【決算】トヨタ、2期ぶりに黒字に転換 2010年3月期[10/02/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
49名刺は切らしておりまして:2010/02/05(金) 00:19:43 ID:v9puWIaK
>>47
プリウス以外は織り込んでるよ、この数値は。

プリウスも電子制御の改修するにしても、
100億程度に収まってくるだろうし。

ま、アメが目をつけてるETCにまで範囲が
及ぶともう少しお金もかさんでくるけれど、
それはたぶん今期の話ではないしなぁ。

結局、改修費用よりも、販売状況にどれだけ
影響が及ぶのかが一番の関心事だよ。
北米で最終四半期10%減ですむなら、もう
それくらいは見込んでしまってるので無関係。
(北米で8万台程度の売り上げ減を見込む)

ま、来期以降はどうなるか知らないけどねw
50M:2010/02/05(金) 02:30:58 ID:JISpRBJI
すでにホンダにシフトしている様子。

トヨタ終了。
51名刺は切らしておりまして:2010/02/05(金) 07:08:16 ID:V3gv2I9F
やっぱ、カイゼン努力が足りなかったんじゃないの?wwww <ヨタ工員のみなさん。

52名刺は切らしておりまして:2010/02/05(金) 09:08:28 ID:qOoO/YBx
>>51
いや、営業の言うままにカイゼンを推し進めた結果です
53名刺は切らしておりまして:2010/02/05(金) 11:25:13 ID:vAIcaRsM
>>11
>・下請けが納税した消費税を輸出戻し税として還付金を独占する

   ↑こんなこと言ってるやつがビジ板にいるのかよ・・・。
 コピペばかりじゃなくて自分で調べて考える事をしないからいつまでも
 無職なんじゃないのか?
54名刺は切らしておりまして:2010/02/06(土) 07:46:54 ID:/X6Cu4Jq
>>49
あと損害賠償がどうなるかだね。
アメリカは懲罰的な罰金もおkだから。
今の情報だと隠してたようにとられてるからかなりガッポリいかれるんじゃない?
東芝みたいに。
55名刺は切らしておりまして:2010/02/06(土) 07:52:40 ID:madiIRxd
中日新聞によると
北米リコール対象外 02〜06年のカムリで
突然急加速した等の苦情100件以上あるとのこと
で 女の人が05年に激突死してるとか・・・

終わったw・・・・・・・・・・・・・・
56名刺は切らしておりまして:2010/02/06(土) 08:05:01 ID:QFbugxu9
下請けをいじめ、非正規から搾取して暴利を貪る、
トヨタ自動車の人事部長・荻野勝彦(吸血豚)は殺害すべき。

下請けをいじめ、非正規から搾取して暴利を貪る、
トヨタ自動車の人事部長・荻野勝彦(吸血豚)は殺害すべき。

下請けをいじめ、非正規から搾取して暴利を貪る、
トヨタ自動車の人事部長・荻野勝彦(吸血豚)は殺害すべき。
57名刺は切らしておりまして:2010/02/06(土) 08:07:34 ID:NusMqsc4
リコール王 トヨタ
58名刺は切らしておりまして:2010/02/06(土) 10:40:01 ID:cpRwVf1f
このスレはヨタアンチがあまり沸かないなw
59名刺は切らしておりまして:2010/02/06(土) 10:47:22 ID:Vtjq6uVU
夜中にコピペしまくって頑張れ!本日ホンダ暴落記念。

50 名前: M [Mmm] 投稿日: 2010/02/05(金) 02:30:58 ID:JISpRBJI
すでにホンダにシフトしている様子。

トヨタ終了。
60名刺は切らしておりまして:2010/02/06(土) 13:11:50 ID:sZCc7Qu8
黒字予想も、このままじゃ、金いるで最終は赤になるな。
61名刺は切らしておりまして:2010/02/06(土) 15:42:00 ID:m45abrK8
ご自慢の内部留保が火を噴くところを見届けよう。
62名刺は切らしておりまして:2010/02/06(土) 15:43:02 ID:QFbugxu9
大企業トヨタの直参と陪臣
http://news.livedoor.com/article/detail/4519878/

>トヨタ本社の管理部門にいるノンワーキングリッチが肥え太る一方で、
>モノ作りの現場はどんどんやせ細っていくわけだ。


下請けをいじめ、非正規から搾取して暴利を貪る、
トヨタ自動車の人事部長・荻野勝彦(吸血豚)は屠殺すべき。

下請けをいじめ、非正規から搾取して暴利を貪る、
トヨタ自動車の人事部長・荻野勝彦(吸血豚)は屠殺すべき。

下請けをいじめ、非正規から搾取して暴利を貪る、
トヨタ自動車の人事部長・荻野勝彦(吸血豚)は屠殺すべき。

http://d.hatena.ne.jp/roumuya/
63名刺は切らしておりまして:2010/02/06(土) 15:47:54 ID:raNBSa9B
リコールは、目的積み立てを取り崩して対応するんだろうね・・・(´・ω・`)
64名刺は切らしておりまして:2010/02/06(土) 18:18:15 ID:+SvA32Tl
今年だけでも800億も黒字あるからなにやっても無問題
65名刺は切らしておりまして:2010/02/06(土) 18:32:44 ID:BwVklZDn
まぁ、潰れていくのも時間の問題だ罠。
66名刺は切らしておりまして:2010/02/06(土) 18:56:08 ID:RJhe84nc
利益の為に発表遅らせてたのか?
67名刺は切らしておりまして:2010/02/06(土) 21:16:39 ID:o6QoPSc8
68名刺は切らしておりまして:2010/02/06(土) 21:18:04 ID:WJGkiqC2
>>67
セブンイレブンと相性がいいんだなw



69名刺は切らしておりまして:2010/02/06(土) 21:59:28 ID:o6QoPSc8
■トヨタのブランドイメージは失墜したから、トヨタ関連株は暴落するよ■

2006年以降に実施した、品質対策の強化は無駄だったのかな?
責任者は誰だ?
今の社長のバカボンだった〜www

多くの車種で大量リコールが発生しているトヨタは、2006年6月23日、豊田章男副社長を品質保証担当、
佐々木真一専務を品質保証本部長に就任させ、品質対策を強化すると発表した。
http://www.j-cast.com/2006/06/26001897.html


70名刺は切らしておりまして:2010/02/07(日) 10:58:53 ID:PQdj76vE
結局、「全車」欠陥車故に大リコールを出すんだね。

トヨタ(笑)の大量リコール、プリウス不具合問題
新型「プリウス」国内全車リコールへ
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/toyota_recall/?1265495962

トヨタ自動車は1月6日、ハイブリッド車の新型「プリウス」のブレーキに不具合が発生した問題で、
国内で販売済みの全車両について、リコール(回収・無償修理)の実施を決め、販売店に伝えた。(読売新聞)




やっぱり、「全てのプリウスは欠陥車」で塵同然でした。
ご愁傷様です。

中古車価格も買い取り価格も大暴落ですね。
71名刺は切らしておりまして:2010/02/07(日) 16:04:57 ID:lARNX6oo
   /iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiir、    ,/\,,ヘ/\,/\,/\
   /liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiリiトiiiiiiiハiil iil  liiiハiiiiiiリiiiiiiiiiiiiiiii、  >
  " 'liiiiiiiiiiiiiiiiiii/iリiiiiハ/ lil  il  liii/liiiiトiiiiiiiiiiiiiiiil      なんで止まらないんだよ!!!!!!!!!
   /iiiiiiiiiiiiiiリii/--トiiii/     i  _lil" liil liiiiiiiiiiiiiiiト > 
  riハiiiiiiiiiiil ii   ,,__"`'r、 ,i i, _,,/,, yrーir、 liハiiiiiiiiii〈   >
  ii liiiiiiiiiil   yr"~~`''y,^",‐` -''r''~,,   "   liiiiiiiirヘ,,  ^
   /,liiiiiiiil        〈l,`            "_,,/~  /  "//ヘ/\,,^\,,/\
  /⌒ヾ,i--l          _,,....,,_         ,./    `r,,‐-、
  ヽ ,  ヘr..,,_     ,,r-_''"- ー--丶、     /         〉
 _,, 」     ヽ、   rl'"      ゝj,    ,/         l'~
l         ヽ、   l"         'l   l    ヽ,,     ヽ,
`''+,         i,  l   ..... ,, ー ,.  l,   l      ヘ  ,r-"
 r"      ,    `、 l /      ヾ,,.l  /      ヽ, l
 ヽ,,_   /     } lrv        l.l  ,r        l/'"
   ,l  /      〈  ヽヽ、_____ ,,,,,....//  l        i,
   ヽ、/       lゝ、 `ー- ,,,...... -ー''" ,,/l        'i
    /       /l `' 、        ,/ / l        ヽ
   /        'ムl   ` 、   ,, ''"  〈_ l        ヽ,
72名刺は切らしておりまして:2010/02/07(日) 17:13:02 ID:Ui1spbjz
      ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _      もしもし、先日契約したプリウス
  /::::::::::::::::       || |      欠陥なんでキャンセルしたいと思って電話したのですが…
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ
  \::::::::::::::::       | ー ノ      え? 踏み増せば安全・・・
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|  フィーリングの問題・・・ 不具合は欠陥ではない・・・
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i    バカボン社長も佐々木副社長も、そう言っているって・・・
   |  ::::::::::     /      /  ハイ… え? キャンセル料? そんなに… そうですか、わかりました…
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ   ありがとうございました 失礼します…
  /  ,_/  ___ノ    /




全車欠陥のトヨタ(笑) プッ利薄 !

対策されたたとしても、まだスッポ抜けブレーキの空走は消えていない。
73名刺は切らしておりまして:2010/02/07(日) 17:13:33 ID:v23FSMM0
『報ステ』トヨタ報道がデタラメな件

 トヨタは調達部門が生産管理部門と並んで出世コースであり、調達の社員が下請け部品メーカーに入り浸って、
「これもっとコストダウンできるでしょ?」と徹底的にいじめ抜いて、素材の指定までする。
今回のペダルも、設計したトヨタに責任がある。一部のペダルに不良品が混じっている訳ではなく、
そもそもの設計が間違っていて全車改修なのだから。

 つまり、国内でもリコール王だったトヨタが、その体質のまま、相似形で世界のリコール王になっただけ。
本来ならば、グローバル展開を急激に進める前に、品質管理などを徹底し、過去のリコール車の改修を終え、
準備が整ったところで世界1000万台を目指すべきだった。なにしろ、リコール台数ナンバー1企業だ。

 しかし、トヨタを止める者はいなかった。ここに、今回の問題の本質がある。ジャーナリズムも、国交省も、
政治家も、全部グルの共犯だった。1000億円の広告宣伝費で口止めされたマスコミ、
愛知万博などイベントで協賛を得たい官僚、政治資金と選挙の票が欲しい政治家。政官業のパーフェクトな癒着だ。
http://www.mynewsjapan.com/blog/masa/107/show

大企業トヨタの直参と陪臣

トヨタが下請けへの支払いを一律で3割カットするというニュースが話題となっている。
こういう下請けイジメはどこの大手でもルーチンとして存在しているが、一律で、しかも3割というのは結構えげつない。

こういう流れの中では、本来は自社内の効率化で捻出すべき原資まで、コストとして下請けに押し付けられることになる。
トヨタ本社の管理部門にいるノンワーキングリッチが肥え太る一方で、モノ作りの現場はどんどんやせ細っていくわけだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/4519878/

下請けをいじめ、非正規から搾取して暴利を貪る、トヨタ自動車の人事部長・荻野勝彦(吸血豚)は屠殺すべき。
http://d.hatena.ne.jp/roumuya/

豊田市が自殺対策を強化 被雇用者では全国最多(中日新聞等)
http://blog.canpan.info/dogenkasenaika/archive/186
74名刺は切らしておりまして:2010/02/07(日) 21:47:00 ID:EcN3CXw0
新たに・・・

プリウス、米当局に苦情相次ぐ=急加速問題も浮上−トヨタ
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&rel=j7&k=2010020600219
米運輸省の道路交通安全局(NHTSA)の資料によると、過去数日間では、ブレーキの利き
が悪いとのクレームの中に、「突然の加速」「急加速」を訴える苦情も相次いでいる。
新たな資料では、「でこぼこ道を通過しながら下り坂を運転していると、突然の加速が起きる」
「道路のくぼみを通過中、ブレーキを踏んだままの状態の時、瞬間的に急加速した」といった
苦情が寄せられている。ブレーキ問題に絡む交通事故は16件で、4人が負傷しているという。
NHTSAの資料によると、ブレーキ問題に絡む苦情件数は、メディアによる一斉報道で問題が
大きくなったこともあり、5日昼までに600件を超えた。


◆新型プリウスが 「突然、急加速する」 という苦情が相次いでいる。
http://news.livedoor.com/article/detail/4591417/
75名刺は切らしておりまして:2010/02/07(日) 22:14:05 ID:nRLB7Jp1
いきなりマスコミに向けて3割原価低減宣言なんてできるのはここだけ
普通は価格の強制みたいなもんでしょっぴかれるだろ
黒字化の大半は下請けのボーナスが消えたりした成果だろう
76名刺は切らしておりまして:2010/02/07(日) 22:16:48 ID:Oo74wLNk

       _____
     ...|TOYOTAw|\
 ズズズ...|ロロロロロロロ|  | ゴッゴオゴゴ・・・・
      |ロロロロロロロ|  |゙
     .|ロロロロロロロ|; .|
  ;(⌒〜|ロロロロロロロ|〜⌒);;
 ̄ ̄(⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒) ̄ ̄

 もうダメだな。チョヨタ (゚U゚)


77名刺は切らしておりまして:2010/02/07(日) 22:17:28 ID:E/QSsaNY
そして来期は2期ぶりに赤字に転落  の記事が載るのですね
78名刺は切らしておりまして:2010/02/07(日) 22:20:17 ID:e6swc/4O
世界中がトヨタタタキ。
果たして立ち上がれるか!?
79名刺は切らしておりまして:2010/02/07(日) 22:30:49 ID:RNoYjXvi
>>78
トヨタタキ

……すいませんw
80M:2010/02/08(月) 07:15:39 ID:Me4FToz0
>>78

大丈夫、日本には馬鹿がたくさんいるようだから w
81名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 03:47:11 ID:wl22C7d3
経済に詳しい人…教えて
なぜトヨタは黒字になるの?
リコールの影響はどうなの?
82名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 04:43:29 ID:tOUMX+fd
まっすぐ走ってるトヨタ車が
いきなり対向車へ突っ込む動画見たけど
あれはどう見ても隠匿欠陥だろwwwww
83名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 05:07:36 ID:tOUMX+fd
リコール問題に一段落ついても次は訴訟だからなwww
84M:2010/02/10(水) 05:17:00 ID:UqYbjLXS
>>81

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-13797420100209

品質問題の対応のまずさで経営基盤が大きく揺らいだ三菱自動車(7211.T: 株価, ニュース, レポート)のケースとイメージが重なる」と、年金資金を運用するファンドマネージャーは話す。

まあ、アクドさ 規模ともにブッチギリで まだまだ出そうだしね。
だって、フリクションレバーが問題とされる暴走って5%程度だよ
(多分マット干渉入れてね) フリクションに結露 そんなしょっちゅうできるかって話ね。マットそんなに引っかかるの? 

じゃあ、残りは? これ解んないまま どうする 5%で1000万台も出しちゃって
これ、全車危険にまみれてるの間違いないな。 ハード ソフト もの凄いの有るよコレ

85名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 07:12:40 ID:QbuFVU4u

「赤字が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の
足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (ニート)

「赤字なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の赤字はいくらなんですかと
言ったら終わっちゃう話なんだよw」
  (ネット右翼)

「企業淘汰が進むとみんなが豊かになっていく」
  (ゆとり学生)

「赤字があるにしても、赤字を出した自動車会社が倒産したり銀行取引を停止されたりはしていない」
  (期間工)

「リストラクチャリングと倒産のどちらがいいか、ということ」
  (転売厨)

「減収、減益には、せめて実直な決算だけを心掛けておいてもらえればいいんです」
  (携帯小説作家)

「赤字決算は甘えです!」
  (派遣社員)
86名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 07:18:15 ID:KTieaEaE
ヤフーのトップにもキター

今度は、トヨタ(笑)カローラのパワステが欠陥か !

カローラでパワステ不具合か=米当局が調査検討−業界誌
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100210-00000021-jij-int

【ニューヨーク時事】米自動車業界誌オートモーティブ・ニューズ(電子版)は2月9日、
トヨタ自動車の主力車種である乗用車「カローラ」について、米道路交通安全局(NHTSA)が
電動パワーステアリング装置の不具合に関して正式な調査に入ることを検討していると報じた。
 同誌によると、検討対象は2009年型と10年型のカローラ。時速40マイル(約64キロメートル)以上で走行中、
直進に戻そうとハンドルを操作すると過剰に反応して、進行方向が予想以上に左右に振れることがあるもよう。

87名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 07:28:54 ID:2MyMD5AK
コピペ厨死ね
スレが読みづらくなって、逆に盛り下がるんだよ、馬鹿
88名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 07:33:20 ID:rsZg9utg
朝鮮人が大喜びwww

トヨタが死ぬときは日本経済が死ぬとき。グループでどのくらいの雇用や法人税収を占めているのかわかってんのか?

アメはそれ知っているからこそ日本株式会社を叩いて自国製造業の復活を意図している。
89名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 07:37:29 ID:QbuFVU4u
>>88
だったらつけ込まれる隙を奥田時代から放置してきたトヨタは救いようのない
バカだったね。

やっぱ社員のカイゼン努力が足りなかったんだろうなあ。もっとカイゼンしる!!www

90名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 07:39:09 ID:FJ2Ac6JF
嵐の前の静けさ
91名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 07:15:09 ID:DxZB+a18
もう黒字なのか。あんなに大騒ぎしてたくせに。
92名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 22:12:33 ID:Su3iPxIx
いやいや、かなりやばい状況なのは変わらないだろ。

欠陥まみれで大赤字続きのトヨタ(笑)
F1では、丸8年間負け続けて延べ140連敗し史上最弱記録を作り
スパイ事件では、ドイツで有罪判決を受け、TTE社長は更迭。
秘書セクハラ事件でも米国トヨタ(笑)の社長も告訴され更迭。
そして、過労死を英語にまでしてしまったトヨタ(笑)の現実。
大量の欠陥隠しを続けてとても起業存続できるとは思えない。

与太擁護する低能はコレを読んでから出直せよ.

http://ma-bank.com/item/1001
http://ma-bank.com/item/1003
http://ma-bank.com/item/1004
http://ma-bank.com/item/1005

93名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 00:57:02 ID:cAlz5HtJ
>>88
朝鮮部落のトヨタが大喜びなのか
村社会の奴らの精神構造は日本人には理解不能です
94名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 01:01:34 ID:Ccc8lrRK
黒字予想も、最近のリコール問題の影響で、
最後は2期連続のあかじゃねーの?
95名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 01:04:27 ID:AI5H9UO0
今の株価見ると
ただの株価対策の恣意的な数字と勘ぐるがなw
96名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 01:04:36 ID:0LnsECwS
○○○★★★トヨタが滅びれば日本が生き返る★★★○○○

アクセルペダルやブレーキの不具合が相次ぎ、トヨタの信用が地に落ちているが、
今回の事態は日本経済の体質に変化をもたらすきっかけになるのではないか、と早稲田大の野口教授などの経済学者らが主張している。

米紙ニューヨーク・タイムズが紹介している。

97名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 01:07:58 ID:Sqdtrn+w
トヨタ(笑)ってマジで糞だな !

トヨタ(笑)のカンニング不正合格整備士達が、他人の使っていた中古部品のリビルド品でリコールするのは有名ですよね。
しかも、ハイラックスやランクルのように車内試験で強度不足が発覚しても、そのまま組み立て販売してしまう腐れ企業でしたよね。

98名刺は切らしておりまして
   Believe me,
   Toyota's car is safety
   but we will try to increase our product better.
    ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )
.__| | アキオ | |_ /      ヽ はぁ? 意味わかんねー
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽそれでMBA?w \|   (    ) 何言ってんだこいつ



怪しげな英語と断じられたトヨタ(笑)のバカボン社長
http://www.gogakutown.jp/XP/fd12323.html

Free English Lesson for Toyota President
トヨタ(笑)社長向け無料英語レッスン  
http://benjaminbsullivan.wordpress.com/2010/02/08/free-english-lesson-for-toyota-president/