というのも、格下げが実施されれば、AAマイナスとなってシングルAの一歩手前。
もし、シングルAまで転落すれば、世界的な自己資本比率規制に抵触、業務の継続さえ
危ぶまれてしまうのだ。

自己資本比率は、自己資本をリスクアセットで除して計算、リスクアセットは
貸出金などの資産に、資産ごとに定められているリスクウエートを掛けて求める。

国債に関して、これまでの格付けならリスクウエートはゼロ。
それがシングルAになった途端、掛け目が20%となるため分母のリスクアセットは
急拡大。結果、自己資本比率は規制を大きく下回りかねないというわけだ。

それでなくても邦銀は、運用難の時代が続いたことで、国債をたらふく持っている。
金融危機以降、安全資産への逃避傾向はさらに高まり、最近では毎月のように
前年比30%以上という猛スピードで国債残高をふくらませ、邦銀全体では
120兆円にまで達している。

格下げの実施はまだ先の話だが、その間に事態が大きく好転するとは考えにくく、
危機はひたひたと迫っているといえる。
(「週刊ダイヤモンド」編集部)

ソースは
http://diamond.jp/series/inside/10_02_13_001/
2名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 08:51:37 ID:ohtyJiUe
それでも円は上昇する(大迷惑
3名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 08:53:02 ID:fwPGHhwS
誰が決めるかわからん格付けを元に
公式な規制が行われるのはあり得ないだろ。
これが許されるなら、一部の人間が大もうけできる。
4名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 08:53:23 ID:Cjy1gzg4
内債なので全く問題ありません!(キリッ
5名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 08:57:24 ID:hEyyXcIu
ゆうちょが国民の貯金で、不良債権(酷債)買い支えしてる。
国民の貯金が酷債に化けてるってこと
酷債がジャンクになると 円もジャンクになるんだろうけど
>政府・与党は郵政事業の見直しで、郵便貯金の預入限度額(1千万円)を3千万円に引き上げる案を軸に調整する。
大赤字国債 買い支えるため 限度額を3千万円にします。
6名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 09:00:41 ID:ySzFrhT/
なら、銀行は、国債を手放せばいいじゃん
7名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 09:02:35 ID:a3QmhAsB
早いところ、無能ポッポに悪人汚沢を引き摺り下ろした方がええよ(^o^)
経済着の連中って「戦略」が分かってないなwww
基本としての「軍事戦略」を勉強しないからだな、主権と言う概念が無いからシナなんかにやられるんだよw
8名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 09:05:16 ID:hsWs8/LW
http://www.mizuho-fg.co.jp/company/internal/r_management/commitment.html

これを見る限り、銀行内部でリスクを決めてるようなので、格付会社が何を
言っても関係ないような気がするんだが・・・
教えてエロい人
9名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 09:14:11 ID:OBkEDGlr
子供手当という愚かな事業に出資する馬鹿がいますか? ミンスの国債のことですよ。
10名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 09:16:18 ID:j1csBCJL
11名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 09:16:23 ID:WJsS4C4J
【公務員 政令市と県庁  平均年収】
東京都   43.6歳  828万円
大阪府   42.2歳  800万円
神奈川県  44.4歳  798万円  
京都府   43.3歳  787万円 
横浜市   43.3歳  785万円
 

【公務員 国家公務員 平均年収】
国家公務員T種 41.5歳  2487万円(天下り含む)
国税専門官  39.3歳  739万円
国家公務員U種 42.1歳  628万円 

【参考 民間企業と士業 平均年収】
トヨタ自動車     37.8歳 799万円
関西電力       39.7歳 798万円
東京電力       39.7歳 774万円
三菱重工業      41.4歳 748万円
JR西日本      41.2歳 709万円
大阪ガス       40.1歳 706万円

弁護士        41.5歳 801万円
公認会計士       32.6歳 791万円
不動産鑑定士     45.0歳 716万円

12名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 09:19:22 ID:QOy6l7p3
それでも円安にはならないっと・・・はぁ
13名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 09:26:06 ID:OBkEDGlr
国債も買った人の責任、国民一人当たりじゃない。あくまで買った人の責任。
14名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 09:35:58 ID:vQ1PMoq5
いわゆる就職氷河期の引き金の一つが
自己資本比率抵触懸念からの銀行の貸し渋り
また暗黒時代が来るんだね
15名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 09:37:19 ID:cRV+CES3
16名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 09:37:19 ID:Dbivgl6n
>>13
そうであっても、影響が波及するんですよ。
銀行の経営のために、貸し渋り・貸し剥がしが横行するようになるでしょう。

銀行株だって下がって、
メガバンクが昨年やりまくった増資による自己資本増強も、難しくなるでしょう。
大変な火種ですよ。
17名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 09:44:57 ID:s6oQKeUB
格付け会社の弊害でリーマンショックが起きたのに、いまだに格付け会社を信じるのかい?
18名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 09:47:16 ID:RlJpmlZ+
それなのに円高なんだよなあ
19名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 09:47:52 ID:q+fQOgqx
日本の国債は、日本国内の銀行や機関が買ってるから大丈夫だと言う経済学者がいるが、
それは今までの経済状況が続く場合の話し。国民の貯蓄率が高い前提での話し。
不景気になって、一般国民の貯蓄率が下がれば、原資となる資金も少なくなる。
しかも、これまでに発行した国債の利子は膨大となっている。
当面は増税、消費税30%くらいにしてまかなうが、それでも間に合わなくなる。
やがて、デフォルト。

格付け機関はこのことを予測しているので、当然格下げするわな。




20名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 09:48:13 ID:AuuTLQ02
格付け会社ずっこいよな
21名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 09:49:00 ID:yWpFv0Ve
それでもなぜか円高が進行する。
22名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 09:50:18 ID:wsp1M9m8
格付け会社って自演で大儲けできるよね
凄い詐欺組織になりうるヤバい会社
23名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 09:50:35 ID:m0xma94j
>>4
その理屈よく言われてるけど、それって信用できるものなんだ?
24名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 09:51:47 ID:Z6I5m51I
10年間に渡る恐怖の集団ストーカー被害の詳細を記録。
層化は気持ち悪い無差別テロをやっている。早く日本から追い出しましょう。
永田議員を殺した「BMI兵器による電磁波犯罪」も暴露してます。


創価学会のハイテク兵器を使用したテロ「集団ストーカー」の告発

ブログURL運営乗っ取ってる層化の妨害で貼れないのでここ経由で行って下さい。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1263711832/161
25名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 09:52:22 ID:OBkEDGlr
>>16
買った国債が紙切れ JALと同じ。まず自己責任でそこまでいくべき。
26名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 09:55:21 ID:hYLBZk8z
それでも円高なのは、他がもっと酷いからだよ。

外国人の騙し上げという側面もあるがな。

日経平均が12000円まで回復→日本の資金が株式市場に流れる→ハゲタカの全力売り開始→大暴落→超円安へ
27名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 09:56:54 ID:yWpFv0Ve
今の円高って一種のバブルでしょ。
28名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 09:58:00 ID:ltToMjDf
>>23
内債だから、じゃなくて、自国通貨だからなんとかなるってこと。
最終的にはインフレ覚悟で刷ればいいだけだから。
米国債もドル建てだから、大丈夫。ドルを刷りまくれば良いだけ。
持ってる日本が泣きを見るけどね。
29名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 09:58:39 ID:SJJrBRYG
>>26
日銀砲みたいなので皆殺しに出来ないかな…
30名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 09:59:25 ID:rkIkcom1
自己資本比率規制撤廃しろよ
諸悪の根源だろ
31名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 09:59:45 ID:mbUhfP0A
>>8
バーゼル条約で決まった銀行の自己資本に組み込める国債は一定の格付けがある国債となっているから、格下げで自己資本が守れなくなる。
債務が円建て預金なのに日本国際を自己資本に組み込めないとかどう考えてもおかしいんだけどね。>>23

>>23
むしろ円建てであることに意味があるけどね。ちなみに信用できないなら円安になってます
32名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 10:00:18 ID:m0xma94j
>>29
どさくさにまぎれて米国債処分できたら最高なんだけどな
33名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 10:02:58 ID:hYLBZk8z
>>29
日銀の千円券を良くみるんだ!

野口英世の左目を光に透かして見てくれ。

                  /\
                /  ⌒ \
              /  <◎>  \
            /            \
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

フリーメーソンのホルスの眼が出てくるから。日銀の株主は誰なんだ?解るよな・・。
34名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 10:03:34 ID:ewYNlpGI
>>26
今んとこ日本と同等の比較的安全な通貨とされてるのはスイスフランだが、SFはそのキャパが
円なんかとは比較にならないぐらい小さ過ぎだからな。
35名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 10:03:55 ID:OBkEDGlr
政府がいくら国債発行しようが、日銀・金融機関が引き受けた国債を誰も買わなきゃ宙に浮く訳だが、金利につられて買う馬鹿が絶対出てくる。
だから国債も買った人の責任。紙切れにすればよい。

36名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 10:08:38 ID:cRV+CES3
ネトウヨのアホはなんでも自己責任論語りだすなw
じゃあ、国債発行やめて日本なんて潰せばいいんじゃねーの
37名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 10:13:52 ID:Dbivgl6n
今年起きるだろうことの伏線は、次々と張られている。
ドイツでも、日本でも、アメリカでも、中国でも。

雑多なニュースも、そういう一環としてみると、すっきりする。
38名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 10:15:36 ID:w1iAGs29
通貨の切り下げ・・・
このまま野放しにしておくと対ドルレートが1ドル=85円とかになる
格付けを落とすことに腐心して1ドル=140円規模にして輸出を増やそうという魂胆
でもこれは失敗して、国際通貨ではなくなり、ドル円の交換禁止になるかもね・・・
39名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 10:18:20 ID:m0xma94j
>>37
何が起きるの?
40名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 10:21:46 ID:PIlyhaQb
元々バーゼル条約は、国際業務にどう責任を持たせるかという話から始まっている。
従って、日本国が責任を持つといえばすむ話。
41名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 10:24:45 ID:bt14Q32q
>>39
最悪のシナリオは国債の暴落。そしてデフォルト。

国内の借金 国内の借金 といってもこういう問題があるからね。借金できなく
なっても平気ですよなんてのはグローバル経済では通用しない。特に金融は。

我慢しきれなくなって、どんどん放出、次には買わないとなったら、其の時点で
国家の財政破綻。国際規制の存在無視して、日本人の貯蓄で国債買っている
から大丈夫なんて安直過ぎる考えだ。

次に最悪のシナリオは極端なインフレ。まだ当分はデフレで相殺されるので
大丈夫だが、すぐにインフレに触れる。金を刷りまくるのを許可するとは思えない
けれどね。
42名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 10:34:07 ID:IOnL3Y+B
日本だけが製造業やってる時代じゃあるまいし
国力、勤勉さが凋落一途

生産性無、
戦後は失業対策だったニートでもできる公務員が今や就職一番人気

しかも公務員は自分らの仕事を増やして民間に押し付け
公務員自身がわからない規制が増えてるw

民間は内心は外国ばっかり見てて
老人は必要以上に守って
国内の若者育てるのはほんの一部だけ(確かにバカな若者多いんだけど。。


格付け会社冷静に見てると思うけどな


43名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 10:37:59 ID:TbFXIBDk
シングルAになった途端、掛け目が20%
だれも突っ込まないのか
44名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 10:38:41 ID:Cjy1gzg4
>>23
国際競争力ガタ落ちで貿易黒字も減少していって、少子高齢化が進んで貯蓄率も減ってますが
内債なので問題ないんです!(キリッ
45名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 11:21:37 ID:AKPbp2Uz
自国通貨建て国債をどうやったらデフォルトできるのか教えて欲しい。マジで。
46名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 11:22:49 ID:t2PToHzK

でもこれって国債がどうこうじゃなくて邦銀の運用能力の低さの問題だよね。
 
47名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 11:24:34 ID:hYLBZk8z
>>44
金利が上がったらどうするんですか?
48名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 11:26:23 ID:6rveDPLp
>>4
実際に問題無い
49名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 11:31:46 ID:OVtyPAps
>>28
結局リスクはあるのね
アホくさ
50名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 11:37:50 ID:AuuTLQ02
シングルAにされたら強制的にトリプルAの米国債を買えってことになるのか
ひどい。
米国債だってヤバいだろかなり

【発言/米国】米国債の格下げ「起こりえない」 ガイトナー財務長官[10/02/08]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1265592420/
51名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 11:38:26 ID:Gruj1Feu
>>49
リスクといっても、インフレになるリスクであって、
長期的デフレに悩んでいる日本には、縁遠い話である。
行き過ぎたインフレ(+10%以上くらい)にならない限り、
大丈夫ってこと。
52名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 11:38:28 ID:m0xma94j
このままアメリカがドル刷り続けて、日本が見守り続けたらどうなるのかな?
円高が進むだけ?
53名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 11:39:31 ID:Zcxse95u
格付け会社がメイドインUSAなんだから、アメリカ国債は常にAAAだろw
54名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 11:40:03 ID:rkIkcom1
格付けなんてあほくさ
公的機関でもないのに(公的機関だから信用できる、てわけでもないけど)
55名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 11:42:58 ID:OOBTC6wy
海外に売ったら一気に暴落するだろ
56名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 11:50:35 ID:Ty7DNVP6
>>50
まあコントのネタみたいな話だよな、それ
57名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 11:55:19 ID:mbUhfP0A
>>49
政府の純債務が0及び資産超過の国々よりよっぽどリスク低いよ。
58名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 11:58:15 ID:EdfYroYG
そもそも銀行がただ同然で日銀から金を引き出し、国債にぶち込んで利ざやを稼ぐビジネスモデルがありえねえ。
59名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 12:02:03 ID:T9IT48hr
>1
過去に何度もやっても、自分たちの都合のいい動きをしなかったのに学習しないなw
60名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 12:06:04 ID:+MQrinvw
実際どういうリスクを格付けしてるのかいまいちわからない
61名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 12:11:49 ID:BrIRXTEv
誰も働いてないのに、国債発行だけで政府の役人も銀行も儲かる
今のシステムが続くわけねーじゃん。

なんだよそれ。 いつの間にか、寝てても暮らせる。金のなる木でも人類はみつけたのか?
62名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 12:16:06 ID:mbUhfP0A
>>61
銀行は基本的に景気がわるくなれば、国債の利回りが下がり不良債権の引当金が増えや株式の評価損で損してばっかだけど(国債の資産価値の上昇なんて全く特になってないし)。
63名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 12:32:54 ID:yWpFv0Ve
>>26
円高なのは他はもっと酷いということにしているのに、
先進国で最悪の財政赤字とはこれいかに。
64名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 12:50:06 ID:rtmIKWDb
>>4,28
どこで聞きかじってきたか知らんが問題ないわけないだろw
普通に考えればわかること、2chに誘導されすぎ。
65名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 12:55:13 ID:DZtlPHl/
>>58
まったく、そりゃ利権だよなあ。
銀行は天下りを受け入れてないとか言ってるけど、
うまくバーターしてるんだろうと思わざるをえん。
実際、ナニで「お返し」してるんだろうか。

フェアに言うならば、それがあったからこそリーマンショック時に
邦銀の体力が十分あったということでもあるが。
66名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 12:57:20 ID:ojONi1cC
>>31
日本にも格付け会社あるから、そこ使えばいいだけじゃ?
67名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 13:09:01 ID:JRsUmWlM
日本の評価を下げてもらわないと円が高すぎるだろ
68名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 14:09:27 ID:AKPbp2Uz
>>64

じゃあ簡単に何が問題か説明してくれるかな。
69名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 14:57:58 ID:itoQEXA7
通貨は信用がなくなれば売られる。国債だって同じこと。
70名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 15:09:36 ID:AKPbp2Uz
>>69

> 通貨は信用がなくなれば売られる。国債だって同じこと。

そのあとどうなるの?
71名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 15:49:49 ID:itoQEXA7
国債なら、買ってもらうために利率を上げる
72名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 15:59:04 ID:AKPbp2Uz
>>71

国債の利率が上がるとどうなるの?
早いところ大変な自分の身にも振りかかるであろう大変な事態まで
説明をしてもらえるとありがたいです。
73名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 16:11:29 ID:fap658zY
>>72
利率があがると
国債償還の費用が増え
政府のほとんどの税収が食われて
公務員の給与、年金、公的資金など支払えず
国家財政破綻する。
74名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 16:16:37 ID:fap658zY
利率が上がるというのは
1.インフレに対しての金融引き締めをする。
2.単純に買いの入らない人気の無い国債を利率を上げることによって購入を則す。
の二つの意味が合って
1の経済発展でインフレ傾向を引き締める意味を持たない利率の引き上げは
札割れ回避の意味を持ち、単純にリスクが高い国債との意味を持つ。
75名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 16:20:19 ID:T9IT48hr
>73
あのさ、主権国家ってのはベック制やらEUみたいな通貨統合していなければ
自国通貨のレートを自由に操作できるんだわw

経済影響を無視すれば、その国内通貨は自由にすれるし金利も自由に変更できる。
内債でつぶれる国なぞが、何処にあったのかをさ教えてくれる??>73
債務比率が〜なんて寝言は良いからねw 現状よりひどい状態の国なんていくらでもあるし。

外債では、砂上の楼閣の如くつぶれるけどな。(アルゼンチン、ロシア、アイスランド、最近じゃギリシャもヤバイ)
76名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 16:34:48 ID:AKPbp2Uz
>>73

どうして税収は増えないのですか。

また年金の運用等は国債でやっているから利率が上がると運用が楽になる
気がします。
77名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 16:47:07 ID:vQ1L6kic
>>1
で、リーマンショック、サブプライムショックを未然に予見できず、
直前まで関連証券を高格付けし続けてきた格付け機関がこの期に及んでどの面下げて、
他国の国債をえらそうに格付けしてんの?どんだけ面の皮の厚い連中なんだか"( ´,_ゝ`)プッ"
78名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 16:49:46 ID:vQ1L6kic
>>73
日銀がまともに機能してれば日銀が買い支えるし、
買い支えない無能なら、日銀法改正して強制的に引き受けさせるなり、
いっそのこと日銀なんてぶっ潰して政府紙幣でも発行すればいいだけ話
79名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 16:51:16 ID:uMm2k089
ダメリカのトレジャリーが最高格付けって・・・www
80名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 16:52:36 ID:itoQEXA7
>>75
日本の国債の信用がなくなった時点で、次の発行が困難になるのだから、内債だから
大丈夫なんて論理にはならないでしょ。

国内通貨だから、自由に刷れるし、金利も自由に変更できるなんて、あり得ない
仮定を持ち出さないでよ。


>>76
なぜ税収が増える話になるの?

81名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 17:00:20 ID:4JHWSlKW
インフレになればそりゃ当然税収は増えるよ。
82名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 17:00:51 ID:AKPbp2Uz
>>80
> >>75
> 日本の国債の信用がなくなった時点で、次の発行が困難になるのだから、内債だから
> 大丈夫なんて論理にはならないでしょ。

利率を上げれば買う人はいると思いますが?
上げてもいないと言うほうが不思議です。

> 国内通貨だから、自由に刷れるし、金利も自由に変更できるなんて、あり得ない
> 仮定を持ち出さないでよ。

国の機関の中央銀行の機能の一つに通貨の発行があると思ったのですが
違うのでしょうか。

> >>76
> なぜ税収が増える話になるの?

単純に聞いてみただけですが増えないという話でいいのですね。
83名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 17:02:25 ID:AKPbp2Uz
補足

>>80

> 国内通貨だから、自由に刷れるし、金利も自由に変更できるなんて、あり得ない
> 仮定を持ち出さないでよ。

中央銀行には公定歩合(今そう言わないけど)の調整機能もありますね。
違うのでしょうか?
84名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 17:04:08 ID:4JHWSlKW
国内銀行を全部強制国営にしちゃえばチャラなのは実はみんなわかってて
財務省の嘘につきあってるんだわ。
85名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 17:40:13 ID:h4m5mSSZ
ハイパーインフレとかデフォルトとか起こした国では、
自国通貨じゃなくてドルとか金の方が強くなってるでしょ

カネがカネであるのは、みんながその価値を信じているからで、
中央銀行が信用されなくなったら、それは紙クズになるのです
86名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 17:55:44 ID:AKPbp2Uz
>>85

言っていることは間違ってないと思いますが
日本がハイパーインフレやデフォルトになる理由の説明がないので
単に関係のないことを言っているだけのように見えます。
87名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 18:00:22 ID:vQ1L6kic
>>85
ハイパーインフレやデフォルトを起こした国ってのは戦争等による動乱でもない限り、
対外債務を抱えた発展途上国ばかりな件。

88名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 18:05:54 ID:SBpBqmgu
貧乏国家が自国通貨を持つと、とにかく刷りまくれば
海外からいろんなものが輸入できるから
その誘惑を押さえきれない。

通貨価値=国の価値/発行通貨量

国の価値が小さいのに、ぼこぼこ刷ればハイパーインフレにもなるさ。

逆に日本のように価値生産能力が高いと、相当大量に刷っても
なかなか価値が小さくならない。

まあ、今の政権で製造業が軒並み逃げ出しているから
国の価値もどんどん小さくなっているのだが。
89名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 18:12:15 ID:yWpFv0Ve
日銀はインフレにもデフレにもならないように導いているが、
他の先進諸国は年2%程度のインフレに導いている。
結果相対的に日本は大きくデフレとなっている。
90名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 18:26:28 ID:JEZf+fd5
日本格付け会社はないの?
91名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 18:35:29 ID:4i8J+b8f
国債の償還に疑問符が付き、信頼ダウン

国債を買ってもらうために利率UP

国債を返すために、さらに大量の国債を発行する自転車操業に

格付けが落ちて、民間企業、外人が国債を買わない。

売れないと、破産するので、仕方が無く日銀が買う

大量の紙幣が発行される

円の危機を察知して外国が円を売り浴びせる

未曾有の悪性インフレ

円・国債が大暴落!おめでとー国の借金はインフレ10000倍なら1/10000だ!ラッキー!

激安になった土地、工場、企業、パテントを外国人か、国内で資産分散していた金持ちが買い叩く

貧富の差が拡大。明治維新並みまで貧富の差が広がる。
貧乏人は末代まで這い上がるチャンスが0になる。
92名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 18:39:17 ID:kDc5kLpj
ゆうちょなんて上限増やしてなにするつもりなのかねぇ亀井さん

ある種預金封鎖でも近い将来やらかさないと無理じゃないの?
93名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 18:40:07 ID:itoQEXA7
>>86
日本が、ハイパーインフレやデフォルトになるかならないかは、
日本人が、円をどれだけ信用するかにかかっています。

円が金融マフィアの攻撃の対象にならないとは言い切れません。
そのような状態の時に、日本人がどのような行動をとるかで
結果は変わると思います。

私も、私の周囲の人も、将来的にハイパーインフレになる可能性は
あると考えていて、その前提で資産を運用しています。

あなたが、どう考えるかはあなたの自由です。
1000兆にも迫る借金があり、それがさらに積み上がろうとしている状態を
どう判断するかです。


>>91
国債を日銀が買い支えざるを得ない状態に達した段階で、日本の金融資産の
海外逃避が始まるでしょうね。
94名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 18:40:36 ID:yzaH+HBQ
>>91
「悪性インフレ」はないだろうな。どちらかといえば、暴落する上での、「悪性デフレ」が続くだろう。

既に、「国債」は中長期国債中心に変わりつつある。資産分散が、ネットによってグローバル化してしまっているので、
これをコントロールするのはやっかいだしな(ベアリングも破綻したほどだから)。

ゆえに、インフレ誘導をするべきなんだが、人民元のレートが高すぎるので、「にっちもさっち」も行かないわけだ。
だから、NIES諸国や中国への投資規模が拡大を続けているのだろうと推定できるわけ。
95名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:04:22 ID:vQ1L6kic
>>91
>円の危機を察知して外国が円を売り浴びせる
>↓
>未曾有の悪性インフレ

外人の円売り浴びせで、円安になれば日本の輸出競争力うpで余裕で外貨稼ぎまくり。
原油や資源等の輸入は外貨で決済するんだから円安になろうが無問題。
よってなんら悪性インフレになる理由は無い。

>激安になった土地、工場、企業、パテントを外国人か、国内で資産分散していた金持ちが買い叩く
これはむしろ近年の財政再建最優先の緊縮財政路線で行った結果のデフレスパイラルの先にあるものだろ。

>貧富の差が拡大。明治維新並みまで貧富の差が広がる。
これもデフレスパイラルの場合の帰結。
デフレになればなるほど、金の価値が、金持ちの力が上がっていくことを意味するんだから。
96名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:08:51 ID:vQ1L6kic
だいたいこれまでさんざん財政危機だの財政破綻だの煽っていながら、
その間一貫して、世界的にも歴史的にも稀に見る低金利が長期間に渡って維持されてきた現実を、
財政破綻論者はどう説明するんだ?w
それどころか、目下サブプライムショック以降、一見すると日本より財政状況はマシなはずの国々の通貨が売られ、
日本の通貨・円が買われ円高傾向が続いてる現実をどう説明するんだ?w
97名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:14:43 ID:4JHWSlKW
財務省が大嘘つきだからだよね。
98名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:16:07 ID:uX7gWtrw
国債は、公的部門(日銀、公的年金など)、個人、銀行、保険会社などに保有されていて、毎年10兆円近い利子負担がある。
国民の為に使うべき公金から、個人、銀行、保険会社などへ利子負担する事は、直接・間接的に小資本家から大資本家への富の移転になっている。

国の借金が増加すると利子負担も増加して、国の財政が硬直化していく。
また、国の1つの役割である富の再分配機能が弱体化する。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。
資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。

資産課税なら株や外貨建て資産などインフレに比較的強い資産にも
現預金や債券などインフレに比較的弱い資産にも中立的に課税できる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122/
99名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:27:27 ID:i6fZLYMV
インタビュー:海外金利上昇ならヘッジ外債売り/日本国債買い=明治安田生命山下氏
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-13780020100208
100名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:48:43 ID:kTg/FLTn
>>1

20年前から有識者とか言う役立たずは同じ事を言い続けてます。いい加減に

有識者(経済屋?法律屋?)を駆逐すべきです。役に立たないどころか悪化!
101名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 20:01:29 ID:AKPbp2Uz
>>93

要するにハイパーインフレなどになる理由はちっとも説明できないけど
将来そうなるという信念だけはあるということですね。

今まで日本がヘッジファンドとやりあうのはいつも円高阻止ばかり
だと記憶しているのですが突然円安防止になるきっかけも説明できないと。

また日本の金融資産が1500兆円あり,そこに含まれる外貨建て資産は
円安になれば円建てで膨れ上がる話も関係ないと。

現在でも日銀の国債の買入れ量が少ない・もっと通貨を供給せよとの主張が
ある程度の説得力を持って存在していますが海外逃避というほどには
なってないようですが。
102名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 20:11:05 ID:uX7gWtrw
日本は貯蓄過剰で消費不足なのだから消費税ではなく資産課税を導入するべき。

一人で稼ぎ過ぎ・溜め込み過ぎる人がいると、誰かの稼ぎを奪ってしまうので、
国が借金して社会保障や公共事業などで、失業者などパイから溢れた人を救済する必要が出てきて、国の財政が悪化する。

資本主義は、小資本より大資本により多くのお金が集まるので、資産家に滞留しているお金を何らかの方法で小資本家にばら撒かないと富が偏在しすぎて経済が回らなくなる。

近年は、累進緩和・法人税減税する一方、資産家・法人に滞留しているお金を国が借金して公共事業などで強制的に小資本家へばら撒いてきた。
国が借金にて小資本家にばら撒けないのであれば、資産課税・所得の累進課税強化にて小資本家にばら撒く必要がある。

資産課税で課税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。
資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。

資産課税なら株や外貨建て資産などインフレに比較的強い資産にも
現預金や債券などインフレに比較的弱い資産にも中立的に課税できる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122/
103名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 21:17:51 ID:x6Miv1hu
むしろ、財政問題でこれからおかしくなりそうな気配がしてきたのは、海外じゃないか?
ギリシャを筆頭にスペインポルトガルなどのヨーロッパ、アメリカもだ。
リーマンショック以降の各国の財政支出拡大、通貨増発が、日本と同じようにバランスシート不況下での政府の
累積債務増加と滞留マネー増加、インフレ懸念の問題を各国に突き付けつつある。
そして、デフレギャップがあり、対外純債権国であり、国債も自国通貨建てで国内でほぼ全て消化している分、実は
日本より海外の方が、財政支出拡大による政府累積債務悪化に弱いんじゃないか。
もし破綻というものが起こるのなら、日本より先に海外から起きるんじゃないか。

経済テーマとして、需要低迷状態で通貨増発していった場合に、きちんと制御されたインフレに
持っていけるかどうかってのは、世界的な経済テーマになってくような気がする。
10472,73:2010/02/09(火) 00:10:30 ID:wrk0LHRJ
>>75
もちろんこのままで利率を上げてしまったら・・・の場合です。
通貨は自由に発行出来ますが、通貨には信用の裏付けが必要で
現在は国債の裏付け(将来の税収)で月に1兆8000億円ほど発行しています。
全然デフレギャップは埋まりませんが・・・
>経済影響を無視すれば
これを日銀ルールで守っているようですね。

>>76
単純に不景気だからです。
原因は市中銀行がリスクを取らず預貯金を国債の運用にて利子をつけると言う
手抜きをしているからです。渋沢栄一が見たら泣くますね。

>>78
私もそう思います。
しかし財政法第5条の日銀の直接引受けは禁止と言う条例があります。
だからといって打開策は無いのかというと、
国会の決議で直接引き受けの特例がありますので、
国会にて直接引き受けの決議すべきだと思っています。

105名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 00:27:29 ID:SZ/+e5ak
>>104

そういう細かいことはどうでもいいのですよ。
その程度のことはわかった上で自国通貨建て国債をデフォルトするとか財政が
首が回らなくなるというまで至るとはどういう想定なのか教えて欲しいのですが。
10673.74:2010/02/09(火) 00:47:30 ID:wrk0LHRJ
すみません、自分のレスは73と74でしたねw

>>105
単純なことで考えれば国債購入余力の残りが少なくなっています。
都銀、地銀、郵貯(3000万円まで預貯金出来るようにするそうですが・・・)
の預金残高 (国債購入余力)<国債発行残高 に近づいています。
今のままの利率を維持していても預貯金の利子は
国債利子>預貯金利子なので、銀行等は預り金で国債を購入するだけで
預り金を運用して利益を上げることが出来ましたが、
そのうち余力の頭打ちを迎えます。
寄って外資等に購入してもらわないと国債の札割れが起きてしまいます。
しかし今のままの利率を維持すると外資などが購入するには
あまりにも低金利で魅力などありません。
札割れ回避には利率を上げる必要があります。
現在21年度で46兆の税収があったのですが、そのうち15兆を国債返済に使っていて
あまり利率を上げると税収<国債返済になってしまいます。
よって政府・中央銀行は利率を上げられずジレンマに陥っています。

(国債購入余力)<国債発行残高になったときに
考えられるのは
利率を上げる=返済が税収の殆どを締めてしまう。か
紙幣を多大に発行=高インフレにし国債の返済を相対的に楽にさせる。か
預金封鎖=一日の引き出し限度を設定し預金に資産税を貸して、その税収で
国債を一気に償還させるか
などの手が考えられます。
いずれにしても市民は大混乱することが可能性としてあると言うことです。

ゆっくりインフレターゲットを設定して徐々に国債を薄めればいいと思うのですが、日銀はそのようには動いていないようです。
この不信感もデフレの要因と思われます。
107名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 01:17:12 ID:ynzkgx58
>>103
流動性選好ではないか。世界規模の過剰流動性が利潤を求めて
新たなマネーゲームを開始したということ。為替市場が不安定化し、
流動性がないマーケットほど狙われる。G7でやる話ですねぇ〜
108名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 01:34:04 ID:OjdVyqBd
デフレスパイラルの国がなんでインフレを心配するの?馬鹿なの?
109名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 17:24:06 ID:2bbDgIeT
いつまでも、デフレが続くわけじゃない。

今のように国債を乱発して借金を増やし続け、資産を食いつぶしていくと必然的にインフレに転換する。
その状態に達したら、もう自国通貨をやめるような荒治療をしないとインフレを止めようが無くなる。
まあ、資産や安定した地位を持たない人にとっては、心配する必要のないことだが...。
110名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 17:31:04 ID:SZ/+e5ak
>>109

いい加減内国債の乱発とやらでハイパーインフレになった国を教えて欲しいよ。
どうして破綻主義者はインフレが進行しているときにGDPが一定で税収も
増えたないとかいう変なモデルに疑問を持たないんだろう。
111名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 17:52:20 ID:2bbDgIeT
>>110
通貨を刷ってインフレにしたからと言って、日本でインフレ分を超えて経済成長することが
有りうると思っているの?
現状、これだけ国債を乱発しても需要は落ちているんだよ。
112名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 18:26:41 ID:tF+xywZO
はっきり言うと日銀ルールの根拠がおかしい。
「長期国債の保有残高を銀行券残高以下にする」の根拠が正直無い。

国債による政府支出は乗数は1しか無いかもしれないが1は確実にある。

日本銀行券の信頼どうのこうのって言うなら。
ドル買い円安介入やってそのドルでレアメタル買って地下に埋めとけ。
113名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 19:52:17 ID:SZ/+e5ak
>>111

通貨を刷って政府支出も増えているのに経済成長をさせられないのは
なかなか難しい技術がいると思いますがその方法を簡単に説明
してもらえるとありがたいですね。


114名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 20:00:45 ID:2bbDgIeT
>>113
国債を乱発しても、今の現状の日本をどう思っているの?
アメリカは、あれだけドルを刷っているけど、経済はボロボロのまま。
115名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 20:03:56 ID:t33KwY6S
>>93

私もそろそろ国債国内消化が限界が近いと考えて資産運用をしています。
ポイントになるのは、いつ札割れが起きるかだと考えています。政府もこれ
を相当気にしているようで、長期金利や国債発行44兆円以下を見かけ上とり
つくったのは、放漫財政の民主党政権ですら札割れを危惧していると解釈し
ています。郵貯の上限引き上げも、少しでも国債を消化をするための方策
でしょう。今の円高は、日本経済最後の輝きだと思っています。これを生
かすか否かで貧困に沈むか、生活を維持することができるかの勝負だと心
しています。札割れが発生すると、世の中の様相は一変するでしょう。

ちなみに、信用不安のインフレは物の供給能力がどなんに余っていても
発生します。なぜかと言えば、円が信用が著しく低下するから、今までの
価格では売りませんという事態になるからです。極端なことを言うと、
ドル札ではいくらでも買えるけど、円札お断りみたいな状態になることです。
信用不安の経済では、紙切れと物とは交換したくないという状況が出現する
のです。これは幾ら供給が需要を上回っていても、紙切れと物資の交換は
成立しない。これはいささか極端な例ですが、円札は相当積まないと、商品
と交換してくれないという事態は発生しうるのです。需給ギャップがどうとか
という話は、あくまでも日本円の信用が保てている時の話です。




116名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 20:17:36 ID:qloyWanD
>>115
>>あくまでも日本円の信用が保てている時の話です。

だからと言って日本国内じゃ円以外の通貨は使用できないわけで・・・
結局は何も変わらないと思いますけどね。
あと数年後、早ければ2〜3年以内に日銀引き受けが行わても、
対して状況は変わらないと思いますよ。
銀行にしてみれば日銀引き受けが始まろうが、
新発国債の金利さえ上がらなれば既発国債を投げ売る理由はないから。
自分も国内での、正当な手段を用いての消化ってのは
限界に来てると思ってます。
117名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 20:22:41 ID:XX0io/dz
地方銀行健全度格付け(2009年3月期決算)

A@静岡 京都
AA横浜

B@山陰合同 鹿児島
  千葉 第四 八十二 伊予
BA群馬 スルガ 中国 肥後
  七十七 山梨中央 北國 (山口) 阿波 百十四 (福岡) 佐賀 沖縄

C@東邦 常陽 十六 百五 
  福井 大垣共立 滋賀 泉州 広島 (親和)
CA岩手 武蔵野 南都
  青森 秋田 山形 東北 足利 清水 三重 筑邦 十八 大分 
CB東京都民 北越 

D@鳥取 宮崎
  みちのく 荘内 富山 池田 四国
DA北都 関東つくば

F (北海道) 千葉興業 (紀陽) (近畿大阪) 琉球 (北陸) 西日本シティ

()は金融持株会社傘下行など
Fは公的資金注入行又は公的資金未完済行など



F (北海道) 千葉興業 (紀陽) (近畿大阪) 琉球 (北陸) 西日本シティ
Fのような下位銀行は危ないんじゃないか…
118名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 20:29:52 ID:XWgxns7X
>>115
札刷ればいいから、円はデフォルトにならないと思う。
ある日、突然価値が暴落することはあるかもしれん。
そしたらドルも道連れで世界経済は大混乱。

そうなる前に増税するはず。
中国や米国から相当の外圧が掛かるだろうからね。

日本だけつぶれる様なシナリオがあれば
そっちになるだどうけど。
119名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 20:30:20 ID:nY2Hi+Bf
>>114
アメリカはデフレじゃないだろ、日本は国債刷るのがたらない
日銀の国債引き受けで財源作って景気対策をやるべき
120名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 20:31:10 ID:8A1m1un3
>>115
文体変えてまた登場か。
ご苦労なこった。
いっそコテハンにすりゃいいのに。
121名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 20:31:20 ID:SZ/+e5ak
>>114

支出が足りないでしょう。
アメリカは各種経済指標を見る限り持ち直しの気配が見られますが。

それより質問に答えてくれますか?

122名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 20:32:32 ID:F9NlcQs0
ダイヤも日経も信用できない。
やっぱ三橋さんを大臣にして景気対策200兆ぶちあげてもらうしかないな。
123名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 20:33:06 ID:SZ/+e5ak
>>115

> ちなみに、信用不安のインフレは物の供給能力がどなんに余っていても
> 発生します。なぜかと言えば、円が信用が著しく低下するから、今までの

過去にそのような状況が発生した国を例示して下さい。
124名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 20:34:19 ID:AcgitO0D
三橋みたいなカスを信奉している人って本当にいるんだな
125名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 20:41:17 ID:t33KwY6S
>>123

恐ろしいことに、こんなに政府債務が膨張した事例はありません。
日本は前代未聞の状況になるでしょう。過去の事例では語れないでしょうね。
一ついえることは、日本人の金融資産(預貯金・保険・年金)が毀損されるの
は確実です。危機のショックをできるだけ和らげるには、預貯金や保険の金融
資産を他の資産に分散する必要があるということだけはハッキリしています。
126名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 20:41:18 ID:fV7E50KV
>>124
お国のために庶民は犠牲になるべし
っていうネトウヨ的な発想だからな
そら2chではある程度支持されるでしょw
127名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 20:42:01 ID:75jHQT1Q
>>1

>>民主党政権の財政・経済政策。財政再建の遅れや


デフレ下で増税なんか出来るかよ!!基地外沙汰だろう。くだらない政策

は株がバブル化してマネーゲームの投機屋が喜ぶだけで庶民には生活低下

と格差の逆効果になるだけや!!!

格差や生活苦を縮小させる本物(キレイ事ではない)のセーフティネットを

作ることが先決です。

リーマンショックと詐欺師の本家の格付け会社の寝言など聞く必要はない!!

米国資産家とマネーゲームの負債を日本の庶民に押し付けられるだけだ!
128名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 20:44:34 ID:SZ/+e5ak
>>125

> 恐ろしいことに、こんなに政府債務が膨張した事例はありません。

そういう嘘を平気で言わないでください。
129名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 20:46:56 ID:t33KwY6S
>>128

私はジンバブエなどの国の話はしてませんよ。
あくまでも先進国レベルの話です。
130名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 20:50:53 ID:qloyWanD
>>129
言いたいことは分るよ。
日銀引き受けが始まれば円建ての金融資産は暴落とまではいかないまでも、
かなり毀損されるでしょうから。
当然、そういった資産から資金が逃避するのは確実。
ただ今の状況では『何に』資金が向うのかが分らない。
仮に的確に当てられたら、金持ちとはいかないまでも
小金持ち程度にはなれると思いますが。
131名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 20:51:43 ID:SZ/+e5ak
>>129

> 私はジンバブエなどの国の話はしてませんよ。

あたりまえでしょう。ジンバブエは内債を積み上げたわけではありません。
理解できてますか?

せめてイタリアとは違うぐらいのことを言ってもらわないと話が
進みませんよ。
132名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 21:06:34 ID:t33KwY6S
>>130

何に資産が向かうかは当てる必要はないのでは?
というより、当てること自体が難しいと思っています。
だから、預貯金以外の資産に分散しておきます。
毀損される資産以外の投資対象に分散していくことになるでしょう。
133名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 21:28:29 ID:SZ/+e5ak
ところで今にも札割れしそうな日本国債が1%前半というどうしようもない
低金利な理由は説明して貰えますか?

これも都合の悪そうな質問なので答えてくれなさそうですが。

134名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 21:57:14 ID:qloyWanD
>>132
何千万円も持ってるわけじゃないんで・・・
数百万円程度だから、ある程度絞らなきゃならないんです。
不動産や動産には手を出せるほど勇気も金もないもんでww

135名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 22:00:11 ID:ihZkUb10
国債バブル崩壊。

銀行って国債バブルから不動産バブルへ

極端に振れるだけでクソのヤクにも立たないから潰しちゃったほうがいいな。

JALと一緒。
136名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 22:18:17 ID:fV7E50KV
>>133
日本の実質金利は先進国最高水準だけど…
(ギリシャには抜かれたがw)

まさか名目金利で国際比較なんかしてないよね、中学生じゃないんだから。。。
137名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 22:54:34 ID:tRLPxtVV
ああ、2002年に消去された義族こと「石井紘基」氏は斯様な事態を止めようと尽力
けっきょく、にほんこくみんは彼を守ってやらなかったツケがこれからくる
覚悟しろ、目先のツマランゼニかねにしか眼が行かない
しかたねーやな〜
138名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 23:32:30 ID:SZ/+e5ak
>>136

なんで実質金利が高くなるのでしょうね。
139名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 06:22:37 ID:/duixb92
お前ら本当にこんだけ政府債務が大きくなって大丈夫だと思っているの?
幾ら内債だなんて言ったて、日本人の財産が犠牲になるという前提の話な
んだぜ。


「俺は蓄えがないから大丈夫、うまくいけば俺にもチャンスが」なんて思ってるのだろ?
甘いぞ、日本人の預貯金・年金・保険なんかが毀損させられれば、金の回りがおかしくな
り、金がない連中が真っ先に犠牲になる。日本国債の危険性は気がついてるやつは結構多
いしな。

>>134

不動産はリートがあるぞ。
ただ勧めはしないがな。何も土地そのもの投資する必要はない。
140名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 06:32:16 ID:/duixb92
こんなところで、
屁理屈こねて、つかの間の安心なんて意味ねえぞ。
141名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 06:49:07 ID:HjbsVsUh
日本国債の格下げはさすがにもう飽きたよ。
誰が信用するんだよ、こんな格付け
142名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 07:01:13 ID:JwzNiQj+
俺はすでに対策は始めている。
海外株式・海外不動産・海外債権中心に投資している。
債権は少なめ、株式・不動産が多めにしている。
喚いててもしょうがないからな。
143名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 07:31:02 ID:ta/92cVL
どうやったら生産過剰の日本がハイパーインフレになるんだよw
海外に資産が移ったとしてもハイパーインフレにはならない。
円安になるだけ。
144名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 07:47:00 ID:SsaFuIhf
借金し過ぎたらハイパーインフレになるよ。生産過剰は関係ない。
しかも石油も食料も生産過剰ではないし。
145名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 08:00:56 ID:TCygewX5
安心感がなくなれば単なる詐欺並に金利の糞安い紙切れだもんな
146名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 08:06:30 ID:WX4tVUEs
おまいらの預貯金が、国債と言う紙屑にばけてるんだよ。
国民が国債を買ってるからこそ、被害は直接国民に及ぶ。
147名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 08:06:45 ID:ta/92cVL
>>144
物が不足して生産が追いつかないほどにならないと
ハイパーインフレなんかにならない。
日本のGDPが500兆としてその10倍の金が消費にまわっても
物価は10倍程度にしかならん。
148名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 08:08:55 ID:1XhohTny
>>143
>>115は読んだのか?
149名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 08:13:36 ID:ta/92cVL
>>148
円の信用が低下して他の金融商品や消費にまわれば景気回復だばか者w
150名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 08:15:58 ID:kImY8LW1
>>48
破綻しないと言うのと問題無いと言うのはまるで違う話
151名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 08:21:49 ID:ta/92cVL
ようするに円の現金を持ちたくない。
それに代わる資産で運用する。不動産・株・外貨など
物に代える車買ったり家建て直したり。
500兆円市場に流れればそれだけでGDPは1000兆円になる。
GDPに対する国債の比率は落ちる。
景気が良くなり税収も上がり国債も減る。
円安になれば輸出企業が復活する。

ジンバブエの超絶インフレ、原因は一体…?

ここで1つ例を挙げてみましょう。ある国に、1兆円分の通貨と1億個の製品
が流通していたとします。それが1年後に10兆円に増えて、その国の製品の量
は変わらなかったとします。最初は1個あたり1万円だった製品が、単純に
通貨量が10倍に増えたら、値段が10倍の10万円になります。これが、
マネーサプライの増加による価格上昇、つまりインフレのメカニズムです。
http://allabout.co.jp/career/worldnews/closeup/CU20080813A/
152名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 08:23:17 ID:SsaFuIhf
>>148
工作員だから何言っても無駄。
153名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 08:23:20 ID:JwzNiQj+
日本から資金が逃げ出すのに、景気回復するわけないと思うけどな。
日本の国自体の信頼が無くなるのに、どうして日本国内に資金が多く留まるだろうか?
僅かな現金しか持たないニート・フリーターは生活は大打撃になる。
154名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 08:25:20 ID:i8ELvncY
アメリカ・イギリスはAAA格を失うかどうかと大騒ぎ。

日本は下げても折込み済みと言いつつ完全無視w
どっちが本当に安定してるか一目瞭然じゃないか?
155名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 08:27:36 ID:JwzNiQj+
それに、日本国民の預貯金や年金が毀損されるのに、資金が国内に回る訳はない。
資金の海外流出と預貯金の毀損で、国内金融機関は大打撃だよ。
当然、銀行から金を借りてる企業は、資金繰りが難しくなる。
156名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 08:32:02 ID:ta/92cVL
金融資産のほとんどを独占しているジジババはメガバンクのお偉いさんが
いくら外貨や外債投資を進めても買わない。
年寄りは円しか信用していないしその年で勉強しようという気もないw
157名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 08:49:23 ID:OnVDl0TQ
>>139
そうなんだよね〜
特に悲惨なのは、都会で何のコネもない無産階層
つまり知恵知識すらないようなお方たちは飢餓状態になるぞ
精神的にも追い詰められ、肉体的にも飯が喰えない
東京なんか地方からの農水産品で食えてるだけだ
その輸送が全部止まるんだから、餓死ものだろう
地震対策で備蓄してるのは多いが、経済危機対策で食糧備蓄してるのは少ない
いつまでもこの微温的状態が永遠に続くと思っておりますから
東京でそれなりのポジションについているのはいいが
その下で牛馬のように奴隷状態下でしかお禄を食めないのは
さっさと田舎へ帰ったほうがいいかもしれん
158名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 08:50:00 ID:o6LcpoVk
国債国債うるさいけど、
お前ら国債崩壊すれば飯も食えない世の中なるのを忘れんなよ。
今のうち、自家栽培の勉強でもしておけよ、くずどもがw
159名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 08:54:48 ID:OnVDl0TQ
ところが、金融資産だけで1億を軽く超えるような人々には特別情報がもたらされる
また彼らには有能なスタッフがついているから有用なサジェスチョンが入るのだ
そんな連中は意味の無い損が大嫌いだから、もうポジ組み終了してるわ
定期なんか1000以下だろ?
160名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 08:57:34 ID:ta/92cVL
日本銀行は9月18日、資金循環統計(速報値)を発表した。それによると
2007年6月末現在における個人(家計部門)の金融資産残高は1555兆3989億円
となり、昨年同期の1511兆6796億円より2.89%増えたことが明らかになった。
またこの額はこれまでの最高額を示している


●現金、預金……778兆4076億円(+0.6%)
●株式以外の証券……120兆4062億円(+24.8%)
(国債、財融債……33兆5539億円
 投資信託……77兆6140億円など)
●株式、出資金……189兆9865億円(+6.3%)
 (株式……109兆7343億円)
●保険、年金準備金……403兆1713億円(+2.4%)
 (保険準備金……227兆4209億円
  年金準備金……175兆7504億円)
●対外証券投資……8兆9104億円(+5.6%)

(カッコ内は前年同期比)
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2007/09/2007615554.html
161名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 09:01:18 ID:ta/92cVL
個人金融資産1,500兆円の世代別分布状況
「日経ヴェリタス」(2008年6月15日発行)

世代      資産   人口   一人当たり資産
29歳以下    10兆円  3918万人    25.5万円
30〜39歳    86兆円  1892万人    454.6万円
40〜49歳    172兆円  1568万人 1096.9万円

--ここから上の世代だけで1500兆のうち1200兆を所持--

50〜59歳    330兆円  1924万人   1715.2万円
60〜69歳    494兆円  1577万人   3132.5万円
70歳以上    452兆円  1897万人   2382.7万円
http://blog.livedoor.jp/cpp99/archives/569165.html
162名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 09:10:53 ID:1XhohTny
>>156
少なくとも75歳以上のジジババは敗戦直後のハイパーインフレで
自国通貨並びに日本国債が文字通り紙屑になりそれ故の壮絶な飢餓を
体験した記憶が強烈だと思うんだがな。
更に何と言ってもジジババの莫大な預金は彼らの医療費や介護の為に
やがてどんどん取り崩され出すだろうからな。
163名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 09:23:49 ID:BzuXHejC
さらなる格下げが妥当
164名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 09:24:53 ID:OnVDl0TQ
>>161
いったいいつの統計もってくるんだ
リーマンショックで1500兆の何割か消えます太
いま現在の日本の金融資産総額が知りたいね
165名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 09:33:27 ID:I/DU3jkD
国債残高600兆〜

金利が約1.3%だから、年間約8兆円が利子だけで消えてる〜

銀行や金持ちは何もしないでメシウマ
166名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 09:35:14 ID:OnVDl0TQ
たぶん1500兆の3割は実質欠損
で〜、あのあと補助金を付けまくって
そのお金でいくらかキャッシュフローは増加しただろうが
この原資は、赤字国債でっせ
おれの地元はプリウス生産地だが、エコ減税で強引に需要を造ったけれど
これは、本来なら何年もかけて生み出されるはずの需要なわけ
それを短期にすべて使いきってしまいました
おかげでここへ来て、いよいよって感じ

未来の需要を去年、くってしまいますた
まるでこれって「赤字国債」そのものじゃん
いつまで経ったら未来を食い潰す世界から開放されるの?

この一連の風景は、まるで子供たちの未来環境を毀損してやまない
「原子力発電」にまつわる世界と合い通じるものがある
大人の恥ずかしいツケを子孫に押し付けることをいい加減止めた法がいい

まあ、もっともここまで問題が深刻化してくると個人の領域では如何ともしがたい
全くイカン・・・真に遺憾でございます〜〜〜♪
167名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 09:43:32 ID:OnVDl0TQ
個人だけじゃなくて、大企業ですら現金勘定減らしてるんだぜ
今年が団塊世代最後の定年退職者が放出
企業の退職引当金勘定もさらに急激に減る
もう屁すらでない、この余力なし、現金ねーぜよ
ここまで来たんだから、「毒を食らわば皿まで」精神を発揮
政府に頼んで「赤字国債」の上積み、いってみよーう
どうせ一旦はリセットすべき政府だ、
中途半端な処理で傷をさらに悪化させるくらいなら
潔く転覆切腹政府で逝きませんか?
168名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 09:48:51 ID:DQ3MnATe
>>165
それだったら、一番の害悪はゆうちょになるやん
169名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 09:54:01 ID:NVA7k8OF
>>159

そんなものを金持ちの思惑も全てを折り込んだ長期金利が地を這うような
低金利ということが円に対する信用の答ですね。
170名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 09:58:12 ID:OnVDl0TQ
赤字国債にばかり眼を奪われているが、もっと深刻なのは地方債だ
たぶん県庁あたりの財務担当者は真っ青かもしれない
それほど悪化している
それもかなり近々、日本の地方の夕張現象が一気に噴出
あれは一箇所でしたから手当てができましたが
さすがに一度に何箇所も弾けるってことになると収拾不能は必至
農林水産品の供給地すら破壊される

今、日本の米の備蓄は1年程度はあると思う
原油は半年程度ではないかな
ということは、1年以内に新生日本を立ち上げないことには
この国の人間は狂うだろう、そのあとがどうなるか、俺は恐ろしい
ここまでダラケキッタ根性無しがこの手の恐怖に耐えられないからな
171名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 09:59:52 ID:HO2cwG3q
>>165
>銀行や金持ちは何もしないでメシウマ

いや、この莫大な国債がなければ、国民は将来不安など感じず、もっと消費する。
銀行も投資先がたくさんある。

金持ちも、国の莫大な借金の責任で、低利率におさえられて、資産に利子が付かない。

金持ちも銀行も得はしていないと思う。
まあ、ノウハウをもたない郵貯は国債ぐらいしか運用できないから、ウマーかもしれない。
172名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 10:01:24 ID:HO2cwG3q
>>170
>たぶん県庁あたりの財務担当者は真っ青かもしれない

いかに粉飾して、ボーナスを満額もらうかに必死だろうね。
173名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 10:02:59 ID:NVA7k8OF
インフレになるということは消費が増えるのだからGDPが増大して
債務比率は下がっていくわけなんだが一切無視して破綻後の世界まで
一足飛びするのは何故ですかねえ。
174名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 10:04:52 ID:NVA7k8OF
>>170

中央銀行を持つ政府と持たない地方政府は同じ議論はできませんよ。
175名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 10:05:38 ID:OnVDl0TQ
唯一こんな日本でも希望が持てそうなのが
日本人平均の教育水準が高いこと
なぜそういうことがわかるのか?

それは「サービス」業の平均レベルがとても高い
分かりやすいところでは風俗の多様性とか
外食の安価な割にレベルはいいぞ
あと、秒単位で確実に動いている鉄道
1964年以来、人身事故は一回も無い
こまいのは最近もやったが、どこでもあの程度は当たり前
これらは、ここでしか御眼に掛かれない世界なんだぜ
176名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 10:07:00 ID:OnVDl0TQ
>>173
通常のインフレなら問題ないが、これから来るのは「ハイパーインフレ」
まったく違う筋の世界なんだぞ
177名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 10:10:34 ID:NVA7k8OF
>>176

100%のインフレになる前には2%のインフレの期間が必ずあるという話は
難しくて理解できないのですね。

178名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 10:11:50 ID:E9TN9mB1
基本的解決策は増税なんだろ
今の日本に耐えられるのか?
179名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 10:12:23 ID:OnVDl0TQ
この手の議論を見てると、ハイパーの怖さが全く分かっていない
喩えれば、通常のインフレは、航空機が適正な範囲での上昇みたいなもん
これは制御ができる世界
しかし、ハイパーインフレは、いきなり急上昇、または急下降
戦闘機なら対応可能かもしれないが、一般航空機がこのような状態になると
空中爆発か失速して墜落、どっちがいいかね?
180名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 10:17:18 ID:1grKbJoo
>>178
既に増税で解決できるレベルじゃありません
181名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 10:17:53 ID:NVA7k8OF
>>179

この手の議論を見ているとハイパーインフレになるにはある程度の
共通項が必要なのを理解できずに破綻破綻とわめく人がいるので
困ったものです。

飛行機の例えに付き合うなら急上昇や急降下になるまでの経過,
操縦ミスなり乱気流に巻き込まれたとかその対処に誤りはなかったか,
などの議論は無視してどうにもならなくなってからの話しかしないものな〜。

182名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 10:18:24 ID:OnVDl0TQ
>>178
その通り、だからこそ消費税を外税から内税に変更した
国民にいくらパクラレテいるのか分からないようにするため
ただ、国民にその担税能力があるのいか、余力があればいいけれど無いよ、そんなもん
延命化すればするほど、手を出してはいけない銭(年金基金とか)を消耗させていく
国民諸氏が目覚めれば何とかなりそうだが、されはありえん
だからこそ地上波では碌な番組を流さない
テレビは、大宅壮一がいったように「白痴箱」でしかなかったね
183名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 10:19:45 ID:OnVDl0TQ
>>181

すこし経済史を勉強なさったほうがいい
184名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 10:20:06 ID:NVA7k8OF
>>182

白痴とはあなたのようなことを言うのでしょうか?
イタリアの話が少し出てますがイタリアはどのようにして債務比率を
下げたらちょっと調べてみたらどうでしょうか。
185名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 10:20:21 ID:ta/92cVL
>>164
リーマンって外国の話だから国債とは関係なし。
日本株に投資してる奴が最近の値下がりで損してるくらいだ。
186名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 10:21:02 ID:NVA7k8OF
>>183

> すこし経済史を勉強なさったほうがいい

では経済史に詳しそうなあなたにお尋ねしますが近代ハイパーインフレになった
国を例示してどうしてそうなったか原因を解説していただけますか。
187名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 10:22:52 ID:HO2cwG3q
>>178
構造改革と増税そして、財政再建への長期的なビジョン


すべて、民主党政権がぶっ壊したことだ。
188名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 10:23:22 ID:I/DU3jkD
>>180
だなw

税収45兆程度しかないのに利子に8兆払って、さらに追加借金45兆だから、
消費税を18%にしたところで、借金の元本を減らすことは不可能(笑)

利子を払うために新たに借金しなくちゃならない状態なのでもうだめぽ。
189名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 10:24:13 ID:ta/92cVL
その元本と利息をもらうのも国民であるジジババだけどなw
190名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 10:24:32 ID:OnVDl0TQ
>>181
君のような人を見ているとある話を思い出す

「カエルをいきなり熱湯に放り込むと、直ちに脱出」
「カエルを水からじわじわと温度を上げていくと逝ってしまう」

自分の置かれた状態を客観視できないヤツラは、茹でカエルにしかなれん
しかし、茹でたカエルはナカナカ美味である
誰かがきっとたべるんだろうね
そいつは誰だろうね〜
191名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 10:27:21 ID:MHmVrUh4
みんな財務省に騙されてたんだよ。

韓国はデフォルトした。
その後に通貨安政策であっというまに復活した。

日本は体外債権も大量に持ってるんだから、通貨安政策
するだけであっというまに復活できるよ。

1ドル240円になるまで刷って国債を償還すればいい。
192名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 10:27:37 ID:ta/92cVL
たとえば1000兆円の借金を税金で返すとしよう。
預金してるジジババの所に1000兆円戻ってくる。
その金をどうするのか?
また国債に投資するとかw
193名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 10:27:52 ID:NVA7k8OF
>>190

例え話はいいので

* ハイパーインフレになった国の例示と解説

* 低率のインフレ傾向になったときの経済情勢の解説

をしていただけるといいですね。

そうそう,

>>164
> >>161
> いま現在の日本の金融資産総額が知りたいね

とありますが >>160 のリンクから1回クリックするだけで調べられますが
その程度も調べられない人がマクロ経済の話するのは難しくないですか?
194名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 10:29:05 ID:n2tLwJY2
日本の国債はそろそろ頂点に達して
暴落への道を進み出す時期だな


こりゃ逆張りで大儲け出来るぞ
195名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 10:33:11 ID:MHmVrUh4
>>187
消費税・構造改革は、デフレさせる間違った政策。
196名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 10:33:16 ID:SsaFuIhf
金融資産いっぱい持ってる人は、金融期間にとっては絶好の鴨だよ。
所詮この世は金の奪い合い。騙した方が勝ち。騙された方が負け。
アメリカの金融によってどれほど多くの金が騙し取られたことか。
日本人で気づいてない人が多過ぎ。国内もこの例にもれず同じだと思われる。
197名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 10:37:49 ID:MHmVrUh4
>>196
そう、国債ってのは税金で金融に金を貢のとおんなじだから
インフレさせて徳政令かけないと止められない。

外債だと二度と買ってくれないけど内債は権力で無理やり買わせる事ができる。

内債だから大丈夫ってのはそういう事。
198名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 10:38:28 ID:n2tLwJY2
>>196
資本主義は金を如何に自分の所に沢山集めれるか
それを競争する社会
だから1人で国の通貨の半分以上を集めれば
大金持ちであり日本を支配できるだけの力を持てる
199名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 10:38:42 ID:1grKbJoo
>>181
>飛行機の例えに付き合うなら急上昇や急降下になるまでの経過,
>操縦ミスなり乱気流に巻き込まれたとかその対処に誤りはなかったか,
>などの議論は無視してどうにもならなくなってからの話しかしないものな〜。

どうせならこれぐらいの乱気流、これまでいくらでも切りぬけてますよって話を
具体的にしてくれればみんな安心できるのにw
200名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 10:40:10 ID:NVA7k8OF
>>199

何を調べればいいという過去の例はもう書いてますよ。
201名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 10:42:16 ID:1grKbJoo
>>200
せっかく詳しいんだからイタリアの話とかしてよw
202名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 10:45:48 ID:NVA7k8OF
積極財政で債務のGDP比が下がった。
203名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 11:17:18 ID:JwzNiQj+
長期金利が低いのは、日本国内で国債が消化されてきたから。
海外には日本人が損するだけなら関係ないんだよ。
こいつが海外調達に追い込まれると、間違いなく米国国債より高い金利になるね。
だから政府が長期金利や格付けにぴりぴりしている。そんだけ国債の国内消化が限界に近いということさ。


政府は直接言及はしてなくても、いろいろシグナルが出ている。
ま、大丈夫と思いたいだけなんだろうな。
俺は海外投資で資産運用。ネトウヨと同じことなんてできないな。
204名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 11:24:41 ID:E9TN9mB1
増税して緊縮財政して社会保障を切り捨てする。
貧乏人、障害者、病人、その他一切の社会的弱者を切り捨てる。
できるんか?できなければデフォルトするだけ。
地獄の選択だな。
205204:2010/02/10(水) 11:28:39 ID:E9TN9mB1
そんな事したら政権が持たないね。
やはりデフォルトしかないか。
206名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 11:38:29 ID:OnVDl0TQ
リーマンショックは、日本にとって、虎の子定期預金はどってことなかった
いまのところ、為替も急激なドル安にはなっていません
さすが、政治軍事大国のアメリカさん
食糧も原油も生産地を確保し続けているしな

わたしが恐れるのは、そういう担保の無い日本国発の経済破綻で何が始まるのかだ

日本国債暴落は、日本人の大好きな定期預金が毀損するということ
株なんか普通は弄ってはいないからどうでもいいが、定期預金は大部分の人が持っている
利息は無いに等しいが、「元本」は完全保証されていると思っている
1口座1000万円保障らしいね

JALの株は、10割減資です
定期預金とかは、何割減資になるのかね〜
全額保障されたとしても、ある期間ハイパーしたら
あっという間に意味の無い残高数字になる
この急激な変化に付いていける人はいいだろう
というか、他人の不幸を喰って恥じない吸血鬼かもな
大部分の一般庶民は泣きを見る
株の減資と違うだろ、国債相場が暴落するってのは
この国には日本円を安定させるだけの軍事も資源国でもない
一時期、輸入がきつくなる、できなくなるってことがどういうことか
もう15年以上前の冷夏で米が不足して緊急輸入したことがあった
あんなもん問題の無い程度の冷害減作で、あの騒ぎ
都会は酷かった、東北は悲惨でしたが、他は危機感なかったわ
あれなら別に問題は無い
207名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 11:44:01 ID:EsjfHkJo
馬鹿なデフォルトするとは、国債が紙になる
それはそれを持っている金融機関つまり皆さんの預金がパーになることと同じ
国民の預貯金で、国債を間接的に買っていることが
理解できないのか?
208名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 11:45:56 ID:n2tLwJY2
>>206
日本為替の暴落は資源が変えない食糧も変えない
海外製品も買えない

どれもこれも値上げです

そして更に不景気になり賃金は上がらず会社は倒産が増える
日本経済の終焉です
209名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 11:47:10 ID:OnVDl0TQ
こうやって急激な経済の歪は、同時にチャンスでもある
恐慌ってのはシナリオが読め、毀損しない資産保持者にとって
これほどオイシイ期間はない
大部分は今日の食も職もままならない程追い込まれている地獄の火中ですが
数少ないある種の人種にとっては勢力拡大になる天国だ
この乖離というか歪をみると、神仏はどうもいなそうだとは思うが
逆にいろいろ変な神仏がでてくるんだろう
210名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 11:51:09 ID:ta/92cVL
円建て債なのになんで国内消化できなくなるんだよw
世界最大の債権国がデフォルトだってw
頭おかしいんじゃないかこいつ。
211名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 11:52:41 ID:HO2cwG3q
国債の格下げというか、もう、個人国債の人気は失墜してるじゃん。
いちいち、格付けに頼らなくても、売れ残ってるってw
212名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 11:54:38 ID:eBAaAwku
邦銀が持ってる国債の大部分を日銀が買い取ればOK
213名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 11:55:07 ID:1grKbJoo
>>202
そうすると、イタリア並みに債務のGDP下げるためにあとどれぐらい積極財政やらなきゃならないわけ?
214名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 12:13:49 ID:NVA7k8OF
>>213

日本がどの程度やればいいのか…,その議論がきちんとできるほどの
知識はないので答えられない。

いまだにハイパーインフレになった国の例とその分析は出てないが,
借金すれば即破綻だ破綻だわめくハイパーインフレ厨に対する
積極財政で好転した例示として上げたので,例として不適切だと
思われるなら反論をどうぞ。

それと誰か自国通貨建て国債をデフォルトさせる高度な技術の解説もお願いします。






215名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 12:22:59 ID:SsaFuIhf
日本はずっと積極財政なんだが。日本のGDPは500兆ほどしかないけど、
国自治体の予算は400兆もある超積極財政だよ。積極財政でデフォルトになるんだけど。
216名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 12:28:10 ID:OnVDl0TQ
いまの脆弱な訓練の利いてない奴ばっかの日本で
こんな非常事態が実際に発生したらどうなるの?
自殺するにも一人では死ねないし、練炭共同自殺事件っすか
覚悟もできていない
本当の地獄をすでに体験した者からしたら
じつに取るに足らないクダランことで命を粗末にしやがる
セニ如きのごちゃごちゃで死ぬなよ
しっかし、ここまでひでーのに能天気なのが多くて
この無神経こそ危機感を抱かせる足る風景
他人のことなんかどーでもいいことであるが。
217名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 12:31:11 ID:HJwoDjWI
>>216

屋台でも引いて生きてくけど?
お前は勝手に悩んで自殺でもしてれば?
218名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 12:32:40 ID:b7Y1/sZr
日本破綻は新興国のチャンスでもある
219名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 12:39:13 ID:KhYeQZcT
現時点での日本より債務比率が悪かった事の有る国
イギリス、ドイツ、アメリカ、フランス etc いくらでもあるなw

何で、国債を償還時期に合わせて全額償還風味が前提になってるんだろうか?
中央銀行に買わせて、そのBSに寝せておけば利払いもそのまま国の金になるんだけど?
50年どころか200年もかかって返済が終了した事例なんて多々有る訳で
(日露戦の戦債、英ばら戦争の戦債etc)

国民が国債を買ってるとか言っているが、
6割は過剰預貯金の運用先が見つけられない国内銀行が買っている。
って現実は無視ですか?
220名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 12:39:28 ID:1grKbJoo
>>214
>その議論がきちんとできるほどの知識はないので答えられない。

事例は出せるが因果関係はよくわからん、ってことか。
だったらまた対GDP比拡大しそうなイタリアを例に出されても安心できないわなw
221名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 12:40:40 ID:KhYeQZcT
追記
国債利払いが無いと、俺らの預金利息がでないんだ。
222名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 12:44:24 ID:4LVQilTa
>>23
日本政府は巨額の借金を踏み倒した前科があるからな。
223名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 12:45:39 ID:NVA7k8OF
>>220

> だったらまた対GDP比拡大しそうなイタリアを例に出されても安心できないわなw

安心できないのは内心の自由なので止めはしませんが。

内債で積極財政の結果ハイパーインフレになった例を出せもせず破綻破綻と
思い込みで言うよりはまともな議論をしています。


224名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 12:48:58 ID:NVA7k8OF
あとイタリアの話はユーロ導入後は同じ議論ができないので今のことは
参考になりません。

逆説的に言えばユーロ導入で昔と同じことができなくて苦労しているという
見方もあります。
225名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 12:49:19 ID:4LVQilTa
>>223
日本は戦費のほとんどを内債で賄って、戦後に無理やり償還したから
ハイパーインフレになったろう。
まあ敗戦による物資不足ってのもあったし、今は供給過剰で不況なんだから
一概には比べられないが。
226名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 12:50:28 ID:OnVDl0TQ
>>217

>屋台でも引いて生きてくけど

あなたは簡単にこういうことを言いますが、いままでやったことあるの?
解体現場とか鳶とか、3Kどころか「ローリスク・ハイリターン」ばかりで
その仕事を誰もリスペクトしてくれない
危険でもペイは少なくてもリスペクトしてくれれば癒されますがね

体力はありますか、辛い仕事ですよ
生半可な体力気力では死ぬぞ
ああいう環境下では自殺なんか思いも及ばない
拘束時間の長い割りにペイは少ない
へたれないだけの根性があればできます

「磯辺焼き」「焼き芋」ってのがある
東京では寒い冬中、手をかじかませながら街中を歩いていた
もうおおよそ無くなったんだろう、あの人たちは越後出身者が多かった
あと銭湯の背中流し、これも越後人が多かった
227名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 13:07:04 ID:1grKbJoo
>>223
理由もわからずに例だけ挙げてられてもまともな議論とは言わないんじゃないかな。

で、内債で積極財政の結果日本はどうなるの?それとも財政の積極性がまだまだ足りないのかな?
228名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 13:15:01 ID:ncpD5mWU
世界は日本を間引きたがっている・・・
229名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 13:52:10 ID:JwzNiQj+
日銀が買い取ればよいと簡単に言う人がいるが、信用が低下した国債を抱えこむことは、そのまま円の信用不安に繋がります。
なぜ、市場に一度でた国債しか日銀が購入しないかというと、一度は市場で評価された国債なら、資産として市場から認められるからです。
これが新規国債の無条件引き受けなどしたら、市場の評価を受けてない資産を大量に抱えこむことになる。
そうなると、市場は円の信用に不安を持ちます。
もちろん、国債残高が積み上げられれば、国債の信用が低下し、大量に国債を持つ日銀への不信になる。
日銀が引き受ければ万事解決なんて勘違いもよいとこ。
230名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 14:10:18 ID:MHmVrUh4
>>229
その結果円安になって、皆が幸せになるんだが?
231名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 14:40:42 ID:JwzNiQj+
残念ながら円安で万事めでたしとはなりません。
なぜなら、信用不安は大量の資金流出が発生するからです。
国内に投資しようにも、国内に資金がかなり不足します。
なにせ国民の預貯金が毀損されてるので、金融機関は融資する余力がなくなるからです。
ただ原材料が円安で値上がりする社会の到来です。
当然、その日暮らしの人は物価高が直撃します。預貯金が毀損されるので、資金不足で国内投資ができなくなる。結果的に雇用は増えません。
そうなると、富裕層になるのは一等地を持つ不動産所有者と有利海外資産を持つ人となります。
232名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 14:49:47 ID:2zP2MdSE
こえ、あれだろ。
左翼やマスメディアが日本が崩壊するって煽りまくっていたから
欧米の金融連中が本気にしちゃったって奴だろ。

聞いた話じゃ連中かなりの額を日本国債暴落に賭けてたが
崩壊しなかったって話なんだよな。
そろそろ連中の尻に火が付いてきたってことか。
233名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 15:00:00 ID:MHmVrUh4
>>231
それははっきりいって嘘。

日本の場合加工貿易の輸入原価比率が低いので
円安になって原材料原価が倍になってもどおって事ない。
日本の強みというのは、部品レベルで製造してる事にある。
部品を輸入して加工して売ってる国とは違うのだよ。
234名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 15:03:24 ID:W7cxezuG
格付してる会社に何か問われる責任ってあるの?
235名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 15:12:47 ID:lQRoJz3V
>>233
内需は死ぬやろ
生活コストが跳ね上がるんだから
236名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 15:14:42 ID:HO2cwG3q
>>232
個人向け国債の人気が無くなってきているのは事実。

237名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 15:16:21 ID:8LHl7AS2
以前より国内で生産した物の実質価格が安くなるんだから内需は増えるに。
238名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 15:18:38 ID:HO2cwG3q
>>237
将来不安などにより、買い控えているから、物が売れなくなり
物価が下がるんだよ。
239名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 15:21:30 ID:8LHl7AS2
>>238
>>237>>235へのレス
240名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 15:23:51 ID:2zP2MdSE
241名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 15:27:24 ID:eBAaAwku
>>237
そうそう、円安の方が内需拡大になるんだよな。

相対的に人件費も低下するからメーカーが生産拠点を海外に移転する理由も
無くなって雇用も改善される。
242名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 15:31:07 ID:SsaFuIhf
個人向け国債は人気がないというより、貯金取り崩して生活費に使ってて、
買う余裕がないんだろ。
243名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 15:37:26 ID:ta/92cVL
そもそも輸入などGDPの10%でしかないから無問題。
事実石油価格が数倍になってるけど製品価格は下がり続けてデフレのまま。
信用不安でハイパーインフレ?
逆に日本経済復活で信用増大だろw
244名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 15:57:49 ID:HO2cwG3q
>>242
より深刻じゃんw
245名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 16:21:03 ID:Ofybg8L3

>>242
個人が貯金取り崩しているから、金融機関も国債を買うための原資が無くなってきている。
国債の借り換えサイクルも、もはや破綻か。。。
246名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 16:28:35 ID:NVA7k8OF
>>227

わからないのは今の日本の需給ギャップがどの程度あって
財政出動の規模が必要か,という話なのですがちょっと難しすぎましたか?

わからないというのは,そもそも積極財政の結果GDP比が下がると
いう主張の道筋すら理解できないという低レベルな話なのでしょうか?

ところで内債による積極財政の結果ハイパーインフレになった例は
まだないのですか?
敗戦後の日本の話は上がってますが敗戦でインフラが破壊されて供給が
非常に低下したことが主原因でしょう。
247名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 16:32:47 ID:ftBQv5Q2
あのな〜
最低限金利を払えれば維持できるんだよ。
それに、日本が経済・財政危機起こせばキャピタルフライトが起こると思ってるのか?
債権国なんで逆なんだなw
日本人の個人・機関投資家は世界中に投資してる資金を引く、むしろ世界経済の方が危ない。
まず日本の大量資金を失った世界経済に強烈なデフレの波が襲う、そして崩壊、
その後ゆっくり日本も崩壊、そのタイムラグが大チャンスだ!
248名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 16:34:49 ID:0xn73db4
日本の海外債券って取り立て不能じゃん。w
249名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 16:38:13 ID:ftBQv5Q2
>>248
一気に取り立てたら世界経済が崩壊するからなw

それと世界中の殆んどの国が対外債務国なんだぜ?
分かってるか?
250名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 16:50:41 ID:0xn73db4
>>249
馬鹿?債務国は払う気がないんだよ。

となると強制的に取り立てるのだが、日本には軍隊がないので取り立てられない。w

ほぼ全ての対外債務は焦げ付いて回収不能。w
251名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 16:53:24 ID:0xn73db4
借りた金は必ず返してくれると思っている国際社会がわかってない馬鹿が一人いるな。

ww1のドイツの戦時賠償金にしても、清国の借金にしても、払わない→軍隊→工場や鉄道の差し押さえ

払ってください→はいはい払います なんてのは国際社会ではまずない。w
252名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 16:54:24 ID:0xn73db4
>>249
> それと世界中の殆んどの国が対外債務国なんだぜ?
> 分かってるか?

返済しないんだから借りている方が強いんだな。w

個人の借金とは違うんだよ。w
253名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 16:56:19 ID:1grKbJoo
>>246
そうすると日本はまだまだ積極財政じゃないってことなのね。

どんだけ国債乱発すれば積極財政になるわけ?。。。ってのは分からないわけかw
254名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 16:56:51 ID:ftBQv5Q2
>>250
久しぶりにこんな馬鹿wwwwwwww

軍隊とか、返す気ないとか、
もっと金融を勉強してここに来ようね、馬鹿猿君w
255名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 16:59:07 ID:0xn73db4
強制取立て手段(軍隊)を持たないで、他国に金を貸すってのは返済しないでいいですよってことで

海外債権を資産だと思っているのなら大間違い。w

帳簿上の資産であって現実には貸し倒れ。
256名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 17:00:22 ID:0xn73db4
>>254
高校の歴史レベルから勉強しような。w

莫大な海外債務は軍事行動による強制力で解決されている。
257名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 17:02:18 ID:0xn73db4
世界中に金を貸している日本は世界中から「潰れてしまえばいいのに」と思われているw

貸主に死んで欲しいと思うのは個人でも国でも同じだな。
258名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 17:02:53 ID:ftBQv5Q2
>>256
>莫大な海外債務は軍事行動による強制力で解決されている。

ロシアはどうなった?
LTCMのやつでハイパーになっただろ?www
259名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 17:06:04 ID:0xn73db4
ロシアは軍事力に物を言わせて「踏み倒した」じゃん。w
260名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 17:06:53 ID:0xn73db4
のび太がジャイアンに金を貸しているようなもんだ。w
261名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 17:07:52 ID:ftBQv5Q2
>>259
ハイパーになっただろ?

踏み倒し?ってそうなったんだろ?
結果一緒じゃねぇかw
262名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 17:09:05 ID:0xn73db4
ロシア債は紙切れになったけど、どこも取り立てることなどできない。w
263名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 17:09:51 ID:OnVDl0TQ
>>226
>>「ローリスク・ハイリターン」
すまん逆や・・・「ハイリスク・ロリタン」だ
264名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 17:09:57 ID:0xn73db4
>>261
あのねロシア債がデフォルトしたって意味が分かってる

金融がどうのとか言ってるわりにアフォなのね。
265名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 17:10:31 ID:ftBQv5Q2
>>262
駄目だこりゃw

そりゃ自爆したんだろ? 軍事行動?ってなに?
おまけに全然意味無いじゃん!?
266名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 17:12:10 ID:0xn73db4
>>265

では対外債務をどうやって取り立てるの?

現実的に日本の対外債務の大半は金利減免やリスケと言う名目で
先送りの焦げ付き状態になってるけど?

現実が見えてないのか?www
267名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 17:13:16 ID:0xn73db4
>>265

返済する能力も意思もない国に金を貸しまくりました。

利息さえも払えません。

さて、どうやって取り立てますか?
268名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 17:13:52 ID:ftBQv5Q2
>>266
具体的に上げてくれないかな?
大半って何?
269名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 17:17:54 ID:0xn73db4
>>268
馬鹿発見、 返済されてないんだよ。w

返済されない借金を資産というお前がまず説明するのが先。
270名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 17:18:40 ID:OnVDl0TQ
対外資産は確かにあるが、日本国債の破綻とともに接収されるのではないか
バカな日本は、中国に工場を移転
それはいいのですが、中国の対日感情の改善もせずに、人件費が安いという理由だけで工場進出
中国人にとって日本人なんか、どうでもいい存在なんだぜ
蓋し、中国東北部(満州)で俺たちの馬鹿先輩の尻拭いをこれからさせられる

「他人に怨みを買わば、三代祟る」

ざまーねーやなw
271名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 17:18:50 ID:0xn73db4
債権ってのは返済されてこその資産、

返済されてないのに対外債権があるから大丈夫って

薬をつけようのない馬鹿。wwwwwwwwwwwwwwwww
272名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 17:19:55 ID:VgzN9w/E
>>245
個人金融資産の総額は1400兆円。そのうち約750兆円は現預金。
これの見る限り国債を買う原資は当面心配いらないと思うが?
ちなみに個人は預金を取崩してるなんて事実はありませんよ。
(出典は日銀:資金循環統計2009年第3四半期速報)
273名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 17:20:54 ID:ftBQv5Q2
>>271
大半を説明しないと、おまえの論はなりたたないだろ?

そんなにどこもデフォルトしてるんだ?w
馬鹿だな〜

274名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 17:22:42 ID:bm/SPbcM
自民時代の政府から安易な政策で問題の先送りをしてるからこうなる

んが民主になったら移民だ参政権だと安易な政策が加速するんだから始末が悪い
国の成長戦略が未だに皆無なんだもん
移民だ参政権だと与党が言えばカントリーリスクも増大と見なされるさ



275名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 17:23:42 ID:MHmVrUh4
>>271
そんなこたぁない。
直接取り立てなくても、取り立てができるところに回す事で効率は悪いが
取り立てできる。

個人レベルで言うと手形を怖い処に割ってもらう事だ。
アメリカ国債が売れないなら、中東やロシアとの決済に使えばいい。

債権を担保に使うってのは普通の方法だよ。
276名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 17:26:14 ID:oX5C/9Xl
まぁ日本の産業の象徴(トヨタ)があれではな、そのまま日本の足引っ張って沈んでいきそうだな。
277名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 17:27:32 ID:C2v3BfQ2
ロシアでもルーブルより米ドルのほうが信用された時代もあったよな。
あとマルボロとかのタバコも米ドル並みの信用力があった。
278名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 17:36:23 ID:MHmVrUh4
>>276
トヨタなんざ・・たいしたことない。
IHIとか三菱重工とかYKKが傾くと問題だけど。
279名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 17:37:26 ID:NVA7k8OF
>>253

逆に言えば国債乱発によるハイパーインフレ論者はどこまで行けば
ハイパーインフレが発生するのか見通しを出してもらえるといいですね。
なんとなくではなくてちゃんと理解できる理由で。
280名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 17:48:15 ID:Veq5fcny
>>272
>そのうち約750兆円は現預金。
いや、すでにその現預金が銀行ではほとんど国債で運用されてるんだって・・・
そうしないと預金金利付けられないだろ・・・
281名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 17:53:13 ID:80GxFkzr
>>1
自己資本比率が危うくなったら、政府による緊急の資本増強をすればいいだけ。

リーマン以降各国がやっているから、別になんの後ろめたさも無い。そもそもが、
格付けなんていう怪しげな金融操作に右往左往するほうがどうかしている。
282名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 18:11:23 ID:VgzN9w/E
>>280
その内訳を詳しく聞きたいな。
預金取扱機関(銀行・合同運用信託)には、家計と民間企業あわせて990兆円の現預金と110兆円の証券が預けられてる。
その中で約500兆円が、証券として民間の株式などと政府の証券(国債・公社債等)で運用されている。
これを見る限り、とても「現預金が銀行ではほとんど国債に運用されてる」とは思えないのだが?
283名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 18:59:59 ID:PaxVfuNY
破綻教の工作員がこのスレに住み着いたようだな。
平日の日中から相変わらず大量の書き込み乙w

こいつらと議論して考え方を変えさせようとしたり、何か知見を得ようとしても無駄だよ。
不安を煽って投資させようとすることが目的なんだから。
議論の中身は問題じゃなくて、とにかく量をたくさん書いて印象操作しようとするんだ。

スレが変わっても延々とバカの一つ覚えで同じこと書き込んでくるんで、すぐわかるw
多分テンプレでもあるんだろうな。微妙に変えてるがほんっと同じこと書いてくるww

まったく氏ねばいいのに。
284名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 19:11:01 ID:nRU1oLJP
>>282
上のヤツの「ほとんど」は誤解だけど、
おまいの数字で言う残りの約500兆弱は、貸し出しだ
(それが銀行の本業なんだから、分かれよww)

で、銀行が民間から大量貸し剥がしをして国債買うから、当面心配いらないのか?
オレはちっとも安心じゃないなw 公務員ならいいのかもしれんがw
285名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 19:16:37 ID:Lhrjn7L/

銀行は 潰そう!
286名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 19:31:20 ID:8LHl7AS2
>>271
頭が悪いにも程がある。銀行や生保や富裕層の資産は債務側の償還期限や逼迫した資金需要がない限り、海外資産を元に戻すわけないだろうが
287名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 19:32:20 ID:ZEQmXjz9
銀行が国債買ってるから
民間貸し出しをまじめにやろうとしない。

国債がなければ、必死に民間の融資先を
探すと思うのだが。

もっとも海外の怪しい債券に手を出すかも知れないか
288名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 19:38:51 ID:1XhohTny
>>283
破綻しない教の工作員がこのスレにも大量に住みついた様だなw
投資の為の元手になる資産すら端っからない貧乏人にとっちゃ
そんな風に賢明に対策を行ってる奴を貶す事でしか自我を保てないんだろうからな。
印象操作?それまさにお前らがやってることだろ?他の事も。
289名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 19:42:22 ID:JwzNiQj+
政府の予算は半分以上が国債で賄われています。
金融機関が資本が足りないからと資本増強を政府に要請しても、その資本は国債で賄われます。
では国債がどこか購入してるかというと、その金融機関なのです。

すでに1000兆円近い国債残高、地方債を含めたら1000兆円を超えるでしょう。
もはや金融機関を助ける資金は政府にはありません。
290名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 19:42:44 ID:NVA7k8OF
>>288

だって破綻した例がないんですもの。


291名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 19:45:14 ID:8LHl7AS2
>>289
日銀が動かない限り、デフレ脱却して財政再建なんて出来ないからな
292名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 19:48:05 ID:JwzNiQj+
前例がないから大丈夫なんてことはありません。
リーマンショックで問題になった、金融工学を用いた金融商品は、前例で考えたら安全なはずなのです。
しかし、市場は前例のない反応にでたのです。
293名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 19:53:03 ID:avI6Me3S
さっさと格下げして先週取った俺のクロス円ロングを爆益にしてくれ。
早く会社辞めたい
294名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 19:57:56 ID:NVA7k8OF
>>292

その金融商品の具体的名前を言って下さい。
そしてその安全な前例も挙げて下さい。

市場の反応自体は資本主義が始まって以来の同じ話です。
規模が違うだけで。

そもそも国家のマクロ経済の話をしているのに違う分野の話を始めないように。
295名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 20:14:19 ID:VgzN9w/E
>>284
てめえw内訳教えてくれねえのかよwしょうがないから資産調べてきたぞw

預金取扱機関の現預金:約160兆円
       貸出 :約480兆円(これは資産と負債をネットアウトした金額)
   株式以外の証券:約460兆円(国債250兆円含む)
 株式とデリバティブ:約 70兆円
      対外証券:約 50兆円

とりあえずやや強引だが、預金取扱機関の現預金だけで5年程度は国債をまかなえる。
さらに直近の10年で貸出金額は100兆円減少し、今後も減少が見込まれる。
だから貸し剥がしなんてしなくても、その減少分が預金超過となってこれまで国債に
回ってきたしこれからも回る。後、これに含まれない年金やその他金融機関の資金も
あわせて考えると「当面」心配はいらない。
296名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 20:25:39 ID:tvKRMErI
>>279
>>290
後どれだけ国債発行すれば積極財政になるか、結果いつになったらGDP比が下がるか分らないけど
内債だからいくらでも乱発しても大丈夫、これまで破綻した例ないし、ってことですね。

できれば例がないから破綻しない、じゃなくてどうして破綻しないかご説明願えますか?
297名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 20:27:42 ID:PaxVfuNY
>>288
早速いつものパターン出たww
破綻教信者は金があって、反破綻教の人間は金がないって言い回しww
言ってて恥ずかしいと思わんのかねえこの屑どもwww

ニートとかネトウヨとかいうのも毎度のパターンだし、ハイパーインフレは
ニートなどの貧乏人が一番困る、て言い方するのも毎度だなあ。

ほんとさっさと氏ねばいいのにww
298名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 20:42:47 ID:Ofybg8L3

借り換えサイクル終了のお知らせ。w
299名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 20:51:58 ID:PaxVfuNY
ID:JwzNiQj+
ID:t33KwY6S
ID:qloyWanD
ID:JwzNiQj+

キモイね〜。

【経済】国の借金残高、2010年度末には973兆円 財務省見込み[10/01/27]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1264550242/l50
これが破綻教工作員がいた前スレかな。まだ落ちてないけど見てみて。
同じ人達がずっと同じことを言ってるのがわかるんでwww
300名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 20:57:07 ID:uFdM9XVI
CNNの日本経済関連のニュース聴いてると、AnchorやEditorが後半の方で
ほとんど毎回"Japan is still the world second largest economy"とかいう
言葉を入れるんだが、何であんなに頻繁に言ってるのかよくわからん
301名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 22:24:54 ID:NVA7k8OF
>>296

前にも書いたけど需給ギャップがどれぐらいあるかがわからないと言ったはずですが。
それを知り得る立場にはないですから定量的に答えるのは難しいという意味です。

自国通貨建て国債をデフォルトするというのは変だという話は素朴で自明な話ですよ。
お互い根拠出せないから水掛け論だという話ではないのですが
ちょっと難しかったようですね。

以前にもありますが,破綻厨の特徴としていずれ破綻するという話をするときに
経過ではなくて,すでに破綻した世界しか語れないというのがありますね。
302名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 23:11:14 ID:WEnqIa6Y
>>296
>後どれだけ国債発行すれば積極財政になるか、結果いつになったらGDP比が下がるか分らないけど 

長期金利が5~10%くらいになればじゃね?

>>301
>それを知り得る立場にはないですから定量的に答えるのは難しいという意味です。 

というか、利率睨みながら供給調節すんだよ。
303名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 23:30:21 ID:de98j4kO
>>302
>>長期金利が5~10%くらいになればじゃね?

長期金利を甘く見過ぎ。そんだけ上がれば既発国債はマジで紙くずになる。

現状の1.3%を基準とすれば
100万円+(1万3千円×10)=113万円。だけど5%になると、
100万円+(5万円×10)=150万円。になる。

つまり利率1.3%での100万円分の既発国債を市場で処分する場合は、
最低でも差額の37万円が毀損されることになる。
買い替え需要を鑑みるとそれ以上に毀損されるのは明白。
時価で見ると100万円の長期国債は60兆円まで暴落するのは自明の理。
304名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 23:31:12 ID:de98j4kO
60万円です。
305名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 23:40:15 ID:DGcLN+Yb
日本はデフレスパイラルなのになぜインフレを心配してる???
306名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 00:31:31 ID:g/4KodPW
>>301
「自明な話」ってのは異教徒の破綻厨には通じないお経なんですよw
出し惜しみせず説明してあげれば?それとも難しいのかな?

是非とも破綻厨を完全論破して後々までコピペで残るような説明をお願いします。
307名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 00:42:34 ID:8KaFTTir
>>306

すでにこのスレの中に答は挙がってますよ。
それが理解できないから厨呼ばわりなんですけどね。

あなたをそんな低レベルと一緒にされたくないでしょうから
他の話に応じませんか。もう少し話が進むので如何でしょう?


308名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 01:11:23 ID:g/4KodPW
>>307
そう出し惜しみせずにレス番ぐらいサービスしてくださいよw

>今の日本の需給ギャップがどの程度あって、財政出動の規模が必要か
がわからないのであればどっちにせよ具体的な話として先に進みませんからゆっくりやりましょう。
309名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 01:27:36 ID:8KaFTTir
>>308

煽りは結構ですよ。

需給ギャップ以外の話もしてますよ。

言葉尻を無理矢理取らえて揚げ足取る以外は難しいようですね。
310名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 01:32:13 ID:8KaFTTir
>>308

そうそう。

> >今の日本の需給ギャップがどの程度あって、財政出動の規模が必要か
> がわからないのであればどっちにせよ具体的な話として先に進みませんからゆっくりやりましょう。

これにしても別の人が意見を出してますよ。
こちらを煽ってばかりいないでそれに対する感想などは出せますよね。
311名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 02:44:21 ID:v4j0YBba
信用不安下のインフレは、供給能力がどんなにあっても発生する。
極端な話しをすると、円は信用できないから、ドルは大歓迎、円でのお買い物はご遠慮くださいという状況になる。
極端な例を出したが、円の信用低下で、物資は余っていても、円建ての価格は上昇する状態。
国債暴落で懸念されるハイパーインフレとはこの状態。
物やサービスを提供する側が、価値の低下した通貨と物やサービスの交換を渋り、物価が高騰する。

需要と供給だけでインフレ・デフレは語れない。
これくらいはわかって当然。
経済学部出身なら、これくらいの理屈わかるだろ?
312名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 02:47:01 ID:qH8zWLda

銀行もどんどん 潰してまえ
313名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 03:00:30 ID:IUddYeMJ
景気よくするより 不当利益を得ている人を
こきおろす方を国民は優先してるからにして
当分景気はよくならんだろうな
格下げひやめしをたのしむまでは     やれやれってか?
314名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 03:05:42 ID:qH8zWLda

景気がよくなっても 日本は変わらん!
ほくそ笑むのは 強欲大企業と強欲オンリー株主のみ

デフレってもインフレっても 日本は変わらん!
快感するのは 強欲大企業と強欲オンリー株主のみ
315名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 03:15:14 ID:zHVprbGi
>>311
日本の企業や個人がどれだけ円建て債務抱えてると思ってんだ≒供給能力?ましてやドル建て債務をほとんど抱えてないわけだし
根源的な資金需要は債務に由来することもわからないで経済学部を卒業出来たんだね
しかもハイパーインフレwってドルが500円で日本の純債務が消えるわけだが…(当然この水準はハイパーインフレから程遠い)
316名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 03:25:01 ID:qS+h5avg
需給ギャップなんてものは自称発展途上国を名乗る国からの輸入を止めなきゃどうにもならない
いくら金をバラまいても国産品を買わなきゃ需給ギャップは埋まらないんだしw
奴隷を使って安い人件費で済む某輸出国にとっては日本の財政出動は大歓迎だろうがね
317名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 03:25:52 ID:v4j0YBba
なにを訳のわからんこと言ってるんだ?
個人や企業の海外資産は所有者のものだぜ。
政府債務の補填に使われたりはしない。彼らは外貨や海外資産のまま保持だよ。
なんの為に資産逃避すると思ってるんだ?
318名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 03:32:22 ID:zHVprbGi
>>317
外貨準備ってわかりますか?
319おしらせ:2010/02/11(木) 03:32:29 ID:ws691nnp
お客様の顧客満足度No.1! 
<全国DVDマーケットシェア No.1>
(※2009年度)

無修正DVD coco
http://lolipeace.com/
無修正DVD Disney
http://lolino1.com/
無修正DVD くれよん
http://lolibest.com/
無修正DVD キュート
http://lolipint.com/
320名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 05:32:34 ID:v4j0YBba
生活感が無い人がいるね。

外貨準備なんて、危機が深刻になるにつれて、何時のまにか無くなっていくよ。
そんな、1j500円になったとこで、債務を相殺なんて芸当は現実的ではない。
途中、円の買い支えやら、その他の用途で使って無くなってるだろう。
自分の生活に置き換えればわかるよ。ローンを抱えて、幾らかの預貯金もあったとする。
たまたま失業したとすると、収入が無くなったから、預貯金を全てローン返済に当てることはないだろ?
蓄えは日々の生活費にも当てられ、ローンは預貯金がある間、何時もの額で凌ぐことになる。
外国準備は日本の財政を延命する効果はあるよ。
ただ、1j500円になったとこで狙って投入なんてことは、卓上論理の絵空事でしかない。
危機が深刻化かを阻止しようとするので、次第に漸減されていく。
国内の資金が海外へ逃避しようとするからね。
日本がスッカラカンになるということには変わらない。
生活水準も社会保障も相当な打撃になるだろう。
そいつを大丈夫という神経がわからん。
ディベートなんて意味ないぞ。口先だけでは生活の破綻は防げない。
321名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 05:51:32 ID:zHVprbGi
>>320
経済学部にも国の財政にも生活感が必要な訳なんだねwだから馬鹿の一つ覚えみたいに国の財政を家計例えたりするからね。
>途中、円の買い支えやら、その他の用途で使って無くなってるだろう。

抽象的過ぎて意味不明。少なくともデフレの日本で円の買い支えなんかいらないし、先進国の平均的な純債務なら200円で十分達成出来る(当然利子率の水準は世界一低いけどね)政府の純債務なくすと逆に破産するだろうし(韓国とかアイスランドとかハンガリー、バルト3国)
322名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 06:25:08 ID:v4j0YBba
生活感必要でしょ。
国民の預貯金が毀損されて、政府債務が相殺されるから大丈夫なんて主張は、
実社会では大丈夫なんかではないよ。
まあ、親からお金を貰って当たり前、誰かが助けてくれるのが当たり前の人には理解できんだろうがね。
323名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 06:33:03 ID:v4j0YBba
それと、信用不安は生産能力がなんぼあっても解決しない。
紙幣が紙屑と認識されれば、物やサービスとの交換は成立しない。

ようは、こんだけの政府債務、更に加速度的に膨張している債務をデフォルト以外で解決しようとすると、選択肢は一つなんだよ。
そいつは著しい通貨の信用を毀損し、国民の預貯金や保険、年金を犠牲にする方法しかない。
そいつは信用が前提の需給ギャプがどうとかという経済情勢とは違う。
324名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 06:35:49 ID:zHVprbGi
預貯金毀損してないの日本だけですけど…(ユーロ圏の一部の瀕死状態の国も最近になって毀損しなくなったけどね)

>まあ、親からお金を貰って当たり前、誰かが助けてくれるのが当たり前の人には理解できんだろうがね。
こいつら一番得するのは預貯金を毀損しない事なのが理解出来ないのか?

まぁ生活感wとか言ってて政府財政を家計に例えてんなら、さぞかしアイスランドは立派な投資対象だったんだろうね。
325名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 06:38:18 ID:zHVprbGi
>>323
つまり経済学の知識もマーケットが政府債務についてどう思ってるかもわかりませんって事ですね
326名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 06:45:47 ID:oUIQyBHM
>>323
>>それと、信用不安は生産能力がなんぼあっても解決しない。
紙幣が紙屑と認識されれば、物やサービスとの交換は成立しない。

日本で生活する以上、円でないと物やサービスとの交換は出来ないよ。
仮に円での受取を断ってたら行政や警察から指導や処分を受けることになる。

>>そいつは著しい通貨の信用を毀損し、国民の預貯金や保険、年金を犠牲にする方法しかない。

長期金利の上昇は株価や債券などの円建ての金融資産を毀損するって理解できてます?
仮に10年物の国債の金利が5%に上昇した場合、
100万円+(1万3千円×10)=113万円。の現状が、
100万円+(5万円×10)=150万円。になるから、
どんなに高く売れても既発国債は63万円でしか売れない。
つまり差額の37万円以上が毀損されることになる。
327名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 06:49:36 ID:N4RIcOhY
ゆうちょとJAバンクは、運用失敗しまくって
リーマンショック前から帳簿上の現金残ってないじゃん

欲の皮突っ張った老人と地方人が
ほとんど引き出さないから露呈しないだけ

もう、チキンレース開始してるんだよ
今に窓口のねえちゃんおばさんが裸踊りしてでも、引き出しを止めるようになる
328名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 06:49:46 ID:R2JMJ8p2
自己資本比率なんて無視してもいいだろ
自己資本比率なんてアメリカが日本を攻撃するために持ち出した基準
こんなのに惑わされる必要なし
329名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 07:52:25 ID:g/4KodPW
>>309-310
そうすると、>>294みたいに「具体的なレス番を挙げて下さい」の方が誤解されなかったのかな?w
曖昧な回答で終始したいのであればそれで結構です。

>今の日本の需給ギャップがどの程度あって、財政出動の規模が必要か
これについても議論を深めていただいたようなので助かります。
で、結局どの程度でどのくらい必要という話になったんですか?
330名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 08:33:03 ID:CsLGNLZf
日銀が国債を買い取れば簡単に話が片付く。
331名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 09:18:01 ID:7IQfbqZI
>>303
債券価格の計算は疎いが、その計算って合ってるのか?
そこに書いてあるのは「金利が上がると満期までに37万円の受取利子の差が出る」ということだろ。

60万円で額面100万円の表面利回り1.3%の国債買えば、満期の10年後までに利子合わせて113万円入ってきて、
トータルで+53万円儲かったってことだろ。
1年あたりに直せば53000円で、53000/600000=0.08833だ。
だからそれだと利回り8.9%になるだろ。
本当に60万円で計算合ってるのか?

ま、半分以上価値が残ってるし、満期になれば元本戻ってくるのに、「紙くず」はないよな。
別に国債は時価評価して評価損計上しなくてもいいし、会計基準で問題になるところは変えていけばいいだけだ。
国債が銀行の資産の中で凍りついても、流動性は日銀が資金供給したりして調整すれば問題ないだろ。
332名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 09:23:17 ID:7IQfbqZI
>>311
発想が株のストップ高ストップ安あたりから来てそうだなw
333名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 09:38:32 ID:HIpZGGBj
>>311
お前経済学部出身じゃないだろ?

何で信用不安で生産過剰の日本でインフレになるのか?
海外に資産が移っても物あまりの日本じゃインフレにはならんよ。
なったとしてコストインフレぐらいだな。
334名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 09:54:14 ID:7IQfbqZI
前の戦争の時は、兵士・一般市民合わせて200万人以上の日本人が亡くなった。
家庭はお国のために節制し、女子供も駆り出されて、軍事関連の供給にモノもヒトも注ぎこまれた。
空爆を受けて家も工場も廃墟になって、原爆2発落とされてボロボロになった。
そうした供給不足な状態になってインフレになった。
それでもハイパーインフレにならなかった。
人も設備も在庫も余ってる今の日本でハイパーインフレが起こるなんて、ファンタジーだ。
335名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 10:14:57 ID:8KaFTTir
>>329

> で、結局どの程度でどのくらい必要という話になったんですか?

読んでない,いや違いますね,理解できなかったのですね。


336名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 11:55:45 ID:Ha1Ez3Qv
>>334
>それでもハイパーインフレにならなかった

はあ?なに寝ぼけてんだ?w 旧円、旧国債はハイパーインフレで紙屑になったんだが?
それと先の戦争による犠牲者は兵士市民全て合計すりゃ300万人を超えてるんだがな?
それと、製造業が粗方日本から逃げ出し、原油や食料の価格が再び高騰し出したとして、
そんな状況下で国債の暴落そして信用不安なんかが起こったりなんかすりゃ
それでもハイパーインフレなんかファンタジーだって言ってられるんだろうかな?

337名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 12:00:12 ID:68Lf15/n
お前達は何も危機に対処できないから大丈夫と信じたいだけなんだろ?

普通に考えて見れよ、
今の国債・地方債残高をどうするのか?
国債残高は更にドンドン増えるし、金利負担もやばい水準になった。
そしたら、国がどんな方策を用いると予想できるか?
こいつを考えれば答えは朧気には見えてくる。

お前達が言ってることなんて実行できるのかよ?
ある程度資産がある連中は、もうとっくに行動をしている。
その日暮らしの生活してるのに、国の経済政策なんて論じたって、
俺に金よこせという結論しか出ないだろ?

それより、自分の生活の立て直しでもしろよ。
338名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 12:04:55 ID:zHVprbGi
>>337
FRBやBOEは実行してるけど
339名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 12:06:03 ID:hNQnUoww
>>334
新円切替で円は紙くずになったな。
まあ軍票や戦時国債を全部償還したんだからインフレになって当然だな。

ただ、今の日本で紙幣を増刷して国債を全部強制償還したとしても、
ハイパーインフレには成りようがない
340名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 12:16:28 ID:7IQfbqZI
>>336-337
ハイパーインフレは年率13000%以上のインフレだ。
本当にそんなことが起こると考えてるのか。
ほんっと破綻教のバカどもは妄想がたくましいなw

>お前達は何も危機に対処できないから大丈夫と信じたいだけなんだろ?

いや全然違うし、そもそもなんでそう感じるんだ??
今時、普通のリーマンでもネット証券で口座開いて投資するなんて当たり前だし、分散投資は
資産運用の基本なのに。
日本が破綻しないと思ってる奴でも、資産もあるし海外投資なんて普通にするんだよ。
破綻教信者以外はその日暮らしの生活って、アホも極まれりだな。

341名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 12:23:19 ID:HIpZGGBj
日本のGDPを500兆円としてその100倍ぐらいの金を刷ってばら撒いて
その金が全部消費に回ればハイパーインフレになるなw
スーパーに行っても棚に商品がなくなるほどの過剰消費状態だな。

ジンバブエの超絶インフレ、原因は一体…?

ここで1つ例を挙げてみましょう。ある国に、1兆円分の通貨と1億個の製品
が流通していたとします。それが1年後に10兆円に増えて、その国の製品の量
は変わらなかったとします。最初は1個あたり1万円だった製品が、単純に
通貨量が10倍に増えたら、値段が10倍の10万円になります。これが、
マネーサプライの増加による価格上昇、つまりインフレのメカニズムです。
http://allabout.co.jp/career/worldnews/closeup/CU20080813A/
342名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 12:26:17 ID:7IQfbqZI
破綻教信者「破綻教を信じない奴はニート」
破綻教信者「供給が需要を上回ってもインフレになる」
破綻教信者「お金をちょっとでも刷ればハイパーインフレになって預貯金が毀損する」
343名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 13:05:03 ID:kOlHaNHA
ソブリンリスクはもう先進国共通の問題で日本だけを語っても
意味あるんか?
その発端は、金融危機以降の協調的な財政出動。
失業者が大量に出ることがわかってたので、景気を浮揚させようとした。
ところが失業者は先進国ともにあまり減少しなかった。
先進国ともに財政赤字だけが増えていった。
なぜか?その原因は中国。
下記のソースのごとく、先進国の政府支出が中国に吸われていること
が分かったから。
中国の輸出世界一が確定 09年、18%減の独を逆転
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20100210ATDC0900B09022010.html

先進国は経済浮揚のための財政出動も限界。景気は落ち込んで国がどうにもならない。
だから、欧米各国は必死に中国の人民元問題を取り上げている。
先進国は引くに引けない問題だから、中国と取引してる企業は何が起こってもいいよう
にしたほうがいいぜ。

ま、スレ違いなので破綻議論を頑張ってくれ。
344名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 13:24:35 ID:Dexwnv8T
それでも円安にならないトリックが知りたい
345名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 13:49:06 ID:E1On8udX
>>337

> ある程度資産がある連中は、もうとっくに行動をしている。

日本国債買いまくりですね。わかります。

>>343

ここらへん重要。変動為替レート下では云々の話ができると
破綻厨も若干の説得力が出てくるけどね〜。
346名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 13:52:50 ID:kOlHaNHA
>>344
貿易黒字を出して円買い需要があることと、
円を売るには何かを買わなければいけないけれど、安全っぽい資産が
見当たらないから。新興国は買われすぎてうまみない。
だから円安にはなりにくい。
ただ、私には分からなくとも、賢い人はどこかいいところ
見つけているのでしょう。
347名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 14:50:24 ID:g/4KodPW
>>335
「自明な話」が自分じゃ説明できず、具体的なレス番も挙げることすら出来ないのはよく分かりましたw

>今の日本の需給ギャップがどの程度あって、財政出動の規模が必要か
で、結局どの程度でどのくらい必要という話になったんですか?
348名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 15:45:29 ID:AccJFvYv
日銀はこれ以上買わないとなると、あとは実弾しか残ってないから
いつかは消化できなくなるわけだが、あと何兆円くらい買えるのだろう。

郵便貯金は全部解約した。
349名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 16:15:10 ID:E1On8udX
>>347

探せばすぐにみつかるし逆に「そんなものは教科書レベルで現実には使えない」
という軸で物を言ったほうだ厳しいのにねえ…。





350名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 19:07:37 ID:g/4KodPW
>>349
「自明な話」が自分じゃ説明できず、具体的なレス番も挙げることすら出来ない人にはこの程度でいいんですよw

「すでにこのスレの中に答は挙がってる」「探せばすぐ見つかる」なんて書くより、レス番書き込んだ方が説得力あるのに。。
シンプルで他の人の手間も減らせて、破綻厨も一撃論破出来て一石四鳥なのに勿体無い。
351名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 19:43:15 ID:E1On8udX
その質問にこだわることで相手の補強をしているのにも気付かないのねえ…。
352名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 06:16:10 ID:HOMcsV7X
今朝の経済ニュースでも、ギリシャ問題は人ごとではないと
言っていたな。最近は段々日本財政にアナリスト達も言及するように
なってきたね。普通に考えれば、税収より国債発行が多い財政なんて
大丈夫なわけないけどん。それに、こんだけの累積赤字でだ。
俺は日本を信用してないから、円高利用して海外投資をしてるけどね。

ところで、そんなに日本国債が大丈夫と確信してるのなら、しこたま
現金預金とか個人向け国債保有してるんだろ?

だって、デフレで日本はずっと大丈夫なら、現金や日本国債での運用が
当たり前だ。ニートやフリーターでなければ、それなりの蓄えはあるは
ずだ。日銀も当面動かないなら、金融資産はほとんど現金で持っていよな?
353名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 06:25:31 ID:HOMcsV7X
俺はハイパーインフレのことはわからんが、
主張してる連中は、人為的はインフレと資金逃避が同時発生するから
発生すると主張してるみたいだぜ。ようは政府は債務の重みから非常
手段に出るだろうという予測みたいだな。俺は知らんけど。

日本政府と国債を信用してる連中には関係ないけどな。
354名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 06:47:54 ID:b3pnWNur
ギリシャと日本の問題を同一視するエコノミストなんて馬鹿にも程があるけどな
355名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 06:52:50 ID:b3pnWNur
>>352
日銀が動かなくても世界景気が回復すれば日本と海外の実質金利が逆転するんだから、当然海外資産くらい持ってるだろ。国債が大丈夫なのと国内資産偏重になるのは全くの別問題。
>だって、デフレで日本はずっと大丈夫なら、

デフレが最大の問題だよ
356名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 06:57:58 ID:ArxcG05V
私は個人の金融資産を、まるで国が自由に使えるみたいに語るエコノミストのほうがおかしいと思う。
それを蓄えもない連中が得意げに語るのも末期症状だと思う。

私も海外投資をしてます。
もちろん全力買いなんてしないが、無理ない範囲で投資をしてます。
357名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 07:01:45 ID:T2Cch1sQ
>>352

欧州で問題なのは、国債問題ではなく金融機関の問題の方が遥かに高い。
欧州では金融機関が政府よりも資産(負債)が遥かに多く、
今の金融破綻した状態では、金融機関のみでは処理仕切れないので結局国が負担する事になり、
金融機関の問題ではなく国の問題と化し、国債にも影響している。

赤字国債と云っても、構造が違いすぎて日本と比べるのはナンセンス。
358名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 07:03:26 ID:b3pnWNur
普通の国の場合個人の金融資産じゃなくて自国通貨建て金融資産をコントロールの方が正しいけどね。個人や企業の金融資産を考慮に入れないと、政府財政が最悪の日本が破綻しないのも、政府に純債務がなかったアイスランドが破綻したのも説明がつかないからね。
359名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 07:13:31 ID:nWyf2FuI
危機管理センスの無い日本的議論だね
ばかはしょせんくわれてとうぜんw
360名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 07:16:55 ID:ArxcG05V
私は現在の水準でピッタリ国債残高が止まれば大丈夫だと思うよ。
ただ、現実には税収は増えないのに、毎年50兆円もの新規国債発行。
20年以上も景気対策してるけど、効果があまりない。国債残高が国民の金融資産を近くなってきている。
金融資産から金融負債を差し引くと1100兆円くらい。
経済成長もしないで、こんな散財してたら終わりは近い。
収入の無い老人が散財してるようなもの。

あれ?
老人が金を使わないからいけないと言ってた連中がいたな。
やっぱ末期症状だわ。
海外投資は大切だな。
361名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 07:17:10 ID:T2Cch1sQ
>>359

362名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 07:30:06 ID:DEuZq6oF
>>356
どこに投資してるの?
ユーロは崩壊寸前だし、米ドルはあの様子だし、世界経済が悪くなれば真っ先に
暴落する新興国通貨なんかに投資する馬鹿はいないだろうし。

ということで、比較的安全な円が買われてるわけだけど。
363名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 07:41:52 ID:DEuZq6oF
現状の世界経済は、基軸通貨の米ドル、欧州通貨のユーロ、アジア代表の円のバランスで
動いているわけだけど、この中で一番健全で破綻の可能性が少ないのが円なんだよね。

米ドルは借金多すぎでどうにもならんけど、基軸通貨だから需要が消えることはない。

ユーロは、今はギリシャが問題になってるけど、ドイツ以外は惨憺たる状況だけど
地域通貨だから、各国が独自に利下げするとか、札を刷るとかできないから
根本的な対策は不可能。
で、結局はユーロそのもの価値が下がっていくわけ。

で、世界経済が落ち込むという時には、1ドルが50円くらいの超円高になるだろうと
言われてるわけで、海外に投資してるから安心というのはどういう理屈なんだろ?
364名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 08:36:19 ID:ArxcG05V
え?
本当に日本が安全だと思ってるの?
海外は日本国債は、今は損するのは日本人だけだと思ってるだけ。
だから日本株や不動産には投資をあまりしない。
現金はすぐに逃げる。
国債が国内消化できなくなれば、すぐに態度を変えるぜ。
まさか現在の為替を将来性の指標だと?
まあ、信じたいならご自由に。
365名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 08:39:12 ID:tVfJXPUW
>>364
どこの国に海外投資をしているか?

たったこれだけの質問に答えることすらできないのかい?
情けない奴だな。
366名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 09:02:44 ID:S/PFrfxD
国際金融界では今、ドルよりユーロが危険視されている。財政難を嫌気した投資家の資金逃避がギリシャから
ポルトガルに広がり、スペインやアイルランドも危ないと報じられている。しかし実は、これらユーロ圏諸国
の財政は大して危機でない。「ユーロ圏が危ない」という報道は、危機を米英(ドルとポンド)
から遠ざけておくための、米英マスコミによる誇張の疑いがある。グローバリゼーションの研究者
(運動家)ジェフリー・サックスは「欧州の国債危機は、政治力を持つ金融界による誇張だ。
ギリシャやポルトガルは国債償還力がある。ユーロは堅実だ。パニックは数週間以内に終わる」と述べている。
http://tanakanews.com/100210china.htm
367名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 09:49:46 ID:+OSt1Wsj
>>362
ゴールドがあるだろ。その円に対してさえ5年前の2倍、10年前の3倍になってるからな。
但し最近買ったりした奴は当面含み損のリスクを抱えることになろうがな。
368名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 09:51:29 ID:eutNSDNS
>>351
2ちゃんで明示的にソース出せないのは致命的だけどねw
369名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 09:53:29 ID:+OSt1Wsj
>>364
通貨の場合債券と違っていざとなりゃ簡単に売り抜けられる安心感があるからな。
370名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 10:17:25 ID:E+zPqCm4
>>368

> 2ちゃんで明示的にソース出せないのは致命的だけどねw

出してあるのに理解できてないからしょうがないのでは?

371名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 10:19:27 ID:E+zPqCm4
>>364

> 国債が国内消化できなくなれば、すぐに態度を変えるぜ。
> まさか現在の為替を将来性の指標だと?

長期金利は将来の経済情勢も折り込んでいます。
372名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 10:42:04 ID:QV/nrBTI
内債ばかりの国で通貨安より国債格下げが先に来るのを
おかしいと思うヤツはいないのか。

どっちかが間違ってるんだよ。
373名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 10:42:36 ID:Qq5wsI1e
>長期金利は将来の経済情勢も折り込んでいます。

折り込んで無いだろw
そこが問題なんだよ
374名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 10:51:54 ID:eutNSDNS
>>370
他者には具体例を求めておきながらレス番も指定できない人にそれはないわw
375名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 10:57:01 ID:E+zPqCm4
>>373

いや折り込んでいるものと考えられてますよ。
少なくとも学部レベルに教科書に載っていることを真っ向から
反対するのならちゃんと根拠言いましょうよ。
376名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 11:02:16 ID:E+zPqCm4
>>374

気付いてないと思うけどその程度の説明をされなくても
わかった上での議論があなたの上を通り抜けてますよ。
>>363 とか。>>339 とか。残念ですね。

377名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 11:11:59 ID:Qq5wsI1e
>>375
クレクレ君は常に自分の勉強不足を人に押しつけようとする
そんな難しい問題じゃないんだから、もっと勉強しなさい。
378名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 11:16:15 ID:ArxcG05V
政府債務が通常政策では解決不能なまでに積み上がっていること。
この低金利でも税収の25%ほどが国債の利払いであること。僅かな金利上昇でも大打撃になること。
人口が減少し、20〜40代にニート・フリーターが多く存在し、ほとんど貯蓄がない人も珍しくないこと。
貯蓄を持った老齢世代は貯蓄を取り崩すしが間もなく本格化すること。
以上のことを考慮すれば、長期的な資産運用の方針は出てくる。
ただ、短期的な市場の動きなんか知らん。短期の動きなんて気にしてないし。

そんでも日本を信じたいなら、信じればよい。
私は信仰の自由は否定しないから。
379名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 11:24:41 ID:tVfJXPUW
>>372
国債の人気が無くなってきている。
個人向け国債は売れなくなってきている。

一方、円は海外に買われている。

この状態がおかしいって、感じているのか?
380名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 11:27:29 ID:E+zPqCm4
>>379

> 国債の人気が無くなってきている。

日銀に資料があるから見てきてからもう一度どうぞ。
381名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 11:28:07 ID:tVfJXPUW
>>380
個人向け国債の売れ行きを知ってるか?
382名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 11:32:19 ID:E+zPqCm4
個人向け国債は定期と大して変わらん上に流動性が低いからねえ…。
383名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 11:32:23 ID:tVfJXPUW
大量に売れ残った個人向け国債の存在が、
国民の国債に対する信頼度を明示していると思うがね。

わざわざ、格付け機関に頼らざるとも、小学生にも理解できるかと思っていたが。

この程度のことなど議論の前提だろ
384名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 11:34:26 ID:NHh38P7v
個人向け国債は捌けなくて去年発行額減らしたな
今年度の国債を捌けるのは日銀が償還分と同額を引き受けてくれるからで
民間だけでは捌ききれない
385名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 11:34:45 ID:E+zPqCm4
個人よりもっと頭を使っていると思われる法人の国債保有が増えている理由は
どういう想像してます?
386名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 11:36:50 ID:b3pnWNur
>>379
個人向け国債なんか考慮に入れるからおかしいだけだろ。国債価格と円は同時に上昇して何もおかしくないわけだが
387名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 11:37:37 ID:E+zPqCm4
ところで個人向け国債ってどこで買えるか知ってる?
388名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 11:38:04 ID:tVfJXPUW
>>384
郵貯の限度額を増加させ、売れ残った国債を処理させようと
画策もしているね。
389名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 11:38:20 ID:b3pnWNur
>>384
デフレである以上それよりさらなる国債の日銀買い切りが望まれてるけど
390名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 11:40:16 ID:tVfJXPUW
>>389
将来展望どころか、来年の予算がどうあるべきかすら
示せぬ無能な民主党の政策のことか。
391名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 11:40:57 ID:b3pnWNur
>>387
銀行や証券会社とかで買えるけどそれがどうしたの?
392名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 11:42:00 ID:b3pnWNur
>>390
無能な日銀の金融政策の事です
393名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 11:52:14 ID:tVfJXPUW
何ら方針を示せぬ、無能な政府の脅迫に屈して、円を刷りまくって、
売れ残った国債の買い取りなどしていたら、国債だけでなく、
円すら信頼が失墜しそうだよな。

せめて、政府がビジョンを示さない限り、日銀はこれ以上動けないよな。

まあ、当たり前だが、無能な政府の尻ぬぐいを日銀だけで補うことは、
短期的には良いが、中長期的にはとても危険だよな。
つぎの参院選までのビジョンしかない民主党などに日銀が屈したら、まじで、円すらヤバイ
394名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 11:55:12 ID:E+zPqCm4
>>393

国債がいつ売れ残ったんだよ…

日銀券ルールを振り回して言うことを聞かない日銀が
これ以上動けないってどういう話だ。
395名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 11:56:38 ID:b3pnWNur
政府なんかどうでもいいから安定的にコアコアが2〜3%なるまで買い切ればいいだけ。円の信用なんて高すぎるんだし。
396名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 11:57:43 ID:tVfJXPUW
>>394

やばいって、ただでさえ、個人向け国債なんて膨大に売れ残ってるんだから。
397名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 11:58:45 ID:E+zPqCm4
第何回発行の何年物国債が売れ残ったか教えてよ。
398名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 12:01:53 ID:tVfJXPUW
>>397
お前、さっきから何言ってるの?
399名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 12:03:49 ID:E+zPqCm4
国債が売れ残ってるんでしょ? 違うの?
400名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 12:04:36 ID:b3pnWNur
個人向け国債の売れ残りってw
意味があるのは一般入札の倍率や長期金利の水準だよ。
401名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 12:06:06 ID:tVfJXPUW
こんな奴らが、こんな莫大な借金を積み上げてきたんだろうな…

402名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 12:07:47 ID:E+zPqCm4
いやいやだから国債がいつ売れ残ったのか教えてよ。
403名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 12:08:30 ID:b3pnWNur
こんな経済の基礎知識や金融マーケットの常識もわからない奴が緊縮財政をして日銀を擁護して名目GDP比純債務を増やしてきたんだろうな…
404名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 12:11:30 ID:tVfJXPUW
国債の格付けを下げられても、売れ残っても。

法人が買い取れば、郵貯の枠を広げれば大丈夫だとか、
本気で言っているのなら、正気を疑うね。


破綻するまでは、大丈夫って話を議論と呼ぶのなら、もう処方する薬はないね。
もう、多重債務者だね

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1258091812/l50
405名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 12:11:53 ID:7gE5GQ+d
その国債でかき集めた金は役人の給料その他に
分配されてる事知らないだろw
406名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 12:13:14 ID:E+zPqCm4
>>404

それでいつ売れ残ったの?

日銀資料には非金融法人の国債の保有が増えてるけど強制されたのかな?
407名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 12:29:26 ID:QV/nrBTI
>>404
国債をすべて日銀に買わせても破綻はしない。
円の価値が何割か目減りして終わり。
408名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 12:53:23 ID:sj+klrYg
409名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 13:21:49 ID:E+zPqCm4
>>408

低下の原因は読んだ?

410名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 13:30:19 ID:sj+klrYg
だれか日本国債のベア型投信教えろ
411名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 13:54:06 ID:ArxcG05V
債権ベアファンドで検索してみたら?
私は債権ベアファンドは所有はしてないから、具体的名前はわからない。

まあ、今の円高を信じたいなら信じればよい。
私は自分の財産はできるだけ保全するつもり。客観的に考えたら、日本には暗い材料しかないし、危険なほど加速度的に膨張する膨大な政府債務が日本経済に甚大な悪影響を与えるのは確実。
自分でお金を運用してる立場では、どんなに屁理屈こねられても、日本は破滅するとの見解は変わらない。
せいぜい明るい未来を信じていてくれ。

ただ、インフレは貧乏人には幸福はもたらさないよ。
ま、それもその時にならんと理解できない人が沢山いるむたいだけどね。
412名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 14:25:20 ID:E+zPqCm4
インフレの意味を知っているんだろうか?
413名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 14:30:03 ID:b3pnWNur
>ただ、インフレは貧乏人には幸福はもたらさないよ。

経済学の常識を無視し短期的かつミクロに絞った見方しか出来ない政治家や役人が多いから日銀はデフレターゲットをしてるんだろうね
414名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 14:40:44 ID:w9O+Hris
>>411
別に金でも米国債でも買えばいいよ。
ルーブルとかヲンでもどうぞ。

俺は金は買うけどは他は買わないね。
415名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 15:22:45 ID:nWyf2FuI
追走できるインフレなら貧乏人に幸福をもたらす
しかし、ハイパーとなると、殆どの人が不幸になる
良いインフレと悪いインフレの違いを考えないといかん
416名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 16:36:52 ID:5kQJssVR
積極財政論者は、円安になれば日本の雇用が増えるし、景気も良くなると無条件に
信じているんだよな。
ここが根本的に間違っているから、議論にならない。
417名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 16:43:05 ID:Pewrdfn6
下位銀行は危ないかもな。



地方銀行健全度格付け(2009年3月期決算)

A@静岡 京都
AA横浜

B@山陰合同 鹿児島
  千葉 第四 八十二 伊予
BA群馬 スルガ 中国 肥後
  七十七 山梨中央 北國 (山口) 阿波 百十四 (福岡) 佐賀 沖縄

C@東邦 常陽 十六 百五 
  福井 大垣共立 滋賀 泉州 広島 (親和)
CA岩手 武蔵野 南都
  青森 秋田 山形 東北 足利 清水 三重 筑邦 十八 大分 
CB東京都民 北越 

D@鳥取 宮崎
  みちのく 荘内 富山 池田 四国
DA北都 関東つくば

F (北海道) 千葉興業 (紀陽) (近畿大阪) 琉球 (北陸) 西日本シティ

()は金融持株会社傘下行など
Fは公的資金注入行又は公的資金未完済行など
418名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 16:52:07 ID:7gE5GQ+d
>>416
では円高になると日本の雇用が増えるし、景気も良くなるかよ?
低いレートで固定されてる中国の元はぼろもうけだけどなw
419名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 16:54:56 ID:JHWREt1J
外国に設備を吸い取られてからハイパーになるくらいなら
今ハイパーしたほうがいいだろ
起きないけど。
420名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 17:30:12 ID:lcudFFN7
>>418
中国みたいに、今後の成長が見込める国が通貨安であることはすごくおいしいが、
日本のように成長が見込めない国で通貨が安くなると、実感として豊かさが失われる。

おまえら、外国の金持ちのためにあくせく働きたいのか?
421名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 17:45:26 ID:w9O+Hris
>>420
違うって。
通貨高ってのは安い輸入品でデフレになって
値下げ合戦で企業が死んで失業者があふれる。

まさしく現状の日本だろ。
422名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 17:48:04 ID:7gE5GQ+d
>>420
成長なんかいくらでもできるけど?
事実欧米なんかはこの8年間で1人あたりのGDPは2倍前後になってる。
だいたい製造業が海外に移転したらさらに豊かさはなくなるけど?
423名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 17:49:49 ID:ArxcG05V
ちなみに、日本のバブル経済はインフレではない。
値上がりしたのは不動産と株くらい。高額商品は確かに売れたけど、インフレとは違う。物価は意外な程安定していた。


それにしても、日本経済の絶頂と破滅を人生で両方見るとはおもわなかったぜ。
子供の頃は、日本が衰えるなんてこと考えもしなかった。
できれば、資産運用なんて難しいこと考えたくなかったが、まあ破滅が近いのに、漫然と過ごすわけにはいかない。
424名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 17:51:27 ID:vrnyRE/p
>>421
相対的に人件費が高いのだから、それに見合わない人間が職を失うのは仕方のないこと
少々円安になったところで、この構造は変わらないよ
425名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 17:54:39 ID:vrnyRE/p
>>422
見かけ上の数字に騙されているだけ
失われた十年なんて言われているけど、自分の子供の頃と比べたら
目茶苦茶豊かになっている
426名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 17:57:12 ID:w9O+Hris
>>424
また・・人件費とかいってるし・・。

マニュファクチュアと兌換紙幣の世界にいつまでもいるな。
427名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 17:58:36 ID:7gE5GQ+d
豊か?
失業者と失業予備軍だけで1000万人もいてか?
氷河期世代に言ったら怒るぞw
428名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 18:08:34 ID:7gE5GQ+d
親の世代は年功序列・終身雇用・高度成長。
結婚して家買って車検ごとに新車に乗り換える。
今の世代にそれができるのかよ?
家を買うどころか結婚も30過ぎてできないのが47.1%もいる。
車買うどころか免許も取れないだろうにw
429名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 18:09:26 ID:V3G5APV7
>>352>>378
俺はお前らの頭の中がほんと不思議なんだが…

・日本が破綻すると思っている → 投資する
・日本が破綻しないと思っている → 投資しない(現金ばかり溜め込んでる)

って、言ってておかしいと思わないのかな。
当たり前だが投資の観点なんて日本が破綻するかしないかだけじゃないわけだろ。
そもそも自らの相場判断はそう簡単に当たらないから(もし当たるなら世の中金持ちだらけだ)、
自分たちの判断に頼らないで想定外のリスク回避・リターン獲得するために分散投資するわけで。
やたらと投資投資言う割にはおかしいことばっか言ってるよな。
430名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 18:13:08 ID:V3G5APV7
破綻しないと言ってる奴が貧乏人やニートだと、どうも本気で思ってるらしいのも
どうかしてる。
最初はただのレッテル貼りがしたいのかと思ったが…
自分たちの意見が認められないから罵ってるだけなのかも知れないが、小学生レベルだよな。
431名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 18:14:24 ID:LzyhxZbU
俺、子供の頃に海外に住んでいたんだけど、当時、1ポンド600円くらいだったんだよね
日本は貧しい、というかまだ弱小国なんだとしみじみと思ったよ

円安論ぶつ奴がいるとムカつくんだよね
先人達の苦労の上で今の日本があると言うのに
432名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 18:14:42 ID:FYvtjeJT
>>417
上位ほど国債運用の比率が高いんじゃない?
433名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 18:15:17 ID:w9O+Hris
>>430
たぶん金融屋。
金融屋は通貨高は美味しい。
434名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 18:16:26 ID:G7EeyAPE
むしろ裏金つかませて格付け会社に格下げさせといて日銀が市場で買えば
最終的に差額が国庫に入る。この手で借金解消できないか?
435名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 18:34:13 ID:E+zPqCm4
>>434

普段から日銀が買うと全額国に入るんだけど…。

余談だが社債で同じことやってなぜか評価益になるという不思議な会計を
米国の某銀行がやっていたけど…。
436名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 18:40:13 ID:V3G5APV7
日本のリスクばかり見て、他は何も見ないで海外投資するってのも、どうなんだかね。
とてもまともな投資とは思えないがな。
437名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 19:09:42 ID:ArxcG05V
国債は大丈夫という話しは、国民の金融資産があるから大丈夫というのが根拠。
そいつは、いざとなれば、国民の預貯金や年金を犠牲にすればよいと言ってるんだよ。
こんな話しをエコノミストや学者が堂々と言ってるのに、そいつに危険性を感じないのはどうかしてる。
438名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 19:38:55 ID:E+zPqCm4
日本の累積債務のGDP比が先進国最悪で明日にも破綻してハイパーインフレ
突入しそうなとにかく最低の国のわりにはpiigsとか騒いでるのは何故でしょうね。


439名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 19:54:09 ID:ArxcG05V
簡単だよ。
今なら損をするのは日本人がほとんどだと思ってるから。
貸し借りの無い他人が多重債務者なら、誰も関心を持たないだろ?
もし、自分が多額の金を貸してる相手なら、早く金還せと騒ぐのと同じ。
日本人はまだ自分達の預貯金・保険の掛金や年金が国債購入の元になっているという意識が気迫。
せいぜい消費税が上がる程度の認識の人が多い。
これが自分達の預貯金や保険、年金が危ないと認識すれば、大騒ぎになるのは確実。
440名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 19:58:23 ID:b3pnWNur
日本国債が投資対象として不適格と思ってるならアイスランド国債は最高投資対象だったんだろうね
441名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 20:01:48 ID:E+zPqCm4
>>439

自分で言っていることが日本の破綻しない理由の説明になっているのに気付いてない?

そんな簡単な頭の構造なら確かにいろいろ簡単だろうね。

442名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 20:03:09 ID:b3pnWNur
>>431
株の分割と同じ話だよ。時価総額が最大になるまで分割しろって話。
443名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 20:07:34 ID:+OSt1Wsj
>>439
一旦それらの自分達の資産がちょっとでもやばいと感じ始めりゃ、今迄
のほほんとしてた分の反動は日本人の場合他国にも況して凄まじいものに
なるだろうな。
>>440
はあ?誰に対して言ってんの?w 何を勝手に日本国債→投資対象として不適格、
だからアイスランド国債→最高投資対象、だなんて無理やり結び付けてんの?w
444名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 20:10:16 ID:E+zPqCm4
お金を引き出す引き出すって引き出した人はみんな小沢みたくタンス預金でも
始めるのかいな。まさか野焼きするのかね。
445名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 20:16:14 ID:+OSt1Wsj
>>441
はあ?何言ってんの?
446名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 20:19:21 ID:E+zPqCm4
>>445
むずかしかったかな。

>>439
> 貸し借りの無い他人が多重債務者なら、誰も関心を持たないだろ?

対外債務がないという認識をお持ちですものね。
実際はむしろ貸してるほうだけどさ。
447名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 20:20:09 ID:+OSt1Wsj
>>444
現実に自分の家の金庫に円現金を箪笥預金してる奴は多いと聞くぞ。
まあお前が本気にしようがしまいが俺には別にどうでもいい事だがな。
448名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 20:21:28 ID:E+zPqCm4
>>447

円が紙屑になるのに箪笥預金してどうするのかな。
投資に必死な人の考えることは謎ですね。
449名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 20:43:38 ID:xVdbzCsA
みんながお金をおろしてタンス預金するのは不可能。
貯金っていうのは、全員が一度におろさないってことを前提のしくみになっている。
個人資産は1400兆円あるが、そもそも日本に現金は自体は80兆円ちょっとしか存在していない。
大半が個人や企業の借用書で積み上がった帳簿の中だけで存在しているお金。
仮にもし日本のどっかに現金が豊富にあったとしても不可能。
国債の7割は個人が金融機関経由で保有してるから、個人が現金化しようとするとその国債を
個人以外の誰かに売りつけないといけない。
でもそんな大量な国債を買える人は日本にはいないよね。だから現金化は不可能。

タンス預金の正確な金額は日銀ですら把握してなくて、かなり怪しい推測で計算しているが、
それだと、日本の借金の2−3%じゃなかったかな。
450名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 22:09:06 ID:b3pnWNur
>>443
あんたらの単純な思考じゃ政府債務が大きくなれば破綻するんだろ?アイスランドなんて政府は純資産保有してたんだし金利も高いし最高の投資商品じゃん。アジア通貨危機の時のアジア各国も今の先進国より全然政府債務少ないし。
451名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 22:34:27 ID:ArxcG05V
じゃあ、毎年50兆円以上の新規国債を発行して大丈夫なの?
政府債務を加速度的に膨張させて、国民生活を害することないの?

通貨をインチキ発行して破綻を免れたって、それで国民は犠牲になる。
それは大丈夫とは言わない。
言葉の遊びで大丈夫とか屁理屈こねるからニートと馬鹿にされる。
452名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 22:57:38 ID:b3pnWNur
今のデフレじゃ緊縮財政をしたほうが国民生活も悪くなるし実質債務も増えるけど。日銀が金融緩和をして、インフレにして初めて実質債務も減るし債務を減らすインセンティブが生じる
453名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 23:33:45 ID:R0jOyWo3
国際通貨基金(IMF)や米中央情報局(CIA)のまとめでは、
財政赤字国のワースト1は
ジンバブエで218.2%。第2位の日本は194.9%。
先進国ではイタリアの104.7%、フランス 63.4%、ドイツ62.3%、米国62.2%となっている。

454名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 23:35:55 ID:V3G5APV7
>>451
大丈夫なんだよ。
日本はデフレ。長期金利も低い。指標は通貨発行しろってことを示している。

通貨を発行して、インフレにならなかったら、丸儲けだろ?
多少インフレになったら、それはそれでデフレ脱却で良いことだ。
そっちは「通貨発行=ハイパーインフレ=預貯金を毀損して政府債務返済=国民犠牲」
この極論にしがみついてばかりだな。

ああ、それと馬鹿にされてるのは、何ヶ月も一日何度も破綻煽りを必死に繰り返す奴だと思うぜ。
本人は気づいてないのかもしれないが。
455名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 00:02:21 ID:A6qjfuzn
今回のトヨタのリコール騒ぎが、どれくらい国債の格下げに影響するのだろうか?
456名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 01:10:47 ID:LdzlyYo3
>>311
信用不安で需給の変化が起きて、インフレデフレ円安円高となるんだろ。
信用不安だからインフレとかどんな考え方だよwwwww
457名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 04:24:02 ID:7h1z5lK9
今から海外投資してる人達は、日本の衰退が極まる時代での富裕層を目指してるのだろう。
確かに優良海外資産を持つのは有利になる可能性が高い。
預貯金のみ人は没落し、元々苦しい人達は更に苦しくなる。
そういう状況では、かなり有利な立場になる。
長期投資が可能な人は時間を見方にできる。目先の値動きで右往左往しなくてよい。
安値で仕込んで、自分に有利な状況まで待てる。

ますます格差は広がるな。
日本財政崩壊は更なる格差社会を生み出すだろう。
私も富裕層を目指して仕込むことにしよう。
458名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 04:44:12 ID:eC0YvZcd
実際に日本国債のデフォルトがあるとは思わないが、この記事を読んで
自分の将来のために資産をどう運用するかを考えるのが、リスク分散として
普通の行動だと思うのだが、さらなる積極財政を煽る人達って何が目的なのだろう?
個人の視点からは、彼らの言い分はおかしくないか?
こんなところでも、キャンペーンを張らないといけない何か理由があるのか?
459名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 04:49:02 ID:5IJ8jC3o
仕込むもなにも土地、金、資産で分けてるから待てばいいじゃね
460名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 05:01:43 ID:7h1z5lK9
積極財政を主張する連中の心理は、公共事業をやりまくれば、自分の境遇がよくなると思っている。
こいつはバブル崩壊後、20年やって効果がなかったんだけどね。

もう一つの理由は、本当は日本財政がヤバイのは認知している。
国債を限界まで発行し、預貯金を持ってる人の財産を毀損させれば、格差が無くなるのではと妄想している。
国債発行で目先の自分の窮状を救ってもらい、後は預貯金を持った人が損をするだけ。格差もなくなるだろうという魂胆。

だから、海外投資とかを積極的にやる連中は気に入らない。
彼らは財産を保全してしまうからだ。しかも、更に格差を広げかねない。
だから海外投資の話しには、猛烈にけなそいとする。
461名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 05:08:21 ID:eC0YvZcd
なるほど、そういう戦いだったわけね。
462名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 05:44:37 ID:7h1z5lK9
ま、富裕層への嫉妬から屁理屈こねてるんだろうな。
老齢世代への攻撃も同じ発想から。
老齢世代は自分達が稼いだお金を、医療や介護に使おうとしてるだけ。

それを搾取したとか言い掛かりをつけ、さも自分達は被害者と主張する。
ようは楽して、自分達の目先の欲を満たせばよいのだろう。
老人達が散財したら、彼等の金銭面で支えるのは若年層。

自分達の不遇は全て他人のせい、金をもった連中が悪いと思い込んでいる。
その鬱憤を晴らすには、国債大発行で預貯金を毀損する方向に進むのがよいと考えているのだろう。
だから、金がある人が預貯金のまま持ってくれてるか、散財してくれるのが好都合。
分散投資で財産保全に走られるのは不都合なのさ。
463名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 06:51:03 ID:Tm8O+/ug
インフレ恐怖症を煽る奴はタンス預金の目減りに怯えるジジババア
464名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 07:24:30 ID:9qe1hQrp
>>437
全く違う。国民の金融資産があるからでもそれが担保になってるからでもない。
国債は円建て債でありいざとなれば日銀が引き受けられるからだ。
465名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 07:31:25 ID:7h1z5lK9
信用が劣化した国債を日銀が大量に引き受ければ、日銀が発行する紙幣の信用が低下する。
紙幣の信用が低下するということは、預貯金の価値が低下すること。
ようは預貯金を犠牲にするのと変わらない。
466名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 07:46:57 ID:owDQoeV4
政府紙幣2000兆円刷ってベーシックインカムの財源にしろ。
所得税、住民税、消費税廃止、流通関係諸税基本廃止。
資産税は強化しろ。
つまりフローを全開
ストックに懲罰的課税。
467名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 07:49:39 ID:xPxkxtJO
こんな借金、全国の女どもに背負わせりゃいいんだよ。(但し、ブスを除く)
女なんて、ケツさえくっついてりゃ男から食わせてもらえんだからよ

俺の推計では、全国に10代後半から30代前半までの成人女性が2000万人。
うち、チンボコの勃ちようがないブス1割を除く1,800万マンコで900兆を
均等割りすると、1マンコあたりの負担は5,000万円だ。

女なんて、テメーの経済情勢によって態度がコロコロ変わるサイテーの
生き物だから、カネに困れば大人しく男のチンボコしゃぶるようになるだろ。
国の借金も減って、少子化も解消っと。
468名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 08:10:15 ID:9qe1hQrp
>>465
信用が低下してくれればデフレが終了して日本経済復活だばか者w
469名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 08:28:15 ID:Tm8O+/ug
紙幣とは国家の信頼性を裏付けるモノ
通貨高騰で困っているなら国家の信用を下げることでしかその解決はできない
過剰信用なのだ
この過剰信用はあまりにも手堅すぎる金融機関のチキン運用によって保障されている
これでは産業に金が回らない
通貨があまりにも信用されきって投資に回らないのだ
エンを買って投資に回さない貯蓄家には用は無い

信用とは目に見えないものであるが、その国の抱える問題を総合的に見れば見えてくる事もある
・出すべきときは出し、そうでないときは絞る
・時に信用を下げ、しかるべき時には強化する
・十分な部門は絞り、不足する部門は充足させる
これらが惰性で硬直化している
これを意思で実行できるのは政府しかないのだ
つまりは財政である
現在日本は国内経済を回さない事で冷凍された国家と言えるかもしれない
もちろん賞味期限は刻々と迫っているわけだが、経済は国外でばかり回っている
この状況をまず解凍しなければ物事が動くわけがない
銀行が困る?知ったことか
470名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 08:30:45 ID:waGz0Tlr
国債の札割れが頻発するようになったらもうヤバイだろ。

郵貯限度3千万まで上げるのも国債暴落を防ぐ為だな。
471名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 08:32:49 ID:waGz0Tlr
>>469
日本の大企業って世界でもかなり自己資本が低いわけで
銀行は充分に金を貸している。

これ以上貸せとなると「銀行が経営している」ことになる。w
472名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 08:39:21 ID:Tm8O+/ug
>>471
誰が大企業に金を貸せと言った?
473名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 08:39:32 ID:7h1z5lK9
おいおい、それならユーロ圏なんて、通貨安でウハウハにならんとおかしいよな?
信用不安はお金自体が逃げ出すから、景気はよくならんよ。
474名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 08:46:16 ID:waGz0Tlr
>>472
中小零細は土地建物の担保以上貸せない。

それ以上貸すのは、ホームレスに金をくれてやるのと同じ。
475名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 08:48:20 ID:Tm8O+/ug
>>473
ユーロには中国が無いからだ
中東に金突っ込んだから金融が死んでるんだろ
476名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 08:57:22 ID:+nGUkkHs
>>458
>さらなる積極財政を煽る人達って何が目的なのだろう?
>個人の視点からは、彼らの言い分はおかしくないか?
>積極財政を主張する連中の心理は、公共事業をやりまくれば、自分の境遇がよくなると思っている。
こいつはバブル崩壊後、20年やって効果がなかったんだけどね。

積極財政っていっても、バブル崩壊後は急激な投資の落ち込みを補って経済規模を維持させた程度。
その後途中橋本小泉の逆噴射政策が取られて、ちょっと景気が上向いたらすぐ緊縮という愚行を繰り返した。
お前らみたいな破綻教徒が「財政が破綻する!」と喧伝したおかげでな。
日本は需要不足で消費、投資が伸びないんだから、政府支出が伸びないと経済成長していくことはない。

今の世の中は、デフレ不況で社会が閉塞し、毎年3万人以上も自殺し、一度会社から脱落したら人生転落まっしぐら。
若者は職がなく、給料が低くて結婚もできず、しても先行き不安で子供も作れない。
こんな社会なんだぞ。
当然個人の利益もあるが、積極財政してこれを変えていくことが、社会に望ましいと思っている。
お前の言うとおりハイパーインフレになるなら積極財政は支持しない。しかし違うからやるべきだと言っている。

>だから、海外投資とかを積極的にやる連中は気に入らない。
>彼らは財産を保全してしまうからだ。しかも、更に格差を広げかねない。
>だから海外投資の話しには、猛烈にけなそいとする。

普通に当たり前に考えるなら、積極財政金融緩和→株価上昇だ。
日本の景気が回復すれば海外も日本への輸出でメリットがある。
だから積極財政金融緩和論者は、どちらかというと株や海外投資を仕込んでいるほうだろう。
なんでこんなこともわからないんだ。
477名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 09:04:59 ID:Tm8O+/ug
日本では中小零細には金を出さない
大企業からおこぼれを貰えって言う奴がいる

では中国はどうだ?
みんな貧乏人だが、そこから大企業が育ってきて今も成長している
政府が成長産業に投資誘導しているからだ

バカは財政=公共事業だという
中国では公共事業もやっているが成長産業の事業支援もやっている
研究段階を終わった実用段階の事業支援だ
研究予算ばかりガタガタ言ってる日本は立ち遅れている
478名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 09:27:20 ID:9qe1hQrp
破綻厨は円の信用不安になるとハイパーインフレになるそうだからなw
トンデモ本とか好きそうだな。
479名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 09:35:03 ID:waGz0Tlr
>>464
> 国債は円建て債でありいざとなれば日銀が引き受けられるからだ。

いざとなれば・・・それやったら国債格付けは2段階くらい下がるだろうな。

大量保有している銀行経営は途端に傾く。
480名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 09:37:50 ID:9qe1hQrp
>>479
欧米の格付けか?内債だから関係なしw
何で銀行の経営が傾くんだよ。
481名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 09:44:41 ID:waGz0Tlr
>>480
国債会計基準からの離脱は無理だな。www

それこそ金融経済鎖国だ。w

BBのジャンク扱いになるとリスクウェイトほぼ100%?くらい
金融機関保有160兆円だっけ?その分が自己資本から減るから
軒並み債務超過になる銀行が続出する、郵便貯金なんて瞬時に破綻だね。w
482名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 09:48:57 ID:waGz0Tlr
国債がデフォルトする必要なんてない、格付けが下がれば金融機関が破綻するから

まさに国内で消化されている「内債」だから銀行、郵貯、年金まで瞬時の破壊される。
483名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 09:56:21 ID:3NihokHs
http://www.fujimaki-japan.com/takeshi/

藤巻氏から衝撃の本が出るみたいだぞ。

日本大破綻を予見してるようだ。
私も一年前くらいから、日本は破滅すると思っていた。
だから海外投資をやっている。
今は余力の範囲だが、
何時定期預金を解約をし、資産を避難させるか思案している。
484名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 09:56:56 ID:9qe1hQrp
数年前にも国債の格付けで日本国債が危ないって欧米があおったけど
政府は嘲笑していたなw
何で債務超過になり自己資本が減るのか?
485名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 10:00:17 ID:9qe1hQrp
破綻厨はノストラダムスの大予言とかユダヤの陰謀とかの
トンデモ本が好きだなw
破綻とか滅亡とかのタイトル本だせば
それに飛びつくアホをだまくらかして儲けるわけだなw
486名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 10:00:31 ID:waGz0Tlr
国債の札割れ未達が恒常化したら間違いなく下がるよ。
それを阻止する為に日銀上限撤廃で引き受けても同じ。

無制限に発行していればどこかでリスクウェイトをかけられるのは当然
487名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 10:01:15 ID:waGz0Tlr
>>484
> 何で債務超過になり自己資本が減るのか?

金融機関の会計制度も知らんのかよ・・・・・・はぁ。
488名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 10:02:40 ID:OA73gHP7
破綻厨馬鹿さらしまくりですね
489名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 10:03:09 ID:9qe1hQrp
札われなんか起きないし、無制限に金を発行するのではなくて
景気がよくなるまでで十分。
そもそも市場に金が不足してるからデフレなんだからなw
490名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 10:06:52 ID:waGz0Tlr
>>489
> 札われなんか起きないし、

このまま行くと買い手がいなくなって普通に起きるだろ。w
「内債」だからね。

それこそ根拠のない無問題厨。wwww
491名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 10:07:10 ID:+c+NiccK
大体国債の所有者が日本人だから安全なんだ?
破綻するなら全部外国人に買わせて被害を外国に被せるのが最強だろ

外国人に借金を被せることができたら適度な円安になって超好景気になるぞ
492名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 10:09:43 ID:waGz0Tlr
日本人の貯蓄がマイナスに転じ始めているのも国債買い上げ能力の低下になるし。
493名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 10:11:34 ID:9qe1hQrp
アホか?
国債ばかり買ってるから問題になってるんだけどw
494名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 10:12:01 ID:waGz0Tlr
>>493
反論になってないけど。www
495名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 10:12:55 ID:Tm8O+/ug
中国のせいでデフレである面も強いんだから
中国がやってる政策の上を行けば良い

政府が支援する事業は銀行も投資しやすい
しかし、日本では変なリゾート開発ばかり自治体や国、金融が支援してドツボに嵌った
中東でEUがやってた様な事だ
こんなバカなことをやらないようにちゃんと政府が仕切らなければならない
情報も全部公開だ
地方議員がガタガタいってくだらない事業に金を突っ込まないためだ
そのかわり損益を出しても10年単位で面倒を見るべきだ
その覚悟で決断しなければならない
そして成長産業の権利保護に努めることだ

金融機関は海外の金融活動が出来なくなるならばやらなければ良い
そういう締め出しをする国は既に傾いてるか早晩傾くから価値は無い
破綻が怖ければ早めに破綻させるための準備をしておけば良い
存分に破たん処理に資金供給をする準備をな
これは今やるかいずれやるかの違いでしかない
幸い日本はバブル処理で経験を積んでいるからやりやすい
そして日本の金融機関だけがやばいと思ったら大間違いだ
今はどこの国も問題だらけだ
欧米の基準が張子の虎だったのはついこないだ見たばかりだ
496名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 10:14:48 ID:waGz0Tlr
>>495
その手の社会主義は軒並み失敗して悲劇的な結果を生んでいる。
497名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 10:16:44 ID:+c+NiccK
画期的な景気対策思いついた
海外に国債売って日本人の所有する国債を減らす
そして日本人の所有がほぼ0になったらデフォルト
国債の利子がなくなるから減税できるし、適度な円安になって産業絶好調
被害は海外へってこった
すごくいい話だろ
498名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 10:17:05 ID:waGz0Tlr
破綻厨 国債はデフォルトする

無問題厨 国債消化ができなくなることなどあり得ない。

どちらも同レベル。w
499名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 10:19:25 ID:9qe1hQrp
>>494
政府が国債刷ってその一部を日銀が金刷って
市場に金をばら撒いても直ぐに預金されてしまい
そのだぶついた金がまた国債へと投資される。
市場には金が不足してデフレとなる。
500名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 10:22:56 ID:waGz0Tlr
>>499
それが国債の札割れとどう関係があるの?

ああ、違う話に摩り替えてのね。
501名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 10:24:53 ID:Tm8O+/ug
>>496
社会主義は官僚主義だ
まさに今まで日本がやってきた事ではないか?
特にここの所強かった傾向だ
いままさに日本型社会主義の末期症状だよ
これを悲劇と言わずなんと言う?
502名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 10:25:14 ID:waGz0Tlr
それに日銀のオペは金融機関の流動性を増すけど、
それは預金ではないから。ww
503名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 10:30:22 ID:PzQGUw3N
破綻厨の特徴。

デフレとハイパーインフレしか世の中にないと思っている。

長期国債がこの糞低金利で売れまくっている現状から高金利でも札割れになる
世界までは段階が何十段もあってその途中でどういう経済動向になるか
学部1年生レベルの教科書のシミュレーションもできない。
504名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 10:32:18 ID:waGz0Tlr
>>503
> 長期国債がこの糞低金利で売れまくっている現状から高金利でも札割れになる

札割れになるから高金利になる、因果が逆。wwww
レベルとしては学部一年生以下。w
505名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 10:32:24 ID:PzQGUw3N
>>473

ユーロは財政と金融が分離しているのが困難の元って経済新聞レベルの
記事に書いてあるからもうちょっと勉強してから出直してこい。

506名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 10:40:58 ID:PzQGUw3N
>>492

> 日本人の貯蓄がマイナスに転じ始めているのも国債買い上げ能力の低下になるし。

日銀の統計では家計の現金・預金残高はここ2年で増加しているけど
どの資料に載ってる?

507名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 10:42:16 ID:zlVto2l4
>>502
日銀がしてるのは短期で貸してるだけであってロールオーバーするっていっても、日銀の事だからいつ約束をやぶるかわからないからな
508名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 10:44:44 ID:Mwooczxy
最近失業して、死神に おいでおいで されてる 底辺です。
電気とガスが止められましたが、イワタニのガスコンロだけで3ヶ月命を繋いでます。
孝明な皆さんにお聞きします。鳩ポッポはこれまで56人の秘書を雇ってきたと聞きます。
ポッポの秘書になるにはどうしたらいいでしょうか、教えてください。
尚、自分は80歳以上の女性でも立ちます。
509名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 10:45:39 ID://OimISb
>>508
なんでインターネットはできるの?
510名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 10:46:56 ID:Mwooczxy
電池
511名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 10:47:13 ID:9qe1hQrp
いくら量的金融緩和して日銀当座預金ふやしても借りてがいなんだから
日銀が金するなり政府紙幣なりで財政出動すればいいだけ。
512名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 10:49:01 ID:zlVto2l4
>>473
今のユーロの水準はドイツにとっては安過ぎでも、南欧諸国やバルト3国からしたらまだまだ高すぎる水準
513名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 10:50:13 ID:LK3mv/1r
格付け会社なんて信用できない。そもそもリーマンショックは、格付け会社が
インチキ証券をAAAに格付けしてたからだ。まったく反省しないハレンチな会社が
ムーディズだ。その上、日本経済に打撃を与えようと揺さぶりを掛けてるんだよ。
日本の国債はまったく心配する必要はない。それどころか増発して公共投資を
すべきときだ。
514名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 10:51:06 ID:CrpG1c8K
>>508
私は明治天皇の父親ではありません。
515名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 10:54:08 ID:9qe1hQrp
サブプライムローンも格付けが安心とか売りまくってこけたなw
516名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 10:55:02 ID:uaVS/Pmk
日本国債が危ないっていう話が新聞なんかに頻繁に載るようになったら、政府は増税を
やらざるえなくなるし、国民も容認する。
長期金利が上がりそうになったら日銀が少しづつ買取をふやさざるえなくなる。
つまり、ほんとの日本の危機っていうのは、破たんもしないしインフレにもならないけど、景気停滞が
続いていく状態だろうな。

こういうスレだと、みんなお金を刷るか刷らないか、ってことで論争になるんだが、そもそも金融政策で
できることなんか限られてる。
たとえば払戻金が1億ある宝くじの発行枚数を2倍にしても3倍にしても払い戻される金額が減る
だけで国民の資産が増えるわけじゃない。紙幣も同じ。

問題の原点は、日本で3000万人の人たちが高齢化し年金ぐらしになり、消費をしなくなるという
状況の中で、年金の負担や社会福祉の費用が今後爆発していくこと。
そういう根本的な問題があるのに、お金を刷るとかの金融政策で解決できるわけなんかない。

成長できなくなった国は衰退する。
日本がそういう状況の中でも新興国やアメリカなんかはどんどん成長していくから、相対的に
日本が貧乏になってしまうってシナリオが、ホントの日本の危機だろう。
あるアナリストは、2030年に日本のGDPが中国が成長した結果中国の1/4になってしまうと
予想もあって、20年後の世界の中での日本の位置はかなり変わっていくだろ

日本に必要なのは、金融政策じゃなくて、経済の成長政策。
517名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 10:58:36 ID:zlVto2l4
>たとえば払戻金が1億ある宝くじの発行枚数を2倍にしても3倍にしても払い戻される金額が減る
だけで国民の資産が増えるわけじゃない。紙幣も同じ。

どんだけ浅い金融政策の知識なんだよw
518名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:04:17 ID:9qe1hQrp
>>516
だから経済が縮小していくデフレ政策では経済成長ができないだろ?
日本は世界最大の債権国で個人金融資産だけでも1500兆円もある。
その3%でも消費に回れば問題は解決する。
供給過剰な日用品、たとえばケッチャップでも何でも買って消費してくれれば
いい。
519名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:18:11 ID:B9YmOyj3
小さな政府やんないとどうなるか分かってんだろうなっていう市場による国家に対する恐喝行為だね。
要は新自由主義をやらない国は酷い目に遭わせるよw ってことさ。
経済暴力で国家すら従わせようとする。 国家も舐められたもんさ。
520名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:25:28 ID:9qe1hQrp
例えば技術開発して3Dテレビなんか作っても売れなければどうにもならない。
商店街とかで売ってって生産過剰な日用品をバンバン買ってくれれば、
商店も企業も儲かり税収も上がり政府が景気対策と称して
土建なんかの財政出動もやる必要もなくなりGDPも増えるから
GDPに対する国債の割合も少なくなる。
しかし、金持ちジジババは消費しないで金を貯め込み
消費したい若年層には仕事も金もない。

モールや駅ビルの売上高、最大の落ち込み 6.8%減
2010年2月4日22時18分
ショッピングモールや駅ビル・地下街などの2009年の総売上高の推計は
既存店ベースで前年より6.8%減り、統計がある00年以降で最大の
落ち込みとなった。
衣料品の不振に加え、堅調だった食品も昨秋から低価格化が進んだのが響いた。

日本ショッピングセンター協会が4日発表した。
総売上高は、全国507施設へのアンケートをもとに推計。
落ち込みは、郊外より都心部が大きかった。前年割れは3年連続。
これまでの最大の下げ幅は00年の3.4%減だった。

百貨店業界の売上高も09年は前年より1割以上も減り、
統計がある1965年以降で最大の下げ幅となっている。
http://www.asahi.com/business/update/0204/TKY201002040428.html
521名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:33:42 ID:uAXinb0l
というかいまだに日本がaであることのほうが驚き
522名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:40:44 ID:+c+NiccK
海外に国債売って日本人の所有する国債を減らす
そして日本人の所有がほぼ0になったらデフォルト
国債の利子がなくなるから減税できるし、適度な円安になって産業絶好調
被害は海外へ
すごくいい話だろ
523名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:45:03 ID:9qe1hQrp
金利の低い国債なんか外国人が買うわけないだろ。
それより円キャリーだな。
524名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:47:03 ID:uaVS/Pmk
>>518
1500兆円を誤解してるよ。それに実際は1400兆円だし。

この1400兆円ってのは、個人が実際に持っているお金じゃないんだよ。
この中から、個人の借金380兆円を引いて、個人資産に足されている過去に支払った
保険金や年金を引き、個人商店などの運転資金などを引くと、現実に個人が保有して
いる金融資産は、一世帯平均では1500万円程度でしかない。

これから年金生活の人たちが3000万人を越えてくるわけだが、この人達が、毎月10万円を
引き出すと、個人資産はあって言う間に消えてしまう。
つまり、この資産ってのは、老後のために貯金。
それと、日本では年金に対する信頼がなく、個人が生命保険などに加入して、過去ずうっと
支払いを続けていた。
個人資産には、そういう過去に支払った生保や年金なんかも全部含むわけで、結局老後の
不安が生保などに周り、個人資産になっていたってこと。
525名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:52:45 ID:+c+NiccK
>>523
金利の低い円を外人買ってるじゃん
526名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:55:57 ID:zlVto2l4
>>525
実質金利は先進国の中で1番高い。
527名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:56:08 ID:Z8pqi/I+
円は国債より売り抜けやすいから買ってるんだろ
国債先物は外人ばりばり買ってるよ
暴落の空売り待ち構えてるんだよ。
528名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:57:35 ID:fJC2L4TT
おまいら、例え話が多すぎ
529名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:58:08 ID:PzQGUw3N
>>524

なぜか貯金を引き出すという時に消費するために引き出すことをすぐ忘れる。
野焼きするモデルで考えるなよ。

そのままの数字を使って計算すると少なくとも
36兆円 = 3000万人 * 10万円/月 * 12 ヶ月
のGDP成長が見込まれる。大体7%成長だな。
乗数効果も考えれば10%成長すら容易いな。

所得倍増計画並の空前の好景気になりそうだな。

530名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:02:33 ID:PzQGUw3N
あとお金ってのは日銀が回収しない限り「誰かの手元」にあるわけだからな。
家計部門から別の部門への移転したいっても結局国債までたどりつく。
531名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:02:53 ID:+XqrX+Zo
何言ってるのか全然わかんない。(笑

もうちょっと分かりやすく書けよ。w
532名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:07:17 ID:qI3GbIQu
一株1円になるまで何度でも増資すればいい。それでまた国債を買う。
そのくり返し。いよいよとなったら株式併合もある。
なあに何とかなりますよ。
なんといってもバックには日本国がいるんだから。
533名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:11:22 ID:uaVS/Pmk
>>529
それは間違い。

定年退職になる団塊の世代っていういのは、高度成長の日本企業の急成長に乗った
人が多く、会社の中でも高年収の人が多い。
いままで月収80万円、消費50万円、貯金30万円の人が、年金生活に入り、
年金収入20万円、消費30万円、貯金取崩10万円ってなった場合には、いままでより
20万円消費が減る。
特に問題なのは国民年金の人。
月収50万円、消費30万の人が、国民年金暮らしになると、年金の月収6万円、貯金を10万
取り崩しても、消費は半分以下になる。
団塊の世代の高収入がなくなるかわりに、新たに労働力になってくる世代は、デフレの低賃金の世代。
534名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:16:02 ID:PzQGUw3N
そのモデルだとすでに年金生活の人は何も変化してないね。

穴が多すぎ。
535名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:21:28 ID:q48ieeyl
>>533
>団塊の世代の高収入がなくなるかわりに、新たに労働力になってくる世代は、デフレの低賃金の世代。

今までの団塊の世代の人件費はどこに行くんだよ?
順当に考えればその次の世代と新採用者に行くんじゃないか?
全部行かないにしても企業の利益になるわけだし。

ま、言えることは経済の循環から金が消えて無くなることはないということだな。
536名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:21:29 ID:9qe1hQrp
>>524
>>160

>>521
それなら外国から借金してる米国債がAAAなのはもっと驚きだなw
537名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:23:31 ID:PzQGUw3N
>>535
> ま、言えることは経済の循環から金が消えて無くなることはないということだな。

破綻厨の考える経済モデルは誰かが万札を野焼きしてないと成り立たない
変なモデルが多い。
538名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:25:14 ID:OA73gHP7
>535
人件費増やすわけないだろ
役員賞与に行くか、留保に行くか、配当にいくか。
海外投資に回って日本からは消えるかもしれない。
539名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:26:57 ID:uaVS/Pmk
>>534
その年金生活の人が、世界でも過去になかったくらいの速度でいっきに伸びることが問題なわけ。
これは国立の人口問題研究所の世代別人口のアニメーションだが、過去見たことも
ないくらいの速度で変化するのがわかると思う。
http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/Pyramid_a.html

この世代の人口の変化は日本経済にとんでもない影響を与えるんだよ。
この世代が、30−40才で住宅を買い始めると、土地の値段が急騰してバブルがおこった。
その、とてつもない人口の世代が、定年退職になるわけで、それが与える影響は想像以上。
国債の消化にもとんでもなく影響するし、消費にも影響する。
540名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:28:55 ID:OA73gHP7
年金開始年齢は、上げ続けるべきだと思う。70歳以上に。
541名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:30:49 ID:PzQGUw3N
>>539

すでに年金世代の人が今までよりも毎月10万円多く引き出さないと
あなたのいうような何十兆円単位の家計部門の金融資産減少にならないんだけど
という非常に単純な算数のお話をしているだけなんだけど。

542名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:39:45 ID:sBuq8VGS
まぁ、
金を貸し付けたくなる客がいなければ、
国債に逃げるのも判らなくもない。

金を貸したくなる客は
あと4年間は増えないだろうし。


亀なら、
「貸さないと犯罪」とでもいうのだろうけど。
543名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:54:22 ID:3NihokHs
格付け云々より、
日本の政府債務はGDP比率で考えてもやばいし、
税収と利払いの観点でもやばい。

景気回復が先という話を聞くが、
じゃあ、景気回復したらどれだけ税収が増える?
どれだけ政府債務が減るんだ?
景気回復したら、二度と不景気は来ないのか?
また来たら財政出動は必要ないのか?

そういうこと考えれば、もう日本経済の事実上の破綻は目に見えている。
事実上といわないと、アホは通貨発行権があるから破綻しないとか言い出す
からな。俺はそんな名目上破綻していないなんて屁理屈はどうでもよい。

だから俺は海外資産に自分の預貯金の一部を移す。
さっきパソコンで今月分を手続きしたよ。円高だから安く買えてマジ嬉しい^^

国債の札割れとか、長期金利が2%くらいになったら加速装置にスイッチを入れる
つもり。
544名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 13:05:12 ID:9qe1hQrp
破綻厨は全財産を外国に移転させなさい。
どうせなら移民したらどうだ?
馬鹿は日本に必要ないからW 
545名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 13:11:41 ID:3NihokHs
>>544

当然、今の物価安も利用させてもらってるよ。
当面は生活に影響が出ない程度で海外投資。積み立て感覚だな。
予兆がハッキリしてきたら金融資産の半分は海外資産にシフト。
危機が決定的になったら、そん時は当座必要な資金以外は海外資産
にシフトだよ。
546名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 13:11:48 ID:5PSyjVMy
海外資産wwww

円よりマシな投資先が世界にどれだけあるのやら。
このスレでもまともな例が上がった験しがないな。
ゴールドとか海外である必要が全然無いし。
547名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 13:18:13 ID:++wEF237
>>535
> 今までの団塊の世代の人件費はどこに行くんだよ?
> 順当に考えればその次の世代と新採用者に行くんじゃないか?

終身雇用も序列賃金も厚生年金もない使い捨て労働者に置き換わるので
人件費は大幅にダウンする。
548名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 13:21:08 ID:q48ieeyl
破綻厨は海外投資や外貨預金に誘導するために
破綻論を煽ってると考えている。

金融危機後にはしばらくそんな論調をパッタリと見なくなったしw

今また海外投資や外貨預金を煽るのはそれだけ外国の金融機関が
金に困っているからだろう。
ま、金融危機での不良債権額を考えれば必死になるのは分かるがねw
549名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 13:22:45 ID:q48ieeyl
>>547
>使い捨て労働者に置き換わるので

そんなんで通用するビジネスモデルならとっくの昔に
海外移転してるか、中国あたりに仕事取られてるっつーの。
550名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 13:24:25 ID:++wEF237
>>549
現実そうなっている。
非正規労働者の割合は増えるばかり。
正社員にしても、株主を排除した経営と国からの雇用助成金で食わせいてる
社会主義体制だしね。
551名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 13:29:18 ID:3NihokHs

昨年の3月とかなんて、株式はどん底、円高も進んでいたのに、
株式や外貨建て預金をする人が増えたんだよ。
その後も円高が進むと狙ったように参入してくる。
今でも国内もの投信より、海外もの投信の方が人気がある。

金に余裕がある連中は、目先の値動きなんてさほど気にしないんだよ。
余裕資金で投資しているから、数年後のこと考えて行動できる。
「時は待つ者に見方する」の格言通りの行動だよ。

552名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 13:32:34 ID:++wEF237
戦時国債と新円切り替えでパーになるんですね。
553名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 13:34:47 ID:9qe1hQrp
円高が進むって事は円が買われてるって事だろうにw
554名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 13:42:15 ID:3pYiCVpL
あれは、1945年9月2日でしたか
米国戦艦「ミズーリ」甲板上にて降伏文書調印式がありました
そのあとでしたか、マッカーサーが「日本人12歳」論を唱えました
あれから遥か60年以上経ちました
なにかこうやってクダラン状態を見てますと、
どうも小学校卒業どころか保育園・幼稚園すら卒園できないのではないかと危惧いたします
なんでこんなに幼稚なパーがリーダできるのか理解不能
愚劣でイケテナイ者が弱者を労わるどころか、甚振るってやつです

ここ2chにも、そのような情け無いものは残念ながら多い。
555名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 13:42:46 ID:3NihokHs
http://www.asahi.com/business/topics/economy/TKY201002120516.html

やっぱ、国内外の金融機関も、
現在の状況は「国債バブル」と見ているようだな。
ちょっとしたことでバランスが崩れると金利上昇を
招きかねない。頼みの貯蓄率も激減予想みたいだな。

556名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 13:45:05 ID:++wEF237
政府マスコミが危ない危ないと言っているうちは大丈夫
逆に大丈夫です心配ありませんと言い出したらヤバイ。

歴史に学びましょう。
557名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 13:49:55 ID:3NihokHs
>>556

そのパターンからすると、
日本財政は危ないな。なにせつい最近までは財政問題なんて
話題にもしなかった。今は景気回復が先、国民の金融資産が
あるから問題なしという話が多かった。

そして現在は、どうも大丈夫という話は間違いと思う人が
出てきた段階。やはり歴史通りかもしれんな。
558名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 14:13:49 ID:9qe1hQrp
財政再建は小泉の時から言われてきて破綻馬鹿が騒いでいたなw
で、何時破綻するんだ?w
559名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 14:18:16 ID:++wEF237
日本は60年前後のスパンで経済的なリセットスイッチが入っている。
心配しなくても大きな調整は来る。
560名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 14:20:09 ID:KllU1s9H
格付け機関の奴らを逮捕して財産を没収しろよ。
出鱈目な分析をやって高収入だろ。

企業恐喝してるのと何が違うの?
561名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 14:20:26 ID:9qe1hQrp
経済板では何で破綻しないのか経済通が親切に説明していたけど
それもいなくなったなw
562名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 14:43:32 ID:UAUnj/sn
>>561
4、5年前の経済板じゃ何故破綻しないのかを必死に2011年迄のPB黒字化達成出来るから
破綻なんかしない、なんて説いてた名物コテハンもいたがなw
今そんなこと言えばマジキチ扱いされるだけだろうがねw
563名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 14:46:33 ID:9qe1hQrp
破綻馬鹿に何度説明しても理解不能だから2006年にはこんなスレが立ったw

馬鹿(破綻厨)につける薬はあるか?
1 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/23(金) 23:31:09
こいつらはどんなに論破しても、
破綻妄想を信じ続けている。
オウム信者を超えている。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1151073069/
564名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:15:14 ID:htOhxzcB
何年破綻するといい続けてんだよ。
詐欺師じゃないならいつ起きるか決めてくれよ。
565名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:23:32 ID:PzQGUw3N
君が円を海外資産の購入のために使うと外貨を打って円を手に入れた人は
円をどうするんだろうね? まさか国債買ったりしないよね。また野焼きですか?
566名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:47:31 ID:3NihokHs
破綻しないという理由が、
国民の金融資産を犠牲にすれば破綻しないと力説してるだけ
だからな。通貨発行権があるから破綻しないなんて理由もそれ
だしね。名目的には破綻ではなくても、実質的には破綻したよう
なもんだんだけどね。

それってさ、日本が焼け野原になっても、本土決戦とか喚いていた
戦前・戦中の軍部と同じ発想だよな。国民の財産を台無しにして、
名目上破綻してないなんて主張はどうかしている。
567名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:51:16 ID:++wEF237
負けたと言わなければ民族が殲滅されても敗北ではない
これこそが精神による究極の勝利なのである。
568名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:52:48 ID:mSwf9Pqx
保有している米国債とか全部売り払って、日本の借金を返済しようぜ。
569名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:53:11 ID:htOhxzcB
だからいつ破綻するんだよ。
570名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:53:31 ID:PzQGUw3N
>>566

すぐ極論に走るんだよなあ,破綻厨は。

インフレは通貨の価値を毀損するのに
インフレが望ましいと経済の専門家がみな言う理由がわかるかな?

571名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:53:52 ID:++wEF237
米国債は借金して買っているんだよ。w
572名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:56:19 ID:PzQGUw3N
B/Sの米国債の反対側に政府短期証券があるのを知らん人がいるのが困る。
閣僚クラスで同じことを言っているから2ch程度ならいいとも言えるけど。
573名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:56:34 ID:3NihokHs
>>570

経済発展してる国ならインフレでもよいけどね。
日本は衰退国家だということを忘れてはいけないよ。

そう日本は衰退国家なんだよ。
意外と政治家や経済学者ですら認識してない場合もある。
574名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:00:32 ID:zlVto2l4
>>573
衰退国家だからインフレは駄目ってw少しは経済学や金融政策の本でも読んだら?
575名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:00:52 ID:mSwf9Pqx
>>571
だから逆をやろうぜ。米国債を売り払ってその金で国債を買い取って償還しちまえばいいんだよ。
576名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:00:57 ID:Z8pqi/I+
このまま税収減って
バンバン国債を発行し、預貯金が国債に化ければ
最後日銀様が買ってくれるさ
577名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:01:53 ID:PzQGUw3N
>>573

日本はインフレじゃないからインフレが望ましくないと言っているわけだ。
斬新な論理展開ですね。


578名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:13:22 ID:Q9nd2yxj
>>541
民間の有料老人ホームに入れば月10〜30万円くらいじゃない
まぁそれは普通の生活費とあまり変わらんとしても、
体が弱って介護が必要になると、介護費用が10万〜50万くらい

数百万〜数千万円かかる一時金は抜きにして、それくらいかかるでしょ
579名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:14:59 ID:UTlJR1DS
破綻論者って、ゆとり世代なんだろうなあ。
サブプライムとかリーマンショックなんかを見てもわかるように
世界経済というのは密接につながってるから、
日本だけが破綻するということはありえないんだよね。

内部債務なんて政府が札を刷れば解決する問題なんで、これが原因で
破綻することは100%ありえない。

ただし、札をジャブジャブ刷ると需要と供給のバランスが崩れて
円の価値が下がるというだけで。

でまあ円の価値が下がっても、
日本は輸出国だから、円の価値が下がると、輸出が好調になるので
日本経済は回復し、しばらくすると、円がまた高くなるわけだ。

今心配されている経済危機ってのは、アメリカの危機なんだよね。
580名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:16:39 ID:UTlJR1DS
アメリカの危機ってのは

消費国のアメリカが、経済的に崩壊する。
 ↓
アメリカの購買力が落ち、ものが売れなくなる。
 ↓
世界経済が混乱(サブプラとかリーマンショック)
 ↓
安全資産の円が独歩高となる。
 ↓
日本の輸出企業が苦戦する。
 ↓
工場の海外移転が進み、日本経済の空洞化

というもの。
超円高がくると、産業の構造的に日本が崩壊するという懸念はあるが
円安で日本が滅びるとか、かなり頭が悪いとしか言いようがない。
581名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:17:19 ID:JMWe5pwg
馬鹿じゃね
日銀擁護なんてありえん
アメリカのFRBの通貨供給量考えろよな
日銀は12月から絞ってるよ
そりゃデフレが加速して当然
白川は死刑にしていいレベル
582名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:18:21 ID:PzQGUw3N
>>578

そういうせせこましい話をしているんじゃないんだけど。
2010年になったとたんに年金世代の3000万人が今までよりも毎月10万多く
貯金を下ろして消費するようになったら(理由はどうでもいい)すさまじい
経済成長することになるんだけどそのことについてどう思うか聞いてんの。


583名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:27:40 ID:7h1z5lK9
経済発展の過程で需要が供給を上回ることで発生するインフレと、政府債務を圧縮する為に人為的に発生させるインフレとは違うぜ。
ハイパーインフレになるかはわからんが、人為的なインフレは悪影響がほとんどになる。
金融機関や個人も損すると考え、国債を一斉手放したり、資産を逃避させたりして、国内の金の流れをよくする作用はない。
いい加減それくらいわかれよ。
それに、日本の財政はマイルドインフレでは済まないレベルだぜ。
ほんの少し不信を持たれるだけで、制御不能になるかもしれん。

日銀は何もしないのではなく、市場から疑われる行動をとると、たちまち制御不能になる可能性があるから迂闊な行動がとれない。
584名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:29:55 ID:UTlJR1DS
国の借金の問題については

アメリカなんかの場合は、国債を中国とか日本とか外国に買ってもらってるから
利払い分が海外に逃げるわけ。
つまり、アメリカの富が流出してしまうことが問題なわけ。

日本の場合、国債の95%が国内消費なので、富の流出はない。
言い換えると、給付金とか子供手当てとか、減税なんかで
国民にお金を還元しているのと同じことなんだよ。
ここが理解できないと、破綻論者になってしまう。

日本国債の問題は、内政問題なので、税収が足りなければ
バンバン札を刷って返せばいいだけのこと。
これは実質的な増税ということになるわけ。

で、札をジャブジャブ刷ると、供給過剰になって円の価値が下がる。

産業がない発展途上国だと、通貨安で原油とか食料とか輸入できなくなり
ハイパーインフレが起きるわけだな。

日本の場合は、世界に誇る輸出産業があるから、円安になればなったで
株価が上昇し経済も上向くわけ。
だから国債が原因での破綻確率は0%なんだよ。

今円高で札をするチャンス(円安誘導のチャンス)なんだから、
バンバン札を刷れよという話しがよく出てくるだろ?
585名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:32:23 ID:WDERc8Fc
アメリカは好き勝手にFRBやらがやってるのに
なんで日銀は特に何もしないで静観しているの?
586名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:36:11 ID:UTlJR1DS
>>583
途上国でおきるハイパーインフレというのは、要するに産業がないからなんだわ。
財源の裏づけがないから、通貨の価値が下がるわけ。

日本の場合は、先進国であり工業生産国でもあるから、まずハイパーインフレ
というのは起こりえない話なんだよね。
円が安くなれば、日本の製品が海外で安く売れるんだから。

だから円安になると、株価もあがるわけでね。
587名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:39:04 ID:UTlJR1DS
>>585
日銀の仕事は物価を安定させることだから、
むしろデフレ気味のほうが、いい仕事をしていることになるんだよね。
588名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:44:54 ID:7h1z5lK9
もう世界に誇る輸出産業なんてものは少ないのだけどね。
どちらかというと、特許みたいな過去の遺産で黒字を確保してる比率が大きくなっている。
海外とか工場を建設すると、最初は建設に必要な資材や工場の設備を日本から出荷するので輸出が増加する。
しかし、工場の稼動が軌道に乗ると輸出は激減する。

いまや造船や家電、自動車、半導体なんて完成品は日本から輸出は減少傾向。
部品も現地化が進行すると、黒字確保は難しくなる。

経済シンクタンクの中には、数年後には日本は経常赤字に転落すると予測してるところもある。
ようはさ、日本は大丈夫という根拠がドンドン失われてるんだよ。

財政赤字にしたって、毎年50兆円を超える新規国債発行なんて、どんな楽観的人も想定してないから。
589名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:47:38 ID:PzQGUw3N
出典の明らかのないどっかの新聞記事を元には平気で書けるけど
どのマクロ経済学の教科書の書いてあるような基礎知識は
皆無なのも破綻厨の特徴だよね。
590名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:48:10 ID:zlVto2l4
円安にすれば過去の遺産の黒字、いわゆる所得収支は増えますけど…
591名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:50:24 ID:PzQGUw3N
>>588

> 財政赤字にしたって、毎年50兆円を超える新規国債発行なんて、どんな楽観的人も想定してないから。

GDPが500兆円なんて昔の人は想像が難しかっただろうねえ〜。
592名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:58:08 ID:PzQGUw3N
>>588

根本的におかしいところを指摘すると。

日本の企業が海外に工場を移転するのは円高傾向の為
価格競争力がなくなっているのが理由だから(という想定だよね?)。
なんで信用がない円をみんな買うのかって話はとりあえず目をつぶる。

その結果日本の輸出が減って経常赤字になる。
経常赤字になるということは円安圧力がかかる状況。
だけどなぜか円安傾向では不利なのにますます海外移転が進む。

どんな謎の経済モデルなんですか。
593名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:01:43 ID:3NihokHs
>>592

一度海外移転した工場が簡単に戻ってくる訳ないじゃん。
しかも、国内が信用不安なら簡単に戻ってこれんぞ。金融機関は
ガタガタで、資金調達もままならないだろうし。中小企業なんかは
潰れた復活はあんまりないだろうし。
594名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:03:32 ID:PzQGUw3N
>>593

> 一度海外移転した工場が簡単に戻ってくる訳ないじゃん。

日本から海外に出すのだけは指振ってちょいちょいでできるぐらい
簡単なんですね。へーへーへー。


595名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:04:08 ID:r48YBqmB
幾ら蛇口を捻っても栓をしなければお湯は駄々漏れでござる
596名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:06:42 ID:Pz8Jo9Yr
なんでこんな状態なのに円は依然として高くなってるんだろうな
円は強いのに経済はボロボロって理解できん
597名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:09:03 ID:3NihokHs
>>594

何言ってるんだ?
工場の海外移転なんてドンドン進んでるだろ。
598名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:11:43 ID:jO6t5x6x
【芸能】東原亜希「今年の目標、貯金」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1266045531/l50

タレントの東原亜希が2012年2月12日のブログで、銀行のことを話題にしている。

銀行には、定期預金の相談と娘の口座を開くために行ってきたらしい。
実際、東原は「お金」のことがよくわからないといい、女性銀行員にいろいろと教わってきた。
「こどものために何かあったときちゃんと残したいから毎月積み立てのやつ申し込んだ〜」と
将来を見据えている。

もっとも、「お金」の話は難しく、本人は「頭がウニだったよ」とおどけてみせた。
それでも、難しいと済ませることなく、きちんと向き合っていきたいと決心。
「今年の目標、貯金」とも語っていた。

ソース:J-CASTテレビウォッチ(02/13 15:39)
http://www.j-cast.com/tv/2010/02/13060086.html
599名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:12:22 ID:PzQGUw3N
実際の工場移転の費用を想定せずに円高なら海外移転と単純かされた
モデルしか使わないのに円安のときに同じように日本国内への回帰だけは
ドンドン進まないと単純に考えられる理由がどのあたりにあるのかね。

>>593

> しかも、国内が信用不安なら簡単に戻ってこれんぞ。金融機関は

どのように信用不安になるかを説明しないで既に信用不安後の世界の
話から始めるのはいかがなものかね。
600名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:13:48 ID:GbrWza60
>>596
超簡単にすると。
「日本企業が海外生産して利益を沢山上げてみんな円に変えるとするとどうなるか?」
を想像すると良い。

601名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:14:31 ID:9qe1hQrp
日本は生産力過剰で人も物も余ってるわけ。
供給>需要

日本のGDPが500兆円として500兆円金刷ってばら撒いて
全部消費に回っても物価は2倍程度。
実際には預金に回ったり生産力を増強するからそれ以下だろうけどなW
ハイパーインフレなんか起きないんだよ。
602名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:15:00 ID:r48YBqmB
元の切り上げ要求すらまともに出来ないようでは頓挫でござる
603名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:30:27 ID:UTlJR1DS
>>596
日本がボロボロという発想そのものが、マスコミのミスリードなんだよね。

例えば日本にはさ、スラム街ってないでしょ?
飢え死にするような人もほほいないわけで。
貧乏とはいえ病院にはいけるし
アメリカとかユーロ圏にくらべると、貧乏人でも普通に生活できるくらい恵まれてる国なんだわ。
604名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:31:25 ID:3NihokHs
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/091205/fnc0912050300002-n1.htm

東大の伊藤氏も日本財政やばいと言っているな。
2ちゃんねる連中よりマクロ経済や金融にも詳しい人だよね。
というか、さすがに当たり前のこと言ってるな。

605名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:37:57 ID:GbrWza60
>>604
対策が必要って当たり前の事を書いてるけど、マイルドインフレへの誘導
って肝をわざと抜いてる。

で、国債を日銀に買わせて紙幣を刷れって対策を話してる。
(工作員は紙幣刷ると大変な事に・・・・ってワケ分からん事を書いてる)
606名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:39:28 ID:PzQGUw3N
>>604

URLだけ出して偉い先生だからと思考停止されるとねえ…。
ノーベル経済学賞を受賞したもっと偉い人が円をはもっとするべしと
言ってんだけどどう思う?
607名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:43:35 ID:mDusVxtb
>>604
財政がヤバイかヤバくないかと言えば、それは誰の目にもヤバいんだよ
結果破たんするのかどうかという話ならば、それは誰にも分からない
一般人の声ってのも市場では大事なんだよ
608名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:45:02 ID:UTlJR1DS
>>604
内容をキチンと読めばわかるけど、借金の返済には
(1)デフォルト(払えませんので超長期分割で)
(2)インフレ(借金の圧縮)
(3)ちゃんと返す
の三つの方法があるわけ。

で、ちゃんと返すのはもう無理なレベルだから、仕分けで歳出の削減なんて
ミクロレベルで馬鹿なことは辞めろと言ってるわけ。
無駄だから。

でまあ、内債だからデフォルトというのはそもそもありえない。
札を刷れば返済できるんだから。
しかし札を刷ると、円が供給過剰になって円の価値が落ちる。
これをインフレというんだが、ここからが問題なんだよ。

今円高なんだから、にインフレになってもいいでしょ?
輸出産業が伸びるでしょ?
という人と、
インフレは怖いよ(根拠なし)がいるわけ。
609名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:49:10 ID:7h1z5lK9
ノーベル賞の先生は、別に国債残高が多いから、紙幣を刷ればよいとは言ってないのでは?
610名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:50:49 ID:PowT4uqa
>>1
市銀保有の国債を日銀が買い取り、日本国債のCDSを市銀が購入すれば
日本(゚Д゚)ウマーですが、何か?
611名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:51:03 ID:9qe1hQrp
経済板で
デフレなのに緊縮財政・増税したら財政再建できるか質問してきたら?w
612名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:51:45 ID:UTlJR1DS
インフレは怖いよ><
といってる人は、かならずジンバブエとか持ち出すけど
ジンバブエみたいに途上国で輸出産業がない国の場合は、
自国通貨安の恩恵がほとんどないから、インフレがコントロール不能になるわけ。

日本の場合は、なんだかんだ言っても輸出国だから
円安になると輸出産業の利益が増える。
すると国内経済が回復するので、通貨安にもおのずから限界があるわけ。
円安になると、日経もあがるだろ?

だから、インフレでもいいじゃん。
何が悪いの?
というのが最近の主流だよ。
613名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:55:32 ID:3NihokHs
>>608

日本人の場合はさ、資産が預貯金に偏在している。
資産がバランスよく分散されているならインフレリスクを回避できる。
預貯金に金融資産が偏っている状態でインフレになると拙い。
一部の土地持ちとか、海外に資産を逃避させてた連中は得をするけど、
預貯金持っていれば安心と思っている人は大打撃になる。結果として
貧しい人間を増やしてしまうんだよ。
614名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:58:00 ID:PzQGUw3N
>>609

http://business.nikkeibp.co.jp/article/pba/20080707/164650/

例えばサミュエルソンは国債残高を気にせずもっと財政出動しろと言っている。

615名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:58:52 ID:UTlJR1DS
>>609
膨大な借金については返済不能なので
デフォルトかインフレで圧縮するかしかないと言ってる。

http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/091205/fnc0912050300002-n1.htm
>少なくとも、歴史的にみてGDP比で160%近い債務を抱えた国で、
>インフレも起こさず、債務の不履行にも踏み切らないで財政健全化を果たした国はあまりないはずだ。

>債務不履行にまで踏み切らなくても、国債の利回り急騰や、
>調整のための高いインフレ率への誘導という事態に陥るのだろうか。
>そうなれば、経済は大混乱だろう。

ここで問題なのが、
インフレ(通貨安=円安)になると経済が混乱するというのは、根拠がないってこと。

積極財政派は、日本の場合は輸出国だから、インフレ(円安)でもいいだろと言ってるわけ。
616名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 18:00:17 ID:9qe1hQrp
輸出企業にとっては1円高になれば巨額の為替差損が生じる。

例えばトヨタなら、為替が1円円高にふれるだけで400億円の減益要因だとされている。
617名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 18:04:24 ID:PzQGUw3N
>>613

一つの質問に答えられないとすぐ次の話を持ち出すなあ…。

> 日本人の場合はさ、資産が預貯金に偏在している。

どこの資料? あなたの思い込み?

> 資産がバランスよく分散されているならインフレリスクを回避できる。

インフレリスクって何か説明できる?

またインフレ傾向のときのはどのような消費動向になるか説明できる?
618名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 18:04:46 ID:3NihokHs
>>614

今までの日本は土建屋、新政権は弱者へのばらまき
これでは財政出動の効果なんてないでしょ。ようは新しい経済戦略の
ある財政出動なら意味があると書いてある。日本がやってるのは主旨
とは全く異なる無駄な財政出動だぜ。
619名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 18:07:40 ID:UTlJR1DS
つーかね、預貯金を圧縮するのがインフレの目的なんだよ。
貯金して目減りするということは、実質的なマイナス金利となるわけだから
この時に困るのは金利で食ってる金持ちなんだよ。

金利上昇よりも物価の上昇速度のほうが速いから資産が目減りするわけ。
だから結果として、日本経済型でインフレがおこると庶民が得をする。

貯蓄から消費にお金の流れが変わり
消費が増えると景気は回復する。
物価もあがるけど、給料もあがっていくわけだな。
税収もアップすると。
これが経済成長のモデル。

インフレ怖いといってる奴は、かなり頭が悪いと思う。
620名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 18:09:48 ID:mSwf9Pqx
日本国家が破綻しそうなら、なぜ、ジャパニーズ円は強いのだ?他国よりも強くて当たり前の財政なのか?

日本円が買われたとうよりも他国通貨が売られたというべきではあるが、他国の方がヤバいということなのか?

将来借金だらけだと、そりゃ、みんな暗いだろうよ。
621名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 18:10:15 ID:PzQGUw3N
>>618

ということは使途が有用(何が有用かは置いといて)ならば財政出動を
認めるのかな? とにかくこれ以上国債すると日本は破綻するという
考え方はやめたのかな?





622名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 18:10:39 ID:pQsdAZ3z
>>619
>物価もあがるけど、給料もあがっていくわけだな
1000パーセントありえない。
623名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 18:13:34 ID:pZfu7gh9
金融版幕末到来 攘夷か開国か
国内で何とか出来ると思ってられるのもそろそろ限界だな
624名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 18:17:16 ID:ZKcooHq/
>>620
他国の方が刷ってるから、相対的に買われてる。
日銀は通貨安競争には参加しないと表明してるが
何も自分の首を吊ってまで、世界の人間の命を救う義理は無いのにねぇ。

基本的に借金ってのはインフレさせることで目減りさせることができる。
デフレだと同じ所か負担が増えるから、憂鬱になるだろうね。
当然、そんな状況なら借金して物を買おうなんて奴は居なくなるし。
625名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 18:17:59 ID:Fgw20YlX
3〜5年以上継続的に高所得を得ている個人・法人に対し、最大税率を施すべき。
それ以外の一発屋とかは税率35%まで。

にしてほしいよ。
為替で大儲けしたら半分持ってかれるって知って、
絶望して寝込んだ。2000万稼いだら1000万税金だぞ?
おまえらまじめに働いてられるか?12ヶ月中、6ヶ月ただ働きの計算だぞ?
626名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 18:18:24 ID:PzQGUw3N
次から次へと単発IDの破綻厨が来るな。

>>622

> >物価もあがるけど、給料もあがっていくわけだな
> 1000パーセントありえない。

あのね,人件費固定で売上と仕入がインフレで同じ割合伸びると企業の利益が伸びるの。
すると儲かった企業のどこかが事業拡大とかで人員確保をしようとする。
すると人材確保の競争のため人件費に上昇圧力がかかって給料が上がるの。
学部1年生レベルの経済学の教科書に書いてあるから。

現実はいろいろ難しいのは認めるがそこまで難しいこと考えてないでしょ?
627名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 18:19:01 ID:RvKBdSk3
今の長期金利1.3%くらいだけどこれが3、4%。。。と上がり始めるとヤバいってよく聞くな
なぜか?
@財務省が新規赤字国債を発行しにくくなる
なぜなら相対的に今までより利払い費が大きくなるため

A長期金利(10年物)は民間金融機関の長期金利の指標となるので民間企業への
貸し出し金利も上がる→民間企業が融資をしにくくなり設備投資も減る
628名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 18:19:12 ID:UTlJR1DS
>>620
有力通貨というと、ドル、ユーロ、円だけど、これを比較すると日本が一番安全。
理由は散々言われているように、
国内調達の借金というのは、減税とか給付金と同じことだから、国内で解決できる問題で
破綻の可能性は0%ということ。

言い換えると、IMFが入ってきてどうこうということにはなりようがない。ってことね。
629名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 18:20:21 ID:r48YBqmB
相手に要求せず自分だけ締め付けるように誘導するでござる
630名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 18:28:01 ID:pQsdAZ3z
>>626
>すると儲かった企業のどこかが事業拡大とかで人員確保をしようとする。
インフレ下で利益が増えることが(利益率は変わらない)儲かるといえるのでしょうか?
儲かるとなぜ事業を拡大するのでしょうか?
事業拡大するとしても人口減少の日本で新たに事業を起こしますか?
論理の飛躍がありすぎると思います。
631名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 18:32:32 ID:PzQGUw3N
>>630

神の見えざる手って知っとるかい?
世の中には競争原理ってのがあるんだよ。
どこかの会社が気の迷いでもいいから人件費を上昇させると
全体の企業が利益と均衡するところまで全体の上昇が始まる。

632名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 18:32:48 ID:RvKBdSk3
長期金利上がっても大丈夫だよ派
@日本国内だけで消化してるから(内債)→外人が持ってると財政運営が下手だったり
物価が上昇するとすぐ売られる
A長期金利が上がるってことは国債以外に良い融資・投資先が見つかったことを意味する
ってことは日本景気よくなってるってことじゃん、ワッショーイ!
633名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 18:48:32 ID:DfSr8X/Q
>>632
B長期金利が上がったら日銀が国債買って、下げれば良い。
634名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:10:30 ID:3NihokHs
勘違いしてるのは、日本の財政問題は国内消化できる
範疇を超えようとしていること。内債ではなくなる勢いなんだよ。
来年度から一切新規国債発行ゼロなら、なるほど国内だけの解決も
可能かもしれない。しかし、現実には毎年50兆円以上の新規国債を
発行必至の情勢ということ。国債が国内消化できなくなると、資金
調達の為には、最低でも同クラスの各付け諸外国の金利並に上昇し
てしまう。

これと付随して国債利払いが大きな問題。
すでにこれだけの低金利でも、税収の25%程度までに達している。
日本は運用部ショックの時に、長期国債の発行を減らし、短期国債
の発行を増やして、長期国債の需要を高めて長期金利の上昇を抑えた
経緯がある。結構短期国債が多いのだ。金利が上昇してしまうと、この
短期国債の借換の時に多くの負担を背負い込むことになる。金利負担は
待って貰うわけにはいかないのだ。
635名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:12:32 ID:+vAKlgo5
日本の債務懸念は行き過ぎ 英フィナンシャル・タイムズ 2010/2/9 http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/2750

米S&Pは膨れ上がる債務水準と低成長を懸念し、日本の信用格付けを引き下げる可能性があると警告した。
だが、巨大な日本国債バブル―ましてやデフォルト―に関する議論は、荒唐無稽だ。確かに、
日本の財政はいたって健全とは言えない。政府は経済が回り続けるよう、支出を重ねてきた。膨らむ支出は税収減と相まって、
日本の債務総額をGDP比200%近くに押し上げた。
人口の高齢化が進む中、この憂慮すべき数字は今後、一段と悪化しかねない。そう考えると、現在1.3%前後で推移している
10年物日本国債の利回りは低く見える。市場は一体、自分たちが何を知っていると思っているのか?
日本は他国と異なる。第1に、債務総額の水準はミスリーディングだ。国が持つ資産を差し引いた日本の債務は、GDPの100%に満たない。
第2に、国債の元利払いのコストは低く、GDPの1.3%程度だ。米国はGDPの1.8%、英国は2.3%、イタリアは5.3%に上っている。
第3に、日本の財政には手を尽くす余地がある。何しろ、消費税率はたったの5%だ。第4に、日本国債の95%は国内投資家が保有しており、気紛れな外国人投資家には影響力がほとんどない。
実際、今もって日本の問題は過剰貯蓄なのだ。銀行は膨大な預金を抱えており、どこかに投資する必要がある。当面の間、
政府は日本国債の買い手の確保に苦労することはないだろう。日本の債務問題は、家族の中で解決されていくのである。
要するに、日本は今のところ、まだ財政のブレーキを踏む必要はないということだ。むしろ、もう少しの間、
緩和型の財政政策を通じて景気回復を確かなものにした方がいい。ただし、ある一点において、日本は慢心しすぎている。
デフレとの戦いがそれだ。
物価の下落について、日銀ほどのんびり構えている中央銀行はほかにない。日本のデフレは下降スパイラルには至っていないものの、
ある悪影響をもたらした。日本では、現金を溜め込むことが賢明な投資となっているのだ。
日銀はもっと対策を講じる必要がある。日本国債の買い入れを増やし、一部の債務をマネタイズ(貨幣化)してもいいだろう。
日本の財政状況は見た目ほどには悪くないとはいえ、名目GDPが多少なりとも成長すればずっと見栄えがよくなるはずだ。
636名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:14:01 ID:PzQGUw3N
>>634

いい加減積み上がっている質問に多少は答えたら?

今回もいくつか根拠なしに決めつけている文言が多々あるけど指摘するのもうんざり
になってきた。
637名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:20:56 ID:LdzlyYo3
>>482
内債だから、払う側も受け取る側もいっしょ。どうやったら破綻するんだ?
638名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:21:32 ID:3NihokHs
よーく、考えてみなよ。

最近、経済学者やアナリスト達が日本財政に警鐘を鳴らしてきている
根拠が、政府債務残高が内債の範疇を超えようとしているというところ
からきているんだぜ。

俺は賛同しないが、内債だから大丈夫という学者やアナリスト達は確かに
たくさんいたんだ。それが最近日本の財政に警鐘を鳴らす人が増えてきたのは、
内債のレベルを超えてきそうだという危惧が出てきたから。長期金利がどうとか
という話もそれに関すること。大丈夫だと言っていた根拠が崩れてきたから危惧
する人が増えてきた。自然な見解の流れだと思うけどね。

それとも、このペースで国債残高を積み上げて、内債の範囲を超えない根拠なんて
あるの?
639名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:27:26 ID:hUEuyvZ5
格付け会社を信用してる馬鹿がまだいるのか?
あいつらのイカサマでどれだけ世界が混乱したことか・・・
640名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:27:35 ID:7h1z5lK9
屁理屈の世界では、再来年以降は新規国債は想定してません。
よって残高は変化しないので、当然内債のままであります。
641名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:28:50 ID:LdzlyYo3
国債が暴落する?
銀行、信金にどんだけ預貯金が余ってると思ってるんだ?
投資するところが皆無だから、下がって利回りがよくなればすぐに国債を買うよ。
要するに暴落しないってことだ。
インフレにもならない。
642名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:29:48 ID:c+vsDkXL
>>638
日銀引き受け。
政府紙幣と違って法改正なしでいつでもできる。
643名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:30:07 ID:DSLSmW5q
日本国債を売っても、円自体は引き出されてタンス預金にされたり燃やされたりしない限り金融システム上に留まるよな
そこで滞留している円はやはり何かしらに投資されてるわけで、安全性や状況を考えるとこれは結局国債に向かうしかない
確かに元利払いのフローが極大化するのはまずいが、そうなったら通貨安とインフレで結果的にファイナンスされるんじゃないの
644名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:31:11 ID:xnxqtdXN
つか、ギリシャなんか破綻寸前なんだけど、2/3が国外が購入してるんだぜ?

あくまで比較の問題なんでさ、まず普通に、通貨売りが起こるが日本は円独歩高、
日本が危ないとか市場(プロ)はそう見ていないだろ?
世界中もっと危ない国だらけ、価値の維持にはもってこいなのが日本の債券、ディフェンシブってやつ?
いくら金利が低いと言っても円高によるメリットを享受した海外投資家もいる(サウジアラビアらしい)
645名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:31:14 ID:LdzlyYo3
長期金利が上がって金利上昇の恩恵を受けるのも日本人。
内債だから破綻とは世界で最も遠い国が日本。
646名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:33:17 ID:PowT4uqa
日本が日本である限り日本の国力は変わりません><
647名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:36:04 ID:3NihokHs
>>641

その預貯金が今後は減少が予想されてるから問題なんでしょ。
老人達が医療費や介護費用に使うので取り崩しちゃうのだから。
逆に若年世代は預貯金ゼロなんてのもざら。預貯金取り崩しが増
えると、現金を得る為に国債を売却しなくてはいけなくなる。年金
の支払いなんかもそう。こういうのが同時に起こるから、国債の需要
が細るのに、国債の売り圧力は高くなる。心配されていることの一つ
がこれ。
648名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:40:10 ID:zlVto2l4
>>647
それなら今の日銀の金融緩和水準でもインフレが起きるから、あんたらが大好きな緊縮財政する意義が出て来るしいいじゃん
649名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:40:29 ID:LdzlyYo3
>>647
介護費用、医療費はどこに流れると思ってるの?
日本だけのやりとりやん
650名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:40:54 ID:c+vsDkXL
>>645
長期金利の上昇はやばい。
既発国債が暴落する可能性が高い。
同じ1%の上昇でも、日本の様な国債バブルで
長期金利1%前後を維持してる国と、
4〜5%の国で1%上がるのとはわけが違う。
651名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:42:10 ID:LdzlyYo3
>>650
日本はデフレで実質金利がすでに上がってるやん
652名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:42:31 ID:DSLSmW5q
>>647
いやだから払った現金は消えてなくなるわけじゃなくて
また誰かの資産として金融システムに戻ってくるじゃん
653名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:44:46 ID:PzQGUw3N
>>647

引き出されて消費に使われるということはGDPが増える,
つまり経済成長するという意味だ。衰退国家じゃなかったのかよ。
654名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:45:57 ID:c+vsDkXL
>>652
でも普通預金として戻ってくるんだよ。
普通預金じゃ長期国債を消化する原資にはなれない。
655名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:46:42 ID:xnxqtdXN
日本が駄目駄目ダメポなら、世界中でどこが安全なのか?

まあ、ドイツとカナダとスイス以外は全滅だろう。
そうなると結局世界大恐慌だな〜 そう言うのを杞憂と言うんじゃないかな?
656名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:47:21 ID:PzQGUw3N
>>644
> つか、ギリシャなんか破綻寸前なんだけど、2/3が国外が購入してるんだぜ?

そんなことよりユーロ使っている国は全部外貨建て国債になっているのが大きな問題。

米国債も海外に大量に買われているけどあくまで自国通貨建てなんでへっちゃら。
657名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:47:29 ID:3NihokHs
>>652

あのさー
誰かの資産にはなっても、誰の資産になるかがもんだいなんでしょ?
その人や会社が国債買うとは限らないんだぜ。だから金持ちも貧乏人も
いるんだから。

俺みたく、預貯金だけでなく海外資産購入する人もいるしね^^
658名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:48:40 ID:PzQGUw3N
>>657

> 俺みたく、預貯金だけでなく海外資産購入する人もいるしね^^

>>565
> 君が円を海外資産の購入のために使うと外貨を売って円を手に入れた人は
> 円をどうするんだろうね? まさか国債買ったりしないよね。また野焼きですか?
659名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:49:05 ID:kNushago
社会のために仕事しない銀行なんて

早く潰れてしまえばいいんだよ。
660名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:49:24 ID:c+vsDkXL
>>651
このまま逝けば名目金利まで上がっちまうよ。
仮に1%長期金利が上昇すれば、国債を保有してる銀行や
機関投資家にしてみれば金利が2倍になるわけだから、
我先にと買い替えする。
661名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:49:58 ID:zlVto2l4
海外資産や株購入が増えるなら資産効果を通じて景気がよくなり実質債務が減ってめでたしめでたしだね
662名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:51:19 ID:PzQGUw3N
>>654

> 普通預金じゃ長期国債を消化する原資にはなれない。

なんで買えないんだよ。買うとどんな問題が想定されるんだ?

663名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:52:00 ID:3NihokHs
>>653

おいおい、
新興国にドンドン追いつかれ、中には追い抜く国が出てきて、
他の先進国はもっと経済成長する。そんな中で僅かな経済成長
しかしなかったのなら、そいつは衰退国家だろ。

それとも、常にマイナス成長でないと衰退ではないとでも?
その考えなら、少しでもGDPが上昇すれば、不景気なんかではないよな。
664名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:53:38 ID:zlVto2l4
>>660
まともな金融機関ならわざわざ損失を確定するわけがないんだけど。時価評価はしないから保有してる限り損失は出ない以上デュレーションされるまで運用するだけ。
国債なんてレポ市場でいくらでも運用できるし、日銀さんのオペ担保にも使えるわけだし。
665名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:53:39 ID:7kdAq1AY
それは止められない
666名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:54:23 ID:PzQGUw3N
>>663

他の国との比較はともかく預金が引き出されて消費に回ることは理解できたと。
そしてGDPがプラス成長するところまでは合意できたと。

その当然の帰結として債務の実質的な圧縮ができるわけだが。
667名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:57:03 ID:UTlJR1DS
>>638
国民が買わなくなったら札を刷って日銀が買えばいい。
すると供給過剰で、円安になるから輸出企業が盛り返す。

ところが政府は緊縮財政をやってるから、逆方向の悪いスパイラルになってるわけな。
日本の産業構造だと、インフレ(通貨安=円安)が調度いいんだから。

今1ドル90円くらいだけど、1ドル120円になっても日本国民は困らないし
輸出企業はうはうはなんだから。
668名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:59:25 ID:c+vsDkXL
>>662
常識だろ。ビジ板でそんな恥ずかしいこと聞くなよ。

>>664
その日銀さんが乗り気じゃないのが問題。
一方、貯蓄率の低下に示されるように、
現状は日々処分圧力が強まってきてる。
669名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 20:00:50 ID:PzQGUw3N
>>666

消費に回っても低成長なんだとか意味不明なことを言う前にちょっと計算してやろう。
たとえば年金世代の消費ではGDP+0.1%の効果しかないとする。GDPが500兆円ぐらい
だから0.5兆円だな。乗数効果は最低の1だとすると毎年0.5兆円ずつ貯金が取り崩し
されるわけだ。

すると家計の金融資産が1400兆円だから…あれあれ?
大幅な取り崩しで原資がなくなる??
670名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 20:01:55 ID:PzQGUw3N
>>668
> >>662
> 常識だろ。ビジ板でそんな恥ずかしいこと聞くなよ。

どんだけ恥でもいいから教えて。
671名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 20:06:43 ID:DSLSmW5q
>>654
普通預金の分が短期運用されるなら、その需要にあわせて短期債の発行を増やせばいいのでは?
672名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 20:07:10 ID:3NihokHs
>>669

すでに1000兆円近いお金が国債になってるぞ。
そいつはどうなるの?
現金に換えようとすると、当然国債は売りに出されるよ。
その国債は誰が買うのかな?
673名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 20:07:35 ID:c+vsDkXL
>>670
普通預金ってのは短期国債を始めとした短期債の
消化とロールオーバーに当てられているから。
それを長期国債に回したら短期債の処理が出来なくなってしまう。
あと普通預金ってのは景気が拡大すればいつ引き出されても、
おかしくないお金なんで、長期国債の原資にするにはリスクが大きい。
674名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 20:09:22 ID:c+vsDkXL
>>671
それ破綻寸前の国家がやる手口だよ。
675名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 20:09:55 ID:3NihokHs
>>671

短期債の問題は金利上昇の影響をすぐに受ける。
こいつは国債利払いで財政に即直撃する。短期債の発行数が多いと、
金利上昇する場合は拙いことになる。特に日本みたいな大量の国債
残高がある場合特にまずい。
676名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 20:10:43 ID:PzQGUw3N
>>672

残りの400兆円からでもいいですよ?
大幅な年金世代の貯金取り崩し毎年何兆円ぐらいを想定しているの?

年金世代の使ったお金はどこに行くのかな? また野焼きモデル?
677名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 20:14:34 ID:3NihokHs
>>676

問題はお金を使う前だよ。
つまり、預貯金を取り崩しが大量に発生する。
そん時は金融機関や年金は現金を支払う為に国債を売却する。
その国債を誰が買うのかということ。
経済学者やアナリストが懸念しているのはそこなんだよ。
678名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 20:17:56 ID:3NihokHs
>>676

それと、金融負債もあるから、実質国民の金融資産は1400兆円では
ないよね。
679名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 20:18:43 ID:PzQGUw3N
年金世代がみんなで一日で100兆円も引き出すとかするとでも思ってんのかね?

何兆円ぐらいの流出を予想しているの? え?
680名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 20:20:33 ID:DSLSmW5q
うーん、残高だけで考えるとうまくいきそうなんだが
結局フローの連続性を管理できなくなるのが問題なのかね

ただ上にもあるように取り崩しで消費が発生するならそこから税金が取れるし、
インフレによって債務の減価が起きるから短期的なフローの問題さえ解決できれば大丈夫だと思うんだが

国債価格の暴落については確かに意図的な売り崩しや不安の連鎖から起きることはあり得ると思う
ただそれを管理するために中央銀行や財務省の国債管理政策があるわけで
これがどこまで機能するかが問題なんじゃないか
681名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 20:21:42 ID:3NihokHs
それと、新規国債も積み増しされるんだよ。
来年度以降新規国債発行がゼロなんてことはないでしょ。
ハイペースの新規国債発行と預金の取り崩しが同時進行するから
懸念が出ている。
682名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 20:22:36 ID:DTwYs7Cd
人のうちの台所を気にしている暇があったら
自分とこの格付けまともにやれと言いたい

リーマンショックだのてめえらが適当にいかさま
格付けしてきたことが原因じゃねえか
683名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 20:28:34 ID:PzQGUw3N
>>681

結局ループするねえ。

で年金世代は毎年いくら取り崩す想定なの?

例えば単純な計算すると1兆円/年だとすると大体30億円/日だな。
それが消費にまわって日本中をぐるぐる回った結果銀行に戻ってきて国債へ。

その間をつなぐ程度が日本の金融システムは吸収できないということかね。
日銀はこれでも毎月兆単位の国債を購入しているんだけどね。

684名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 20:36:02 ID:3NihokHs
>>683

グルグル回って銀行が国債購入という前提も成立するかはわからないよ。
銀行が必ず国債を国が発行するだけ吸収するとは限らないしね。

新規国債と現金化しようと保持していた国債が売りに出される。
そいつを効率よく市場で吸収できるかは難しいのでは?

そのグルグル回るのが頭で考えたようい上手くいかないから、いろいろ
問題が出てくる。
685名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 20:37:07 ID:DSLSmW5q
あまりにも残高と元利払いの量が多いと「間をつなぐ」ことができなくなるかもしれないが
個人的にはまだそこまでは行っていないと思う

長期債から短期債へのシフトが起きて利払い負担が重くなるなら
景気回復初期での金利上昇局面が一番危ないということになるのか
686名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 20:38:51 ID:Tm8O+/ug
インフレ脅威詐欺師は巨大なゴミカスコピペテンプレのアーカイブを抱えて人口無能を応用して自動投稿しているんだろう
たのむからその能力を別の有用な用途に使ってくれよ
687名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 20:41:53 ID:C7ZFnaPe
銀行は、国債買わずにMMFを買えばいい
688名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 20:42:47 ID:3NihokHs
>>685

私も今は大丈夫だと思っている。
事実、現時点では大丈夫なのだから。

ただ、この調子で新規国債を発行していくと、
数年後には懸念が現実化する危険性は大いにあるでしょ。
経済成長で吸収したいところだが、これがまた政府に成長戦略
が皆無。

いろんな面で日本に悪材料が重なりそうな情勢。
こいつが問題。
689名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 20:43:05 ID:PzQGUw3N
>>684

銀行が国債買わないとどうなるの?
株式購入? 新規貸出?
なんかそれっていいことじゃない?

ずーとぐるぐる回っているだけだとどんどんGDPが増えていって
実質債務の圧縮になるよね。それっていいことじゃない?


690名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 20:50:02 ID:3NihokHs
>>689

国債が市場でだぶつくと、
金利が急騰して、財政そのものが利払いで大打撃を受ける。
特に短期国債が多いと拙い。利払いは一度でも停止したら
大変なことになる。ごめんなさいではすまない。

銀行が株式購入などを増やしても、財政悪化の悪影響の方が
勝ってしまうでしょう。
691名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 20:52:53 ID:UAUnj/sn
biz板でこんな話題持ち出すのもなんだが…どうかこのスレ見て欲しい。
予備知識のない香具師は取り敢えず「東原亜希 デスブログ」でくぐって見て。
恐ろしい事実をこれでもかってぐらい認識させられる筈。
ま、破綻しない厨はどうせ相手になんかしないだろうがな…。


   http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1266045531/
692名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 20:53:55 ID:c+vsDkXL
>>689
>>銀行が国債買わないとどうなるの?
株式購入? 新規貸出?
なんかそれっていいことじゃない?

国債買えなくなるまで、別の言い方すると
マネーサプライ全てが政府債務に代わったら
銀行は企業にも個人にも融資できなくなっちゃうよ。
693名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 20:54:00 ID:DSLSmW5q
>>688
資産の取り崩しが起きても理論上はファイナンスできるが、現実には需給を市場が消化できるのか?という不安がある
そこで政府がしっかりと中長期の財政と成長の見通しを立てることで不安を払拭し、
日銀と財務省には市場の安定を維持するために頑張ってもらいたい、というのがとりあえずの結論
そこまで行く前にうまいことマイルドインフレが起きて消費が増えればそれが一番いいんだけどさ
694名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 21:07:35 ID:LK3mv/1r
仙石だったかな? 格付け引き下げを受けて深刻に考えなくてはいかん・・とか言ってたな。
蓮舫の仕分けで支持率が上がったのを見ると、国民も格付け会社と同じなわけだ。オレは
財務省が格付け会社にカネを渡して引き下げたのではないかと思ってる。蓮舫は財務省の
ご指導に従っただけだ。財務省は財政の健全化しか考えないし日銀はインフレしか考えない。
外国の著名な学者で日本が破綻すると言ってる人がいたら教えてくれよ。日本は大丈夫だから
安心しろ。駄目なのは政治と財務省、日銀だ。
695名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 21:08:55 ID:3NihokHs
>>693

そう、相当しっかりした計画を政府が出さないと駄目だろうね。
市場に疑念を抱かせるような行動は、思わぬ事態を招きかねない。
しかし、民主にしろ、自民にしろ、その信頼性はかなり疑問。

やっぱ、個人レベルではそれなりに有事に備える必要はあるだろう。
696名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 21:09:05 ID:WQuZCsU+
郵貯を優遇する策を打つのは100兆の予算を作り続けるアホ政府としては正しいが…
697名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 21:11:45 ID:3NihokHs
>>694

http://blog.goo.ne.jp/think_pod/e/875b3e25ab5104c69074592bcaa85adf

この人は著名な海外の経済学者で、日本の破綻を予見している。
698名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 21:28:12 ID:AruxbbUj
>>695
1万円札のかわりにメープルかウィーンの1/10オンス金貨でも用意するか……
699名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 21:28:55 ID:7h1z5lK9
日本の財政への懸念は海外から出てきた。
国内の金融機関系統のエコノミストは、ほとんど日本の財政悪化への懸念はコメントしてなかった。
それが昨年末あたりから、金融機関系のアナリストまで指摘するようになった。
事業仕分も実質的には効果がなく、自民以上の放漫財政であることが判然としてきたからみたいだ。
流石にこのペースで国債発行はマズイという判断みたいだ。
700名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 21:29:07 ID:DSLSmW5q
不安要素はあるがそれでも財政破綻の確率は低いと自分は思ってるよ
破綻に備えるとしても、起きる確率や受ける被害の規模と、準備にかかるコストを突き合わせて考えたほうがいい

マネー運用と結びついた経済パニック論への注意
http://plaza.rakuten.co.jp/isyamazaki/diary/200601010003/
http://plaza.rakuten.co.jp/isyamazaki/diary/200601010004/
701名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 21:30:09 ID:LK3mv/1r
>>697
ワインバーグ氏に聞きたいのだが、このまま財務省の言う通りに緊縮財政を
続けたらどうなるか?   デフレ経済下で財政再建ができるのか?
ただし民主党のバラマキ(所得移転)が景気対策になるとは思いません。
壮大な無駄遣いです。
702名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 21:33:03 ID:R1cvYwZe
鳩山なら、国債の精算をして何が悪いとか言いつつ

国債リセットボタンを押すのではないかという期待が不思議とあるね。
なんせ、鳩山は本気で国債をリセットボタンを関係ない人間なんでw
703名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 21:35:06 ID:PowT4uqa
>>699
外国は日本が有利な政策を行ったら困るから当然だろw
704名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 21:40:06 ID:7h1z5lK9
もう有効な方策は無いのでは?
705名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 21:42:27 ID:R1cvYwZe
>>703
別に困らないよ。不利な商品には手をださなければいいだけの話

>>704
ぶっちゃけ、財政破綻は不可避だし
今の日本のトップは、財政破綻。それっておいしいの?
と本気で言ってもいいぐらいの金と家柄がある。

つまり、鳩山自身には徳政令を出すことになんら不利益が無い。
706名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 21:47:24 ID:c+vsDkXL
徳政令は流石にやらんよww
普通に日銀引き受けさせるだけでしょ。
庶民への影響としては円安で食品価格と、
日用品の価格が多少上がるだけ。
707名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 21:51:21 ID:R1cvYwZe
やらないとは思うがねw

我々は、そろそろどんな立ち位置にいる人間をトップに据えたのか
冷静に知る必要があるのではないだろうか。


絶対に貧乏人や中産階級の視点に立つような人間じゃないのを
トップに据えたのは確かです。
708名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 22:08:26 ID:c+vsDkXL
逆に言えば大企業や銀行を守るためなら何でもやるってことだ。
709名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 22:28:08 ID:UAUnj/sn
>>708
アメなんかそれは昨年これでもかってぐらいにやったからな。
710名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 23:10:00 ID:b7Vb0w2D
アメリカは、2009年12月に引き上げた債務上限を、
2ヶ月経たないうちに、約2兆ドル引き上げたんですよね。
2ヶ月で、200兆円くらい借り入れ上限を引き上げる国の
国債を格付けを下げないと・・・
信用できない格付け会社ですよね。
711名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 23:29:41 ID:NzyMlybh
■郵便貯金300兆円のアメリカへの贈与が決定■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1265371372/l50
712名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 00:20:52 ID:1ke+xFng
何か国債を嫌でも買わないと日本が破綻すると思ってる馬鹿がいるな。
国債なんかに投資しないで株・不動産・外貨に投資したり
物を消費してくれれば問題は解決するんだなw
713名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 05:14:01 ID:GcKxpagj
昨日は1400兆円の国民の金融資産が取り崩されたら、
景気回復するなんていって、売られる国債のこと考慮しない
奴がいたな。指摘されてそのまま轟沈。何か日本にはお金が
有り余っていると勘違いしていたのだろう。
714名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 05:22:03 ID:GcKxpagj
http://jp.wsj.com/Finance-Markets/node_17946

日本国債は「装ったジャンク債」と指摘する人もいるようです。
715名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 08:36:56 ID:L3786QXy
>>713

ここまで積み上がったのも不況だからだよ。
景気がよくなったら、その瞬間クラッシュする。

そして、このまま不況でもクラッシュする。
消費税を5割にしてもプライマリーバランスが赤字ということは
支出が多すぎるのは、どんな馬鹿にでもわかるくらい明らかなことです。
716名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 09:31:28 ID:5zisoQRM
>>713
何度も言われてるように、いい加減野焼モデルがおかしいことに気付け。
例えば、年寄りが銀行に行って生活費をおろし、帰りにスーパーによって食料品を手にとり、レジでお金と引き替えるとするだろ。
お前らの考え方では、店員がレジにお金を入れた瞬間、その金が消えてしまうと。次にレジを開けたら無くなってるんだ。
んなことありえないだろ。

それから、現状の停滞が続いて、家計全体の消費量は今後もそう変わらないとしよう。(上がってくれたらいいことだが。)
退職者が増えたとしても消費量はそう変わらない。ま、節制して多少減ると考えても構わない。
で、家計は、上の野焼モデルのとこで書いたような感じで、ほとんどの人は銀行から金を下ろして現金を手にして、そして
消費に使うだろう。
だとしたら、消費が変わらないんだから銀行からお金をおろす量も今と変わらないのに、銀行の運用する国債を売られる量が
なぜ増えることになるのか。
717名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 09:31:31 ID:GcKxpagj
http://mainichi.jp/life/today/news/20100214ddm008020049000c.html

市場も国内消化の限界点を意識し始めたみたいだ。
718名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 09:35:24 ID:GcKxpagj
>>716

いい加減、預貯金取り崩すと、国債に売り圧力が
かかることに気がつけよ。しかも新規国債まで発行されるんだ。
誰がそれを引き受けるのだ?

国債がだぶつき、信用低下も低下したら、長期金利の急騰で
財政がお陀仏になるんだよ。借換の時なんて悲惨だろうな。
719名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 09:37:47 ID:5zisoQRM
これも何度も言われてるが、誰かの支出は誰かの所得とか、そういう考え方が抜けているんだよな。
家計の金融資産だけに囚われすぎなんだよ。
720名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 09:38:37 ID:5zisoQRM
>>718
その預貯金を取り崩す額が今と変わらないでしょ?って言ってるんだよ。
わからないかな。
721名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 09:40:52 ID:UG4qxzGO
JALが10割減資になったが、日本国株式会社の株券(国債)は、どの程度の減資で済むだろうか?
俺のみたところ5割ならラッキーと思う
つまり100万円の預金が一気に50万円に減額ってこと
もうだれも知らないんだよな、ハイパーインフレの恐ろしさを

ヘタすれば9割消える可能性だってあるぜ
722名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 09:46:53 ID:UG4qxzGO
で、対外資産がどうたらこうたら言ってるノー天気がいるが
たぶんそのかなりの部分が中華人民共和国内の工場群だ
そんなもん、接収されて御仕舞いだ
どこまでも御目出度い日本人は最後の最期まで分からないんだ、こういうことが
欧州で三大嫌われ民族ってのがある

中国人
アラブ人
インド人

その中でも中国人の煮ても焼いても喰えないっていうか
契約全く守らない度はぶっとんでいるんだぜ。

で、この三者、全部、歴史が古いところばかりだ
日本もそれなりに古い歴史を経てきたが、彼らの練達さには遠く及ばない。
723名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 09:46:59 ID:2peoMUeH
米国債も格下げだね
724名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 09:52:50 ID:2peoMUeH
>もうだれも知らないんだよな、ハイパーインフレの恐ろしさを

住宅ローンも自動車ローンもチャラになるわけで
725名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 10:00:05 ID:UG4qxzGO
>>724

いいインフレなら借金は歓迎
しかしハイパーとなると、ローン金利が滅茶苦茶なスピードで上昇する
で、給与の方は、かな遅れてその上昇に追いていくのだ

こうなっちまうと、預金も借金も無い人間が一番いいかも

楽しくも無い奴隷仕事で稼いだナケナシのゼニの滴を貯めた虎の子が
ある瞬間、消えるんだぜw

本当にこのくには危機管理能力が無さ杉だ

「一箇所に貴重な卵を積む勿れ」
726名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 10:01:07 ID:QuvL9kMq
それはない、と思うぞ。
特別約款で大きな社会的変動の場合には云々と言う条項が入ってるんじゃないかな?
デノミとかインフレとかは考慮してあると思うぞ。
金融機関はそう言う所はしっかりしてるからw
727名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 10:06:49 ID:WDy05t3y
地方銀行健全度格付け(2009年3月期決算)

A@静岡 京都
AA横浜

B@山陰合同 鹿児島
  千葉 第四 八十二 伊予
BA群馬 スルガ 中国 肥後
  七十七 山梨中央 北國 (山口) 阿波 百十四 (福岡) 佐賀 沖縄

C@東邦 常陽 十六 百五 
  福井 大垣共立 滋賀 泉州 広島 (親和)
CA岩手 武蔵野 南都
  青森 秋田 山形 東北 足利 清水 三重 筑邦 十八 大分 
CB東京都民 北越 

D@鳥取 宮崎
  みちのく 荘内 富山 池田 四国
DA北都 関東つくば

F (北海道) 千葉興業 (紀陽) (近畿大阪) 琉球 (北陸) 西日本シティ

()は金融持株会社傘下行など
Fは公的資金注入行又は公的資金未完済行など
728名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 10:08:09 ID:GcKxpagj
>>720

おいおい国債の原資だった、定期預金や年金なんかが国債を手放すんだぜ、
企業の当座預金や個人の普通預金は国債の原資になんかならんぞ。しかもだ、
新規国債が50兆円前後で増えるんだぜ。
729名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 10:08:20 ID:5zisoQRM
>>718
破綻教は、退職者が増えると、預貯金の取崩しが増えて国債の売り圧力が増加するって言ってるよな。
あれ違うってことわかった?
730名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 10:14:05 ID:GcKxpagj
>>725

そいつはちがうな、
真っ先に困るのは金のない奴だよ。
今現金がある奴なら、インフレ対策が可能だからね。
現金のまま保持していれば損をするが、事前にインフレ対策
しておけば財産は保全される。何もない奴は、対策自体が
不可能なので、猛烈な物価上昇の餌食になる。

もっとも、ハイパーインフレ自体が発生するか否かはわからんがね。
あくまでも発生した場合の話。
731名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 10:14:48 ID:5zisoQRM
>>728
もうちょっと細かく説明してくれないか?
新規国債の話はおいといて。
732名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 10:15:42 ID:UG4qxzGO
日本史を概観すれば分かるが、経済危機と天災が同時に発生
グチャグチャになってヘロヘロだぞ
ニワトリかタマゴじゃねーけどさ
それこそ関東大震災とか東海大震災とか一斉に着たりしてな

これほど自然災害に恵まれた日本国でありながら
なぜ、東京一極集中するの?
バカちゃうか?

アホらしくて静視に耐えんわ。
733名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 10:20:28 ID:UG4qxzGO
>>730
残念ながら、日本に若さが無い
経済とか景気っていうのは勢いなんだ
アメリカは何だかんだ言っても移民・若年人口力がスゴイ
日本にはこれが決定的に欠けている

まあ、アカンやろ?
734名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 10:22:37 ID:5zisoQRM
定期預金が解約されて、使われると。
その金は企業に行く。企業が当座預金を積み上げると。
そういうことか?
企業が利子もつかない当座預金を積み上げるとは思わないな。むしろ現状の経済環境だと、借金
返済しようとするだろ。
銀行は企業の借金返済圧力増加で運用難、でまた国債で運用、現状のパターン継続じゃないの。

それに、定期預金と普通預金、当座預金がどのくらいの割合で変化すると考えるかで、大きく違う話だろう。
そう大して変わらんだろ。
735名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 10:23:47 ID:nZTE+338
>732
馬官僚とキー局のせいだよ
こいつらの建物だけピンポイントで崩壊しないかなーw
736名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 10:27:02 ID:GcKxpagj
>>731

定期預金・年金・保険なんかは運用に国債を組み入れている。
もし、定期預金を解約すると、金融機関は運用している国債を現金にして
契約者に払い戻す必要がある。年金や保険なんかも同じだよ。そいつが
同時に発生すると、国債が市場でだぶつくんだよ。いくら市場に金が回る
と言っても、企業・個人の当座預金は国債の購入の原資にはできない。
今まで最大の国債の引き受けて手だった、定期預金、年金、郵貯・簡保なん
かが国債を売る立場になる。しかし、代わる買い手が国内には見当たらない。

新規国債の話は切り離して考えては駄目だね。
金融機関の国債放出と新規国債の発行が同時に発生するのが危険なのだから。
政府や財務省、金融機関が心配してるのはそれなんだよ。

今、日本で起ころうとしていることは、一つ一つ別々に発生するのではない。
いろんな悪い条件が重なって起こることが懸念されている。現実の問題は、教科書
みたく別々に問題なんて出してはくれない。
737名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 10:30:31 ID:GcKxpagj
>>731

それと、明らかに信用に懸念が生じる日本国債に企業が投資すると思う?
俺みたいに海外に資産に投資する奴なんて沢山出てくる。企業だって、日本
市場が縮小傾向なら、海外への投資を増やすだろ。都合よくお金を国内のみ
で回るなんてことはないんだよ。
738名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 10:33:44 ID:jAMQ6a1p
>>4
外債だったら
もう2回は破綻してるな
739名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 10:38:35 ID:mOrMInsY
>>735
ヤツラの本拠地は不滅、とてもいいところにあります
生贄になるのは、一所懸命な庶民なんだわ
740名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 10:45:38 ID:5zisoQRM
>>731
新規国債の話はよく言われるように、日銀がいる。今更どうこう言わない。

定期預金の解約は、そんな突然大量に起こるわけでもなく、払戻された現金もタンス預金されずにまた預金に戻ってくるわけだろ。
年金支払いのことは知らないが、あれは現金じゃなくて振込じゃないのか? これも預金になるだろ。
銀行は現金の払出し量を考慮に入れてポートフォリオ考えるだろうが、その払い出し量がそう大して変わるとも思えないんで、
そんなに影響がある話とは思えないんだが。

それに、今の銀行は、預金準備率目一杯金を貸しまくってるわけでもないだろう。一時的に払い戻しが多くなっても対応できるだろ。
日銀が融通することもできるし。

なんかイマイチ、ピンとこない話だ。
741名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 10:47:34 ID:T7aZF7CV
>>722
欧州で好かれることは名誉でもなんでもないってことだな
742名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 10:49:55 ID:mOrMInsY
日本国には金融資産だけで1億円超える人が150万人程度います
やはりそれだけの資産をお持ちになれる方々には特別情報が常に入ります
とっくの昔に資産の大部分を日本国以外のどっかに移転済み

世界の金融市場を自由自在に闊歩してるのは、ユダヤ人と華僑です

彼らの共通点は、組織とか国家なんてもんを全く信じておりません
そんなものは、不要に成れば捨てるもの

あれこそ、個人主義の究極的生き様と思います。
743名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 10:52:07 ID:ctBCT4PS
>>142
150兆円以上か?

その割には円安にならないねw
むしろ円高だし。
744名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 10:56:39 ID:GcKxpagj
日銀の国債引き受けも問題があるんだよ。
信用の低下した国債を購入を増やして、紙幣を市中にばらまいてしまうと、
市場は信用がない通貨と見なす。

なぜ、日銀ルールがあるかというと、
市場で取引されている国債なら、いちおうは市場も価値ある資産としてみなす。
国債を購入しても日銀の資産が劣化したとはみなさない(これも程度問題ではある)。
これが新規国債みたいな市場で評価されていない国債を購入してしまうと、劣化した
資産を日銀が購入していると市場がみなす危険性がある。こんだけ国債残高があれば
なおさら。そうなると円の信用自体がなくなるんだ。だから日銀券ルールというものが
できた。

日銀が国債の引き受けをすえば万事解決なんて完全に妄想だよ。
ある程度はできるのは事実。ただ、新規国債を毎年50兆円以上も発行し、国債残高が
1000兆円に迫る情勢下では信用不安を引き起こす危険性が出てくる。特に新規国債の
引き受けは日本国債の危険性のサインと市場に認識される危険性大。そうなると国債
投げ売りとかが発生するかもしれない。市場が暴走したら、政府も日銀も止めること
は不可能でしょう。
745名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 11:02:56 ID:5zisoQRM
仮に銀行が、普通預金400、当座預金300、定期預金300の状態で金を預かっているものとして、
銀行は運用ポートフォリオで長期国債の組入を定期預金の300を上限にするだろうか。

定期預金の解約が増えて300→200になったとして、
銀行は100ほど長期国債の組入を減らす必要があるだろうか。

本当に銀行ってこんな運用してるのか?
746名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 11:12:16 ID:Qg28TaZ3
ID:5zisoQRM って、あまりにも勘違いすぎて、何を説明しても無駄だと思う。
747名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 11:12:51 ID:5zisoQRM
>>744
日銀の国債引き受けは程度問題だ。
通貨の信用も程度問題だ。
マイルドな貨幣の減価が望ましい、て多くの人がさんざん言ってるだろ。
信用のあるなしのゼロイチじゃないんだよ。わかってて言ってるだろ。
748名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 11:14:19 ID:fVyiofFP
ダラダラして本当の信用不安引き起こしたら日銀職員は家族揃って皆殺しだな
外国に逃げるなら今のうちに日本から消えてくれないか
749名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 11:15:59 ID:GcKxpagj
>>747

そのマイルドを達成するのが難しいのだよ。
マイルドができないくらい財政規律が滅茶苦茶だし、
国債残高はもの凄い額だしね。口で言う程は上手くは
いかによ。市場に疑念を持たれることもまずいしね。
市場が暴走すると手がつけられない。
750名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 11:25:05 ID:4cX6oJE2
このままじゃ希望もなく生爪をはがされ続けるだけ
ハイパーインフレでもきて一気に頭をふっとばされたほうがまだいいかもしれない
751名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 11:27:55 ID:jAMQ6a1p
国債買い切りにして課税完全排除すればいいと思うの
752名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 11:29:04 ID:1ke+xFng
市場の暴走?
デフレ大王の日銀がいるから安心。
総量規制の時も一気に景気を冷やしたしなw
753名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 11:29:15 ID:5zisoQRM
>>747
マイルドを達成するのは難しくない。
今でも日銀がデフレターゲットを正確にやってるしな。
市場が暴走しかけたら日銀が大喜びで引き締めるだろうよ。
754名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 11:47:17 ID:2peoMUeH
>俺みたいに海外に資産に投資する奴なんて沢山出てくる

つまり円高で大損したわけですね
オバマがドル安指向だからさらに損が増えるね

ユーロなんて含み損3割でしょ?
755名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 11:58:26 ID:ccNvnqqS
おいおい、海外に資産を移すなら、
スイスフランあたりじゃないか?
ドルとユーロなんて……
756名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 12:03:52 ID:m+fEQHOu
>>744
円安で輸出企業ウハウハになりますが、何か?
757名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 12:13:38 ID:2hUSPYtA
>>749
インフレになるとかならないじゃなく、
単に新発国債が市場で消化できなくなれば自衛隊や警察機構といった、
国家を運営する上で最低限の組織すら維持できなくなる。
通貨の信用以前の問題だよ。
758名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 12:40:57 ID:GcKxpagj
>>756

信用不安で金詰まりが発生すれば、
円安でウハウハにはならんだろうね。中小企業とかにお金を
貸せなくなるからな。金融機関は大打撃だろうし。輸出ドライブ
をかける前に企業が資金難で潰れてしまう。運転資金を銀行に
頼ってるところなんて軒並み壊滅だろう。

759名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 12:44:41 ID:GcKxpagj
1000兆円にも達する国債残高で、
市場が国債を投げ売りしたら、日銀の政策ではどうにもならん。
すごーく、事態を軽く見てる人がいるけどね。

こういう人たちは自分が困らないと何も理解できないのだろう。
いや、困っていることはわかっても、原因が何かは理解できない
だろうな。ただ騒いでるだけ。まあ、そん時はネットなんかやって
られるかはわからんけどね。
760名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 12:47:38 ID:mOrMInsY
できれば、「ソフトランディング」を目指したいもの
しかし、状況は切迫してまして「ハードランディング」しかなさそうな雰囲気
761名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 12:58:53 ID:sZ6KZMkc
>>759
759の言う信用不安とやらが起これば良いだけの話だが?
円の価値が今の1/10になれば、1000兆円は今の貨幣価値で100兆円になる。
100兆円で国が潰れるの?
長いことデフレだったから円の価値は不動のように錯覚してるが
終戦後から昭和の終わりでは1円の価値は違うぞ?
762名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 13:03:44 ID:BU8EgoOL
>>757-758
なんつーか、基本的な常識がないというのか、全然わかってないよな。

日銀が金を刷らないとデフレになって金つまりで倒産が多発するわけだけど
日銀が金を刷って国債を買うんだから、金つまりなんてありえないでしょ?

金融機関は「金が余ってる」状態で、もってると目減りするから、土地とか株とかの
投資にも金が回るし、信用が怪しい中小企業の融資にもお金が回るの。
インフレの時に無利息の金をもっててもしょうがないんだから。

今もってる100万円が、5年後に半分の価値になるとしたら
価値の目減りしない物に変えようとするだろ?
それが不動産であったり株であってり、ゴールドであったり
高利息でお金を貸したりするということになる。

で、市場にお金が溢れてインフレが行き過ぎるとコントロールができなくなって
一ヶ月で、お金の価値が半分になったり、
一日で、三分の一になったり
という状況になり、経済が混乱する。これをハイパーインフレというわけ。

破綻説が心配してるのは、金が余るハイパーインフレなんだから
市場に金が回らないとかありえない心配はしなくていいよ。
763名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 13:08:36 ID:jAMQ6a1p
>>761
>>760
耐えれば耐えるほど、急降下の角度が大きくなる
つまりそれはジンバブエタイプ程度の大変さ
楽観派は破綻しても大丈夫といい
悲観派は破綻しては大変だと言う
764名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 13:10:11 ID:x5Kn8tVc
年金と公務員人件費
30%のインフレで十分でしょ
765名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 13:13:03 ID:BU8EgoOL
>>759
あのね、アメリカみたいに外国に国債を買ってもらってるとすると
投売りや、売り浴びせみたいなことが起こりえるわけな。

日本の場合は国内で95%消費してるんだから、投売りとかありえないでしょ?
法規制してもいいし、最悪、お金を刷って買い取ればすむだけのことなの。
だから歴史上、内債で破綻した国はないんだよ。

サブプラでもリーマンショックでも、世界経済が怪しくなるとリスク回避で
円が買われるというのはこういう理由からなんだわ。

仮にな、国債の償還ができませんとなった時だけど、
IMFが介入するなんてありえないだろ?

「国民に払う金なんだから、政府の責任で増税して払うなり踏み倒すなりしろよ」
で終わりだろ?

つまり、内債で破綻する可能性は0%なんだよ。
766名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 13:14:16 ID:GcKxpagj
>>762

本当に信用は完全無視するんだな。
日銀の資産が劣化したと市場に見なされると、
そいつは信用不安を招くんだよ。
価値のないと見なされた通貨を幾ら融資されても意味ないだろ。
価値のない通過がいくら回ってきても買い物もできんぞ。
子供銀行券をいくらもらっても意味がないのと同じ
767名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 13:15:55 ID:QuvL9kMq
まず現実としてさ、ハイパーなりかなりのインフレなりが発生する時は、
その前に通貨安が起こるんだよな。
今の円独歩高の日本で少なくともプロの連中は発生することはありえないと言ってるに等しい。
債券市場って難しいよな、大量資金で僅かな金利変動でも稼ぐ、ほんとに高度な修羅場。
768名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 13:16:30 ID:2hUSPYtA
>>762
>>日銀が金を刷らないとデフレになって金つまりで倒産が多発するわけだけど
日銀が金を刷って国債を買うんだから、金つまりなんてありえないでしょ?

日銀にその気が全くないから日銀引き受けなんてハードランディングを
やらなきゃならないんだけどね。
769名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 13:16:51 ID:jAMQ6a1p
破綻するならそれに備えるのが一番だと思うの
変な楽観は中国朝鮮ロシアの工作だろ
770名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 13:20:32 ID:1ke+xFng
あのな国債を売るってことはジジババの手元に現金と利息がもどってくるわけ
その金をどうするのか?
信用不安で円での現金を持たないで不動産・株・外貨に投資したり
物に代える(家や車や日用品)
そうなるとこの問題は解決w
771名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 13:20:36 ID:2hUSPYtA
>>766
新発国債が市場で消化できなくなれば自衛隊や警察機構といった、
国家を運営する上で最低限の組織すら維持できなくなることは完全無視なのね。
通貨の信用以前の問題だよ。
772名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 13:21:10 ID:GcKxpagj
>>765

あのねー、
今心配されているのは、あまりの国債残高の膨張スピードが凄くて、
もう内債ではすまなくなりそうだからなんだよ。海外から資金調達
をしなくてはいけなくなると、長期金利は急騰する。

長期金利が高騰してしまうと、こんどは国債の利払いが問題になって
くる。この超低金利でも税収の25%程が国債の利払い。そんな状態で
1%でも金利が上がったら大打撃になる。一度でも利払い停止をしたら、
そいつは市場にデフォルトと見なされる。

加えて高齢者の預貯金の取り崩しも始まる。
ようは、今まで膨大な国債を吸収していた条件が一斉に崩れ出す危険性に
晒されている。
773名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 13:23:12 ID:GcKxpagj
>>771

無視してないよ。
そこまで私が説明する必要ないでしょ。
774名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 13:24:53 ID:BU8EgoOL
>>766
破綻説の論者がわかってないのは
誰が円の価値を決めるのかってことなんだよ。

円の価値を決めるのは、国民でも政治家でもアナリストでもなく
インターバンク市場(外貨市場)なわけな。

日本はジンバブエとは異なり、それなりに産業もあるし、資産もあるから
円の価値が限りなく0に接近する、ジンバブエ型のハイパーインフレは起こりえないわけ。

でな、基軸通貨のドルとの関係で、どこまで円が下がるんですかと
信用が劣化するんですかというと、これはアメリカ経済との比較の問題になるから
なんとも言えないが、仮に円の価値が半分になっても、1ドル180円だわな。

このレートなら、トヨタ自動車なんかの輸出企業としては笑いが止まらないレベルでしょ?
日経平均も2万円くらいになるだろうし、逆に円買いが進むわけな。
だから、輸出産業がある日本の場合は、インフレを心配する必要はないの。

怖いのはデフレ。
緊縮財政によるデフレが一番怖いのよ。
775名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 13:27:50 ID:x5Kn8tVc
>>774
輸出産業を考慮しても限界が近いわけですよ
776名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 13:28:00 ID:1ke+xFng
信用不安でハイパーインフレとか頭がおかしな連中だなw
777名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 13:29:44 ID:ccNvnqqS
>>762
>それが不動産であったり株であってり、ゴールドであったり
>高利息でお金を貸したりするということになる。
自分の腕と営業力に覚えがある連中は、借金して機械・設備を買い、
一山当てようとがんばるようになるだろうな。

デフレでそんなことしたら、首吊ってしまうわ。
だから日本人は起業しない。そして、新しい雇用も生まれない。
それがまた金詰りを生む。

これが今の日本の悪循環だよ。
778名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 13:31:12 ID:BU8EgoOL
>>771
だから、国債が捌けないということはありえないの。
政府はいくらでもお金を刷れるんだから、それで国債を買えばいいだけ。

ただこれをやると、円の価値が激しく下がりますよと。
破綻説は インフレ=円安 ということを理解していないだけなんだわ。
円安にはいい面のほうが多いんだから、むしろインフレになったほうがいいんだよ。

円というのは世界中で流通している有力通貨だから、
そんな極端な円安にはなりようがないんだわ。

デフォルトしたロシアだって別になんてことなく国が残ってるわけで
デフォルトで国が滅びるみたいな漠然としたイメージだけで
うだうだ言っても始まらん罠
779名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 13:33:01 ID:7KnA/9+L
円高に対応するのに10年以上かけて海外生産やらして体制作ってきたのに、
いきなり超円安になってそれに対応した利益が出せるわけねーだろ

ちなみに2009年のトヨタの国内生産は280万台、海外が340万台な

あと内需関連や輸入素材の影響がデカいところは全滅するだろ
1万維持も怪しいわ
780名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 13:33:10 ID:1ke+xFng
財政赤字の1000兆円を日銀が買って市場にばら撒いたとしよう。
日本のGDPは500兆円としてその金が全部消費に回っても
単純に物価は3倍程度でハイパーなど起こりえないw
781名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 13:34:15 ID:5zisoQRM
相変わらず堂々巡りだな。
長期金利が上がっても金利支払上昇は新発分から。
心配なら日銀が買って長期金利抑えればいいだけ。

国債を海外に売るとして、長期金利がどれだけ上がる必要があるか。
デフレで実質金利が高いんだから実際はいい利回りだ。
それに日銀デフレ・円高政策は、外人にしてみりゃキャピタルゲインが狙える。
というかそもそも、貯蓄過剰なんだから、外人に売らなくても国内で消化できる。

高齢者の預貯金取崩しも、先に言ったように全然関係ない。
取崩額も今と変わらない。銀行の定期預金取崩しで長期国債が買えなくなるなんて
眉唾もいい話。
782名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 13:36:11 ID:ccNvnqqS
>>771
日本軍は、軍票で軍資金をファイナンスしていましたが何か?

軍が直接やれば軍票と呼ばれ、
日銀がやれば日本国債の引き受けと呼ばれるだけのこと。
旧軍にできて今の日本にできない理由とはなんですか?
中国様の許可がないからですか?

さあ、あなたの合理的な意見をお聞かせくださいませ。
783名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 13:36:45 ID:GcKxpagj
>>775

一部の輸出産業が儲かったとしても、
国債を抱え込んだ金融機関は大きな打撃を受ける。
簡単に融資なんて受けられなくなくなる。
中小企業が工場を建てようとしても、資金が調達できなくなるんだ。
加えて、年金や預貯金を毀損された老齢世代を金銭面で支える必要も
出てくる。
784名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 13:37:16 ID:1ke+xFng
輸出企業にとっては1円円高になれば巨額の為替差損が生じる。

例えばトヨタなら、為替が1円円高にふれるだけで400億円の減益要因だとされている。
785名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 13:38:16 ID:jAMQ6a1p
全員海外の下請けしてれば良いんじゃね?
奴隷みたいに
786名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 13:38:51 ID:ccNvnqqS
>>778
>円高に対応するのに10年以上かけて海外生産やらして体制作ってきたのに、
>いきなり超円安になってそれに対応した利益が出せるわけねーだろ
円高対応で国外に工場を移転することができるなら、
円安対応で国内に工場を移転することもできるはずでしょ?

それができない理由とは何ですか?お答えください。
787名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 13:41:49 ID:GcKxpagj
>>781

ちがうんだな、
日銀の国債の買い取り自体が、市場が日本国債は信用できないと
みなす危険性がたかいんだよ。特に新規国債の引き受けなんかは、
過去それで凄いインフレを招いた事例があるので、市場は不信の
サインと受け止める可能性が大きい。そうなると、日銀が買っても
長期金利は下がらないということになる。国債自体が買い手不在に
なる危険性がある。そういう事態を招かない為に日銀券ルールがで
きた。
788名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 13:41:50 ID:x5Kn8tVc
もう一つの解としては人口を増やすか、経済圏を拡大する
789名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 13:42:14 ID:ccNvnqqS
>>783
>国債を抱え込んだ金融機関は大きな打撃を受ける。
>簡単に融資なんて受けられなくなくなる。
あのさ、金融機関が「大きな打撃を受けて」価値の毀損した日本国債を
永遠にアホールドするとでも?
そんなもんさっさと売っぱらって土地買うに決まってるでしょうが。
そうしなきゃ行員の給料も出せないよ?
790名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 13:43:22 ID:meHCWKW+
貯金しなければいいんだよ
791名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 13:43:35 ID:2hUSPYtA
>>780
>>財政赤字の1000兆円を日銀が買って市場にばら撒いたとしよう。
日本のGDPは500兆円としてその金が全部消費に回っても
単純に物価は3倍程度でハイパーなど起こりえないw

GDPってのは単なるフローだから
インフレを計算する要因ではない。
どの程度のインフレが発生するかはストックを見ないとならない。

んで日本国内に存在する総資産ってのは8500兆円。
ちなみにこれには動産(自動車、家具家電、金を始めとした貴金属)は入っていない。
動産まで含めると日本の総資産は兆を超えて、京までいってるから、
500兆円程度じゃ3倍の物価にはなれないよ。
792名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 13:45:28 ID:ccNvnqqS
>>787
>日銀の国債の買い取り自体が、市場が日本国債は信用できないと
>みなす危険性がたかいんだよ。
去年、FRBがさらに信頼性の低い債権でそれやったけど、
アメリカの金融システムはクラッシュしませんでしたよ?

これをどう説明するの?
793名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 13:47:19 ID:GcKxpagj
>>786

そいつは信用不安で金融機関が打撃を受けている可能性が高いからだよ。
資金を調達しようにも、金融機関が融資できなければ、工場を建てる資金
がない。工場が建てられなければ輸出できないから。

自分で資金調達できる企業はよいが、資金調達能力が無い中小企業が国内
工場建てようとしても、その資金を融資する金融機関に融資する能力が大きな
打撃を受けるから。
794名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 13:47:30 ID:5zisoQRM
>>787
デフレで、デフレギャップがある日本で、そう簡単にインフレにならんって。
市場はインフレにならなければ、金利が上がれば投資チャンスと見て国債買う。また長期金利は下がるだけ。
795名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 13:48:42 ID:BU8EgoOL
はっきり言うとな、破綻説というのは、
円の価値が限りなく0に接近するという妄想で成り立ってるわけよ。

現実にはな
(1)円の価値がインターバンク市場で決まる
(2)円高円安は、基軸通貨である、ドルとの関係で決まる
(2)円の価値は、国家の産業や資産も含めて市場が判断する

ここだけわかれば、円の価値が限りなく0に接近するなんてことが
ありえないことがわかるはず。
仮に円の価値が現在の半分になっても1ドル180円で、
経済破綻するというレベルにはならない。

そもそも国債は全部一気に現金で償還する必要はなく、
帳簿上存在することになっていればそれでOKなものだからね。

内債というのは、厳密にいうと借金ですらないんだわ。
国内で、給付金を配ったり、減税をやってるのと同じことだから
完全に国内の政治問題にすぎないの。

仮に国債の償還が止まっても、IMFが援助するとかありえないでしょ?
ってこと。
796名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 13:48:43 ID:1ke+xFng
>>791
単純にそんだけの金が流通したと仮定してだよ。
実際には預金されたり増産とかはじまるからな。

ジンバブエの超絶インフレ、原因は一体…?

ここで1つ例を挙げてみましょう。ある国に、1兆円分の通貨と1億個の製品
が流通していたとします。それが1年後に10兆円に増えて、その国の製品の量
は変わらなかったとします。最初は1個あたり1万円だった製品が、単純に
通貨量が10倍に増えたら、値段が10倍の10万円になります。これが、
マネーサプライの増加による価格上昇、つまりインフレのメカニズムです。
http://allabout.co.jp/career/worldnews/closeup/CU20080813A/
797名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 13:50:43 ID:jAMQ6a1p
お金の方からインフレデフレ見すぎていない?
お金もそうだけど、モノ余りのデフレでしょ日本は(世界もか?)
798名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 13:54:31 ID:5zisoQRM
>>793
なんで金融機関が打撃を受けるんだろうな。
国債は満期保有で評価額はかわらない。
円安で企業業績は向上し、貸出も増加するだろう。
保有株、資産は値上がりするだろうし。
799名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 13:54:58 ID:ccNvnqqS
>>793
>資金を調達しようにも、金融機関が融資できなければ、
>工場を建てる資金がない。
あのさあ、日本語読める?

>円高対応で国外に工場を移転することができるなら、
これは、日本企業が過去の輸出で稼いだ富を外貨に変えて、
その外貨で国外に工場を建てた、ということ。

>円安対応で国内に工場を移転することもできるはずでしょ?
これは、日本企業が現在の生産で稼いだ富を円に変えて、
その円で国内に工場を建てる、ということ。

方向が日本→海外か、海外→日本かの違いでしかない。
そこでなぜ金融機関の融資の話が出るの?

>資金調達能力が無い中小企業が国内工場建てようとしても、
>その資金を融資する金融機関に融資する能力が大きな打撃を受けるから。
俺が親会社の社員で、工場を日本国内に移転させようとするなら、
その下請けに株を発行させて、その株を買ってやって、
ほら工場移しろよ、と言うね。
金融機関の出番はないよ。
800名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 13:55:09 ID:BU8EgoOL
>>796
ジンバブエは産業がないでしょ?
失政によって産業が潰れて国としての価値が限りなく0に近くなったから
貨幣価値も0に接近するハイパーインフレが起こったわけな。

日本とは状況が違うから、ジンバブエの例は参考にもならない。
801名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 13:57:34 ID:1ke+xFng
デフレギャップが50兆円として物やサービスがそんだけ供給過剰で余ってる。
50兆円ばら撒いてその金が全部消費にまわれば埋まる。
ハイパーなど起こらないw
802名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 13:57:47 ID:GcKxpagj
>>792

あのねー、
だから程度問題なんだよ。
アメリカと日本では許容範囲が違うんだよ。
どれだけ範囲に差があるかは知らんけどね。
アメリカだってやり過ぎればクラッシュ。

日本は今のところは許容範囲なんだよ。
ただ、これだけのハイペースで国債残高が積み上がり、
預貯金の取り崩し、人口減少なんかが同時進行するから
やばいと言われている。

何度もいうが、単に国債残高が増えていくだけが問題ではない。
同時にいろんな悪材料が重なる可能性が高いから懸念されている。
そういう悪材料が重なると、ほんの些細なことでも大きな災厄の
引き金になりかねない。特に、過去の歴史で、最悪を招いたような
事例があるのは拙い。市場がそれを連想してしまうから。
803名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 13:58:16 ID:ccNvnqqS
>>797
>モノ余りのデフレ
その要因もあるだろうが、中国あたりがダンピングしているのもあるな。
804名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 13:58:40 ID:2hUSPYtA
>>797
そういうことだよね。
100兆円規模の日銀引き受けを行ったらハイパーインフレが起こるとか、
妄想抱いている人に聞きたいが、100兆円の金でどうやって
現在3000兆円の不動産の評価額が倍以上になれるか、
そのメカニズムを教えてもらいたいものだ。
805名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 14:00:49 ID:1ke+xFng
>>800
ジンバブエとか戦後の日本やドイツやアルゼンチンや崩壊したロシア
などは参考にならない。
インフレのメカニズムを説明しただけだ。
806名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 14:02:34 ID:ccNvnqqS
>>802
>アメリカだってやり過ぎればクラッシュ。
しかし、アメリカはクラッシュしなかった。
つまり、やり過ぎではないんだな。

FRBが一般債権を引き受けてもこの程度で済んだのに、
日本銀行が1円でも国債引き受けを起こしたらハイパーインフレ、
という違いはどこから来るんだ?
同じように程度問題じゃないの?
807名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 14:06:43 ID:8XiuyLwf
リーマンショックで格付け自体が詐欺だって事がばれたのに
まだ格付けなんて無意味な事をやってるのか?
808名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 14:06:51 ID:jAMQ6a1p
FRBは買取辞めたよ
買い取ればいいのなら、ずっと買えばいいのにね
俺は金も余ってるんだと思うよ。
何が問題なのかわかんないけど、ある極地に達成してるんじゃね?
今までのやり方では駄目って事だけは確かかな
809名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 14:08:38 ID:2PSevKYs
>>798

満期保有目的だからといって時価評価していない訳ないだろ。
インフレにでもなれば必死で損益を計算しだすよ。
810名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 14:11:04 ID:ccNvnqqS
>>808
>FRBは買取辞めたよ
>買い取ればいいのなら、ずっと買えばいいのにね
ずっとやりつづけたら、いくら持てる国アメリカといえどもジンバブエ化してしまう。
FRBはジンバブエの政治家ほどアホじゃなかったってことだろ。
811名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 14:12:08 ID:2PSevKYs
ロシアの老人たちは年金を実質失って乞食になった。
日本でも報道されている筈だが知らないのかな。
国債のデフォルトで年金と退職金を積み立てし直したいアホばかり。
812名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 14:12:15 ID:1ke+xFng
景気が良くなったほうが金融機関は儲かるだろ普通。
それだけチャンスが生まれて企業は設備投資するし
持ち株も上がるから含み益も出る。
813名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 14:13:42 ID:YcSt2Dtv
公務員を半減して財政を黒字にすれば無問題。
814名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 14:14:25 ID:5zisoQRM
>>809
実際の損益計算しようが、帳簿上進んで評価額を変える意味がまるでない。
損失確定する必要性もない。
815名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 14:16:38 ID:ccNvnqqS
>>811
別にいいよ。自分で株買うなり土地買うなりして保全するから。
何のためにETFやら先物やら401kやらがあると思ってるんだか。
816名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 14:19:09 ID:ccNvnqqS
>>813
JALと同じだな。

cash inとcash out、両方改善しないと再建は難しい。
まーあの経営陣じゃ無理だね。国に泣きつくのが見えてる。

日本自体はどっかに泣きつくわけにいかないけど、
代わりに通貨を発行できるのだから、
さっさと札刷って日本国債を消化すればいいのにね。
817名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 14:20:52 ID:2PSevKYs
>>814

償還時には必ず評価される。
インフレが進行していれば、その分が累積した実質減価になる。
その程度の銀行は経営が危ないね。
しかも今度は国が助けてはくれない。
818名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 14:21:51 ID:1ke+xFng


   で、信用不安やら1000兆円市場に金が流通しても
 ハイパーインフレなど起こりようがないってのは理解できたのかな?
              破綻厨諸君!
819名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 14:25:19 ID:2hUSPYtA
>>817
>>インフレが進行していれば、その分が累積した実質減価になる。

それは目減りって言って損失が確定することじゃない。
820名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 14:26:12 ID:M7dG+kDf
ユだ公金融どもの意図的な格付け操作がありあり
兵器と一緒だよ
821名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 14:26:25 ID:ccNvnqqS
>>818
理解できたらここまで無様にレス速度落ちてないだろw
822名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 14:28:29 ID:5zisoQRM
もともとの話で、財務が痛まないのに金融機関が大打撃で貸出が増やせなくなるなんて、あるわけない。
インフレの心配しなくても貸出増加、他の資産価格値上がりでカバーできる。
なんのためにポートフォリオ組むんだか。
823名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 14:28:32 ID:2PSevKYs
>>819

その場合、早く損を確定しないと大変な事になるね。
後は、みんなが同じ行動を取らないよう祈るのみだ。w
824名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 14:33:02 ID:4YGYEO5O
国債が紙切れになる時は円紙幣も紙切れだから、たんす預金も無意味だなぁ。
GOLDにしておくしかないか?
825名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 14:35:24 ID:1ke+xFng
破綻厨諸君!円は紙くずになるから今直ぐに不動産・株・外貨・ゴールド
に投資するべきだよ。
テレビや車を買うのもいい。
ハイパーインフレでテレビ1台1億円になってしまうかもよw
826名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 14:38:18 ID:2PSevKYs
>>822

帳簿上合っていれば貸し出しに変化が起こらないのなら
貸し渋りやバランスシート不況は起きなかった筈だ。
資産価値というものが変化しないとするなら市場はいらない。
しかし、現実には債券市場を含めさまざまな市場が存在している。
そして資産価値は絶えず変化している。
827名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 14:40:40 ID:ccNvnqqS
>>822
>なんのためにポートフォリオ組むんだか。
もし俺が銀行の中の人なら、日本国債が暴落すると踏んだ場合、
・外貨を買う
・土地を買う
・儲かりそうな産業に金を貸す
割合を増やすけどね。

破綻厨は現物株すら売買したことがないんじゃないか?
828名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 14:43:40 ID:2PSevKYs
>>825

そんな煽りは止めるべきだ。
まずは政府は真面目に積み上がった負債を減らせというべきだ。
歳入、歳出ともに訳の解らないものが多すぎる。
2chだったら朝鮮系への支出を叩くべきだろ。
829名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 14:45:34 ID:ctBCT4PS
>>828
>まずは政府は真面目に積み上がった負債を減らせというべきだ。

減らしたらデフレ圧力になるだけだが。
それって誰得なわけ?
830名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 14:48:27 ID:5zisoQRM
>>826
国債は金が絶対必ず確実に返ってくる。国が金をすることができる以上、デフォルトがないんだから。
だから不良債権にはなりえない。
財務が悪化したために貸し渋りするとか、全く関係ない話だ。
あとバランスシート不況は各経済主体が負債返済を勧めるなどバランスシート調整するって話で、銀行の話ではない。
831名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 14:53:21 ID:ccNvnqqS
>>828
そうだなー、まずは核ミサイル作って朝鮮に2発ほど打ち込もうぜw
その後でにっこり笑って
「日本は先の大戦中、大変申し訳ないことを致しました。
ついては最上級の帰還船をご用意いたしますので、
可能性溢れる朝鮮半島にぜひお帰りいただきたく思います。
なお、運賃はお手持ちの資産全額となっております。
お乗り遅れになりました場合、確実に再度お手配をいたしますため、
賞金首とさせていただきますので、ご了承ください」
と言ってやればOK。
832名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 14:54:10 ID:2PSevKYs
>>829

政府負債が増えれば増えるほどインフレへもって行った場合の振れも大きくなる。
そして今度はインフレをなんとかしろと騒ぎ出すんだろ。
そもそもデフレ要因は他にある。
デフレの原因を潰さなければ問題は永久に解決しない。
833名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 15:02:21 ID:2PSevKYs
>>830

その理屈ならギリシャ問題で大騒ぎにはならないだろ。
834名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 15:02:28 ID:2hUSPYtA
>>832
インフレになれないから皆困ってるわけで・・・
仮に日銀引き受けや政府紙幣を導入して1ドル200円にしても、
物価上昇率は1割ちょっとだろうからね。
インフレ率には値幅の大きい生鮮食品や、
エネルギー価格は含まれないんで。
835名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 15:04:12 ID:jAMQ6a1p
エンゲル係数100%目指そうぜ!
奴隷は奴隷らしく!
836名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 15:06:27 ID:5zisoQRM
>>833
ええと、ギリシャ国債はユーロ建てでね、ギリシャはユーロを刷ることができなくて…
ああ、なんでこんなこといちいち説明にゃならん。
めんどくせえ。
837名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 15:10:56 ID:2PSevKYs
>>834

無意味な議論だ。
可処分所得率で考えるべきだ。
838名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 15:12:40 ID:ccNvnqqS
>>836
お疲れさま。
心中お察し致します。
839名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 15:15:39 ID:ccNvnqqS
>>837
あのな、日本の年金は物価スライド制でな、
インフレが起きたら支給額が増えるんだよ。
額面固定のロシアとは違うの。
わかった?おじいちゃん。
840名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 15:19:25 ID:2PSevKYs
>>836

それでは何故EUはユーロを刷って加盟各国を救わないんだ?
むやみに貨幣を刷ればユーロの信認に関わるからだろ。
もちろん金利も上昇してくる。
日本も同じなんだよ。
841名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 15:26:26 ID:2PSevKYs
>>839

アホ!年金原資を喪失すれば物価スライド制の維持すらできなくなるだろ。
現状でさえ年金を維持できるか解らないのに。w
ちなみに竹中がやった平成16年度の年金改定はデフレのもとで
年金支給を減らしたかったからなんだよ。(それぐらい年金は苦しい)
842名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 15:28:40 ID:GcKxpagj
>>840

金利上昇の恐ろしさを全然理解できてない人が多すぎ。
ある意味、元本以上に恐ろしい。

それと、仮に1000兆円を刷って債務をチャラにしようとしたら、
それは円自体が信用されんから。海外では円との交換は拒否されるだ
ろうね。
843名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 15:30:36 ID:7AC5E/Mi
無規律に政府債務増やしまくった挙句、その解消策が政府紙幣だ、日銀の引き受けだ、
露骨な円の切り下げじゃ、そんな通貨を国際的な決済で受けたがる奴はいないだろ。
外為市場での円の外貨との交換すら厳しくなる。
いくら内債だ、デフォルトはないなんて言ってても事実上の破綻だよ。
まあ、そういうのも破綻じゃないって言うんだったら好きにすればいい。
そんな、状況になったら俺は海外に移住するだろうな。
でもまあ、その前にIMFが乗りだすだろうからそんな事態には陥らないと思うけどな。
844名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 15:33:10 ID:2peoMUeH
>それは円自体が信用されんから。海外では円との交換は拒否されるだ
ろうね。

カローラやアクオスと交換すればいいのに
by アントワネット
845名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 15:36:10 ID:ccNvnqqS
>>840
簡単な話さ。
EU内で損する国と得する国が出るからだよ。
ちょうど、日本国内でも年金逃げ切り世代までと、それ以降の世代の利害が対立しているように。

国の存続を考えるなら、若年層に有利なインフレ方向の戦略を取るのが本来は正しい。
今の日本はそうじゃないから、みんな没落しかないと思ってる。


EUは複雑だ。なんせ、ギリシャの中には老人も子供もいる。
ほかのEU加盟国だってそうだ。
ここでユーロを刷ってギリシャの債務を帳消しにしたら、
ギリシャの若年層は助かるだろうが、ほかのEU加盟国の若年層は、
とばっちりを喰らうだけで、その恩恵を受けられない。

もっと深刻なのは、ギリシャ以外のEU加盟国の老人だ。
どっちに転んでも損しかない。
そして、彼らこそがEUの実権を握っている。
さて、ギリシャはEUに助けてもらえるかな?
EUは我が身可愛さに、無駄な時間稼ぎをし、
ギリシャを見殺しにするんじゃないかな?
846名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 15:36:49 ID:2hUSPYtA
>>843
>>露骨な円の切り下げじゃ、そんな通貨を国際的な決済で受けたがる奴はいないだろ。

国際的な決済で使われているのはドルかユーロ。
もう少し基軸通貨について勉強しような。
847名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 15:38:03 ID:5zisoQRM
>>840
だから、貨幣をするのは程度問題。
通貨の信任も程度問題。
しかも日本はデフレ。
いい加減状況が違うことくらいわかれよ。

だいたい、ユーロはギリシャ問題以降信任が下がり、ユーロ安になったのは知ってるだろ。
お前らが日本がそうなるというように、今頃EUでハイパーインフレが襲ってるのか?
金利が10%にでも高騰したか?
違うだろ。
むしろ、実際はユーロ諸国は、通貨安になって喜んでることだろうよ。
日本もそうなればいいって話が、お前らはいつもハイパーインフレ、だ。
おかしいんだよ。
848名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 15:39:18 ID:GcKxpagj
>>846

たぶん、日本円と外貨との交換が困難になると言いたいだけだと思うぞ。
つまらん揚げ足取りをするな。
849名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 15:42:12 ID:ccNvnqqS
>>843
中国は元をドルに事実上ペッグすることで、
ドル安に同期して元を切り下げてるが、
別に不具合は起きてないぞ?
850名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 15:44:03 ID:2hUSPYtA
>>848
>>日本円と外貨との交換が困難になると言いたいだけだと思うぞ。

意味が分りません。少なくとも日本に拠点を置いて、
海外で事業を展開してる企業は、
外貨を円に交換しないと従業員への給料すら払えないんですが・・・
851名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 15:46:55 ID:GcKxpagj
>>847

そういう政策をするには危険な領域まで国債残高が積み上がったんだよ。
それこそEUとは状況が違う。

ようはさ、国債の連想売りが怖いのさ。
日銀がマイルドインフレを意図して紙幣を刷ったとしても、市場が政府債務
圧縮の為にインフレを起こす、損をしてしまうと認識して、国債を売り出される
こういう事態が懸念されてるさ。ただでさけ今後は売り圧力が強いのだから。
新規国債は発行するし、国債の連鎖売りなんて発生したら、金利が暴騰して経済
大混乱となってしまう。債務がこんだけ積み上がると、こんなことまで考慮しなく
てはいけなくなる。
852名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 15:47:08 ID:ccNvnqqS
>>850
全部日本円にする必要ないだろ。
現地の通貨で、現地の銀行に置いてもいいし、
従業員の給料がその国の通貨ではないなんてことも、
往々にしてあることだ。
853名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 15:47:25 ID:jAMQ6a1p
中国とかって昔の日本の高度経済成長したときと同じ事してるよな
このままアメリカにぶら下がってはいられないから
いつかはひとり立ちするんだろうけど
日本はもう円捨ててドル決済にすれば良いんじゃね?
854名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 15:47:27 ID:2peoMUeH
>無規律に政府債務増やしまくった挙句、その解消策が政府紙幣だ、日銀の引き受けだ、
露骨な円の切り下げじゃ、そんな通貨を国際的な決済で受けたがる奴はいないだろ。

それ、オバマがやってることそのものですが?
ドルは紙くずになるわけだ
855名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 15:51:59 ID:jAMQ6a1p
ドルはいくら刷っても良いんだよ
海外が外貨準備で貯めてくれるから
日本も貿易黒字だしてっからこんど100兆円郵貯を送金するし
新興国が成長すれば外貨準備は必要になるしな
日本円は持つなら借りろって通貨だからアメとは真逆
856名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 15:52:24 ID:2PSevKYs
>>847


その金刷って返すという発想自体が
どうしようもなくアホだと言っているだけ。
自分が人に金を貸した場合を想像してみろよ。
カーラーコピー機で印刷した紙幣で返済されても喜ぶのか?
同じように市場も反応するだろうし騙すことは出来ないと言っているんだよ。

それにまだEUが金刷って返すと決定した訳でもないだろ。
それにもかかわらずユーロは極端に下落している。

何度でも言うが政府部門は真面目に働いて返済せよ。
857名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 15:53:16 ID:ccNvnqqS
>>851
危険な領域、ってのがずいぶん感覚的な物言いだな。

1900年代の初め頃、イギリスは財政赤字で破綻すると盛んに言われていた。
がしかし、インフレ誘導と新たな産業によって、数十年で債務をチャラにしたよ。
そのあとまた転げ落ちたけどw

これが日本に真似できない理由とは何?
858名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 15:54:17 ID:7AC5E/Mi
>>849
公共セクターの債務を自国価値を下げることで対応する国の通貨は信用が置けないし
為替予約とか長期的な金融取引も困難になる。
円ドルの現物の為替レートも100円/150円とかオファー/ビッドも拡大するだろ、
極端かも知れんが。
いろんなところで支障が出てくる。
859名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 15:57:22 ID:ccNvnqqS
>>856
札ってのは不思議な紙で、コピーしたのは紙代以上の価値がないけど、
造幣局で印刷したのには原価以上の価値があるんだぜ?w

ちなみに千円札の原価は約20円。
860名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 16:00:00 ID:2hUSPYtA
>>852
>>従業員の給料がその国の通貨ではないなんてことも、
往々にしてあることだ。

海外展開してる企業すべてが海外に生産拠点を置いてるわけじゃないよ。
そういう企業にしてみれば従業員への給料や銀行への返済は、
必ず円を使わなければならない。

>>856
だからさ国債を消化できなくなれば自衛隊や警察機構といった
国家を運営する上で必要不可欠な組織すら運営出来なくなるんだって。
861名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 16:00:15 ID:2PSevKYs
>>859

だからこそ信用は大切に!と言う話なんだが・・・。
862名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 16:04:05 ID:5zisoQRM
>>851
政府日銀が積極政策とるなら、国民にしっかり説明した方がいいだろうな。
政府債務はそもそも返済して減らしていく必要性がないこと(不安なら景気が良くなって減らせばいいこと)、
だから政府の債務返済のためにインフレを目指しているのではないこと。
日本はデフレギャップがあり、インフレ基調になれば政府日銀が増税や金利調整・資金量調整するので
ハイパーインフレになることはありえず、必ず政府日銀が阻止すること。
日本の景気回復・経済成長のためには積極政策をしなければならないこと。
だから国民はパニックにならないように、と。

ま、単純なパニック売りによる経済的混乱は、もしあったとしても一時的だろう。
だって何もファンダは変わってないのに国債売られて高金利になったら、俺なら買う。
暴落は投資家にとって美味しい仕込みどころだ。
市場は概ね効率的であり、リスクとリターンが吊り合うところまで買われて戻るだけだな。
863名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 16:07:35 ID:jAMQ6a1p
まあ、なんかしてくれないと困るんだけど
債権買取で日銀の資産増やすのもそのひとつじゃね?
それだけじゃ一時しのぎだけどな
864名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 16:10:13 ID:5zisoQRM
>>856
中央銀行が金刷って俺に渡したら、俺は喜ぶぞ?
お前がカラーコピー機で印刷した紙幣を渡されても全然嬉しくないし、警察に通報するがな。
例え話がアホすぎる。

そもそも金刷れというのも、借金返済が目的で刷れっていう話じゃないんだけどな。
いつまでたっても話が通じない奴だな。
865名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 16:12:52 ID:2hUSPYtA
>>861
このまま日銀が円を刷らなきゃ。
1400兆円ってリミットまであと数年だよ。
リミットまでいけばもう国債は消化できなくなる。
ということは政府としての事業は何も出来なくなるわけだ。
自衛隊も警察機構も機能しない無政府国家となるわけだが・・・
866名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 16:18:33 ID:sNGyqLpc
政府が国債刷って発行したお金を
貯金する→1400兆円のリミット増加
消費する→GDP増加で実質債務の圧縮

単純だねえ…って破綻厨は絶対無視するか斜め上の理解をするだろうな。
867名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 16:33:39 ID:m+fEQHOu
在日工作員はいつもジンバブエ、ジンバブエと騒ぐよなw
海外が日本を信用しなくなれば、日本は鎖国すればいいだけだwww
日本の価値は変わらない。
868名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 17:14:56 ID:jAMQ6a1p
>>864
お隣に100万円
お前に1000円渡してもうれしいか?
869名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 17:24:55 ID:P2zF0cLT
3人ほどいるっぽい破綻論者ってあほ丸出しだな〜、ID抽出してみてみると詭弁のガイドラインそのままw
もうちょっと、自分の頭の中を整理して自論で裏打ちした文章書いてくれ。
NGID推奨ものの脅迫詭弁はもうたくさん。

銀行にとって、自銀行の貸し出し能力を超える預貯金は、銀行側の負債ってこと理解してないんじゃないの?
デフレギャップが現在幾ら有るのかの統計数字なんて財務省のHP行って見て来なさいな。
これが0を切るまでは、どんなに新札発行してもインフレなんて絶対に起きんのよ?お解り??

で、国債は何処が一番買ってるのかって統計も見ておいで
個人向け国債なんて2割ちょっとしかないから、大勢にはそう響かない。

個人が償還して、現金を得たところで大抵の残金は銀行の預貯金に成る訳(で、一番上の条件が適応される)
資産運用ってのは現生握り締めてやるものじゃないだろ?

ジジババが握ってるのは事実なわけだが、ぽっくり逝った時の相続税(国債の直接国庫返納もできる)やら
長期入院時の医療費負担やら、老人介護等で国庫に帰ってきたり消費してGDPに貢献するわけ。
暴論で言えば、「国債を償還した金=利用時にマネロン必須なお金」 に変わるわけじゃなかろうに
870名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 17:29:28 ID:jAMQ6a1p
そら銀行マンの理屈だな
871名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 17:30:38 ID:/UI+bFwu
ソブリンリスクはギリシャからポルトガルスペインと世界一周して日本が最後ねんよ
872名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 17:31:10 ID:P2zF0cLT
第一、民間銀行は自由意志に則って国債運用に手を出してるのに、
国が強制して買わせてるみたいな印象操作はダメだろ。

ついでに、日銀ルールなんて、何時の間にやら日銀内で勝手に作られた物であって、
閣議決定やら国会の承認やら最高裁の判決やらの裏打ちはまったく無い、
良く言って定款程度、悪く言えば自慰ですよ。
873名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 17:32:15 ID:/UI+bFwu
日本は今年のソブリンリスクの最後の大物
CDSに注意しよう
874名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 17:35:24 ID:jAMQ6a1p
何がきっかけかねぇ
875名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 17:40:08 ID:2hUSPYtA
きっかけは長期金利の上昇だろうな。
2%超えたら国内での消化能力は限界って見做されると思う。
財務省の試算だと2010年度中に2%になる見通しだからね。
876名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 17:42:06 ID:jAMQ6a1p
海外並みの4%とかになったら1000兆で年間40兆
2000兆円の2%でもイイノカ
877名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 17:42:47 ID:sNGyqLpc
なぜ破綻するのか理由を聞いてんのに
間違いなく破綻するから日本は大変だと繰り返すだけ。

ECBの問題も理解できないのに今日はソブリンリスクという
言葉を知ったもんだからつい使いたくなっているわけか。

長期金利が上がるのは結果であって原因ではないことも理解できないが
長期金利が上がるから破綻するとどっかのコラムを斜め読みか。
878名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 17:45:55 ID:2hUSPYtA
ここ10年間、一度も2%の大台を超えてない状況で、
1年も経過しないうちに2%超えたらどう考えても異常事態でしょ。
879名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 17:48:14 ID:Gtft+KkO
国債未消化に終われば予算が組めなくなって財政破綻する


それだけの事
880名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 17:48:20 ID:jAMQ6a1p
>>878
問題なのは、その2%で良いって買ってくバカがいる事
こいつらがデフレの原因
881名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 17:52:34 ID:sNGyqLpc
なんで2%に上がるか理由の説明は?
882名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 17:53:24 ID:A1qJaLGR
>>880
2%で良いって買ってくバカ=銀行

しかし、本当のバカ=0.1%以下で預金する日本人
883名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 17:54:44 ID:jAMQ6a1p
2%以上のインフレになれば上がる
簡単
884名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 17:55:36 ID:sNGyqLpc
なんでデフレの現状から2%以上のインフレになる理由は?
885名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 17:56:52 ID:jAMQ6a1p
今思ったけど、インフレになってから日銀は
国債買っていくかもね
今のデフレ下では国債人気だろうし
886名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 17:57:04 ID:Gtft+KkO
政府は金を発行しない>>866は間違い
887名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 17:57:57 ID:jAMQ6a1p
デフレが続いたらその理由だけで破綻
インフレになっても破綻
簡単
888名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 17:58:20 ID:x5Kn8tVc
>>884
キャピタルフライト
889名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 17:58:27 ID:KdreUwlY
スレを全部読んだわけではないが新会計規則でTier1は
自己資本(優先株を除く)のみになること、
日本の3行は優先株をTier1に含めていたこと、
から3行が一斉に普通株増資を行ったわけだよね??
これとの関係で整理して説明してくれないかな。
890名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 17:58:29 ID:sNGyqLpc
>>886

中央銀行も広義の政府(国)の一部だ。
891名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 18:00:39 ID:sNGyqLpc
>>885

中央銀行の公開市場操作を高校生の教科書でいいから読んでこい。
なんでこんな奴がしたり顔で語ってんだ。
892名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 18:00:41 ID:Gtft+KkO
しかも>>890は1400兆発行するとか思ってるんだろ


893名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 18:03:16 ID:2PSevKYs
>>877
>>877

財政破綻しない理由がデフレギャップ、内債、史上最低利回りなどと
言っている連中の方が受売りだろ。
マクロ経済と財務の知識だけだで解ったつもりの議論を
笑っているだけだよ。
894名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 18:03:32 ID:jAMQ6a1p
いや、変で面白いだろ
インフレになってから注入するって考えが
買いながら、利上げとかまた難しい操作するんかな
895名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 18:05:09 ID:sNGyqLpc
>>893

ではどんな知識をもとに語られているわけですか?
896名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 18:06:05 ID:x5Kn8tVc
>>895
田舎の高卒総務人事です。
897名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 18:09:38 ID:KdreUwlY
ひさしぶりに美辞板きたのでよう分からん議論なのだが、
このスレは銀行の財務対質が議論の対象だろ?
なのに最重要キーワードのTier1が見当たらないのだが??
898名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 18:11:27 ID:GcKxpagj
>>888

海外投資なら自分もすでにやってるよ^^
特に円高の時は狙ってるね。自分みたいなやり方の
人も多いみたい。

私はお先にとういう感じです^^

899897:2010/02/14(日) 18:11:28 ID:KdreUwlY
○体質
×対質
900名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 18:12:17 ID:zB5sfxZ2
内債なので全く問題ありません!(キリッ (キリッ (キリッ
901名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 18:15:51 ID:jAMQ6a1p
そういえばリスクアセットの話でしたね...λ
902名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 18:20:51 ID:dcG9jztc
10年ちょっとぐらいすれば、敗戦直後のような財政経済情勢になりそう。
悪性インフレでデフォルトだろうな。
903名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 18:22:17 ID:XENSz1Ru
まともな経済誌はダイヤモンドだけかもしれないと最近思うようになった。
日経ビジネスはヒドイ執筆陣のオンパレードと、企業に都合のいいニュースばかり。
ニュースそのものが宣伝として悪用されてたりする。
プレジデントは見たことねー。
ってことで、まともな経済誌はダイヤモンドと決定した。別にダイヤモンドを褒めてない。
904名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 18:23:07 ID:NHbCuWQ/
関連スレ
【芸能】東原亜希「今年の目標、貯金」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1266045531/
905名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 18:25:45 ID:dcG9jztc
六、国債の将来

(1)国債がこんなに激増して財政が破綻する心配はないか

国債が沢山殖えても全部を国民が消化する限り、すこしも心配はないのです。

国債は国家の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民が其の貸手でありますから、
国が利子を支払つてもその金が国の外に出て行く訳でなく国内に広く国民の懐に入っていくのです。

一時「国債が激増すると国が潰れる」といふ風に言はれたこともありましたが、
当時は我国の産業が十分の発達を遂げてゐなかった為、
多額に国債を発行するやうなときは、必ず大量の外国製品の輸入を伴ひ、国際収支の悪化や為替相場、
通貨への悪影響の為我国経済の根底がぐらつく心配があつたのです。

然し現在は全く事情が違ひ、我国の産業が著しく発達して居るばかりでなく、
為替管理や各種の統制を行つて居り又必要なお金も国内で調達することが出来るのでして、
従つて相当多額の国債を発行しても、経済の基礎がゆらぐやうな心配は全然無いのであります。

「隣組読本 戦費と国債」(発行:昭和16年/制作:大政翼賛会)より
906名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 18:29:11 ID:sNGyqLpc
>>905

戦時中に発行した国債を全部きちんと償還したのは本当なのでよろしく。
907名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 18:32:17 ID:8kcBkzXL
そろそろ、国債を誰も買わなくなるよ。

そうなったら、破綻は免れない。日銀の馬鹿はあの体たらくだしな。
908名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 18:33:45 ID:XENSz1Ru
>>907自分は買ってる自覚なくても銀行が買ってるんだよね。
909名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 18:38:02 ID:Gtft+KkO
その銀行が買わなく話が>>1
910889 897:2010/02/14(日) 18:38:25 ID:KdreUwlY
もう一つ分からないことがある。
国債消化の話題だとするとグロソブの話題が見当たらないのだが??

911名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 18:39:12 ID:Gtft+KkO
グロソブなんか関係ないじゃん
912名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 18:47:10 ID:jAMQ6a1p
つか、この10年で発行した国債分くらい貯蓄増えてるのか?
913名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 18:51:13 ID:ctBCT4PS
>>912
企業の借金は減った。
バランスシート不況だからね。
914名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 18:52:05 ID:nEUDu26Z
>>913
借金が減ったというより、企業そのものが減ったw
915名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 18:54:06 ID:jAMQ6a1p
内部留保ってやつですか
それも国債に回ってんのかね
916名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 18:57:40 ID:XENSz1Ru
銀行が企業の倒産リスクを恐れて貸し渋ったお金は何に使ってるかっていうと、
国債。
銀行は国債保有を減らすとか宣言して減らしてたはずだけど、今かなり増えてるはずだよ。
917名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 19:03:01 ID:GcKxpagj
様子を見ながら海外資産購入しているよ。
私も長期金利2%は判断材料にしている。2%を超えたら、
定期預金は半分くらい解約して海外資産にするつもり。
今はまだ余裕資金の積み立てという感じだけどね。
918名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 19:03:18 ID:jAMQ6a1p
>>1は格付けが下がると、日本国債のリスクアセットの掛け値を
0から20%にしなきゃいけないって事ですね
今までのように国債安全、持ってれば座ってても金利差収入もらえますつうのが
駄目になるかもって事ですか
国債持ってるだけで、貸し出しにも影響受ける。ますます貸し出せなくなると言う・・・
もっと安全な米国債とか買いましょう(S&P談)
みたいな意味か
919名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 19:05:50 ID:jAMQ6a1p
なんという外圧()笑
920名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 19:07:01 ID:2peoMUeH
>3人ほどいるっぽい破綻論者ってあほ丸出しだな〜、ID抽出してみてみると詭弁のガイドラインそのままw

つーか ドルやユーロや中国株買って大損してる連中でしょ?
国債破綻論なんて外国投資で儲けたい連中のCMに過ぎないのに
921名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 19:09:58 ID:GcKxpagj
>>920

余裕のある人間を僻んでるのですか?
922名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 19:20:26 ID:jAMQ6a1p
よく読んだら>>1これやばくね?
俺素人だけど
923名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 19:22:06 ID:jAMQ6a1p
もしかして郵貯3千万まで保障額上げるとか最近言ってるの
郵貯で国債支えますみたいな含みもあったりして
924名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 19:29:43 ID:GcKxpagj
>>923

その通りだよ。
やたら政府が長期金利に言及するのは、
国債利払いを気にしているから。
国債発行を44兆円以内に拘ったのは、
国債の札割れ懸念があるから。
いろんなところに危険を示すシグナルが出てきている。

金融機関系のエコノミストが国債残高の多さを指摘し始めた
のも、おそらく国債を買う余力がだいぶ細ってきたからだろう。
もうお腹いっぱいと暗に言っているのだ。

そういう状況だから、何とか国債を買い支えようと郵貯の上限を
引き上げようとしている。

925名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 19:32:25 ID:jAMQ6a1p
つか、小沢が郵貯100兆円ダメリカに上奏するのは
格下げ勘弁してって事か

>>924かもね
やる気のある銀行は増資ラッシュか、やる気ないのはタタムかもね
926名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 19:33:51 ID:pnx6vffG
この国そろそろ破綻するんじゃね?
927名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 19:36:48 ID:nLRrfWiI
お腹いっぱいなら長期金利が上昇して、日銀に緩和圧力をかけてくれるから別にいいじゃん。
928名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 19:40:44 ID:3hQHmj2R
破綻しない派の皆さんに質問
国債バリバリ売って破綻しないのなら
なんで日本には税金があるのれすか?
全部国債でいいじゃない
929名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 19:41:23 ID:jAMQ6a1p
>>926
俺みたいなバカが幅利かせてるからなw
飽きたので他行きます
930名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 19:44:48 ID:nLRrfWiI
>>928
それを全部日銀に買わせるのならハイパーインフレになるから(インフレ税だけで財政をファイナンスするって事だね)。日銀に買わせないなら誰も買わないから成り立たない。
931名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 19:46:21 ID:sNGyqLpc
>>924

> いろんなところに危険を示すシグナルが出てきている。

例えばどんなシグナル?
最大のシグナルだと思っている長期金利はさっぱり上がらないんだけど。

932名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 19:48:49 ID:GcKxpagj
>>925

政府の発言を追っていくとよくわかるよ。
金融大臣なんか、最初は財源なんていくらでもあるなんて豪語しちた。
もっと郵貯には国債購入余力があると思っていたようだ。実際はすでに
郵貯は国債まみれ状態。では、国債を多く発行すればよいと思ったようだ
が、どうも金融機関の反応がはかばかしくない。だから急に44兆円以内な
んて言い出してきた。

それと、国債の利払いの面でも財務省が悲鳴を上げてきた。
なにせ税収の25%程が国債利払いになってしまった。金利が1%でも上がる
と相当な負担になる。だから政府から長期金利への懸念のコメントが出る。
933名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 19:58:03 ID:e1ATBfgW
>>928
そうだね。
でもそれをするとプラザ合意が反故になるんで
どこかの国が怒るのさ。
934名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 19:58:17 ID:SE6z9Lhe
面白い!
長期金利上げてやろうじゃないの
935名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 20:02:19 ID:GcKxpagj
>>934

すぐに消費税アップに動き出すよ。
利払いは先延ばしはできないから。
936名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 20:06:22 ID:oDkKKhJ4
事業仕分けでわかったけど、天下り団体が資産を国債に代えてるよね。
だから、無駄遣いを省けば省くほど国債に売り圧力がw
937名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 20:16:19 ID:ccNvnqqS
>>928
お前、バーナンキの背理法知ってて言ってるだろw

だがしかし、その思考は重要だな。
破綻厨にはその脳味噌すらないと見える。
程度問題だって何度言えばわかるんだか。
938名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 20:41:16 ID:Gtft+KkO
非破綻厨は1400兆のリアルマネーが存在してると思ってて
無税にしてちょっとぐらい増えるだけだから大丈夫とか思ってるから困る
939名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 20:42:20 ID:9lkII/yE
バーナンキ背理法はデフレを脱却するには金を刷ればよいとは言っている。
ただ、そいつは日本経済によいかどうかは語られていない。
デフレをインフレにしたらハッピーとは言っていない。
その弊害なんかも考察されていない。
単にデフレを脱却する方法として言っいるだけ。
940名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 20:47:51 ID:nLRrfWiI
経済学上の常識かつ過去の歴史の裏付けもある事をわざわざ再度考察する意味がどこにあるんだか
941名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 20:53:36 ID:2hUSPYtA
>>933
>でもそれをするとプラザ合意が反故になるんで
>どこかの国が怒るのさ

今はもう時代が違うよ。日本の輸出額は中国の6割程度まで、
落ち込んだから円刷っても怒らんでしょ。
むしろ緊縮財政やられて思いやり予算を削られる方が、
反発は強いよ。。
942名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 20:59:08 ID:7QS/F5XV
>>939
円安の時に大変だと言ってた連中が円高になったらなったでまた文句言う
インフレになったらなったでまた文句言うに決まってるw
943名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 21:02:20 ID:7QS/F5XV
>>928
なぜなら信用は心の問題だから
全部国債でもいいのに
それを信用しないアフォがいるからw
国債は信用しないのに同じく印刷した紙切れに過ぎないお札は信用するアフォが
この世にいる限りそいつらを安心させるために税金は必要w
944名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 21:07:51 ID:dcG9jztc
戦前の国債が、どうして破綻したのか考えれば良いだけじゃん。

破綻しないと言っている専門家の言説も、戦前とそっくりそのまま。
945名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 21:09:31 ID:1Y4dSJnH
国の資産700兆 公務員の退職金、地方の議員年金、赤字第3セクターの廃止お願いします
946名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 21:11:32 ID:nLRrfWiI
確か破綻した原因は植民地を失って、国内の工場が空爆で無くなったり兵器向けの工場に変えたりして供給力が大幅に低下したからだよね
947名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 21:13:05 ID:2hUSPYtA
>>944
このままいけば自衛隊や警察機構が
存続しない国になるね。
国債が消化できない=自衛隊も警察も運営できないってことだから。
アナーキストにしてみれば
ようやく待ち望んだ時が来たってことだなww
948名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 21:23:08 ID:7QS/F5XV
>>944
破綻した理由



アメリカとの戦争に負けたからw
949名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 21:28:55 ID:sNGyqLpc
>>944

デフォルトしてないけど。
950名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 21:30:34 ID:nEUDu26Z
>>948
GDPが8倍も違うアメリカと戦争して、勝てると思ってた馬鹿がいたのかとwww
951名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 21:44:13 ID:dcG9jztc
906 :名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 18:29:11 ID:sNGyqLpc
>>905

戦時中に発行した国債を全部きちんと償還したのは本当なのでよろしく。

949 :名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 21:28:55 ID:sNGyqLpc
>>944

デフォルトしてないけど。

>ハイパーインフレで300倍になった物価で、国債を償還しながら
>デフォルトしてないと宣伝出来るのなら、とても気楽な気分になれるだろうね。
>破綻しない派の言説に、そんな発想があったなんて知らなかった。
>新たな驚きです。
952名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 21:46:06 ID:ZXncHUQV
楽観者は破綻しても大丈夫といい
悲観者は破綻したら大変だと言う
953名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 21:47:34 ID:B7Sf6HXK
他国通貨建てで財政破綻すればデフォルト。
自国通貨建てで財政破綻すればハイパーインフレ。

財政破綻の仕方の違いだけで、どちらも財政破綻。
954名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 21:52:14 ID:9lkII/yE
破綻しても、全ての日本人が死滅することはない。こういう観点では大丈夫。
ただ、破綻ないし、実質的な破綻になると、生活レベルはかなり悪化する。生活レベルの観点では大丈夫ではない。
955名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 21:55:10 ID:2hUSPYtA
>>953
>>自国通貨建てで財政破綻すればハイパーインフレ。

だったら個人的には破綻してもらいたいがな。
相続でもらった築14年の使っていない家を処分して、
借金返したいんだよね。
956名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 21:58:45 ID:U2h6ZmM9
何にせよ、格付け機関はうざいな
バブルも不況もこいつらのせいで起きた
こいつらの格付けを頼りに売り買いする投資家たちもバカだけど
957名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:00:30 ID:7QS/F5XV
>>950
ベトナムとアメリカのGDP比はもっと有ったが何か?w

正面からけんか吹っかけるなんてやり方が間違ってただけ。

>>951
内債だから大丈夫だってのはそういう理屈だが
インフレや増税で踏み倒せるから大丈夫w
958名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:00:52 ID:B7Sf6HXK
>>955
まあ、自分も財政破綻したほうが日本の為になるとは思ってる。
現代日本最大の恥は、日本政府だからな。
稼ぎもないのに借金で生活するとか、寄生虫政府と言われても仕方ないわな。
959名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:01:27 ID:NgfYshMx
>>920
で、ゴールドは何でスルーしてんの?少なくとも5年前に買ってりゃ円建てでも2倍、
10年前なんかに買ってたりすりゃ3倍になってるんだがな?
ゴールドのことに話が及ぶとそんなに悔しいの?w
960名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:01:32 ID:sNGyqLpc
>>951

敗戦後の日本は財政破綻になったからハイパーインフレになったと。
なるほどなるほど。
961名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:03:23 ID:Uw/e7nb4

週刊誌で「国家の品格」の著者の藤原ってのが、どんどん国債発行して、経済対策やれと
書いている。
金利上昇して、雪だるま式に借金が膨らむくらい数学者なんだからわかるだろうに。
このバカに飲ませる薬はないのか?
962名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:05:12 ID:sNGyqLpc
>>961

GDPもインフレと共に雪だるま式に増えるよね。
963名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:07:54 ID:dcG9jztc
>>960
物価300倍で償還したにも関わらず、「全部きちんと償還した」と
胸を張って言うのは、どう考えてもおかしいよ。
964名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:10:14 ID:2hUSPYtA
>>962
多少インフレになってほしいよ。
相続した家の評価額が年々下がっていくって辛いものがあるよ。
仕方ないから他人に貸して、その金で借金返済に当ててる
自分にとってはインフレは是非とも起こしてほしい。
965名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:10:24 ID:pK3rHqoY
>>957
>ベトナムとアメリカのGDP比はもっと有ったが何か?w

脳足りんですか?
ベトナム戦争は「北ベトナム政府VS南ベトナム解放民族戦線」に
「ソ連+中国VSアメリカ」が加担した戦争だぞ?
ベトナム対アメリカの戦争だと思ってる大馬鹿が存在するんだwww
966名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:13:52 ID:ccNvnqqS
>>963
ならアメリカにもそう言ってやれよ。
ドルがどれだけ安くなったと思ってる?

それによってアメリカという国は揺らぎましたか?
ぜひ答えていただきたい。
967名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:15:58 ID:nLRrfWiI
戦争直後の日本アメリカも今の日本と同じくらい、昔のイギリスも戦前の日本以上実質債務あったけどインフレ、経済成長でなんも問題なく過ごしたんだけどね。
なんで日本だけハイパーインフレになったかって言うと戦争による供給能力の大幅な低下しか考えられない。
968名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:19:46 ID:UO//wC3k
わたしは破綻厨ではないが女房子供を抱える身として
やはり自分の家族を守らなければなりません
信用不安は突然来るものです
関西なんか地震が来ないと云われたことがありましたが
ああやって阪神大震災で神戸が壊滅したわけです
直下型地震はプレート型と違って事前予知が難しい
ここで問題になっている日本国債の件は、直下型地震予知みたいなものだろう
「災害は忘れたころやってくる」と寺田寅彦さんが仰いましたが
思うに日本国債の相場崩壊もそういうことなんでしょうね
まだ、こうやって議論できる内が華だ
誰も何も指摘しなくなった時が本当の危機さ
969名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:22:37 ID:82LnZTPe
それでも”円”は信用されて円高になるわけですね。
970名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:25:08 ID:2hUSPYtA
>>967
供給能力だけじゃなく資産(ストック)が大幅に激減したのも大きい。
あと仮に数年後、財政破綻しても供給能力やストックは破綻前のままだから、
ハイパーインフレになることはない。
そして自分が相続した築14年の評価額が大幅に上がることもない・・・
971名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:27:11 ID:m+fEQHOu
日本は破綻するから早く海外へ逃げた方がいいよ。

あとは鎖国して残りの日本人でよろしくやるからwww
972名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:27:31 ID:A/oZQ2F8
http://www.youtube.com/watch?v=oDjZZU0u6-4

>>913

こんな事言って注目された?それは知らなかった


973名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:32:55 ID:7QS/F5XV
>>965
大東亜戦争だって日本とアメリカだけの戦争じゃない訳だが
日本とアメリカの1対1の決闘ですかw
974名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:32:58 ID:sNGyqLpc
まず財政破綻というのはどういう状況なのかきちんと定義して欲しい。
975名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:36:20 ID:ZXncHUQV
>>974
国債の買い手がいなくなる事じゃね?
金利上昇で、税収が全て償還に
政府が予算も組めなくなる
ってことかね
976名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:40:36 ID:ZXncHUQV
ってか、今50兆円債務超過してる時点で(ry
977名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:42:51 ID:dcG9jztc
>>966
>ドルがどれだけ安くなったと思ってる?

別に問題なく、日本のハイパーインフレとは比較にならないレベルでしょう。
それにこれまでのアメリカ国債には、とても高い金利がついているのだけど。

日本が300倍のハイパーインフレと、これまでのアメリカの償還状況とを
同じにしてはだめでしょ。
978名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:47:32 ID:3hQHmj2R
>>968
純金積立コツコツor食料3ヶ月分備蓄でいいんでない?

バーナンキの背理法は国債バリバリ売ればいつか
必ずいつかインフレが来ると言っている
しかしそれがマイルドなのかハイパーなのかは限定してないお
どっちがくるのかにょ?
979名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:48:29 ID:ccNvnqqS
300倍がダメなら、何倍まではOKなの?
そこまではっきり言うからには、
確固たる根拠に基づく基準があるんだよね?
980名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:49:54 ID:ZXncHUQV
中古マンションは活況だって
値段もかなり上がってきてる
新築分の需要喰っちゃってるかもだけど景気は底打ち気配あるんじゃね
まあ、政府は財政建て直しの見通しくらいはださんとね
金縮財政はとんでもないけどね
981名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:50:04 ID:NgfYshMx
>>967
どちらも共に金本位制の下金の担保があったからな。しかも共に世界の覇権を
確立し出し世界経済をほぼ手中に収めようとしていた時期だったんだが?
そんな時期の米英と今の日本を一緒にして何の意味があるんだろうね?
982名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:54:08 ID:2hUSPYtA
>>977
ハイパーインフレになれば自分が所有してる
築14年の一戸建ての物件も数百倍に値上がりしますか?
983名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:54:48 ID:sNGyqLpc
次は金本位制という言葉が出てきたか。
過去に金本位制は導入されたり廃止されたりしているんだがそれは
国の財政状況と大きく関係しているのだが…。そこまでは調べてないようだ。
984名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 23:05:06 ID:Uw/e7nb4
ハイパーインフレでは、まず円が暴落することで輸入品、特に食料品、ガソリンなどが暴騰するだろう。
灯油が買えなくて北海道では凍死者が激増するかもしれん。

不動産も値上がりするが、給料と同様、相対的に上昇率は低くなってしまうだろう。
まぁ、国債買うよりは不動産買ったほうが良いと思うがね。

いずれにせよ、生活はかなり苦しくなる。
985名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 23:12:25 ID:nLRrfWiI
>>981
金本位制で担保されるくらいなら、日本も外貨準備で1ドル500円(当然これじゃハイパーインフレにならない)純債務償還出来るけど。
ちなみに当時のイギリスは今の日本と全く同じで絶頂期の後の1世紀近くくらいデフレ、失業率の上昇が起きてませんでしたっけ。
986名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 23:12:28 ID:2hUSPYtA
国際的な取引で用いられるのはドルかユーロです。
円が用いられることはまずありません。
あとEUがギリシャを助けることを決めたのも
今以上にユーロが暴落すればせっかく基軸通貨として
認知され始めたユーロが、瞬く間にその地位を失うからです。
987名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 23:22:03 ID:sNGyqLpc
>>986

ユーロ使ってる国の中にはユーロの価値が下がってくれと思ってる
国もあるからややこしいよなあ。
988名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 23:23:38 ID:NgfYshMx
>>983
イギリスの場合1816年に世界最初の近代的金本位制を採用したんだが?
アメリカの場合ブレトンウッズ体制が発足したのは1945年。共に981で
言ってる時代には金本位制による自国通貨の価値の裏付けがちゃんと
為されてたんだが?特にアメリカの場合、第二次大戦の勝利によって
世界の金の過半数の量を独り占めに出来たのは大きかったからな。
989名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 23:26:40 ID:sNGyqLpc
廃止の経緯も調べたら。

990名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 23:29:37 ID:nLRrfWiI
>>988
大恐慌の後イギリスは金本位制から脱退してデフレを解消したんだけど。
991名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 23:30:00 ID:2PSevKYs
戦後のハイパーインフレは運が良かった。
GHQが食料を供給してくれたし
最後にはドッチを連れて来てドルの信認を付けてくれた。
こんどは誰も助けてはくれない。
インフレになれば借金を返せるなどという甘いものではない。
今度は大勢の餓死者もでるだろうし
物価が100倍で止まる保障もない。
アホどもに巻き込まれるのは嫌だ。
だから、どりあえずコメントは書いておく。
992名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 23:30:45 ID:NgfYshMx
>>985
果て?日本政府が今保有してる金って、何トンぐらいだったっけね?
993名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 23:32:01 ID:GBKCjfna
国債は銀行が買ってるから安全(笑)
994名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 23:34:04 ID:nLRrfWiI
>>992
既存の債務を償還するのに金が必要な理由がわからないんだけど。日本の誰かがドル建てならね金建て債務でも抱えてるの?
995名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 23:34:26 ID:IvFZbSo4
早く1ドル200円になればいいのに
996名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 23:38:41 ID:feiAhcs6
団塊の世代が年金受給者になる
最大の国債引き受けてだった年金基金の取り崩しで国債を売却しなきゃならない恐れが出てきたらしい
997名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 23:38:41 ID:2hUSPYtA
>>987
偏見だとは思うけど、ドイツ人やフランス人って
アメリカに対してコンプレックスを抱いてる人が多いと思う。
だからこそユーロなんて導入したんだろうね。
998名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 23:39:06 ID:ZDYzquLb
>>969
円より信用できる通貨が存在すれば別だが、どこにある?
日本もひどい状況だが、他所はもっと酷いw
999名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 23:44:14 ID:feiAhcs6
今後は格下げされたソブリンを売って格付けの良いソブリンを買う取引が流行るそうだ
1000名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 23:44:25 ID:1ejlH6Mu
ポグポグ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。