【住宅関連】太陽の熱使って給湯--東京ガスがマンション向け温水システム [02/05]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/05(金) 19:24:38 ID:PY4c0dT4
3 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/05(金) 19:26:33 ID:D8kuwXU0
130万・・m9(^Д^)プギャーーーッ
4 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/05(金) 19:28:55 ID:tHhsVxDv
元取るのに何年かかるねん
別に元とる事ないだろ
エコ詐欺には注意だけど
6 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/05(金) 19:36:27 ID:YUBbhcuM
主に新築マンション用、あとから設置はほとんどないだろう。
そしたらマンション価格に含まれてる。
7 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/05(金) 19:38:06 ID:PT9MreYu
太陽電池を安く生産するのが一番いいと思うんだけどな。
屋上や壁面に張り巡らして発電。
8 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/05(金) 19:41:19 ID:ih82iriU
元取るのに70年もかかる・・・とてもじゃ無いが実用は無理
二昔前の家には良く乗っかってたなww
設備だから3割は割引可能だろう、マンションの様にまとめれば総統割引可能だろうな、個人より
ディベロッパーに向けた情報なんだろう。
11 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/05(金) 19:44:47 ID:QlXtCyaM
ああ、太陽風呂ね。
高すぎる。
ただ、水を熱湯にするよりも、ぬるま湯を熱湯にする方が、かなり省エネだから、
黒いホースで手作りするのも良いかも。
13 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/05(金) 19:52:22 ID:SGQEJMe6
朝日ソーラーw
黒い塩ビ管で作れそう
15 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/05(金) 19:59:41 ID:ih82iriU
地面に対して30度傾ければ効率はもっと良かろう、
マンションのベランダと言う制約が有っても
「夏・冬云々」は中小企業の苦しい言い訳でみっともない。
あと、ポンプは太陽光「ガス」にならんの?
16 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/05(金) 20:10:25 ID:D8kuwXU0
>>5 こういった設備機器で元を取らなかったら意味ないだろw
車やオーディオなどの趣味のものとは違うからw
これ太陽熱吸収ユニットはそのままで、「エコジョーズ」を使った高価な
高温貯湯システムはやめて、断熱材だけの単なる保温タンクと
その先にガス湯沸給湯器を繋いだ構成の方が遥かに廉いし
効率良いと思うのだが。
18 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/05(金) 21:04:28 ID:8zBIV6x0
太陽電池の寿命は?20年?
元を取る前に確実に使えなくなる
>>18 太陽電池より先に、可動燃焼部の有るエコジョーズが先に駄目になるよ。
20 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/05(金) 22:14:18 ID:zDamIfqv
たしかに夏なんかは使える。うちのマンションなんか夏はなんにもしなくても
一番に帰ってきて使うと温水が出てくる。まじでシャワーに使える。
でも冬はどうする、メンテはどうするとなると苦しい。
エコを絡めていかに無駄な商品を作るか
ピタゴラスイッチ的な発想が求められるな
基地外商法だな。
23 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/05(金) 22:50:22 ID:MPRHCYAL
あさひそーらーじゃけん?
24 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/05(金) 23:08:01 ID:YUBbhcuM
悪徳な訪問販売なら今でも太陽熱じゃない給湯機でやってるでしょ。
25 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/05(金) 23:42:33 ID:4LBFuKL+
晴れた日にはベランダで布団干すだろ。
こんなの付けたらどこで布団干せばいいんだよ。
田舎と都会の間で排出権取引しろよ
27 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/06(土) 10:11:18 ID:uQWWpocm
冬の方が効率高いというのはいいな
夏は少々条件悪くても余裕で温まるしな
>>25 外から見える形でベランダに洗濯物を干すのを禁止しているマンション向けなんじゃないか。
確かに、見栄え的には 洗濯物が見えない方が良いが
生活している人のことは無視した住宅だな。
29 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/06(土) 13:20:54 ID:+hI/VOM9
>>28 そういうところ多いよね。まあ落ちたら危険だしね。
30 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/06(土) 13:40:22 ID:GMae6zxI
ガスエアコン再発売しろよ
凍結してエラいことに
3年くらいしたら、パネルの掃除をしようとして落下する事故が多発しそう
33 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/06(土) 13:42:18 ID:+hI/VOM9
不凍液
34 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/06(土) 14:06:19 ID:axxtfq6I
太陽光と太陽熱両方を使えるハイブリッドな製品は作れないものかね
35 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/06(土) 14:09:28 ID:+hI/VOM9
→ 水道管を太陽光パネルの骨組み・土台になるようにする。
36 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/06(土) 14:33:23 ID:kl/c6brV
>>34 昔あったけど、現在何故か消えた。サイトからも無くなった。
>>35 庭のある温暖な地方の人なら、20m以上の黒いビニールホースを庭に広げて
片方を水道の蛇口につないでホース内を水で満たし、
1時間ぐらい放置すれば温水が出てくる。
37 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/06(土) 18:12:24 ID:+SvA32Tl
昭和三十年代に逆戻りだな
ベランダや屋根よりも、屋根裏空間に冷水タンクおいたら
すぐに温まりそうだな。
夏の屋根裏に登ったことあるけど、50℃近くあるからね。
プラ製のタンクだと暑さに負けるかな。試してみたくなってきた。
39 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/06(土) 18:45:42 ID:+hI/VOM9
夏はもともと水温高いし気温も高く冷めにくいから
燃料費も大してかからない。
ぬ、温水システム?
41 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/06(土) 23:31:48 ID:vLpDEsVh
晴れた日に集熱器に触ったらやけどしそう
屋上に太陽熱温水器を置いて各部屋に給湯したほうが安いんじゃないか?
もちろん、給湯量に限度があるので早い者勝ちだが・・
屋上を共同利用するなら太陽光発電のほうが平等に売電収入を
得られていいのでは?
マンション全体で130万円なら安いな
45 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/07(日) 00:27:36 ID:eiIWQDQL
数年で元が取れるようなシステムじゃないと簡単には導入できないな。
朝日ソーラーと同じ
エコキュートと同じ
20年後に老朽化してパイプから水漏れを起こして階下に漏水するんだよな。
49 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/07(日) 00:59:24 ID:eby8ELiT
時代はパーシャル!
50 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/07(日) 17:29:11 ID:YbfHxfiC
普通の太陽熱温水器より効率良いの?
パネルの角度分だけ
屋根に置くタイプよりは効率が落ちると思うぞ。
これはヒートアイランド対策としては、多少いいかもしれない。
涼しいマンションになるよ。
53 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 00:00:47 ID:u/UbImDN
あさひそーらじゃけぇ
54 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 22:38:38 ID:HsOJDZm/
マンションデベロッパーは卸値で仕入れる。
57 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 20:58:31 ID:kN194Viy
58 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 21:00:42 ID:uVlQa56g
エコジョーズも変に詐欺っぽいけどこれもな、
東京ガスが怪しい商売始めたと思ってみんな一気にオール電化に流れるんじゃないか。
59 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 12:00:15 ID:f35weuOn
普通のガス給湯器と価格比較してもなあ
太陽熱温水器と比べるべきでしょ
60 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 20:13:03 ID:WWWrqZf5
太陽熱温水器に対するメリットはマンションに付けられるって所だけ?
80年で元が取れるのか。
素晴らしい。
62 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:37:44 ID:neskt47O
太陽熱とのハイブリッド作ったり、電気とのハイブリッド作ったりガス屋も必死だな
63 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 15:21:50 ID:lNTeB7BO
こういうのって中を掃除できるの?
水垢溜まったりしない?
64 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 15:25:21 ID:Bp0Clxru
東京ガスも、随分追い詰められてんだなw
こんなの、朝日ソーラー商法じゃないか
65 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 15:28:29 ID:Bp0Clxru
ガス屋って凄いよな なんか公務員と勘違いしてる位、やる気がない。
東京電力とか東京ガスとか、窓口いくと半分電気消えてたり、ショールームなのに
誰も居なかったりと、「ここは役所か?」と錯覚するわ。
特に酷いのがガスだったけど、まさかのオール電化革命で
仕事が無くなる可能性出てきたからビビってんだろうな。
66 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 15:30:04 ID:c7LDPcyK
>>62 オール電化は出来ても、オールガスは無理だからね・・・
これはマンションデベロッパー向けだから
個人が後付けするのはハードルがある。
68 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 00:22:33 ID:kng3YwDI
69 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 00:24:24 ID:izfJUZJk
>>68 冷却水が全部お湯になった時点で発電が止まるから、商用電力と併用が前提。
システム自体、商用電力の供給が無いと動かない。
70 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 18:59:44 ID:47J9tdli
設置してあれば入居者いない空き家でも勝手にお湯を沸かし続けるのか
なんかシュールだな
太陽光発電よりは現実的だと思うけど
朝日ソーラーの印象が悪過ぎるだけで
朝日ソーラーの印象・・・ないんだが?
ま、とにもかくにも、印象で操作されるのは情弱。
74 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 19:36:29 ID:2HTQo7dz
プロパンも電気よりは安いよ。
給湯のコストについては、安い順に、
都市ガス << 電気 <<<< プロパンだろ
>>76 一番安いのは灯油、18リットルで2000円とかにならない限りは一番安い
電化上手でエコキュート使えば灯油よりも安いけど、昼間は上がるから人によっては損することもあるし
一番安いのは太陽熱だから、安さで何かをオススメする気が
あるのなら、まず第一に太陽熱をあげなければおかしい。
そうでないやつは、何かヨコシマな魂胆があるに違いない。
79 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 22:17:15 ID:1mQxjdfI
二次電池が高くて寿命も短い、でかいから致命的
電池なんか安いもんだわ。
81 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/18(木) 22:51:41 ID:uqumJ2AH
リリース見ても、例えば夏場には何度くらいのお湯が作れるとか全く書いてないなあ
大して性能良くないのか?
82 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 20:54:45 ID:5QJWIXk2
普通の太陽熱温水器だと夏場なら毎日80度近いお湯が沸くけど
温度を調節して給湯するこの方式だと余った熱、お湯はどうするの?
>>82 タンク内の水温が十分高くなった時点で集熱パネルに水を
循環させないようにするんじゃないですか?
84 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 12:58:51 ID:HG6/LmW9
>>83 集熱パネルとその中に溜まった不凍液が過熱しそう
お前ら おれすげぇアイデア 思いついた
家の外側だけ全部太陽パネルにすればよくね????
おまえらこれ絶対ぱくるなよ
86 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 16:48:17 ID:DOzzCmCh
部屋の内壁も全部太陽パネルにすればいい
そしたら24時間発電はできるし量産効果で劇的にコストがさがるハズ
だよな、太陽光発電厨よ
ぬ・・・温水システム・・・
89 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/20(土) 21:40:28 ID:di1187/N
マンションオーナーとプロパンガスと不動産会社の癒着が酷くて有名。
だからプロパンガスが高い。それで家賃は安い。
プロパンガス料金は、販売業者が自由に価格を設定できるから、オーナーさえ捕まえればあとは取り放題。
というわけで、プロパンガス業者からはマンションのオーナーに対して「謝礼」支払われるのが普通。
具体的には、改装時の設備投資(給湯機器など)を無料で提供したり、契約者者数に合わせて毎月キックバックしたり。
ちなみにこれは別に違反でも何でもないから、堂々とやってる所が多い。
入居者側からすれば毎月ののガス料金の中に家賃が上乗せされているようなものだけど、外からは見えないからね。
んで、改装時の設備投資は何百万もかかるし、キックバックだって毎月にしたら結構な額だから
それがあるところ(プロパン)とないところ(都市ガス)で、家賃が変わるのは当然ってこと。
太陽熱温水器はなかなかにすぐれた
システムだとおもうんだよ
循環型じゃないと冬季に凍るのが問題だが
関東じゃめったなことでは凍らないよ。
92 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 15:17:25 ID:C/1ra/Xh
>>86 部屋の照明点ける→壁の太陽パネルで発電
永久機関キタコレ
93 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 15:41:46 ID:q8WL25Dp
太陽光発電厨の頭の中では永久機関が存在するのさ
94 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 15:53:41 ID:qzTgisEw
家庭で必要なエネルギーの3分の1は湯沸しのため。
太陽光で発電して、その電気で湯沸しするより、太陽熱温水の方が効率がいい。
これは太陽光発電の否定ではなく、各種技術のベストミックスが賢い。
95 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 17:10:32 ID:j7mA5t7G
太陽熱温水器の歴史は古く、
日本では戦争直後から隠匿物資の横流しで作った
巨大ゴム製浮き輪みたいな温水器が存在した。
これ豆な。
96 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/22(月) 21:07:21 ID:AexxW2AL
97 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/23(火) 20:19:10 ID:DrUkU2gd
集熱パネルはマット仕上げ?
光を反射してお向かいから眩しいと苦情が来たりしないのかな
>>96 実際昔のは衛生面で問題あったね、今のは知らないけど
99 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 22:35:55 ID:DAb0SWnJ
>>98 今の太陽熱温水器も「飲用には用いないで下さい」ってなってたと思う
100 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/24(水) 23:45:47 ID:lsbYzYmp
一箇所で巨太陽湯沸しやって家庭に分配すればよくね?
>>96 その通り。めちゃくちゃ臭かった。歳がバレるわw
でも、構造が簡単だから、今でも工夫すれば商品化できると思う。
102 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/25(木) 21:22:25 ID:NLIJHjPL
>>100 マンションの最上階の住民から熱いと苦情が。
103 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 01:03:39 ID:B8558gwT
朝日ソーラーじゃけえ
104 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/26(金) 23:05:59 ID:HbDcyfoh
太陽熱温水器って胡散臭い売り方抜きにすればコストパフォーマンスは抜群と思うが
それ程普及が進まないのは何故だろう?
105 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 00:33:50 ID:lbjOkg40
補助金がないから
あと、マスゴミに金まいてブームづくりしてないから
太陽光みればわかるだろ
106 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/27(土) 13:24:55 ID:VZLYwhW2
あと住宅の美観を損ねる、とかかな。
太陽電池みたいに屋根材と一体化したタイプは無いのかな?
屋根の上にあんなでかいものを置くと建物がゆがむんですよ。
冬になって凍らないように不凍液を流したりしないといけなかったり中が劣化したりするんで
意外とメンテナンスコストもかかる。コスト的には都市ガスやエコキュートには勝てないの
また作り話か。
109 :
名刺は切らしておりまして:2010/02/28(日) 00:52:29 ID:xgqMcSv7
電気屋とガス屋は普段お互いに叩き合ってるけど
太陽熱温水器にはタッグを組んで叩きに来るのかw
いやそれはない。
111 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/03(水) 22:34:31 ID:OMF4yePu
>>107 太陽熱温水器程度で建物が歪むなら、屋根瓦載せてたら家が崩れるなw
家の耐震化工事で瓦屋根をやめて板金屋根に換えて軽量化を図るってのがあるくらいだから
もともと瓦屋根の家じゃなくてコロニアルや板金の屋根だと歪むかもね。
雪で歪むというようなもんか。
114 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/04(木) 19:23:36 ID:JsdTctKi
太陽熱温水器とガス給湯器の一体型で、太陽熱で温めたお湯をシャワー給湯に
使えるタイプが便利と思うんだが、値段が高いんだよなあ。
そのうち中国から安いのが入ってくるだろうな。
中国は太陽熱が普及してるから、経済成長とともによりハイテク化するだろう。
116 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/05(金) 23:04:29 ID:1f3PTEJ8
>>115 日本のメーカーが品質管理した中国の工場で作るならいいけど、中華ブランドは不安。
外に設置して目立つ物だから中華ブランドは避けたいってのも。
どっちかに偏るのはあまり頂けない
何でもそうだけど、他を追い込んで自分達だけ良くなればなんて考えは、やがて自分達に不幸をもたらす
人を助ければ助けが返ってくるし、不幸にすれば不幸が返ってくる
118 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 09:24:49 ID:dOA2ein+
オールガス化住宅でもつくれ
119 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 13:07:54 ID:wNRZERfj
>>100 配管が長いと途中で冷めて効率悪くなりそう
夏にお湯、要るか?
121 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/06(土) 14:30:13 ID:Q1eziaWm
お前は夏は水風呂なのか?
122 :
名刺は切らしておりまして:2010/03/07(日) 17:44:50 ID:3GOaG8mU
夏は水シャワーだ
燃料費かからなくていいんだよ
ちなみに水は雨水だ
123 :
名刺は切らしておりまして: