【書評】金融資本主義は「労働なき富」か - 『現代の金融入門』(評者 池田信夫氏)[10/02/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
322名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 16:19:06 ID:DdedVkNl
酷いねw まぁ、日本の金融が酷いって話をしたんで、お互い様かw
323名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 16:57:05 ID:ijP0Uf4+
>>321

日本特殊的な事実としてもバカなんだが

http://www.economist.com/businessfinance/displaystory.cfm?story_id=15176489
をみろよ

レベル低すぎだなまじで。
324名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 17:29:37 ID:wWgau9v2
歴史的背景を考えても、ガンジーが使った意味での「労働なき富」とは、
帝国主義の総本山である大英帝国が、資本力と軍事力を背景に、植民地・
インドから搾り取った富のことを指すのであろう。

今日の日本においては、このような意味での富は存在しない。類似するのは、
せいぜい大株主が受け取る配当金所得くらいなもの(アレw?)

しかし軍事力を背景にして強制的に搾取しているわけではないから、やはり
現代の日本には、このような富は存在しない。

鳩山は、自分の政治的プロパガンダに都合が良いように、曲解しているだけ。
325名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 17:36:50 ID:nzLIXRKC
>>320
言ってることを補足してあげたつもりなのだがね
時間的消費選好だけで決まるというのも
資金需要(資本の生産性と連動する)だけで決まるというのも不十分な説明
ただ、「今短期国債の金利が低いのは」って言ってることからも、
>>317の説明に不十分なところがないのは言うまでもない
(短期国債の満期は変わらないから「今」を説明する理由にはならない)
逆に、消費を先延ばしにすることの対価ってのは単純化し過ぎ
リスクも貸倒れ(一般に言う信用リスク)だけではないしな
>>317が言及してるインフレリスクと、それから流動性リスクがある
例えば、物価連動債はインフレリスクはないが、
発行残高が固定利付よりも少ないから、理論上は、金利に流動性リスクプレミアムが上乗せされることになる
326名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 19:11:49 ID:w65atvhn
>>325
なんで「物価上昇率が今後安定的に推移すると」「金利は物価上昇率とほぼ同じ」になるの?
327名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 19:15:29 ID:fLkX9moz
投資なんてのは
素人が一生懸命「労働」して蓄えた富を
詐欺師が巻き上げるための方便に過ぎない。
証券屋は屑だよ。
328名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 19:49:50 ID:xDHFbY1Z
米国、発の金融恐慌の起きた原因は、小泉・竹中構造改革で庶民を貧乏にした上に、金持ちに使い切れない金を集中させ、その金を日米の金利差でドンドン米国に流し込んだのが原因と思う。
米国に流れこんだ日系銀行貯金は、サブプライムローンとか色々な金融詐欺に使われて米系金融資本は実質破綻した。

具体的に言うと日本人が貧乏人出しながら稼いだ金を米系金融資本が使って潰れてしまったと言うこと。

日本は米軍に占領されているから、日本は貸した金を取り戻せない可能性が強いと思われる。
金融資本主義とは、泥棒に近い事を正々堂々行う事と一緒と思う。
329名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 20:04:18 ID:ijP0Uf4+
>>325

iいい加減引っ込めよ低学歴www

あとから取り繕ったって>>317のデタラメは糊塗出来ないからwww
330名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 20:09:03 ID:ijP0Uf4+
>>329

×あとから取り繕ったって>>317のデタラメは糊塗出来ないからwww
◎あとから取り繕ったって>>317までのでタラメな論争は糊塗出来ないからwww
331名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 21:25:35 ID:WO9LuaqT
>>327
証券屋が屑なのは間違いないが、
労働して貯めた富を投資する事自体は詐欺ではない。

儲けようと欲を出すから、簡単に搾取されるだけ。
332名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:14:31 ID:nFI/lBj6
>>328
「と思う」が余計
事実だもん
333名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 12:17:07 ID:lCJZtTI9
ノビーと上杉のやつ見終わった。
ノビーがどうしようも無いのはわかっていたけどまあ本当に最低のゴミだな。

「サツ回り」が嫌で朝日行かなかったそうだが、取材もしたことの無いジャーナリストでも無い素人が、
一応毎日取材しているジャーナリストの上杉に向かって、検察の取材もしたことの無い素人などと中傷を書く。
そもそもそういったツイッターに書いたひどい中傷が始まりの対談なのにほとんど一致してるなどと誤魔化す。
リークはないなどというのは知人のマスゴミ幹部に聞いたらそう言っていたというのが唯一の根拠。
現場のげの字も知らない素人のくせに話し方だけはさもプロだと言わんばかりに偉そうだこと。
結局ツイッターに書いた暴言は全部完璧に間違いだったということなのに、それを誤魔化そうとするから
次から次と言う事が変わって何を言っているのかさっぱりわからない。

本当に何の中身も無いやつが虚勢を張って偉そうに書いてる哀れなやつというのが
モロわかりで目も当てられないザマだった。
334名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 17:16:42 ID:poJC2jns
文句いうだけのおまえよりましだわ。
335名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 01:39:39 ID:Wr7g3R+X
下がってたからバカの発言晒しであげとこう


>241 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/02/11(木) 20:19:45 ID:W3jRU/cr
>>239
>アホ、景気を微調整するという考えにはハイエクはじめ多くのリベラリストは反対してる。

↑ジョン・メーナード・ケインズも知らない低学歴の発言
336名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 00:49:28 ID:UMINVtyx
>>335
ケインズはいつからリベラリストになったんだよ。
この動画でも観とけw

ケインズvsハイエク
http://www.youtube.com/watch?v=3EkcQJkudoY
337名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 01:34:37 ID:S9Psz5Tl
>>336

リベラリズムの定義すらしらない低学歴は書き込まなくて良いからさ


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%94%B1%E4%B8%BB%E7%BE%A9
338名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 01:35:31 ID:S9Psz5Tl
とりあえずバカの発言晒しであげとこう


>241 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/02/11(木) 20:19:45 ID:W3jRU/cr
>>239
>アホ、景気を微調整するという考えにはハイエクはじめ多くのリベラリストは反対してる。

↑ジョン・メーナード・ケインズも知らない低学歴の発言
339名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 23:35:37 ID:S9Psz5Tl
とりあえずバカの発言晒しであげとこう


>241 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/02/11(木) 20:19:45 ID:W3jRU/cr
>>239
>アホ、景気を微調整するという考えにはハイエクはじめ多くのリベラリストは反対してる。

↑ジョン・メーナード・ケインズも知らない低学歴の発言
340名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 06:28:46 ID:fgJggaqO
経済思想史って難しいからなw
自由主義思想の系譜から入らないことには用語すら分からなくなる。
341名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 18:37:11 ID:9yjUDt1a
また池田信夫かw

池田信夫氏@ikedanobの検察リークに関する事実誤認
ttp://honnosense.cocolog-nifty.com/blog/2010/02/post-50ca.html
>池田信夫×上杉隆が、「検察リークと記者クラブ報道」について公開討論!!

>『 この討論の動画を見れば、池田信夫が、いかにいいかげんな記事をブログに書いているかが、わかります。
>池田信夫は、始終、ごまかしの答弁に徹していました!!!』
ttp://blogs.yahoo.co.jp/konan119269/31010257.html
池田信夫氏に非常にガッカリした件。
ttp://studynet.livedoor.biz/archives/51435768.html
>池田氏の惨敗。
>正直、ガッカリしました。
>っていうより、これはひどすぎるよ?
342名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 18:38:54 ID:9yjUDt1a
池田信夫さんの十八番
ブーメラン芸
・自信満々にいい加減な与太論「A」を吹く
→知識ある人が「A」の間違いを指摘する&まともな論「B」を展開する
→キレ気味に反論(反論したいだけなので無茶苦茶)&罵倒でA対Bの議論を有耶無耶に
→数ヵ月後、Bを「世界の常識」「知識ある私は当然知っている」などと言いながら主張、勿論昔自分が言ったAの事など記憶に無い!

いやー、これアポロ副島が全く似たような事してたでしょ。
頭のおかしい人のやる事って、やっぱり似てくるんだねぇ・・・
343名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 18:42:17 ID:9yjUDt1a
閉会後、上杉氏がやってきた。昨日の話をしたら、

「当日、オンエアしていないところで、池田さんが、
『今日は、合意するために来たんだからね』と言ってきたんです。
だから、最初に彼の間違いを認めさせたら、
あとは彼が、かわいそうなので、手加減しました」

とのこと。

ttp://twitter.com/iwakamiyasumi/status/9173763611
344名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 10:28:16 ID:n26N1AdB
とりあえずバカの発言晒しであげとこう


>241 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/02/11(木) 20:19:45 ID:W3jRU/cr
>>239
>アホ、景気を微調整するという考えにはハイエクはじめ多くのリベラリストは反対してる。

↑ジョン・メーナード・ケインズも知らない低学歴の発言
345名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 10:30:04 ID:kLw46wc7
労働なき富にNO!
富なき労働へGO!

共産党
346名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 10:33:57 ID:kLw46wc7
ケインズ
不景気→国債発行→公共事業→好景気→増税→国債償還

アホ国
不景気→国債発行→公共事業→好景気→選挙→国債発行→減税→選挙


ケインズが悪いんじゃねえよ
347名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 13:55:35 ID:byA0Fcpu
>>346
日本では好景気でも何故か国債発行増えたからな
できたのにしないってのは・・・
348名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 14:50:22 ID:MEOpNjHw
「ガンジーは『7つの大罪』で自省求めた」 鳩山首相、指南要請で思わぬ墓穴       産経msnニュース 2010年2月18日


鳩山由紀夫首相は18日、首相官邸で社会起業家を支援する米国の非営利組織「アショカ」のドレイトン代表と懇談。
最近インドを訪れた同代表に、自らが施政方針演説で掲げたガンジー元首相の「7つの社会的大罪」について指南を仰いだが、
同氏から「ガンジーは7つの大罪で、自らの行動を見てみなさいと言ったと思う」と諭され、思わぬ墓穴を掘った。

「7つの大罪」には「労働なき富」が含まれており、「実母から巨額の資金援助を受けるなど、まさに首相の大罪そのもの」(自民党議員)と揶揄(やゆ)された鳩山首相。
ドレイトン氏に「7つの大罪の含意をご指導いただくとありがたい」と助け舟を求めた。

ドレイトン氏は「インドに行ってきたばかり。
鳩山首相の演説が大変有名になっている」と紹介したが、「自省」の意味と説明したため、首相の狙いは空振りとなった。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100218/plc1002182028017-n1.htm
349名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 14:57:51 ID:10vP2MEl
鳩山演説「労働なき富」の言葉に野党から「それはあんただ」のヤジ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1264865575/
350名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 20:25:07 ID:pbf165rd
とりあえずバカの発言晒しであげとこう


>241 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/02/11(木) 20:19:45 ID:W3jRU/cr
>>239
>アホ、景気を微調整するという考えにはハイエクはじめ多くのリベラリストは反対してる。

↑ジョン・メーナード・ケインズも知らない低学歴の発言
351名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 21:22:29 ID:y8qLPpiB
とりあえずバカの発言晒しであげとこう


>241 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/02/11(木) 20:19:45 ID:W3jRU/cr
>>239
>アホ、景気を微調整するという考えにはハイエクはじめ多くのリベラリストは反対してる。

↑ジョン・メーナード・ケインズも知らない低学歴の発言
352名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 21:28:26 ID:kM4VsqP1
オーストリア学派の代表格のハイエクは正直異端だからな。
353名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 21:34:50 ID:2eKOpbft
>>8
ガンジーってカースト肯定派でしょw
354名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 23:02:00 ID:iIdI2k5n
>>1
何を今さら。資本主義ってのは金持てば持つほど労働から遠ざかる
システムだろ。
355名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 23:09:49 ID:IJuijixh

資本主義(金融)が近代社会を生み出したのはマルクスも認めているわけだから

共産主義は資本主義の欠点を補う形で出現するんだよ。

最も進んだ金融資本主義から(崩壊して)共産主義が誕生することになる。
356名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 23:10:00 ID:CSLYEfAK
ああなんだ要は一番の害悪、日銀養護したいのね

不換紙幣の利点を説明しないからこうなる
日銀はさっさと、最強通貨「円」を刷って借金を返せ
357名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 23:13:42 ID:73Htzhcx
株価の上下でもうけが出ることからときに変なことをされ易くないか心配になります。トヨタさんの今度の件とかあやしくないですかね。
358名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 00:01:31 ID:iIdI2k5n
歴史教育に意図的なバイアスが掛かってる為に現代の本質が
誤解され易いが、王権の絶対性を覆した名誉革命も身分制の固定を
壊したフランス革命も実質的には資本主義的妥協の産物でしかない。
非常に巧妙にぼやかされてはいるが、今も昔と同様に何千年も続く
貴族制社会の延長線上にある。上層部のプレイヤーが交代するのは
いつもの話で、自分らを美化する宣伝も抜かり無いw
359名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 00:34:21 ID:aLIR8wsU
トヨタは日本の内需・雇用・賃金・経済波及効果を犠牲にして北米中心に拡大

してきた企業だよ!日本人には日本の富と雇用をアメリカにくれてやって日本

の勤労者の犠牲に(アキバ加藤の惨劇が象徴)私的資産を拡大したように思える。

金儲け主義とか豊田一族がどうのと言う問題ではない!国の政策を左右する売り

上げ20兆円の企業のですぜ。アメリカの内需を助けて逆に憎まれてトヨタは日本

企業か?経済屋が日本の内需ギャップ40兆円の縮小のためには輸出!輸出!と叫んで

も不信感が広がるだけだろう。トヨタが生産工場を日本に戻せばすむだけなのだから・・・

金融詐欺師に乗っ取られた経済は不幸になる象徴が日本。
360名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 00:36:20 ID:goc3RPqN
金融資本主義は闇金融が合法化された異常な世界。金融が進化したのではなく退化しているので明らかな間違い。でエントロピーに反している。
361名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 00:52:01 ID:pZnq786v
てか労働なき富とかいわれても、どうやって経済拡大して
労働をつくるんだよ。
362名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 00:55:43 ID:G9A7Oc6Z
そこで共産主義ですよ
みんな酒飲みで働かないロシアですらアメリカとならぶ超大国になりました
363名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 01:14:17 ID:clhKsN+S
>>328
もっと単純に言うなら
日本はバブルを起した国であるにも関らず
あろうことか強い金融資本主義を貫ける環境を全く育てなかった
それなのに竹中小泉がIMFの提言するような構造改革を急速にやらかしてしまったので
そのお陰でこないだのリーマンショックでは無傷だったが
小泉改革で解放されたマネーが一部の狡猾な資本家や個人を通じて海外や特定企業、特定個人にのみ吸収されてしまった
せっかく構造改革しても、国民がそれを受け取れるような金融資本主義にそった社会システムを同時に作れなかったせいで
日本は急速に内部の富と活力を減らしてしまった

これと似た例はロシアだ
ソ連を開放して国営の財産を売り払い資本を自由にしたものの
同時にするべき監視システムと国民レベルにまで浸透した金融市場の育成をしなかった為
一部の人間に国家の富が奪われ、彼らを通じてマネーが海外へ流出した
日本がやるべきなのことは幾つかあるが

資産がある老人が沢山居るならその資産を正しく運用させるべきだし
年金のような資産を海外から連れてきた無責任な管理人に任せるべきでも無い
又教育を充実させるなら彼らの就職先を用意しないと人材育成費用を海外に垂れ流しているようなもの
日本は政府が手足をしばる割りにリスク管理の受け皿を個人任せにしているし
進めた国家投資や政策に穴が開きっぱなしで、その効果を受けるべき次の政策が全く無いことが明白だ
364名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 01:18:35 ID:XG2MXgki
>>361
共産主義社会が到来すれば
党中央が全国民に労働を分配してくれる
365名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 01:19:14 ID:YzVznaV5
>>363

リーマンショックでは無傷とか
嘘つくなよ

リーマンショックで一番ダメージ受けたのは
日本の株式市場だろw

小泉改革で外人株主だらけにしたから
今ボロボロだったろ、チャートを見ろ
日本が一番回復していない
366名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 01:28:46 ID:clhKsN+S
>>365
直接的な原因に置いてはって意味だぞ
そんな部分論より全体を見ろ

>小泉改革で解放されたマネーが一部の狡猾な資本家や個人を通じて海外や特定企業、
>特定個人にのみ吸収されてしまった
>せっかく構造改革しても、国民がそれを受け取れるような金融資本主義にそった
>社会システムを同時に作れなかったせいで
>日本は急速に内部の富と活力を減らしてしまった

ってちゃんと書いてあるだろ
やれやれもう
367名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 01:54:20 ID:mNrQeb2U
いまだに小泉竹中とか言ってる人がいるのか。
何代前の総理だよ。
368名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 06:05:23 ID:Zvq3deWm
>>365
日本よりもアメリカは遥か昔からダメージを受けている。
古き良きアメリカなんて言葉は死語に近い。かつてアメリカは理想郷の
ような国だった。世界中の人間がアメリカに住みたい、自分の国も
アメリカのようにしたい、そう願っていた。だがそれをぶち壊したのが
金融資本主義だ。構図は日本と全く同じ。大きな国内市場のお蔭で急速に
発展したがそれ故に国外に市場を求めなければ立ち行かないように
なってしまった。その結果はマーシャルプランでありニューディールだ。
自分の結婚式に出てもらう為に招待者にご祝儀を配るようなものだ。
何故こんな馬鹿な真似をしなければならなかったのかと言えば、いわゆる
金融資本家達が自分たちの株券の減価や保有する債権の調整を頑として
拒否するからだ。策に窮した政府が次にやる事はこの金の亡者達から
金を借りる事だった。そう、有名な米国債というやつだ。こうして
政府債務の増加とともにアメリカは一部の富裕層だけが支配する腐った国に
堕ちて行った。

”借りるものは貸すものの奴隷になる” ゲーテ
369名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 06:15:06 ID:BVj2QJ62
>>359
>トヨタが生産工場を日本に戻せばすむだけなのだから・・・

あほかw
トヨタほど日本で作っている会社は無い
370名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 09:51:04 ID:B3c0SYn7
>>369
組み立ててるだろw
371名刺は切らしておりまして
>>359
ただ組み立てるだけの労働者の高給を払うことほど無駄なことはない
同一労働同一賃金からしても日本の中で作ることなどあり得ない