【発言】中国の経済状況、バブルのおそれがあり注目=G7で菅財務相[10/02/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
50名刺は切らしておりまして:2010/02/07(日) 10:25:31 ID:2Owtzdzl
中国がバブルでも世界経済には当面はプラスって判断されてるだけだし
菅は日本の雇用ボロボロ内需壊滅財政悪化を導く政策を何とかしねぇとどこの国からもまともに相手にされねぇぞ
いいカモとして扱われて資本と技術を持ってかれるかもしくは債権を押し付けられるだけ
51名刺は切らしておりまして:2010/02/07(日) 10:39:21 ID:0ISn99V3
管は今頃知ったんだろうな
あいつのソースはすべて日本の新聞みたいだし
52名刺は切らしておりまして:2010/02/07(日) 10:56:32 ID:MLpKwcyO
日本みたいにバブルを失政でクラッシュさせなければ、穏やかな成長ぐらいに落ち着くだろ。
インドと中国が先進国並みになったら、食い物争奪戦だな。
53名刺は切らしておりまして:2010/02/07(日) 10:57:38 ID:e3dDKZpy
中国の心配なんかしてる場合か
54名刺は切らしておりまして:2010/02/07(日) 11:02:18 ID:7otO8UEb
バブルだろうが何だろうが、
少々つまづいても中国がこれからの世界経済を引っ張っていくことには何ら変わりはないのだ。
日本がバブル崩壊でつまづいた瞬間に新興国に逆戻りしたか?
55名刺は切らしておりまして:2010/02/07(日) 11:04:23 ID:cQD3zSlJ
空気嫁
当局自身が総量規制しているのに、バブルのおそれもクソもない
むしろこいつバカじゃないかと思われたんじゃないか?
もうちょっと慎重に発言してくれ・・
56名刺は切らしておりまして:2010/02/07(日) 11:04:48 ID:oQJ/yYg2
おいおい管は馬鹿かよ。
日本はもちろんのこと世界経済は
今中国に頼るしかないのに
ここでバブル発言して不安をあおる事に
何のメリットがあるんだよ。
57名刺は切らしておりまして:2010/02/07(日) 11:05:49 ID:BUB1NMaj
ネトウヨでも公の場でこんな事言わないぞw
58名刺は切らしておりまして:2010/02/07(日) 11:07:20 ID:88OXotPA
メリットのためだけに発言するわけじゃないから
59名刺は切らしておりまして:2010/02/07(日) 11:07:49 ID:WCsbuLCO
ははは。第三位に成り下がる国が・・・
世界一が好きなくせに、経済は三位になっても
何も思わないバカな国民だね。
「井の中の蛙、大海を・・・」
60名刺は切らしておりまして:2010/02/07(日) 11:07:56 ID:cQD3zSlJ

そういやこの前もデフレ宣言「だけ」してたな
こいつ大丈夫なのか
いくらなんでも発言しっぱなしが多すぎ
自分のケツを拭くどころか、こちらにケツを見せ付けるだけで拭こうとすら
しない
しかもそれを本人が問題だと思ってないときてる
61名刺は切らしておりまして:2010/02/07(日) 11:11:15 ID:oQJ/yYg2
>>58
じゃあ何の為だよ。
62ぴょん♂♪:2010/02/07(日) 11:14:18 ID:erGzbxXH BE:416596782-2BP(1029)

フィナンシャル・リテラシ〜がマイナスの財務大臣で 大丈夫なにょ?
63名刺は切らしておりまして:2010/02/07(日) 11:35:55 ID:4mRCc6Pd
お遍路まだぁー?
64名刺は切らしておりまして:2010/02/07(日) 12:46:30 ID:zyZ+ht9X
お遍路をしていた頃が一番輝いていたなあ。
65名刺は切らしておりまして:2010/02/07(日) 13:02:29 ID:smEQAqrB
バブルなら何の問題もない
はじけたらダメだが
66名刺は切らしておりまして:2010/02/07(日) 17:47:10 ID:z5br4FLi
>>37
大塚だけで大丈夫か?
大串も連れて行った方が良いと思うぞ。
なにせ乗数効果を知らない財務大臣なんだから
67名刺は切らしておりまして:2010/02/07(日) 17:58:04 ID:oo8uI1Mr
中国はバブルだろうけど、その始末をつけるのは
日本の責任だろ。
68名刺は切らしておりまして:2010/02/07(日) 18:12:32 ID:tCcRoSmb
>ははは。第三位に成り下がる国が・・・

円高なので当分2位はキープしますが?
ジョージとかは50円っていってるしね
69名刺は切らしておりまして:2010/02/07(日) 18:13:43 ID:cQD3zSlJ
>>65
はじけないバブルなんぞない
いまだかつてバブルを制御できた国はない
さて共産党独裁国家なら制御できるのか、壮大な社会実験だ
うまくいってもいかなくても楽しみだ
70名刺は切らしておりまして:2010/02/07(日) 18:30:10 ID:Svk/3GTY
バブルが弾けるのは手法が悪かっただけだろ。このまま永遠に続くって事もあり得るだろ。
泡は泡でも強靭なプラスチックの泡じゃないのけ。
71名刺は切らしておりまして:2010/02/07(日) 18:37:27 ID:5IiFDzNB
こいつがガイトナーと会談してるの見て恥ずかしくなった。
ど素人がガイトナーと何しゃべるんだよ。
72名刺は切らしておりまして:2010/02/07(日) 18:39:30 ID:iWsnNfLT
>異論や反論は特になかったという

そりゃ
「今更何言ってんのコイツ・・・」
ってな感じだったろうからなぁ・・・。
73名刺は切らしておりまして:2010/02/07(日) 18:40:00 ID:XTeOomzP
そんときが来た時にどうたちまわったら国が儲かるか考えろよ
74名刺は切らしておりまして:2010/02/07(日) 18:46:28 ID:sbrxaFQq
中国が崩れたら一番困るのは日本だよね。サブプライムなんて比じゃないと思うよ。
75名刺は切らしておりまして:2010/02/07(日) 18:49:15 ID:JwhbhdAI
こないだ総量規制でた筈だが・・
影響出るのは半年後?
76名刺は切らしておりまして:2010/02/07(日) 18:58:32 ID:ERYan121
>異論や反論は特になかったという。

当たり前のこと過ぎて返す言葉が見つからなかったんだろうなw

菅さん、それよりも国内をよろしくお願いします。
まあ始めから反日亡国論だと思うから期待しても無駄だろうけど。
77名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 02:49:04 ID:UYPJ5I/G
おいおい、今、俺らは先も未来もないどうしようもない国にいるんだぜ。
中国のことなんか言ってられない。
78名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 04:02:44 ID:2t1+/r+R
と、支那人が工作中
79名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 04:16:02 ID:NAR101T1
まあ自分の人生がお先真っ暗なのを周りの問題に摩り替えてるだけ
見ていて見苦しい
80名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 06:20:18 ID:pdKXng4K
バカは
「ボクはこんなことを知っているんだぞぉぉぉ!」
と、すぐにペラペラしゃべりますね。

そんなことは皆が知っていること。
くすぶっているときにフゥフゥ吹く必要は無いのです。
81名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 07:52:18 ID:RsiHPHhS
>>70
20年前、うちの父ちゃんも同じこと言ってたお!
82名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 07:56:39 ID:7t/qJiiF
共同声明の採択やらんで非公式化決定したらしいが

空気読まずに「子供手当ては需要創出!」とか言ってるヴァカのせいだったりしないよね?

記者会見でも会談の内容ろくに説明できなかったらしいし
83名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 08:09:50 ID:ysFD2ex1
官僚は馬鹿とかいっときながら、乗数効果と消費性向の違いも分かんなかったもんで
半泣きで官僚に一夜漬けのお勉強さしてもらったんだろうな。きっと…。
84名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 08:14:05 ID:+K5tZgHz
管の得意分野ってナンなんだ? 政策通とはあまり言われないけど。
85名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 08:18:43 ID:ohtyJiUe
あのな〜 成長率8%で社会作りをしてるんだからさ。
高速道路でカックンブレーキのボロ車で150kmで爆走してるようなもんだぜ?
そこから急ブレーキ掛けるようなもんだ、横転必死だろ?
世界各国が金融拡大・財政出動から引締め段階に入れば、一人取り残された中国は・・・
86名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 09:20:55 ID:ypD30OYT
大丈夫、中国は隠蔽と嘘が得意な国だ
沈下してようがバブル崩壊してようが、目立つ部分のデータはすべて改ざんし、高成長だと偽り続けて市場を煽り続けるだけだから
87名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 09:22:21 ID:RwKQVNJT

【国内】鴻池運輸、社内機密が外部に漏洩 元派遣社員が持ち出し、内通している在日中国人の手に渡り、中国側へ流出した可能性[02/07]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1265578542/
88名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 18:49:56 ID:OwDU3fZv
>>70
>泡は泡でも強靭なプラスチックの泡じゃないのけ。

巨大な発泡スチロールか、一度火がつけば大炎上だな。
89名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 21:09:17 ID:2++0qL8i
日本のマスゴミはこれに関して完全にスルーだね。
今年は上海ショックが起きると言われているのに。
90名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 21:06:30 ID:lZicc9ct
なるほど、菅がそう言うからにはしばらく中国経済は安泰だなw

>>57
こんなトンデモと比べたらネトウヨが可哀想だろw
菅が過去に何やらかしたか知らんわけじゃあるまい?
「頭の中がお花畑」という表現はコイツの為にあるようなもんだ。
91名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 03:03:53 ID:OHTu8QzH
92おしらせ:2010/02/11(木) 03:10:01 ID:ws691nnp
お客様の顧客満足度No.1! 
<全国マーケットシェアNo.1>

リピート率  1位〜4位のDVD販売サイト!
顧客支持率 1位〜4位のDVD販売サイト!
(※2009年度)

定番から超レア作品が沢山あります!

優良店ならではの、安心な後払い制度!

ロリや非流通・・・
レアでコアなマニアの為の素人専門!

2010年 最初で最高の一押しサイト!

このチャンスに是非ご入店ください!!

無修正DVD coco
http://lolipeace.com/

無修正DVD Disney
http://lolino1.com/

無修正DVD くれよん
http://lolibest.com/

無修正DVD キュート
http://lolipint.com/
93名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 07:31:19 ID:oCvQABRW
泡といっても発泡コンクリートもある。
支えることが出来れば、それは安定している。

問題は、気に入らないものをバブル認定して破壊しようと企む保守派だ。
質実剛健論の拠点・文藝春秋の出版事業なんて、
それこそ誰も見なければ終わりの脆弱バブルそのものだ。
94名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 12:39:26 ID:oxXk+bP5


関連

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1265105794/l50
【サーチナ】誰も知らない中国調達の現実−意外にも中国調達をはじめるとコストダウンが止まる[02/02]


95名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 13:19:43 ID:tJWkuWTf
まもなく2番底到来?
96名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 17:46:55 ID:cg2mO8pU
ギリシャ丸ごとHow Much
97名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 03:03:11 ID:JODiihfK
菅直人、原口一博を告発しよう part1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1266427081/
98名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 11:16:39 ID:AoMEy8fn
万博以降どうなるかだね。
99名刺は切らしておりまして
銀河系最強のゴールドマンサックスあたりが満を持して
乾坤一擲のぼろ儲けのネタ探しをもう終わっているだろうさ
オプション、CDS、レバレッジを組みあわせて1兆円くらい
もうける算段してるんじゃあるまいか

仕込が終わってあとはもはや待つだけだったりして。
日本は周回遅れで大損ぶっこいて涙目と。