【IT/政策】中国人権問題、アップル・東芝などに対応促す 米上院議員 [10/02/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
米民主党のダービン上院副院内総務は3日までに、米アップルやIBM、東芝など
情報・通信関連30社に対し、商品やサービスが中国政府による人権侵害につながるのを
防ぐ対策について説明を求める書簡を送った。
ネット検索最大手の米グーグルがサイバー攻撃や検閲を理由に中国からの撤退を
検討しているのを受け、ほかの企業にも対応を促す。

ダービン氏は声明でグーグル問題に関して「表現の自由などの基本的人権を
軽視し続ける中国に対して立ち上がる前例となった」と表明。
「ほかの企業がグーグルに続くかどうかを知りたい」としている。
ダービン氏は3月にグーグルなどを招いて公聴会を開き、中国などでの
ビジネス活動について証言を求めることも明らかにした。

ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100204ATGM0400R04022010.html
関連スレは
【IT】ビル・ゲイツ氏、グーグル(Google)対中姿勢の批判に中国「よく言った」(Searchina)[10/01/27]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1264563545/l50
2名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 13:43:13 ID:sTm23JdG
人権がない国に人権問題があるわけないじゃないか
3名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 13:44:23 ID:Z6aIFJzl
>>2

拍手!
4名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 13:44:39 ID:ZJCAYKQj
>>1
情報分野では、やっぱりアメリカでは、アップル、IBMときて東芝なんだな。
富士通や日電、糞ニーではなく。
5名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 13:47:12 ID:aI9/OjPK
@ロックフェラーの援助で装備された反乱共産主義者が国中に恐怖を
まきおこす運動を始める。
A国民を保護するため、政府が革命的テロリストたちに断固たる処置を取る。
彼らの一部はセンセーショナルに殺され、ロックフェラーマスコミが大々的に報道し、他は投獄される。
B今度はロックフェラーに報道管制されたアメリカの報道界が「反対者を虐げている」、
「人権を蹂躙している」、「政治犯を投獄している」と叫んで、
その政府を非難し始指導者は「圧制者」や「ファシスト」として攻撃の的とされる。
公安部隊による拷問の噂が流される。
一方、共産主義者たちは共産主義者としてではなく「民主主義的改革者」として描かれる。

Cアメリカが CFR(ロックフェラー)系外交官 を通じて干渉する。
アメリカは政府に対し、捕らえられた反乱者たちを釈放し、彼らとの連立政権を作ることも含み、
彼らに譲歩することを要求する。
政府がもし拒否すれば、アメリカは通商と武器輸出を禁止する。
政府がもし譲歩すれば、テロリストたちは罰を受けることなく活動を続ける。
どちらにしても国の運命は凶に傾く。

Dロックフェラーの有無を言わさぬ圧力の下に同国政府は崩壊し、
マルクス主義者が権力を握る。
彼らが共産主義者であるかどうかについてはもはや何の仮面もいらない。
彼らは国を警察国家に変え、反対者を処刑し、報道機関を接収し、
宗教を抑圧し、「反革命的」だちして自由な言論を禁じる。
しかし、アメリカのマスメディアは、その国における人権に関してはもう関心がない。
(ロックフェラーらは誰か新たな獲物=目標に狙いをつけるのに忙しいのである。)
6名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 13:47:59 ID:P9KGh1xO
東芝って中国企業だろ。
洗濯機も冷蔵庫もシナ製で、冗談のように壊れまくる。
7名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 13:56:21 ID:Wu46oGcn
googleは立ち上がったて言うけど
今までのgoogleが酷かったんだろ
変化だけに注目して評価するのは間違い
8名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 14:00:43 ID:SeNLhEYa
>>7
DQNが大人になってちょっと更生したら格段に良い人扱いされる法則みたいな話かww
9名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 14:02:57 ID:J7VvJWog
>>6
OEMって言葉を知った方が良いぞ。
10名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 14:03:49 ID:t5DlY0pK
で、それがどんな風に東芝の利益になるんですか?
11名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 14:06:31 ID:YndDwxYW
>>8例 亀田
12名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 14:09:16 ID:zBLCf+qw
>>2
スレ終わらせるの早すぎだろwww
13名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 14:10:43 ID:olZ4tFyu
東芝はともかく信者ビジネスのAppleに中国から撤退するメリットはゼロだろ
人間じゃない連中を相手のビジネスは楽でいいな
14名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 14:13:06 ID:St9ZBHpt
まぁ言論の自由なんて認めたらあっという間に崩れそうな国だしなぁ…
15名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 14:13:59 ID:3V/95SIA
いまどき中国なしのビジネスはかなりのハンデだから厳しいだろうな。
16名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 14:16:30 ID:/U07shU1
切れられて食い物輸出しないもん!ってなったら俺たち底辺は死ぬな
17名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 14:20:35 ID:Vmu9kfHr
アメリカ政府がバックアップしてくれるものなら、ともかくねえ。
18名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 14:23:31 ID:zifFeabl
どこにでも噛み付くな米国はw
従順な国には飴を与え、従順でない国には徹底攻撃か
毎度ながらアグレッシブな国だ
19名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 14:29:37 ID:BmzDnMHG
>>13
なんというかAppleにとっては中国は市場として一番似合ってるな
20名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 14:34:04 ID:68JsH2so
アメリカに宗教の自由がないのに何をいう。
21名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 14:39:26 ID:MOAQQNPV
どんな国だろうが稼いだ者勝ち。
撤退する意味はない。
22日本:2010/02/04(木) 14:40:52 ID:IqWh7oIZ
我々日本国は、米中を殺し地獄の底へ付き落とした
23名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 15:59:35 ID:sm0FuqiY
上院議員がどこまで責任持っているのか知らんが、

  調子に乗って梯子外されたら、笑いもんになるという不安も、各企業は感じているやろな。


現にビルゲイツの評価は置いといて、彼はシナ政府に迎合する発言しとるよ。現実的に対応に見える。
24名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 16:03:45 ID:wPMv6w0C
アメリカが中国から撤退すると日本はボロ儲けなんですが・・・
25名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 16:06:25 ID:+fU/1z8U
ダウト
26名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 16:08:49 ID:tdjPhTXV
だ〜か〜ら〜さっさと北京空爆しろよw
27名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 16:17:27 ID:u9d3Ed8F
米国債を売り浴びせられてプリオン脂肪wwwwww
28名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 16:47:19 ID:7LwCC6yN
アメリカの損は日本の得

対米感情悪化大歓迎
29名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 17:24:50 ID:QtaVGfFb
アップル 「ビジネスチャンスキタコレ!!ビバ中国!!」
30名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 17:31:50 ID:nVqBcD/h
アップルを混ぜてるけど、実際は東芝への圧力だな。
31名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 17:37:01 ID:6FO9I+ru
そんなら中国と商売するのやめるのが先だろ
ったくアメリカの独善にはうんざり
32名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 17:48:12 ID:QtaVGfFb
グーグルが中国撤退したら、喜ぶ企業がほとんどだろ。普通に考えて。
33名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 17:51:49 ID:he1XupUB
てめえらが中国市場から撤退するのは勝手だけどさ、なんで日本を巻き込もうとしてんの?
何様のつもりよ?
34名刺は切らしておりまして:2010/02/04(木) 19:56:13 ID:UO4kecHg
>>27
円高にしてなにかいいことあるのか
35名刺は切らしておりまして
>>33
日本の支配者ですが