【インタビュー】年末にドル/円は105円に=第一生命外債部長・宮田氏[10/02/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@台風0号φ ★:2010/02/08(月) 00:22:57 ID:???
 第一生命保険の外国債券部長、宮田康弘氏は、2010年の運用戦略に関し、米金利の上昇が最大の
リスク要因との認識を示した。そのうえで、ドル/円は年末に105円まで上昇するとの見通しを示した。

 また、ギリシャなどユーロ圏諸国の財政悪化懸念を背景に、ユーロ/ドルは今年前半に1.35ドルまで
下落するとの見方を明らかにした。4日に行ったロイターとの電話インタビューで語った。

 宮田氏によると、第一生命は今後、為替ヘッジのコストが上昇し始めれば、ヘッジ付き外債のヘッジを
はずす考え。ヘッジコストは現行ではほぼゼロとなっているが、将来的に米国の金利が上昇するとの見通しが
市場で広まれば、実際の米国の利上げを待たずに市場金利が上昇し、結果的にヘッジコストが上がる
可能性もあるとの見通しを示した。

 昨年は内外金利差が縮小し、為替のヘッジコストが減少したため、第一生命を含む大手国内生保各社が
積極的にヘッジ付き外債を購入した。しかし、米国の経済回復が早く、米連邦準備理事会(FRB)が欧州中央
銀行(ECB)よりも早く政策金利の引き上げに踏み切るのではとの見方が強まっている。日本銀行はデフレ克服
のために緩和的な金融政策を当面維持すると見込まれており、米金利が上昇すれば、日米金利差が拡大し、
ヘッジコストが上がる。このため、市場関係者は、生保の外債投資の動向に高い関心を示している。

 過去にも、ヘッジコストの上昇に伴って、生保各社が米国債のヘッジ外しで円を売ってドルを買い、ドル/円の
大幅上昇を支えたことがあった。宮田氏は「今年は金利が上昇するリスクに備えなければならない。ドルも、
ユーロや円など他の主要通貨に対しては回復するだろう。ただし、ブラジルレアルや豪ドルなどに対しては、
ドルは下落する」と指摘。年末のドル/円レートは105円と予想していると述べた。

 04年から開始したFRBによる断続的な利上げを背景に、05年から06年には日米の短期金利差が拡大し、
生保各社が保有していた米国債のヘッジを外した。この間ドル/円は102円から121円程度まで上昇した
経緯がある。


▽ソース:ロイター (2010/02/06)
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-13755120100206
記事は>>2以降に続きます。
2依頼@台風0号φ ★:2010/02/08(月) 00:23:22 ID:???
>>1の続きです。

 <ギリシャなどの財政不安問題は尾を引く>

 一方、ギリシャ国債への投資に対しては、同政府の財政再建計画について、最低でも今後2四半期は様子を
みたいと述べた。宮田氏は「売られ過ぎたものが、ちょっと買い戻されることはあると思う。ただ、本腰を入れて
買えるようになるためには、スプレッドの状況うんぬんではなく、財政赤字削減に対してアクションが取られ、
それがワークしているというのをみないと判断できない」と語った。

 同氏は、ギリシャだけでなく、ユーロ圏諸国の財政情勢に対する不安感は尾を引くことになりそうだと語り、
ユーロ/ドルは、今年の前半に1.35ドルまで下落する可能性があるとみている。当初は年末に1.35ドルに
下落すると予想していたが、「想定よりもかなり早いスピードで、ユーロ安、ドル高の展開がきている」と指摘した。

 第一生命は09年9月末時点で、29.3兆円の一般勘定資産を運用しており、このうち外債での運用は
4.6兆円となっている。同社は今年4月に株式会社化する予定だが、同氏によれば投資手法に影響はない。

 国内大手生保9社の資産残高は9月末時点で148兆円(約1.6兆ドル)で、ブラジルの経済と同じ規模となっている。

−以上です−
3名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 00:24:08 ID:UlcQHgdU
ポジトークは良くない
4名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 00:27:04 ID:2LKMdamx
ユロドルは1.35どころか1.2ぐらいまでは行きそうだけどね
5名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 00:27:55 ID:m/QBFkAw
>ユーロ/ドルは今年前半に1.35ドルまで

えーと、既に1.35台なのですが。
6名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 00:29:22 ID:vIIhJAWF
何この嵌め込み記事
7名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 00:32:14 ID:JRsUmWlM
マジか?
8名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 00:33:15 ID:vjiR7Hfp
105円になるのは”上昇”なの?
9名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 00:36:04 ID:w9Pp9WKV
ドルが上昇
10名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 00:36:41 ID:92nPiKHl
ドル/円

分子がでかくなったらどうなるかもわからんのかゆとりは
11名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 00:40:03 ID:ZiWkevSm
>>7
嘘です!!
アナリストの記事は嵌め込みです。これはガチ。

常に大衆と反対のポジションを取るから
マイナスサムゲームでトレーダーは儲けれるんです。

精々上がっても現時点では95円が精いっぱい。
まあ、105円って言ってる時点でここら辺が天井で80円台前半まで
落ちると思うわ。
12名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 00:40:20 ID:mgcqX20a
まあ世界的に見て円は買われ杉だ罠
13名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 00:47:11 ID:mdR+OV9T
去年の暮れは85円だなんだで騒いでたけど、
割とすぐに終息しちゃったしな。

アメリカ経済は今年である程度のところまで回復の見通しがつくんじゃないかという気がする。
日本は相変わらずで、自然と円安に触れていくと予想。
14名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 00:49:31 ID:/ZDe+s7H
105円まで戻れば、またヨーロッパ向けとアメリカ向けで利益が出るようになる。
早く戻ってよ。
15名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 00:51:41 ID:gEZ/joGV

89.4Lを77枚持ち越した俺は場苦役ですか?
16名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 00:52:12 ID:zn5u36af
>>7
きっちり値段が書いてある記事は、インチキ占い。
だれも未来など予測はできない。
それを「肩書」だの「会社名」だのに騙されて
あわててドル預金をしている素人が被害に合う。
 
それでも経験では、だいたい
そうした予想の半分くらいは行くことが多いから
今ドル買って101円になったら売ればいいよ
 
素人はそこで(右肩上がりを見て)買い増しをするから
玄人にはめ込まれてアボン。
 
たとえば105円まで上がるとして104円で誰が買うだろう。
17名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 00:52:19 ID:UCQrEXe1

まぁ本当に105円でなおかつユーロがドルに対して低いとかなったら、ウチの事務所は
ぬれ手で粟の大もうけだけど、そんなことほんとにあるのかなあ。

どうも海外回って私用とビジネスいろいろ計算していくと、円はまだ弱いくらいな気がしてきて
しょうがない、単に購買力だけ見ると
18名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 00:52:43 ID:VZPikBCy
>>13
収束してねぇよ。あれは仕掛けてた連中が無理くり
ノックアウトオプションを潰して巻き上げただけ。
貧乏人の集まりヤポンスキーと違ってだな
連中はmission completeと同時に資金を引き上げる。
しかしプリオンが札束を印刷しまくる限り、そして中国様の
バブルがはじけない限り、弗の凋落はまだまだ続く。






             つまり、まだおわっちゃいない。






19名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 00:53:29 ID:ZiWkevSm
>>12
ちゃう、円が売られ過ぎていた。
本当は今いる80円台後半でも高すぎるくらい。
円が買われ過ぎな水準は40円台だよ(笑)

さんざん低金利で国民に苦痛を強いて海外から収奪してきたが
海外も尻に火がついて一気に反動が来ただけだよ。

これをやらなければ80円台前半を何年も前からうろうろするだけで
済んだんだけど済んだことは仕方がない。
まあ、数年のうちにまさかの70円台後半が拝めると思うわ(笑)
20名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 01:08:22 ID:DecEofhX
三菱UFJの宮田もそう言ってるけど、外しまくってる
まああっちはテクニカルオンリーで語ってるみたいだが
21名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 01:09:36 ID:DecEofhX
ギリシャがdだらユーロが対円で100円割れを付ける可能性もある
22名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 01:10:41 ID:81EbVO7P
>>19
円が40円台になったら、100円ショップは、50円均一になるのか?
23名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 01:10:53 ID:ZiWkevSm
>>16
http://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up2937.png

決裁等でほぼ買う奴が実需。投資家がやる売り買いが投機。
ちなみに投機の方が実需の取引より多い。したがって通常は投資家同士のカネの取り合いになる。

あまりにも実体経済から剥離した価格になり、
実需がこんなもんいるか!!ってなったら起こるのが恐慌(笑)
まあ、投資家が釣り上げた価格が本来の価値に戻っただけなんだけどね(笑)
24名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 01:11:07 ID:T4DNO1Cv
>>19
藤井乙
25名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 01:16:50 ID:ZiWkevSm
>>22
輸入企業の在庫次第だね。
在庫がなくなればいつまでも値を釣り上げていられなくなる。

まあ、40円台はないと思うよ。
アイスランドみたいに経済崩壊しても1isk=2.0jpy近くまで行った通貨が
1isk=0.6jpyくらいで済んでるわけだしね。

前回の安値は試しに行くからそこまではいくと言えるが
金融の世界に確実なんてものはないからなぁ・・・
26名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 01:37:44 ID:90tiioqe
なにこの嵌め込み記事・・・
どうせ105円行くまでに80円割れて大虐殺されるだろ?w

27名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 11:08:50 ID:PerQtT0r
これだけは言える、確実にはずれる
28名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 12:14:38 ID:7zklyIKh
比較的まともな予想だと思うのだが
大事なのはトレンドであって数字はあくまで目安
29名刺は切らしておりまして


まだ2月も頭で 年 内 って


これで銭がもらえるなんて占い師より気楽な商売だな